!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
かもめせん
http://2chb.net/r/livebase/1583810838/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 1乙
重複で立ててしまったわスマン
てか埋めたやつスレ立ってるか確認しろよー
130キロ台の制球アバウトなストレートで抑えられるわけねえんだよなあ
久しぶりに投球見たけど成田のいいところが全然分からんな
左で投げるくらいしか
変化球はストライク入りません
これ下手したらあと2年で首になってるぞ
ブルペンでただ投げるんじゃなくて誰か打席に立たせて投げ込んだらいいのに
打者慣れしてない感じが凄い
こりゃ厳しいわ
コントロールどころか球速落ちてるじゃん
小島中村が目途ついてるから同じくらいの年齢の成田にこだわる必要ないんだよね
>>19
この侮辱たるや、球界の直江状の名は伊達じゃない 開きすぎでしょ
ブルペンでマネキンでも立たせたら?
スライダーがまったくゾーンに投げられないのはヤバい
ちっちゃくても頑張ってるところは応援したくなるんだけどもね
2軍もそうだがシート打撃で登板を繰り返すしかないわ
コントロールに自信ないから球速も上がってこないし腕も振れてない感じに見える
こういうの見ると田村はやっぱり守備の時点で抜けてる
追いこんだら力んでフォーム崩してるし
全然固まってないじゃんコレ
成田は、ドライブインで使ったお金を球団に返済してから、2軍でやり直し!
しょーもない歌手とコラボとかやる暇ないで。
打ちづらそうにはしてるからとにかく対打者を増やしてカウント整えられるようにすれば使えるがすぐは無理だな
お話にならんなこれ
今年で戦力外マジであるんじゃね
京大君もどうにもならなくてサイドに転向
120キロしか出なくなって引退
ロッテ二軍のフォーム改造は信用できん
アカンって思ってるのか、アピールできたぜって思ってるのか
左サイトにしてもワンポイント禁止になれば生きる道ないでしょ
>>62
フォームが自分のモノになってないから
投げるたびにリリースがバラバラだね
5球に1球くらいい球は投げてるけど 去年まで期待の若手枠だったのが一気にクビか現役ドラフト候補になるなんて
本人も今更焦りだしたんだろなぁ
糞守備がなければいちおうリードしてるのにな
糞試合に変わりはないが
さっさとキャンプ切り上げてオープン戦中止ばっかで試合しても淡白打線
このまま開幕したらどうなってたんだろ
試合見れてなくてスポナビ見てるんだけど井上どうなの?不調は深刻なの?
フルメンバーで辛うじて点取れるかって感じか
サブ組じゃ話にならん
やっぱハムは育成上手いよなあ
清宮の構えから雰囲気完璧じゃん
コロナの野郎俺のせっかくの有休観戦をフイにしやがってと思ってたが
現地でこの試合観てたら寝ちまったかもしれんからいいや
セナに続いて成田もサイド転向→クビかぁ
2015年の甲子園は楽しかったんだけどな
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ライトニング福田キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
現地でこの試合観てたら目が覚めたかもしれん
やっぱりコロナは殺す
ロマンの塊だああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああうんこ
ど真ん中140kmのストレートは相手にも問題あるわ
守備は鳥越に鍛えてもらえ
この打撃なら1軍残れるだろ
ルーキー福田のスイングが西武野手のそれなんだよなぁ
よーしよしよしよし
いいねーよくやったねーナデナデナデ
ド真ん中だけどド真ん中をしっかりシバけるのが大事なんだよな
>>152
単純に足だけならね
スタート悪いねん和田は 和田ちゃん、支配下登録貯金満期まで、あと少し!
盗塁成功祈願。
まあ回っちゃうのも仕方ないかもしれないがミスだわなあ
和田はスタート悪いし判断悪いし
野球が下手くそな部類か
しかし、マジで糞だな
糞球団、糞監督、糞コーチ、糞選手、糞応援団、糞チア
まともなものって一つくらいないの?
>>183
一応去年の得点圏打率は.320くらいあるからそこそこええぞ >>185
何でお前にそんなこと言われなきゃいかんの?
まあ、今は見ていないけど 今のロッテなら和田くん支配下に入れても問題ないだろw
ホント、ゴミカス糞の無価値球団だな
野球って勝つためにやるもんじゃないのか
勝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああ
アピールチャンスかもしれんが同時に浦和住民票ゲットかもしれん
>>225
邪魔とか鬱陶しいってニュアンスで使わない?
千葉生まれ千葉育ち みんなプレーリードッグみたいに立ち上がって見守ってる
犠飛ロッテきたあああああああああああああああああああああああああああ
和田だからいいものの他だったらアウトやぞ菅野
満足するな
ちょっと足りないかなって深さでも突っ込めるって武器だね
栗山もホームイン速すぎて違和感感じたんだろうな
それだけ和田が速い
和田やっぱ良いな!
あれで帰ってこれるんか。
ライトも浅すぎてバックホームする気なかったべ。
菅野もなあ…
3塁和田だから結果オーライだけどヘロヘロの相手に振りに行ってあんな浅いフライとか
やっぱり観客がいないと判定にもタメがないなw
「あ、はい、やっぱセーフです、はい」
みたいな牧歌的なセーフだった
ガッフェはお気に入りの荻野がいないからご機嫌斜めなんだな
>>280
本人の中のストライクゾーン広いわりにミート力が追いついてないみたいに感じるわ なんか今年はロッテ選手全員アウトコースの見極めおかしくないか?
>>289
マーティン
清田
福田
ガッフェ
あと誰だ 中村も油乗り切ってる27歳でこんな打撃レベルじゃなぁ…
追いついただけでも良しとします。
お疲れ様でした。
シャイニングと和田くんがアピールできたので良かった
このケースでは本来菅野のとこには荻野がいるはずだから問題ない
問題は中村だわ、こんなんが3番とかありえん
中村はもう目が見えてないんだろ。せめて使うなら下位にしてくれー
鳥谷のおかげで藤岡、西巻、福田が結果出したな
あとは3番打者不在問題をどうするかだな。中村はどうしたものか。藤岡3番中村9番のほうがまだいい
小5に実力以上のものを期待しすぎなんだよ
低打率でも15本も打てれば上出来の打者だろ
菅野はあんなテークバックもろくに取らんフォームじゃ打球飛ぶ訳がない
和田のあの足は武器になるし1軍で使いたくなるな
ただまだ若いのにベンチにずっと置いておくのもそれはそれで勿体ない
GGが安田のこと心配ないて評価してたな
タイミングがーとか言ってたネット民がバカみたいじゃん
>>322
そんなやつを三番で使ってるなら色々と大問題だよ ロッテっていつまでこのスタメンでオープン戦するんだ?
