◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:とらせん 全レス転載禁止 YouTube動画>4本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1570868162/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
とらせん 第4戦は日曜日
http://2chb.net/r/livebase/1570809479/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
江越いっきまぁ~す 迫る速球に魂で応えろ~ 打球をはるか彼方へ飛ばせ江越~ いちおつ
守備と打撃コーチのテコ入れして欲しいけど、無いんだろうなあ…
ならんかな? 佐々木と奥川でだいぶ消えるやろ? 抽選でも2球団くらい?
阪神のドラフト1位 大卒 右腕 もう嫌な予感しかしないな 森下がどれほどの実力かは置いといて
森下はとにかく投手欲しいチームは来るんやないの とくにヤクルトとか投手ほしいし六大学の有名選手狙うやろ
関東とんでもない事になってるんやな こうなったら関東はもう捨てて京都に遷都しようぜ
森下はパッと見は楽天の岸 投手経験が浅いところも良い まあどこのチームに入っても間違いなくエースになれる素材
ヤクルト、西武くらいかな? 大学右腕でも、森下は桁違いやし藪も絶賛してたしええんちゃう?ポストメッセで 超高校生右腕を育てる方が無理だと思うけどw
森下は西武とヤクルトが行くだろうからなぁ 阪神はもう奥川か佐々木だろう 個人的には石川だけど
>>17 中国とかの方から日本を見たらなんで東京が首都なんかわかる
まあ阪神はハズレで誰に行くかだよ ほぼ奥川入札だろうけどまずクジ当たるわけがない
予備日は2日ある まあ明日は晴れだから夜すさまじい災害でも起きなきゃやる
ハズレなら 西 石川 河野 立野 宮川 太田 海野 この辺か
阪神のドラ1大卒投手 馬場 皐輔 岩貞 祐太 二神 一人 蕭 一傑 白仁田 寛和 岩田 稔 筒井 和也 杉山 直久 江草 仁貴 ひどい(泣)
この時期のドラフト情報はダミーが流れる時期だから 報道が全部正解というふうに素直に信じるのも良くない
2014年のCSツベで見てイメージトレーニングしとくわ
昨日矢野の目指す野球が出来たとはどんな野球だったんだ?
西は本当にケガ大丈夫なの? こんなところで無理して来年まで響きましたなんてことになったら嫌なんだが
>>34 全部外れ一位か二位か。狙って獲ったの岩田ぐらいじゃね?
けど、今年は抽選外したら落差が酷いから難しいな。
大ガスの小深田とかいきそう
西の怪我は爪だから来年に響くことはないやろ 骨や筋肉じゃないし
いちおつ さっき小便しようとしたら便器の水が揺れた
2日順延の可能性も出てきたな プラス ・中継ぎたっぷり休める ・PJの調整も二日使える ・西、高橋遥、青柳で先発回せる ・亀井、岡本が冷え込んでくれるかもしれない マイナス ・山口、メルセデスが中5日で当てられる 唯一のマイナスがプラスを全てかき消しそうな気しかしない
都内は日付変わったころには快晴になるしまあ余裕だろう
>>79 大規模停電にでもなってりゃ野球なんて余裕で中止だぞ
今年は残念ながら巨人の3勝1敗でクライマックスシリーズを終了させていただきます 諸般の事情を鑑みた決定です、どうかご了承ください
明日観戦予定の人は東京ドームまでたどり着けねえかもな
マジで望月みたいなゴミで遊んでるようじゃメッセの引退取り消して投げさせるしかないだろ
電車が割と早く復旧しても日産の水が引かない可能性高いんだよな CSはやれてもラグビー中止はあり得る
停電に備えて準備万端!!バッテリー3台充電IED電球6台!スマホタブレットノート充電満タン でも非常食と水買い忘れたw
明日も中止になったらどっちに有利かな 少しでも休みが増える阪神の方が助かるか
>>94 ・中継ぎ回復、高橋遥、青柳56戦に使える
・山口、メルセデスなか5日で投入
巨人の方がプラスに働く気がする
東スポの記事だと今でも金本は阪神の選手に打撃指導しとるみたいやな 失敗したという認識がないのか
愛知県以外(名古屋は除く)の皆さんは外の様子見は絶対ダメですよ!物が飛んでくるよ!気をつけてね! 犬小屋も飛ばされるから忠犬やの公は家の中に・・
>>96 てことは大山の今の狂ったような右打ちもやつが…
なんだかんだ矢野と金本の絆が深いんじゃないの 選手も金本好きな選手多いからな
>>95 但し月曜日に東京ドームが使えない状況なら
このままクライマックスシリーズは終了になるよ。
千葉の停電みたいなことがあったら終了。
>>100 監督退任後は「現役選手とほとんど交流はない」という中での異例のゲキだったが、この日は退任時のエピソードも告白。
「辞めた時に若い選手を中心に一緒に食事に行った。その後、8人くらいがうちに来て二次会を開いた。時計やらジャンバーやらいろいろ持っていかれた」と語り「今年活躍しなければ返してもらわなきゃ」と若トラたちにゲキを飛ばしていた。
https://www.daily.co.jp/tigers/2019/02/27/0012102316.shtml?pg=2 北條がパチってそうw
運を味方にしてここまで勝ってきたから良い方向にいくと期待
うわ、19号が「大型で強い台風」になった ただし「大型で非常に強い台風」からレベルダウン
>>77 巨人戦はずっと接戦勝負どころでワンチャンモノにされて負けてるイメージやわ
>>86 今のメッセは望月より全然下やで
もはや独立にすら打ち込まれるレベル まあ望月にいい経験させたと思うしかないやろ
秋山岩貞がずっと二軍で信頼なかったのも悪い
江越スタメンで使ってみないか? 脳筋なってるかもしれへんやろ。
望月先発は仕方ない いきなり先発岩貞使うのも勇気いる
中止で巨人確定なら矢野が一番喜びそうだね・・・言い訳になるし巨人との臨時契約も達成できる
もはや江越は当たるどころか 当たっても飛ばへんのちゃうか
今年のドラフトはなんとなく、田中正義が競合ドラフトになったあの年を思い出す なので今年は1位は打者を狙うべき 大社にいいバッターおランの?
横浜にしか通用してない望月を巨人戦で使うのはどうかと思うけど もっちー元気やったから~とかアホ丸出し
矢野に学習してほしいこと ノーアウト2塁で無条件バント バント失敗した次打者で無条件エンドラン 滅多打ちされた訳でもないのに先発2~4回で交代 これだけはマジで殺意湧くから絶対やめてくれ
>>115 社会人のバッターなんて知れてるからやめた方がええわ 所詮高校大学で指名されんかったやつの集まりやで
高校は石川森紅林あたり大学は佐藤あたりは欲しいな
>>119 でも打席回ってくるまで我慢した結果が1戦目の望月やで
片岡篤史がYouTuberになるんか おもしろそう
>>122 そもそも望月先発が采配ミス
実績あって左苦手の虚には岩貞先発すべきやった
丸岡本に初打席でホームラン打たせてこのシリーズ乗せてしまった
東京横浜の人は本物の台風30年ぐらい体験してないから舐めると大変なことになる・・・
もし明日から3連勝したらとらせん凄いことなりそうやな マルテ大活躍して3連勝なんかしたらうれしすぎるわ
丸はともかく、岡本を元気ハツラツにしてもうたんが痛いわな しかし、なんで阪神戦になったら元気になるんやろ?
家が揺れ始めた!みんな今までありがとう・・・さよなら!阪神優勝!
明日中止までなら大丈夫なんだよね? 中止にしそうだな。
巨人打線も実戦離れてたから不安あったのに初戦元気なモッチーで拍子抜け 阪神の流れ止まったと原に言われる
関西は雨がちょっと強いだけで大したことなかったな 起きたら台風去ってたし
日本で一番安全なのは岡山県かもな 地震とか台風の被害ってあまり聞いたことないもちろん雪の被害も
東京のテレビ局!テレビ朝日以外は台風情報かテロップ放送!テレビ朝日だけ通常放送wさすが朝日w 俺は生き返ったから戻ってきたw
>>134 結果論や 岩貞も直近で下で打ち込まれてたし先発やらせたらどのみち打たれてたやろ
まだ中継ぎで少し抑えただけやしな
>>141 それ机が喋ってるだけやで ソース見たらすぐわかる
ただハズレ一位なら競合は間違いないな
鳥谷結局鳴尾浜で野球したことないまま退団か これは大変なことやで
巨人「台風回避」に失敗… シリーズ進出決めてたら12・13日と連休、家に帰れたのに 全く焦る必要のない敗戦だが、ナインは天国から地獄に突き落とされた気分だろう。 今回のCSでチームは一体感と規律の面から、ホーム開催ながら自宅通勤でなく球場近くの宿舎で合宿中。 日本シリーズ進出を決めていれば、試合後はホテル生活から解放されて祝勝会に繰り出し、台風19号が 襲来する12、13日は2連休がもらえるはずだった。 12日に予定されていた第4戦は、台風の影響ですでに中止と13日への順延が決定。延泊となった選手たち は、東京ドームでの練習時間以外は、安全のため宿舎で缶詰に。「家に何もないといいんですが…」と気を もむのは、嵐の中で妻や小さな子供たちと一緒にいてやれなくなった面々だ。 (中略) 首脳陣の1人は「延長でもないのに(試合時間が)4時間半もかかった理由は分かるでしょ? 球審のジャッジ が不安定すぎるよ」と同情的。やり場のない怒りは次戦にぶつけ、今度こそCS突破を決めたい。(笹森倫)
阪神辞めて来年から敵になるやつが一軍ベンチにいるのに違和感を感じる。
阪神・大山 「元4番」の意地を見せた
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00000011-tospoweb-base 日増しに強まるOBら周囲の「怖さがない」「物足りない」との批判…。
身内であるチーム内からも「今年に入って大山は練習をしなくなった。金本前監督の時は若手で一番といっていいくらいウエートトレを課していたのに、やらなくなったのは何でなのか。監督が代わった今年こそやらないといけないのに」(首脳陣)と冷ややかな声が噴出。
去年東京ドームホテルに泊まった時に阪神と楽天の選手と同時にエレベーターで出くわしたことあったわ 隼太と名前忘れたけどハーバード卒の外人ピッチャー
>>149 そうそうハーマンや
所沢で試合するのに楽天はわざわざこんなとこに宿舎取ってるんかと思ってな
あと隼太は感じのいい人やったで
>>150 ハヤタも巷ではファンサ悪いとか言われとるけど別に悪くないよな
>>145 ってことは巨人も阪神もドームホテル泊まってるのか
これ、横浜相手だったら雰囲気ずいぶん変わったかもな
横浜は従来通り自宅やりそうだし。
>>119 最後は短期決戦専用采配やろ
ノーアウト二塁自動バントはほんとやめてほしい
特に初回
和田は上本にヒットエンドランやらせてたな シーズン中は脳死バントだったのに
ファンサービス常に良いとかなかなか出来んよ!2対0で勝ってて完封目前で連続エラーさよなら3ランなら 誰にも会いたくなくなるw
明日の読売の捕手って誰なんやろ ぐちゃぐちゃで全くわからんわ 炭谷やと色々と助かるが
もう10月半ばやのに一軍の試合が見れるって素晴らしいなぁ 暇じゃない
岡本は梅野が育てたから 投手は誰が投げても一緒やで
>>161 低評価押してやるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>166 広告なしでYouTubeとか見れる
片岡にも広告収入入らない
>>161 今度はネット上から2ゴロの打ち方教えるんか
youtubeって再生数以外にも高評価と低評価の割合も収入査定に入っとるから、低評価押しまくって嫌がらせしたろうや
特別警報!数十年に一度の災害も・・・だってさ・・明日はできるかな?
