◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん6 全レス転載禁止 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1597231566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん5 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1597230113/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
キクヤス←まぁ元抑えだし、わかる
薮田←捨てたのか?わかる
島内←ふぁっ!?
中田←ふぁっ!?ふぁっ!?
山崎隆造 中田廉の良さとは
・思い切りの良さじゃないでしょうかね。
ほんとにフル回転で活躍してくれた時期を見てますからね。
ランナーを背負っても頼りにされる男というかね、そういう印象がありますよ。
ほんとプロの体になったなという思いはありますね。
山崎隆造 中田廉について
・入ったときにはね、どうしてもいらない、特にトップのところに力が入ってですね。
なかなかねこのいいボールと悪いボールの差がありすぎてですね。
まさに再現性が乏しかったんですけど、今はそこを払しょくしてますね。キレで勝負してますね。
そうそう、こういう投球をいつも出来ればまだまだいけるんだよな
>>9 序盤だけ良かった
あとは惜しくもないボール判定にイライラして自滅
負け試合と言えば中田廉
だが、今日に限って言えば一岡より遥かに上だ
山崎隆造 2アウト
・いいですね、コントロールと球にキレがあるんじゃないですかね。
いちおつ
つうか中日がそんなバット振れてるかっつーとそんなことはない
よんたまワイルドピッチ押し出しエラー
防げる部分で防がなかった結果のこの点差なんよな(´・ω・`)
>>9 いつも通り
あいつ昨日中4でレギュラーも休ませて、今日中6野村でリフレッシュレギュラー陣なら。。
運用が下手よね一岡連投させなければ上手く使えるのに
>>24 ほんまか?水本ちゃんにボロクソ言われてたぞ
>>23 ハードル低いな、、、
>>25 いつものか、、
中田の全盛期は143k位のストレートだが
アホみたいにキレまくってた
でも中田も気の毒なんだよな
一年活躍して故障してようやく復活したけどまた一年で
カープは3年活躍しないと年俸が上がらんシステムだから最高年俸が3300万で今2300万だからな
せめてもう一年活躍して5000万プレーヤーになってもらいたいわ
カープの誰よりもメンタルが鍛えられてられきた中田廉
お
チーズハンバーグディッシュ300㌘上がってたんか
キュウリとかキャベツを野菜だと思って食べてるやつワロタ
何の栄養もないぞ
※中田廉は自主トレで階段4620段の上り下りをしていた。
大竹みたいにシュート覚えればまだまだ生き残れそうだけど
廉は上がってきて初登板はだいたい良い
使い続けるとあっという間にダメになる
ちょっとやめてよさっきから
びっくりドンキー行きたくなるじゃん(´・ω・`)
中田はなあ
間隔開けばいいんだけど信用して重用しだすとフルボッコされる
>>35 連投できない中継ぎなんてそもそもいらんわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
今年は球場静かなおかげて投げる時に声出してる投手がわかりやすいね
>>46 たとえ私一人になってもスレ立てますよー❗❗
ガンケルこないだカープには2イニング完璧だったくせに横浜だとあっさり失点しとる
どうにかして裏に4点取る方法ないの?
マルティネスだから100%無理なんだろうけど
中田壊れたとかいう人たまにおるけど壊れてはないよな
>>82 マエケンがめっちゃ声出してた
んん…あっ!
んあーー!
ん…あっん!
って感じ
上がってすぐは良いってことは
2軍だと休養できてるのか
嬉しくて張り切ってるからなのか
廉は出始めたシーズン途中でスクラップになったからな
8月くらいには130キロ台でコントロールアバウトなストレート投げててなんで使われてんの?ってみんなが思ってたと思う
マジでよく投げてると思うわ
>>102 よんたまワイルドピッチ押し出しエラー
これを中日もやってくれればいける(´・ω・`)
俺、今夜カープが逆転勝利したら
愛犬に晩御飯をあげるんだ(・ω・)
廉くんはもう元気に投げとるだけでいいわ
あんなにボロボロになっても投げてくれて
>>117
AI「ヤキソバニラ・・・・・・エッ・・・・・アッ」 ドカーン! >>99 すげー打ちやすそうな球だったわ
あれそのうち炎上するよ
サガン鳥栖でクラスター言うけど、J1どーすんだろね
中止?