そろそろ固めた方がよくないか
もう中村のスタメン確約は無くなったよ
福田とっちまえ
もう中村のスタメン確約は無くなったよ
福田とっちまえ
>>327
井口の頭の中だと第一候補なので諦めてください >>322
まあ去年の数字で万歳なんだけどね
ただ替えは効かないしチームの顔になってかないと困る存在なので去年の数字では足らんのよ 中村はマジで扱い辛い
下位にしてもレアードと並べたくないし
清田と岡は試合後半2打席みたいな使い方なら仕方ないと思えるけど菅野見たくねえわ
荻野早く帰ってきてくれマジで
中村外せというより
いざとなったら中村を外すという選択肢も用意してほしい
井口は固定バカだから
中村とか井上、レアード・・・
打てなくても使ってもらえるって、やる気ないだろう
>>335
だからベンチでいいて
こんなゴミスタメンとかムカつくだけだわ二月からずっと出てんのに同じ内容じゃねーな 小5ばかり叩かれてるけどクリーンナップって括りで見ても怖さ感じねえわ
打線の軸になれる打者がいない
金曜からのナゴド3連戦で荻野合流するし本当のスタメンはそこで大体分かるだろうな
福田荻野の12番は確定だろうから3番を角中にするのかマーティン上げるのか中村を固定するのかはたまた清田にするのか
>>343
そこは結局誰かが主軸に相応しい成績残せるまで成長しない限りずっとそうだからな 3番が固まらないのは12球団でロッテだけ
福浦、角中といった高打率残せた時代が終わり.220の打者を3番に据えることに
荻野が戻れば福田と荻野で1番3番を固めたい。中村はもう走攻守厳しいね。ちゃんと見えてないのでは
>>347
基本福田角中マーティンで決まってたから途中出場させるよりかは下でフルで出す方選んだんじゃねえの 井上はシーズン通せばある程度計算出来ると思うが他が酷すぎるな
奨吾入団してからずっと得点圏打率低いんだよね。普通得点圏打率って打率を上回ったり下回ったりするけど奨吾はずっと下。真のチャンスGは奨吾
安田もようやく外野飛ばせるようになったしまだ見たいな
角中外すんかね
荻野戻ってきたら福田3番は割りとマジであると思う
消去法的にそれが一番落ち着く
まあ、ずっと貧打だが、安田は1本出たし、福田光はHRだしギリ、ポジれるかな。
淡白モード入ると打線早送りになるのなんとかならんのか
あと成田とかいう勘違い野郎は2軍でいいぞ
下で女性ファン獲得要因として頑張ってくれ
1割台が多すぎて去年2割ピッタリしか打ててない鳥谷がちゃんと補強になってしまう
福田と荻野どっちかが3番なら荻野だな
相手はそっちの方が嫌だと思う
今年Bでも井口続投すんのかな
正直こいつが監督である必要を全く感じないんだが
8福田
7荻野
4中村
D井上
9マーティン
5レアード
3安田
2捕手
6藤岡福田
ナゴドはこんなスタメンだろうな
中村3番やめて欲しいけど使いそう
>>367
2017並に負けない限りは長期政権だぞ >>371
3番から低打率続いて無抵抗が続く
まあこれが弱い理由だな 歴代のロッテ監督は実は成績よりフロントとの軋轢で辞めた方が多い
つまりフロントと蜜月の井口は安泰
>>372
じゃあ、今年で終わりだな
今年は間違いなく2017年と同じか下手すれば100敗 >>364
率残せるならトップバッターにすべきだろ
www 福田光はなんとか使い続けて見て欲しいかな。安田下げてサードとしてでもいい。
7荻野
5福田光
8福田秀
3井上
Dマーティン
4中村
6藤岡
2柿沼
9和田
とかで一度見てみたい。
今北
1点ビハインドの1死満塁から犠牲フライ打っちゃうのはロッテ野球だよなあ
しかし、ホント糞しかいないな
両福田を除いて糞しか見ていない気がする
なんだかんだ試合があると楽しいわ
ここ最近つまらなすぎた
巨人ってオープン戦今日で13試合目なのか。
試合数が違いすぎる
絶対にオープン戦の最下位はないレベルで巨人が雑魚い
オープン戦は最下位にならなければあとはどうでもいい
>>283
ええっ、荻野って栗山に好かれてるの…?
こわい…面食いやな… 中村のあのスタイルは一生変わらんだろうな
あそこまでチャンスに弱いと人気も出ないわ
ぶっちゃけ鳥谷より西岡獲ってほしいんだけど自分だけかね?
格安だし若手への刺激も期待できるし、コスパ最強の古巣復帰だと思うんだけどなあ
>>390
ドーム球場多いからな
やっぱりここでも球団の差が出るのかな >>395
松本本部長が西岡に厳しいのはただのポーズだから
そうやってバイトなんて可哀想、鳥谷がいいなら西岡も!ってファンの側から言わせるのが目的
直にコーチか何かで戻るでしょ
その為に涌井さん追い出して準備したんだから 涌井に限らず、常日頃ぶっ叩いていたくせにいなくなると評価爆上げになるのやめーや
3月13日(金)
●中日×ロッテ(ナゴヤドーム・18:00)
※中継なし
西岡は嫌いではないが、根本的なところで勘違いをしていて、それに本人気づいていないと思われる。
例えば、年俸を自ら下げたり、契約打ち切って帰ってきたり。
本人はそれがいいことで、「男気」があることだと思っているのだろうけど、他の人からすると迷惑だったりする。
ゴミ谷はイランが西岡はもっとイラン
チームに砂かける様な奴を雇っては駄目だわ
>>406
砂かけた奴ならすでに大嶺とか清田みたいなのを雇っちゃっているんだよな 西岡に関しちゃ阪神に行かなきゃよかったのにで終わってしまう
荻野が加わると外野8人になるのか流石に多すぎだよな
いい加減誰か2軍に落とすだろうね
>>408
その前に不倫しなければ
あそこからケチがつき始めた >>405
この俺がロッテに戻りたいって言ってるんだけど?!みたいな傲慢さすら感じてしまった
いつまでも幕張のスピードスターでみんな待っててくれてると思ってたのかな
悲しいな ペナントも延期サッカーも延期その他球技も中止コンサートも中止選抜も中止
これでオリンピックはやりますは通らんなぁ
阪神で福留とぶつかってアキレス腱やったのがトドメだな
安田と藤原ってかぶるよね
どっちか片方がいればいいやって思っちゃう
楽しみにしてた事がどんどん減って今日1日を過ごす事がめんどくさくなって来るわ
>>417
最速134キロ、ほとんどは130前後
変化球は全く制御できていない
プロで投げているのが不思議なくらい駄目だった
秋までフォーム固めでしょ
目処が立たないなら引退もある >>417
フォーム不安定な上に球速まで落ちた
0どころかマイナスまでぶっ壊れたレベル 安田左から安打したし
外野への2本のフライはまあまあ捉えてるじゃん?
田村の打撃姿勢気に入らないわ
他チームの捕手みたく引っ張って強い打球うてよ
あんなんがレギュラーじゃ困るわ
千葉ロッテ8-2仙台大
ロッテ
山本-土居-大嶺-森-本前-永野
仙台大
宇田川-長久保
本塁打
川村(仙台大)
二塁打
荻野貴2(ロッテ)茶谷(ロッテ)
しょうごがクソなのはわかるが福田と藤岡の二遊間とか守備壊滅するわ
オープン戦練習試合のポジ要素は失策の少なさ
それもほぼショートしかやらかしてない気がする
ショーゴは去年と変わらんね
守備はいいからはずせんけどあとデブもっと状態あげろ
1月くらいまでは希望がまぶしくて前が見えねえとか言ってたじゃん
開幕延期した今、オープン戦の成績は割とどうでも良くなった
>>438
むしろ仕上がってないほうがいいまであるな このままいけば五輪も夏の甲子園も不可能だろうしプロ野球はどうすんだろうな
どこかで諦めて通常に戻すのは必要なんだけど今年の夏ではまだ世界が許さないんじゃないか
他球団ファンより
975 どうですか解説の名無しさん (ワキゲー MMcb-K2gT [219.100.28.94]) 2020/03/11(水) 17:14:58.58 ID:hxgrdraYM
ロッテは中村にこだわってくれると助かるな
井口は見切らないだろう
>>444
その通り
だから今季は必然的に中止
どこかでってことは来年以降になることもある >>429
ヒットも打ったし、大きなセンターフライ2本も捉えてたし
この調子を続けてほしいね >>312
最後に空振り三振じゃ洗礼でも何でもない… 安田はあとは1軍の球に慣れれば徐々に上げてくる気はする
丁度開幕まで伸びたし残りの全試合スタメンで
石川いらねえ
3回でバテるような奴がメジャーとかほざくなよカスが
いつ開幕するのかわからんとどこから調子上げていけばいいのかどこまでテストに使えるのか
さっぱりわからんな
鳥谷で検索かけたら野久保直樹が出てきてびっくりした
島田紳助にヘキサゴンから追放されて芸能界から消えたイメージだったけど細々と活動続けてるんだな
この友ってのが根元だったら笑うけど根元と鳥谷がつながってた要素がこれまでにはないか
中村なんかを3番においてくれたらそら他球団は大助かりだろうよ
気づいてないのは井口だけ
3番は福田は良さげだな、鷹の控えがロッテでは3番
これが現実
>>458
それでもロッテが大幅に勝ち越してたところが野球の面白いところ マーティンが3番いければな
今年は率も残せそうな気配はある
>>431
大嶺森投げてるやん…
森の方が支配下早いと思ってたけど和田が先かな… >>462
外野争いハゲしいから今シーズンは厳しい
オフに支配下だろ シャイン福田やっぱ使ってみたいわ
守備は多少粗出るだろうけど藤岡使うよりもシャイン使った方が強いチームにならないか?
