!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
NG Name
[153.221.245.214]
[175.177.42.21]
※前スレ
ハム専 3
http://2chb.net/r/livebase/1565699036/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 二軍の松坂登板試合見てたら中日の捕手が大野でソフトバンクの捕手が市川だった
もう勝たなくていいんだから、どんどんおもしろい起用をしてほしいよな。
まさか高卒ショートが欲しいに反論されるとは思わなかったわ
外野には万波がいる、サードには野村がいる
普段の鎌ヶ谷でショート守ってんの難波とか谷内だぜ?もったいないでしょ鎌ヶ谷でじっくり育てられる出場枠空いてんのに
今日も現地で応援だ
結構ハムファン来てたけど皆、元気なかったよ
そろそろ本気出して欲しいな
いちおつ。
久々の現地で楽しみだ。
良くも悪くも、肩の力を抜いて楽しめる感じになったしねw
ポテンしか打てない三振王清宮四番にするな、谷内みたいなゴミ二軍にしまっとけ
オーダーへの文句はこれだけだ
>>6 オレの事だと思うけど 君の今回の意見には同意だけど、
あの文章「今年こそ」では勘違いされて当然、今回の文章と意味が違うからね >>13
8月のホームランも1試合2発の2本だけ。 >>15
そりゃ遺伝だからな
ロマン枠だが球界の八村塁にはなれないだろね >>9
元気ないというか、まったりと見られる状況になったからな。
ある意味、正しい観戦姿勢 >>21
正直3位でアウェー2戦で終わるくらいなら秋の地獄のキャンプしろと思う。 吉田投げるのは知ってたが万波はライブつけて初めて知ったわ。こりゃ驚いた
>>24
少なくとも今の鎌ヶ谷メンバーの中では断トツに >>41
勝っても鷹に好き放題やられて終わるよ
柳田も戻ってるだろうしね 吉田はボコられると思う
話題性だけでドラ1レベルじゃない
吉田は栗山のストレートガイジ強要無視して変化球投げてちゃんと抑えられるとこ見せてほしい
万波スタメンなのね。
終戦記念日前日に学徒動員で草www
近藤をサードにしてまで万波を使う必要があるのかどうかってとこだな
広島なんか小園が.170くらいしか打ってなかったのに
上に上げてきたからな
それに比べたら万波昇格は当たり前
万波に期待とかするとか君らいい加減目を覚ました方がいいよ
フロントと栗山に踊らされるんだって
>>37
鎌ヶ谷メンバーで真のダントツだった横尾がなんで一軍に上げたんだよとここで叩かれてる定期
2軍成績
横尾 打席92 打率.338 HR6
万波 打席243 打率.248 HR10 >>53
来年以降の事を考えても
近藤サードは必要
守備素質は確実に内野向きだし 吉田ってすごい落ち着きようだよな
石直も見習ってほしいわ
>>59 フルメンツでも負けるんなら、万波でもいいわって感じ >>60
万波は6月ごろは.150前後をウロウロしてたんだから 応援の声がやまびこみたいに籠ってる?てあぁあああああああああああああああああ
全球ストレートってバカじゃねーの。そりゃ打たれるわ清水おい
140km中盤のストレートで一本勝負していくスタイルなのか
タイミング外すとかあるだろ。なんで全球ストレートなんだ
145ぐらいのストレート ど真ん中とかよく投げるよな
プロ野球を舐めてるとしか思えない
全球ストレートとか打ってくださいって言ってるようなもんだろ
>>60
鍵谷のようなもん
二軍無双で一軍じゃ役立たずなんよな横尾って
しかし万波こんな打率上げたんか セ・リーグだが、
何でお前らのスタメン見て笑ったわw
イースタンリーグじゃんw
もうガオラはポリーだけ映してほしい
吉田は吉川と変わらねえじゃねえか、また話題だけで大ハズレ掴まされたか
>>97
東京ドームだと千葉より盛り上がるマリサポ ほらな?