>>177 同じアカウントでf5押しても視聴自体は一回にしかカウントされないの?
スパイチュッ(笑)のYouTubeチャンネルなら会員限定公開だとしても月謝払ってでも見たいわ とらせんも盛り上がるで絶対 虎の意地とかずっとみてたしな
>>189 関東民なら店なんか閉まってるぞハゲ・・・
OBTVってのもしょぼい再生回数ですぐ終わったし応援してやろう
中西とか真っ先にYouTubeに飛びつきそうやのにな
開始24分でもう1600人かよ さすがあっちゃんやな
雨だけだったから、明日やれそうだな 風で電柱倒壊とか無さそう
登録者数千人以上と規定再生時間達成で広告料審査が始まる・・・低評価は重要ではない。 通報はやばいねww
東京だけどかなりやばいぞ 台風過ぎた後のインフラがどうなってることやら
東京は台風慣れてねえよなぁ ゴルフ場ネットおろしたかー?
金本新監督が惚れ込んだ“義”の男。片岡篤史コーチの「厳しさと懐」。 あっちゃんは義の男やから
金本新監督が惚れ込んだ“義”の男。片岡篤史コーチの「厳しさと懐」。 鈴木忠平. 2016/01/24 10:45
「俺が俺でなくなってしまうんや」
「なぜ、片岡さんが辞めないといけないんですか」
筆者もそうだった。辞任の情報を聞いた日の夜、電話を鳴らした。まだ新監督の体制1年目。監督だって辞めない。来年、やり返せばいいのでは――。
「ありがとうな。でも、責任はあるよ。それにな。これで続けたら俺が俺でなくなってしまうんや」
金になる世界だ。現職にしがみつく人間だっている――。そんな記者の胸中も見通して、こう続けた。
「しがみつくのは悪いことじゃない。みんな生活があるんだから。それを批判したらあかんで」
あるべき姿を常に貫く「義」の人だ。
厳しい人だった。挨拶の仕方、質問の仕方から酒の飲み方、カラオケの選曲まで……。ただ、最も厳しいのは自分に対してだった。
https://number.bunshun.jp/articles/-/824951?page=2 片岡なんかいらんわ。ようあんなやつの顔が見たいと思えるなぁ
「なぜ、片岡さんが辞めないといけないんですか」 無能だからだよ!良い人とか関係ないよ・・・
この隣に座ってる女の人片岡より顎発達してるけど娘さんとかじゃないよね
この服装は雑誌の企画としてあえて気持ち悪い格好してきたらしいで
片岡早くも2130名!ハム一筋ならここまで行かないね・・・
>>104 へー金本大好きハルトはおうちに行けたのかな
片岡篤史チャンネル登録してみた・・・ コメントも 藤川球児世代の松坂投手との初対戦の話聞きたいです。
元プロ野球選手youtuberが増えて 来たな。 高木豊、金村、里崎、笠原のチャンネルが面白い。
解説やコーチの仕事あぶれてもこれが有ると助かる人も・・・
>>224 高木の珍プレー(宇野)再現はアウトだな
頭に打球当ててる(笑)
横浜の市街地なら停電しても早く復旧するのかな?山奥とかより早いのかなあ?準備はしてますが・・・・
首脳陣でいる間は鬼のように叩くけど 辞任した後は誰であっても応援してあげようというとらせんの気概は好きやで 和田なんか今やゆるキャラみたいになってるしな
>>224 高木のが一番野球チャンネルとして面白いな
阪神の試合がどうでも良くなるぐらい朝倉海つえーな。
中日を退団してもすぐに他球団でポストをもらえたガッツ 阪神でしか仕事をもらえず辞めた後はYouTuberに成り下がった片岡 一体どこで差がついたのか
>>147 調子乗ってサボってたんかよ
それであの物足りなさ 叩かれまくって仕方ないわな
有能そうなコーチどんどん取られてるやん どすんねん 来年も濱中久慈でいくんか
実際コーチて役に立つんか?? 宮本とか元木とか水野とか後藤とかとても有能に見えんぞ
BSプレミアムの八つ墓村の村上虹郎が桑原にそっくりなんだが
すこし外覗いたら私の飛ばされて自転車が倒れてた!立憲民主党の枝野並の重装備で自転車なおしてきたよ! 横浜で3番目に大きな駅前なのに人も車も居なかった・・・歩道にはバケツ等の小物が一杯散乱してた。
熱血録画観たらヨーロッパ旅行番組やった そういえばファイナル進出したら放送しません言うてたな
>>237 ゆるキャンの成果
金本は強制的にキャンプでメニューに組み込まないと自主的には絶対やらないって言ってた
>>161 コメントで片岡の事モミーって呼んでるの懐かしすぎて泣いた
>>238 片岡よりマシだったからこのままでええわ
まぁほぼウエイトトレしないでプロ入りまで成長したんだし 自分の中で筋肉つけたらやりづらい何かでもあったんじゃねえの 東スポの身内の言葉が事実だとするなら
高木のYouTubeは最近見始めたけど解説者やってる時の不快さがないから見やすいな
>>250 片岡・濱中「動静と言うんや!とか、そんなん言うてないから」
いま台風の真ん中なのに風も雨もない状態・・・台風の目ってやつやのか?