仙台大が初回に2点入れてるからホームラン打たれて失点したのも山本か…
>>471
誰?小5外すの?
小5は下位なら守備の要としておいておきたいんだが 脚を使える選手が岡くらいだからなぁ。藤原を浦和メインにするなら和田はシーズン中に昇格もありかな。高部の具合とコロナでどうなるかわからない現役ドラフト制度との兼ね合いもあるけど。
まさかの藤岡3番とかな
オープン戦の成績みたら妥当かもしれん
逮捕された大阪ドーム名物の金髪の客。
昔 笑っていいとものオープニングで毎日映ってた赤毛の奴と同一人物だったんだね。
福田光が争うのはサードかな。
現状安田の枠は勝ち取りそうだし遊撃手2番手には付けてるんじゃない?
今日の安田どうだった?
成績見るだけだと1安打、外野にも飛んでたみたいだけど良くなってきただろうか
赤毛時代
>>483
全体的に振り遅れてる。現状のままだと緩い球しかスタンドに運べない印象のままかな。 もしかして俊介ってクソコテって鳥谷がいるでずっといるん?
マジでチンカスってヤベー奴しかおらんのかね
493どうですか解説の名無しさん2020/03/11(水) 20:09:34.14
金豚いなくなったし京セラのサード側は鳥谷ファンでいっぱいになりそう
>>488,490
つまり、スタメン定着にはまだまだだけど可能性はちょっと見えてきたってとこかね
今年でなんとかなるとは思わんけど今更浦和戻ってもしょうがないし踏ん張りどころだ >>492
まあそのうち鳥が出てきた時くらいしか来ないようにするよ😁 >>492
まだNGしてなかったのか
なんのためのコテだよ >>497
違うよ
俺は鳥の扱い云々でロッテを叩くようなことはしないし阪神も叩いてないからね 阪神ファンですが鳥谷ファンと阪神ファンを一緒にしないでください
こちとらロッテに対して何の怨みもありません
小5は上林みたいなもんなのかね
今江みたいに率が覚醒した時以外は中軸から外してどうでもいいとこで打たせとくのがベストか
普通に藤岡福田中村で二遊間回していけばいいな
誰使うか迷うくらいでちょうどいい
1 (中)福田秀
2 (左)角中
3 (遊)鳥谷
4 (指)井上
5 (右)マーティン
6 (三)レアード
7 (一)清田
8 (捕)田村
3 (二)中村
>>485
予約したあとキャンセルなんてできるの?
チケット行けなくなってもメルカリで売るとか以外は返金はできないじゃん 鳥谷は獲ったけど一切戦力にならないからアテにしない方がいい
507どうですか解説の名無しさん2020/03/11(水) 20:34:49.27
鳥の経験値を侮るな
あいつはやるよロッテの偉大なる財産になるだろう
急に書き込み数増えすぎ
七割阪神ファンが書き込んでるだろ
>>477
静岡自主トレから益田にくっ付いてたしね 511どうですか解説の名無しさん2020/03/11(水) 20:42:51.88
キチガイ鳥谷ファンがきたからな
>>431
荻野は試合に出られるかどうかだからな
無理せず休養日いれながらシーズン120試合規定3割弱の30盗塁100得点してくれたら万々万歳なんだがね >>506
そしたらそのチケットは放流されるじゃん
試合前日とかだと試合中も放流されなかったりすんのかな 荻野タカシは鳥谷タカシのフルイニ魂があればなぁ
凄い選手だと思うんやけど
フルイニどころか全試合出場すら百害あって一利もないことをロッテファンは2018年で知っている
藤岡も田村も中村も誰一人としてなんの糧にもなってないよ
>>513
結果放流されてて金豚の周りに客入ってたよ >>515
むしろ藤岡と中村は疲労がオフに抜けなくて2019死んだよな フル出場自体は悪くないよ
それ自体が目的になっているからダメなだけで
結果的な全試合出場ならともかく
田村藤岡なんて後半代打や守備で出てきて稼いでたからな
あんな醜くて意味のない記録に固執してた井口やばい
全盛期の井口みたいな替えの利かない選手ならまだしもそんなレベルの選手もいなけりゃ替わりもあんまいないというね
まぁ本人のモチベーションになったりするしそこは一概になんとも言えんな
翌年に繋げられない選手が悪いとしか
井口は単純に起用センスないから監督には向かないとは思う
2020年03月11日現在
-------------------
順位勝率 試 勝 負分
-------------------
01ソ.667 9 6 3 0
02楽.636 11 7 4 0
03広.625 9 5 3 1
04D.600 10 6 4 0
05西.600 6 3 2 1
06神.571 9 4 3 2
07日.556 11 5 4 2
08ロ.500 6 2 2 2
09ヤ.444 10 4 5 1
10オ.375 10 3 5 2
11中.300 10 3 7 0
12巨.200 13 2 8 3
全試合出場がモチベーションになっていて
その記録を途切れせせた事を恨んでFA移籍する人もいるしな
プロ野球選手ってシーズン中も遠征先で普通に飲みに行ったりしてるけど
そんなんでコンディションに配慮して休ませろってのは違和感しかない
>>524
その違和感感じてるのお前だけだよ
深夜まで飲み歩くならまだしも、試合終わりに一杯やるくらいいいだろ選手も人間だぞ >>526
札幌で飲み歩いて締めにラーメン食って夜中の2時にブログ更新してた選手がいてな 現状安田はコスった内野ゴロと失速するフライしか打球のパターンがない
強いライナー性が出るまでは駄目だろうな
大地の応援普通にロッテ時代のより良くね
いや、全体的に見たら鷲の応援はロッテに比べたらゴミカスなのは認めてるけど大地の応援だけに関して言えば普通に鷲の方がカッコいい
意識が低い人はそれくらい良いじゃんって言うよね
アスリートならシーズン中は酒飲まないくらいが当たり前だと思うけど
安田は今日2本いい当たりのフライ打ってたけどラグーンに全然届いてないからゴリラになるまで浦和でいいぞ
ソフトバンクが日本の敵であることが完全に確定したなw
ロッテとか比較にならんわ
井口は中村に全盛期の自分重ねてるよね絶対、だから期待するし外さないし打順もクリーンナップ
安田はまだ我慢して起用するレベルにも至ってないように見えるわ
自分のタイミングで振れてないというか
高めに来た球は全部手を出してる感じ
選手側からの目線で、里崎はフルで出られるならそうしたいって感じのこと言っていたな
他の奴にとって代わられたらもう終わりだって言っていたが、その割にはボビー信奉しているよな
鳥谷かっこよすぎwwwww
>>522
オープン戦に限れば2勝2敗なんだな
なんか感覚的には、2勝12敗借金10くらいのイメージがあった
開幕ダッシュでこれだったら、既にシーズン終了してたところだった・・・・ >>537
あの起用法が個人的に迷惑してたってだけで
正しいと思うかどうかは別だろ >>541
日本の医療崩壊が見たいからコロナの検査キットとりあえず100万セットばらまこうかなあ
病床?
