VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
____
|\ |_B_|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
( ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡ )
\ / ヽ /
゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) カッタデー (,,)_ / ゚
・/ヽ| |て ─ ・。 :
/ .ノ|________.|( \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
鳥谷他球団に行くって宣言してんだ
てっきり阪神で引退すると思ってたわ
____
|\ |_B_|_/|
/___/\__ヽ
/ \ ● o ● / ヽ
( ≡ 〉'' (_人_) ''〈 ≡ )
\ / ヽ /
゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) カッタデー (,,)_ / ゚
・/ヽ| |て ─ ・。 :
/ .ノ|________.|( \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
しかし山崎の肩の弱さと送球の酷さは絶望的だったな
まともな外野手なら絶対アウトに出来ているよ
青木どうだろう
ここで折れた感じしたって言ってる人いたから心配
ここから全敗しても2017の借金51に届かないのか・・・?
>>25
広島戦の解説に読んでもらうためによいしょしとかないといかんしな >>18
青木は最後もベンチにいたよ
その時は右手甲が赤くなって少し腫れて?た さすがに甲子園の決勝戦で始球式やれば、多少は心清らかになるだろうな
>>30
こういう下手なの見ると山田の盗塁の凄さがわかる 現地だったけど
ここ3年でナゴド観戦7連勝だわ
暗黒の2017夏ですらボロ勝ちしたし
しかしショートは西浦がどんだけ必要か
いなくなってありがたみがわかるんだな
青木には3割切らないうちに今季は休んでもらって、塩見でも上げて育てればいいんじゃないか
3割切ってるからまだ潮見に出番を譲るわけにはいかないな
>>32
ベースでぴったり止まれるってことは一切無駄がないってことだしな
遠藤のスライディングは無駄が多すぎだわな
もうちょっと手前から滑ってもいいのにタイミングが悪い 明らかにタイミングアウトだから
ギリギリまでスライディング渋ったんかな
まーた上半身のコンディション不良っていうテンプレかよ
原のクソ野郎は結局今年も借金しか作らなかったな、負のオーラ半端ないし詐欺れるうちにさっさとトレードの弾にしろ
今年の投手陣がガタガタなのってほぼスアレスのせいだからな
外国人枠は先発で長い回投げてくれるのに使わないとダメ
外国人枠を中継ぎに使っていいのは強いチーム
>>50
スアレスより小川ブキャナン原が総崩れだった方が重いだろう まあ役立たずのクソ先発陣が悪い
高梨も本当に無駄なトレードだった、コイツが覚醒する事はないだろう
ヤフニュで中村が記事になってたんだな
頑張ってくれ中村
我々アンチ中村は愛を込めてこれからもお前を叩く
高梨という人は一回身体をええ感じに鍛え直してフォームを落ち着かせないと
使いづらい投手のままだという気がする
>>59
巨人ハムならさっさと二軍に幽閉して戦力外 ここ10年以上若者らがよってたかって石川以下とかいう地獄
中村アンチとやらも必死の矛先逸らしで人生の浪費ご苦労さんとしか言えん
去り際の遠藤にちょっと触れられただけで山田よろけてたのが気になるな
>>64
なんなら今年は五十嵐と山田大を超えられない地獄 >>60
ヤクルトの問題点は投手陣なんだから、
外国人投手は全員残留で更に4人補強するべき 今年のドラフトは投手だけでなく、ショートとセンターの指名も必要だな
特にセンターは重要、山崎を使い続ける限り暗黒は終わらない
>>66
たぶん顎に当たったから頭クラクラしてたんだと思う >>69
これくらいすべきだわ。
外国人5人しか取らないとか舐めてる 遠藤のエルボー食らってよろっとしたなら一時的なものだろうけどスパイクだったら心配
ただでさえ毎年バレはちょくちょく離脱してるし嫁出産で二週間ほどチーム離れるのも確定してたのに、外国人野手は取ってなかったからなあ
バカなんだと思う
ブキャナンとハフ残しそうで怖い
特にブキャナンには騙されるなよ
バレ残留として外国人野手は取るかな?