>>239 巨人はデータ分析室とか裏方も充実してるからな
一軍コーチがあれでも二軍でしっかり教え込んでたら後は何とかなるのかもしれん
元プロが続々とYouTuberになってきそうやな 目新しさが無くなって笠原なんかモロ影響受けるなw
うっとこのデータ分析室はパンチラ盗撮してたというのに
明日、大ピンチでジョンソンがマウンド「上がり火消しをしてその試合勝ったら、勢い出るよな。
藤浪は1イニングとかで良いなら使えそうなんだけどね
ユーチューバーは元殺し屋とか犯罪者が堂々と配信してるからね・・・
矢野の木浪推しはイカれてる 坂本推しにはもう飽きたのか
笠原はYouTubeやり出してから好感度上がったよな
木浪は選球眼がどうにもならん感じがなー 選球眼はほんまに大事 京田も守備があるから使われてるけどそのうち根尾にポジション奪われそう
フェニックスリーグの結果ってどこで見れる? できれば詳細なやつがいいんだけど
笠原が動画で「もし結婚して子供生まれて野球したいってなっても自分の子供はNPBには入れないからどうかなぁ・・」って言ってるのに なんか同情してしまった(´・ω・`)
片岡やっぱり喋り上手いな 高木豊とベストナイン決めてる動画見てきたけど目の付け所がやっぱりプロ目線なんやな
根尾は根尾で打撃も守備も悪いからなぁ まあ苦労するんちゃうかな
なんか思ったより巨人ファンビビってるな もっと余裕かと思ったが そう考えたら今日も試合あった方が良かったんかな
①高橋山口メルセデスを倒して4連勝で日本シリーズ進出、日本シリーズも制して日本一 ②奇跡の日本シリーズ進出を果たすも巨人との激闘に全てを使い果たして日本シリーズはソフバンに虐殺 ③最終戦まで粘るも最後メルセデスに捻られて最後の最後で負ける ④西が打たれてあっさり明日負ける ①が一番いいが①が無理なら②~③になるくらいなら④でさっさと終わって欲しいわ
>>276 山内美加は自分の娘2人にはバスケをやらせてるからな
山内の子供は別にバレーやってもいいんだけど
根尾は一軍昇格して一気に劣化したんだってよ。 まあ二軍で少し活躍したからって1軍は次元が違うから崩れてしまうのはありがちだわな。
>>279 優勝して下剋上されるのはプレッシャーかかるし、一つ負けたらだいぶビビるやろ、負けたら原も猛批判くらうやろひ
うちは負けてもよくやったわで済むからノープレッシャーでいける
>>275 まーまだ答え出すんは早すぎやろ
この1年は相当苦労してたみたいやけどセンスはやっぱ凄いで
根尾をもしショートでモノにできたら相当強みはある
もう負けられない瀬戸際だし鳥谷外して中継一枚足した方が戦略的にはよくない?ファンの気持ち云々の意見は置いといて
>>279 今日中止になったからビビってるんやろ
リリーフ体力回復PJ復帰に西高橋青柳の連勝ローテ投入が決まったから
奇跡の下準備だけは揃ったってことや
>>147 前に練習しなくなった選手がいるって記事が出て
ここで中谷か?北條か?と当てっこしてたけど答えは大山かい
★巨人 × 阪神 <10/13> 予告先発 高橋優貴 × 西 勇輝 NHK総合 15:05~17:59 解説/大野 豊・大島康徳 実況/坂梨哲士 日テレG+(15:15~)&DAZN(15:30~) 解説/清水隆行 実況/田邊研一郎 ABCラジオ 15:29~ 解説/下柳 剛 実況/高野純一 MBSラジオ(15:25~)&ニッポン放送(?) 解説/田尾安志 実況/山内宏明
まあ阪神の場合最下位からの3位でDeNAとの激戦を制してまあ巨人に1勝したし負けてもしゃーないわなって感じやしな
>>281 野球とバレーの子なのにバスケだもんなw
江草と竹下さん夫婦の子供はどうなるかな
高卒上位は当然センス良いって最初は言われる。 けど通用しないのも山程いる。
9月で終戦だからと解約したぷろやきうセットを10月再契約したけど なんだかんだで半月楽しませてもらったので割と満足
>>290 うちも優勝してCS出たらプレッシャーに押し潰されて西武みたいに普通にやられそうやなw
2008年が最もいい例やしな
>>272 笠原は阪神3位当ててたな後輩の中谷と梅野応援してたの草
>>298 爪剥がれたまんまやから持って3回やで
その後はまたブルペンデーや
一点取られたら即交代や。変なこと覚えてもうたなぁ矢野
>>298 その前にまた矢野が代打出しそう
今の西なら爪の事もあるから気を遣わずに代打出せるだろうし
>>294 ネット民の意地悪な見方だけど、
山内さんは自分の娘がバレーで出世しても、嫌がらせされるんじゃないかと心配して
バスケをやらせたんじゃないかって言ってる人がいたわ
あの当時の女子バレーなんて、いろいろあったからね。
山内さんは美人人気選手だったけど、やっかみや嫉妬もいっぱいあって、
山内さんに嫌がらせした人がまだ協会残ってるとか、そういうことも心配したんじゃないかと
噂だけどね
笠原は永久追放なのに高木は無罪扱いなの何の差なんだろうな 賭博は賭博だと思うんだが
ソフトバンク相手に善戦出来るのはどっちかといえば 実は阪神だったりする。
梅野と笠原ってなんかつながりあるんだっけ? 福岡で ベイスの三嶋と中島卓也は高校の同級生(福岡の公立)で、 球界屈指のイケメンという共通点があるが
>>308 元締側やしな笠原は
あと戦力になるかならんか
>>310 笠原梅野中谷の順で高校の先輩後輩なんや
>>311 そうなのか
まぁ賭博関連で復帰したの高木だけだし戦力にならないかどうかなんだろうね
>>315 あの顔やしな
可愛げもないしよく吠えるし
人気は全く無いやろ
引退したらコーチも無理やろし解説も無理やろしそれこそYouTuberになりそう
京浜東北線で断線と橋が風で吹っ飛ばされてるらしいな こりゃ明日電車動かんぞ
ジョンソン帰国してた時球団が連絡入れたら 音信不通みたいになったらしいな
東京も台風終わったみたいやね。 良かった、良かった、被害なくて。
横浜も風や雨は止みましたが今は救急車のサイレンが多くなってる・・・
ジョンソンで逆襲だ 奇跡G4連倒へ頼もし助っ人復帰 仲間、家族のため快投見せる 西「恩返し」星や!何度でもよみがえった勇姿もう一度 左足親指負傷も大丈夫 矢野監督「まだ野球をみんなで」もうひと“奮”張りや あと3つでセ界は虎のもの 近本目指す「日本一」復活兆しのリードオフマンあらためて宣言 梅ちゃん腹くくった!強力G打線から逃げない 福留“恵みの雨”を歓迎「助かります」 東京Dで指名練習 TG第4戦は1時間半繰り下げ 【2軍】中継ぎ・藤浪 連投で1回0封 【2軍】飯田好投!先発志願で4回を自責0 【2軍】板山が決勝V打!積極走塁で三塁打に
台風過ぎたあああ 今は水戸辺り 雨が心配だけど明日出来るかも知れない
>>322 もう1日予備日があるよ。
ただ明日は普通に試合できるでしょう。
西武なんて14:00~やろ。東京ドームなんで
15:30~なら余裕やろ。
多分朝10時には電車も普通に動いてるやろ。
>>322 月曜日も中止なら勝ち抜けだけど明日は中止でも勝ち抜けにならないのでは
ダム放流したからどうなる事やら 朝にならんと現状は分からんね
明日は 近本 北條 福留 マルテ 大山 糸原 梅野 陽川 こんなスタメンかな。 陽川最近調子良いから期待する。
マルテめちゃくちゃ調子悪いのがな 対策されてるのか
NHK見てるけど・・・ 深刻なレポートしてるけど・・・ 冠水状態を見に来てる人住民の人いっぱいwww 全然深刻さがつたわrたんw
>>336 人的被害は大した事ないだろうからな
とにかく物的被害よ
>>336 あれなんでやろ
川の様子てそんなに見に行きたいかね
さすが東京だよな 記録的な雨でもなんとかなってるね 治水とかにはとんでもない金額かけてるはずだから大災害なんかになったら は?ってなる
北條→なんかよく分からない場面で打つかも マルテ→なんかよく分からない場面で打つかも 大山→なんかよく分からない場面で打つかも 高山→なんかよく分からない場面で打つかも 陽川とかその他→なんかよく分からない場面で打つかも うーんこのビックリ箱打線 3連勝はさすがにキビシー
バカにしてたら死ぬよ。大丈夫とか思ってたらだめだよ
大阪はちょっとだけ天気が悪い日ぐらいの感覚やったな
>>339 東京は地下に巨大な貯水施設があるからな。まぁ大阪にもあるんだけど
>>341 近本や福留もそんな感じではw
こいつ調子良いゼ!って言うのが数日続かないw
東京明日も昼過ぎくらいまで電車止まってそうだけど試合できるのかなあ
大山は皆が鼻息荒く見てると100%打たない!!鼻ほじりながら見てると打つ!!
大山は右足引くのをやめてくれんかなあ あれ辞めたら絶対長打打てるようになると思うんやけど
飛行機は明日もあかんのか 新幹線もあかんかもな 東京行く手段ないわ
大山って去年は三塁側アルプススタンドへの三振前の大ファ―ルよく見たけど今年は全く見なかったわ。
台風は過ぎてからじゃないと被害が把握できんからなぁ 前の千葉も次の日になってえらいことになっとるのが分かったしな
多摩川の河川敷に球場があったって何年前だよw 今もあるの?
>>353 今回特に広範囲で雨ザーザーやから
夜明けてから怖いわね
去年の大阪21号はまじで5mくらい宙に浮いて吹っ飛んでる人居たからな 今回の東京はそれに比べればマシなんかね
>>353 言うほど大したことないよ。
とんねるずのスポーツ王やって欲しかった。
>>353 寝てる間が1番怖いんや。大丈夫だと思って寝て夜中の増水に気付かず死ぬんやで
今回の台風は風よりも雨がすごくてあちこちで川が氾濫してるわ どれだけ被害が出るんだろう
大山に頼ってると、金本片岡のにのまえになるぞ 矢野は切り替えていけ
テレビでは深刻だけど ツイッターみてるとそうでもないかもね
再来月からフライパンとかどうやって剥がすの? サポ権使ってザオボー?
今回の台風思ってたよりかはしょぼかったらしいな マスコミが煽り過ぎたのか
地方の川は氾濫しまくってるけど東京は多摩川でチョロチョロっと氾濫してるだけみたいやな 治水対策完璧でさすが東京様や あとは明日電車が動くかどうかだけやな 明日はPJに2いにんぐはいってもらわないとあかんわ
明日から2連勝でタイに持ち込むのと 明日あっさり負けるのどっちがいい?
>>367 まあ何も対策せずそれを上回れるより全然いい
去年の関西直撃の台風とかなんも騒がれてなくて
あの甚大被害
VIDEO この子が来春大阪桐蔭入学予定の山田陽翔
中2時点で既に139km/hを記録
兄も、大津瀬田B-大阪桐蔭の山田優太
火曜日のテレビ番組表、地上波もBS日テレも阪神戦の中継予定がないんだが放送ないの? それまでに決められるという確信があるのか?NHK BS1でパリーグは中継予定あるのに
中学でエースじゃなくて高校でも野球してなくて 大学1年で120キロしかでなくて 今は150キロ近くなげる左腕が名古屋におるけど 中学生で139キロって言われても早熟なだけじゃねっておもってしまう。
>>373 なんと火曜日はサンテレビが放映権もってる
>>375 まだ番組表更新してないだけなのか
まあ今日中止になった分だから元々は中継予定ないしな
>>375 それ、マジ?