軽症者は自宅待機させればいいだけやろwww
と便器の禿が申しております 鳥谷ってボラスの投げ売り案件だからレアードみたいに成功したりしないかな
鳥谷はスタメンで使い続けたら2割8分打ってる。
代打起用だと2割選手。
清田はスタメンで使ってもショボいんだし
背番号1番譲れよ。
なんか普通に鳥谷楽しみだわ
衰えているとは言えどもなんだかんだ2000安打達成者だし
平沢とか茶谷は絶好の機会なんだからどんどん質問しに行け
主力として期待するのは無理だと今年の成績が物語っとるわ
せいぜいできて細川レベル
中村はもうレギュラーだしのんびり調整してるだけだろ
今江って身内の不祥事のせいでセンバツも夏もパーになったよな
う~ん福田のホームランシコれる
バット投げも様になるな
甲子園パーになったのは内海とかもそうだっけ
プロ入りしてからも内海のインタビューとかでやらかしたやつのこと許してなくて根深さにヒエッてなった
今江の時は桜井が原因だっけ。
今江がキャプテンだった
>>545
まぁ検査しないってことは要するに軽症者は自宅待機してろって暗に政府が言ってることなんだけどな 実行犯桜井(阪神)
黒幕と噂された朝井(近鉄)
無力なキャプテン今江(ロッテ)
空気の小斉(ソフトバンク)
>>556
インフルエンザみたいに特効薬があるならガンガン検査して特効薬飲ませて家で寝てろ!ってやるのが効率的だが、
特効薬もないのに検査しても隔離の手間だけ増えて病床キャパオーバーになるからな
八割は感染しても軽症ということを考えると具合悪い人はお家で寝てて、がマシな選択肢
ホテル三日月みたいな隔離施設や亀田病院みたいな医療機関が山ほどあるならいいんだけどな まあ中村て元々大したこと成績残してないからな
期待値込みでの高評価だったんだがあの怪我で大分落ちたな
もうクリンナップとか任せられる存在ではなくなった
昭和の大投手とか大打者はいろいろエピソードありそうだな
中村もこのままだと清田みたいな一年だけ確変扱いになってしまうのかな
>>563
俺は2019中村の.240 20本で守備GGも結果としては悪くないと思ってる
3番で使う井口が悪いだけであって、6、7番なら決して悪くない >>545
ヤフコメでさえぶっ叩きまくっていたね
これはレッテル張りしてもなんでもいいから流れに乗って叩きまくろう 平沢推しのワイやが客観的に見ると藤岡は守備力は成長ないけど打撃は成長見られるで
OPS700くらいはやってくるかも
藤岡はもう守備は上手くなる気がしないわ
下手だけどショートにしては打つショートぐらいに思っとくわ
タッチなんて一番上手くなりやすいのに全く成長見られないのがね
藤岡が目指すべきはナカジだな
守備が上達するよりもまだ可能性は…
藤岡は空振り減ったよな
ミスショットでファールにはなるけど最終的にはしっかり打ち返してる感じ
藤岡は守備が上手くなっているとか言ってるのはただの信者だけど打撃は緩やかとはいえジワジワ伸びてるね
つなぎのレギュラーとしては及第点だと思う
藤岡でぎりぎり誤魔化せてる間に打撃と守備ともに平均レベルのショートが出てくるのを待つしかない
なんだかんだで率は残してるからね
やっぱりショートは藤岡じゃないかね
福田も使って欲しいけど
俺に言わせれば藤岡はサードか外野の選手だよ
安田サードといい使うところがおかしい
藤岡は鳥谷にタッチの仕方を聞きに行け
頼む鳥谷何とかしてくれ~
本当に打てるなら守備なんて多少ミスがあろうと目をつぶって貰えるよ
しかし、その逆は絶対にない
所詮ファンなんて守備に関してまともな評価はできない
要は打てていない(せいぜい中途半端にしか打てない)から守備とか走塁とかであら探しされて批判されるんだよ
平沢にも言えるけどとにかく打てよ、それにつきる
藤岡はOPS.750くらい打ってくれれば今のくそ守備我慢するよ
藤岡の守備は下手とかそういうレベルでおさまってないから
藤岡はゲッツーちゃんと取ってタッチどうにかしてくれればギリ許せる
去年藤岡離脱して三木平沢がショート入ったときには
普通にゲッツー取れてたからな
やっぱり藤岡に問題があってゲッツー取れない事が多いんだわ
どっかの誰かさんみたいにダイビングしてもセンター前に抜けて、ゴロでも余裕の内野安打されるの見てきたからそれ考えれば全然マシ
ただ源田と比べると悲しくなるほど低レベルな争いだが
エンドランさせるのいいんだけど足早くない奴にやらせるのは無いわ
ただでさえ打者が空振りしまくって成立してねえし
>>480
あいつ逮捕されたの?
なんで??
ワロタ
www
ナゴドや甲子園でも見かけたわプロ野球版ラガー >>483
解説のGGが問題無しと言ってた
プロの目線はインタネットの目線とは違うようだよ >>495
こいつレスラーの高山と思ってたが違ってたwww ハイライト見た
ルーキー福田のホームランが美しすぎる件
全盛期福浦のホームランを彷彿とさせる
成田見て悲しくなった
フォーム変わってて球速130キロ後半すら出なくて・・
地方大会3回戦レベルだよね?
完全に予後不良
かわいそうだからシーズン始まる前にクビにしてあげてマジでお願い
中村3番だけは絶対にやめてね
op戦だけの戯れにしといてね
あのフォームにしてから球速は出てたのになんで急にでなくなったんだろうな
>>581
小坂+福浦見て来た世代はどーすればいい もうサイド転向とかやめさせろや
成功した例なんてうちであったっけか
成田の球速上がったといってもブルペンで測っただけだろうしそもそも精度が怪しい
今日見た感じだと晩年の成瀬の直球と変わらないように見えた
今週の週刊ベースボール 2020年プロ野球順位予想
<パ・リーグ>
駒田徳広 ソ西ロ楽日オ
高木豊 楽ソ西ロオ日
真中満 楽ソ西ロオ日
里崎智也 楽ソ西ロオ日
斎藤雅樹 ソ西楽ロ日オ
野村弘樹 ソ西楽ロオ日
藤井康雄 ソ楽ロ西オ日
今週の週刊ベースボール 2020年プロ野球順位予想
<パ・リーグ>
達川光男 楽ソロ西日オ
伊原春樹 ソ西ロ楽オ日
斉藤和巳 ソ楽日西ロオ
藪恵壹 ソ西楽ロオ日
井端弘和 ソ楽西オロ日
デーブ大久保 ソ楽ロ西オ日
中畑清 ソ西ロ楽オ日
ここまでの練習試合からオープン戦の出来を見ててまだこの順位予想なんだな
成田は二軍でボコられてたわけでもなくむしろ無双してたのに干されてサイド転向して終わったな
吉井が一軍コーチになったのが成田にとって運の尽きだった。地味様だったらまた違う結果だったろう
楽天優勝予想の根拠って何なの?
まさか大地と涌井?
>>610
則本ほとんどなしで3位ってとこじゃね
あとロメロで大地も多少はあるかね 美馬が作った貯金は消えるけどなあ
則本ってイニングは食うけど2年連続で貯金ないぞ
球団やファンが成田に期待していたのはあわよくば2007の成瀬の再来だと思うんだがどうしてこうなったんだ
それ込みでドラ3だと思ったんだが
井口が悪いのかな
ロッテ成田も潰したん?ほんまぶっちぎりで選手の墓場やん
>>614
監督やコーチの影響も小さくはないだろうけど
例え高卒でもプロは大人として
最後には自分のことは自分で責任を負わなければならない
このまま成田が大成しなかったとしたらそれは他ならぬ成田自身の招いた結果だよ >>602
江川がロッテ最下位で、バレンティン活躍できなかったらオリックスの優勝予想なんだよな オリンピック延期でええな
朗希が2年後日本のエースや
藤岡は広島の安部の上位互換目指せば
安部は二遊の守備が危ういから一三外やってるけど
サイド転向して一瞬期待した左腕の元祖は今も球団にいる石田雅彦
成田はワンポイントしかプロで生きる道が無いと悟ったのか?