西川ピレラ堂林連続出塁で誠也の逆転サヨナラゴリムラン予約した❗
残り野手 石原 磯村 三好 タカシ 羽月 野間
左打者は羽月と野間のみ
>>114 うちの中継ぎだいたいそんなんだからな
耐えたのは九里だけや
西川はよんたまだけ狙え
今の自分の状態で出塁するにはどうすればいいか考えるんや
>>1 ■相手に求める条件
・年齢は39歳まで。年下でも大丈夫です。
・170センチ以上でできれば太っていない人。薄毛の人もNGです。
・専業主婦・子供が2人以上欲しいので年収700万以上
・家事や子育てを手伝ってくれるような優しい人が良いです。
こういうやつはお前を選ばないから
結果論じゃなく、誰もが佐々岡監督じゃ低迷すると思ったよね
就任時、批判多かったもんな
メンバー表を炙ってみろよ
新井 エルドレッド
って出てくるだろ
得点も今のままでは巨人に抜かれそう
打率もひょっとしたらDeNAに抜かれる寸前
あの振った後のドジっ子ポーズみたいなのクソきもいからやめた方がええで
西川や堂林はこういう球速いPにそーれで当てるのが一番よさそう
>>175 もう代打の残りはミートくんばっかりだしな(´・ω・`)
>>185
しょんべんスライダーとチェンジアップあったような?
>>190 ミートくんだって、1勝くらいできるんやで
西川この速い球についていけるということは足の状態今日は悪くないのかな
外国人の差が酷いな
中日はなぜ良助っ人が居るのに最下位なのか
外国人投手なのにストライクゾーンに投げる能力高いな
3点差なら二人出塁して誠也がホームラン打てば同点にできる点差ではあるんだが
>>213 いやさっきのまでの打席とあからさまに違う
さっきまではもうバット振れんわ・・・くらいの打撃だった
なんでこの投手からこんなに粘れるのに昨日は10キロ遅い投手のボール球を初球凡退すんだよw
山崎隆造 粘る西川
・今のは甘いボールなんですけども落ちるボールもあるということでカットするのが精いっぱいというところですね。
西川が悪いっつーより使うベンチが悪いんだよ、どう見てもどっか痛めてる
こんなスイングする打者じゃねえわ
こういう経験で「あ、やっぱ粘っても何の意味もないわ。」って思うんやろうな
>>237 てことは不調なのは足が原因じゃなさそうね
ホームランかっとばせピレラ~
レフトへ~ライトへ~
山崎隆造 西川ファーストゴロ
・チェンジアップを打ちましたけども。
あれだけの速い球を見せられるとなかなか対応はしにくいですね。
>>245 去年今年とろくなの取ってこねーからなカープのスカウトは
ライネルは159㌔投げるけど奪三振率は島内の1/3くらいなんだけどな
厳しいコースばっかだったけどそれでもピレラは正直きついな
佐々岡「よし!休養させても無安打!休養は無意味!西川堂林これからもずっとスタメンや」
>>214 平田
アルモンテ
堂上
梅津
柳
アリエル
が怪我で
ハゲもマクレーンも無能なのにずっと優秀扱いされてたからな
最後に当てたのはヘーゲンスまで遡るのに
今日は早めに夜ご飯食べられるわ(´・ω・`)さんきゅー
山崎隆造 カウント0-2
・西川の時の追い込み方と一緒ですね。外中心なんですけども。
ピレラ三振
・コースといい高さと言い最高ですね。
★きょーおもかあーあぷうわマーケえマーケェマーケェマケェwww★
もう終戦モードですな
とりあえず馬鹿監督更迭からやれ
堂林か松山どっちか休ませたいからファースト守れる選手誰か上げよう
一応言っとくか
今日見に行った奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※皆さんお疲れさまでした。
この9連戦、勝ち越ししただけでもよかったです。
>>342 レフト守る菊池みたいなもんだから実質2番菊池
完封だけは何故か逃れる僕らのカープ
明後日から松山代打で頼むぞ
いつもムカついてここでテレビ消すんだが
相手のヒロインってやってるの?
