◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★38 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1565401822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
第1試合「日本文理」6-10「関東第一」
第2試合「熊本工」対「山梨学院」
解説…足達尚人,アナウンサー…沢田石和樹
第3試合「岡山学芸館」対「広島商」
解説…坂口裕之,アナウンサー…鳥海貴樹
ABC・BS朝日の放送予定
第2試合:熊本工(熊本)×山梨学院(山梨)
解説:高嶋仁(智弁和歌山前監督) 実況:五十幡裕介(HTBアナウンサー)
第3試合:岡山学芸館(岡山)×広島商(広島)
解説:松本稔(中央中等教育学校監督) 実況:北條瑛祐(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第101回全国高等学校野球選手権大会 ★37
http://2chb.net/r/livebase/1565395780/ 最寄り駅対決
山梨学院高等学校
(JR東日本 中央本線 酒折駅)
熊本県立熊本工業高等学校
(熊本市電 神水・市民病院前停車場)
ネット裏の2列目デカすぎで後ろのガキが見えない デカイお前は後ろやろ
市名で「県庁所在地風」を主張しあう山梨県の必死な市さん
・山梨市
・甲州市
・甲府市
・甲斐市
・中央市
九州熊本負けだと全滅じゃん
福岡は作新だし逆神カヤマンいるし無理だろ
>>12 い、一応佐賀を生贄にして鹿児島生き残ったから
熊本は苦しい立ち上がりですなぁ
一回終了
ほうとう 2-0 からし蓮根
>>17 奇跡のバックホームでやられた準優勝が最高
去年の東海大といい、マジで鍛冶舎熊本のレベルアップになんも貢献してないわ
「相手に恵まれれば一回戦だけは突破できる」熊本が帰ってきたよなあ…
盗塁のサイン出てたんだろうなー
1アウトから送りバントとか、バント失敗後の盗塁とか知能の低いアホな監督はどんどんチャンス潰すなw
俺熊本県民だけど、
熊本っていつも、こんなしょうもないミスして負けるよ
僕は想像するぅ~想像をとぉめなぁ~い
夢ぇのぉ~舞台で全て出し切りぃっ♪
わすぅれぇ~っ♪なぁいよぉ~
ぼぉくらぁっ♪
>>20 鹿児島って能代商を最弱にしたぐらいしか近年しらんわ
1回、1死1塁から3番打者に送りバントさせる糞野球
>>78 伊東の扱いは微妙だよなあ
寝業師のあれがなければ無難に卒業して無難に指名されてたんだろうに
留学生っていったらだいたい黒人思い浮かべるの何でだろう
アメリカ人とかいないのかな
瀬間仲ノルベルトとかブラジル人もいたな
>>76 それは知らんけど笑
ちったぁいい試合をして欲しいが
ぼろ負けしそうね
>>59 レベルアップ?
あれ経営のために鍛治舎に大金叩いただけだろ
宣伝のために大金叩いたのに逆に生徒集まらず赤字で経営失敗のギャグw
鍛治舎母校に帰って持ち逃げw
さいしょから裸のようなチアもいいけど、和服から見えるのもいいな
熊本大会でそんな雑なプレーしてなかったろうに
>>122 打者が気分的に追い込まれる感じがするな
昨日の飯山1-20仙台育英ってマジ?
見たかったわ
仙台育英はやっぱりニヤニヤしながらホーム踏んでたん?
阪神ファンやけど、阪神の応援何でこんなにダサくてセンス無いんや・・・
>>106 今更野球で学校の宣伝とか時代遅れなんだよな
時代についていけてないわ
この校歌阿蘇山大噴火してるときには歌えなさそうだな
>>133 最後の方はマン振りで早よ帰りたいモードや
>>135 使うならワッショイのみだよな
他はださくてあかん
>>148 マジで?
