皆さんお疲れさまでした。
台風にはくれぐれもお気を付けください。
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
今日は育成だからまぁいいとしても
中継ぎの育成は時間がかかりそうだな
阪神戦からずーっと中継ぎが失点してないか?
\\ ♪こころぴょんぴょん待ち? 考えるふりしてもうちょっと近づいちゃえ~♪ // ♪
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪ ─♪──
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |~♪
// ♪ふわふわどきどき内緒ですよ はじめがかんじんつーんだつーんだ♪ \\ ♪
このまま一気に優勝や!
誠也も三点差で締まらないピッチャー出した首脳陣にムカついてるような態度だったな
薮田 死んだ
岡田 死んだ
横山 死んでた
矢崎 なぜ取った
ケムナ なぜ取った
島内 チキンハート
ひっどいドラフトだわ
リリーフが足りないのにレグナルトみたいな通用しなくなった奴を上げて無視されるヘルウェグ
坂倉を出し続けて万歳させる采配ができるんなら松山我慢できるよなあ
フライの対応は松山より下手だぞ
松山復調ぐらいか?今日は
リードしてたら5回から野間に代わるけど
今日の試合で二度と緒方カープの応援をやめるわ
ここにも来ないわ、さよなら
客を舐めすぎだわ
阪神戦で元々終わってたが、まあ僅かな可能性すらなくなったな
落ちてきた時にチャンス掴めなかったんだから仕方ない
ドドドドドドドドドドドドド!! |巨| _ |巨|
|人| _ .|巨| |人|
|勝| |巨| .|人| |勝|
|利| |人| |勝| |利|
_∧ ∧(oノヘ| ̄ .|勝| |利|(oノヘ| ̄
(_・ |/(゚∀゚ )|\. |利| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
_∧ .∧(oノヘ |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
(_・ |/(゚∀゚ )\ ( (_・ |/(゚∀゚)|\ |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
|\Ю ⊂)_ √ヽ| || |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
(  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
||` || ( | ( |(´⌒(´ ||` || ( | ( | (´⌒(´⌒;; (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
巨人戦勝ち越しが最低条件だったけど終わりだな
そもそも3番坂倉の時点で目を疑ったけど
會澤でかなり打線が切れたな
松山が打ってるだけに
1-3はもちろんのこと
緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ
緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ緒方辞めろ
プランBやな(´・ω・`)
もう向こうのドツボ待ちで優勝は無理や
巨専だけどバティスタとメヒアは怪我?
この一発のある二人がいなかったから勝てた用なもんだけど、怪我じゃなければ緒方は馬鹿なの?
1-7でずっと出ずっぱりの會澤をわざわざ使う意味も無いし色々故意的な印象操作が醜い試合やったな
ベンチはわざと捕手絡みで敗退行為やっているわ
誠也松山安部小園しかヒット打ってないやんか
ほかの選手はなにやってんだ
言うかマジで中止にできたのになんで中継ぎがこの状態で強行したんだよ
松ちゃん、2割5分まで戻してきたな。
田中もこれくらい戻してれば随分違ったのにな。
もう完全に存在感なくなっちまった。
ドドドドドドドドドドドド!! |巨| _ |巨|
|人| _ .|巨| |人|
|勝| |巨| .|人| |勝|
|利| |人| |勝| |利|
_∧ ∧(oノヘ| ̄ .|勝| |利|(oノヘ| ̄
(_・ |/(゚∀゚ )|\. |利| ._∧ ∧(oノヘ|/(∀゚ )|\
_∧ .∧(oノヘ |\Ю__∧ ∧(oノヘ| ̄(_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
(_・ |/(゚∀゚ )\ ( (_・ |/(゚∀゚)|\ |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;;
|\Ю ⊂)_ √ヽ| || |\ Ю ⊂) |√ヽ(  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
(  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´
||` || ( | ( |(´⌒(´ ||` || ( | ( | (´⌒(´⌒;; (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
優勝ラインを80勝とすると
残り試合を
巨人 21勝15敗
横浜 24勝9敗
広島 24勝8敗
ペナントほぼ決まりましたね。
坂倉まだ戦力にならんな~
若手で期待はずれの選手筆頭だな
大竹なんかにやられて腹立つ
今年原じゃなきゃトレードかクビだったのに運がいい奴よ
>>21
岡田と一年優勝の確変した薮田はいいけど残り本当にカスだな 今日勝つか負けるかで今年決まるような試合で坂倉3番とかアホかよ
緒方辞めちまえ
>>39
まあドツボはありそうなんやけどなー向こうのピッチャー的には(´・ω・`)
ただこっちの投手がこの状況じゃちっとどうにもならんな・・・ 中継ぎは島内や遠藤が1人前になるまで我慢しないと
もう一岡今村中崎は駄目だ
緒方馬鹿よね~
お馬鹿さんよね~
どこまで馬鹿なん?
何でこんな糞采配できるん?
緒方さっさとコメント出せ
切り替えてまた明日とか許さねーぞ
普通はこの打者が出たら代打、とか相手の先頭出したら継投とか考えながら采配するのに、緒方は出塁してから動いてる感じ
7回の野村続投がな
あそこで遠藤かヤスに継投してほしかったなあ
でもまだ全然優勝狙えるんだから落ち込んだらアカんよ
読売も絶対落ちてくるし投手陣も薄いから大丈夫❗
坂倉まさかの3番起用
ノムスケ7回まで続投
驚愕の岡田
もう首脳陣総入れ換えで頼むよ
ノムケンの方がまだましだ
大竹に負けて大竹に抑えられてマツダで負け越し自力優勝消滅とかざまぁねぇなw
元々坂倉は誠也のコバンザメみたいで好きじゃなかったなぁ
活躍するようになってから水掛けとか参加しろよ
同リーグから主力選手強奪しといて優勝もへったくれもないわな、今さらだけど
審判買収しといてこのざまwwwwww
原爆球団ゲロカス逝ったあああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿みたいな試合だったな
バティ下げたオーダーの時点で負けてた
更に全て失敗した継投で終戦
監督のせいでこの2カード落としてるわ
力の落ちた菅野からも点が取れん打線 守備も笊やし きついな
途中の采配はもうどうでもいい
9回あの点差状況で遠藤だけは何言われても納得できん
気が狂ってる
今日の坂倉安部推薦は東出やろ
もう居なくなってほしいよな
祐輔引っ張ったんがね
まあ追加点取れんかったし一緒かな
でも遠藤は投げずに済んだかもな
巨専だけどバティスタとメヒアは怪我?
この一発のある二人がいなかったから勝てたようなもんだけど、怪我じゃなければ使わない緒方は馬鹿なの?
中継ぎゴミしかいねぇなぁ
大卒ドラフト上位で取ってなんでこんな外すんやろ
ちゃんと仕事しろ
坂倉はまだ経験積んでいけばいい段階やけど
守備が相当悪いのがいかん
出場の幅が狭まるわ
本来なら野村は交代させるべきだったがこの中継ぎ陣だとそら投げさすわ
出るPみんなよんたまから失点するんだもん
>>48
今日も移動手配できていないし明日移動できないから 初戦の満塁で一回でもタイムリーが
出てたらなあ
たらればっていうか普通一本出るよね?
先発を打たれるまでわざと引っ張ったり打たれそうな中継ぎをわざと積極的に投入
色々捕手絡みでまた最後に胡散臭い事を始めるのか
後1ヶ月でなぜ今年の最後までしっかり優勝目指して野球をやれない
緒方は坂倉3番で何をしてくれると期待したんだ
バティの方がそれをできる可能性高いだろ
>>48
元の意向だろ。稼ぎたいんだよ!
巨人さんもまじで中止だと思ってたろうに >>48
(´・ω・)お客さんファーストやん
今日しか来られん人のためにやったんやん
選手は大丈夫、たっぷり給料貰えばええ 坂倉は素質はあるにしても
もっと実績積んでからやわ
公式戦の3番とか5年早い
落合さんは今でもカープ優勝って言ってくれるだろうか?
采配どうこうもだけどこの中継ぎじゃ無理だよな
今日だって勝つなら野村が完封するしかないし
3連覇して中継ぎ誰も潰さないとか不可能やぞ、申し訳ないけど勝ち試合多いなりの勤続疲労は避けられないわ、ただ結果3連覇したんだからチームとして結果は得た
今年に関してはフランスアとレグナルトを早い段階で勝ち試合だけに決め打ちできてたらまだこの時期でももってたと思う、二人とも登板過多だわ
今年はとにかく田中と野間に打席を与え過ぎた事で手遅れになったのが痛い
どうせ菅野打てないからとこんなスタメン組んでしまったのかな
>>118
たらればで言うたら初回のあのボールがストライクならなあ
で全て解決する バティメヒ休ませてもいいけど
2人いっぺんに休ませることないだろ
誰だよ今日のスタメン考えたの
佐々岡をブルペンコーチに格下げして
畝をチーフコーチに戻すべきだな
>>114
???何言ってるの?意味がわからんのだけど >>89
巨人戦を前にしてアルモンテが抜け平田も抜けるとか巨人に風が吹いてるな バティスタは疲れが顕著でトレーナーとも相談しながらなのだろうからしょうがないが坂倉を3番にするなよw
松山は250か…この時期強いな
元フルイニさんはいくつやったかな
阪神戦でフランスアが逆転スリーランくらってからちょっとしんどい流れがきとるねえ
3タテ余裕とはなんだったのか
サヨナラした次の日あっさり負けるのが今年らしい
7回同点で託せるような中継ぎがいないことが判明した後でさえ
その継投に文句言うのがいるのはどうかと思うが
>>79
今日の遠藤じゃ無理やろ
キクヤスも昨日四球からの坂本に打たれてるし 坂倉は代打でたまにいいバッティングするから期待はしてるけど3番は早すぎだよぉ
てか今日に限らずちょくちょく3番坂倉やるのはなんなんだよ首脳陣の頭
岡田も確か投手になって日が浅いんだよな
結局技術を叩きこむことできずに精神の方もやられてきてる
お前ら今年もお疲れ様
台風気をつけてな
ウチも今から避難所に向かうわ
今晩深夜から酷くなるらしいから早目に動いた方がいいぞ
去年と今年の投手運用を見てたら投手コーチがやってるんだなぁと思うよ
佐々岡から畝に戻してくれ
>>144
ここから巨人が10連敗してくれたらなあ
(´・ω・`) 岡田はなんの為に出てきたのか
ランナー溜める能力はさすがのもんやわ
誰か今日のスタメンと継投の総括しろ
何で巨人戦3戦目でギャンブルしたんや??