>>368 世代交代必要なのにメンバー固定してるからなぁ
佐々岡の陰険さがよくわかった。この人間性では優勝できない。石原を上げた意味が全くわからないわ
打線が5点取らないと勝てないのに最後2試合湿っちゃったな
>>377 孵化した稚魚のように下流へ一直線じゃ(´・ω・`)
>>377 もう完全に魔法溶けたから無理だね
とにかく打ち損じが多いし
まずファースト松山を外せよ
話はそっからだわ
あれじゃ投手がかわいそうだわ
好調ちゃうのを外さずマツダでだめなピレラを使う采配。石原をなぜあげたのか事件
ジョンソンの試合はもう全員で負けようぜみたいになってんのかも知れんな
それくらいジョンソンの場の乱し方は看過できないものがある
頑張った人 島内、中田
残りは全員カス
全員朝から練習しろ
なんか最近アホみたいにコロコロ打線入れ替えてるけどうまくいってなくね
>>383 昨日の福谷のインタビューは礼儀正しくて良かった
9連戦きつかったとはいえ
最後の二試合マツダでこれはちと酷い
>>383 rccは流さないけど、中日戦だけはビジター向けにも流してるから基本は流す
まあ流石に観念して次は石原使うだろ
ジョンソンの評価はそれからだ
広島ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww wtwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>396 自分が120球中5日させたのに記者にそれ質問される前にノムスケに切れてたり、
どこが「いい人」なのかと思う
中日にホームで負け越しw
この前も勝ち越せなかったよね
最下位間違いなし
正直この状態の堂林を使うほうが悪いよ
マジでもうぶっ壊れてると思うよ
ただ振ってるだけだしスイングも遅いし
使うだけならまだしも3番って頭おかしいだろ
身体と一緒にまたメンタルもぶっ壊すのか
>>398 連戦連戦でただでさえきつい所に9連戦は持たんかったな・・・
今年は一度も浮上しないで終わりそうだな…
で来年は塹江島内ケムナ森下みんな疲弊してダメになってそう
2カード連続勝ち越したときのお前らの浮かれっぷりときたら(´・ω・`)
まあでも地獄の9連戦勝ち越しで追われてよかったわね
達川が昨日、明日はジョンソンで勝てるとか変なフラグ立てるからだよ
最下位にホームで負け越しなんて論外
もう勝ち越せるチームねえわ
>>408 幸運を持ってるのは羽月なのになぜ使わない
最下位に負け越すごみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>338 高橋周平も足怪我でいなかったな
故障上がり
ちょっと緊急事態宣言出してくれんかな
編成終わった後じゃ1日の休みなんかじゃ回復出来んクソ日程
ジョンソン會沢の組み合わせはFA残留の条件に入ってるのかね
まあこのチーム状態で9連戦勝ち越しただけでも喜ぶべきやろ
>>400 まあ首位に勝ち越したチームだしなすぐに置いていかれるよ
このまま打たないならエラーめっちゃ多いからサードで使えないし
ファーストなら余計もっと打てって感じだし
なんにせよ打たないといけない堂林
西川はよく粘ったな。
相手投手が良すぎた感が強い。
まあ完敗だな。
>>399 勝ち越して最後の日曜日に負けた時もこんな感じだったわ
ホームテレビ見てた奴が一斉にチャンネル変えました!
ジョンソン
5.1回 被安打5 四球4 三振0
これ石原に変えたらなんとかなるのか?
リーグ最弱打線の中日に三振0って
最下位相手にホームで負け越しって
しかも負け方が酷い
2番に羽月入れた時に思ったけどバントしないだけで上位打線軽視なのはかわらんな
田中に代打出さない、坂倉から長野に替えて打てないでブチ切れました
>>445 ゴミじゃねえよナメんな!!!
産廃よ(´・ω・`)
茨城ゴールデンなんちゃらと交換しろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
数少ないチャンスで3つもゲッツすりゃそら勝てん
4安打しか打てんかったし
>>439 西川は阪神戦初戦で3打席で交代してから急降下、恐らく走塁で足やった
堂林は新井との対談でサードしんどい、不調は疲労って愚痴ってた
守備捨てて打つだけのやつが多いのに打てなきゃおわり
>>469 きもすぎwwwwwwwwwwwwwww
>>463 なるわけねーだろ
井領くらい見下して打ち取るくらいじゃねえと
調子には波があるし何試合もヒット出てないってほどでもないからそのうちまた打つようになるよ堂林も
>>463 とても思えないねえ。
でもなんで石原を上げたのか疑問
松山で何試合落としたのか
代打が適任なんだよ、頼むよ
みんな今日は早めに終わって遊びにいくんや(´・ω・`)
>>440 あれで底は抜けたと思ったんだけど
やっぱり弱いもんは弱い
>>409 どうなんだろうね?