近江高校の林有馬のバッテリー好きなんだが
最悪じゃねえか
>>143 東海大相模
履正社
星稜
智弁和歌山
あたりかな
>>135 ダサいのがエエんや。スマートなのは阪神には似合わん
>>133 飯山がヘボ過ぎてそれどころじゃないわw
アウト1つとったら、飯山n拍手がわき起こる始末
>>157 初戦であたるから近江にもまだワンチャンある。
相沢去年と変わんねーな
相変わらずションベンカーブ
>>147 5回以降は盗塁自粛で流しながら料理してたぞ
最後まで本気でやってたら得点最多記録更新してた
>>157 林きゅんが抽選前相模だけは当たりたくないって言ったら当たっちゃった
>>192 左は外す必要ないだろ。ルール知らんのか?
脚が入ってるように見えるわ
リプレーは怪しかった
(´・ω・)
>>157 予選では好投手と当たってないし、慶應戦は投手陣が5 回で3失点してる
(´・∀・) 犠打が多いとかロクにバントできてねーじゃんw
くまもん酷すぎる・・・
二回終了
ほうとう 2-0 からし蓮根
あれまぁ…まったく機能しないな
切り替えていこうぜ
ポークのくせにこのピー調子乗ってんな
熊工応援するわ
なんでこんな熊本が千葉相手だと本気なんだ
千葉は熊本苦手だよな
ワザとワンバンで取るとか
これできないプロの選手多いよな
>>233 動員兵力、配下武将からしたら勝負にならんだろう。比較は意味がない
どんなボークの動きでも、プレート最初から踏んでなかったらピッチャーセーフになるの?
>>157 大丈夫大丈夫
神奈川県民だけど何で優勝候補にされるのかわからんし
140km台出るだけで抑えられる相手ならともかく、近江は打って来るだろう
疲労のないまともな投手相手なら、そんな点も取れんよ
>>265 ここ野球のルール知らないヤツの巣窟かよ
>>192 あげた足を投げる方向(この場合は1塁方向)に出せばプレート外さんでもええんやで
球児がボウズにするのは身嗜みだからな
故川上哲治氏がいつも言ってた「身嗜みをおろそかにするヤツは野球をする資格はない」
それなのにプロの茶髪長髪バカどもときたらw
>>300 というか、ランナー1塁ではそもそもないしな
今日3試合しかねぇのかよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ちっきしょおぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
倍返しだぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
沢田石のせいだあああああああああああああああああああああああああああああああ
今のをインフィールドフライを言う奴は、振り逃げのルールとかも
知らなさそう
そもそもインフィールドフライはランナー2人以上必要
熊工がこんな試合してると
ストレスで伊東がまた太ってしまう
人間のアンパイアほんと必要ない
今の技術でも数十台のカメラと数十台のセンサーでジャッジ出来るだろ
あのプレー、インフィールドフライとか言うやつ笑わせないでくれよw
野球知らないのバレちゃったな、そのくせあれは下手とかなんだとか言ってるんだろ?
クソワロタ
ポーク気味な牽制には審判に対して釘を刺して欲しい
(´・ω・)
>>315 あげた足が一塁方向にまっすぐ向いてなければボーク
これどうなん?
おいおい野球の初歩的なルール知らねえゴミの吹き溜まりだなここ嫌味じゃなく
この10年の熊本県代表
2009 熊本工 ●4-5三重
2010 九州学院 ○14-1松本工 ○7-0山形中央 ○8-7鹿児島実 ●3-10東海大相模 (8強)
2011 専大玉名 ●1-16光星学院
2012 済々黌 ○3-1鳴門 ●2-6大阪桐蔭
2013 熊本工 ○3-2鳥取城北 ●0-4作新学院
2014 城北 ○5-3東海大望洋 ●5-7三重
2015 九州学院 ●3-5遊学館
2016 秀岳館 ○6-1常葉菊川 ○6-1いなべ総合 ○4-1常総学院 ●3-4北海 (4強)
2017 秀岳館 ○6-4横浜 ●1-6広陵
2018 東海大星翔 ●3-9大垣日大
こんな調子じゃ飯山や誉にも負けるよ
飯山なんてピッチャーだけは全国レベルだったし
金豚って一塁側と三塁側を使い分け、どちらに座るときもカメラに映る位置を確保している
>>353 上げた足が軸脚にクロスしてるように見えるし、下ろした足もホーム方向に流れ過ぎだしボークにしか見えない
>>353 こうやって見ると分かりやすいな。
完全にボークでこんなん誰でも引っかかるわwww
>>363 海外でも膝がプレートより後ろにいったらってルールだろ。むしろあからさまな牽制の足上げじゃないか
>>353 国際大会だとこれボークじゃないんだよな
>>376 妻子を連れてこないのか?(′・ω・`)
さっきの頭脳プレーされた場合ってランナーはどうせなら一塁についてるほうがいいんだよな
打者走者が2塁に投げられた場合の為に全力で走るのは当然として
1塁走者はバント上げた時点で手詰まりだし…
落とされたら反射的に走っちゃうのはわかるが
>>353 一塁塁審の角度からだと軸足にクロスしてるようには見えないのかも
吠えて相手挑発して大した投手じゃないのにみっともないわな
>>390 フライを取るかもしれないからってこと?