腹立つわーーー
今日はどんな選択をしても勝ち筋はなかった
ファンは正解があったと思いたいんだろうが
ちな巨だが、やっぱ強いよカープは。次はCSで良い試合しような
ねぇねぇ4連覇できると思ったの?
できるわけねーだろタコカスププー
おまいらいいこと教えといてやる
2桁連敗して優勝したチームはない
じゃーの
>>124
去年のオフで払わんことがわかったからなぁ
市民球団言うなら市民の要望でオーナー解任動議起こさせろよ
もちろん次は外から招聘な
一族で引き継ぐとかどこが市民球団だよ …… 最新の順位表 ↓
----- 勝 敗 分 勝率 差
巨人 59 46 02 .562 ---
横浜 56 51 03 .523 4.0
広島 56 52 03 .519 0.5
阪神 50 54 06 .481 4.0
中日 48 58 02 .453 3.0
ヤクルト 44 64 02 .407 5.0
.
ちなみに二軍から上げようと思う選手もいないね
長野はやっとヒットで出したくらいで、帝王堂林はレベル低い投手に固め打ちしてるだけ
二割ちょっとの正髄を冷やかしで上げるか?
投手?知らんわ
>>151
監督コーチが悪い流れを作り出してるんだけどねえ >>62
(´・ω・)天才発見…
今年のカープはどん底から這い上がるカープよな 投手が居ないししゃーないところはある
巨人でいうと森福やマシソンに頼るしかない状態やろ
坂倉最後まで打たせるような育成采配してるくせに遠藤はビハインドで酷使
何がしたいんだこの首脳陣
阪神戦の反省が全く生かされていなかった三連戦。以上
今シーズン総括すると
田中>松山>安部こいつらが戦犯だな
来年投手陣ヤバすぎるな
野手も欲しいし、ドラフトどうするんかね?
しばらく暗黒覚悟で素材型高卒でも獲る?
坂倉3番だけは納得がいかない
まともに打てないのにいきなり3番。あほらし
>>126
ありがとう、馬鹿監督でマジで助かりました。 交流戦の頃、九里を先発に回したら今年の中継ぎ弱いからボロボロになるで、って書いたが予想より遥か上いく崩壊っぷりw
>>153
3タテ余裕なんて言ってたのかバカじゃね? 今日の中継ぎの投球見て、野村を変えて誰に行かせればよかったのか言えるでしょうか
打線は9回まで点取れてません
この結果をもとに結果論でも答えられるのか
>>148
12番が出塁0の時点で3番なんかどうでもいい >>141
巨人もカープも広島に缶詰め状態なら試合するしかないこと シーズン通して計算しないと投手は
畝は優秀だったよマジで
完投とかさせる佐々岡はクソ
一度狂った歯車はシーズン中には戻らない直せない
>>48
別に普通に出来たんだからやって何も問題ないけどねそこは
横浜みたいなチーム状態で中止にするようなチームにはなってほしくないわ 助っ人2人外してレフトとファーストに2つ大穴空ける意味あるん?
この三連戦。入念に投手準備させた讀賣と、考えもなく今まで通りのローテを守り続けた緒方の頭の違い。アドゥワ 一発目は、キツかった。
カープ負けたら他の試合結果見てないけど、もしかして横浜も最近は同じように負けてたんか
水本さんは緒方殴っていいぞ
あと馬様は育成専門家でいい
しかしまあ西川が調子悪いんだか対策された結果だか知らんが阪神戦からなかなか酷いな
守備でエラーつかないまでも地味に痛いミスするのも早く改善してほしいなあ
>>186
もうシーズン終わったことにしたらええねん 641 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-PMB1 [106.132.200.51])[sage] 投稿日:2019/08/14(水) 22:09:50.65 ID:tpRJA9NIa
鯉だけどさ
調子に乗るなよ雑魚が
>>49
小園を固定したときにでも二軍で調整させルつもりだと思ったのに 堪へ難キヲ堪へ忍ヒ難キヲ忍ヒ以テ万世ノ為ニ太平ヲ開カムト欲ス
もう中継ぎいないんだからバティスタ、メヒアと心中するしかないのに実に馬鹿だわ。後は三好、長野に賭けるぐらいしかなくね。
>>199
なんとここまで防御率リーグナンバーワン!!! >>148
それでメヒアも一緒にベンチの意味が分からん >>203
山口を見たら全然入念に準備させたとは思えんが >>173
北朝鮮→一応選挙があって引き継ぎ
カープ→松田元の独断で引き継ぎ >>171
相手チームを弱体化させてまで5年ぶりに優勝できそうなくらいで随分偉そうだな。
4連覇以上してから偉そうにしてくださいよ。 いやマジで台風大警戒でたのむわ
逸れるからとか強がりいらんから
カープの勝ち負けよりあなたの命が大事です
今まで緒方に騙されていたファンも少しは気づいた方がええで
緒方が會澤の休養なんてこれっぽっちも考えていないのはこの9連戦でずっぱりで最後に敗戦処理で
試合を思いっきり捨ててるのにここまで使っている事でも簡単に理解出来るやろう
普段から出鱈目な運用を無理やりやっていただけや
今日のゲームを観てたらまたこのベンチはチームの勝ちを犠牲にして平気でやりだすやろうな
まあ初戦でアドゥワが大炎上したことが全てだわ
炎上するにしても6失点は酷すぎた
>>155
満塁からと回頭からじゃ違うでしょ
ヤスも昨日は初めての勝ちの8回でプレッシャーあったと思うけど
今日はいつものところだし >>189
投手でよくね?。藪田も岡田ももうクビが涼しいレベルで酷いし。 お前ら雑魚すぎてワロタwww
大竹に抑えられるとか悔しいやろ?
ちな巨やが坂倉はダメやろな
経験とか関係なしにスタメンまでなる選手はこういう日に多少なりともインパクトは残すからな
その点小園はまた使おうと思える素晴らしい選手
>>69
車の運転に例えるなら
緒方はだろう運転なんだよね
打ってくれるだろう抑えてくれるだろう
で事故に遭う
かもしれない運転ができないんだよね カープの奇をてらう策は全部失敗してるイメージ
落合はよく成功してた気がするなぁ
3番坂倉
ファースト松山
野村続投
見切り発車岡田
また遠藤
糞みてえな試合だ
広島の半分以下の地方都市だけど、台風の影響で交通機関麻痺してるぞ。
この時間マツダからみんな帰れるの?
>>199
いやーあいつも大概だろ
80球超えしたバラバラフォームの岡田どれだけ引っ張ったよ なんでアドゥワ落としたんだよ!中継ぎで取っときゃいいじゃん
>>154
野村を引っ張るだけは絶対ないわー
点差によって打者と投手の心理も違うぞ 坂倉3番がほんっっっと意味不明すぎる
なんならまだ菅野に相性がいい安部が3番のほうが納得できたよ
昨日までさんざん打たないドミニカンに文句言いまくってたのに
いちばん打てそうにない菅野の日に外して
文句言ってんの訳分からん
セ・リーグはもう腐りきってる
明日からパリーグ見るか
中日ファンやけどケロカス息しとるか?w
2位も最下位も同じやでwww
ざまあwww
>>148
決してそうして欲しいわけじゃないし
言いたくもないが
坂倉なら安部だろ3番は >>100
そうだよ
去年の無能っぷり見りゃわかる 長野を上げとけば今日レフトで使えただろうに
緒方は自分の好きなメンバーだけで戦う癖を治せよ
一年目から何も変わってない
畝が優秀とも思えんが佐々岡は先発を願望で引っ張って失敗する事が多い
仮に抑えても疲労が溜まり床田みたいになる
V完全消滅 09/01
CS完全消滅 09/07
自力CS消滅 08/28
次ぎは弱ってる同士の潰し合いかぁ
ヨコハマもどうしたんや
今日はガンジー路線にしたんか
まぁウチもやけど
巨人だけどやっとマツダで勝ち越せたわw
お盆休みだからスコアボード裏から捕手のミットの位置を伝達する人休みだったとかそういうの?
ようやく屈辱をはらせたっ。ってとこかな。
サイン盗みに不思議なスタジアム。
それにも屈せずよく勝ったよジャイアンツは。本当に。
不正が一番できるスタジアムが終わったからお前ら
今期終わりだな。3年間調子に乗った報い。
監督としてはひよっこの由伸があたふたしてるすきによくやったよ。
まじめに試合やれバカども!!!!!!!!
毎回毎回不正ばかり。はらわたが煮えくりそうだが、
今日で少しスッキリしたわ。
>>160
わかった!
まずは松山を野間に交代…
中継ぎ遠藤で…抑えはフランスアで… >>81
1番田中
2番菊池
3番西川
4番鈴木
5番松山
6番會澤
7番安部
8番坂倉
で良かったんじゃないか >>226
希望的観測すぎるだろ
もう疲労困憊で投げてるボールがあかんだろ >>238
アドゥワは大野に越してないみたいだからすぐ上がると思うよ
寮の近くのショッピングセンターで山口翔とアドゥワが目撃されてる。 岡田がちっとも変わってなかったのが懐かしささえ感じてキュンと来たw
ノーコンが伝家の宝刀ってのもアレだけどな
>>232
奇をてらう策は選手が仕事しないと意味がない
いくら采配しても選手の能力がないと無理 坂倉で捨てるなら長野で全然いいじゃないか。
長野も菅野と対戦したいと言ってたし。
松山が弾いて菊池取ってからの松山
3-4-3の謎のセカンドゴロは面白かった
明日から野球見なくて良くなった
緒方のクソ采配ありがとう
ふざけんなボケ
投手コーチもやめろカス
現時点で坂倉やるじゃんって思った事がほぼ皆無なんだが
投手の限界がわかってないのがやばいわ佐々岡
選手として先発中継ぎフル回転しても平気だった弊害かね・・・
>>239
モンティージャって降格後の二軍でも打たれてたような気が・・・ この三連戦前は巨人銀行だからサンタテ余裕
最悪でも勝ち越しとか言ってたよね?