だから言っただろ、ドラ1レベルじゃないって
やっぱりパリーグには無理かあ
てか、清水ももうちょい考えろや
もう代えてやれよwww
心折れて使い物にならなくなるぞ
ストレート狙い撃ちしてりゃプロじゃ通用するわけがない
かつてこんなにプロ野球公式戦でお遊びしたチームなんてあったか?しかも7連敗中だぞ
観客から金取っちゃ駄目なレベルだろ
まずテスト投球だ!つって炎上と危険球退場しかしてないやつを使おうとしてる時点でやばいよな
>>110
落ちる球覚えれば後で使えると思うけどね。
もちろん覚えれるだけじゃなく一軍で通用するレベルね。 >>109
現地だけどすっごいねこれ
来週のロッテ主催はもっとエグいんだろうな ロッテ打線舐め過ぎだろ栗山は
ソフバンにつぐホームラン数だぞ・・・それも、ホームランほぼテラス関係なしでこの数字
>>119
変えた方が心折れるだろ
甘やかしすぎ
他のピッチャーの身にもなれよ 栗山のやってる事は野球の神様のお告げじゃなく、アンチ野球だよなw
自力が消えただけで優勝諦めて客寄せのお遊びすることに対して
栗山が言う野球の神様はどう思うのかね
まあこうなるのは容易に想像できたからな
さすがにまだまだ力不足
試合が決まってから良い球を投げだすって、むかし楽天にいた長谷部かよw
四球→四球→四球→ホームラン→三振→三振→三振
そもそも、ストレート中心は無理やねん
こっからずっと変化球にすると思うわ
そして絞られて打たれてしまうという…
もう高卒ドラ1で取るのやめようぜ
佐々木も潰れるわ
いいから5回投げさせろよ
立ち上がり悪いのは高校からなんだろ
>>150
ワイも東京ドーム昨年から5連敗中やで今日も厳しい。 東京ドームバッティングセンターで花火大会があると聞いて
吉田はどうせ1試合で2軍に落ちていくから俺は別に文句言わない
万波は2軍で野球に集中させろよとは思うけど
>>95
吉田はともかく、万波は冗談じゃなくファームで一番結果出てるんだよね
先輩選手たちは一体何をやっているのか
本当に情けないね鎌ヶ谷の野手は >>171
いや消化試合だろ
もう優勝の目は消えたんだせ? ストレートのコントロールがこんなに悪いと使えないよ・・・
コントロールも悪いからダメだわね(´・ω・`)
二軍でストレートしか磨いてないのか?この田舎者は。
地元の応援団もこんなバッティングピッチャー扱いされてさぞへこんでるだろうな。
さすが斎藤佑樹二世と言われてるだけはあるな、でも斎藤よりまだ球団に対して稼いでねえな
このままじゃグッズ売り上げも集客も斎藤の足元にも及ばないな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ジ|ャ|ス|ト|ル|ッ|キ|ン|グ|!|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>181
そんなこというとガチガイジに栗山のやることなんだから黙って見てろと怒られるぞ みんな吉川みたいな先発だな
金子もそうだし初回炎上する人ばかり
>>181
育成のためじゃなくて栗山の遊びなんだって
ゲームみたいなもんだ >>188
斉藤は鎌ヶ谷市にもたらした経済効果でも別格だな 自己満足の為に、吉川堀を短期間に何度も先発させるような奴だぞ?
心底狂ってる
吉田君はドラゴンズで引き取る。代わりに大輔やるわ。
ロマンがあることはわかってんだよ
ただ今1軍で投げさせる意味はねえだろ あほくさ
4番清宮の打線に3点は既に致命傷
まあ気張らずお気楽に見ようよ
ちんちん弄ったりしながら
>>164
ゲン担ぎにハム勝つ丼買いに行こうかと考えてるわw やっぱりスピン量なんてタイミングさえ合えばいくらでも対応できるオカルトなんだよ
スピードガンこそ命、佐々木は吉田と違って本物
ホームラン→四球→ホームラン→三振→三振→三振
ファンを逆撫でする内容だなw
初回、フルカン4人
全員が真っ直ぐに絞ってるからフォークにクルクル回った
吉田も万波もこんなに焦って使う必要あるのかなあ。
吉田は二軍で無双してる訳じゃないし、万波も調子はいいけど
まだ荒さが残ってるし守備に課題もあるなら、今年は二軍でよかったんじゃないのかな。
結局チームの状況に左右されて学徒動員しなきゃいけない状況が終わってる。
>>59
エンターテイメントを楽しむってのは
踊らされる事を楽しむもんだぞ せめてホームランが1本ならナイスピッチング!って言えたんだけど
よーいドンで試合が決まったパターン
つい先日見たような。
若いなぁって内容だな
ここから5回まで持っていけるかどうか
吉村と栗山はこんな試合しててファンがついてくるって本気で思ってるんだろうか
>>219
いいものは持ってるがそれを表現する力はまだない
その練習をするのは1軍じゃなくて2軍 そういうことでしょ 斎藤佑樹も吉田構成も高校野球で投げすぎやで。ぶっ壊れてんだろ。 平成以降では投げた球数この二人1位と2位だよな? 松坂より多かったよな?
>>222
小島良いピッチャーだけどまだ未勝利だしチャンスはある思いたい。 吉田は1軍で投げたがってたから1試合だけまた投げさせてもまぁ我慢できるけど
万波まで中途半端に上げて育成の事なんて全く考えてないぞ栗山の頭には
まぁでも吉田だからこれでもしゃーないってなる
良いところも悪いところもある
悪いところしか感じられなくて負けるよりはいい
ストレートを試させたい・磨かせたいのは分かるけど真っすぐ多過ぎるんだよ
荻野に8球全部ストレートって舐め過ぎだろ
いくら貧打でも小島なんて4回までにフルボッコに出来るだろ
>>222 3点平均ぐらいは取れるけど
6失点はする 四番大田か渡邉でいいのに
2番とかゲッツーしかねえだろ
自分等は早稲田で失敗しまくって、他球団の早稲田卒に捻られるのは勘弁な
>>218
欲しがりません勝つまでは! やで。
チームが大変な時や! ルーキーも関係なく学徒出陣やで。断れば非国民や。 小島なんてプロになったのが間違いってくらいのしょうもないピッチャーだろ、交代しなかったら8点は取れるわ
ナベリョに4番試してみるとかないの?
