終わる 終わるよ吉栗が終わる
出会いと別れ繰り返し
今日は別れた大谷レアードたちも生まれ変わって巡り合うよ
ランナー貯めてHRとか何回も同じ事やるから
知ってた
としか感想ないじゃねーか
清水の時はリードが悪い
宇佐見の時はピッチャーが悪い
謎すぎるwwwww
清水はインハイに構えないwwww
宇佐見もインハイに構えないwwwww
そういえばオリックスの鈴木好投しとるなあ
ああいう若い活きのいいのこねえのかな
清水も宇佐見もそうだけど打たれた時にキャッチャーが悲壮感だしたらあかん
落ち込んでるピッチャーを励ます立場だろ
>>11
見つけられないから王とビヤヌエバなのでは? >>11
去年シーズン途中で連れてきたのにいい選手だよね 目離したら逆転されてるんだが?
もう呪われてるだろ
宇佐見もダメだし、自信持たせるためにも清水でいいよ
エラーなくても普通に負けそうだし
>>14
清水BBA落ち着けよ
誰も宇佐見が上だなんて言って無かったよ? 球団は見に来てくれる客に返金しろ
金取っていい試合じゃない
ここ10年の打てる外国人野手ってレアードとスレッジくらい?
>>28
ハンカチは二軍で四球だらけで、失点続きじゃんw >>34
宇佐見は叩かないのか
ハム専って頭おかしいわ
平等に叩けよカスども マルも一昨年10勝してるけど11敗もしてるからな
試合をある程度作ってくれればいい、ぐらいであまり期待しすぎる方がどうかと
まだ5回2点差ならわからんやろ
>>35
そうなんだ
石川、郡、田宮、鶴岡どれにするか 宇佐見マジで正捕手奪うチャンスなのに何やってんのさ
ロドリゲス
マーチン
相手チームの助っ人はここぞで働いて、こっちの助っ人はただ枠潰してるだけw
流石だな、吉村GMと名将栗山w
これでも叩かれないハム専
宇佐見贔屓やべえええええええ
4番助っ人
5番中田がみたい
ゴミのくせに高い年俸のクソ助っ人どもクビにして新しいの乱獲してこいや
とってやれよそれぐらい
どのキャッチャーもなぜ足を引っ張る
清水の時
清水しね
清水またかよ
宇佐見の時
・・・・
>>69
栗山なら平気で10日後あげてくるから宇佐見は気合い入れんとな >>79
ハム専の清水アンチは清水でてきただけで発狂やんけwwww 今の給料の二倍出すから野手としてバース帰ってきてくれ
スタメンの誰よりも打ってくれそう
栗山になってからキャッチャー一人も育ってないからな
近藤潰れて清水もその後続く予定だし
清水が不甲斐ないから宇佐見獲って来たんだろうよ。宇佐見もどっこいだけど
ロッテさんもシロート相手じゃ逆にやりにくいんじゃないのかw
ハム専は清水も宇佐見も嫌いだろ
リードはしゃあないとして小学生みたいなミスが多すぎて
外野手、一塁手の野手は除外って時点で中々当たり助っ人なんかとれんわな
王が退団してくれないとはじまらない
これなら有原の時だけじゃなく石川亮も試しても良いような
田村いるのに2位で佐藤取る鴎
清水、宇佐見しかいないのに上位で即戦力捕手取らないハム
清水も宇佐見も昨日今日捕手始めた訳じゃないだろうに
なんで最低限の事すらまともに出来ないんだろう
>>84
上はフロントから下は二軍まで全て弱点だぞ 今日の小島から2点しか取れないのにバッテリーだけ戦犯とは思わんな
>>99
有原は蘇ったけどな
どうせダメなら試してもいいわ 教え子がやらかしまくってスタメンゲットしそうな鶴岡バッテリーコーチ
檻と鷹戦見てるけどハムの最下位は確定だわ。結構差が開くと思う。
先ずオリックスとのセカンドからして違うし守備力でも負けてるから話しにならない。
清水アンチ
ゴォらああああああまた清水かああああ
2軍に落とせ
宇佐見のミス
・・・誰が清水の方がいいなんて言った?
