VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
〃∩ ∧__∧
⊂⌒ (・ω・ ) あーハゲいっちゃうハゲ
彡⌒ミ, `ヽ_つ_~つ
( )
u,__っ) )))))
近本も嫁さんも互いに1人しか知らないって事か
すげー
小園床田まとめてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
知り合いに小学校の時からの幼なじみと結婚したヤツがいるがいつ見ても幸せそうで泣きたくなる
床田は掘り出し物だったんだな
スカウトにボーナスやれ
中村の技術は確かに凄いと思う
落合あたりにあの打撃を解説してみてほしいわ
もみ男が再三やる奴だな
あれがなくなったら.367余裕だろ
レディース&ジェントルメンがLGBTに配慮してないとかで話題になってたが老若男女もそのうち放送禁止用語になるのかな
>>59
俺は右の岡田左の床田だと思ってる
(アホ度において) にしてもプレミア優勝したおかげで侍出てたメンツはみんな今オフ特番で侍ジャパンの~て言われるようになったのう
去年の活躍で喋る機会が急に増えて
アホが露見してしまった>床田
小園すげえええええええええええええええええええええええええええええええ
15時30分からHOMEに移動
バトスタ残りは録画で
小園ぴーーーキタキタキター(´・ω・`)━( ´・ω・)━( ´・ω)━( )━( )━(ω・´ )━(・ω・´)━(`・ω・´)
小園優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
見えそうなとこでカメラが追えないのなんとかしろやw
元気丸だったか何かで活躍したって言ってたけど、これやったんやな
アドゥワユニホームだとガリガリに見えるけどこうして見るとしっかり筋肉ついてるな
堂林の格好はあれか今年は一つ上野男になりたいとかそういう事か
ノーサイドゲームってカープ実話だったのか!
里村が丸だな
丸のいる巨人に負けて優勝逃したけどwww
>>152
それもだし、後輩によそわせてるんじゃないかな 堂林がレギュラーとるとしたらポジションどこになるんだろう
どこにしてもオワタ感が半端ないが
そういえば西村キャンプ場が関東の地上波で放送されるらしいな
うっかり関釜フェリーに乗って
釜山の魚市場で魚買って
2階の食堂でさばいてもらう
8000円とか10000円って
旅館で食ったらいくらするんだよ?
西川がパワー系の勝負で勝てるとは
あれはパワーよりも的の上のほうに当てるコントロールのほうが大事なのかな
今のどぐろ売りまくりなのか 唐戸市場
美味いんだよなあ
いつも海鮮丼の食べ方がわからない(´・ω・`)
醤油って付けて食べるん?それとも掛けて食べるん?(´・ω・`)
キタキタキター(´・ω・`)━( ´・ω・)━( ´・ω)━( )━( )━(ω・´ )━(・ω・´)━(`・ω・´)
>>207
喋りは美味いし性格良いし
イケメンだし根っからのヒーロー気質なんだよな
実力以外の全てが揃ってる ほんま金子なんか全然パワーなかった
スイング遅いし
取材NGなんていうわけないだろ
タダで広島に宣伝してくれるなんて絶好のチャンスじゃねえか(´・ω・`)
アポなし旅ももう何番煎じだってぐらい手垢付きまくりの演出だなあ
ただ、広島県民には宮島水族館とアクアスがあった(´・ω・`)
>>232
おかわりくんの手を打とうとしちゃったからそれ以降ペース落ちたのもあるな 体育会TVの的当ても今年は西川小園コンビがよさそうだな
普段から西川きゅんは小園ぴともコミュニケーションとってるし
これが団結力(ワンチーム)よ(´・ω・`)
ブラフマーって女神転生でしか聞いたことないぞ(´・ω・`)
タイ行ってみたいけど甲殻類アレルギーあるから食べるものない
>>247
現象世界の基盤。substratum、noumenon >>222
泣けるぜ(´;ω;`)
でも将来広報で球団残れるなw
アドゥワくそでかいなーw 金がふんだんにありそうだから
日ハムのあの人より一回りでかい
ネックレスを買って帰ればええ。
俺の西川誇らしい
勝ちぐせは録画でまったりと堂林磯村今村アドゥワかな人選いいね
堂林はこういう番組出るの初めてじゃない?
スタジオトークはするけどバラエティ番組は出ないって感じだったでしょ
歳を重ねて丸くなったかな
英語とか感じならなんとなく想像は付くけどタイ語とかハングルとかはまったく読めんな
いっぺんにやらんのかいなと思ったけど
カメラ2台しかないから無理なのかな
お父さんとは英語のコミュニケーションだっけ?