本当だったら、明日日曜日も中止となって、
火曜日までCSしてほしいわ。
>>353 今回は事前の報道より一見大したことないように勘違いさせて油断してるタイミングやろうしな
特別警報も解除されて完全に安心しきってるで
明日仕事で見れんからナイターにしてくれんかな見たい時に見れん方が勝率いいけど
お前の視聴で勝敗が変わるようなそんな影響力は世界に存在してないから まだ小学生みたいに自分は特別な存在で見る見ないでTVの中の出来事が変わると思ってんのか
>>345 昨年の北條って丸々2ヶ月(8、9月かな)調子良かった記憶あるんだけど それもなくなったし 春にリセットされるして
>>380 自分が見られん時に勝つこと多いから歯がゆいって意味ちゃうか
>>382 北條は調子悪いなりに出塁とかできるからな
近本木浪なんて悪い時なんもできんし 木浪は確かAS後の四球が二個とかなんだよな
>>380 そんなこと本気で言ってるわけないしゲン担き的な意味合いやろ
それくらいわからんかね、マジレスしてさ
大社の選手はアマの時からBB/K低い選手はキツイよね
そういうとこも見て選手取ってほしいんだがウチは全くやってなさそう アナログ的
>>382 アホが干して木浪使ってたろ
ホームラン打つたび控えにしてたの忘れたんか
でも近本は巨人が 木浪は楽天が取ろうとしてたんだろ 確か
ハマスタでのCSをテレビ観戦して2勝1敗の勝率6割超えの俺が 明日は仕事だから阪神負けだわ お前等ごめんw
今年BB/K良い選手は知ってるのなら 加藤 郡司 佐藤ぐらいかね
一年ぶりぐらいにとらせん来たけどなんで大山はカバと言われるようになったの? 去年は息子とか愚息じゃなかったっけ
選球眼糞やったけど試合出ている間にめちゃくちゃ改善された選手っておる?
>>396 佐藤は西武が秋山二世になると言ってるから2位で残ってたら欲しいけど外れで消えそうやな 2位で残ってても阪神の順位にはいないやろうが
>>352 いや、春先はよく見たよ
それを入れんかい!って何度もテレビに叫んだ記憶が確かにある
>>398 アマから悪くてプロ入って改善した例はあんま聞かんなぁ
今年のOPSトップ10(大社限定) 大学時代のBB/K 吉田.955 1.18 山川.917 1.18 秋山.868 1.50 外崎.845 1.19 荻野.842 1.32 鈴木.826 1.30 井上.824 1.32 松田.795 不明 茂木.782 1.41 島内.779 1.78(打席数少ない
>>389 こういうやつって周りから嫌われてることに気づかないまま死んでいくんやろうな
阪神やとアマ時代から酷いのは 江越高山近本木浪くらいかな
>>408 陽川も低かったな
逆に良かったのは糸原と大山
東洋佐藤なんてアスリートタイプかつBB/K東都で抜群にいいし5ツールプレイヤーになれそうやな
>>409 マジで活躍するかが1番わかりやすいのに阪神スカウトはそこを見ないんかね レベルの低いリーグでいくら打率が高かろうが正直そこまで意味ないからな
>>349 でも右足に体重かかるわけじゃないし メジャーリーガーも普通にやってる打法やから関係ないんじゃない?
>>413 飛距離自体は普通にでてるしな
問題はそればっかで引っ張れなくなったことや 別にあの打ち方でも引っ張れるはずなのにな
>>396 そいつら長打もそれなりに打てとるからな
大卒とるならそういうやつら狙っていくべき
なんでもかんでも右打ち狙ってるからあかんのや インコース攻められてカウント作られてアウトコース変化球で終わりやもん たまにはインコースの球思いっきり引っ張ってみろやほんま
社会人でいえば佐藤とか片山がいるけど こいつらはBB/Kがかなり低い
でも阪神スカウトは参考にしないやろうしな 悲しいけど
地方大リーグでいいなら、全部の数字は見えないけど大商大の小野寺とか青森大の蝦名とかBB/K高そう というより地方大リーグでもBB/Kが良い選手って滅多におらんっぽいなぁ BB/Kが良い選手ってかなり希少なんやな
難しいからな 仮に江越なんかがBBK有能やったら歴史が変わっとるからな
どうでもいいけど球児って若い頃はブサメンの代表みたいな顔してたはずやのに今かっこいいよな
ダウンタウンの浜田が昔テレビで広末涼子に藤川ブッサイクやなぁ言うてたな
江越は四球はそれなりに選べるけど三振が異次元に多いレベルやからなぁ… この手のタイプはあんま見かけないと思うけど
>>420 BB/K、糸原がセーリーグ4位なんだよな
>>426 糸原は選球眼とミートを高いレベルで両立できてるからな これに長打があるのが柳田やら秋山やら鈴木誠也やら山田のガチの天才たちや
そういや自由契約ってもうないのか ドラフトで何人とるか知らんが
金本は通算1703三振してるが四球も1368個あるんだな これって割とすごいんやないか
>>429 BB/Kだけなら鳥谷のが通算は上やぞ確か
鳥谷もミート選球は天才やったな
そりゃ王は別格としてその次の落合に次ぐ3位やからな 金本の四球数は
シーズン四球記録に王ばっかりの中に金本の1シーズンあっておもろかったのに昨年丸が 金本の広島球団記録塗り替えやがったなw
>>427 鈴木とか山田とかエグい時やったらボール球には全く手を出さず、1回振るだけで打てたりするもんな
詳しく覚えてないけど、山田に神宮で2スイングで二塁打とホームランとか打たれたことある気がするわ なんやねんこいつ思った
あと、山川はルーキー時代とかに2軍戦で真っ直ぐ空振りしたのは1回だけだったとか言ってたし、この辺りの選手はちょっと普通とは違うわな
>>435 でもそういう選手がほしいよな アマから選べない三振多いってそらプロでついていけるわけないわ
この記事やな
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00010001-nishispo-base 77試合に出て、(321打席で)ストレートを空振りしたのは1回だけ。これは数えていたんで。それぐらい真っすぐだけには絶対に遅れないというのを持っていた。ファウルは当然あるし、変化球の空振りはあった。
3番鳥谷4番金本が歩きまくるから5番新井がゲッツー量産出来た
なんで山川は弟子の江越に同じ打撃伝授してくれないんや
甲子園は左打者が出塁して右打者が返す形は正しいんだよ 結局右打者が返す形が出来なくておかしくなるんだけども 中谷は2017年よく20本打ったよ
>>439 2009年の鳥谷はそこまで歩いてない。
2009年~2010年 1年で劇的に変わる。 捕手・狩野.262 5 35・城島.302 28 91 一塁・ブラ.291 16 49・ブラ.296 47 117 二塁・関本.271 3 44・平野.350 1 24 三塁・新井.260 15 82・新井.311 19 112 遊撃・鳥谷.288 20 75・鳥谷.301 19 104 左翼・金本.261 21 91・金本.241 16 45 中堅・赤星.263 0 8・・マー.349 17 91 右翼・桜井.302 12 42・桜井.255 9 30
>>377 日月火3連勝ならサンテレビでクライマックスファイナル見れるやん。
>>443 阪神はこういう隠し球をハズレドラ1でいきそうやな
>>446 月曜日は14:00~
火曜日は18:00~やで。
サンテレビの東京ドームの試合とか見てみたいんやけど
>>448 >>449 さて、どっちがただしいのか
どういうことやこれ?
ドラフト談義も盛り上がらんな 如何に掘り出し物をツモるしかない 逆に言えばスカウトの査定の年になる
最速155km七色の変化球の隠し球取ってた年あったな あいつ生きてるんか
生きてるも何も2年前のドラ1やんか ボケてきたし寝るわ
>>444 城島獲得と最初からブラゼルがいるってことで
2010は開幕前からすごい打線やと期待してたな
それに加えてマートン当たり平野確変の嬉しい誤算まであった
今年とあまり変わらない野手成績・・・
ボールが違うからか?
>>462 これで金本が2005年バージョンなら最強打線やったな
>>464 ノムが頑なに4番外さなかったブロワーズ懐かし
この年一瞬首位だったよな
年俸調停権持ちが調停した場合のサラリー予測の記事が出てたから、NPBの手が届く範囲の選手見繕ってきた
https://www.mlbtraderumors.com/2019/10/mlb-arbitration-salaries-2020.html 1B ジャスティン・ボーア(290万ドル)、グレッグ・バード(120万ドル)、タイラー・オースティン(120万ドル)
2B ドノバン・ソラーノ(120万ドル)
SS ウィルマー・ディフォ(120万ドル)
3B チェスラー・カスバート(180万ドル)
UT アレドミス・ディアス(240万ドル)、チャーリー・カルバーソン(180万ドル)、ライアン・ゴインズ(90万ドル)
LF アダム・デュバル(380万ドル)、ホセ・ピレラ(90万ドル)
OF タイラー・ネイキン(180万ドル)、ブランドン・ニモ(170万ドル)、キーオン・ブロクストン(130万ドル)、
>>473 石川は阪神が目をつけてないやろ。
奥川か佐々木か森下やな。
>>475 谷本はかなり目をつけてるぞ 一位候補やって言ってたはず
森下いくなら奥川佐々木に確実に行くと思うし森下はもうないな
一応2年連続高卒野手指名してるしな1位で 取れてないけど
>>478 石川単独でええわ 奥川はリスク高すぎる4は競合いくやろし
今年の阪神は崖っぷち、土俵際に追い込まれると急に強くなるよね?
>>147 やっぱり練習してなかったんかこいつ
去年の終盤で持ち上げられ過ぎて舐め腐ったまま今年入ってたんやな
佐々木 5 奥川 4 森下 3 これぐらい行くか この中で西か石川を一本釣り狙ってる球団あるだろうな
矢野は去年見てもクジ運悪そうやし 2年連続外してるし 単独で穴狙いで行くかも
>>472 ブロクストンとネイキン良いね
ブロクストンはマイナーでも25盗塁
してて足が速い
まあ仮に石川と西は外れでも残ってれば結構競合しそうだな 安田村上とかみたいに
>>147 これウエイトトレにしか言及してないから真偽はわからんけど
ほぼフルイニングで出てて疲れた溜まってたからウエイト出来なかっただけじゃね?