↑これ最高に気持ち悪い
>>102
今日のマスクが清水なら1スレ消化してるぞ 清水アンチ
ゴォらああああああまた清水かああああ
2軍に落とせ
宇佐見のミス
・・・誰が宇佐見の方がいいなんて言った?
↑これ最高に気持ち悪い
こうだったわ
とりあえず普通に送球できるなら石川でもいいわ
清水宇佐見なら余計な進塁させるからな
このチーム、ベンチで作戦立ててるの誰なの??小笠原?厚沢?
ロッテの小島(防6.16)に勝てないなら誰なら勝てるんだよこのチーム・・・
石川亮はこれ以下だし郡は野手起用に比重置き始めてるし田宮は成長著しいけどまだまだ梅林も同じ
結局出てるやつがヘイトためるだけで替わりがいないのよ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
マツゴーしっかり進めておくれ
やはり
「序盤に中田の一打で先制の法則」 恐るべし
回の先頭が西川くんでよかった
まだ流れ変わる可能性ある出
>>129
それを分かってる奴がハム専で少ない
だから宇佐見がミスったら現実が見えず黙ってる
そしてピッチャーに責任を押し付ける
やってることが宗教レベル >>110
自分は清水に2軍に落とせとは言わなかったよ
ミスすんなって言ってたけど ぶっちゃけハムの捕手なんてゴミしかいないから出てる奴がヘイト貯めて叩かれるだけだぞ
>>141
お前じゃねえよ
過去スレみろ
清水叩きで1スレ消化するレベルだぞ これ実は栗山体制終わらせたい選手のクーデターか、手を抜いても負けても庇う栗山とフロントだから、単に楽してるのかどっちなんだろうな?
なんかキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
小島とか言うバッピすら打ちあぐねるって凄い才能やでほんま
>>153
大野はインコース要求が多いから外一辺倒よりさらに叩かれてたな >>160
参謀としては有能なんだろう
トップ置くとただの人脈なしの野球ド素人独裁者で >>131
70は確実だし80したらプロとしては恥ずかしいレベル(⌒‐⌒) >>172
若い頃は層だったけど後半はアウトロービッタシ一辺倒だったろ
高目に勢いある球で抑えたら「低目に投げる」とキレて従ったら打たれたってのもあったな 大野が叩かれてたのと今の捕手陣じゃ、叩かれる土台のレベルが違うわw
今の捕手陣はお前らプロか?って話から始まるから
>>164
先週の西武も小島に6回2点だったけどな 最低限ぐらいしてくれや
できないならバントしろ
勝手にバントしたら怒られるの?
マツゴーがここで右打ちしなくなったのはベンチから何か言われたのか?
プロ野球経験ない奴にチームの編成させたらこうなるってのを吉村が教えてくれたわ
もうレベルが低い
ドラフトは上位で大学生か社会人の野手いってくれ
>>143
序盤の3回までに中田で先制点取った試合は、
まずそのまま逃げ切れない
だいたい4番が打った事で栗山も選手も客も
ぬか喜びしてやられるパターン、ここ数年異常に多い。 松本も2年後はトライアウトかもしれないんだからもっと悔しさ表に出せよ
ハムの中での2番打者の概念が書き換えられてるんだろうな
吉村なんかチームが強くなくても帳尻が合えば有能扱いだからな。
ボロい商売よ
せっかく2番大田じゃない日なのになんで同じになるんだよ
ファンオタめんどくさ
今現在ダメなやつを叩いて気晴らししてるだけだろこんなスレ
清水の人間性叩いてるわけじゃないから普通のプレイさえしてくれたら叩かないっての
ロッテがノーアウトでランナー出たら点入る気しかしないのに、ハムがノーアウトでランナー出ても点入る気しない
結局無失点で草
清水落とせば勝てると思ってる奴ら反省しろカス
去年とかも、最終的には栗山がやりたい事ゴリ押しして、
コーチ陣の士気めちゃくちゃ低かったって暴露有ったよな
今もそんな感じするわ
さっきメール見たときは勝ってたのに・・・
2点じゃ無理か
ここまでで点取れないと、次のチャンスは8回までないからここでなんとか1点でも!