そうした方が前後に左挟めるやん
ストレートゴリ押ししてボコられたら変化球多用
清水の一貫したリードで相手チームも対策万全だからな
これを何度繰り返しても懲りずにやるんだから、鶴岡はじめとしたバッテリー関連のコーチ陣は全く機能してないんだよ
>>238
基本先頭打者に対する配球は
試合前に決められてるぞ
指示が全球ストレートだったんだろ >>265
残念だけど栗山は四番中田or近藤or清宮固定脳だから無理 >>269
石井怪我したっぽいから
残る選択肢は中島だぞ? カウント球振ってこないのわかってるから、どんどんストライク投げ込んでくる
クリーンアップなのに怖さがない
2週間前は優勝狙ってたのにもう4番以下が育成モードだなんて
どうせこの後しょうもないところでシングルヒット打つよ
アナザーストーリーやぞ。
「もしも斎藤が大学に行かず即プロ入りしていたら」を吉田が再現してるんや。
結果は見ての通りや。
左打者に4割打たれてる小島にどこか問題あるな
近藤にも会心の当たりやん
>>271
ハムやからプロ初勝利献上するで(⌒‐⌒)
崩す直前に代えられるだろうけどw だから、大事なホーム9連戦の頭に自己愛固執で吉川無理に投げさせた時点で、
栗山は優勝捨てたんだよ
まあ今季左に当てないようにしまくってたから打てんよな
2018年は失速したけど楽しいシーズンだったな、先発も数いたしやけにホームラン多かったし
今年は何でこんなにつまらないんだろ
栗山のアホに進塁打禁止されてるんでしょ?
昔、状況に応じたバッティングするなって言ってたし
四番で使えば四番打者に育つと言うやり方
中田の時と同じだね
頑張れ清宮の、育ってくれ
清宮って広角に打てるハズなのに引っ張りしかしないよな。
万波見たいから今日見るけど本当イライラする攻撃だな
>>326
金子に関しては現役時代にバッティング嫌いとか言ってたやつに打撃コーチやらせるのはどうかと思うわ
明らかに守備コーチの方が適正ありそうなのに 強い頃はノーヒットで1点取れたのに今じゃ3安打で無得点というのがザラにある
>>330
それならもっとカウント速い段階から強振させろって思うんだけどな
カウントは見ろって言ってるのにケースバッティングをするなは矛盾してる >>326
稲葉監督でのヘッドコーチは決まってます(⌒‐⌒) 左投手の時に清宮出すなやしかも四番かよ、マジで栗山もうやめてほしい
対左打率、.097ってwww
打てるわけねえのに栗山ばかじゃねえの・・・・
>>343
ドラえもんのひみつ道具に上半身と下半身を切り分けられるの(物理的に)あったな 栗山の脳内
「吉田先発!清宮4番!万波一軍!世間は栗山マジックすげええええええwww」
実際は、このキチガイ辞めろクソが
渡邉、髪の色変わると白人みたいだな
ロシア中央部にいそう
>>349
完璧なホームラン2本
3-2フルカウントまで粘られるのが4人 >>377
怪我人と比べられる程度かよ 終わってんな 普通の監督さんなら
四番はなべりょか大田ですよね
そこを清宮にする意図はパンダですかねえ
>>377
7月末に手首いってスイングするの怖いと言ってるのに使い続けた栗山が悪い みんなプロの洗礼を浴びているな
この経験を糧に明日頑張ってほしい
栗山のマネジメントって現代的でもアメリカ的でもなく昭和の学園ドラマの熱血教師みたい
>>373
たかが4番目の打者なだけなのに栗山のその4番に対する特別意識は一体どうしたら変えられるのかね >>389
他に行ってたら4番なんか打たせてもらえないわな こんなに状態の良い渡邉を差し置いて3番4番が近藤清宮って
実際清宮はハムきたの間違えだわ
清宮の生まれ育ちの環境と真逆やろ
親父は3年以内に活躍しないと辞めさせるって断言してるしもう終わりやろ
先発吉田、四番清宮で集客が見込めるのでしょうかね?
ヽ|/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ \,, ,,/ |
| (●) (●)||| |
| / ̄⌒ ̄ヽ U.| ・・・・・・・・ゴクリ。
| | .l~ ̄~ヽ | |
|U ヽ  ̄~ ̄ ノ |
|  ̄ ̄ ̄
また満塁のピンチかよ
今日は何残塁する気かな
王頑張ってくれよ
さて残塁だろうな…
こんなところで打てるなら連敗しとらん
>>393 熱血と言えば山下さんが代表でしょ
深夜にやってるみたいだな チャンス作ってるように見えるけど余計なアウト増やしてるだけのオーダーだからね
期待していい?
日ハムって中田も清宮も潰したのはマジで罪重いな
ただのゴミ球団化してるやろ
別に弱いのはいいがスター候補を潰すなよ
7球団で一番行ったらいけないチームに行ったわ
巨人ヤクルトならまだこんなことならなかった
トレーナーから王の起用にはストップがかかっているが、無理できるなら無理して欲しい
ということで王を出してるらしい
だから、栗山という人間は、こいつはスタメン、こいつは4番とかいうのを、
自分の脳内で決め込んでて、それを実行する為にハムを私物化してるんだって
城石も金子もクソだけど、清宮4番に関しては、栗山が周りの意見排除して、独断でやってるから
中田4番縛りもずっとそう
今のスイングの目的がわからん
追い込まれてもないのにぬるーく合わせただけ
>>392
他なら怪我明けもっと調整させてもらってる
1、2年目で出来ないことをこんな叩かれない
小園や安田見りゃな 西川と渡邉を切り離してるから残塁ばっかりなんだろアホ!