正直投手に4枠使いたいぐらいだけどね
ルール変えてくれい
青木抹消なら、いよいよ塩見か。
スタメンは山崎だろうけど。
ブキャナンは去年のハフみたいに大減俸でも呑んでくれるなら
ブキャナンは契約最終年投法し出したな
急に安定し始めた
>>91
つかみどころがないとかオーラゼロとか
誉められてるんだけど笑うわこんなん >>91
やっぱ島村さんの記事は良いな
前に何かの番組で盗塁特集したときに盗塁得意な選手やOBにリード幅聞いてたけど
みんな○○歩ってしっかり決まってるのに山田だけ大股で○歩くらいみたいなザックリ具合で笑ったがそれが逆にいいのかもな バレが外国人枠じゃなくなるから先発外国人補強しろ。
スアレスももういらない。スペらない外国人先発連れてこい。
山田ファンの女の子も山田は気配を消すのが上手だと言ってたの思い出した
自主トレ先でもキャンプでも通行人Aになってるらしい
昔は外国人当てまくってたのにいつのまにかヘタクソになったよな
何でだろ
当たりはバレが最後じゃね?
>>96
4試合投げて防御率1点代の先発なんか二度と連れてこれないぞ?
スアレスは減俸で残すべき バレが日本人枠になっても投手は3枠しか使えんのだから野手も取るべき
スアはとにかく非常に良いピッチャーなのにすぐあっちいてーこっちいてーで何なの
スアレスは4イニング以上投げられない体なら、
ロングリリーフ用でとっておけ
絶対役に立つ
日ハムも高卒の選手壊れるって似た球団だな
監督が荒木だしな
ここにきて村上sageの記事出始めたし本気で近本が新人王に相応しいって風潮に印象操作していくつもりかもな
打席数の違いはあるけど、木浪の方が打率が良くて、近本と似たような成績だから
関西票が割れそうだよなw
誰かが言ってたが近本は盗塁王と首位打者取るくらいじゃないと新人王無理って言ってたな
村上はぶっちぎり最下位がどう影響するかだな
近本がセ・リーグ新人安打記録更新ほぼ確定してるから
阪神がCSでたら分からない
まあ村上だろうけど
大山が投票2位になるくらいだから珍カス記者の組織票はヤバイ
流石に今年の村上のインパクトならとれると信じているが
佐々木指名すんのかな
あんなスペ扱いきれんだろスアレスやん
>>101
誰がバナナをくれる人かを注意深く見ているんだな。 山田の盗塁記事楽しく読んでたら関連記事が
ヤクルト小川監督投手陣についてニヤリ。「先発候補は9人もいる」
で凄い不快な気分になったわ
>>110
木浪に入れるバカがいて、票が割れるから大丈夫
オープン戦の時は、キナチカとか言って木浪の方を推してたからな 近本が新人王取ったら入れた記者がボロクソに叩かれるのは明白だから今から村上なんて大したことないって記事を出して野球ファンを印象操作しようってこと
関西票の集中はよく言われるけど関東でも阪神に組したい記者は多数いると思われる
そんな予防線張らなくたって大丈夫だって
藤浪が新人王取ったか?
大半の常識的な記者は30本の価値理解してるから何一つ心配することはないよ
100%新人王は村上
近本が30本到達したら分からんけどなw
マクガフ聖人すぎて辛い
ヤクルトなんかに置いといていい選手なのか
>>117
昨日は勝利の喜びもそこそこにすぐに山田に歩み寄ってたぐう聖 >>92
いい歳こいてお人形遊びが趣味って引くわね バレンティン残留したら来年も終わり
残留したら最下位濃厚だし
バレンティン残留は別にいいんだよ
日本人枠になって空いた外国人野手枠にちゃんとした新外国人を連れてこれるかだよ
バレンティン残すと金銭的にそれが難しいってことじゃないのか
バレンティンが移籍した場合は青木をレフトに固定出来るから必ずしもマイナスでは無いけどな
ただその場合はセンターを固定出来るのが出て来る事が条件だけど(山崎は論外)
7番西浦はいいとこで打つからな
今年の中村も打点稼いでる
塩見は8月も月間MVP取れそうだからそろそろ上げてくれ
バレは西武行ったらハマりそうな感じ
メヒア使えなくなって栗山DHだし
でも守備就きたいんだっけ
誰もわかってるけど言わないけどバレってチームの癌だろ
癌は摘出しないとな
>>132
ここ2年交流戦はずっとDHでも成績落ちてないし前と違って歳だからそんなに守備に就きたいとも思ってないと思う 来季の監督
本命 宮本
対抗 高津
大穴 橋上
最悪 小川続投
カープは野村このタイミングで抹消ってローテ分からんな
俺は小川監督好きだな
采配が良くないこともあるけど、人柄も好きだし選手がもっとやればいいチームになるはずだ
一度胴上げしてみたい
小川はもうボケが始まってるとしか思えないから身を引いてくれ
>>140
試合中も視野が狭いし、立ったまま半分寝てると思うなあの老害 小川が優勝出来ない監督というのは畠山にバントさせてユウイチに打たせる時点で察しないと
今も坂口や廣岡にバントさせて山崎に打たせる愚行を止めないんだから
ユウイチ、山崎と実力無い奴を異常に寵愛したり
15年シーズンそうだったようにバレがいない方が勝てる可能性あるのでは
小川は優勝させたい監督ではあるけど優勝できる監督じゃないのよな
まあ、最下位確定してから活躍されてもイラつくだけだわ
ハムのルーキー野村が股関節亜脱臼で全治5ヶ月とか気の毒だな
Twitter見たらサードの守備練習で痛めたっぽい目撃談あったけど
ヤクルトも西浦と太田が練習中に怪我して長期離脱とか川端がキャンプで泥まみれ特守の後にヘルニア発症とか
練習で何やらせてるのかって気になる
小川淳司のせいで本当に
宮本 琢朗 河田 高津 橋上
とりあえず上記の5人はいなくなること間違いなさそう
去年で卒業 SAYU に続いて
今年で卒業 パトリックユウだったりして?