5番以降どこでもアウトとれるのに翔さんと勝負する理由がねえ
コンサドーレ見習えや糞ヤロウ共が!! 北海道から出てけや阿保
賢介のような選手をもう一回作るってことテーマにすべきなんじゃないのか
吉村栗山は太谷のような存在作ろうとしてるんだろうが亡霊を追いかけてやらかしてるわ
>>245
こっちも勝ちパクソだし野手はもっとカスだ >>247
でも賢介が出てきた時は開幕はマシーアスだったよね… 大田がホームラン打ってお前らが掌返す未来が見えない
>>247
ハムには「主人公が必要」
本気でそう思ってるよな、いい年した奴らが気持ち悪い なんか調子悪くて5番(てのも変だけど)に入ってるのに
悉く大チャンスで回るという
>>247 太谷って亡霊でもいないね 確かに(笑) >>270
あれはもうハムの主人公じゃない、球界の主人公や >>265
ハムが本当に強かったヒルマン梨田の頃は主人公って居なかったんだよな。
でも栗山はマジで06年は新庄が絶対的主人公だって勘違いしてそう。 これあっちは四球でもいいんだよなぁ
次も絶不調の人だもの
山田もなんで後任に吉村選んだんだろうな
補佐やってた木田でよかっただろうに
>>270
つーか大谷なんて球界に二度と現れないレベルなのにいつまでその幻影追ってるんだよって思うわ >>287
代打清宮って荒業を繰り出してくるかもしれんぞ >>317
40日以上ブルペンに入ってない奴が投げるわけないだろ 俺が戦犯じゃないガッツポwww
最下位がお似合いだわ
>>302
2009年はシーズン後半がほぼダル不在だったし打線全員が活発だったし
全員野球を極めに極めた感じだったと思うがな。
2007年もまさに全員野球だったし。 変化球投手の小島から変わるのはワンチャンあるか!?
>>321
ウチの打線にこれだけランナー貯めれたら代えたくなるわw 大田と渡邉で満塁のチャンスどんだけ潰してんだよ、このチーム
吉村、てめーが台湾から取ってきた大砲、ベンチの置物か??
投げた瞬間ボールだったろ
メクラかよこいつwwww
今のボールからボールだったろ
もう死ねよブサイクきっついわ
知ってた
だから大田は点が入ってないのにガッツポーズするなむかつくから
クソボールを振るってどうなってんの?
プロなんだよね?
てか小島のままでよかったぞ井口
結果は一緒だったと思う
こんなクソ試合ばっか見せるくらいなら観客入れないほうが幸せだわ
なんでそんなクソボール振るんだよ
どんだけボール見えてないんだよ……
満塁なら一打同点だから気持ちはわからんでもないが渡邉は深刻だな…
>>397
ショックだわ
よくそんなんで四番とか口にできたなと こいつ才能ない
三球続けて外角ボール球投げられて三振
ダメだわ
清水と一緒で叩く気になれない
この状態で中田の後に並べるとかサイコパスだろ栗山英樹
連戦中だけど今夜は選手みんなでススキノのキャバクラあたりで遊んで気分転換してほしいわ
>>420
まあ大田が4番になれない原因だよね
自分で決めようって気が根本からない
性格が4番に向いてない だから打席の前から「振るな、立っとけ」って言ったのに
>>432
ハム球団社長「とりあえず新球場できるまで続投かな」 近藤中田で点が入らなかったら無抵抗確定なのきついわ
明日は
二塁・松本
外野・王
だな…あまり変わらんか…
やがて中田にも絶対スランプ期が訪れるんだぜ?