>>385
怪我する前込みだし清宮も怪我明け込みだけどな
そうそう、経験ってものも考慮しないとなー 清宮と藤浪トレードはwinwinだろ
マジで打診してくれねーかな
>>443
もうそういうの飽きたから
黙って試合観ようや いつもながら残塁 パフォーマンス には キレを感じるな
>>445
せめて振り切ってほしいよな
ポテンヒットの可能性もない打球だし このチグハグ打線だと
満塁×5の無得点の黒歴史を超えそう
>>389
19歳の未来ある選手の怪我を無視して手術まで追い込むようなやつが監督やってんだもんな
本当に可哀想 なんかこの前のオリックス戦からそうだけど、
勝ちに行こうとしてるスタメンじゃないよな
勝ちに行こうとしてるなら、左投手に清宮当てたり斎藤や吉川先発させたりしないもの
いくら清宮が今は使えないと言っても藤浪はもっと要らない
>>456
正田が14勝とかできるリーグだからな・・・ >>456 二軍と同じ感じでしょ
だから3割だけは狙えるって事 石井も怪我なのか…中島にとってみればザマァって感じなんだろうが
これで渡邉まで離脱することが有ったら今季は何を楽しみに見れば良いんだろう…?
まぁ大王は見た感じ対応能力は高いから来季は率280~290打ちそうだけどね。 ただ守れないケガ多いなら外国人枠で複数年ってのはどうかなぁ~。
栗山政権になってからの残塁マシーン化は目を見張るものがあるな
>>453
どこがwinwinだよ。
藤浪なんて
「田中豊樹プラス金銭」しか釣り合わんて 藤浪的にも日ハム来たら良いだろうし
清宮みたいな奴が阪神来たら阪神的にも盛り上がる
こう言うトレードしていけよ
選手のためにもなる
>>470
最下位は可能性高いでしょ
また調子よくなる期間あるだろうけどこのまんま最下位にでも落ちた方がいい パはどこも初回点取られても取り返してるのにウチったらね 嫌ねぇ
シーズン最下位になるより、選手を潰す監督が一番クソ
優勝はズバ抜けた選手が1、2人いれば誰が監督でも出来る
中田が216とかで馬鹿にされてたシーズンも、周りのコーチ陣は4番から外すようになんども進言したのに、
栗山がそういうのを排除して独善で4番にし続けた結果、
中田も完全に壊れたんだよ
マジで狂った独裁者なんだよ
>>479
清宮も阪神の方がいいだろ
なんで栗山みたいなスパルタの下でやりたいんだよ >>470
抜かれると思うけど最後盛り返して5位やぞ(⌒‐⌒) 今月ここまで10敗
今日含めて今月残り15試合
月間負け数の記録ってどれくらいかな?
23敗くらいしそうだけど歴史に名を残せるかな?
去年の甲子園準優勝投手て。甲子園とプロは違うだろ。斎藤見ればわかるじゃねーか。
変化球も使わないと先発なんてやっていけないからなー
変化球の時に腕の振りが緩むのが素人目にも分かるが良いんだろうか
球の出どころ低くてこれはこれで磨けば光りそうな感じするけどな
ストレートはもう通用してるはず。コース次第
タイミングでインハイを突ければな
中田死んだ時点でスタメンをどう組もうが投手起用をどうしようがほとんど意味ないな
ここの連中は中田を過小評価してるが中田死んでからの見事な集落ぶりを見ると完全に4番中田のチームだわここ
>>460
実況スレは自分の妄想を長文で書き込む場所ではないだろ 育成のハムとかマジで頭おかしいよな
潰してんじゃん
甲子園優勝投手なんて毎年出てるわ
そいつらがみんなプロで活躍するわけねえだろ
アホなアナウンサーだな
そもそも清宮も中田も2軍成績別格だったのにこのレベルになるってことは完全に育成が悪いだろ
佐々木も取るなよ
>>501
二行ならいいのか?
>石井も怪我なのか…中島にとってみればザマァって感じなんだろうが
>これで渡邉まで離脱することが有ったら今季は何を楽しみに見れば良いんだろう…? >>501
それはあなたに理解力がないから、妄想にしか見えないからでしょう 去年も今頃からどんどん負けが込んで行って3位に転落したんだよね
少し変わっているのかと思いきや相変わらず伸びしろだったり期待が持てそうな投球内容じゃねえなw
吉田はコントロールも悪いのがダメなんだよな。 ストレート一本やりも変化球の時腕緩むのもだけどな。
課題多すぎるからまだまだ二軍でやる事いっぱいあるわな。
一軍で経験させるなら北浦の順番だろ。
今北湯沢
・・・もう3点取られてるのか
まあ吉田に期待はしてなかったが酷いな
>>499
中田を壊した要因の一つの横尾は代わりにもなってないしな…
チームは選手会長中島の怠慢から一気に糸切れたみたいになってるし >>514
まあ去年は地震がとどめだったけど今年はなんの言い訳にもならんな このまま沈んでシーズン終えても木田は明石家サンタに出るんだよな
村上と清宮交換してくれとか言ってる奴いるからな
どうせ育てられないかぶっ壊すだけなのにお笑いだよ
ストレートおせぇ...
敗戦処理だった時の斎藤と同じでたまたま抑えれてるだけだな
>>498
明らかにストレート狙われているのに通用しているのかw >>>518
高校球児スカウト知らないならあんまり口を出すのもどうかと思うぞ
大会前から評判高かったから 狙っても打てないストレートを投げれば打ち取れる
が、そんなの投げられるのは全盛期の藤川とかだよねー
村上もビジターだと打率清宮と変わらんから意味ない
神宮なんか山田でも30打てるから清宮レベルでも20はいける
>>525
木田なんて、吉村栗山がやり体放題やる為のただの置物だからな >>498
出所見えなければタイミングはずらせるな >>507
中田も清宮も素材としては段違いのものがあるから普通にやってれば大きく育つはずなんだよね
問題は怪我や不調をスルーして根性論で乗り切ろうとするアホが監督やってることなんだよな 投げた瞬間素人でも変化球と分かる腕の振り。
二軍で勉強させろよ。
そもそも二軍で長い回投げてねえのに投げさせてるのがアホだわ
実況アナ「札幌ドームならホームランじゃない」
惨めな言い訳してるw
ロッテって8月勝ちまくってなかったっけ?