パトリックは胴上げしてあげたい。
でもまだ続けるだろ~
>>144
バレがいなかったからではなくバレ以外がいたから 村上くまモングッズかわいいけどあまり村上要素がない
くまモンはいじっちゃいけないのかな
ていうかもう若手試せばええやん
何をどうしても最下位なんだし、こんだけゲーム差離れてる意味ないやん
そろそろ太田のお立ち台見たいんだが他所様には厳しいヤクルト
>>162
揃っておっさんの記録がかかって蓋してるから無理
この辺も弱い理由
記録無しで変えられるのは捕手、遊撃、三塁だけ
若手を試したい外野が特にふさがってる 奥川佐々木にいっても壊すだけだから石川1位指名でもいいよな
>>158
高橋にこれ言ってやってほしいわ
いつまでも同じような崩れ方繰り返すし打たれたときのコメントは投げてる球は悪くなかっただし色々と甘い 藤井って調子いいのに上がらないけどもう見切られてんの?
老人ホーム化が捗るな
ストーブリーグに期待
きっとロートル取りに行ってくれるはず
雄平干して中山使ってた時にだいぶ険悪な空気が流れていたのかも
森下等の即先発候補を獲ってもヤクルトなら即中継ぎだからな
星が1年目にローテ守れてたんだから森下ならもっとやれるわ
>>172
山田哲人の観察草
去年の子は暑いときに打つって結論出してたな ヤクルト打線はそこそこ数値悪くないのに最下位、原因は明らかでも真剣に改善する気は球団になさそう。
藤井、やらかすからね。
昨日の試合でも球ポロポロしたり、悪送球したり。
もう治らないだろうね。
森下は実力があっても杉浦や由規みたいなスペ体質らしいからスルーが賢明
1位は奥川でいい
山田に比べたら比屋根はこれから走るぞという雰囲気がプンプンだったんだろうな
>>177
ドラゴンズさん何て打率、防御率、UZRも良くて7年連続Bクラス確定的。 上茶谷は血行障害だからいらないって言ってたけど全然健康に投げてるぞ
同じ失敗を繰り返す小川淳司はまさにプロ野球を舐めまくってる
最下位3度でもお咎めなしの蜜の味で美味しいんだろ
>>186
最下位三回なんてノムさんでもやってることだからな ノムとは率いてる期間が違うしなぁ
小川も全権貰っといて酷いからな
上位では怪我しにくいフォームのピッチャーほしいんだろうなってのは分かる
来年のホームの広島戦てまさか全部神宮ちゃうやろうな?