>>200
それは結果論やろ
ああ出来てたなだけどそれだとしても台風来て公共交通機関が機能するかもわからんのにやめる理由は十分あったやろ
チーム状態があれで強行する理由は1個もないわ なんでこんな差があるんだろうな
巨人も坂本丸くらいしか良い選手いないと思うが
>>275
そういうプライベートな情報は濁して書きなよ 坂倉を3番にしたのは単純に
まず誠也を四番、菊池を二番とか当てはめてって三番と七番が空いてるから安部と坂倉どっちにする?って感じなんだろうな
今日の成績見てよく安部に文句出せるもんだな
メヒア三好なら猛打賞か?バカらしい
>>226
散々散々散々回頭からの四球→失点みてたら変わらんわ
なんで回頭の島内や岡田は抑えられんわけ?? なんでうちの中継ぎだけタイブレークなの?
ハンデ酷すぎだろ
優勝はもう無理なので、二位狙い、CSでの下克上狙いに切り替えた方がいい。
投球フォームいじりまくってどうしようもなくなった
1年目のグローブ上にあげるフォームにとりあえず戻せば
勝ちにいったならレグじゃなく恭平
とにかくどうしようもない。次から6連勝ぐらいしないと厳しいわ
鯉さん残念やったね
あとは阪神に任せてや
巨人3タテしてセリーグの希望の火を灯したるで
ちな虎
>>270
そういや広輔も巨人に強かったよな
なんだかなあほんと 菅野にあんな当たりを打たれたノムスケに、
まさか次の回も投げさせるとは思わなかった
佐々岡に勝ちパターンとは何か?と聞いてみたい
点差があってもフランスア、どんな展開でも遠藤、今村中崎菊池とコロコロ変わるセットアッパー
この積み重ねが今の中継ぎの崩壊に繋がってるんやろ
冗談抜きでレグなんかよりヘル使ったほうがいいと思うのに何で上げないんだ
そりゃノーコンだけど大きいの打たれる心配はほとんど無いじゃん
>>81
そもそもノムケンならここまで投手持ちこたえて無いと思うわ
3連覇して大した補強無しで今年はそうとう投手力落ちて当然だし
野手の起用はノムケンの方がマシかも知れないけど 先発には120球司令が出てるのか
いよいよ敗戦間近の帝国陸海軍
佐々岡体制になって先発強化に軸足置きすぎて中継ぎはおざなりに。で肝心の先発も中々ローテを保てない。どうしようもない
野村続投は野村に勝ちがついて欲しいって願望采配だろ
こいつらよくやるじゃん
>>195
あんたは続投支持なんやな
今日負ければ自力優勝消滅の実質シーズン終了
明日は休み
恭平ヤス中崎で突っ張るしかないやろ
同点で進めば展開が変わるんだから得点の可能性があったかもしれない >>240
このベンチは打たれて欲しいから本当にわざとやっているからな
普段からおかしな事が多いからいい加減気づいた方がいいで
プロの監督で長い事見ているけどわざと負ける為に敗退行為しているのはこの監督だけや モンティージャにもあんまり期待できんけど・・・投手層やべーことなってんな
佐々岡の歩き方見たら抹消しなあかんやろ
今季限りでいいよもう
>>222
むしろこの時期にフルに使うために温存してきたのに、何を言っとるのや?
V7V8の時なんか後半ほとんど石原だったろ >>274
あの状態のノムスケが抑えると思うのが1番の希望的観測だけどな 中継ぎで田中広輔のあと堂林とかな
なんでもいいから頑張って欲しい
>>247
簡単言えば巨人もカープも
今日試合ができない理由はないってこと まだ優勝いけると思ってるんだけど俺だけか?
読売も連敗すればすぐまくれる差なんだが
>>294
三塁メヒア
一塁安部
レフト松山で良くね >>254
二軍の内容知ってたら岡田なんて
大敗時のお試しでしか使える状態じゃない事
ファンですら分かってるだろうに
なぜまだ可能性がゼロじゃないところで使った
しかも遠藤に尻拭いさせるとか 遠藤は疲れもあるだろうし出番もあるか微妙だったからしかたないね
接戦なら遠藤
敗戦処理には遠藤
大量リードなら遠藤
>>324
昨日2イニング投げた病み上がりの恭平出すとか鬼かよ >>340
無理
いくら相手が連敗してもこっちのリリーフが全滅してるから >>315
中継ぎなんて簡単にできると思ってるからどうしようもない ドラフト失敗のツケが出てるよな。
加藤とか横山とかケムナとかアホですか。
終脳陣が本気で終わってると感じた
中継ぎも恭平菊池中崎しか生きてないし、遠藤は酷使して潰そうとするし・・・
ここで頑張れないのに、次頑張れるの?ラジオのインタビューの話は誰?馬鹿?
そもそも坂倉って確実に小園以下じゃん。ファンは長野見たかったよな。
あんな形で獲得したんだから長野にラストチャンスというか出場機会与えるべきだったろうに。
長野はいいやw
スパイ行為働きそうじゃん
苦手なレフトでしか使えないし
もう今年無理だし遠藤は落として休ませろよ
こっから引っ張って何人不在にしてるんだよ
イッチーもそうやろ
駄目な時点でさっさと落としとけば今頃働いてたわ
悪い状態なのにズルズル引っ張るから余計悪くなって見失うもしくは時間が倍かかる状況になってるだろ
こういうのも含めて畝のほうが上なんだわ佐々岡より
モンティージャは二度目の先発
最初よりいい投球するかもしれん
少し期待してみよう
まずは大瀬良で勝たんとね
>>313
思ったよりスイングに柔らかさがないな
あんまいいスイング軌道に見えんかった 何ゲーム離されようがCSで勝ち抜けば日本シリーズには出られる
そしてまだ間に合うしその為の準備と来年以降も見据えた投手起用だな
アドゥワも遠藤も20歳やぞ? 本来なら下で経験積みながら身体作る時期になんでこんな重い負担なんやって話だわ
大卒やら中堅どもが不甲斐ないんが情け無いわ
>>327
それはね緒方が一戦一戦を闘ってるからだよ
明日の緒方は今日の緒方、今日の緒方は昨日の緒方、昨日の緒方は五年前の緒方なのさ 1,2,4番対策キッチリやられて負けたんだよ
松山は良く頑張った
>>333
だから全て希望的観測でろくな違いはないの
続投は無理やろと思ったけど改めて継投しても負けてたなと思ったわ 大体丸と陽とゲレーロだけで広島の総年俸のほとんどまかなえるんだがw
>>340
この投手陣を見てなんでそう思えるのか
まくるにはこっちも勝ちまくるしか無いんやで? >>316
レグはモンちゃんと入れ替えでは?
今の一軍の助っ人の中で入れ替えるとしたらレグでない? カープファン躁鬱すぎるだろ
9月はどうなることかな
3月「巨人ざっこw丸はレベルの低いチームへ行ったw」
4月「巨人は丸強奪して優勝して嬉しいのかよ(シクシク)」
5月「巨人やっぱりざっこw原死ねよw」
6月「交流戦とか死ねよ…(シクシク)」
7月「うおおおお!!!!優勝待ったなし!」
8月「巨人は丸強奪して優勝して嬉しいのかよ(シクシク)」
9月「 」
まぁ一時は雨も降ってたしお互いの選手が怪我なくて何よりだよ。そりゃ巨人には負けたくないけど正々堂々と戦って優勝したいしね。
菅野はどっか痛めてればいいのに。
>>350
童貞のセックスみたいなもんか(´・ω・`) >>354
大卒の素材型ってジェイガンを育成しようとするようなものだよな マジでケロスタジアムの客キモすぎるんだけどどうにかならないのか?宗教見たいに洗脳されてるやんw
優勝できないのはいいけど、この3連戦勝ち越したかったわ・・・
>>296
サッカーもやってるしねえ
結果論なのは負けたから言ってるそっちの気もする >>357
ポジション違うし流石にそれは比較できんだろ >>340
俺も日本一なるよりかは遥かに可能性高いと思う >>268
なにアウアウ意味のわからないことを言ってるのかな 阪神戦からずっと采配ミスしとるな緒方は
5年も監督やっとるのに長期的采配しか出来ないというか、勝負の采配をやろうとしない
丸抜きで4連覇とか、基本的に無理やったんや
あとは、CSの一発勝負のために、一番西川、2番鈴木みたいな打順も試して欲しいだけやな
やらんやろうけど
今日また遠藤を投げさせてる時点で佐々岡は頭おかしいぞ
間違いなく今年で潰れる
ドラフト下位指名の投手だから使い捨てでもいいとか思ってるんだろうな
しかし横浜も終了か
まだカープ二位の可能性は残ってるか
日ハムの絶望感に比べたらまだ楽しめるか
>>340
あんただけだ
完全に力負けるなんだよ
情けねぇけどな 完全に中継ぎ陣が崩壊してる
まともなやつおらんもん
丸「緒方監督は長嶋さんの誘いを蹴ったと聞いた、その判断は間違いでしたよ!と緒方監督に知ってほしいから、僕は巨人に移籍したんですよ(笑)結果は僕の判断は間違ってなかったと」
なぜ遠藤
それだけ
あとはそれに比べたらどうでもいい
>>340
ていうかまだまだ先は長いよ
優勝する可能性もあるしBクラスの可能性もある
今日勝った負けたでそんなに変わらん >>340
もう巨人が大型連敗しそうな感じにないだろ
ヤクルトはせっせと巨人の支援してるし中日も主力が怪我しまくり
阪神も巨人には負けまくってる >>268
特大ブーメランw虚カスが不正とか見苦しすぎて笑えるんですがwww
巨人が清廉潔白とでも?脳みそとけてんじゃ >>149
もう首脳陣にも相手にされてないんだから忘れろ この中継ぎ陣じゃこっから6割以上勝つなんてちょっと無理じゃね
>>384
緒方、佐々岡、東出、奥、試合強行した営業部のバカ >>369
中堅が育ってないのが痛いな
堀江とか高橋三木也とか戸田とか 由宇から復活したのノムスケだけだからな
その上由宇からの新戦力なんかもういない
ぶっちゃけ去年もフランスア出てこなかったら中継ぎ崩壊してめちゃくちゃになってたのかもしれんしな。
去年までうまくいきすぎてたんや…。
133
中村、レグ、フランスアの左3並びの勝ちパが散々だったの忘れたか?単純に誰がどこで投げるか?の適正能力を見抜く目が佐々岡にないだけだと思うわ
>>340
最低限の条件は
勝ちパ確立させる事だ
出なきゃこないだの阪神戦みたいに
勝てる試合を落とすだけ >>195
逆に聞きたいが6回のノムスケを見て7回抑えると思ったの?