普通にwhere is this ?が出てくるのびっくりした
メジャーいけるな!w
>>291
というかロケの時相当パッドで底上げしてるような、スタジオとかほんと平面だし そういえば年末年始の声優結婚ラッシュでプロ野球選手と結婚したのが二人いたが緒方の娘もそのうち・・・
ペリカンに食われる今村
トラになんて・・・ >>295
入団時自己紹介で「こんな顔ですけど英語できません」 >>327
ありがとう。
念のため確認するとそうだったみたいです。 ここ、広島でCM流してるから
たいていの広島人は知ってる
川棚って191号沿いの外れにあるしなあ
距離がある上に瓦そばは微妙という
>>338
たいして旨くないよね
不味くもないけど アドゥワは優勝旅行の時
英語じゃない言葉で「旅行どうだい?」なんて聞かれて困ってたな
>>340
風情はあると思うけどねえ
ちょっとした区画になってるし 今村って大重ちゃんに全く興味ないよね
なんでだろう?
小窪磯村坂倉+安部松山長野でベンチスタートの奴くらいで
豪華代打陣になれば最高
堂林のご開帳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
大重ちゃんは佐伯三貴の半分くらいしか身体の厚みがないな
今村とアドゥワ可愛すぎかよ年始からほっこりするわ
堂林の裸体も美しいし良き番組
>>379
アドワのあそこ見てみたい(´・ω・`) お前は最強だよ ゆきみんさえいなければな(´・ω・`)
こういうローカル楽しめるのっていいよねぇ
巨人ファンとかバトスタとかしかないんだろうな
女将「少々お待ち下さい」
女将「あんたー!堂林が電話!!!!堂林から!!!!」
>>401
ヨソだと
甲子園優勝投手がこんな事しないw >>408
まあ、電話の向こうじゃそんな感じだろうなw 薄く切ってあるのはそれなりの理由があるんだから薄いのを味わって食わないと
箸でズサーとかっぱげよ
つっても、肝なしのフグ刺しなんか格落ちだろうに
>>411
まぁたしかにwカープだけローカル多すぎて異常なのかな笑 ふぐとかにどっち選ぶとしたら・・・
ふぐだな(´・ω・`)
>>415
時々、テレビでドバッと一気食いするアホがおるよな
まあ、自分は刺身よりも唐揚げ&炊き込みご飯派だけど 堂林「リーグ優勝貢献、日本一」
磯村「リーグ優勝、レギュラー獲得」
吉弘「ソフトバンク優勝」
選手たちが楽しそうで良かった
やっぱ選手同士を組ませるのが一番だな
こういう高いところのガラスの床の上に立つなんて絶対無理
東京タワーの奴も2メートルは離れて歩く
磯村って堂林のこと先輩だと思ってないよね
なんでだろう?
>>419
あの人はホンマアホ行動ばっかりで聞いててうんざりするよ
ホリケンと同レベルにしか見えない アドゥワ「10勝」
今村「日本一、70試合」
大重「世界征服」
>>424
さっきボカシ入れなかったら良かったのに 大重を前屈みにさせてブラチラさせようと必死なアドゥワ
ボカシ入れるってことは、本当にパンツとかもはいてないんだな
>>431
長嶋は今で言う発達障害だからな
野球が上手くなかったら、ただの変な人 >>426
新井さんの奴見ても思ったけどアナウンサーとか無しで選手同士でワチャワチャしてるの見る方が面白い >>398
でも
平たい胸族にしか興奮しない人も
いるよ >>428
本家のアルプスの標高数千mでガラス展望台があったな >>440
同じカピバラでも違うんだなぁ(´・ω・`) >>431
スランプの山本一義呼びだして、一切口を利かず、
試合までの過ごし方を見せただけ、
とか?
こういう美談的なのもあるからなあw >>440
野球選手って巨乳スキー多いような気もする、イチローにしろ松坂にせよ >>448
野球に関してはちょっとまともになるね(´・ω・`) >>447
01/18 10:25~ TSS カープファームチャンネルSP~ミレニアム若鯉ハンパねぇ! 林晃汰、中神拓都、羽月隆太郎
これは見逃せない >>450
ソックス忘れて、マジックで塗ったのに? >>452
制服で立たされなかったからセーフ(´・ω・`) 長嶋茂雄
・靴下を片方の足に2枚履く
・球場に息子(=一茂)連れてきたのを忘れる
・バント用代打を球審に告げる時、バントの構えをする
・電話でバッティングの相談を受け「バット振ってみろ」
・フグを一箸で全部すくって「もう食べないの?」
■ソフトB千賀 日本球界への思い明かした!「沢村賞基準見直す必要ない」
――沢村賞について
千賀 沢村賞はどの項目も達成するのが難しいですが、そこを狙っていくためにどうするかを考えて練習することも大事。
活躍されている先輩方はみなさん取ってきた賞。取った人にしか分からない賞だと思う。高い意識で野球に取り組むという意味で大切にしたい。
――時代に即して沢村賞の選考基準を見直すべきではないかという声も聞かれる
千賀 個人的には基準を下げる必要はないし、それによって該当者なしが続いてもいいと思います。何年ぶりに出たとか、賞としてそれくらい高いものであってほしい。
上の世代の方々や沢村栄治さんへの敬意もある。変えるべきではない。尊いものだから稀有(けう)なものであっていい。
19年、沢村賞の候補に自分の名前が挙がったと聞いた時は率直に「僕は違う」と思いました。そういうすごい賞があって、そこを目指してやっていかなければいけないのは選手としては間違いない。
■マイナー最低賃金訴訟、1000人以上の集団訴訟も(日刊スポーツ)
>マイナーリーグの給料が米国基準の最低賃金を下回るなどとして14年に選手45人が大リーグ機構を訴えた訴訟に関し、1000人以上の集団訴訟になる可能性が出てきた。
>大リーグ機構は裁判所に、集団訴訟としての承認を取り下げるよう要求したが、訴えが退けられた。
14年に?