>>190
全部神宮
寧ろ東京ドームで広島戦やれるわけない
ヤクルトなら3F席までジャックされるぞ 大下清水はフォームに癖が少なくて制球も悪くないので
小川田畑に全然壊されていない
>>193
その2人は普通に球がしょぼくて打たれるから出番がないだけだと思うぞ
できない奴ほど仕事がなく稼ぐ機会がないだけ >>172
山田哲人セミかカブトムシ説がまた有力に 例え壊れるとしても佐々木奥川行くべき
他球団で活躍されるくらいならヤクルトで壊れた方がマシ
>>200
セミもカブトムシも成虫は単年で死ぬから、クワガタ説 >>177
ハマファンだがよく見た光景だよ。
村田、内川、金城、ウッズ、鈴木尚、古木スタメンとかふざけたチームやってたけど案の定94敗。
結局投手、守備力なんだと思わされてるよ。 結局センターラインが重要なんだよな
飯田、池山(宮本)、土橋、古田とセンターラインが固まっていた時は最下位すら無かった
打線の数字も順位ほぼ決まった後だから5月みたいに上位でエース級当てられ続けたらどうなるか分からんしな
最近は今永とか菅野、大瀬良全然あてられてない
2位を先に指名出来るんだから独自でドラ2を無名な奴指名するなよ
岡林は参加させるな
原と高山の比較ならまぁいい勝負じゃないのって気がするが
原でよかったぐらいか
2位上位
西浦→東明スルーして3位候補を繰り上げで結果オーライ
風張→1位漏れ
大下→指名漏れを繰り上げ
明日現地だけどジョンソンかよ・・・
4日カツヲ買ったつもりが間違えて3日の買ってたんだよな(追加で4日のも買ったけど。。
一位で投手当てて
二位で佐藤か海野か石川とれたりしたら最高なんだけどなー
>>214
良かったな、今年ジョンソンには負けなしだぞ。 >>192
サンクス
うわ、最悪や。神宮広島戦だけ敵地でやってる感覚あるし
なんで、この頃ホーム広島戦は全部神宮やねん。松山とかで四年前ほどはあったのに >>214
ジョンソン
対ヤク 9.00
対巨人 2.00
対横浜 2.45
対中日 0.86
対阪神 0.75
ジョンソンキラーのヤクルトを信じろ >>212
その昔はヤクルトのドラ2と言えばダイヤモンドの山だったのにな…
かつての主なヤクルトドラフト2位
・池山 ・荒井幸雄 ・秦
・土橋 ・古田 >>221
でも松山での広島戦は勝率良かったぞ、その四年前もマエケン相手に勝ってたし
少なからず、神宮ほどボコられへんやろうし >>219>222
うん、今期4戦で3黒星つけてるのは知ってるけど信じられないんだよなこの数字w
おかしすぎるよw >>222
なんだろ
神宮のマウンドが合わないのか? 東明と西浦ならどっちがいいのかって今になると正直どっちが良かったんだろうな
こんなところでウダウダ言っても何も変わらんしその熱意を球団あてに投書でもした方が有効かも
明日から高橋石川小川
G戦このままだと山田大ブキャナンだけど日曜誰だ?
そう、結局原の長期離脱の理由って何だったんだろ…?
坂口は今季もう上がって来ないのかな
下でもそれほどいいって訳じゃないし
神宮なら西浦だろうけどあいつは上位の器じゃない
宮本引退や山田セカンドコンバートでショート候補ほしかったのと法政の順位縛りで2位で指名してしまったが
故障をコンディション不良でごまかしてると今後うちとトレードしてくれる球団は無くなるね
>>237
館山でいいわ。俺行くし。
最後に投げさせて欲しい。 ドラフトを改善して欲しかったら
館山なんぞを絶対に1軍で投げさせてはならない
今のまま中止も無いと神宮ラストは9/23なのか。早いなー。今年ラストで9/21に行く予定だけど誰かの引退試合とかやったりするんかな
今年は最下位確定だし例年よりはドラフトマシになりそう
シーズン前は高校生3人指名するとか言ってたけどどうなるかな
1位で清水2世の微妙大学生
2位で誰それおっさん社会人投手or守備ボロゴリラ高校生
ガイジ小川のクソドラフトをなめてはいけない
特に今年は不作だからくじ特攻して外したら負け組確定
1位立野2位岡野のバッピドラフトですね解かりますw
田畑の酷使回避力だけなら充分にドラ1,2レベル
>>247
案の定こいせん民が嬉ションしながら貼りにきたか 畠と館山がクビにならなかったら驚く
村中寺原沼田もザ・グッバイやろな
>>261
こんなんヤクルトの欠点を全て表してる図だろ 球団としても選手人気はベテランと山田中村に大きく依存してるの分かってるだろうからあんま切りたくないと思ってもおかしくない
今年のドラフトは1位奥川で外れたら森とか指名しそうだな
こっちでポジろう
打率安打に青木がいれば完璧だったな
>>268
むしろ打率安打にいないのが今年の弱さだと思うけどな >>249
その有利さを決して生かさないのがヤクルト編成の伝統 投手にとっては生涯年収が変わる球場と守備だからドラ1待遇以外は事前に本人も指導者もお断り
12球団最弱の投手陣は再建の見込みがないからアト5年は暗黒だろうな。
2015みたいに、何かの間違いで唐突にびしっとしまる可能性だってあるだろ!!<投手陣
なんで投手中心のドラフトやってんのにヤクルトだけダントツで投手が弱いんだ。
そんなこと普通あるか?