その時のチームのことを考えたら震える
なんで渡邊なんてドラ1指名したかなあ
BOSっておかしいな
ハムの選手はボール振ったらだめだと教わってないのか
しかしまあ手駒がなさすぎる
力の無い選手たちを責めるのも可哀想になってきた
ひとつの球団でペナントレース戦えないぐらい集団感染起きたらNPBどうするのかな
西川近藤中田 3人とも出塁だと点が入る
西川近藤中田 一人でもアウトになると点が入らない
>>456
でもOPSなべりょは清宮は負けてるよ
今月だけなら大差がついてる >>457 ソフトバンクにセキュリティ突破されて、書き換えられた 建山「マルティネスは角狙いすぎ」
これ宇佐見のリードのせいだったら清水が居なくなったら宇佐見がコーナー厨化してしまったのか?
>>430
なんで除くの?
杉谷もたいがいだけど今のナベよりはマシじゃね? 西川個人軍の気持ちが切れたときハムはどうなるんだろ。
打てないやつは少しは悔しそうにしたら?
見てるだけで腹立つわ
どいつもこいつも目糞鼻くそだね。
浅間平沼樋口田宮あたりを一気に上げれば?
自分で決めに行こうとしてなんでも振るくらいなら四球でガッツポーズしてくれた方が助かる
ひとつの球団でペナントレース戦えないぐらい集団感染起きたらNPBどうするのかな
>>461
その球団がオリックスから二軍の選手をレンタルして続行する >>445
600人程度"接客か…ススキノ「キャバクラ」でクラスター 客と従業員12人判明 感染判明後も営業 こんな試合よりネットフリックスとかアマプラで映画見る方が楽しいぞ
石井なんか取ってにセカンド託したあたりから歯車狂ったな
セカンドこそ賢介のあと直ぐに後任あてはめられるよう育てておくべきだった
>>457
三回外れて渡邉だけど二位と同時に取れたし浦野も一位みたいなもん 空いてるポジション
捕手
二塁
三塁
遊撃
右翼
DH
>>476
書き換えられたんじゃなくて吉村がトップになったら自身の権限で完全メジャー式に書き換えたんだろ 問題なのはこちらがつくったチャンスじゃないところ
上位が勝負避けられ避けられ案パイの下位打線にまわってきてるだけ
清水2軍に送ったら勝てるとか言ってるやついたよな
雑魚ピッチャー相手にボロ負けしてるけどどんな気持ち?
西川近藤中田中島
ある意味2016年優勝組というか栗山チルドレンは
栗山の顔立てるために頑張ってる感は伝わっては来る
>>471
MS-DOSじゃないか?
config.sys autoexec.bat … 大田渡邉は2週間くらいダメダメでも辛抱はわかるけど1か月この状態で上向きの兆しが見えないなら外すべきだとは思う
なべは長打失ったからね
清宮はラッキーホームランがある
>>499
賢介もニヤニヤしてたがマジ現役復帰必要だわ これでいいんだよな
力抜いて投げればいいのに野手がクソすぎてな
なんでこんな打てないやつ使い続けるんだ?