ってか主力とは言え大卒3年目の若手にどこまで増減量するかとかの擦り合わせを首脳陣はやってないんやな 終わってるなこの球団
>>486 阪神の東スポの記事なんてゲンダイレベルやろ
馬場は偽証罪で書類送検するべきだろ 155kmと多彩な変化球とかよくもこんな嘘っぱちが言えたもんだな
ローチケで日シリ第4戦のアイビー当たったわ 開催無しなら次の先行優先的に当ててくれんかなあ
今回の台風大したことないと思ったがこれ明るくなったら不明者数が増えるやつやな 西武ドームは今日は無理そうやけどからくりは試合出来そうやね
中日の本拠地ナゴヤドームが「ホームランテラス」の新設を計画していることが12日、分かった。
球団関係者が「球団とナゴヤドームでの話し合いが本格的に始まった」と明かし、早ければ21年シーズンからの運用を目指している。
利用率の高いコンサートなどに対応するため、右翼と左翼がせり出し、かつ取り外し可能なヤフオクドーム型が有力だ。
中日の本拠ナゴヤドームがホームランテラス新設計画
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-10120539-nksports-base 先越されたー
甲子園もテラス席設けたほうが興行的に盛り上がるのに
今日ほんまに出来るんかいな 関東はほんまに災害などに弱すぎやから 分からんわ
>>494 ちょっとナゴドは遅いくらいやな
でもまあ設置するならいいわ
>>499 まぢでいらんわこの団体
時代遅れすぎるわさっさと消えて
甲子園にホームランテラス作ったら マルテでもホームラン20本いける
大山なら30作ればいけるぞ 井上打撃コーチくるしな
ホームランテラスじゃなくても撤去が簡単な可動式のラッキーゾーンでいいやん それなら高野連も文句ないやろ
首都圏はJR在来線が運転見合わせ 安全が確認されるまで昼頃までは運休するとみらるらしい 今日できるんやろか?
>>494 これでナゴドで勝ち越しでもしたら、甲子園もとなるのかな?
高校野球も今の金属バットじゃ危ないから反発の少ないやつにするって話もあるし。
13(日) 15:30 14(月) 14:00 15(火) 18:00 16(水) 予備日 17(木) ドラフト 18(金) 19(土) 日本シリーズ あと2日中止になったらその時点で敗退決定
メルセデスなんか来たら ただ負けるだけじゃなく負け方がクソつまらなくなるからなぁ
台風一過晴天!街中植木屋さんが仕事中みたいに葉っぱが散らばってますw 私の感想は過去横浜に上陸した台風でも10位以下ショボさで良かったです。雨量は多かったらしいが 風は凄くなかった印象!しかし横浜山手町で瞬間風速41は過去最大が記録された。 山手は金持ちの住宅街だからびくともしないw今日は試合はできると思う・・・
う~ん被害のあった地域の人達は野球どころでは無いね・・・
おいおいこれでHRPFみても阪神とオリックスだけ取り残された感じやな 日ハムも狭くなる新球場移転で逃げ切り マジで阪神終わってるな、どれだけ時代に取り残されたら改革するのか
ナゴヤドームはホームランテラスの設置(2021年から運用)を決めたようだが 甲子園はラッキーゾーンの復活はしないのか?
関東なんて東京23区以外は山しかないから被害大きのかなあ・・・ ラグビーは午後までに判断するらしい・・・野球も中止でいいね・・・
もしハマスタなら不戦勝負けだね・・・月火雨だしドームで良かったと・・・
いまアマゾンプライムで時計購入したけど本来なら今日の夜か明日の午前中配達だけど水曜に到着。
ニユース見たら無理だわ・・・こんな状況でお祭り騒ぎできないわ・・・残念だけど不戦勝負けだね・・・ 矢野は助かったな・・・
明らかに本塁打が増えるのはマリンで証明済み ヤフオクも被弾多くなったけど自軍のHRも増えてる テラス反対派の老害爺どもはどうせ掛布信者だろ
矢野に意見言えるコーチがいい 金村とか意見言えてないし 岩崎のイニング跨ぎも矢野の独断やし
>>519 高野連がOKしない
甲子園は高校野球の為に作った球場だから
タイガースより高野連の意見が優先される
甲子園はそれよりも雨の対策、夏の甲子園大会の暑さ対策を徹底的にやってほしいけどね。 伝統ある甲子園球場の建て替えは絶対無いやろうから、最新の建築方法で可動式屋根付けるとかなにかいい考えはないのかな。
>>529 高校野球は虎バン主義の朝日系列も関わってるやろ
新聞テレビ総動員でラッキーゾーン復活コマーシャルすりゃええねん
中日みたいに取り外し可能なテラスつけるくらい簡単にできるはず やろうと思えばできることをしない球団の怠慢
阪神電車、お金ないねん 今は甲子園球場の外側を整備するのにお金使ってるから。 10年くらい他の球場より遅れてる
>>537 地面が天然芝の球場ではテラスがあった部分の芝生が育たないだろ
【悲報】ボケ老人張本、阪神の第5戦の先発をジョンソンと断言
西も梅野みたいにケガのおかげでピッチングが良くなったりせんかな
>>541 芝生は部分的に張り替えたらいいんちゃう?
>>542 メジャーを毛嫌いしているのにオープナー制を使えってか
西はいい意味で、10勝10敗ピッチャー負けた次の登板は必ず快投する。 今日は阪神の勝つ確率高いが問題は次の試合だな。 今日勝てば、巨人は慌てるぞ。CS実質2勝2敗。 巨人の力など元々大した事ない、たまたま優勝が証明される。
現状だとジョンソン先発自体は全く無くはないんだよな。 どこかから張本に話が漏れたとか?
>>542 実は俺もチラッとは考えた
先発というか6戦目でロングリリーフくらいの
外出ててテレビ見てないから分からんけど あれだけ毎日ブルペンデーみたいなことやってるなら まんざらジョンソン先発もあり得なくはなくない?
>>542 レンタルの話がついたんやな よかった…よかった…
まあ別にジョンソン先発でもええけどな 働いてないし
>>542 広島のジョンソンと混同してんじゃないのか
ここから3連勝の可能性あるぞ 台風が阪神の追い風になったのは間違いないと思う
>>556 どう考えたってそやろ
一位通したことへの忖度はこれで充分や
ハンデも与えてやった
これでこっちが勝っても相手から言われる筋合いはない
勝って勝って勝ちまくるでー
菊池みたいなセカンドメジャーじゃあ普通なんや 羨ましい
2年後にナゴドが狭くなる話が本当なら中日は石川指名に行くんじゃね
中日は投手整備されてきたから後は大砲か 平田の後釜
2019の甲子園のHRPFはマツダと同じくらいだから、テラス設置なんて議題にすら挙がらんよ
ナゴドはさすがにどうにかした方がいい
>>564 2019年だけで見るなよ
ここ5年のを平均して出さんかい!
>>563 テラスが完成して1年後にホームランバッターみたいな選手が出てきてテラスつけて良かったねってなりたいやん
テラスつけたのに長距離打者育ってません じゃテラスつけた意味なくなるし
ロッテもテラス付けたけどBクラスだったということに目を背けてはならない
石川くんもいいんやけど、良さそうなショートがいるならドラ1ドラ2で2人とって欲しい気もする 阪神も次のショートいないし、外野手も怪しいし若い野手いないし、何より巨人の坂本の後釜のショート探しを邪魔したいし
去年の大阪の台風より全然風弱いのになんでこんなに騒いでるんだ関東は?
あと梅野のFAのことも心配しないとな 捕手が誰も育ってないし使えない
ジョンソン 2回 西 2回 岩貞 2回 藤川 3回 もうこれでいこ
>>572 梅野が阪神嫌いなら出て行くかもしれんが
正捕手は普通移籍しない
谷繁相川はメジャー断念で移籍
>>572 毎回現れるなこの梅野FAガイジは
1番手を出してくる可能性の高いソフトバンクには甲斐がおんねんからあり得ないって何回言われたらわかんねん
>>574 正捕手だからじゃなくて阪神はレギュラーにでていかれたこと近年あらへん
巨人は外れ1位で紅林指名しそう感あるけどなあ 巨人のドラフト2位の24番目の頃には良いショート候補なんて残ってないだろうし
10月13日 クライマックスシリーズファイナルステージ第4戦 巨人×阪神 15:30開始 日テレジータス・DAZN 解説:清水隆行 実況:田辺研一郎 NHK総合テレビ(17:59以降サブチャンネル) 解説:大島康徳 大野豊 実況:坂梨哲士 ニッポン放送・MBSラジオ(京都競馬15:40秋華賞) 解説:田尾安志 実況:山内宏明 ABCラジオ 解説:関本賢太郎 実況:高野純一
現状では梅野FAはないないけど 捕手なんていつ大怪我するか判らん、梅野自身もそうだけど他のチームの捕手が怪我したらそれで梅野を求めるなんてことも有りうる話し
CSで26失点の最多失点記録更新中の梅野がFA? こんな糞リード捕手を阪神以上に厚遇するチームなんてねえよw
そもそも育ってる生え抜きが少ないからそりゃFAで取られるのも少ないわな 捕手は貴重なポジションだから引き手あまたやろ、梅野が出て行かないなんて保障はどこにあるんだか
西武とか楽天は梅野欲しいんちゃうか 森はDHで専念出来るし
梅野FA厨が湧いてると思ったら案の定 いい加減巣に帰れよな
梅野FA厨ってなんだよw なんでもかんでも厨扱いすればいいもんじゃなかろうに
>>526 掛布嫌いやけど掛布はラッキーゾーン推進派やぞ
阪神は外れ1位小深田や思うけどね。 甲子園でスタメンに近本、小深田、糸原、木浪と4人も小兵が並んだら相手Pはホームラン気にしなくて大喜びw
>>587 0561 どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-D9d0 [49.96.4.103]) 2019/10/13 09:24:12
テラス厨が湧いてると思ったら案の定
お前がよういえたもんやわ その言葉そのままお返しするで
>>577 2020矢野「ポジションは全部白紙、梅野も競争!w」
これなら梅野はさすがにFAやろなぁ
梅野が出て行かないなんて保障はどこにあるんだよ 阪神ファンは選手にFAされたことが少ないから呑気な奴が多くて困るよ
>>591 矢野なら言いかねない
そして毎年競争しない若手枠が用意されそう
>>592 0561 どうですか解説の名無しさん (スププ Sd43-D9d0 [49.96.4.103]) 2019/10/13 09:24:12
テラス厨が湧いてると思ったら案の定
おーい
テラス厨ってなんだよw なんでもかんでも厨扱いすればいいもんじゃなかろうに
こうか?