偉い時間が掛かってんのやね
長嶋茂雄の都市伝説は挙げたらキリがない
映画「シコふんじゃった」での主人公と弟の会話
“ミスターの伝説”は恐らく長嶋茂雄の実話が基になってる
※映画の中の舞台は“教立大学”
沢村賞無くしてその年の最強投手の賞新設したらいいのに
なんならついでに最強打者の賞も
千葉テレビ見てるの俺くらいしかいないだろうけど
九里はGTOの頃の反町隆史にメチャクチャ似てるな
黒田賞
①防御率3点台以内
②二桁勝利
③勝ち星喪失二桁
④打球に素手で捕球を試みる
⑤10億円以上のオファーを蹴る
>>402
あの微妙にセリフ言えてない眩しすぎるCMの社長? エホバの証人って人が来たけど、なんの証言をするんだろう?
身に覚えがないですって断ったけど
新庄かと思ってたらカスシゲだったでござる(´・ω・`)
>>458
立食パーティーでトレーに乗ったスイカの三角の一番上の部分だけを全て食べて
「うん、おいしい」と言って立ち去った(江川談) 大丈夫なんかな
マスク取っても
お子たち「…ええと?」ってなるレベルの選手だったら
甲子園の一大会でのホームラン数、中村が清原越えてトップじゃなかった?
ウチ相手の多いよね
別に他球団でもいくらでもあるじゃろう(´・ω・`)
>>502
体育会TV
山崎武司と森野は最近まで現役だった
一茂と元木は芸能人としての認知度が高い
この5人で一番知られてないのは亀山だから良かった >>505
そうなんか
俺はローカル路線バス見てる 今村とアドゥワのタイ旅行録画失敗した一番観たかったのに。
再放送あるかの…シクシク
HOMEはしつこいくらい再放送やるから大丈夫じゃろう
>>509
正直それ見んでも大丈夫かと
大重が調子こいてるし胸無いし
ただ磯村がはっちゃけてて楽しかった
堂林もそれにつられてか何か弾けてて、風呂では裸体晒すわ滝行するわあげくタオル取ってフルチンになるわで、なんかぶっ壊れてた
あと今村はよくしゃべれてた、タイ楽しんでたし、コメントも面白かった
とにかくアドゥワは腹抱えて笑った、ほんとヤバいくらいバラエティーにハマってた
ほんまめっちゃ面白かった トミーを追い出して上機嫌なんだろうな
最強の女目指すとか言うかね普通
今日の放送で大重ちゃんが野心満々だと分かったな
貧乳のくせに
体育会日清がやってる
ってロイヤルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
偽ロイヤルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ロイヤルキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
>>513
変な呪いかけんな!
あといっしょ、大盛ハゲろに見えた ゆきみんが出てって五十嵐ちゃんやトミーを追い出して
旅サラダでなぜか人気獲得してるようだからな
もう気分はヒロドコースで大下容子の後釜くらいは思ってそうだな
>>524
山田、五十嵐、冨田
すべて大重より上だよなあ
ホームテレビつぶれてええわ土曜競馬やめたし 五十嵐?
なぜか、全く記憶にない
>>532
トミーは契約満了だろう
岩手の民放→フリー→HOME
中途採用の正規職員の採用しないみたいだし ベイも酷いもんだよな
内川村田多村吉村、全員毟られたんだからな
前田神って8000打席超えてて生涯打率が.302とかそんなんだったよな
>>554
たらればなんてだめだけど、ほんとケガさえなければと思うなぁ
両足切っておいて2000安打だもん >>556
万全だったらどんだけだよってそりゃもう議論と妄想の絶好ネタだよね 今来た
テレ朝ちゃんねる2
内藤キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
その昔万全だったらダイエーにFAしてたかもしれないですねHAHAHAHAHAって言ってたしな
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,. ././
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
~`''ー--‐'
前田は晩年こそ三振が増えてしまったが全盛期は3~4試合に1回とかそんなレベルだったからな
だから不調の時は大抵セカンドゴロ量産してた
本人も引退試合の打席はセカンドゴロ狙いますっていうぐらい
>>565
おやすみよ(´・ω・`)ノシ
良い夢見ろよ テレ朝深夜2時から
今日の新日本プロレスの試合の放送あるのか
内藤の試合見逃しちゃったから
見なくちゃ(´・ω・`)
アキレス腱切った後フォルムチェンジして3割30本打ってたからな
バケモンよ前田智徳は
新井さん家が面白かったなあ
これ毎週やってくれんかな
バトルスタジアム録画見た!
チーム対抗やれよなぁ
優勝できたのに!