他のやつにもチャンスやれよ
>>499
小笠原金子飯山さんも復帰したら今よりマシになったりしてw >>509
レギュラー不在のチームが勝てるはずないよな >>512
清宮は7月OPS.700以上
なべりょは.400代
清宮は上がってきてるのになべりょは先月より調子落ちてるからやばい まともな選球眼してんの西川と近藤と中田くらいしかいねぇ…
そこそこ打つから守備は我慢して渡邉使ってるだからな。打たなきゃ使う意味ないだろ。高濱でも杉谷でも良いわ
自粛期間ちゃんと練習してなかったのでは?と思われても仕方ないね
>>527
栗山以外の監督ならとっくにスタメン落としてるよ
プロ野球は厳しい世界だから 相手のピッチャーがピンチの状況なのに
公のバッターの方がピンチに追い詰められてるもんな
>>529
自粛期間は室内だけだよ
5月下旬でやっと外でやれたはず 野村がいたら清水も元気出たのに
野村がハムのワンダーボーイだった
>>511
もう手遅れだと思うよ
ファンも一緒になって次こそは調子上向くなんて言って損切り出来ない始末だし
上から下まで何から腐っている >>529
たぶんそんな短期間の練習どーのこーのという話ではない
根元から腐ってる 2点なんて簡単に返せる点差なんだけどね
絶望的点差に感じる
>>534
なんか選抜の北海道代表みたいだな
屋外での練習ができないから守備でミスが多くなる ホーム6連敗でも何でもすればいいけど
栗山に打開しようという意図が全く見えん
どーすんのこれ
>>553
そのうちコロナで中止になるだろうと読んでそう >>551
2年間無理って記事で出してるから無理だろ
本人もNPB入りは否定してるし >>552
いけそうだけどね
攻撃するのが北海道日本ハムファイターズだからね・・・ 渡邉もう二軍落ちだろ
そして大田もチャンスでフォアボールでガッツポーズするぐらいの小物だと分かったからもう一生4番狙いますとか言うなよ
>>548
だから決勝まで行った東海大四は凄かった、優勝見たかったなぁ >>551 MLBに行った田澤って日本に帰ってきたの?
で、田澤ルールって残ってるの? >>559
わざわざ札ドの食事に来たんだぞ
それかファイターズガールを見に来た >>553
残念ながらこれが必死の結果なんじゃね?
松本2番にしろって言ってる奴もいたし、上沢清水を抹消したのも間違ってない
ただただ手駒が弱い 西川中島近藤中田に、杉谷もだな
栗山に恩義のある選手だけが
栗山のメンツ立てるために頑張ってるシーズンに見える。
若手はやっぱり世代の感覚も変わるし
OB解説者だって小笠原が戻ってくりゃ
2016より2006感覚に依り始めるし
現場とフロントもメディアも含めた一枚岩感は減ってる
>>559
可哀想とは思えない
今のハムを現地観戦するならこういう試合になるのは自明の理。自己責任。 >>565
BCリーグの武蔵に入団したぞ
あとルールは不可逆の法則がちゃんと生きていれば田澤自身には適用されないんじゃなかったっけか 2016:
ファースト 中田
セカンド 賢介
ショート 中島
サード レアード
2020:
ファースト 清宮
セカンド 渡邉
ショート 石井
サード ビヤヌエバ
打撃もだけど内野守備の劣化激しすぎる
>>572
田澤にも適用されるって記事出てるし、本人もその認識って本人が語ってる記事出てるぞ ホームだろうがファンの声援があろうが
勝てないものは勝てないと見せつける日々
コーチの初心者マークのやつ多すぎなんだよ
何教えるんだ
>>563
少なくとも中田はチャンス来ると自分で決めようとするからな >>569
ほんとそこら辺の選手でしか野球やってない感じ 吉村「さ、今日も新球場の打ち合わせに出かけるとするか」
>>568
マツゴーは西川を一塁に置いてゲッツーになってないだけ大田よりはよっぽどマシではあるが
ただ物足りなさがあるのも事実だなぁ、右打ちするならこだわって欲しい思いもあるし。 >>568
本当に必死ぶっこいているなら大田渡邉なんか1カ月も使わんよ
千歩譲ってセカンドは駒不足って言い訳無くもないが 毎日、明日からしっかりやりますって言ってるってことは
当日はしっかりやらないってことだな
2番3番打って次が近藤中田で四球でガッツポーズはまだありとしても5番ではね
イティーズゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンヌ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ああああああああああ
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
結果出てない奴の代わりに誰かを使うことは大事
例え代わりの奴が結果出せなくても
競争がある事が大事なんだよ
めちゃくちゃ左得意やな
それなのに田嶋の時に外す栗山www
>>586
そもそも大した選手ならとっくにレギュラー取ってるからな
肩の強いのはありがたいからまぁ今の中だと1番マシな選択だけど >>586
物足りないなんて選り好みする余裕あるかね?