若手の先発候補は全員石川の200勝達成への邪魔だと思っているからだろ
やっぱり極端な球場は良くないんだよ
阪神や中日でホームランバッターが育たないようにヤクルトでエースは育たない
広島はジョンソン大瀬良床田か
今日勝たないと3タテかな
>>278
そのお蔭で肝心の石川に余裕がなくなって逆効果なんだけどな
中継ぎも疲弊しちゃうから勝ち星消したりしてるし ブキャナン嫁のストーリーのヤクルト家族会良いなあ
大引の嫁すげえ美人
ほんまや大引の嫁むちゃくちゃ美人
子供も大引そっくりで微笑ましい
よく言われるお断りってのがほんとにあるのか今回のドラフトで分かる
ブキャナンが肩抱いてる日本人女は誰なんだ…
五十嵐娘なら浴衣着てるだろうし嫁にしては若すぎるし…
最下位独走なのにローテ改変という謎の自己満プレイ
もっと大事なところに頭使ってくれないか?
小川淳司 本当にプライドがあるなら前任の
真中満のようにヤクルト球団に残らんで退団するよな?
アレか?
俺は四捨五入すると100敗喫していないから
球団に残ってもおかしくないっていう発想なのか?
1回目は高田のケツ拭き2回目は96敗の後の就任だし
采配ふるって欲しくねえから監督コーチには残って欲しくねえけどそれ以外なら別にいいわ
小川がシニアディレクターした末路が今の戦力だろうがw
さっさと球団から消えろ
>>304
但し2、3年やらすと
すぐ最下位に戻るという 例え高田を呼び戻しても相変わらずベテランが居座り続けると何にもならない
>>305
高田も監督としてはあまり良くない部類だろ ここ数年ドラフトの路線が変わって
(球速・パワーを重視する指名が目立つようになった)
ドラフトに関してはここの人たちも批判の意見は少なくなったと思うけどな
これは小川がSDだったおかげだと思うけど
結局、クジは外しまくるし、その後良さげな素材を取れてもほとんど育っておらず
この有様だけど
それは育成体制の問題だと思うんだよね
去年の根尾→上茶谷→清水の1位指名なんかも球団としてはこの選択はベストだったと思うし
清水指名当初は清水でオッケーって意見が大半だったしね
投手育てる環境作らないとどうにもならない
2015年は外国人投手が皆大活躍だったからだろ
今年はマクガフとハフが頑張ってたな、くらいで
この2人でさえもバーネットやオンドルセクとは格が違うし
>>299
ガッツポと2017年をネタにしてる真中のプライド・・・ バディスタの処分甘いな
来年も神宮でホームラン打たれるの嫌だわ
バティスタ開幕戦に間に合うから広島も全然痛くないな
広島は契約解除しないだろうし来年もまた出てくる
アマダーも半年の処分で解雇だからカープも解雇にするよな
普通の球団ならね
カープアカデミーの繋りがあるから簡単に解雇できない見ている。
上茶谷は血行障害を抱えている以上、短命で終わる可能性も高いだろうけどな
解雇するに決まってるだろ
アマダーの時も半年休むだけかよって叩かれてたけど普通に解雇だったし
球団に五千万、各球団にホームゲームで負け一つづつつけるべき。
今なら外人にお薬でノーペナみたいなもんだ
今夜の天気予報やばいな
雨野の登板があるなら早めに頼む
つばめ刑事
選手のセリフが棒すぎて
何気におもしろいw
なんかNPBって異常なレベルで広島に甘いよなぁ・・・
問題はドーピングなしのバティスタが戦力になるのかどうか
マツダの異常なストライクゾーンの狭さをどうにかしないとな
広島の打者が見逃したらど真ん中以外は全球ボールなんてとんでもないわ
うん、うん、1位は結果的に清水でよかった
ロッテドラ2東妻→1軍勝ちパ
中日ドラ2梅津→1軍ローテ
ソフトバンクドラ2杉山→2軍で無双中
広島ドラ2島内→1軍中継ぎでフル回転
山崎はプロ入ってからマツダで失点したことないらしいぞ
ほぼずっと抑えなのに
ほかの抑えと何が違うんだろう
実質20試合程度の出場停止じゃメネセスと重さが全然違うんだけど何で試合数じゃなくて6ヶ月って期間なんだ
謹慎期間の殆どがオフシーズン
こんな舐めた事があっていいのかよ
クビにする気配もないしw
まともな頭した球団ならクビにするけど
オーナーからしてアレだからね
バティスタ除くと、平成最後のホームランはバレンティンになるらしい
残したところで打っても打たなくてもドーピングだって言われるだけだし抱えるリスク考えたら残さんだろ
久保落としちゃったから左の控えが坂本しかいねーな せやハフ戻したろ
こんなノリだろ
神宮は試合始まる18時くらいから雨降り出して、
19時から1時間くらい強めに降って、そのあと弱くなる予報。
中止にはならない。
BS1でも中継あるのか!