オリ評価低いなぁ
ロッテがここまで評価されるの珍しいな
ここまでの試合の内容見たら余裕で最下位予想だけどな
まあ解説者は選手名しか見てないからな
>>624
去年で小島土肥中村に一気に抜かれたからね
中継ぎに活路を見出そうとするのは当然 甲子園で目立ったからって過剰評価で過剰期待になるだけなんだよ
成田の球を打ちづらそうにしてたしサイドにしたのは失敗だとは思わないよ
ただまだ馴染んでないから時間かかるっしょ
松永があれだから1軍でってチャレンジしてるけど今年も2軍で漬け込んで50試合も投げれば来年には使えるようになるかも
逆に1年漬け込んでもコントロールに改善見られないなら覚悟してもらう感じなるだろうけど
>>633
んなことしらねーよ
本人とコーチでどうにかするしかないよ
ダメならダメなりにどうにかするんだよ(進退も含めて) >>624
というよりいまのフォームにしろと言ったのは吉井だし
去年1軍で使ってくれなかった張本人から言われたら成田に拒否権はないよ 雑魚天の好評価っぷりが逆に優勝はなくなった感あって気持ちええわw
球場の駐車場に仙台ナンバーの車が来たけど美馬かしら
>>630
これだよな
地方大会で潜在能力残したまま消えてる逸材なんて腐るほどいる
特に左腕は高校野球では通用しやすいから過大評価気味になる >>639駐車場入れるからさ
誰かいるかと思ったらどんどん来てるな
みんないい車乗ってやがるな 成田は浦和でもとんでもないボール球振ってくれたりレベル低いから数字良かったのもあるし
あのノーコンと変化球使えなさでは元からどうしようもなかった
全然変わらんから苦肉の策でフォーム変えたんだろ
競馬で例えると1600万クラスをたまたま展開に恵まれて逃げ切ってしまった感じだよ
当然オープンクラスでは通用しない
今の成田はそんな感じ
平沢も同様
>>644
1600万円クラスとか廃止されたぞ
今は1勝 2勝 3勝クラスとかに >>645
知ってるけど、あえてこの言い方にしてみただけw オリンピック延期になると佐々木が代表でバリバリ活躍しそうだな。
タカシが2人に増えたがトリさんも2人になったんだな
タカシとタカシ
フクダとフクダ
コウキとコウキ
トシヤとトシヤ
トリさんとトリさん
>>632
フォーム改造したばかりでいきなり結果が出るほど甘くはないわな
そう簡単に切れるほど選手層厚くはないし1、2年は待つべきだろうな
左の中継ぎはただでさえ手薄ということもある >>648
七対子テンパイくらいかな
けど、昔8人くらい同姓がいたときには及ばない >>643
大戸なりがいてどうにもならんなら勝手にすればええわ 佐々木と佐々木
中村と中村
(岩下)大輝と(山本)大貴
(井上)晴哉と(土肥)星也
(福田)光輝と(山口)航輝
ホセ(アコスタ)とホセ(フローレス)
>>654
今日発表
報道では4月再開
ここまできたらもう変えないよ >>608
二軍のリリーフで無双と言うなら最低でも防御率1点台じゃないと パンデミックだろうとコロナに感染して死ぬ人は通常のインフルより全然少ないし特効薬が出るのを待ちながらとりあえずいつもどおりやるしかないんだよな
じゃなきゃ社会が死んでしまう
そもそもコロナで死ぬ人は高齢者とか元々体が弱くてウイルスが最後のトドメを刺しただけだし普通の健康体の人は発症せずに自然治癒する
>>656
ナオヤとナオヤ
ツヨシとツヨシ
ユウタとユウタ
フミヤとフミヤ なんか開幕4/17の可能性もあるらしい
お前らならロッテの日程的に10と17どっち開幕がいい?
ワイは17の方がいいけど
>>657
これで結局無観客なら予定通りの開幕でよかったのにって事になるけど、まあそれは仕方無いな >>663
17日はSBとハムが熊本への移動日だからないでしょ
SBとハムだけ開幕が遅れる上に地方球場で開幕になる
10日じゃないとすれば24日になるよ >>610
去年他ファンがロッテと楽天の選手が入れ替わっただけでどっちが強くなるとは
思えないと言っていたが何となく俺もそう思えるようになったきた 20日以降の練習試合の放送はあるのかな
普通ならレギュラーシーズンやし中継出来るよな
無観客だとペイドのソフトバンクの選手の登場曲うるさそう
中継見てないから分からんけど
加藤成田はトレードの弾にならんかな。現役ドラフトがどうなるかで変わる可能性あるが。
延期になった開幕戦以降の試合は、練習試合としてやるみたいね。
ただ、試合数は、間引いてやるらしい。
今日発表の予定とのこと。
>>674
自分ダゾン民だがずっと契約したままだよ
NPB以外のコンテンツもあるから暇つぶしに丁度いい
MLBとかサッカーとかモータースポーツもあるし
サンデードラゴンズとかベイスターズ魂とかの特定球団番組
何ならメジャーとかタッチとか野球アニメもあったりする >>673
東西で分けて移動リスク減らすとかはしないんかね
まぁ日程組み直すのもめんどいか できればセと相手変更できるとこはしたいだろうがそこまで調整するかね
>>678
最初の開幕カードで入れ替えるとしたら阪神で神宮かな?
ヤクルトvsロッテ
ソフトバンクvs阪神 とうとう、トム・ハンクスまで感染しちゃったじゃねーか!
有名人が罹るとインパクトでかいわ。
ファームも開幕延期になって3月は取り敢えず当初の日程を練習試合として無観客でやるから
そこに一軍の選手も出して調整して行く形を取るんじゃないの
成田みたいな小柄な左腕ってコントロールが生命線だし
松井ハゲみたいに150出ないなら球威球速にこだわってもあんなノーコンじゃ意味がない
一軍に上がれないのは何が足りないのか考えて球威だと思って吉井に相談→サイド転向だから
その時点で間違ってた
秋田の大先輩の石川に聞けばよかった
いったいいつまで待てば良いんだろうな
選手から感染者が出たら開幕してもすぐに中断になっちゃいそうだし
閉塞感が半端ないな
90%以上の人にとっては普通の風邪みたいなもんなのに
いつまでこんなのに社会が振り回されないといけないんだ
>>683
選手じゃなくてもスタッフやコーチから出たら全員濃厚接触で隔離だもんな
試合にならなくなる NBAじゃ選手に感染者が出て即中断の発表が出たからな
日本もこれに倣うかもしれん
>>684
単純な話で重症化する10~20%を増やしたくない
感染力が強くて一気に患者が増えて病院がパンクしないように感染を鈍化させようって考えなんでしょう >>684
8割軽症だけど8割が風邪程度で済むわけじゃないからな
軽症の定義幅が広すぎるだけ まあ季節性ないってことが本当なら数ヶ月はこんな感じだろうね
コロナと付き合いつつどう続けるかを考えないといけない
今日の教育リーグ楽天戦の情報ない?