負けられない試合だし明日は移動日
勝ちパで全ツッパするべきとちゃうんか? とにかくここからはまずもう一度チーム状態を上げていくことよ
もしかしたらまだワンチャンスってこともあるかもしれん
>>270
西川3番はもう当分いいわ
今年今までのところそこそこ見られる数字残してるの1番か5番だけだし >>384
そら監督よ
選手で言えばチャンス掴めん坂倉と岡田って事になるかな >>357
長野が見たいとかはどうでも良いけど
坂倉に異常に期待しててそれを采配にも加えるのが最高に糞 >>371
ノムケン初期は確かにひどかった
だけどノムケン後期は良くなったと思うわ
今の戦力でノムケンに監督させたいな ベンチに健常者スレスレの知能の奴しか居ないってのがはっきりした試合だったね
そりゃ>>340みたいな煽りカスにこれだけ釣られるんだから
こいせん荒らされるわな
どんだけスルースキルないんだよここのアホども >>407
佐々岡って投手の疲労とか投げすぎとか全く頭にない人だからなあ
解説者時代からそうだから投手コーチにするのは反対だった そろそろビジター用の席問題
解決しよーか
ださいよ
【悲報】丸佳浩さん、古巣に忖度していた
対広島 .289 1本
対ヤク .304 3本
対横浜 .304 3本
対中日 .328 2本
対阪神 .328 7本
坂倉が代打で結果出し続けてたり調子が上がっとるなら分かるけどスタメン3番で起用した理由がほんま分からんな 守備もまだまだ全然あかんし
>>392
中継ぎがあの状態だってのはわかってたことだろチーム内だと
だから言うてるんやで >>406
あなたは監督にまでの出世は有りませんから >>282 なるほど
つまりキャンプの練習を減らした東出が悪い >>313
安部より大分まともだけどそれじゃ駄目でしょ しかしつまらんシーズンだったな
6月で見切ってスカパー解約した俺って正解w
しかし、中継ぎ全員ダメになるて、どういうこと?後ろで糸引いてる奴おるんとちゃうか
ヘルウェグは前に二軍見たけど今の一軍のどのリリーフよりもまともだったぞ
なぜ呼ばれないんだ
>>404
フランスアを2軍に落とさないとダメな時点でもうダメやったな
一岡、フランスア、中崎と去年の勝ちパがみんな死んだしな 菅野
対右.213 7被本塁打
対左.294 11被本塁打
うーん
対右が.150で対左が.330とかならまだわかるけど
このくらいなら主軸右打者を雑魚左打者に変えてもほとんど効果望めんやろ
>>406
よー分からんが、監督としてチーム優勝だから緒方の判断も間違えてないが
選手時代に優勝も経験してるし >>408
まあほんと金曜の横浜戦よね
そこでスパッとまず嫌な流れを止めて
幸いあちらはヤクにサンタテくらったみたいだし 打つ打てないは別にしてバティスタメヒアの打席は巨人に相当のプレッシャー
スタメンで外したのが痛い
ええやん893原が出てきて野次るのは極めて健全だよ
反社のカスが復帰出来てるのがおかしいんだから
宮迫だってTV出るだけでブーイングされるわ
巨人が5割ペースとして
広島も横浜も21勝13敗を上回らないと優勝できない
坂倉使うってことは練習でもいいものが見えるんだろう
でも3番はないよ
3安部でなんでダメなん
経験のある方優先でよくない?
なんかベイスも勢い止まっちゃったみたいだし、ヤクは犬だし、阪神中日にも期待できんし、巨人が負けが込むこともうなさそう
>>374
まあ打てんから負けた可能性が大だけど勝ちパ注ぎ込んで勝負して欲しかったわ
明日移動日だしね 長野なんか取ったのがつくづく馬鹿過ぎたわ
1枚リリーフ取ってりゃ全然違ってたのに
>>431
ちょうど戦力落ちてきた時期なのに……
まあオーナーは苦しい時に再登板させたい言いよったけど 岡田が満塁にしたとこで緒方が佐々岡に支持出してたし
代えなくていいとこでは代えるあほ
>>289
HRと長打?2回は観た気がする、憶えているのはそれくらいかな 佐々岡信者のトンデモ擁護はよ
どのへんがクリニックなの?
>>448
三連覇してるなら疲弊するの当たり前やん。ホークスにしても巨人にしてもどこも強いときの勝ちパターンの投手ぶっ壊れてる。
カープにもいよいよそのときが来たんじゃないのかね フランスアは他のドミニカンと違って不真面目っぽく見えるわ
契約破って出ていきそう
>>467
鈴木を3番にして前に詰めればええのにな
ダメなんかな? 丸を持っていかれた原巨人に優勝は譲らないぞ思ってたけど
丸の穴じゃないところもボロボロなのでしょうがないなと思えるようになった
ピッチャーがいい時はいけるやんて思ったんだけどなー
緒方コメント@RCCラジオ
(先発した野村について)
もう少し粘ってほしかったんだけどね
もうワンナウトもうワンナウトというふうに思ってマウンドに送っていたんだけど、4巡目に捕まってしまったね
この3連戦はかなり中継ぎピッチャーを投げさせてしまったので、もう少し粘ってほしかったんだけどね
(ジャイアンツ菅野について)
最近の出来がいいことは分かっていたし、カウント球から勝負をして追い込まれたら粘ってつないで、
というイメージだったんだけど、簡単に点を取れるピッチャーじゃないからね
(三番に坂倉抜擢)
打撃内容は非常にいい。良かったというふうにずっと見ていたので、今日は抜擢したんだ
いろんな経験を積ませながら、成長していってほしい
つづく
>>465
日シリ挑戦だけなら優勝するよりかは多いかもしれんぞ、今の制度のままならな 上手くいくかどうかは別として原はこの三連戦を今年の山場と捉えて山口を2軍調整したり菅野を6回で降ろしたりして備えてたよ
こっちは3番坂倉とかやってるんだから
本気で優勝する気が無いとしか思えんわ
ノムケンは選手に慕われてたのは間違いない
個人的に再登板は勘弁してほしいけど
緒方は選手からそういうエピソードがあまり聞こえてこない
>>436
まあ本人がほとんど怪我なくやってきたからなあ
それもあるかもしれない >>464
ふざけんなヤクルト
巨人の時に本気だせ >>441
だからチーム状態を理由に中止なんてはずかしいことしないでほしいと
俺は思ってる
今日は出来たんだからやって正解
負けたのは実力よ・・・ 一岡あたりが復調してくれると違うんだが
勝負所は9月にくると思ってるんで、8月はネバネバ勝ちをもぎ取ってくしかないな
次期監督には緒方みたいな画家正直な奴じゃなくって策士を起用して欲しいでなきゃPリーグには通用しない
>>400
単純に●が抜けただけじゃなくて
田中と松山と新井と岡田と中崎とフランスアが抜けたようなもんだからな
松山は復調したけど先発も中継ぎも代打も何もかもが弱体化した >>431
まぁ中田壊したりしたの責任は山内かなぁ・・・
のむけんねぇそんなすぐ第二次とかやるかな。 緒方コメント@つづき
(バティスタ・メヒアをスタメンから外す)
今の状態じゃちょっと厳しいでしょう
ジャイアンツの菅野非常に球筋いいということで、この二人は今日は使わなかった
しっかりとあしたは休養をとって準備をして、週末に臨みたい
ちょっと移動が難しいということで、金曜日大変な日程になるんだけど、
一戦一戦戦って勝ちを続けていれば、また自力優勝が復活出来るかもしれないからね
三点リードしてた阪神戦連続落としたのが痛かったな
巨人戦初戦がアドゥワじゃなければとは思うけど
中継ぎ抑えが完全にぶっ壊れたな
間違いなくここからまた連敗地獄
なんか疲れた
まあ今日マツダに来てたファンは良かったな
おそらく岡田が一軍で見れる最後の試合だったからな
ほぼV逸www次は頑張って立て直して下克上してみんさい
優勝はいいんだが、その分選手育ててほしいんだがなぁ
>>477
岡田なら押し出し連発で、いつ終わるかわからんかったよ多分 遠藤の起用については、ブルペンで畝はどう言う評価してんだ?
佐々岡がブルペンに電話した時点で、投げられる状況かどうかって畝が答えてるんだろ?
遠藤準備OKですとか言ってるんか?
長野下でレフトやってたけどだいぶ守れるようになってるんだけどな
何故こういう日に使わないのか
バディ外すならそれくらいするのが普通
確かに長野は今年いっぱいだろうし、ピッチャー欲しかった
レグナルとはみんな本気でがっかりだろう
岡田はもうがっかりすらせんな
緒方は幻術でも見えとるんだろうか
(三番に坂倉抜擢)
打撃内容は非常にいい。良かったというふうにずっと見ていたので、今日は抜擢したんだ
いろんな経験を積ませながら、成長していってほしい
>>486
死ねよ緒方
野手には甘く投手に厳しい
その結果ベンチ見ながら投げる投手ばかりになった
早く死ね緒方 >>485
丸が坂倉になったんだぞ
そうじゃなければメヒア使わなくて中継ぎ1枚増やせたしな
それだけじゃないけど >>267
恭平も3連投からの1休みで昨日投げてるんだよなあ
九里を我慢できずに変えたのに勝てなかったところで終わってたんだろうな >>466
まあこれよ
緒方の短気な癇癪が出た場面だったな >>468
次のカードはうちとベイスの潰し合いやしね >>349
2イニングって…
球数見てよ
今日遠藤を投げさせるよりマトモだよ 641 名前:どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Saf1-PMB1 [106.132.200.51]) [sage] :2019/08/14(水) 22:09:50.65 ID:tpRJA9NIa
鯉だけどさ
調子に乗るなよ雑魚が
悔しいのうwwwwwwwww
貧乏雑魚球団は中止もできなくてつらいですね!www
ベイスが失速するのはいいことだけどな
優勝が無理なら2位になって欲しいし
>>378
貴方がどうして中止にできなかったのか回答しただけ
巨人、広島サイドからも今日試合したほうが最善だったという意味
まず明日試合があれば速攻で中止にして今日移動した
明日試合ないし明後日当日移動を選んだから今日試合をしたそれだけ ああああイライラする
どうやったらこんなに負けられるんだよ
>>503
いつもみたいに早々に地球を後にしないだけえらい いやあ6月で見切ってスカパー解約しといてとっても得した気分www
>>436
投手王国時代の鉄人投手は大体コーチあんま向いてないよな
大野に北別府に、何でこんな事が出来ないんだろうって感じらしいから >>486
つまりもう諦めて消化試合モードに入ってると見ていいんだな >>527
球筋見切られ始めた?