ちな鯉だがヘルウェグ貸してあげたい。。。 岡本坂本ゲレ対策に是非。。。
梅野のFA取得は早くて2021年だからな 2年後のことなんて誰も分からないし、阪神は主力がFAで抜けるケースがほぼないから梅野もないと断言しちゃうやつはアホとしか言えん
>>599 誰もわからないんだったら黙っとけや
そう言う実績があるからどうこうって話してるときにアホちゃうか
来年矢野が強引に坂本使い出したら再来年出て行くかも知れんな 矢野次第
その2年の間にドラフトで即戦力捕手が取れるかどうかだな 現有戦力では梅野の足元にも及ばん連中しかいないし 高卒を取っても時間かかるし間に合わない あとはどこかトレードしてくれるかどうか…
>>602 もうダサいからやめとけ?対立煽り下手すぎるでお前
>>604 君に1つあだ名をつけてやろう
梅野絶対FAしない厨
ヘッドコーチ時代に坂本贔屓起用とか言ってたけど 矢野はまじで贔屓起用してるって今年で証明されたのは本当やったけど 梅野使わないとか周りが許さんやろ
>>605 梅野絶対FAしない厨ってなんだよw
なんでもかんでも厨扱いすればいいもんじゃなかろうに
こうやんな? バカな発言したら簡単に揚げ足とられて大変やなw
>>600 梅野のFA移籍なんていま語るだけ無意味だし、
>>576 >>577あたりのレスはキチガイとしか思えんから書いただけだぞ
テラス(或いはラッキーゾーン)厨や外人厨は他の人も使ってるけどね 頭のおかしい人以外は俺はなんでもかんでも厨扱いはしないよ
FAで出る出る煽り路線が藤浪から梅野になっちゃったお 以前は完全に桐蔭オタも参加して藤浪や言うてたが 藤浪はFAとれるかさえ怪しくなってきたからな
っていうかさっさとデータ班充実させて 来年から投手以外バント絶対使わない、盗塁を基本的にさせないとかしないかな
テラス付けた方が打者は育つだろうな 勝てるチームにはならないだろうけど
藤浪FAなんて言ってる奴いたか? 落ち目になってから去年あたりまでトレードで出してやれば復活するとか言ってた奴もいたけど それも消滅したしな
坂本互助会の人へ梅野のリードは他の野球専で褒められる事のほうが多いよ! 特に強打者のリード。毎日見てない事もあるけどなw
>>614 セとパで兼任してるがそれが何か問題でも?
>>608 そういう煽りやろアホなんかお前
よく現れてスレが荒れたころに消えるやつやで
矢野がフロントにガンガン要請すればいいのに じゃないと望みもしないソラーテみたいなの連れて来る
>>617 そっちでも身内やよそ煽る発言してるしどうしようもないなと まあ兼任で書き込みしてるやつって大概変なやつしかおらんが
君たち朝からレスバか 元気やな 15時半までとっとき
>>622 打ってた場面も最高やったなあ
あの切れへんホームランが忘れられへん
>>618 梅野FA厨だと分かってるならまずおまえが相手すんなよ
死ねよとらせんのゴミが
>>625 スマホに切り替えて何がしたいんやお前は
西が6回無失点くらいしてくれたら中継ぎに最高に余裕できるんやがなぁ それで今日勝てればまた明後日から中継ぎつぎ込めるしマジで日本シリーズ見えてくるんやが
今日もし勝てたた次はPJのオープナーでもやって それこそ本当に奇襲するか?
奇襲なんかかけてもうまくいった試しなんかないのにやらない方がいい
山口もベンツも完投するわけじゃないから、こっちも点を与えずに中継ぎ勝負に持ち込めれば勝機もある。 そのためにも、今日の西には長いイニング投げて勝ってもらいたい
今日に西が6回くらい投げて勝てたら最高やな 向こうは焦るやろ 遥人も前回もそんなに投げてないしいつでもいけるし、岩貞、ガルシアも間空くから投入しやすくなる
今日も荒れそうやなー!ダメ元と思っていても・・・イライラせずに見れるわけないよな
まぁ6回投げてくれたらみたいには思ってるけど、ここぞの場面で西がそこまで投げてくれるみたいな信用はないよな こう考えると良い時の藤浪とかメッセがどれだけ頼りになったかを痛感する
>>634 三振取れる球速い選手やないとここぞで抑えるってのは絶対的な期待はできんからな
西はシーズントータルで成績残すタイプやし
西はエースと言われないのはそういうとこなんかもしれん 肝心なとこで働かないとこみたいな
西って足とどっか痛いんちゃいまんの また最初から岩貞出しとけばな展開になる未来が見える
西→守屋→能見で勝ちパターン温存で勝てればベスト。 岡本の内角をシュートでえぐって、打撃の形を崩してもらいたい。 西の実力ならって思うが親指の爪がどれくらい回復してるのか・・
全盛期メッセなら今日みたいな崖っぷちでも8回1失点でまとめてくれそう
球速がなくても高い制球力で三振取れればいいけど 西はそれがいまひとつ。
長年阪神見てきた感覚だと 負けるなら今日コロっと負けるよなだいたい もし今日勝ったら日シリ行きそう
ハリーが今日阪神勝ったら明日ジョンソンが先発するって言ってた 金田が死んだショックでボケたかもしれん
今日勝てたらPJのオープナーはありでしょ次戦 4タテしようと思っての3戦目取るなら奇策奇襲賭けに出ないと
関西に大きなスタジアムがあればラグビーW杯ももっと日本戦等好カード呼べたろうし、なかなか関西で大きなスポーツイベントも開催されないのは悲しい現実やね。 関西人は日本一スポーツ好きが多いやろうし、残念。
今日やるの?大丈夫なん? パリーグは14時のままなんやな
予告先発あるのにPJ先発はないわ まぁ先発いっても2回で降りてるし今の阪神に先発とかないけど
PJがリリーフで3試合投げるのと、奇襲先発。 どう考えても前者の方がいいに決まってる
>>662 ほんとこれ
明日投げさすなら今日予告先発にPJ名前だすんやろ
それで今日中継ぎとかめちゃくちゃだわ
先発ボロボロで託す投手がもうPJしかいない!ってんなら分かる。 西、ハルト、青柳、岩貞といて奇襲する意味がわからん。
PJが今日投げて明日もオープナーとして最初に投げるってのも普通にあり得るだろ
>>670 リリーフで2連投するのと何ら変わりないんだが?
>>667 西は今日投げたらまず明日無理だし
オープナー
要するに初回失点することがクオリティーの低い先発には多いので(というか先発統計初回が一番多いので
まず頭初回に一番いい中継ぎをぶつけて
その後に本来の先発を投げさせましょうて話だよ
残の弾丸(ハルト、青柳、岩貞)あたりには丁度いいと思うけどね
>>663 JR東日本【中央方面】運行情報 (公式) @JRE_F_Chuo
10月13日 11時30分 現在
【台風19号の影響による運転状況について】
台風19号の影響による首都圏各線の運転状況については、以下をご覧ください。
https://pbs.twimg.com/media/EGuczcjU8AASszW?format=jpg& ;name=4096x4096
なんかもう、真っ赤過ぎて笑うしかない…
意味はあるよね。 CSの1回の失点率が高すぎると思う。
>>671 いやいや岩貞やハルトとかいるのにわざわざPJ先に投げる意味ある?
シーズン中やった事ないのに
>>671 その人オープナーをそもそも分かってない
オープナーでも1イニングだけだな 巨人は上位打線だけ怖い
>>672 で?わざわざPJ短い回でおろすの?笑笑
>>676 いや知ってるけど PJにオープナーさせる意味ねーだろって話
>>675 先に投げるというか、「初回に」投げることに意味があるんだぞ?