鳥出てるんちゃう…まだ早いか昨日の今日だし
テレワークなのに試合がなくて暇だ
別にサボりたい訳じゃないっすよ
2chなんか見られる環境じゃ仕事に身なんて入らんだろう
テレワークも大変だな
さっさと感染して抗体造った方が楽な気がしてるわ
死ぬかも知れないロシアンルーレットだが
>>693
ユンケルを10本くらい飲んでギンギンになってれば体力勝ちできるかも >>693
感染したら高確率で死亡ってわけじゃなくて
高齢者のように体力が低く免疫が弱ってる人の肺炎リスクが高いわけだろ
ある程度健康体を自負するならチャレンジしてみりゃいいんじゃね(他人事) NBAが止まった影響は屋外でガラガラとはいえMLBに波及するだろうしそしたらNPBはできんわな
成田のあのションベンスライダー
自分じゃ武器と思ってるらしいが、あんなの一軍じゃホームランボールだから
応援自粛とかになったらみんなで再開できるように署名活動しようぜ
そうするしかない
応援自粛とかになったら三木谷は今すぐ死ねお前が最初に始めたんだから
専門家は悪くない
>>701
むしろ攻撃中も絶対集中しない人出てきそう >NPBとJリーグによる新型肺炎の対策会議。
観客の観戦リスクが高いとしたのは具体的に、ジェット風船、集団での肩組みや跳びはねや立ったり座ったりを繰り返す応援、指笛、トランペット、ホイッスル、メガホン、大きな旗または新聞紙大の旗を振っての応援、両手をメガホンがわりにした大声の応援です。
応援もWe areも全部アウトじゃねーか
コールしかやらないし応援なくても変わらんだろう
なくなった今を楽しむ
とにかく試合を見せてくれ
野球ないと退屈で死にそう
応援なくなってどれくらい客が減るかな
特に外野は酷そう
普通にみんなで無視しよう
みんなで声出しまくって応援すれば怖くない
ファームのスタメンもわからんしなあ
速報してくれてもいいのに…
ドヤ顔で中止は英断!とか言ってる連中にもムカついてきた
普通に専門家の言うことは無視していいと思う野球もJリーグもこいつらの頭の中三木谷だから
応援応援言ってる奴はなんなんだ?別に必要不可欠なもんでもないだろ
また延期になったら再開するまで仕事辞めて引き篭りニートになるわw
まあ世間がピーピーうるさいし4月もやらないだろうな
練習試合は中継してほしい
>>695
再発した人みたいに押さえ込んでるだけで免疫が弱ったら直ぐに出てくるって可能性が怖い
普通の肺炎なら治れば良いけれど、治らない間質性肺炎になってる人がいるのが怖い 野球もサッカーにも言えることだけどほんと全然攻撃しないで防御ばっかする行動大嫌い
今回のコロナの自粛とかまさにそれ
ロッテから応援取ったら何も残らないからなw
ただの弱いチーム
打球音や選手の声がよく聞こえるなら一年くらい応援がなくてもいいんじゃね
>>713
馬鹿?
ロッテから応援取ったらただ弱くて不人気なだけのチームじゃねえか さ○はるとかまりーんずびくとりーとか来なくなりそう
>>644
平沢は別に2軍でだけ打てるタイプじゃないような てかさくはるとかは熱く応援したいなら応援団の横じゃなくて今はフェンス低くなってるから最前列とかで応援すればいいのに
>>703
これやめれば試合やってもいい、と言うなら今年は応援廃止でもいいから開幕してほしいわ
ワクチンできるまで応援廃止で 普通に重症者が出れば禁止とかにすればいいのに
大体専門家とか年寄りばっかしかいないのが明らかに悪いわ
応援自粛になったらみんなで何年か前の中日みたいな感じで普通に応援しよう
今年の客の減り方えげつない事になりそうだな
せっかく山室が頑張ったのが1年でパーになりそう
専門家の糞共完全にこの社長並に無能だわ
ロッテの場合応援が好きで球場通ってる奴沢山いるからな
間違いなく動員数はゴッソリ減る
てか応援自粛とかになったら明らかにアウェイのファンやサポーター来なくなりそう
>>681
一軍の練習試合になった方は二軍選手だすのか?www >>706
真のファンか試されるよや
ただ応援がしたかっただけのクズかどうか 応援ないのは寂しいけど拍手くらい許されるなら見に行くな
もうこうなってくると我慢比べだろ
コロナで人が死ぬ前に経済で死人出るぞマジで
マリーンズは応援ありでもけっこう無音になるからへーきへーき
売りにしてた応援ももう12球団見渡しても特別大したもんじゃないだろ
>>748
という応援以外で外野席座るメリット無くね? 今の応援はどうせ糞だからなくても良いわ
ビジター動員はガッツリ減るだろうがホームの動員はガラガラな寒い平日に増えたりしてね
>>722
イベント興行自粛は国の方針だからなあ
日本じゃ国家に逆らう者は叩かれて追放されるのが常 >>741
さんきゅー
怪我前までかなり良かったから早く良くなって欲しいわ 仮にイタリアみたいな惨状になってたら対策しなかった政府が悪いと批判してただろうさ
イベント自粛や休校の影響がどれほどあるか分からんけど
基本応援できないならテレビ観戦が最高だな
動員減らさないためには毎試合佐々木のビックリマンとかブロマイドとか配ったらいいと思う
たぶん観客の減りを抑えられえるよ
>>728
まるで人気のある応援してるみたいだなwあほくさ >>729
一緒に戦うとかちゃんちゃらおかしいなw ロッテの応援が凄いて言われる度に申し訳なく思っちゃうね
どうせなら2010年からメジャー流応援にシフトして欲しかったけど今からでも遅くはない
これで真のファンとエセファンの分別ができるぞ
応援禁止とか言うけど、自然発生的に始まるものに対しては止めようがない。
騒ぎたいわけではないけど、数万人の観客が無言で観戦する異常な雰囲気のなかで観るくらいならテレビ観戦を選択するな
マレーシア保健省が、同国内でおよそ5000人が新型コロナウイルスに感染した可能性があることを明らかにしました。
ロイター通信によりますと、マレーシア保健省は11日水曜、声明を発表し、「マレーシア当局は現在、首都クアラルンプール近郊での宗教行事への参加が原因で新型コロナウイルスへの感染が疑われる、国内全域のおよそ5000人の市民を追跡中である」と発表しています。
はい、きちゃったー
これの何が絶望かって現在のマレーシアの気候は日本の夏の気候に近い事
夏になっても終息しないの確定。湿度にも高温にも強いって事だ
マレーシアの天気
雨 最高34℃/最低26℃ 湿度60%
どこで感染しようがもう関係ないだろ
そろそろどうコロナと付き合うかにシフトしていくから
>>775
4/10から開幕だとしても明日から20試合程度やるのか
なかなかハードだな
調整目的でこなすなら一、二軍入り乱れたメンバーのなりそう >>773
宗教行事での感染が多いですね
韓国も最初はそれだったし 公式アプリに指笛の音が鳴らせる機能を付ければ衛生面でクリアだな
>>780
10日に決まればその週はやらないと思うが 政府の無責任なとこは今はやるな!の一点張りでいつから再開していい!て意見がないことなんだよな
こんな上司嫌だわよねー
14日のチケットとりあえず買っておいたほうが正解かね
>>779
ハマスタみたいに指笛禁止でいい
あれと頭上ゲーフラは自分のオナニーで周囲に迷惑かけてる >>777
井口も来てたからいいアピールになったな >>782
シュールだな
応援もそれでやれるようにしよう 4月10日からとなると京セラの試合が交流戦後までないのか
CSやる前提なのか
そりゃ後ろ盾ない球団は消化試合増えたらやばいもんなぁCS無しは賛成せん
>>792
現地で熱い(迷惑)応援をしている連中にしてみると
①指笛・牽制ブーイングうるせーよ
→あれは相手投手へのプレッシャーだから応援の一つ
文句言うな
②ゲーフラで後ろの人が見えねーよてめーの顔の前にでも上げてろ
→顔の前だと俺達の熱いメッセージが伝わらないだろ
俺は目の前にゲーフラあってもお互い様だから文句言わないからお前も我慢しろ
※Twitter上のやり取り例です >>793
あーあこりゃ安田育成失敗確定だな
この調子で藤原と佐々木も壊すんだろうななんでこうなるんだろうなうちの選手ばっかり まぁあそこも森や安楽に藤平まで壊したチームだからな
鳥谷にファーストやらせることが面白い理由がわからん
どこでも守らせたらいいだろ
阪神ファンが神格化してんのか
そもそも鳥谷は内野全部やってもらうって言ってただろ
里崎の動画見てないけどお題が鳥谷なだけで再生数30万回越えてるじゃんw
笑いが止まらんだろうな
ハーマンとアコスタは名古屋行ってるぽいけどレアードはのんきに海浜幕張のリンコス前お散歩してるな
開幕延びたしのんびり調整にしたのかな
有吉ようやく復帰したのか
開幕延期で間に合うかもな
中村がイケメンだと思う選手に鳥谷あげてて笑ったww
加入して一日なのに早稲田の上下関係は絶対なのかwww
>>798
安樂は復活してるし藤平なんて将来の日本のエース候補だろ >>809
昨日挨拶してたし目の前で見たらやっぱりイケメンだしオーラ違うだろ
現状がどうとかは別にして居なくなった連中とは比にならない大物スターだし
何だかんだ言ってもレジェンドだしな
特に内野手連中の目がハートになっても全く不思議ない ジェット風船はわかる。当然禁止するべきだと納得する。
ビールの売り子が消滅?応援も規制??