>>399 一塁塁審が投球だと思ってホームの方向いてるな
>>380 >>389 あと25歳って噂もあるし出身は北海道って噂もあるし小卒って噂もあるし元女って噂もあるし、
真実は分からんけどな
高校野球はボークの指摘出来んのか?選手もベンチも?
>>391 塁審がなんも言ってないわけで、膝のあげ方優先で判断されるんだろ。
むしろここのボーク派の方が雰囲気でボークにしてるだろ
>>376 金豚はうざいが咎めることはできない絶妙なところを突いてるよな
本人の研究と執念だわ
>>390 一塁についてても、ボールが一塁に行った時に、ベース踏む前にランナータッチして、そのあと踏んだらダブルプレー完成するぞ。
>>353 俺は監督から右足が左足とクロスしなければセーフと言われたな
逆にクロスしたら走れとか、スタート切れと言われた
>>423 マネージャーにもう我慢できんってサイン
まだ二点差なのに絶望的な感じがするね
三回終了
ほうとう 2-0 からし蓮根
>>432 あの画像ではクロスしたように見えたからランナーが2次リード取ったんだろうな
俺今日しか試合見られんのに今日の3カードは地味すぎる
せめて東海大相模が見たかった
>>365 何やろな。
テレビに映って来てること確認出来るようにせんと家族が殺されるとかそんな事かな?
補欠のくせによくそんなに応援する気になれるね(´・ω・`)
>>429 確かにそうだ
この場合はファーストも手順をわかってないとダメなパターンよな
地元じゃ野球の神童と言われて甲子園に出てプロに言って活躍するんだと故郷を旅立って
山梨学園に入学したのに三年間スタンド要員ってどんな気持ちなんだろ
>>443 もっとマシな例えは無いんか・・・
(´・ω・)
もう熊工とか高松商あたりの古豪は思い出出場にしかならないよ
他が出てもろくに勝てないからヤバイんだよな特に香川
>>444 バカ野郎
補欠は応援することしかできないんだ
山梨でソフトバンクス戦見てる人 どれくらいいるのやら
>>444 私は小学校のサッカーチームで補欠だったからいつも負けるよう願ってたわ
最後の大会で1回戦負けした時はみんな泣いてた中俺だけ泣かず心の中で高笑いしてた
>>447 明徳義塾刑務所で6年末��竄チて6年間スタンドよりはましやろ
>>453 世界ルールならあれはアリのラインなのよね
メジャーは狂ってる
日本が真面目すぎるのもあるが
>>435 なるほど
フライになったら取ってもらってワンナウトで終わる方を期待するしかない
落とすかもと思って全力ダッシュしたらフライでゲッツー
中途半端に見てるとさっきのプレーになるということか
>>451 2016はセンバツ準優勝で、今年のセンバツもまあまあ良かったんですが
>>446 インプレー中にそこまで冷静になるのは相当ハードル高いけどね
>>365 そこも招待席にしないとな
ラガーを駆除したように
このルパンの歌詞すげぇレアなんだけど
なぜ高校野球では定番なのか
>>451 高松商業はつい最近神宮優勝しなかったっけ
青森大会で史上最多得点差の0-122で敗れ、全国レベルの話題となった深浦高校(現・木造高校深浦校舎)野球部が今夏部員ゼロになり、16日から始まる秋季地区大会を辞退した。
>>455 明石が山梨学院OBだからそれなりにいるかも
>>463 そっか…
何かかわいそうな感じがする
脚を上げたら絶対普通に投げると思うじゃんね?