そんな好調なチーム相手じゃ通用するわけないわな
>>555
清宮と中田にバッティング教えるコーチもいないのに根性論で打てとか言うチームなんの意味があるの プロの中に弱小高校のピッチャーがひとり紛れちゃった感じだな
8連敗かあ
もうフロントから入れ替えないと
何年もこんなクソかもなあ
新戦法オープナーでキャッキャして8月で中継ぎ陣が力尽きる
仕方がないけどそういう運命
>>567
ホームランじゃなくても、もう3失点はしてるよね・・・ 間違っても吉田叩くなよ
起用したフロントが全て悪い
>>568
この投球内容ならよっぽどのことがない限りどこのチームにもボコボコ 吉田を2回で替えたら栗山はいつものオープナー作戦ですって言うかもな
今日は万波だけを楽しみに見てるから良いけどな
なかなか万波に打球処理や打席が来ないな
これまでずっと栗山は頭おかしいって言い続けてきたけど、やっと世間もあのカルトじみた狂気が目に止まるようになったようで何よりだわ
さっきのインコースのボール球
あれがストライクに入るギリギリに投げられればな
それだけで強みになるのに
>>568
昨日勝つまでは4連敗。かもめせんで打てなくて嘆いてたぞ。 ストレートと同じ振りでカットボール投げれないもんかね?
スライダーとか投げるのバレバレじゃん
>>586
こんなファンを舐めたことしかしてないシーズンによく行く気になるな >>591
お客様に喜んでもらって初めてプロ
だっけ? >>539
その前に清宮はスペだろw
村上は頑丈なのも大きいわ。 無事是れ名馬やで。 >>579
叩かないよ
良いところを伸ばして悪いところを修正してから1軍に上げろよな、客寄せパンダ扱いでぶっ壊さないでよね >>579
起用したのが悪いんでなくて
指名したのが悪いんでしょ >>567
斎藤みたいな言い訳すんなよ、「打たれたイニング以外は抑えてる」とかフルボッコにされたのに
「ゴロヒットは良い」とかさ 本当に本当に、栗山以下首脳陣今シーズンで辞めてもらいたい
こういう采配もう見たくない
栗山「「みんなが見たいと思ってくれる野球をするのは大事。」
こんな野球見たいヤツなんてほぼ居ねーよw勝手に押し付けんなお前の見たいを
こんなんでよく佐々木指名とか言えるね
育てられなくて先発足りてないんだから森下にすべき
もう開き直れ!
どうせ今シーズンはもう終了したんだ!
来年から少しでも戦力になれるよう色々経験しろ!
明日のチケット破り捨てたいな
まぁ杉浦だから少しは望みはあるか...
ちょと前は貯金10有ったような
栗山は浪費癖あるんだな
栗山が教育者だの人格者だの言われるたびに、ああ世間はこうやって、カルトや独裁者に騙されていくんだなって
あの異常な目つきは見過ごされるんだなって忸怩たる思いだったわ
打線の調子が普通の時だって5点はきついしね
今日は地元で花火大会あるからそっち行くは
じゃあね
>>604
現地行ってる奴に対してまで悪態ついて最低だね
チケット取ったのは7月の好調期だったんだろうに
文句言うならチームだけにしておけや >>599
球種覚える前に腕の振り直すのが先決やな。時間掛かるけど一つ一つやな。 でも、マスコミだけは我が軍の味方だから・・・
「吉田&清宮揃い踏み!!スーパースターコンビがチームの連敗を止める!!なお結果はロッテry」
>>623
育成力云々は置いておいてもこれ育てるってって相当な難易度だと思うぞ
もしかしたらプロで通用するかもってのがストレートのみだからな 鈴木すげーな
.300 20本打てる打者になったんだもんな
吉田、清水あってねえんじゃねーのかな
前良かったとき宇佐見じゃなかったっけ
ロッテ3位になった方がCS面白くなりそうだからな(⌒‐⌒)
ホークス潰すならそれしかないで(⌒‐⌒)
ネタになれば良いのであれば札幌ドームでマン舐めデビューも頼みたい
栗山センスないからオナニー采配したらほぼ失敗に終わるよなw
センスないからw
>>637 大阪だと、
栗山の家が廃墟になってそう 凄えな
こんなゴミみたいな成績の奴を続けて4番なんてここだけだな
谷内と万波の三振www
これが栗山の理想のスタメンw
ところで今日東京ドーム行ってこんな試合金払ってるなんて信じられないwww
このカード終わったらみんなで鎌ヶ谷だから近くていいな
ま 万中は全打席三振だろうな
使う方が悪い 応援してるぞ
数年前まではフロント主体だったから誰が監督でも選手育ってたけど、これからはどんどん潰れてく
内部事情の話聞いても栗山の独裁話、本当に良く聞くし
谷内はうさみんみたいなノーマル打法にすれば打てそうだけどな
素材は悪くないのに
森本によると万波は一軍のバッピにも苦労していたようだ
オコエもアドゥワもそうだけど日本の環境でトレーニングしてるとアフリカ系でも筋骨隆々にはならないんだな
>>670
小島はオープン戦でもファームでもウチ相手だと三振の山。 >>652
谷内右の代打として使えるとか言ってた奴出てこいや(⌒‐⌒) そういや大田も、デビュー打席は三球三振だったな。相手がシコースキーで可哀想ではあったがw
ドームに見に行くファンて昔からのファン多いんじゃない?