抑えてたときでもランナー出して決壊寸前だったイメージ >>436
佐々岡だめだやっぱ
何度も騙されかけたけど
なぜ一軍コーチになったのか
結論
はじめしね シーズン通して勝ちパ固まらず。こんなことってあるんだなw
>>502
山内が解説で、中田は僕が使いすぎましたって言ってたね >>471
勝ちパ全ツッパすべきとまで言うんやったら
それはアリだと思う
けど打線の状態見たらね……恭平キクヤス無駄死にの可能性高いなあ >>486
嘘コメだと思いたくなるレベルのアホコメント >>512
終わらんでもまぐれ願って投げさせればいいんだよ
何で遠藤に尻拭いさせてんだよアホ
岡田なんてどうせ今日で落ちるんやから1イニンク何時間かかっても投げさせろ 岡田は良くもないのに上げてやっぱりダメで怒って抹消するんですかね
今日試合してたのかよ
しかも3番坂倉、岡田登板とかなかなかカオスだったんだな
>>511
カープに指名されたらハブてただろうな
それでも相手の戦力は削げてたなw >>486
打撃内容は非常にいいって、8月は7の1で.143じゃん >>483
それならそれで無理に引き留めなくても良いんじゃね? >>462
最低限の打撃内容がないとなんのプレッシャーにもならん
特にバティスタなんか外野に飛んだ打球しばらく見てないんだが 余裕のある場面でフランスアとか散々投げさせておいて、今日この試合で「リリーフ使いすぎたから」と中5日の野村にあれ以上の粘りを求めるってさあ
残念だわ
>>522
選手の実力
緒方じゃなければ2015年も優勝できてたレベル 丸、新井さん、エルが抜けて、中継ぎ陣は勤続疲労が見え出し、カープは補強無し、巨人は大補強
この状況で四連覇できなくたって仕方ないし緒方が責められる謂れは無いと思うが、采配が酷過ぎたな
不調選手への異常な拘り、相変らずの隙野間、投手交代時期見極め、遠藤今村並の酷使無双・・・
緒方は間違いなく三連覇の大功労者だし嫌いじゃないが、今期限りでええと思う
小松未可子の昼飯一覧でも見て元気だそうで(´・ω・`)
>>501
そう考えるとよくこの位置にいるなと思うわ
腹じゃなければ今年は巨人でもふーんで済んだのに >>462
昨日メヒアにビビって敬遠してたのにね。実に馬鹿だわ。
バティスタ、メヒアは三振も多いけど実際いたら怖いやろ。 遠藤って逸材を佐々岡に壊される最低のシーズンになるぞこのままじゃ
頼む阪神!3タテ無理ならせめて勝ち越してくれ!
この1ヶ月で何とか3ゲーム縮めようや
>>527
カーブを投げるタイミングとか完全に読まれてるよな
追い込んでからぽいっとカーブ投げてバットの先っぽでガツンとやられる 鈴木と菊池の目が死んでるけど、モチベーションがプツリと切れたようやな。1日早い終戦記念日じゃ。
先週末から歯車が狂いだしてもう修復不可能な状態まで来てしまった
もう優勝は諦めてCSに向けた準備をするべき
と思いきや阪神とのゲーム差が3.5か
ヘルウェグローレンスレグナルトみたいなん獲るんなら一人大物助っ人投手獲得してくれよ
ちな巨だが、ズルして負けるってどんな気持ち?
會澤ってほんまカスやな
坂倉の打撃内容よかった…?
野村は中五日っての忘れてねえかこの頭緒方
>>563
2015ってすげー調子良かったよな
なんで優勝できなかったのかは忘れたが 次期監督は佐々岡なの?
投手が焼け野原になりそう
もうなりかけてるけど
>>571
敬遠をびびってると決めつける人たまにいるけど、あれは塁を埋めることに意味があるのであって仮に安部でも三好でも満塁策だよ 3番坂倉みたいなことするのって12球団で緒方(東出)くらいなもんだろ
最強打者置くチームすらあるのに
例えば12球団で総得点ダントツ最下位のオリックスは吉田置いてるし
てか吉田は3番も4番も打つよな鈴木誠也は4番だみたいなこだわりがあるからおかしなことになるんだろうな
バティスタ外すなら鈴木誠也上げるよ普通は
諦めたらそこで試合中止ですよ
ポストシーズン3年連続4連敗で終わる監督って他に存在してんの?
あれを人災以外のなんだと思うの?
多分こういう状況のチームだとラミレスみたいな色んな手を打てるタイプのが向いてるわな、緒方は頑固もあるんだろうがセンスがないわな、スクイズ嫌いみたいな好き嫌いで采配しちゃうし
>>585
何を見てんだ?
野手は軒並み成績落としたんだが、リリーフもボロボロ
助っ人機能せず >>582
その通り! 雑魚、中途半端なのばかり取るのやめてほしい! 結局佐々岡がこれなら朝山も上げても駄目ってことやんな
二軍の再調整とか育成の能力と上で戦力を組み合わせて束ねるマネジメントの能力は別ってことだわ
適材適所、朝山も佐々岡も二軍で選手のメカニズム向上に頑張ってくれれば良い
>>590
1割くんの清宮が4番のチームもあるらしい >>528
畝はブルペンコーチには向いて無いでないの?
佐々岡は代え時を見抜けないし >>501
これな
先発中継ぎ抑え
スタメン代打陣
すべてが弱くなってる >>594
明日新幹線が動かないので移動できないんす 佐々岡信者
「投手陣が崩壊したのは畝が一岡やフランスアを壊したせい」
なおその豚は遠藤をぶっ壊す模様
幹英と菊地原揃いも揃っても復調出来ないんだからコーチ入れ替えしろよ
>>486
この人から何一つ成長を感じられないのはがっかりやわ >>585
緒方が新井コーチと喧嘩して打撃が終わった >>554
どう考えても上げた首脳陣が悪いわな
岡田は落ちた時数年は上で見ることはないと思ってたけど
二軍首脳陣も止めなかったんかいね フランスアが抑えに成りきれなかった時点で詰んでたかな
緒方采配は競った展開じゃ無能というのを改めて見せられた
>>486
>>503
神頼み他力本願やな
自分で目指さない人間に運は向かない
もうええわ
5年間お疲れさん バディスタとメヒアを両方同時に外す所が頭緒方
バディスタは下位でいいから入れとけよ・・・
>>579
もとから右打者にはカーブ通用してないんだけど
なぜか左相手と同じ感覚で投げたがるのよね >>462
バティメヒも確かに調子悪いし
菅野を打てたとも思わんが
代わりが坂倉ではなあ
抜粋するにしてももっと
実績積んでからにせんと
漫画ちゃうねんから
そんないきなり大活躍とか無理 まぁもう緒方は好きにやればエエヨ
それくらいの結果は残してきた
3連戦見て虚強かったか?俺はあんま強くないなと感じたよ。次、弱りきったハメじゃん。3タテしてまた自力優勝を取り戻せばいい。阪神に3タテ出来る虚ではない
>>618
コーチが進言してもそれは絶対にしないってなんかで読んだ 安部はまだ菅野と相性良かったからわかる
坂倉って菅野から打ってんの?