一体どんな理由でダメなのがはっきりして欲しい。
球場に行って観戦する楽しみにが全くない
応援行為しなくても球場で終始無言なんか絶対無理だわ
>>816
安樂知らないやついるとかほんとうちには恥ずかしい奴しかいないな
ロッテファンって自分たちが何も育成できてないのに煽りまくるのなんでだろうな恥ずかしいよ‥ なんやかんや鳥谷華があるしロッテのユニ着てるの見ると嬉しいな
戦力としてはあんま期待してないから若い連中に色々伝えてくれ 特に小五
楽しみがない人は無理に来なくていいんじゃない?
アルコール不可とか最高じゃんキモい売り子オタもいなくなるし
今日(12日)のロッテ浦和の結果です。
千葉ロッテ8-7東北楽天
ロッテ
岩下⑤-二木③-有吉①
楽天
石橋③-塩見③-青山①-福森①
本塁打
E村林(1回ソロ)小郷(3回ソロ)辰己(7回ソロ)
M和田(2回ソロ)
二塁打
E黒川(3回)
M荻野貴(1回)山口(3回)
黒川やっぱすげえなあ
楽天の育成ほんと羨ましいわうちは安田ですら育成失敗するし
楽天ガーが自殺荒らしで草
せめてIP変えてから荒らせやw
二木の1失点は確定だが何失点したんだろうか
岩下より二木と有吉が気になる
>>836
細川枠だろ
1軍連中が怪我したりどうしようも無く不調だったら上がってくるかもみたいな扱い
ただ優先度は高そう 不調の奴らがそのままで好調の奴が不調に陥りそうだから嫌だわ
朗希ユニ発送メール来たけど今度は開幕が遅れるというね
昨日の石川小島もそうだけど2月から一向に調子が上がらないな
種市も爆発してるし
開幕より佐々木の二軍デビューのほうが早くなるな
開幕ローテ入りしたりして
はー
なんか応援自粛を最初に破って、マスコミや他球団ファンからフルボッコにされるのはロッテのような気がしてきたわ
10日開幕の場合はホームじゃないのか
阪神が先にやってくれそう
>>821
自分のことしか考えないバカはどこにでもいるんだな
応援応援と言いつつ球団には難癖つけて払い戻し要求とか気持ち悪い 再調整今年もあんのか
キャンプ何とかならんかねぇ
メジャー流のキャンプ()はもういいや
>>846
ビジター(札幌)で破っちゃって炎上不可避 開幕が札幌も嫌だよなぁ。
昨年最後に1つ勝てただけやし。マリンと東京ドームは普通に勝てたけども
開幕延期でうちは助かった派だな
ゆるキャンで調整不足なまま開幕してたら去年の二の舞だったな
>>825
むしろこの楽天投手から点を取れてるのが良い
和田も山口も石橋から打ったなら期待できるわ キャンプは若手が監督コーチにアピールするための場ってのが実態だし
そんなら見せ練よりもさっさと対外試合に出てもらったほうが話が早い
メジャー流が良いとかじゃなく、意味のないキャンプを長期間する必要はない
そもそも対ハム札幌での開幕って過去1度しかないんだよな
>>848
自己中ではあるんだろうけど、そこまでおかしなコメントしているかね
ヤフコメならもっとしょうもない奴たくさんいると思うけど >>858
そう
ただし、その後連勝しているから開幕節としてはよかったんじゃないかと >>819
近くに酒入って野次飛ばすバカいるとうんざりするもんな
俺は静かに観戦したい派だから応援とかどうでもいいわ >>849
再調整させるぐらないならキャンプ考え直せよなあ(笑) >>871
ほんとにね
中継ぎが地味に安定してたのがちょっと前までの鴎の強みだと思ってたから >>872
右打者が少ないし助かるわ
大きいのは要らない
嫌らしいバッターになってもらいたい >>862
酔っ払いの馬鹿騒ぎ最悪だし、内野でぼっち観戦派には願ったり叶ったり >>861
有吉スルーして酒居みたいなゴミ取った雑魚天w >>877
やっぱり有吉ってプロテクトはされていなかったのかね 西巻守備も良いから期待してる
2年後くらいにレギュラー取ってくれればって感じだな
イレブンスポーツファームただでみせてくれよ
千円けちるのせこいけどさ…
鳥谷もうすぐ39歳になるけどフリオフランコって凄かったな
ロッテの有吉投手を応援するカープファンの太田プロ有吉に賛否両論!!
有吉は結局リリーフなん?
まあリリーフのがいいけど年齢的にも
>>861
藤原は今日も出てないんだな
昨日も出てないし、またどっか怪我したんじゃないかと心配 やはりスペなのか
すごいスイングできる選手なのにな
藤原も初年度から雑に使われてたし育成プランなんかないんだろうな
他球団は黒川とか順調なのにねやっぱロッテにはノウハウがないんだろうな…
>>877
去年2試合しか投げてないのに2軍で1回好投したからって何が分かんだよ ここなんでこんなに楽天ファンに粘着されてんのw
ロッテにコンプ持つとかどんだけひねくれ者なんだ
そのうちこのスレの半分は大阪と東北人になってそうだな
楽天ファンなんか俺には一人も居ないぞ
つまりNG済みだから毎日同じキチガイが粘着してるだけだろ
黒川とか熱狂的なロッテファンだから
育ったとしてもFAでロッテ入りだろ
あぼーんの相手するより公式インスタ見た方が楽しいぞ
公式インスタのアウチューンの話普通に感動したわ
プロテクト外されてただろうし取られなくて良かった
901どうですか解説の名無しさん2020/03/12(木) 20:23:47.61
コブちゃんが賞味期限?
賞味期限切れトリちゃんをとったロッテだけには言われたくない
楽天は着実に戦力を固めてるのに鳥谷とって遊んでるロッテ
差は開くばっかりだよ…
>>900
別に家族でもない野郎の頭を洗ってあげるなんて本当に優しくないとできないことだよな
なんかコロナでギスギスしてる昨今、優しい気持ちになれるエピソードだったわ ワッチョイ消しのNG方法
NGネーム 正規表現のところに
↓をコピペ
(?<!\))$
>>908
やっぱ上手いよなあ小深田
うちは藤岡だし平沢も壊したしどうしてこんな差がつくんだろうな… 取引先に佐藤トシと有吉に似てる嫌な奴がいてなんか嫌だ
佐藤トシも有吉も好きな選手なのに、その嫌な奴のことが頭に浮かんで嫌なイメージになるわw
鳥谷については肉体の衰えをいかにして経験と技術でカバーするかなんよ
>>858
ダルビッシュにやられたんだよな
満塁のチャンスで西岡の内野安打をハムパイアでアウトにされた記憶
あの時ビデオ判定があればなあ 有吉は投げれるようになったのなら敗戦処理専門で頑張って欲しい。可哀想だけど 1軍では通用しないだろうね。
>>896
両方ともとっくに化けの皮剥がれてるぞ
若い分だけ黒川は将来性で誤魔化しているのだろうが 酒居が抜けてチェンが使えないからロングリリーフ枠が空いてるからな
有吉がそこに入れば大きい
鳥谷の活躍は別に対して期待してない
若手にとって最高の教材でいてくれたら十分
今の浦和は年長者全然いないし
>>921
潰れたロッテの若手見すぎて有望な選手の区別がつかなくなってしまったんだね >>810
こっちは地方住みで、年一行けるかどうかだからね。
貴重なカードをそんな時期に使えるか
地元なら気にせず行ってるのかもしれないけど >>921
でもうちの育成失敗した平沢よりは上手いだろ?