つば九郎露出高めでお願いします!
予報変わってやばい雨雲が18時半~20時くらいまでくるわ。
中止も有り得る。。
◆ ヤクルト
(三)太田
(中)青木
(二)山田哲
(左)バレンティン
(右)雄平
(一)村上
(捕)中村
(遊)奥村
(投)高橋
うちはジョンソンに比較的強いが奎二が先に自爆する可能性が高い気がするな。
>>339
シンカーと言うしっかりした決め球を持っているから
狭いゾーンでも空三振が取れる事だな 奥村って期待されてるんかね?
正直可能性を感じない選手なんだけど
森岡レベルになれば成功って選手じゃね?
ジョンソン vsヤクルト
0勝 3敗 9.00
奎二 vs広島
1勝 2敗 6.75
いけるじゃん
奥村テーピンググルグルらしいけどスタメンなの
信用されない廣岡
奥村も必死だよ
西浦には言うまでもなく廣岡が守備力を更に伸ばしたら
まあ負ける。肩 長打で。
吉田大成も慣れてきたようだし
ここで踏ん張らないと。
>>369
あ、神宮は降ってないんだ?
多摩地区だけど雷に大雨だった
今、ちょっと弱まった
でも神宮もこれから雨で試合予定時間中は止まないよね、多分
なんて打ってる間に「もうすぐ試合開始」のお知らせがきたw
本当にやるの? 神宮かなり強めの雨降ってきた。
ドリームゲームの時くらい
絶対勝てない大瀬良と絶対負ける小川の試合とか明日試合やる意味ねーな
ノーゲームでも良いよ
怪我怖いわ特に山田とか青木は満身創痍だろ
大引オリックスに6年か
このままだとヤクルツに1番長くいることになりそうだな
ヤベーの来てるけど開始送らせればできそうね >>359
それもう中止でよくない?
今年は雨天順延が少ないんだし無理にやることもない。 よしゃー
これまでのうっぷんをはらそうぜーぃ
みなさんがんばろー
バレ薄毛か? 明日は小川か・・・小川を中5 カツオを中7にする理由はなんだ?
早く始めなよ
開始時間2分過ぎてからなんてやってるから最下位なんだよ
>>410
衣笠「小川くん、金曜の連敗記録は流石に不名誉だ、今週金曜勝ってくれたら来季も監督任せるよ」 >>410
もう歳だからじゃね
もうすぐ40だから中6日はキツいだろ >>426
新宿だが雷鳴ってるし
アメッシュ見ても発達してるから帰宅するかなあ 高橋はヤクルトには珍しい正統派イケメンやな 五十嵐以来かな
ヤクルトはジョンソン得意なのに
なぜかジョンソン当ててくるね
久々に石山ハフマクガフが揃った
五十嵐はどうなんだ?