ちょっとこれはかわいそう
吉田は斎藤と違ってグダグダでも早稲田が守ってくれるわけでもないし、提灯記事書いてくれるわけでもないし
こんなピッチングしてたら1軍にも上げて貰えなくなるぞ、斎藤は2軍でフルボッコでも開幕とシーズン終盤には上がれるからな
なんか公式戦じゃなくてオープン戦なのかな?って雰囲気が
>>611
指名したフロントを叩くのは一向に構わんぞ >>677
東ドでお高いシート3日間取った人生きてるのかな… >>703
ウチはフレッシュマンズを見ている感覚…('A`) センスのない栗山をセンスないファンが支持してセンスないない栗山安泰という
ガチでハムを応援してるファンには最悪の環境が整ってるからな
>>616
いやいや、糞みたいなショートスターター連発しといてよくいうわ
あんな野球誰が見たいのよ 一軍で戦う準備のできてない清宮吉田万波を無理矢理使うクソアホ吉村栗山
チケット買った時は優勝狙える位置だったんだよ
短期間でどうしてこうなったんだか...
ハムマジで逸材は取るなよ
野球界の人気がなくなる
清宮なんか1年目2軍で3年目2軍の岡本より打ってたのにそれを潰したんだからな
4番以降なべりょしか一軍レベルいないのにどうしろってよ
清宮吉田万波スタメンとか1軍で金払ってまで見せる試合じゃねえだろw
札Dでのゴミ野球は東Dでは流れが変わってマシになるかと思ったら何も変わらないな
結局チームがゴミってことか
マジでノーコンすぎるな、立ってるだけで四球の嵐だろ
輝くん もっと頑張らにゃ ジャイアンツ行って女子アナと結婚できんぞw
>>714
先発吉川!先発堀!先発堀!先発堀!先発吉川!
加藤有原不調?ショートスターターで中継ぎ足りねーんだよ、続投!w >>723
使っても無駄だろ
1軍じゃバットに当たらん からくりドームじゃなくて
札幌ドームなら無失点だった?
この打たれまくることのどこがいい経験なの?
しねよ栗山
万波1軍に上がるの喜んでた見るの目ないファンの試合後の言い訳→良い経験になったこれから成長するのに期待しよう
>>706
なんやろ…広島戦より某球やな('A`) カウント悪くなってストレートでも変化球でも打たれる……ダメねー(⌒‐⌒)
単に自信喪失しただけでな~~~~~~~~~~~~~~~んも勉強にもならない登板だったな
栗山しね
>>708
俺も4月にビュッフェ付きの席 で見たけどそんなに高くなかったけどね
9000円ぐらいだったかな
まあ何しても金払う価値ないわこの試合 谷口…優しく迎えたな
二軍で面識あったんやろなあ…('A`)
栗山は斎藤は信じてないけど吉田の実力は信じてたと思う、だから東京ドームで先発させたんだろ
斎藤はホームラン打たれないように札ドばっか
何が致命的って前回は殆どストレートだけだったから今回は違う内容かなと普通想像するが
内容が全く同じというね
一軍二軍両方をここまでめちゃくちゃにした監督って他にいる?
結局吉田をぶっ壊しただけの意味のない登板だったか
栗山、もうマジで辞めてくれ
>>723
打率もホームランも万波以下
身体能力ゼロ 経験積ませるために出てきたんだろ?
もう3試合目なんだから、100球ぐらい投げさせろよ
4番清宮とかいう舐めプしてなきゃロッテの意気込みも違ったろうにな
東京で育った清宮をこんな風にしてみましたって東京ドームで披露する鬼畜球団
ローテ2番手投手を負け試合で使うか???
栗山変なおクスリやってないだろうな?
先発できる能力有る加藤を敗戦処理に回すとかwww
キチガイキチガイキチガイの極みwww
栗山本当におかしくなっちゃったのかなぁ
采配がめちゃくちゃ
吉田は女装したらかなり美人になりそうだ
色白やねー
清宮って2軍に行っても成長しないぞ
港区育ち新宿生まれのボンボンが鎌ヶ谷みたいなど田舎で寮生活なんて刑務所と同じくらい地獄だろ
トレードしかない
>>749 栄養学を良く知ってるね。その通りなんだが
大人の都合があってだね・・・ どうでもいいわ継投とか
誰が投げても打線がゼロなら勝率はゼロだ
吉田は責める気にはならん
栗山に百万ボルト流してやりたいわ
>>772
中身はアクエリアスじゃない可能性も微レ存 なんでスレで加藤と書かれてるんだろと思っていたら…ここで加藤やったんか('A`:
>>747 アナハイムに行って連敗チーム見るよりマシだな 5-0なら敗戦処理投手出せよ
ハンカチとかバーベイトとか
加藤も普通に先発で使える能力あるのに勿体ない
長いイニング投げたいとキャンプで意気込んでいたのを思い出すわ
蓋を開けたら監督の自己満に振り回されて可哀想に
>>769
ここまで落ちちゃったら八百長する意味なくね?