>>473 高松商のプリティフライは滾る
もっと聞きたかったのに負けてしまって残念
そろそろ継投すべきだぞ。
このpは長イニングはもたない。
>>461 いや多分あってるんじゃね?
打者走者が死んでないわけだから1塁の権利は1塁走者にはないはず
先に1塁ベース踏んじゃうと1塁走者はセーフかと
>>479 その県外人だらけの香川西も勝てないのが悲惨だな
もう鳥取よりヤバいわ
>>480 一回の表だけで5打席廻ってきてサイクルヒットまで達成したのも居るらしいもんな
あのボークのけん制でも
もう投げなけりゃ毒としてずっと効き続ける
これはやられたね
アンドウユイきたあああああああああああああああああああああああああ
僕は想像するぅ~想像をとぉめなぁ~い
夢ぇのぉ~舞台で全て出し切りぃっ♪
わすぅれぇ~っ♪なぁいよぉ~
ぼぉくらぁっ♪
>>469 このプレーは練習でやらないもんな
落としてゲッツーはやったりよく見るからみんなわかるが
>>498 10年で3勝しかしてない弱小地域なんて公立私立関係ないわ
今大会三大悪
仙台育英
山梨学院
残り一枠はどこだ
・山梨名産
ほうとう←美味しい
ワイン←美味しい
ぶどう、桃←美味しい
信玄餅←美味しい
水晶←きれい
・熊本名産
辛子れんこん←美味しくない
いきなり団子←美味しくない
馬刺し←気持ち悪い
武者がえし←微妙
肥後ずいき←卑猥
チアスレは盛り上がってるだろうけど女が学ラン着てるのの何がいいのかさっぱりわからん
>>529 前監督の時の横浜はそういう無駄に細かいプレーはやたら鍛え込まれてた印象。まあ振り逃げスリーランやられるわけですが
>>545 馬刺しめちゃくちゃ旨いやんか
からし蓮根も良いよ
熊工の応援曲って定番にアレンジ入れてくるの好きだわ
>>531 高松商が選抜準優勝して、三本松が夏ベスト8だからまだマシな方に思えるぞ
>>545 俺の知人の山梨民はほうとう大嫌いだったなw
信玄餅は絶賛してたわ
>>550 流石だね
まぁ菅野のアレはかなりレアだからね…
こいつけん制のきわどさなくしてきたな
完全にわざとだわ
>>567 かぼちゃ好きじゃないから、ほうとう正直好きじゃない
白装束集団観音寺中央の優勝は香川のオーパーツ的存在
>>580 阪神大震災直後の選抜で優勝したんだっけ
熊本て食料不足なの?
なんでみんなヒョロガリなん?
今年は暑い暑い言わないけど関西はそんなに暑くないのか?北陸は毎日猛暑だぞ
今みたいに牽制球で殺されちゃうとかいう表現使うから高嶋さんNHKでれなくなっちゃったかな
何やこの監督
こんなクソ采配で甲子園で1勝もできんぞ
バックホームでアウトになったら熊工らしかったんだがw
山梨っていっても山梨県民いないからな。
キレジャイは公立の清峰をあのレベルにしたのは評価できるが集めまくりの山梨の監督としては微妙だ
ほうとうはビロビロの麺はおいといても
いいダシの出る特徴的な具材のないただの農村味噌煮込みだからこれはうまいっていう感動がない
ランナー足遅すぎ
楽々セーフかと思ったらかなり際どかったな
浜風すげーは。さっきのがライトフライで今のが抜ける
山梨のベンチの選手、今主審にクレーム出してたぞ。マナー悪過ぎ
この審判、インフィールドフライやボークを取らなかったり怪しいな
甲子園もウィング席作ったら、風の流れかなり変わるのかな
綺麗に抜けた━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
右足大きく上げるときは緩い変化球か牽制で上げないときはストレートかな?