雨だから広めか ラストボールは普通にストライクだけど
今一番強い時間帯だな
30分くらい待てば通り過ぎる
457どうですか解説の名無しさん2019/09/03(火) 18:13:24.38
(早く中止しろよ…) そういや長野ってこの前からくりで広島ファンと喧嘩してたな
試合見ても面白くないからつばめ刑事見てるけど面白い
こんな有様だから投手ドラフトの方針がノーコン速球系から
バッピ変化球系へチェンジするのも当然である
高橋投手、今日は体が疲れているように見える。
体が悲鳴あげているよう。
ローテーションが続いているからね。
やっぱり高橋はランナー出してからの制球がイマイチだなぁ
初回は低めに来てたけどランナー出してから高めに浮き出してファールで粘られてるな
西浦の居ない今がまんするしかない 西浦もそんなすごいわけじゃないけどw
ヤクルトベンチは廣岡に渋過ぎている。
廣岡は皮が剥け一軍に適応できるようになっている。
連続四球からのエラーまがいタイムリーを雨の中見せられるのか…
>>539
出る度に糞三振と糞エラーしてりゃ渋くなる 奥村下手くそ
止めれば失点にならなかったのにな
打てない守れないなんもできない
>>539
ほんとヤクルトって出てない選手の株が順番に上がるなw あれとれないならマジで鳥谷でもショート出来るなウチなら
>>556
鳥谷取ってショートさせるくらいなら大引ショートさせてるんじゃね 奥村のヘッスラとか典型的だけど、ヤクルトの選手って、いかにも頑張ってますアピールするのは上手いけど中身が全く伴ってない奴が多い
あの打球捕ろうと思ったら右手でバランスとらなきゃいけなかったけど右手怪我してて手をつくのが怖かったんだろうな
元々コントロール悪い投手だけどセットになるとさらに悪くなるのがなぁ
落ち目の広島にぼこぼことか気分悪いからしっかり抑えろ
ベイスみたいに早打ちで振ってきてくれれば相性は良いんだが見られるとキツイ
こいつ全く成長しないね
投手コーチが田畑じゃ仕方ないか
もう順位は諦めていいので
若手をどんどん一軍に上げて投げさせたらいい。
可愛い高橋君は早めに降板して休んだらいい。
先発平井で2イニング投げさせてそこから高橋でよかった
>>602
んなこたぁみんな承知の上よ。今ヤクルトに先発として投げられる投手が他に居ないからマシな高橋が投げてんのよ メヒアへの四球はともかく長野と石原に対しての四球は際どいところには投げてるからもったいない
もっと上体起こしたフォームの方がコントロール安定するんじゃないかと
いつも思うんだけど
>>590
小川の歴代寵愛選手を見ると、むしろ逆な気がする
センスはあるけどヤル気無い選手を好んでこなかった?畠山とか浩康とかバレンティンとか >>606
中継ぎで出ても中6必要なピッチャーだからな ほら、中村のボール先行リードがーって叩いても良いんだぞ!?
どっかの球団に習って弁当売れたら中止にすればいいな
まあ俺たちは村上と山田の記録待ちだから気が楽だよね
田畑「お前はボールに力があるからコントロールなんて気にせず投げろ」
とか本気で言ってそう
単純に16回先発も先発しといて
防御率6点代ってやばいな
打たれるならまだしも自滅はホンマ腹立つ
ゴメン、やっぱどっちも腹立つわ
髙橋と真逆が大下だな
制球は良いがストライクゾーンからストライクゾーンへ曲がる変化球を
見事に打ち込まれるw
>>654
制球が良ければ球速なんて関係ないって石川が教えてくれてんのにこれだからな 高橋は大成する気せんな
いつまでもこういうピッチングだろう
廣岡高橋山崎の15年度ドラフトトリオはいずれもうーん
高橋今日ボロクソに言うほど悪くないけどな
制球できずに四球は西川だけだし
ランナー居なければまあまあなんだがな高橋は
一人四球出すと途端に悪くなる
来週も普通にこれが先発として出てくるのがウチの凄い所よ
今年予定してた分は投げたんだし残りは下でゆっくりやればいい
ローテに入って投げるまであと2年はかかるだろうしこのフォームでこれ以上中6やらせても壊れるだけ
やる気ナインティンとおっさん青木と怪我奥村はもう今シーズン終了でいいだろ
>>723
しかも奥村テーピンググルグル巻き
どんだけ信用されてないんだ廣岡 小川が説得して取ってきたのがこんなざまかよ
はやくヤクルトから去れよ
ジョンソンに50球投げさせるのに6回までかかりそうだなw
もう村上に打点王を取らせたくないがために出塁してないんじゃないかと
ボールを見れないバッターを5番に入れないで村上にしろよ
タイトル争いもあるんだし5番適正のない雄平を意地でも5番で使う意味が分からない
>>747
雄平も不調だけど村上も村上で日曜にツーベース打つまで15打数連続ノーヒットなくらい調子悪いけど 山田雄平村上は8月3割超えだった気がする
バレ青木は知らん
さっきのバレンチンはなんで打ち取られた後もライトスタンド睨んでたん?
>>723
そもそも廣岡はショート辞めればいいのに
アマ時代ずっとショートみたいな選手じゃないとプロのショートはきつい
でもそうするとショートやれるやつがいないんだよな >>750
5番にボールを全く見れない打者置くくらいなら村上のほうがいい
雄平も6番で好き勝手振ったほうがいいバッターなんだし >>754
ドラフトの順位を上げたりチームで一番上手いから入るって典型的なショートだな
今は山田を早い時期にセカンドに回した真中のような決断できる人間が居ないんだろ 田畑のゆるキャンで育った選手wwwwwwwwwwwwww
誰?