というか八百長にしてもお粗末 オープナーやらせたり、後輩の敗戦処理で尻ぬぐいさせたり、加藤のモチベーションガタ落ちだろ
>>768
ラグビーの日本協会の理事の息子ってそんなボンボンか? >>778
???「ピカチュウ!栗山に10万ボルトだ!」 万波も駄目そうだし、売り子さんの脚しか見どころ無さそう。
札幌のファンは絶対ブーイングしないから、東京ドームの古参ファンの方々がブーイングしてくれないかな・・・
このままじゃフロントは過ちに気が付かない
見る目な無い奴ら(ファン)から栗山は絶大な支持されてるから球団は栗山クビにしたくてもできない悪循環
負け試合なんだから吉田5回まで投げさせろや
ここで加藤とか意味分からんな、なら最初から加藤投げさせろや
もう来年は栗山見たくないわ
佐々木は甲子園で活躍してないからてょ化はないかな(´・ω・`)
今日もショスタか てか幾らなんでも加藤は無駄遣いだなw
>>799
今のようにネットにすぐ晒される時代じゃなかったら生卵飛んでたかもな 来季は先発の補強しろよな
有原上沢だけじゃどうしようもねえぞ
お盆やなあ…バックネット裏の客層が滅茶苦茶や('A`)
>>793 協会ってガッポガッポだろ
FIFAなんて逮捕者でるレベル 今年駄目ならユニホーム脱がせるって栗山に言ってあげたい
>>806
さっき書き込んだ時ちょうどホームランになった球がなんだったのかすら見てないのか 加藤もそうだけど
堀も玉井も栗山采配の犠牲者だよな
栗山みたいな無能を有能だと一回でも思ったことある見る目のないファンは害悪だから今すぐファン辞めてくれ
つーか普通に中6で
有原 ロド 金子 加藤 杉浦 堀とかでまわせば良いだろ
チーム破壊しつくされてんじゃねぇか
【急募】失投を打ち損じることなく叩き込めるバッター
>>826
ホントそれで良いんだよ
てかそこそこの素材なら3年もかからんで出てくるよ 吉田とかいうただのストガイ
まともな変化球覚えてから一軍上げろや
>>824
玉井は中継ぎで固定されてるから、まだマシ
堀加藤上原金子、ここらへんは完全に狂わされた
栗山に固執された吉川斎藤辺りも見方変えれば犠牲者 >>823
その時まだ3本目打たれてなかっただろ
2本中2球ともストレート 万波…コースがそれたけどまl、まあーあれやな('A`)
>>840
ちょうど打たれたからレスしたんだけどね 吉田と斎藤のリレー見たかったなぁホジホジ
ハンカチ出せや( ̄□ ̄;)!!
>>824
ぶっちゃけバーベイトもそうだと思う
野球人生かけて来日してるのに、起用は滅茶苦茶
先発で好投してもすぐ抹消させられて好調維持できず可哀想な面もあった もう、選手も栗山のやり口に、何を目標に試合すればいいのか、
完全に意欲が失われてる
まぁ3年たったところでどうにかできる素材じゃねえな
上でも書いている人いるが吉田が悪いんじゃなく指名した球団が悪い
星野が監督だったら ダグアウトでケツ蹴られる所だな
今月未だにたった1勝しかしてないのに見る目のない奴らから名将と言われてる名将監督さんは何してるんですか~?
浅間はなまじプロ1年目で通用しちゃったもんだから、本気で練習しなくなったからな
>>821
サッカーとラグビー比べてもな
NPBのNO.3くらいでもそんなにいい暮らしが出来る感じじゃないし こっから最下位もありえるからなあ…難しい('A`)
吉田の防御率2桁に戻って草
じっくり育てろ
もうペナントも終わったんだし変なことすんな
清宮4番の時点で勝つ気ないよな
もう落ちるとこまで落ちたらいいわ
守備ミスとヒット(単打)の割合が同じくらいだろこれ
もう何年も普通の野球見てないな
優勝はしたけど、大谷年の2016も普通じゃないし
>>872
こんなところ投げさせられたら
やる気も出ないだろ >>884
最下位になっても栗山辞めないとかが一番困るな 栗山がもうインケツ状態になってる
やることなすこと全て悪いように回ってしまってる
もう休養するしか打開策ないな
捨て試合なら先発にイニング消化させるよう
練習したら
このまま落ちまくってくされマロンいなくなればいいのに
>>885
中田翔四番完全固定し続けて何年も経ってて今さら清宮四番程度でどうこういうのか もうハムファン全員帰っていいよ
無観客試合でいいだろ
>>829
ホントそれ
普通にローテ組める人材居るのにわざわざ奇策のSSとかアホすぎる 吉田も万波も2023年の新球場完成する頃にレギュラー定着できればいいから…
なんだかんだ上沢のケガが痛いなあ…ここにきて表面化('A`)
>>893
そらそうだろwただのオナニーで理にかなってない采配ばかりしてるんだもん そりゃ加藤もヤル気ないわな。
やっぱりチーム内崩壊してるわな。栗山に文句言いたい奴多いと思うで。
>>887
これが全て
大谷がいた時は普通じゃないことやって通用してたけど、
大谷消えて、残ったのは栗山がひたすらやり体事ゴリ押しするだけの、異常な野球 別に吉田輝星が投げてもいいんだけど加藤が出てくるのが意味不明
万波は高校時代投手で150km出してたから、肩が良いのは当たり前
負け試合で先発二人消費するショートスターター()
それで先発がたりないたりないって(笑)
>>901
某エース「絶対に許さない、顔も見たくない」 清宮
空振三振
村上
二塁内野安打
右前タイムリー (打点79でセトップに並ぶ)
>>878
清宮の親父なんてラグビー のプロリーグ作ろうとしてて優勝チームにはポケットマネーで5億出すんやぞ
清宮自身も野球ダメでも金持ちの生活出来るから他の選手と違ってハングリー精神もない ボコボコ打たれてんのにこっちはヒット1本かよ
終わってんなまじで
>>908
その時点で最下位確定だったのに謎の連勝があったからな。打つチームじゃ無いから柱が消えたのは痛すぎた。 育成宣言してくれたらいいのに一丁前にまだ諦めないなんて言うから文句も出る
じゃあこのメンツで来期プラスになるかと言われたらプラスになるのは経験積んだ万波くらいだろ
栗山さんさようならだわ
>>911
実際は文句あるけど糞でも試合に出して貰えるから複雑な感じだと思う
あるとしたら投手かな >>923
申し訳ないが神宮の時点で打撃成績は狂うよ
山田も村上もビジターとホームのopsが2も違う この打線で7点ビハインドとかもう99%負け試合
残りの1%はまだ試合終わってないだけの1%な
先発いないならリリーフ補充すればいいという考え方では夏なんか持つわけない
>>924
というか栗山にも説明できないんじゃないか?