>>525
そいつら全部中途採用の非正規だろ
渡辺美佳-小島-大重とHOMEテレビは昔から正規雇用のエースを中心に、非正規で穴を埋める方針 明日はプリキュアもあるし、そろそろ全裸で風呂に入るかな(´・ω・`)
天谷の奥さんの元ホームテレビだけど
彼女も契約だったんだよな(元日本海テレビアナ)
ハジメの高校の後輩でもある
>>575
まあ、前田はアキレス腱切らなかったら
とっととFAでカープ出て行っただろうけどね >>585
あ、日本海テレビじゃなくて山陰放送だった 三浦翔平がちょいちょい野間に似て見える
シワのない野間
まあ、アナウンサーなんて
新卒の入社希望者が次々湧いてくるから
多数長く抱えなくても何とかなるんだよね
プロ野球選手もそうだが
若いうちが旬の職に就いてる人って大変よな
>>586
アキレス腱切らなかったらあそこまでの成績残せたかなぁ?
怪我のおかげで状態が良くなったらしいが >>570
なんと広島ホームでは
その時間帯
タモリ倶楽部とテレビショッピングなんだぜ どうばやしせんしゅもいそむらせんしゅもふくのおさしみをたべるときにぽんずをつけすぎだとおもいました。
前田緒方金本の外野は最強の布陣だったな
全盛期ずれてるけど全員3割30本打ったことあるという
>栗山監督が五輪神話継続誓う 12年と16年は優勝
16年ねぇ~
でも流石に今年は無理やろ
ビヤヌエバが覚醒でもせん限り
ヤフコメで知ったけど昨年までカープはパ・リーグスコアラーいなかったんだな
そりゃ交流戦弱いわけだ
今年から庄司がやるらしいし期待だね
>>597
全休から復帰した年はあまり打ってなくて
そのまま現役続けると通算3割陥落しそうだったけど
そこから引退まで毎年打率&出塁率上げ続けた
あの骨折が無ければ… >>598
野村江藤を加えた5人が1年通して揃った事が無かった記憶
優勝した時、野村と前田はレギュラーだったけど
緒方は野間状態、江藤は二軍の帝王、金本は入団前 >>604
正しくは、居ないんじゃなくパ専任を置いてなかったんだけど
それでも2位1回・3位2回
真に何もしてなくて一方的に弱かったのは最初の3年だけ >>606
96年とかは1年通してその5人がスタメンじゃね?
緒方正田野村江藤前田ロペス金本西山大野 >>608
開幕直後を除き序盤は前田不在、終盤は江藤不在
メイクドラマの年 >>609
あー、たしかに離脱はしてるか
しかしまあその離脱者も100試合以上は出て、
主にさっきの打線だったわけなんだし、
5人揃ってると言ってもええんじゃないかね
そんなん言うたらタナキクマルセイヤだって離脱あったけど、
「そいつらは揃ったことない」とは言わんやろう 前田と金本と野村が2000本を達成してて
江藤と緒方も怪我がなけりゃ充分行けてたから
凄い打線ではあったんだけどな
特番は今日のチャリティーゴルフで一段落かな
まだ単発で少し残ってるけど
おはこい
正月休みも今日で最後だねえ(´・ω・`)
●は●ポーズ止めて片手で出来るポーズに変えたいらしいじゃん
さすがにアレは恥ずかしかったかな
今日はスカパー無料の日
テレ朝ちゃんねる2で
今日も新日本プロレス東京ドームの試合放送
15時から
棚橋と内藤が出る
>>624
恭平が30歳で日本人最年長投手と言われると広島って歪な感じするな >>627
菊池保が上に見えるけど同い年で恭平が学年1ケ上なんだね
福井が居なくなっちゃったしなぁ >>624
パーク前原も
たまにはいい記事書くんだな 1人くらいベテラン中継ぎとかいても面白味はある
久本とか横竜みたいな
恭平先発やってたころフォーク投げてなかった?
ハマスタで首を振って梶谷にフォーク連投
ゴロに仕留めた
カッコ良かったわ
>>624
えっ!30歳で最年長か
投手陣若返ったんだな >>628
野手もベテランがいないしな
暗黒期時代の選手はもういないって事よね
>>630
でも、ここぞという時のベテランってホントはいて欲しいんだけどね
まぁ、そういう選手がいないからこそ、菊池丸でチームが新しくなったとも言えるけどさ
>>635
フォークがあの後、落ちなくなったんやてさ
だから低迷期間がしばらくあった 中村は先発時代末期はひたすらフォーク投げててごまかしてた記憶
スピード戻ってあの時みたいにフォーク投げられたら相当良さそう
>>640
三、四年前は制球重視の140キロ前半のストレートとへぼいスライダーしかなかったのに
フォーク連投でしばらくローテーションにはいっていたんだよな >まだ3ヶ月ほどのかわいい子猫でしたが,後日,寝ていた母の枕元でその猫が遊んでいたので
>「何だろう?」と思って起きてみたところ,なんと,その猫が自らハムスターのゲージを開け,
>わざわざ母の枕元まで持ってきていたぶっていたということです。
>悲しいことにそのハムスターは死んでしまいました…。
床田大丈夫かな?