1イニングを抑えることに関しては、ハルト岩貞あたりよりどう考えてもジョンソンの方が上
>>680 対巨人防御率考えたら微妙だろ ジョンソンは巨人に打たれてるし
ハリーはPJとガルシア間違えただけやろw下手したらメッセと間違えたのかもしれんw
ジョンソンも投げるならカッター解禁せえよって話や 一時期解禁してたのにまた封印したからな
山手線は動いてるけど中央線と総武線動かなきゃからくりに辿り着けないやん これ試合できんのか
明日のPJ先発ってのは、今朝張本が阪神が今日勝てば明日はジョンソンが先発すると断言したから話題に出てるだけ 張本が広島のジョンソンと勘違いしてるだけのような気もするが、PJをオープナーで投げさせる可能性を頭から否定するのもおかしいわ
>>686 張本がいったにしてもそんな奇襲やめてくれ 可能性は0でいいわ そこまで矢野はアホじゃないを
ガルシア先発ならわかるが
まあやらないと思うけどねハリーが話題にしてたから 最近の新しい野球はそういう戦法もあるから雑学で
>>652 世界陸上人気種目の決勝以外ガラガラやったのは忘れない
良くも悪くもミーハーやからスポーツが好きで観に来るというより
何となく凄いから何となくテレビで騒いでるからって印象
ジョンソンという名前で広島のジョンソンを連想→先発や!と思い込む ジジイあるあるやな
>>691 16:30からだしまだに決まってるだろ
15時半からでしょ NHKで放送あるみたいだけど、できるんかい
とりあえずまあ西やな今日 ストレート負け回避の1勝は出来たけど 今日勝てばちょっとだけ夢観るわ
からくりより猫屋敷のほうがヤバいやろ 完全密封型ドームとちゃうし近所の八王子はメタメタやし水没しとるんちゃうか
ほんま初回失点ひどすぎるよな こっちは全く初回得点なんかできんのに
初回にジョンソン投げさしたらええやん。一番嫌な打順でもあるんやし
フェニックス スタメン SS小幡 DH熊谷 RF中谷 3B藤谷 CF板山 1B片山 C長坂 LF森越 2B荒木 先発は馬場
岩崎 何イニングでも投げるらしいよ 正直言うと回跨いだ岩崎は見たくないが
>>703 なんやこの悲惨なメンツは
野手とりまくらんとまじでやべえよこのチーム
こいつらの次に若いのが来年26歳の大山北條近本世代やぞ マジで危機感足りなすぎて怖いわ
マルテがチャンスで打てれば 初回にチャンスはあるし
>>701 1番からの好打順で打ちやすい初回を生かせない阪神が悪い
>>705 微妙やな プロの一軍で野手として活躍できる姿はとてもやないが想像できんレベル
5年後には超変革アゲイン待った無しじゃね まぁその頃には若い野手いないかもしれんけどww
>>703 5年後生き残ってるやつが何人居るんやろってレベルやな
石川森紅林東妻から2人はマジでとらんとあかんレベル 小幡の次に若いのが23歳になる植田ってなんの冗談やねん
>>711 ポジションが選手を育てるとかどうした @カツオ
だいたい近本北條出る 福留マルテ糸原大山打てないのパターンやな初回は
1石川 2~5紅林片山井上石塚 5位までは全員サイズのある強打者タイプでいけ ピッチャーなんか6位以下で十分じゃ
19歳 小幡 23歳 植田 24歳 熊谷島田 25歳 大山北條近本木浪 26歳高山坂本 27歳 糸原 野手の年齢層こんな感じか?24歳以下がここまで悲惨なチーム球史でもないやろ
>>714 諸見里小深田片山原澤あたりから選んでしまうのが阪神スカウトよ
24歳以下の若手が数もいなければ質すら悪いというね 小幡をありがたがってる時点で終わってるマジで
>>701 近本231
北條364
福留200
マルテ100
糸原125
亀井417
坂本250
丸286
岡本583
阿部375
これ見たら初回に点取れる取れないの差が一目瞭然やろ
坂本が調子戻したら巨人の上位はもう手がつけられんわ
初回近本北條でチャンス作ったこと何回かあったけど福留マルテが全く仕事せんかったからなあ
石川は一本釣りなら確実に取れる 外れで残ってても競合して取れない可能性がある
なまじ近本出塁しても北條バントで勢いを削ぐんだよな
初回に点取りたいならとにかく出塁型アベレージヒッターを上位に固めないと
>>732 西武も評価高いしくるかもな
なんならオリも狙ってるし
クリーンナップ冷えすぎ なんのためのクリーンナップなのか
大山の時にも散々言うたけど抽選に値するようなピッチャーなんか10年に1人位しかおらんて 今年はそんなレベルの奴はおらん リスクの大きいアホなことはせんと素直に長打を期待できる強打者タイプの奴を獲りにいったらええだけやろ
>>730 手がたくを否定もしないけど
3.4の今の調子なら2番打者で1.3塁作る野球してほしいよね
>>736 あんた分かっとるね
けど2位で紅林とか井上挙げてるうちはまだまだやで。
>>736 投手はある程度揃えたら後は野手で優勝できるからな 今の阪神は投手war12球団1位やし揃ってると言えるレベル 野手行くべきや
ノーアウト2塁でバントさせるのはほんまやめてほしい リスクの方が高くない? にっごろでも進塁できるのに
>>737 2番が右打者北條では1、3塁作るのは難しいだろ
1番近本2番福留の場合はそれが作りやすいかもな
>>740 片山てパナの片山か?あいつそもそも指名漏れするレベルやろ
阪神が仮に石川宣言したら絶対中日もこっちくるで。確率高い方に来るわ
>>745 そやね。守れるとこないし育成でもええくらい
>>739 2~5位は状況によって順序変わるから固定してへんやろ
メンツはこれでええ
先発が西高橋青柳しかいないのに投手が足りてると思ってるのはほんまにガイジ
こいつ大山細川1位2位ガイジやんか とにかく野手全部しか言わんだけや そら田中正義や佐々木千隼みたいなこともあるわな
紅林はうちの順番には残ってないやろ そもそも巨人が外れ1位で指名行くやろ
あれだけ 初回バントwwwwwwで和田をディスってた矢野解説者でさえ 監督になったら割と初回バントやるんだから 人は変わるよ
>>750 よそはそれすらおらんのや うちは完全に恵まれてる部類 戦力なんて絶対的ではなくて相対的でしか計れないからな
なんでも逆張りした方が目立つしな 落合は俺なら阪神ドラフトで投手しか指名しないとか言うちゃうし
九州枠でドラフト下位で藤岡っての取って欲しいんやけどな 実績少ないから指名漏れもあるだろうけど、どうなるだか
>>753 金本だけは最初頑張って強行したんやけどな
NPBバント病は根深い
金本も3年目にはバントしてた
投手力オナヌーするしか無いだけのチームはもう飽きたし野手優先しろ
>>674 CSに限らずウチは初回失点多い気がする
そういう意味でも先発投手補強したいよな
中日は去年の根尾で味しめとるから石川とか言いながら奥川に来るのとちがうか
>>759 初回失点率はどこのチームでも高いがな
だからメジャーでもオープナーが生まれたんや
>>757 即戦力外1割ーズでは流石に無理やししゃーない
阪神が初回点取れ無さすぎるから取られてる感覚だけ残ってしまうんやな
藤谷4番って出世したな ジジイどもより期待はできるししてるのでがんばれ
バース掛布岡田みたいなの揃ってたらバントなんて余計なアウト増やすだけだけど 福留マルテ糸原の打線でバントしなきゃアホやろ
>>753 外から見てるとバントってwみたいに思ってても、実際の現場に立つと大事にいきたいという思いが強くなってしまうのかもな
あずにゃんは背番号111でブルペンキャッチャーやってんのかw
>>767 得点圏まで進めたらあとは打者の責任やからね
>>760 外れまで残しおくためやろう
中日は奥川だと思うわ
>>771 中日は投手阪神の野手なみに壊滅してるし2年連続高卒野手いったらクソバカやろ
>>766 いや後ろが打てんから余計にバントはアホやで
矢野野球はバントや盗塁などたかがひとつの進塁に燃えすぎてる
>>774 点を取るための手段が目的になってる典型やな
>>775 まさにそれやな
第1目的が二塁に進めることになってて得点することが2番になってる
アウトに限りがあることを忘れてるからな 1イニング3個で1試合27個しかないんやから
進塁で重要なのはベーランやろうな 走塁が良かったらヒットで一塁ランナーが三塁とか、長打なら一気にホームイン 二塁ランナーもヒットでホームインとか二つ塁を確実にとれる走者はでかい
そもそも北條と近本の打順逆でええやろ 北條出たら近本ランナー入れ替わりで残れたりするんやし
>>779 一塁走者が俊足かつバッターのバント成功率が9割超えてるかつ後ろのバッターが3割打者なら意味があることもあるかもしらんがな
なんなら出塁率だけを考えるなら北條糸原なんだよな~ 矢野の根底にはキナチカがあるからさー 難しいよねそこ
バントについて勘違いしてる奴多いけど、スタメン打者なら後ろがどんなバッター どんな場面、点差、状況でもバントするだけで得点確率得点期待値下げるで やっていいのはドリスみたいなフィールディングくそ&打てないP相手かピッチャーだけ
北條近本でいいのはわかる 2016年の北條は1番座ってたときの成績すごかったからな 1番で固定を試してほしいんやけどな
>>784 阪神の場合ほとんどのピッチャー打てないからほとんどのの場面で効果的な戦略って事やな
現実的にはもはや矢野政権中に1番北條見ることすらなさそうだけどね
バントの損益分岐点とかOPS330くらいやろたしか
>>786 でも大体そいつらフィールディングいいやん だから当てはまらんぞ
フィールディングくそで打てないPとか今のNPBでドリス以外いない気がする
>>788 得点期待値はOPS.389 得点確率はOPS.600とかやった気がする
だから西とかも殆どの場合打たせた方がいい
>>790 完璧に論破されたw
その理論最強過ぎるな
俺もバント否定派に転向するわ
>>652 長居も吹田もあるけど
元花園ラガーの橋本が
ラグビーなら花園でしょ
って言って決まったって新聞で見た
まあバントして得点圏にランナー進めるとか ランナー三塁にして得点目前はベンチのアリバイ工作にはめちゃくちゃ合うんよな チャンスメイクはした打てなかった選手が悪いと 何がオレノセキニンや!
ヤクルト2軍戸田球場
このデラロサじゃない方メルセデス?誰が誰だかわからん
PJって巨人に1番打たれてるけどそれでも13登板3.29なんだな 改めて防御率見たらえぐいわ 広島9登板0.00 ヤクルト13登板0.66 DeNA9登板1.13 中日13登板1.35
バントで1点取りに行って勝てる球場じゃないからな まだドームランで2点狙ったほうがいい
阪神の公式インスタに合流して試合練習前のジョンソンが
>>472 この中からって阪神が言われたらソラーテの完全劣化版ソラーノとりそう
>>784 バント成功率が100%と仮定しても得点率下がるのかな?