まさか左打者って理由だけじゃないよな
>>443
落合も言ってたね
「カープはそうやって(猛練習して)勝ってきたチーム、そんなチームが練習量を減らしてどうするの、疲れるから練習量を減らせとか余計なお世話」だって
なんで練習量減らしちゃったのかねえ
コーチが付き合いたくないから? >>585
菊丸打率2割5分切って藤井にボコられ珍パイアにやられまくって最悪の出来だろ >>472
大竹さんおかえりなさいWとか弄れたし獲得しても良かったよな。中継ぎここまで不足してるとなるとね。 まあクローザーが固まっている横浜もヤクルトにやられた
阪神戦から見てると流れってあるんだなと
またわし専に出向いて癒してもらおうかと思ってたけど
今日は楽天も負けてるんだな
あそこの人はみんないい人だぞ
巨人はウチでいう大瀬良ジョンソン九里or野村を無理矢理中5で当ててきたようなもんやろ、まだわからんぞ
>>590
前に記事があったが東出は先に埋まりやすい打順から埋めていってる
1
2菊池
3
4鈴木
5
6
7
8
9投手
で、1番西川、5番松山、6番會澤、8番小園と東出の好みで打順を埋めると開いてるのは3番と7番、ここで坂倉or安部になった
こういう打順の組み方をするとそういう発想ができなくなる 結局のところ優勝する自力がなかったというだけだな
采配でどうにかなった部分もあったかも知れんが人材不足は否めない
>>627
巨人はそこまで強くない
それは成績を見ても明らかだけどセに追撃できるチームはもういない 今日の試合が5年間の緒方カープの集大成だぞ
隙間はなかったけど
阪神は5月以降は東京ドームの巨人戦は
全部勝ち越してるからワンチャンあるかもよ。
>>636
中継ぎ事情は明日は我が身やったね
こんなことになるなんて春には思ってもみなかった >>634
すまん記憶がもうない
菊丸がうんこだった年が2015だっけ? 緒方のコメントはオーナーのコメントかと見間違えたわ
今日に関しては間違いなく采配が負けを決定づけた試合
反省の弁も無いならもうベンチに座る必要ないよ
>>632
時計の針は誰でも正確に体に刻みつけられる
若い頃と同じ練習はできんのよ >>652
今年は中継ぎ相当キツくなると思ってたけどな 阪神の2、3戦目が痛すぎるな
1.5ゲーム差とかだったのな
>>648
まぁ戦力問題だよ
丸と複数年契約しておけばな
バカだな松田元は >>590
カープの場合12番の出塁率が低いから実は大して重要じゃない
むしろ6、7番あたりの方がよくチャンスで回ってくる まあホークスの日本一以外はまだまだ決まってないやろ
左打者がいいって理由なら野間でよかったんじゃ
野間はスタメンでは使ってはいけないとかあんのか
スレは荒れるだろうが坂倉よりは状態いいでしょ
南海トラフ起きてペナント中止にならねーかな
巨人優勝見たくないわ
バカ緒方があの2人は今のままじゃちょっと厳しいとか言うてる
無能東出と迎の下じゃ2日休ませたぐらいじゃ変わらんよ、10日間使ってでも朝山に見てもらえ
7回頭から野村代えて打たれたとしても
野村続投だったらなあと思うやつおらんよなあ・・・
遠藤の4イニング目もそうだったわ・・・
>>486
この監督さんは野村が中5日ってこと知らなかったのかな 3番坂倉はやべえよ
天谷とか赤松が打ってるようなもん
松田元的にはこの時期まで優勝争いしてくれて、結局優勝できんのは最高のシナリオじゃろうの
やれやれじゃ、四連覇なんかされたらかなわんでいうんが本音じゃろ
おバカもうやめろ
中継ぎケチって遠藤使ってるんじゃ意味不明だわボケが
>>490
選手のインタビューとかでもかなり名前出るよね 中継ぎどうしたらええかのう?
優勝はまあええけど決まるまではやっぱ諦めず勝っていって欲しいしなぁ
野村続投は百歩譲って、坂倉三番の意味だけは本当に分からん…
岡田も中崎も茶髪髭やめて心いれ直したんだろうけど、
岡田はもう一軍無理やろな
>>671
打席数が多くなる3番がそんなアホみたいな理由で6番、7番より重要になるかアホ >>605
畝はよくここまで運用したよ
さすがに燃料不足で限界みたいだけど まあ結局ドミニカン頼みだったのが今年の敗因やろね
バティスタを7番ぐらいに置けないとマズい
フランスアも集中力落ちたんやろ
なんか色々切り替えて欲しいね、来季は
緒方、5年やって3連覇もしたのに1ミリも名将と思えない監督って凄いよ
>>677
願望でしか采配しねえからなこいつら
野村に勝ちがついたらいいなあとかその程度の考えで続投させやがった 坂倉使うのはいいけど3番はないよなあ
相性で起用するなら安部3番だろ
>>647
ノムケンの頃からそうだから
東出関係ないと思う >>663
まぁ年数的に一岡中崎あたりはヤバイとは思ってたけど
こう一気に誰も居なくなるとは思ってなかったわ 遠藤が先発として投げてるの見たいわ
もう今からならいいやろ
>>677
もう6回で限界ぽかったもんね
7回は亀坂●
絶対やられると思ったわ 田中菊地丸安部が菊地以外全滅とは予想できんかったわ・・・
カープファンだが會澤は1番嫌いな選手
肘だし、恫喝、ギロチン、ミットずらし、挑発みたいなガッツポーズ、コリジョンやりまくり
いくら勝利に貢献しようが會澤だけは好きなれない、むしろ大嫌いだわ
全く実績皆無なのに佐々岡クリニックと持て囃した畝以下のアホは息してるんかな
そもそも二軍コーチに就任した時「佐々岡なんて酷使させるだけだろ」と言ってたのに
いつの間に有能扱いになってたんだよ
そもそも何のために長野とったんや、って話だわ
こういう状況になった時に頼れるベテラン枠のつもりじゃないんか? 田中の枠無駄やん、長野でよくね??
もしくは中継ぎ片っ端から試していいよ、チャンス掴む選手出るかもしれない
ここ最近の敗戦ってなんか力負けした感じがしなくて
采配次第では勝てただろって試合が多く感じる
>>690
多くなるって一体どれだけ変わると思ってんの 野間がスタメンだったらここはとんでもないことになってただろうなw
三番坂倉もそこそこ荒れてたけど
最悪来年までの雌伏の年だと割り切りたいけど
遠藤酷使とか見る限り来年の戦力も今年で使い切りそう
>>680
メントレからだなぁ
あれ
ええ球投げる時もあんのに
島内もか >>685
アドゥワみたいに先発よりリリーフ適性ある選手を使うしかないよ
2015みたいに先発を1人後ろに回すのもあり >>693
そもそもマエケン黒田ジョンソン抱えてBクラスになれること自体がおかしいからな
健常者ならどうやってもAクラスには行けた >>656
あとひと山あるよ
今はあれこれと立て直しすために
打てる手をう 打ってる >>705
ちょっとわかるなあ、それ
なんか田舎のイキりヤンキー感が出ちゃってんだよな >>708
そうか?
単純に中継ぎがゴミゴミアンドゴミって印象 >>692
ドミニカ2人で枠埋めるとは思わなんだ
元もどうかしとる 今日のメンバーなら
1西川
2菊池
3鈴木
4松山
5會澤
6安部
7小園
8坂倉
他球団の監督ならこうしてると思う、矢野だけは怪しいけど
>>708
京セラ3戦目は確実に拾えた
一昨日もあるいは
今日と京セラ2戦目は不満な采配もあるが結果は変わらん気がする 結果論で申しわけないんだけど、今日は安部を三番に入れたらよかったかも
それからメヒアかバティスタ、どっちかを内野で使うべきだった
>>590
坂倉って代打かなんかで菅野からヒット(2塁打)打ってたんだな
まぁ緒バカだから仕方がない ほかの打順イジりたくなかったんだろうが
じゃあまだ3番安部にしたほうが坂倉のためだったろうな
>>684
丸は原さんは人として尊敬できると言ってたが緒方はなかったんだろうか 2015のV逸よりその後の3連覇の方がよほどでかいけどな
別にそこを否定するつもりはないわ
ただ最近の采配はがっかり
>>590
いやってかさ
普通に昨日勝ってんだからさ
昨日と同じでいいんだよ
いくらバティスタメヒアが打てないからって坂倉が3番ってだけで相手にとってはオアシス、バティスタなら警戒はするからキャッチャーも小林だし四球は取れるかもしれない
そういうことよ 足りない駒酷使して無理矢理三連覇
下からの突き上げ世代交代がないとそら一気に崩れるわ
結局フロントがちゃんと補強しないのが全てやけどね
金かけて本気で戦力になりそうな助っ人獲得しようとしてないと言うか、
中途半端な3Aの選手とドミニカ勢でごまかしてるだけ
ドラフトでまともな即戦力投手取って無いしな
>>641
乃木坂なんて元々誰がキャプテンだったかも知らんわ 阪神3戦目で油断してカピパラ出したとこで今シーズン終わってたな
>>675
そくいうことだけは言うな!広島にまた洪水とかよくねーことが起きるくらいなら巨ファンのおれでも、おまえらに3タテされて優勝される方がマシだわ しかし岡田にしろ島内にしろスカウトは何を見てるんやろな…呆れる ノーコンがいずれ黒田になる思ってるんか? 黒田はハートが強かったぞ
>>680
三人四球で三人三振すれば良いってくらい吹っ切れたほうがいい どいつもこいつもストレートでしかストライク取れんボンクラが多すぎるんだよ
島内、菊池、岡田、薮田、レグナルトその他大勢
佐々豚はブスっとしてないでちゃんと指導しろよクソデブ
>>701
まぁ代えて負けるか、代えずに負けるか
あのヘロヘロの野村を代えられないのも現実 >>698
慕ってる奴はいた
大竹みたいに嫌ってる奴もいたが >>676
相手からしたらバティスタ・メヒアが嫌に決まっている
自分達の野球に固執し相手の嫌がる野球をしないな緒方は どうやら佐々岡が不自由なのは膝だけでは無さそうだな
>>732
緒方は人格は知らないけど無口な人っぽいからなぁ 1番2番の出塁率が低いし3番もそんな高くない
この時点で優勝できる打線じゃないわ
誠也がチャンスメイクして5番6番が打てば点入るけど
そういうチャンスを1番から3番で多く作らんと
得点力が上がってこない
>>727
広島の首脳陣やと抑えには起用せんやろうけどね 三番野間は大ブーイングモノだけど
成績だけでみたら三番板倉よりかはマシなんだよな
>>732
原に対してはおべんちゃら
緒方には殴られてるから嫌いだったんだろ >>520
いやここ数試合のバッティング
かなり酷いとしか見えんかったが
緒方には何が見えとるんやろ
ひょっとしてこないだのホームラン?
あれから大分経ってるけど
緒方の記憶はいつ更新されるん? >>712
いやとにかく投げ込んでフォームを固めるしかないんじゃね
メンタルより技術だよ 阪神の2戦以来緒方がずっと裏目采配やっててそら日本シリーズ勝てませんわ
>>738
そんな金の使い方できるなら丸引き止めてたやろ >>708
ほとんど力負けに見えるがな
阪神戦で中継ぎ酷使して
天王山にのぞんだのがアホ >>699
中崎一岡今村は離脱
岡田薮田は旅に出る
フランスアは研究されて去年ほどは抑えられない
レグナルトローレンスヘルウェグのうち二人以上が大当たりしない限り持たないとは思った 岡田下げたら上がってくるの祐太あたりかね?