>>638
逆指名(→自由枠→希望枠)ドラフト廃止前の入団が
石原・白濱・會澤の3人しかいない
あと、昭和生まれがそれプラス長野・ジョンソン・小窪・松山の7人
他は新外国人含めて平成生まれ=今日現在30歳以下 広島の人
今凄く近くを飛行機かヘリが飛んだ気がするんだが
>>645
広島のどこ?
特に変わった音は聞こえないが 打てる投手も走れる捕手もプロになったらあかんなるねん知ってんねん
大量失点エラー絡み多かったしそこと、ピッチャーのバント盗塁成功率上げたら勝てるはず
基本をみっちり鍛えて欲しい
森下と宇草仲良しなのか
野手と投手で仲良いって珍しい
>>653
ソフバンを見習えばいいんだよな
普通の事を確実にやってるから勝てる 森下も宇草も高校の時から有名だし
U18も一緒、6大学でも一緒
大学のトレーニングって、プロで4年間トレーニング積んだのと比較して
どうなのかな 強化度としては
絶対プロの方が効果は高いと思うんだが
正直魚捌いてる奴とか医者関係は
グロ映像効かないよな
貼ってる奴をバカだなと軽蔑するだけ
>>661
どっちでもないけど、あまりに貼られすぎて、正直慣れてきたw
しょせんは他人の画像だし >>658
やれる時間も質も当然プロの方が上だし
大学は現状プロに行けない選手が行く場所でしかないと 大瀬良二段モーション止めるの反対なんだが
物凄く不安
長短でタイミング外す効果あるだろうに
禁止じゃないんだったら何でも利用すればいいのに
>>664
じゃあ大学時代にぐんと伸びて
高卒入団22歳を超えちゃうってことなのかな
不思議なもんだな プロ注目の選手で大学行く奴は遊びたいか人生の保険かけてるだけだな
本当に野球にかけてるならプロいくよ
まぁ自分だったら大学行って遊びたいけどw
森下は高卒の時点で上位候補だったけど順調に伸びた
でも大学の方が育成力があるとかはないと思う
森下みたいに高卒の時点でプロ入りできるやつとか、ドラフトにはかからなかったけど大学で野球続けられるレベルの選手が相当数いて
そいつらをめちゃくちゃ鍛えて、ごく一部がすごく伸びて、目立つだけだと思う
>>647
横川ら辺
今さっきも飛んでた
室内なので目視はしてないけど 森下は別に伸びてないぞ。大学通算も特別良かったわけでもないし
1回肩を壊しただけ
森下の投げ方見れば肩が怖いだろ、肩関節唇の炎症を1回やってる。
二回目が怖い。
宇草って動画見たり記事見たりするほど惹かれるな
スカウトが惚れるのが分かるわ
年末年始をこいせんとセリーグ分析スレで
基地外書き込みして終わるの空しくないんかな
大学は高校野球の10倍くらい酷使されるからな
森下の扱いとか見てて引いたけどあれでもマシな方という悪夢
プロ注高卒Pが行く意味は全くない
野手ならまだちょっとは意味ある
恭平はフォーク捨てて良くなったんじゃなかったのか
確かに投球の幅は広がるがそこそこ投げてくれるだけで十分なんだけどな
プロが目標なら高卒プロで行けるのに、大学や社会人に行く意味はないよ
>>672
宇草は事故案件だからそっとしとけ。変にポジると治るものも治らない >>665
2段モーションだと疲労が来やすいと言って無かったかな
出来るだけ長い回を投げたいんだろ 恭平フォーク使えるならストッパーもありやな
どんがどこまで戻ってくるか
>>674
大瀬良は九州で良かった
六大学東都なら今の大瀬良はなかったかも >>678
下半身に負担がきそうではあるけども
佐々岡に走り込めって言われそうw (高卒でからって)3年後に一軍とか言ってるようじゃその前に消える
誠也の金言
高卒は身体作り厨
高卒は二軍で経験厨
息してるか?
NPB最高の打者が全否定したぞ
これらの厨は考えが古く柔軟性がない
社会で使えない
簡単にいうと馬鹿
日曜のお昼はやっぱり昨日残ったカレーだよね(´・ω・`)
>>682
本人の意識は確かにそうだがまわりは長い目で見ることも大事だからどちらも間違いではない 森下ってドラフト1位指名終わった数日後に体調不良を押して100数十球投げたんだっけ
とんでもねえわ
黒田は高校時代はどうということのない投手だったが大学時代に伸びたわけで
一概にこれが正解はない思うが
>>682
選手は直ぐに一軍でやりたいという意識でやるべきという話
それを壊さない為にコントロールするのが球団首脳陣というだけの話
柔軟性があったらそれくらい考えれるよね? まあ焦ってやって怪我して結局遠回りなんてのもよくあるしな
>>648
>「打撃と投球はつながっていると思ってるから
そうか?w ドラフト下位や育成レベルが進学とかするならありかな
福井は分離四位からドライチで
長野も大学の時に分離の四位から段々上がってる
身体作りは別にええねんけど2年目3年目になれば流石に試合にはコンスタントに出てないと厳しいかな
故障の話もないのに試合に出てない→きっと身体作りしてるんやろ、と庇われる
この流れはマズい
昔は大学進学したら遠回りだの無駄な4年間だの戦力外になった時の保険かけてるだの散々な言われようだったが
今は大学でちゃんと成長出来ること示してる選手多いね
トラックマンとかプロのカープが持ってない施設まで持ってる大学もあるしコーチもしっかりしてるし
監督のお友達みたいな経験のないコーチよりも大学のコーチの方が教えるの上手かったりするかもしれん
県スポーツ振興チャリティーにみんな来てくれるありがたい
悪いが日曜日のこの時間は新婚さんいらっしゃいと決まってる
グロって毎回あぼんするしかないの?