上手い下手かじゃなくてうちよりは育成うまいのは事実だっていい加減認めようよ
現実から目を背けてもなんも変わらないんだぞ60年間日本一になってないのはうちだけ 有吉が中継ぎで働いた一年目の数字は
去年のハーマンと同じくらい
金子さんも永田さんもマジ神だな
ファーム情報あげてくれるのありがたい
>>926
そうだね
楽天は内田、オコエ、辰巳とか一線級を育てて羨ましい限り
クリンナップも生え抜きで揃えてるしね
まさに球界の盟主にふさわしいよ 和田は2軍戦に出場すると格の違いを見せ付けられるレベルになってきたか
1軍で代走専はもったいないなあ
鳥谷が入ったことで2000本安打達成者が井口福浦に続いて3人目か
堀もここに名を連ねられたら良かったんだけどなあ、
平沢安田香月がこの体たらくだから鳥谷がレギュラー候補になるのも無理はない
福田が出てきた時点で内野としての平沢は終わった気がする
外野で栗山目指せ
お前らこの楽天ファン2匹見えてないんだな
NG解除すると面白いよ
どんだけロッテ気になってんだって笑えてくる
>>900
奨吾のコーナーで株あがりまくるヤスw
でもいい奴だよな まとめロッテがあちらで何年も同じことをしてるからしょうがない
特に何の因縁もないチーム同士なんだが
何やってんだろうな
まとめロッテがワッチョイ消してこっちでも暴れてるだけやろ
NGしとけ相手にすんな話題にもすんな目が腐る
毎年言ってるけどCSのプロ野球セット加入していても観れない試合がある名古屋は何とかならんもんなのかね?
ロッテが断ればいいのにわざわざ組んじゃうからな
ただ余り物同士なんだろうな
セ.シ.ウ.ム米きめすぎだろwwww
被爆で脳ミソピカピカやんwwww
オープン戦最後の3試合はセ対パで中止にならないようにドームでやるから
ロッテの相手は中日か巨人になってしまうと前にここで聞いた気がする
明日に至っては愛知県民のワシですら見れないクソっぷりよ…
>>946
確かに全部ドームだな
そんな理由があったなんて >>946
へえ知らなかった
って事は開幕までに練習試合組むとしたらセ・リーグとやるのかな?
関東だと組みやすいな >>946
ならなんでソフトバンクvs広島の最後だけ毎年マツダなんだ?w とりあえずパリーグTV解約したわ
15日までに解約したらオープン戦視聴無料らしいから
公式戦は今年もソフトバンクがプロ野球LIVEで無料配信してくれるのを期待してる
>>951
違う
パリーグLIVEだ
今年もやってくれるのかな >>952
ソフトバンクとヤフー、「パ・リーグLIVE」をスポーツ総合サイト「スポーツナビ」で提供
2020年3月5日
ソフトバンク株式会社
ヤフー株式会社
「パ・リーグLIVE」は、パ・リーグ公式戦全戦、交流戦(パ・リーグ主催試合)、
パ・リーグ クライマックス・シリーズのライブ中継を試合開始から終了まで余すことなく視聴できるサービスで、昨シーズンまでは、「Yahoo!プレミアム」会員向け特典としてソフトバンクの専用ウェブサイト※1で提供していました。
このたび、「パ・リーグLIVE」を「スポーツナビ」内で提供することにより、ライブ中継中でも、追っかけ再生機能により試合開始時にさかのぼって最初から視聴したり、
ライブ中継と「スポーツナビ」上で公開しているチーム情報や選手情報、個人成績などのプロ野球に関連する情報をシームレスに閲覧できるようになります。
これまで同様「Yahoo!プレミアム」(462円/月)会員であれば、パソコンやスマートフォンなどで、追加料金なしで、「パ・リーグLIVE」を視聴可能です。
今年もソフトバンクユーザーは無料だよ もしこのまま応援禁止になってもみんなで無視して声出して2014年中日みたいな感じで応援しよう
みんなで応援すれば怖くない
これで止められて中止になったらしゃーない
応援中止どころか観客入れられなくなるよ
「ほらみた事か」とマスコミにフルボッコにされまた無観客へ
またロッテにも選手にも迷惑かけるし全チームのファンから恨まれる
馬鹿な事はやめときな
>>955
そうなってもいいよ別に
とりあえず抗議という意味でもさ てかコミッショナーのバカは絶対選手の意見聞いてないで勝手に決めてるだろこれ
あーあ
こいつの周囲が良識あるファンである事を願うわ
ファンクラブのスプリングチケットは当該期間を延長してくれるんだろうな?
>>957
抗議するのが目的なんだな
クレーマーってやつだ >>950
広島にもドームがあるかry
中日と同じでテレビ局が強いんだろうけれど何でだろうね 客入れても安全と言い切れる根拠が何もないんだから慎重になるのは当たり前
強行開催したら野球のせいで何百人も死ぬ可能性だってあるんだよ
なんでそれが理解できないんだか
あと京セラでのオリックスvs阪神で阪神ホームにするのも謎
実際問題先延ばしにしてるだけで解決の糸口は一切見えてないな
シーズン中止もありえる
客集められる目処が立たないならやる意味ないしシーズンまるまる中止かもな
今年は楽しみだったが覚悟だけはしておかないと
てかまずなんで野球は80の老害がコミッショナーやってんねんそこからまずおかしい
和田は楽天の一軍投手石橋もボコボコに打ってるやん
代走だけじゃなくスタメン取っちゃえ
>>965
世界規模で解決手段まだ何も出てないからどうにも出来ない 番号飛びすぎw
プラチナパックとかも三月分だけ返金扱いなのかねまだ送って来ないわ
メジャーみたいな観戦スタイルになってほしい
応援団とかいらん
流石に中止はないな
収入ほぼゼロは何球団かなくなる可能性あるし選手の年俸も全員限度額だわ
収まらなければ放映見料を少しでも稼ぐ為の無観客は有り得るかな
>>879
早稲田「西巻、お前おれを超えるんだってなwww 西巻は小柄なのにバット長くもって強振という
南渕時高タイプの選手だな
暴論言うならファンはどうなってもいいただ選手が感染するかもしれないのは困る
>>943
東海テレビとCBCが独占放送とかくだらねーことしてるからな
土日DAZNあるだけ進歩したが
金曜日に関しては今までJsportsが放送してたから今回はスカパー!の怠慢 シーズン中止が現実味を帯びてきたな
それとも中止するくらいなら終息を祈りながら無観客で見切り発車するのかね
>>983
流石に年間の収入無しではどこも耐えられないだろう
親会社の余力のないところは
DeNAとか >>983
無観客なんてやったらシーズン終わったあとお取り潰しになるチームがいくつか出るぞ… シーズン中止のメリットは選手とスタッフを守れることだが収益は最悪
じゃあ試合数減らして開幕遅らせるにしても先が見えず予定が立てられない
とりあえず無観客で見切り発車になるんじゃないの
今シーズンの大赤字は避けられないしオフの補強は悲惨なものになりそうだ
マーティンハーマンジャクソンは来年はいないだろう
野球なんて接触プレーないし一般人のがよほど毎日リスク高い行動してるんだけどな
ソフトバンク潰れるんじゃね
世界経済の雲行きこれだけ怪しいと
プロ野球は全然マシだが体力ないスポーツはかなり潰れるだろうな
lud20200420201143ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1583908022/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん4
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん6
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん3
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん5
・かもめせん
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん
・かもめせん 2
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん2
・かもめせん 2