熊工応援してるけどさっきのはアウト
これは審判が試合を作ってしまったわ
フォースアウト状態の時のみベースの占有権は後走者なんだな。俺が間違ってたわ。
ほら見なさい
さっきの回抑えたから、勝つんだよ熊本工業
次の回からエース出すし
審判が手加減を加えると、ゲームは大きく影響される。
バントも盗塁もいらなかったんや
ランナーはベースについとけ
どこかの九州のプロチームみたいやな
2アウトになって監督が采配できなくなってから本気出す
球審はジオン側だからな
>>685 どんなに帳尻合わせてこられても決勝でアウトにされた悔しさは晴れないしな
>>736 審判「しょっぱい試合を盛り上げるのは我々の仕事!!」
>>737 だよね
すごいかっこいい
普通に色みとフィッティングがすばらしい
>>742 一応去年のエースはプロ入りしたぞ甲子園では滅多打ちだったが
判定はともかくとしてさっきからいい当たり続けられてるぞ
この調子ならどの道捕らえられるぞ山梨学院は
>>718 どっちも特に応援してないから公平に言える、完全にアウト
主審がクソだと球児達が可哀想だわ
>>737 松山商との決勝での
マヌケな負け犬という印象しなかい
>>737 感じのユニええよね
HEIANも平安の方が絶対かっこ良いのに
>>757 審判って後日反省会、罰金のペナルティとかないんかな
>>686 バントフライにインフィールドは無い
クロスプレーは完全アウト
一塁ランナーはボーク牽制があるから
スタートが遅れる
このために今回もホームでギリギリのプレーになった
それくらい一塁牽制ボークは試合に影響するんだよ
ホームの帳尻判定されても文句を言えんだろ
>>753 工藤って愚将なの?
何度も日本一になっているから名将のイメージ
このピッチャーで山梨大会防御率1.48て
まあセンバツも出てるしな
やはりこの牽制か
>>757 選手には次がないもんな
後でモヤモヤが残らないようにしてもらいたいよね
僕は想像するぅ~想像をとぉめなぁ~い
夢ぇのぉ~舞台で全て出し切りぃっ♪
わすぅれぇ~っ♪なぁいよぉ~
ぼぉくらぁっ♪
>>765 バランスもね!
藤崎台で開会式みてたけど
「お、熊工だ!」ってすぐにわかるオーラもいい
まあ結局きている選手が似合ってるからってのもある
頑張ってほしい
さっきのはアウトだけどw
捕手が横への追いタッチになっている分、足のほうが早かった
完全にセーフ
サンライズ vs 阪神チャンテ
勝負あったな熊工の勝ち
山梨は出張で数十回行ってるが、寂れ具合が尋常じゃない
いい人が多くてその辺は好きだったけどな
>>767 箱根駅伝二区での山梨学院と日大の黒人選手のデッドヒート
熊工ユニの良さがわかる人がいてウレシイ
あとこのあと出てくる広島商業も「戦前のユニかよ?」って感じが超カッコイイw
>>785 うん、3塁回ってからの失速感が凄かった
山梨県って釣り好きだったら楽しくて仕方ないんじゃないの?
高校野球の応援でスタンドで団長だか副団長が
無表情で腕を組んで動かないのはどの高校?