同じ人なら一生NGしときたいのに
中村奨成さん、ゆめタウン廿日市でトークショーか
オフは引っ張りだこ、休ませたれや
>>658
そのプロの練習しても大部分はダメだからな
大学で成長するのは高卒ではまだ体ができてないのが身長が伸びたり、成長痛が治ったりして
大学入ってウェイトとかもして本来の才能が花開くってのはあると思うわ 野村は明治大で何が起きたんだレベルでガタイがよくなった
あのヒョロヒョロになにがおきたのかと
>>665
大瀬良は黒田から教えてもらったフォーム解析のとこに毎週見てもらって
二段モーションにする事でタメを作り焦らずに投げるフォームを手に入れたけど去年はそれで不安定だったからな
また、新しい取り組みするのもちゃんと指導を受けてのことなんだろうから試すのもいいと思うな >>740
全く同じこと思ってたわ
新井かなぁ、外しても笑いがとれるしな
黒田単体だと笑える要素がないw 広島での寿人のこんな姿見ちゃうと千葉のサポーター嫉妬するだろうにな
東スポで誠也はっきり言ってるね
>今は夢がはっきりと見えてきた。球団には近い将来、米大リーグ挑戦の意思があることを伝えた。
>「今はそういうチャンスがあれば、行きます!」
>>736
素人目には高校時代が明確に身体も球キレがあってピークに見えたな
まあ野球には今の体型が向いてるし画質の違いもあるかもしれんが 冒頭今村「(他のアスリートと)なかなか触れ合える時間がないので」
10年前 佐伯プロも今の田辺プロみたいだったんだよ…
>>700
あたりグロのアドレスだけNGできないもんかね。
たぶんマッピの死体だろうな >>766
イボミとかぴまゆを薄めたタイプの顔だね このおねーちゃんは伊藤園所属なのかね(´・ω・`)
>>771
ほうそんなのがあるのか
アドレスごとぶち込んたらまともな写真が消えるからね(´・ω・`) >>775
昔グロ流行ったからなあ VIPPERがバシバシ貼って
なんJバカってVIPPERの子孫みたいなもんだし はーなんかまた戦争はじまったら五輪どうすんだろうな
まぁさすがにアメリカも軽率なことしないか
>>776
正月早々ピといい暇なんだろうねw
グロ貼るアウアウもいたなたしかクーだったはず お前らのタモツさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
遠藤意外と暴れん坊なんだな
もっと根暗なんだと思ってたよ
大樹コイツ、ドラコンでしか魅せないんだけど(´・ω・`)
「プロ並みですよね」と褒められるほんこんであった(´・ω・`)
堂林トップキタ━━━━━━(`・ω・´)━━━━━━ !!
あっという間にトップを明け渡す堂林であった(´・ω・`)
チャリティーチャリティー言うから見たらもうオークション始まってんのね
前は佐伯三貴と古閑美保の区別がつかなかったが
佐伯は前よりデブって古閑は前より痩せてたからはっきりするようになった
紆余曲折あって清水から広島に舞い戻った清水(´・ω・`)
選手会ゴルフといい今回といい
不自然なほど今村との組み合わせがないなw
>>805
しぶこのサイン入りの黒田のキャディバッグとか意味不明だなw
>>814
大瀬良とアドゥワで今村を呼び出してドッキリを仕掛けたらええんや(´・ω・`) TSS「もっかい聞くぞ 2,020はどうするんだ??」
一般のおっさんすげええええええええええええええええ
チャリティーゴルフの日だったんか
おかんがドラマの録画みてるから無理やわ
まーた一般参加の人が勝ってしまうのか(´・ω・`)
今年の一般勢は凄いな
まぁ一般と言っても普通の一般人ではないだろうけど
こういうチャリティゴルフに出てくる「一般」の人って、
どこかの社長さんとかお金持ちばかりなのかな?
あんなヘンテコスイングでも理に適ってるのか…奥が深い
カープファンって今村と野村を同程度みたいな扱いだが
野村の方が上だと思うわ
センスが違うって言うか
まあ中継ぎと先発だし
結論明治最高
ドラコン 一般人
ニアピン 一般人
何だこの展開(´・ω・`)
>>843
頑張ってるから
車券買わなくても応援してあげてね これRCCの田村アナのプロゴルファーの父親出てないの?