何にもならんな、まあ岡田の後にあがってくるんだから当然か
中継ぎはもう根本的に弾ぎれだよね
三連覇の疲労ももちろんあるだろうけど、近年の大卒社会人即戦力ドラフト上位がのきなみ外れてるのも大きい
フランスア戻ってきたら8回の男にしろよ
まだ本調子じゃなかろうが9回は丼しかおらんわ
バティメヒ両方下げるって凄いよな
今年外人がいないと全く怖さのない打線になることまだ分かってなかったって凄いわ
會澤嫌ってるカープファンって結構多いよな
他球団のファンはもちろんカープファンからも嫌われてる會澤って…
>>768
バテバテのノムスケがなんとか粘ってくれるという願望むきだし采配 >>723
まさか佐々豚が無能畝以下の無能だったとはな やっぱり今年はバティスタ次第だな
あいつが調子いい時しか勝ててない
審判買収しといてこのざまとかゲロカスどんな気持ち?ん?
>>781
ホームラン打てるの二人おらんと勝てんということや >>781
完全にチームの状態とシンクロしてるのが凄い 山口に勝つのはあきらめてアドゥワ当てたら山口絶不調だったでござる
>>736
三連覇したら酷使はしかたないだろう
あの全盛期原巨人や工藤SBもしてないし >>751
自分はこうやるってだけで
相手によって変えるって
考え方なさそうだ だいたいどうせ出て行くのに
「背番号1」
「カープの4番鈴木誠也」
「絶対動かせないチームの支柱」
みたいにブランディングする意味がわからない
山田や吉田正尚や坂本みたいに1~4をその時々で移動する主軸でいいじゃん
3連覇のうちどこかで日本一になっておけば丸FAのダメージも多少は和らいだのになあ
2016が最大のチャンスだった
島内も仕方ないよ
即戦力のつもりで取ってもなかなか活躍しないわルーキーは
他球団でも本当に少数
来年以降頑張ってくれ
岡田なら来年トレードの駒になるかもな
楽天さんお願いします
そもそもバテメヒが引っ込められたくなかったら
昨日までで打ちまくれば良かったんに
棒で生きてるんだからさ
>>744
九里戻すのはありだと思うけどね
現状、毎日リリーフ終わってんだから
ヘルウェグ中崎に89任せて6と7をアドゥワ恭平あたりで流動的にやるしかない
とにかく九里にしろ誰にしろリリーフを厚くしないと駄目
今村はもう投げれない >>777
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp29-TCC6 [126.193.64.211])
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp29-TCC6 [126.33.31.32]) 田中さんはあんなに我慢したのにドミニカンには厳しいね
もうレグナルトもいいから明日抹消でヘル上げようぜ
ヘルにもチャンス与えてやってもいいだろ、どうせ変わんないだから
モンテも土曜上げないとダメだからメヒアも落とそう
>>724
その理論なら松山3番、野間5番か7番で心中すべきだったろ。男らしくないわ。 カープの4番のおかげで侍JAPANでも4番になれるんやで
>>782
そんなんカープファンなら普通よ
2月やったっけ?片方消したかったのに我慢したわ だからバティはすぐにでも落とせよ
バティが9月を絶好調で迎えたら絶対いけるって
>>776
ジョンソン中4日にして山口とかの奇跡にかける 今日はメヒアを安部に変えるくらいかなと思ってたんだけど
坂倉は全く頭になかった
バティスタがいる普段ならともかく
バティスタ外して鈴木誠也4番のままで3番に雑魚入れるとかもはやキチガイの域だろ
九里が3人に増えたら良いんだけどな
先発にロングリリーフに緊急事態に
>>778
それができるかどうかって視点が無いよな
自分の都合と願望押し付けるだけ オフからずっと誠也三番にしろと言ってきたが
案の定1~3が全く怖くない打線になるよな
2番に坂本置いた原の方がよっぽど先進的という事実
>>751
菅野がバティスタ嫌がってる風にしてるとこ見たこと無い
明らかに西川安部松山の方が意識して嫌がってる >>809
落とした時に連敗道通ったからなぁ
もう時間無いだろ 坂倉に打席を与えたくともあの外野守備じゃあちょっとなあ
捕手としてたまに出す方がまだましか?
捕手が左打ちだと結構打線のバランスは良くなるが
糞みたいなドラフト繰り返して補強は全くしないトラックマンも入れないゴミフロントが一番舐めてる
挙げ句の果てに長野みたいな不良債権に突っ込む始末
首脳陣はようやっとるわ
2017のドラフトで一番頑張ってるのがドラ5の遠藤ってスカウト糞過ぎるやろ
今日は横浜も心圧し折られる負け方したし
もう今年は巨人優勝で決まりだわ 中継ぎ抑えが力尽きたからもう戦えない
明日朝クリしたらいけるかもしれんよ
移動日無くなったしやるしかない
今更だが、アドゥワが先発ローテだったり菊池保が勝ち継投だったり小園スタメンだったり…開幕時想定してない事象が多すぎるのはキャンプの失敗だよね
たしか達川が言ってたがクソ緩い空気のキャンプだったらしいからね、慢心もあったかもね
>>805
長野上げる前のラストチャンスだと思ったけど
緒バカはまだ使うのかな? >>791
明日明後日出ていくわけでもないんだからw
残るやつは他所から声の掛からないやつなんだから背番号1なんて背負わせるわけないやん >>813
お口悪いけどそうだなぁ
繰り上げるだけで良かったなあ バティなんてもはや本人がどんな状態でも起用し続けるべき選手だろ
育成って言葉が免罪符になると思ってんのかね
小園のレギュラー起用も意固地で気色悪いんじゃ
坂倉ってトレード要員じゃね?
もし3割打っても長打なしのあの守備力なら使い道無い
横浜まだ全然わからんやろ
8月 巨人戦 東京ドーム3試合
9月 巨人戦 東京ドーム1試合 ハマスタ5試合
巨人ねえ
由伸ならまあええわおめでとさんだけど原はムカつく
まじで三連覇はリリーフ九里が支えてくれたからな
いざってときは先発もしてくれた
彼がブルペンの崩壊を防いでいたのは間違いない
>>791
誠也以外ゴミしかいないんだからどう組んでも同じ 開幕3戦目のスタメン坂倉も東出が決めたから今日の3番坂倉も東出が決めたんだろ
日本シリーズでのメヒア重用とか東出は重要な試合で思いつきの奇策をやりたがるからね
ことごとく失敗してるけど
コーチ陣は無能揃いだけど東出は出しゃばってやらかすから特に迷惑なコーチだよな
>>758
野間起用なら3番は安部になってそうだけどなあ >>765
70億は無理
だけど丸で浮いた年俸分位は金掛けて投手取って来て欲しいわ
ドミニカ勢で選手枠埋める以前に 言いにくかったけど実は俺も會澤嫌いなんだわ
最初は擁護してたけど、プレー内容が生理的に受け付けない。
早く移籍して磯村正捕手や中村がみたい
>>781
三番バティが機能せんと勝てんな
三番坂倉は無いわ、まだ小園置いた方が良い位
>>791
絶対的四番固定みたいなのは巨人の第何代四番を馬鹿に出来んわな
四番に異常に重い意味持たせすぎで >>606
最近の投手入れ替えとか床田の降板とか見ていると緒方は投手陣を破壊する為にわざとやっているんじゃないかと思えるレベルになってきたな >>836
どう転んでも最強打者の前に最弱打者を置くのは理にかなってない >>835
2016はヘーゲンズ
2018はアドゥワもな >>839
どのみち緒方だと最後は●●●●で終わる >>822
大卒のケムナと平岡ってダメなんかな
素材の大卒ってのもなんだかな 大体意味不明なのが明らかに菊池や今村よりいい球投げてる中村恭平が便利屋になってることなんだけど
緒方の中じゃ便利屋>勝ちぱたーんなの?
亀井坂本丸と西川菊池バティスタ
1番から3番に差がありすぎ
直接対決では勝ってるけど長丁場のペナントだと
そりゃゲーム差つくわ
坂倉って結局大成できなさそうやな
巨人の山下に一年で抜かれちゃったしな
>>847
平岡って投げてるの見たこともなければ
こいせんで話題になってるのも見たこと無い 野間が二軍に落ちる気配が全くないのが腹立つ
客寄せパンダにもならないし只の緒方のオナニーで残ってるだけだもんな
殴って余計に落とせなくなったのが更にイラつく
>>551
今日は野村ギリギリ粘って同点の時点で全ツッパの試合やろ
明日は休み
負ければ自力優勝消滅で事実上終戦
首位巨人と最後のマツダスタジアム 3番坂倉も無いけどそれ以上にレフト坂倉がありえん
ファームでも禄に守らせてない癖に1軍でやらすなよと
緒方はマジで守備軽視してるのが一番酷い
>>835
いざってときというか、去年リリーフ登板わずか5試合だし、その前の年も15試合近く先発してるから
先発の合間にリリーフだったときもある、って感じよ後半2年は >>717
>>767
そりゃ中継ぎだけ見ればそうかもしれんけど
それ含めても継投のタイミングがいちいち遅いし
守備固めのタイミングはなぜか早いし
もうちょいやりようがあったろって思うんだわ >>851
好調期だとカープの三人のが破壊力あるんだけどな 坂倉抜擢はまあおいてもなぜ三番だったのかな
そこまで打順を動かしたくなかったか
鈴木誠也の絶対的4番みたいなのは3番を日替わりにするならやめたほうがいいと思う
普通は、バティスタを外すなら4番を繰り上げるよ
バティスタ外した時は繰り上げるべき
>>854
去年全日本でガッツリ投げてたのにニワカ晒してるだけじゃん(・ω・`) >>750
あのコーチ手腕疑問視されてた大野でさえ今村に慕われてたしな おっけええええい!
東出って打者の不調な状態を解消することができないよな
打者が不調な時は持ち直すまで放置状態
何のために打撃コーチやってるのか分からないよな
4番固定で怖いというだけならバティしかいないけどな
坂倉じゃ打てても単打だし
どうせ当たる確率低いなら長打力1番持ってる選手だよ
>>853
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp29-TCC6 [126.33.31.32])
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロラ Sp29-TCC6 [126.193.64.211])
どうですか解説の名無しさん (ササクッテロ Sp29-TCC6 [126.33.31.32]) >>861
亀井はアレだけど
坂本丸はめっちゃあるでしょ 西川菊地も打てなかったのに坂倉だってそうそう打てるわけないだろ
>>724
菅野との相性で言うなら、田中って結構キラーだったような >>708
いや力負けばっかだろ
純粋に駒が足りんわ おまえらあのレフトの打球は取れなかった坂倉が悪いのか?