キャッチャーのサポートがいつも遅いな(´・ω・`)
それはいかんでしょ
流れを積極的に渡していくスタイル
ショートさっきの回でも前兆あったよね
こういうのほんとへこむ
>>794 甲府盆地は場所によっては日本の高峰1~3位(富士、北岳、間ノ岳)全部見れるんだよな
そういう暮らししたいわ
ネット裏の三列目?で足開いてんのが気になってしょうがない
男の足なんか見たくねぇー😕たまにいる男か女かわからないような見た目の男の子だったらまぁー許す
ショート、ベースカバーにもいかないし
熱中症なんじゃね
山梨といえば甲州ワインだが
鳥モツ食べて日本酒飲むのもいい
ショート細すぎて全く力無いね
肩もないし足も遅かった
>>815 釣る魚の種類によるね
海釣り好きには大変
ショート感が鈍い
どっちでもアウトになれるように走っとけよ
こいつ絶対頭が悪いと思う
アウトにとっても随所に糞守備の片鱗を見せるな熊工w
あぶねえカバーリングだなww
もはや熊工も弱小校だな
意味不明すぎる
何でこのチームリスクのあるプレーばかりするんだ
普通にファースト投げろよ
スラムダンクの『つまんなくしてくれたぜあの赤頭』を思い出させるようなショート
どうみてもアウト
球審はメクラ
>>884 すみません
俺もここまで酷いとは思いませんでした
>>847 みのも君いいよね
左腕でこれ以上のPは今回の甲子園では思い浮かばない
熊工とはいえ、結局少子化による競争率の低下ってのは免れぬ運命だもんな
ほんと粒ぞろいっていうわけにはいかないよ地方の県立高校は
こんなに暑いのに
39度のとろけそうな日♪で始まる
センチメンタルバスのSunnya Day Sundayを演奏する高校が無い件
勝ち上がったチームと次の関東一高戦が事実上の決勝戦
>>881 セカンドのごろ処理からしてマグレ丸出しで、テンパってたからなw
びびって冷静さなかったんだろw
>>916 35歳の若者だけど知ってるぞ(´・ω・`)
14番「俺の今日の仕事これで終わりかと思ったらw」
セーフティーやろうと思ったら顔面くるってwwwwwwww
フィルダースチョイスっておかしな名称だな
フィルダースバッドチョイスだろ
結構前に一人で連続2アウト盗塁死した奴いたな
臨時代走ルールの醍醐味
2塁アウトだろww
熊本県からなんぼもらってるねん
>>963 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
アウトだがあのタイミングだとこれがあるから投げない方がいい
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 13分 52秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250617121829caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1565401822/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第101回全国高等学校野球選手権大会 ★38 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★95
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★37
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★36
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★85
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★82
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★87
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★67
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★94
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★56
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★77
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★91
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★58
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★39
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★88
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★62
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★26
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★92
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★97
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★65
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★40
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★50
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★49
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★57
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★80
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★63
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★68
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★96
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★61
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★101
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★166
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★182
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★185
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★180
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★101
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★179
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★172
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★100
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★187
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★168
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★158
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★184
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★162
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★84 修正
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★73 修正
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★74 修正
・第101回全国高等学校野球選手権大会 ★177 修正
・【sage】第101回全国高等学校野球選手権大会 ★5【マターリ】
・【sage】第101回全国高等学校野球選手権大会 ★7【マターリ】
・【sage】第101回全国高等学校野球選手権大会 ★2【マターリ】
・【sage】第101回全国高等学校野球選手権大会 ★6【マターリ】
・【sage】第101回全国高等学校野球選手権大会 ★12【マターリ】
・【sage】第101回全国高等学校野球選手権大会 ★11【マターリ】
・第104回全国高等学校野球選手権大阪+関西大会
・第104回全国高等学校野球選手権大会組み合せ抽選会
・第101回全国高等学校野球選手権大阪大会 準々決勝
・第100回全国高等学校野球選手権大会 東西東京大会 開会式
・【sage】第98回全国高等学校野球選手権大会 ★4【マターリ】
・【sage】第98回全国高等学校野球選手権大会 ★3【マターリ】
・【sage】第98回全国高等学校野球選手権大会 ★18【マターリ】
・【sage】第98回全国高等学校野球選手権大会 ★7【マターリ】
・【sage】第98回全国高等学校野球選手権大会 ★1【マターリ】
・【sage】第98回全国高等学校野球選手権大会 ★6【マターリ】
・【sage】第98回全国高等学校野球選手権大会 ★2【マターリ】
・【sage】第98回全国高等学校野球選手権大会 ★16【マターリ】
・【sage】第98回全国高等学校野球選手権大会 ★15【マターリ】