>>847
田村アナのお父さんってプロゴルファーなの?
知らなかった >>850
ゴルフの花道に時々出とるらしいで(´・ω・`) 黒田ってもしかして親の墓広島に建てたのか
ってくらい広島にちょいちょい来るね
嬉しいけど
安芸さんとこから拝借
■野間の永遠のテーマ
新井:野間が損している部分は、真面目にやっているのに真面目にやっているように見られない。
新井:去年、トークショーとかやらさせてもらったけど、結構言ったからね。「野間はふざけてやってない。真剣にやってあの顔なんです」と。
野間:すいません。ありがとうございます(笑)
新井:ハッハッハッハ。
新井:で、昨年はどうでした?
野間:昨年は交流戦あたりからしんどかったというか、うまくいかなかったかなと。
新井:秋のキャンプ行ったでしょ?それでフォームが変わった?
野間:ちょっとバットを寝かせて持って、後ろから広くボールを見れるように構えています。
新井:今まではもったいなかったよね。君のポテンシャルが生かされてない。素晴らしいものを持っているのに。
新井:練習もしっかりするしね。でもいかんせん表情が締まってない(笑)(続く)
ああ、山内は黒田の先輩になるから黒田も控えめなんだ、
体育会のノリ
(続き)
新井:損するよな(笑)
野間:ミスした時の悔しがってる表情が笑っているように見えるんですよね。クセなのか…。
野間:自分で映像を見返してみても「笑ってる」と思うんで(笑)
野間:もう「無」の方がいいんですかね。
新井:お前、その顔だとやる気がないように見えるぞ。
新井:もうちょっと眉間にしわを寄せて…。
(表情を作る野間)
新井:笑ってるように見える(笑)
新井:お前、ふざけとんか(笑)
野間:ちょっとこれは永遠のテーマです(笑)
>>851
そうなんだ
知らなかった
今度見てみます >>856
コーチの頃の山内は怖かったってみんな言ってたもんなw
解説者になってからは億尾にも出さないが >>857
娘2人だと、居づらそうw
せめて息子がおればな >>851
それだけでなく ごぜんさまでよくネタにされてる、 >>852
嫁さん実家広島のはずやし広島の家も残してたんやないかな
広島帰りたいわー >>877
ドラフラとJTはシーズン期間中になるから難しいんじゃないかな >>831
高校サッカー全国優勝時のメンバーだっけ? 寿人サンフレ時代も、CWC出場時はチャリティーゴルフ参加できなかったしな
>>879
そうそう
大迫半端ないに勝って優勝した時のCB ずっとここで言われてるロイヤルのCMってこれか…知らないかと思ってたけどメッチャ知ってたわ
>年男の鷹・周東が今季に向け“珍”所信表明「ネズミのようにチョロチョロと動き回って、活躍したいと思います」
そう云えばネズミに似てる(歯が)w
明るくていいキャラしてる
>>620
アレのことを岡本しか相手にしてくれないから
岡本いじりネタを必死こいてやってるな >>861
は!?なんか俺マズいことしたんか?
宣伝なんてしてねーけどすまんね >>887
●は大金と家族の住環境手に入れて勝ち組ではあるんだろうけど
カープにいたときは主力中の主力としてコーチや監督すら意見を尊重されて誰に気兼ねする事なくプレーできてたのにねぇ >>891
やってるだろうけどやっぱり気持ちは・・
プレミアではカープ選手にずっとくっついてた 今年よっぽどのことが
なければ優勝はいけるな
問題は日本一になれるかどうか
さすがに優勝は厳しいよ
打線が貧弱
誠也があるかされたら終わり
この前丸が、広島では選手の結束(一体感)が強かった(凄かった)、巨人もそうなれば連覇(日本一も?)出来るだろう、みたいな事言ってた
やはりそういう雰囲気を懐かしんでるところはあるんだろうな
原や阿部や歳上生え抜きに遠慮や気遣いは常にしてるだろうし
プレミア12で丸は會澤菊池とは話したり絡んでいるのはあんま見なかった
誠也とはいつも一緒にいたと思う
山口の移籍決まったときもマエケンのときのカープは~とか言ってたな
いい加減カープ関連記事にヒットするからカープの話止めてほしいわ・・・
>>898
あの顔デカASやプレミア12でも誠也にベタベタすり寄ってるけど巨人に友達いないんかね >>899
まだ後悔はしてないと思うけど、今からの成績次第やね
外様は成績が全てだし
大竹は…後悔した時期もあるのか無いのか解らんけど、今は又「やっぱ良かったw」になってんのかねw ◯◯は友達いないとか小学生レベルの陰口言うやつにギャーギャー言われたくないだろうなw
結局誠也がキレたのもそういう粗悪で下品なファンに対してでしょうに
元カノに対して「今でも俺のこと思い出したりするのかな?」「新しい彼氏と上手くいってませんように」とか思ってる男の腐った奴と同じ思考回路やな
去年の今ごろは丸ロスの衝撃が強くてあんまカープのことを考えたくない気持ちすらあった
三連覇による選手の疲労も強そうだったしシーズンも多分優勝は難しいという確信もなんとなくしてた
今年は結構期待感ある
まずFA選手の残留に成功でき戦力減を最小限に抑えれた
ドラフトも成功で森下という即戦力投手を獲得できた
去年遊んでた長野松山田中今村一岡中崎が少しまともになるだけで戦力アップにもなる
西川小園床田遠藤ら新戦力の台頭もある
新外人の獲得も準備できた
今年のカープはかなり優勝候補だと思ってるのはオレだけか?