俺はどっちかと言うと打たれたピッチャーが悪いと思うのだが
この鈴木誠也しか4番はいないんだみたいのをやれるのもあと長くて3年だろ
メジャー希望ならもっと早いかもしれんし
やってることが無意味すぎる
3番坂倉がいいねと君が言ったから「8/14は坂倉記念日」
>>876
あの福井の試合で2打席連続しただけでほぼ打ってないぞ >>878
つーか、まあどうでもいいわなあれは
もう勝敗には特に関係ない >>831
月に2、3本打って打率1割前半の打者なんか並べて何の意味があるのか
不調のバティはそんな打者だぞ 金曜日選手は新幹線乗れるんかな(´・ω・`)混雑するやろ
>>867
ニワカってか基本1軍しか見ないんで
2軍見られる環境にもないし 今日は松山を最後まで使ったのが逆に凄い
どんな展開になっても野間オナニー炸裂させるあの緒方が
>>824
だから今日ださなかった理由の一つだろうよ
疲れのそうだけど今日の菅野なら悪い方向にいくだけ 無理なのはわかるし夢物語だけど、とにかく一度OB以外の監督来て欲しい、できれば監督経験者で
>>855
まあ、同じ撃てないなら長野あげてもええやろうしな
大竹だしてくるなら、長野当てても盛り上がりそうだしな >>847
試合の映像見たが正直使える気がしない
大卒素材型なんて野手はともかく
投手でとるなよ >>878
坂倉の守備なんか誰も期待してないでしょ >>873
⊂二二二( ^ω^)二⊃ 飛行機飛ばすお >>885
てか普通の社会人が見られる訳ねえじゃん >>884
流石に選手でも難しいと思うで…(´・ω・`) >>878
P悪いのは議論にもならんだけ
でもあれは追いつけなかったか?とは思うねってだけだわ
ただ坂倉に関しては本人より環境と場数の問題だからしょうがないわ
コーチが河田なら外野はもうちょっとまともだったよ 坂倉とか四番がどうとか些末なことつついてアホなんかな
今日は完全に意味不明な続投でしょ
ほぼ110球投げてるスケノム続投させる理由ってなに?明日休みなのに
あそこ0なら展開全然違うでしょ
采配で10試合は落としてる
こんなこと初めてだよマジで(・ω・`)
つーか金曜日そもそも試合できるのかね
選手のためには中止の方がいいかもね
>>876
相性は収束するだろうけど
菅野自体が田中を意識してくれることがあるからね
旧知の中だから >>825
そりゃ岡田薮田に中崎一岡に田中が悪いんだろう 菊池メジャーって冗談やろ
普通の状態でもあれやのに膝壊れてからメジャーとかアホやろ
今日の負けが終わりの始まりやね
こっからマツダでも巨人が普通に勝つようになるやろね
>>869
いや誠也のチームでしょ
誠也を孤立させない為のバティスタ >>896
ハマスタ中止になったらウケる
カープ選手が到着できなかったので中止にします >>851
西川△vs△亀井
菊池✖︎vs○坂本
バティスタ✖︎vs○丸
誠也○vs✖︎岡本
って感じ >>889
どんでん岡田は?
まだ現場戻りたがってるんじゃないの? >>900
緒方は「中継ぎが登板過多だから頑張ってもらいたかった」とコメントしてる 巨人は坂本が進化し
丸もキャリアハイレベルで
亀井が安定し
若林とか大城とかも出てきて
ゲレーロが復活し
岡本という期待株もいて
吉川とか山本とかも控えてるという
ここんところやばいなと思う中継ぎが投げたら100パーセント失点してる気がするんだが
>>900
継投も糞だけどそれ以上にスタメンが糞
左だからで坂倉起用とか贔屓以外にありえん >>873
ササクッテ系とスププ系とアウアウ系は成りすまし多いわな >>887
松山状態上がって来てるっていうのに
野間に打席を分け与える緒方 誠也自身は輩だけどズムスタの民度には本当呆れてるだろうなぁ
>>821
丸「もっと上のレベル(の経営者がいる球団)へいきたい」 >>756
西川の出塁率低い低い言うけど1番では出塁率はかなり高い方だぞ
まあ今までが出来過ぎでここから下がるんだろうし肝心な時に頼りないのは否定できんけど >>919
単発じゃないぞ
ワッチョイ見ればわかるけどただのバカ(笑) >>889
外様コーチってろくな終わり方しないよな
松原とかなぜカープに来てたんだろう >>921
ちなみに抑えそうと思う投手はブルペンにいません >>900
ノムスケ下ろしたところで出てくるのは頼りない中継ぎだしそこは別に でも厳しいキャンプしても田中ってダメだったんじゃね
ちなみに松山西川長野野間も変わらんと思う
安部は知らんがアレもすぐスペるしな
まあ開幕前から今年のコーチ陣のメンツはかなり不安視されてたもんな
佐々岡東出廣瀬山田植田とことごとく無能コーチ揃いだけど言動とかやり方見る限り特に東出は無能だと思う
>>922
ズムスタもここもひどい
ファンのためにチームに残るなんていう選手は緒方で最後だ _____
/ \
/ /・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | <坂倉3番レフトでフル出場 ・・・だれか緒方の脳内の意味を説明してください バティ壊れてた?
| (_人_) |
| \ | |
\ \_| /
>>856
昨日みたいにロースコアで勝つしか見込みなかったね
途中から菅野の調子なら
できなければ中崎らを使わない今日見たいな負け >>915
そうだな
レグナルトと今村と一岡とフランスアと遠藤と島内と菊池と中村と中崎が登板したときには失点覚悟だよな はませんでみたけどカープが対象?
まぁマジックついてもどうでもよいか
【悲報】明後日、ウチが広島に勝って、巨人が勝つとマジック点灯の模様
>>906
本人の夢なんだから否定したらアカン
残って欲しいが挑戦するなら全力応援だろ てかマジで3番軽視だけは一切理解できない
石井琢朗はよく5番軽視してたけどあれは1~4で高い攻撃力があったらそんなに大した問題でもないんだが
3番軽視されると4番にいい打者がいても走者貯まらんわチャンスで回らんわで何もいいことない
原が何かやらかして今期限りにならんかのー
まぁ最近は文春砲もつまらんから無理か
>>912
結局まだいけるって判断じゃなく
願望だったのか >>944
日本のライバル球団に行かれるより何倍も応援できるわ >>777
これだけ成績を残して3連覇に貢献した選手を叩くような捕手運用を平気でしてきたベンチの弊害やな
それを真に受けて未だに今日でも叩いているのがいるのがカープのファンとして色々終わっているんだろうな
もうそんな腐った連中が多いので會澤が出て行くのは普通のまともなファンはとっくに諦めているよ >>918
松山の守備はほんとにひどいからな
日本一を逃した立役者といえるくらいの守備力だ
でも今日の坂倉を我慢できるんなら我慢しろやとも思った メジャー行きは応援したいけど、結局行くと大して興味なくなるわ
マエケンも今でも好きだけどたまにチェックするだけ
結局カープのファンだからなあ
>>950
願望というか替えた方が失点する率高いって判断やろ
後ろが使えねーから引っ張ったなんて言えないからな >>883
それでも26本もホームラン打ってる選手を外すには相当な覚悟がいると思う 正直今日に関しては岡田は不憫だわ
ファームでも何も変わってなかったのになぜか上げられて案の定燃えて即落とされるなんて何がしたいのか
横浜さんも投手崩壊気味だし、もう打ち勝つしかないじゃん。
ここ10試合で11打数1安打、.090の坂倉がなんで3番だったの?
そら菊池メジャー移籍決まったら応援よ
メジャーの野手も久しぶりに見たいしな
>>906
その思考があらゆる可能性を潰すんだろうな
どうせ無理、通用するはずが無いと罵り、贔屓球団の選手の夢さえバカにする
終わっとるな >>957
メジャーなんて興味ないんだよなぁ
今誰がいるのかもイマイチ知らん >>953
2016年に石原のリードで勝てた実績が付いちゃってリード信者増えたんだろうね
対象的に次の磯村はリードがいい、磯村の次はリード悪いと交互制だな >>936
民度低いってお前みたいなブラック体質礼賛者のことな >>840
70億って、どんどん数字増やす中国や韓国かよ >>969
今日くらい打つなら松山はええわ
アカンけどw >>929
コージが引っぱってきた
無能の極みだったがな >>939
そうやな
それなら最後に遠藤を使わないで岡田で大炎上終戦しとけって感じ まあ最近のバティは外野フライすらねえもん
出す方が敗退行為
野村は6回でお役御免だったと思うな
完全にバテてたし投手交代で負けた
>>974
なんだガラプー(´・ω・`)かまってほしいのか? >>961
落として修正すりゃいい話で、ずるずる引っ張ったって良くなった試しがない
そもそも7月の下旬には明確におかしかったんだから、そこで落としてればもう帰ってきてる
もう崩れてるかもしれんがな 大卒投手がゴミなせいで酷使される遠藤とアドゥワかわいそう
>>971
今年はもう今日のベンチの采配を見る限りかなり危険水域に達してそうだね
4月、6月のチームの低迷の発端を理解出来ている人ならある程度今後の展開は予想出来る
本当に選手はなんとか耐えて頑張っていたのに残念なチーム やべーな天杯ガンバは大学生に負けたのかよw
勇気もらえるわ(´・ω・`)
俺、人の夢や挑戦だけは絶対バカにしたくねーんだ
例え可能性が低い夢や挑戦だとしてもそれを他人が否定する
誠也の夢である、巨人入団
俺は応援してるよ。
最近のバッティング内容が良い?全然そうは見えんかったぞ 少なくとも3番抜擢はない
CSで能見温存した阪神見たとき、敵ながら頭の中クエスチョンが3つ出たが、坂倉3番はその時と同じ衝撃を受けたぞ
>>979
2軍や今日のDeNA見たいな試合だと岡田そのままだろう
DeNAはホームじゃないからしていないだけ >>993
せっかくの盆休みにアホを相手にしたら腹立つだけよ…
無視しとこう -curl
lud20191228020926ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1565787418/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん14 全レス転載禁止 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん14 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止