使い続けてももの足りどころか何も産み出していないのに ことごとく満塁で凡退
先頭でソロホームラン
そりゃ最下位
やっぱりSB強いや
せっかく檻さんがハム食べて元気になったのに
>>636
せめて前に2番でレギュラーになってた頃くらいはやって欲しい思いはある ビヤヌエバを信用してる時点で末期だしそれしかいないのも事実だしな。
終わってんわ。
やはり中田の後ろはビヤヌエバかね
ビックリ箱だとしても
>>639
そもそもまだ使い続けるって言えるほど使ってもらってないじゃん >>623
今まで一回もランナー居なかったから・・・・ >>623
ナベリョで攻撃終わってるんだから仕方ない >>657
現状、ほかにいないな。7番くらいの選手だと思うけど。 横尾って打率いいけどビヤヌエバよりOPS低い
あのガタイで単打マンとか使いにくすぎる
ビヤはフルに使えば20本はいくだろ
それでいいとは言えないけど
>>651
単年だけそれなりの成績残してそれ以降さっぱりってのが多いからねぇハム
だから西川大田近藤中田辺りしか信用出来なかったし今年は大田が死にかけてるし ビヤヌエバを7番で今年は慣らして来年に備えるか、5番で無理させるか
>>660
それをこっちに言われても
俺はさっさと見切って他の候補ガンガン使え派だし ビヤ復帰してまだそんな試合出てないのにもうチーム内のHR数2位タイという事実
オリックスにやられてオリックスの調子が上がってきてたのかなと思ったら
弱かっただけだった
>>660
もしかしてまだ使い続けていないって大田渡邉のことを指していたの?
もしそうなら1ヶ月使い続けているんだけど なんでワンヒットで泣くんだよ
中島ヲタってキモすぎだろ
>>698
いや俺はマツゴーのことを言われたのだと思ってそう書いたわけだけど >>713
泣くのか?
泣いたり、変な応援スタイルした奴以外いうほど映らないだろ >>717
でも来年はまた中島が酷くなって石井が活躍してそう 西川凡退したら松本でこの回終わるから西川が返してくれ
大田がブンブン振り回してたまにマグレホームラン打つ野球より、中島西川で足使ってとか
そういう野球の方がなんぼか面白い
吉栗はつまらないからそういうのぶっ壊してんだろうけど
>>718 10代で早熟だったのに、20代で晩成とかw >>724
中島が酷くなっても、石井が活躍する事はないわ >>723
多分無意識に鼻くそほじったりするタイプなんだよ ごく近いうちパ・リーグの借金はハムが一手に背負うかもと思ったがオリが強く見えたのは相手がハムだったからか
栗山チルドレンだけが頑張ってると言うよりも
栗山が居ないと行き場のない選手が
頑張ってるとも言える
>>720
じゃあ言っていることは一緒じゃね?