>>906
最低Aクラスには行くと思うよ
ただセパの格差は開くばかりだなー >>905
丸が実際言った事を書いただけだけどね
随分気に触ったんやね >>906
今年は
ダントツで優勝するよ
三連覇のときくらい抜けてる 2020年のカープは間違いなく戦力はあると思う
問題は佐々岡だけや
佐々岡がまともな監督かどうかだけや
さし当たって黒田が復帰した2015年の新監督緒方みたいな立ち位置や
2015年の緒方は正直酷かったが佐々岡はどういうことになるか
>>909
いやあなたに対しての言葉じゃないけどw
未だに丸に個人攻撃してる低レベルな連中に言ってるんだよ 再来年セイヤ居なくなるけど、カープ最大のスターが菊池になるとか終わった
>>914
そもそも今のNPBにスターなんていない
東京では坂本さえ気付いてもらえないレベル 来年のチャリティーゴルフに獣神サンダーライガー出てこないかなぁ・・・
>>920
普通にやってなかったもん
角金銀香落ちで戦ってるようなもんだったし 東京から野球を除いても東京に変わりがないけど
広島からカープを除いたら広島でなくなるからな
>>905
お前さん気持ち悪いモノの考え方してるんだね… >>913
;'.・(゚ε゚(O三(>_<`)o! 普通にやるって難しいからな
監督一年目から普通にできてた人どのくらいいるんだろ
ピレラが陽キャラならいいな
陽キャラでもそんなに活躍しなかったマルテやソラーテにはならないでほしいけど
>>924
彼女すらできたことなさそうやなお前
俺も今更丸ガーとかいうやつは嫌いやわ
女々しすぎる G+見てるけどカープは松井にはあんまり打たれてないな
佐々岡と高が手を組めるかどうか
いがみ合うコーチがいないかどうか、この辺が問題かな
全然問題なさそうだけど
ゴキはウチが気になって気になってしょうがないニダwww
今年は結局ピレラ次第優良ならリーグ戦はいける
日本野球にハマりそうなタイプだしそろそろ当たり掴むだろ
ピレラって黒人左打ちの大して打たなかったけど
こいせん民がやたら使え使え言ってたアイツのイメージ
名前忘れて出てこないけど
>>938
笑ってられるのも今のうち
もう16時半 フルカフェ観てたら珈琲飲みたくなった
淹れっかな☕
普通にやったら勝てるっていうけど無理だよ
広輔が完全復活して西川とピレラと松山で60本くらいホームラン打ったら優勝できるかもしれない
マキタの仕上げサンダー使ったなぁ
ツルっツルにするやつ
今年ウグイス嬢変わらないかなぁ
西武やロッテのようなウグイス嬢ほしい
運が良ければ優勝可能性ありってとこかな
まず勝ちパの確立が重要
それ次第で優勝からBクラスまであり得る
抑えを誰にするのか
中崎と心中するのか
大抜擢があるのか
元投手監督だけにどうするか見ものではあるな
今年だけお試しで前期後期制復活させても良かったのにね
今年の後手後手な継投みると
よほど投手陣が整ってないと消耗して夏に失速すると思うぞ
月間20勝なんていらないから1シーズンで貯金20を目指してほしいんだが
>>952
ピッチャーわし!
とか言い出したりしないだろうな・・・ >>891
「今回から全選手アップシューズは黒な」
「お前は今回はSクラスで自由に調整してええわ、来年は知らんけど」
とかいちいち言われるチームやぞ
自由なのかねえ >>957
トレーニングシューズの色の統一とかこんなバカバカしいことはないな >>952
ここまで見てると中崎はあんま無理させなさそう >>958
>巨人・原監督発案!トレーニングシューズを黒で統一「一体感を持つことが大事」
らしい(*´ー`*) 巨人に嫉妬とか
100回生まれ変わっても無いわ~w
>>902
會澤や菊池とも一緒に居て巨人の選手からは離れてたね
やはり心許せる相手はカープ選手だよ ストーリーでノマノマが頑張る言うとった(´・ω・`)
ワシも頑張るか
>>970
本多忠勝「志からではなく、見た目の形から、武士の正道に入るべし」
とゆー言葉もないでもないが( ;´・ω・`) >>977
ハ、ハゲちゃうわ、ちょっと薄いだけや(´・ω・`) _ρ_
/ ⊥ \
|____|
∥彡 ⌒ ミ¶.
(´・ω・`)/
/ /
〈 (
ヽ__ )
U U
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\__人__/
-curl
lud20200113080945ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1578116601/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止