>>765
真中コーチや二軍監督としては優秀だったな 雨降ってた時は抑えてたのに止んできたら四球祭りって
>>767
ショートは無理っぽいな
太田が小さくて素早くなった程度に思っておけばいい シングルヒットならまだしも
四球は球数投げてのヒットと変わらんからなー野手も何も出来ないからフラストレーション溜まる
ランナー出してまたセットになったから四球率もまた上がるぞこれ
>>777
監督で色々あったけど監督にならないでコーチとしてもっと長い事居て欲しかった
今が楽しそうだから本人のためにはこれで良かったんだろうけど >>781
守備がよけりゃあんな下位指名にならない 何試合なげても突然制球崩すのが全く改善しないしなにが悪いかのメカニズムも分からんし指摘できるコーチもいないんだろ
雨で打球が速かったり不規則なのは分かるけどホームチームがやってる様じゃダメ
内野手が順番にエラー
見よ、これが鬼軍曹の地獄のキャンプで守備の特訓を受けてきた成果だ!
投手の悪い流れが野手にも伝染する試合か
このまま初戦落とせば3タテされるな
もうゲッツーコース2回も飛んでるのにアウトにできたの0とかさぁ
青木はもう無理でもせめて村上引退までにあと一回は優勝してくれよ
大矢さんは優しいよ、優しすぎるよ
喋り方が穏やかだからかな
バレはフロリダに来るというドリアンのことで頭がいっぱいなんじゃないのか
ストレートで空振り奪うなら高めの方が取りやすいのはそうなんだよな
奥村とか使うなや、こいつ最下位のときしかおらんやん。
最下位の原因はこいつでもあるし
まともにサードが出来るのは廣岡だけなんだけど打てないから困る
太田もこの程度では石川ドラ1待った無し
次代のサードが居なかった
>>849
あの時代の横浜の監督なんてやったらそんな目線になるんだろうな >>850
そらそうやろ
ぶっちぎりで奥村嫌いやし。廣岡なら一発あるし ストレートでファール打たせられるからあとは決め球がいいところにくれば
真中が立て直せる自信が無いと言ってた状況から、まだ2年後と考えるとこんなモンなんだよな
昨年は何が起こってあぁなったのか不明
廣岡の
ボール球空振り→ストライク見逃し→ボール球空振り
の三球三振みてるとちょっとなぁ
>>870
ドーピングの人が居ないだけで迫力がだいぶ欠ける 後ろから捕まえに行く打球になったしよくゲッツー出来たな
>>862
河田とタクロー来たでいけるかな?
青木来たでいけるだろ
近藤、石山覚醒でやれるだろ
結果、なんとなく2位
今シーズン、魔法がとけてこれ 奥村が2回のゲッツー取れてれば0点なのはもちろん球数も単純計算で21球減ってたのに
10分15分後にどうしようもないほどの大雨が降り始めます
>>873
バティスタ抜きの打線なら中日の方が1段怖いわ 長引かせた方がチャラになりそうなんだが
淡白な攻撃だな
家帰った子供たちがヤクルトの攻撃を思い出せない試合になりそうだな
>>886
あっ、ダラダラと引き続き高橋に四球出してもらって雨を待つ作戦かもしれない >>896
ものすごい雨がもうすぐ着くから眠くなくなるよ 広島打線はストレートには相変わらず強いんだから
髙橋はスクリューを覚えろよ
守ってる野手もストライクが入らないとイライラするぜ
雨降る頃には5回過ぎてコールド負けだな、こりゃ
ズムスタの借り返済
このままなんだかんだ5回2失点なら悪いなりにって結果だがもったいないな
>>914
ランナーいるときのほうがストレートで空振りとれてるイメージ >>920
今年の高橋の試合は全部そんな感じな気がする ピッチャーのジョンソンを疲れさせる高度な作戦と思いたい
それには菊池を抑える事が前提だけど
高橋は空振り取れる変化球マスターすれば大化けするよ
石井一久になれる
広島さん横浜にも三回くらいピッチャー返しやってたな
高橋の三凡なんて1試合に1度見れるか見れないかだもんなそりゃ無理だわ
>>942
もう野手は半分惰性でやってるから点も取れそうにない。 >>953
外野手はその間も早くやれよって思ってるな >>953
バレとか守備時間長すぎて適当ンティンになってるぞきっと 高橋がひたすら四球だして雨待ちするのもありだったのでは
うちは弁当とかセコいことせんからな
サクッと中止や
-curl
lud20200223195505ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1567339364/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「やくせん ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・やくせん3
・やくせん3
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん4
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん5
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん6
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん2
・やくせん2
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん7
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん3
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん
・やくせん