物足りないなんてどうでもいいから松本でも何でも使ってみればいいと言っているし >>730
小学生の時に身長180センチ超えてたからな
だがそこからあまり伸びなかった オリって吉田いるし由伸いるし他にも小粒揃いだけど、ハムってなんもいないよな
今年の中島は頑張ってる
今シーズンは渋い仕事するから女に人気なのもわかる
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
どーてんだー!\\\\٩( 'ω' )و ////
西川中島が頑張ってるの見るとなんか泣けてるくるわ
結局今でもこやつらに頼らんといけない選手層い
智弁和歌山卒業は大成しないって
岩本は2ちゃんねる見てるなw
あと明徳義塾卒と聖光学院卒のプロも大成しない情報はここから岩本は得てるだろw
よーしよしよしキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>781
杉谷のツッペのことも言ってたよ
ダブルツッペ 西川も足が衰えてるから中島一番の方がいいのかもな
問題は中島の体が持つのか
>>794
梨田が就任当初足の野球を否定しようとしてたときに
賢介と稲葉がノーサインでダブルスチール決めて梨田を翻意させたのを思い出したが栗山はそうするとは思えないか 今までのこういうシーン無いから泣いただけだろ。弱小高校が1点取ったみたいな
たぶん球場のファンは強い頃思い出して泣いてるんだろうなw
>>781
これは野球太郎とかにたまに書いてるよ。プロへは排出してるのになぜ活躍できないのとか ああ越えなかった(´・ω・`)
でもこういう姿勢を前の打席で見たかった
マルちゃんに勝ち付けてあげたい。近藤そろそろ打てよ
>>781
智辯和歌山は大成しないは和歌山で野球やってる人は30年以上前から言ってるよ マツゴーいろんな意味でチャンス生かせず
これまた明日2番大田になっちまうじゃんか
>>836
そのうちホームに帰ってきたのは何回あるんだろう… はー
2番がいねー5番もいねー6番はビヤヌエバか誰か
7番もいねー8番捕手
酷いチーム編成だよ
いいねーこういう試合が見たかった
足を生かしてコツコツ
>>668
ま、横尾は日ハム伝統の
住吉、藤島、HONDA金子などのボンクラ長距離砲だからな。
西浦、テルシー中島も次点でそれに入るがね。 >>872
そうなんだよね アウト気にせず走って欲しいわ >>781
でも実際そうじゃん、西川出てくるまでの智辯和歌山OBの最高の野手が武内晋一だったんだぞ Goはもういいや 浅間はどうした?
昇格するって言ってから全然上がってこないけど
おまいら去年中島イラネとか散々言ってたのにな(´・ω・`)
>>881
なんか来年いらねえって言われそうでこわい 翔さんヾ(゚∀゚ゞ)ガンバレ ヾ(゚∀゚ゞ)ガンバレ
今日、攻撃している時間はやたらと長いな
まるで相手を圧倒しているかのような錯覚を覚えるw
ここはコンちゃんで決めてほしかった
中田勝負するかな?際どいとこからのカウント悪くなったら歩かせでしょ?
>>895
前に杉谷がチェンがホーム向いた隙付いて盗塁決めた試合の時はどうだったっけ この前のオリックス戦での西村のドヤ顔申告敬遠は草だった
>>883
わずかな希望だったんだけど・・
平沼ももってないな 中田って左から2割前後しか打てんのに代えてくれるんだな
俺が監督なら申告敬遠2回で渡邊勝負だな
そうすれば1点で済む
>>919
吉井はハムにだけは負けたくないんやろなw >>922
まさか帝京の一番の出世頭ってひちょり? これほんとにプロ野球か?
栗山采配バカにされすぎだろ
しかし日ハムは昔から
田中姓と金子姓が選手やコーチで耐えないな。
広島の一文字姓 丸、梵、林、西、高、音、とか みたいに オカルト採用しつあるとしか思えんわ
マジかー
わざと0-3にしたのか?油断させるために
そんな感じすらするな
パーフェクトヒューマンでまたイキリスイッチ入ったのか?
太田に期待できれば中田もああいう球を打ちに行かなくてもいいんだけどな
あれ打ちに行くのも大田のせい
ひいては栗山のせい吉村のせい
西武今年多少波あったとしても大して強くないな ハムよりちょい強くらいだろ
あー大田が打てないから中田が無理に打ちに行ってしまったってのか
>>987
6連戦続きで平井とかに負担かかって厳しいだろうね キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
mmp
lud20220423024037ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1594809760/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専2 」を見た人も見ています:
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2