>>795 ベンチがやりたがるのもファンが受け入れるのも阪神がやられまくってるからだと思う
フィールディング上手いの西しかいないもんw
>>652 ほんまにそれ
トップアスリートもたいてい関西人やしな
>>795 矢野は俺の責任(俺が悪いとは言っていない、選手が悪い、木浪大好き!)
やからな
残りの試合でベンツが来なければチャンスはあるあいつだけは絶対無理
おれはおおやま おう なつたぜ おれは げんきだぜ あまり ちかよるな おれの こころも かまも どきどきするほど ひかってるぜ
落合と小杉と千秋が出ている番組見たけど 近本ってかなり頭いいな ひょっとしたら、赤星を越える選手になるかも
>>822 あんなボール球振る時点でなぁ
選球眼改善しないと絶対超えられん
俄かラグビーファンが今日も騒ぐんかいな トップリーグもスーパーラグビーも見たことない奴らが
パリーグ始まってた 埼玉らへんの被害は大丈夫なんか
もう後がない試合の先発がホンダて・・・・ 指標めっちゃ雑魚やん 阪神やったら間違いなく敗戦処理も務まらんでこれ
西武がとった投手の中塚とか渡辺とか今なにしてんの?
西武は投手力が弱いから打撃陣が打ちまくらんと勝ち目はないわな
>>828 鳴尾浜でもチャンス貰えんレベルだよなw
>>839 でも森下ってほぼ高確率で競合じゃね?
なら社会人のNo. 1とか言われてる投手を確保しに行くんじゃないかなあと思うんだけど
中途半端に投げて即戦力() やったら意味ないから素直に森下ちゃうんか 森下でもわからんのがプロの世界やろうし
西武も5年連続で投手一位指名だけど誰一人としてモノになってないんやな
西武はせめて本拠地のマウンドをナゴドみたいな高さにしたらどうなんだろう
西武の過去5年のドラ1 高橋光多和田今井斎藤大松本 うーん…
大山はジャンボ鶴田に似ている
ホームラン打ったらみんなで「オーッ!」コールやればいいよ
J ジャンボ鶴田のテーマ
VIDEO 阪神はなぜ勇気を持って、藤浪を先発に出さないんだ? CSなら相手は嫌だと思うんだけど
森下ってそんなにいいのかな 今年の秋の成績は良いみたいだろうけど、上茶谷より下とかありえるんじゃないの
>>854 そりゃハズレ1位なの斎藤だけで後はクジ当てたか単独指名だし
>>799 自分も全く見分けがつかないが、グローブで判断できたわ。
答えが3択ならお手上げだけどw
>>861 温故知新だよ
デラ・ロサやバレンティンにジャンピング・ニーだ!
>>855 ホームラン打ったらジャンピングにーしながらホームインして欲しいわ
今日の三塁側内野席獲れたから総武線で水道橋に向かってる。何とか試合開始には間に合いそう。
3時半からか・・ アホみたいのゴミ売のオナニーVTR見せられてしもた。。
阪神は大山は例外で基本的に奇をてらったドラフト指名はしない まず、1位は奥川か佐々木だろう
個人的に石川か西がええわ くじ運ないんやから一本釣りできそうなのからいけよ
去年はハズレハズレで近本獲れたからよかったけど奥川でも佐々木でも外しそうやな
藤原→辰巳までは予想は出来たな去年は 今年はもし奥川なら外したら誰だろう
>>878 個人的には海野かなと
梅野FAのこともあるし
>>807 ノーアウト2塁から3塁へのバントは何パーセントか上がる気がする
他の状況は100%でも下がる
ファイ! ファイ! ファイ! 矢野ボンバイエ! 矢野ボンバイエ!
今年は小宮山首にしたしドラフトでキャッチャー取るかな
海野は流石にないやろ 海野取るくらいなら佐藤とった方がマシやて
>>886 佐藤はどこかが単独で指名しそうな気はする
阪神タイガース 1 中 近本 2 遊 北條 3 右 福留 4 一 マルテ 5 三 大山 6 捕 梅野 7 二 糸原 8 左 陽川 9 投 西
陽川キター 1 中 近本 2 遊 北條 3 右 福留 4 一 マルテ 5 三 大山 6 捕 梅野 7 二 糸原 8 左 陽川 9 投 西
読売ジャイアンツ 1 右 亀井 2 遊 坂本勇 3 中 丸 4 三 岡本 5 一 阿部 6 捕 大城 7 左 ゲレーロ 8 二 田中俊 9 投 高橋
読売ジャイアンツ 1 右 亀井 2 遊 坂本勇 3 中 丸 4 三 岡本 5 一 阿部 6 捕 大城 7 左 ゲレーロ 8 二 田中俊 9 投 髙橋
出すとこがレフトしかないとはいえ かなり不安やなぁ
栗山のような西武一筋の選手まで ボロクソに叩かれている・・・。
さあ、矢野よ これを聞いてから東京ドーム入場&ドラフトのくじ引きをやるのだ!
新日本プロレス アントニオ猪木 入場曲【作業用BGM】【1時間耐久】
VIDEO 最後まで勝ったら打順代えるって いうのやめなかったね。
西武ってペナントには強いけど、短期決戦に物凄い弱いよな
西武の外崎の応援歌好きだわ まだ聴きたいんやけどなあ… 外崎だけじゃなく山川とかメヒアのもだけど
多分5番大山がクッソ叩かれるんやろなぁ・・・ 巨人はもう絶対執拗なインコース攻めだから間違いは起きない
まあなんにせよ打たないと勝てない。 なんとか先制やな。
デーゲームやけどもドームやから陽川に必要な陽がない 陰川になってまう
レフトしか守れん人のために おっさんの守備位置替えて酷使します
最後の敗戦のヘイトをすべて陽川に集める矢野の作戦や
森は打者としては良いけど 捕手としては駄目なんだろうな
>>936 レフトライト方向に打球飛んだら、とりあえず全力で走っていけばええ話や
せっかく外野守備が落ち着いたというのにレフト陽川て
まぁ左腕てだけでもう勝ち目ほぼないし賭けに出たんやろ(適当)
対左投手 高山 .172 wRC+ 0 木浪 .216 wRC+23 糸原 .218 wRC+55 福留 .194 wRC+58 北條 .187. wRC+64
今日微妙な時間だな どうせなら後4分遅らせばいいのにな
まーた勝ったのにスタメンいじってるホンマ矢野ちゃん 陽川出してもどうせ高橋5回も投げんやろ
>>947 わからんけど少ない打席数でホームラン打ってるから+30はあるんやない?
そもそも陽川はシーズン1割打者やし
>>953 一割打者と対左一割やったらどっちがええかわからんな
髙橋優貴 対右打者 被打率.230(209-48) 12本 対左打者 被打率.176(125-22) 2本
10/14(月)の予告先発 (G-T)山口×髙橋遥 #NPB
まぁ下位打線に置くなら高山より陽川の方がええやろ それに代打高山と陽川どっちがええかってなったら高山やしな とりあえずバットに当ててほしいときに高山代打出せばええ
セリーグクライマックスS 10月13日 巨人×阪神 試合開始15時30分 テレビ NHK総合 17時50分からサブCH BS なし スカパー 日テレG∔ ラジオ 大阪ABC、大阪MBS、東京ニッポン放送 ネット DAZN、GLS,Hulu,虎テレ
>>905 もはや一軍での江越は投手立たせてんのと変わらない
爪の状態悪くて、2回から 岩貞投げてそう。 そしてジョンソンはまたお休みやん。 ベンチ入りしてないww
陽川使うなら上本もいっしょに使えよ 糸原だけ特別扱いで草
関本jr履正社が大阪桐蔭に秋季大会決勝でボコられとる あかんな7回で2-6や負けると1回戦で明石商と当たる可能性高いのに
PJは昨日も台風で練習出来てないし 来日してすぐだし調整出来てないんじゃないの
>>982 昨日東京ドームで非公開練習したって見たけど
巨人の選手だけか?
向こうでは体を動かすことすらしてなかったらしいからな ベンチ入りしてないならジョンソンはまだまだ調整不足ってことだろ
ジョンソン投げさすには、 日本シリーズに行くしかないね。
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 21時間 44分 33秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250711071738ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1570868162/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「とらせん 全レス転載禁止 YouTube動画>4本 ->画像>17枚 」 を見た人も見ています:・とらせん 全レス転載禁止 ・とらせん2 全レス転載禁止 ・とらせん2 全レス転載禁止 ・とらせん 全レス転載禁止 ・とらせん 全レス転載禁止 ・とらせん 全レス転載禁止 ・とらせん3 全レス転載禁止 ・とらせん 全レス転載禁止 ・とらせん 全レス転載禁止 ・とらせん 全レス転載禁止 ・とらせん2 全レス転載禁止 ・とらせん11 全レス転載禁止 ・とらせん 全レス転載禁止 反省会 ・とらせん 全レス転載禁止 Part.2 ・とらせん ドラフト 全レス転載禁止 ・とらせん 全レス転載禁止 ・とらせん 全レス転載禁止 ・とらせん 全レス転載禁止 ・とらせん 全レス転載禁止 ・とらせん 全レス転載禁止 Part.2 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん3 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん1 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん3 全レス転載禁止 ・こいせん3 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん1 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん8 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん4 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全スレ転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん 全レス転載禁止 ・こいせん9 全レス転載禁止 ・こいせん3 全レス転載禁止 ・こいせん5 全レス転載禁止 ・こいせん2 全レス転載禁止 ・こいせん3 全レス転載禁止 ・こいせん8 全レス転載禁止 ・こいせん15 全レス転載禁止 ・こいせん3 全レス転載禁止 ・こいせん8 全レス転載禁止 ・こいせん5 全レス転載禁止 ・こいせん3 全レス転載禁止