味方打線が無得点なら諦めて100球or5回は投げさせようぜ…
加藤はそういう役割できるだろうに はい、予想通り出たーw万波に経験させるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
去年のオフにファイターズは新しい道を歩むとフロントが言った結果がこれかい
新しい道とはBクラス常連になることかな?
>>928
キャプテンとして一言言ったから干された? >>929
数字はあれだがピッチャーを支えてくれた1人じゃないかね加藤は >>923
有鈎骨骨折を風邪程度に扱うなよ
ロッテは今年新人王狙うはずだった安田を村上なんかと比べてないぞ もう西川大田近藤宮西も休ましてやれよ
今シーズンは終わったんだ
昨日東妻、今日は小島。大卒ルーキーに白星あげたな。
>>878 社長より良い生活できるよ
仕事でもなんでも、今や全て協会作ろうと必死だよ
作ったもの勝ちだから、内部抗争がヤクザなみ 権力争いすごいよ
あ、ボクシングの会長とか 西武ってクソみたいなPなんだけどやっぱり強いなぁ
あんだけ打つとそれはそれで盛り上がるし楽しいよな
西武→去年のリベンジ
ロッ→今季相性いいのと、ポストシーズン割と強い
この2チームがCSでれば、打倒鷹いけるな
>>925
なんで清宮叩いてんだよ
なにもかも球団の育成方針と起用法が悪いだけじゃねーか
村上がハムでもこうなってたわ 打たれたらすぐ抹消で次の機会は不明だし
慎重になるよなショートスターターも
西川も絶対FAするよな。面白くねーとか思ってそう(´・ω・`)
稲田の解説も聞きたくない
代わりの解説者出て来いよ
村上も山田もビジターだと打てないからヤクルトは圧倒的最下位で確定なんだよな
ヤクルトは神宮のせいで打撃成績は良くなるが投手は壊れるからな
なんでこんな大したことなさそうなPが打てんのやろな
栗山以前は繋ぎの4番とか言って高橋信二や小谷野とか柔軟な起用も自然にあったのに
何でこんな硬直した起用なんだ
前の連敗止めたの加藤だし、その後も4、5回をずっと投げてたのは有原以外では加藤だけ
コメントからもやる気メチャクチャ感じたのに今日の扱いは酷すぎる
>>956
FAしたらセンターはまず任されないと思うが西川って これで大田が出ても二者確実に打てないのでノーアウトが一気にツーアウトなんだよな
>>964
有原以外の先発が一度でも打ち込まれたら、即ショートスターター送り
今シーズンずっとこれやってきて、今投手陣がボロボロ >>956
陽の扱い見てると
余程自信がないと余所に行きたいとか思わんだろ >>964
ショートスターターとかふざけたことやっているのにもかかわらず
いろんな場面で投げている加藤は立派だと思うわ このゴミ打者連中は勝てないのは投手陣のせいとか思ってそうだな
今どきハングリー精神とか
プロ選手はみんなドラフト後のお母さんありがとう状態の家庭だと思ってんのか
ぶっちゃけ相手の小島って投手もいいとは思わないんだけど。これと言って抜けたのないし。
それを打てないハム打線www
>>964
昨日でも中5日で先発できたのに堀だったしね。 ここでなべりょーなら期待出来るんだけど近藤だから間違いなくアウト
初回で試合決まったのに3回でもっと決まっちゃってるじゃないかwww
梨田ラスト年とか2017年を見ているような暗黒状態
ゴミドーはどうでもいいところではショボい単打くらいは打つかもな
>>972
加藤はアピールする場が有るようで
既成概念でガチガチになってる首脳陣にそれを乗り越えるアピールする場がないもんな ハングリー精神云々言ってる奴いるが清宮は大学進学断ってプロ入りしてるからな
早実ましてやラグビー清宮の息子が早稲田大学蹴るとかマジで有り得ないことだったんだが
得点圏ゴミなクリーンナップなんてぱっと見の打率に騙されずに叩かれるからご安心を
>>985
梨田ラストって酷かったっけ?
あまり記憶にない -curl
lud20200208214454ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1565771667/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専