俺は野手がエラー怖がって萎縮してるように見えるけど
とにかくジョンソンの振る舞いは何の得もないから改めるべき
柳さんにカンペキにやられました。
完敗です。すみませんでした。
初回先頭の西川よ
ここで柳の出来の大勢が決まってしまった
>>469 きもいねんおっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジョンソンはまともなピッチング出来るまで上がってくんな
邪魔じゃ
>>473 まあ普通に考えて同ポジションで年齢近かったら中悪いだろう
初回速い球使っていい立ち上がりかと思ったのに
変化球使いだすといつものパターンになっちゃった
ぶっちゃけカード勝ち越しが話題になった時点で寂しかった
>>463 今日もし石原だったら3-0で負けてるな
>>483 今日って松山で落とした試合に含まれるの?
>>398 8月は坂倉長野誠也の3人しか打ってないのに二人外れたらからな
佐々岡「9連戦勝ち越し。良いよ、切り替えてまた、明後日です」
>>494 きもいねんおっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>489 佐々岡の場合この前2エラーしたとき言ってたのは
「この壁を乗り越えてこそレギュラー」だなw
まぁ似たようなもんだが
>>338 二軍の試合観てたら投手は吉見と又吉、打者は平田と藤井とか出てて一軍かと思ったわ
坂倉を代打の代打で無駄遣いするくらいならその前に田中のところで出しとけや
もう二度とジョンソンで勝てる気しないけど代わりが床田では同じなんだよな。
ここは完全育成試合にしよう
これで5試合続けて一桁安打のはず
明らかに打線が下降気味だね
チーム状態が悪いわ(^_^;)
明日の休養で疲れが取れたらいいのだけど、明日大阪移動なのかな。
>>503 含まれるやろそら
最初の二点は普通のファーストなら0だわ
達川と前田が解説の時は、大抵負けるから
今日も負けると思ってた
松山で落とした試合なんかないよ
と言うか今年野手で負けてる試合はほとんどないんだから
>>487 基本投手にしか興味ないと思うからイマイチ見えないね
構えた所に投げてないのにリードガーって言うバカが増えたのは
やっぱりノムさんを信仰してんのかね
まあ昔から捕手論争はあったか
>>511 田中菊池への忖度要らねえよなあ
まあようやく2番から外せたくらいだし見えない成約あるのかも知れんが
>>431 前々回のジョンソン先発時なんかわざわざ同日に石原を落としたり、ジョンソンに嫌がらせしてどうするんだよ。ホント陰湿だわ
ジョンソンもヤスも戦犯にならなくて良かった良かった
>>512 お疲れムード(´・ω・`)
相手も同じじゃんと思うかもしれないが今日の試合はお互いタイムリーは一本ずつなんや
先頭よんたまワイルドピッチ進塁押し出し投手打撃に失策
これで負けた事を忘れてはいけない(´・ω・`)
>>463 つーか250万ドルも払ってるんだから捕手と守備が微妙だったとしてもホームで中日打線くらいHQSしてくれよ
このクッソ暑いなか屋外で9連戦だもんな。
アホみたいな日程
>>521 でも強いチームは汚いみっともない点の取り方をするからね前田の言う通り
>>531 構えたところに投げきれないのも計算してリードしろとか言ってるやつたまにいるしな
鈴村動画にコメぶつけてきたわ。快勝だと喜んでいたわ(-_-;)
もし西川が怪我なら、
去年、怪我の田中をさんざん使い続けてチームが沈み、田中の怪我も治らぬままにした反省がない
>>483 松山が足引っ張っても代わりいないんだから仕方ない
松山を使うのは監督の問題じゃなくて編成の問題だから最初から詰んでる
ヤスはなんでクラブトスしようとしたの?
右手で素手で取って投げりゃ良かったやん
>>539 これがからくりで巨人打線に要所で打たれたとかならまだ分かるけどなぁ
ちょっと情けないわ
ジョンソン契約いつまで残ってんの?
正直来年37になる計算できないピッチャーに3億は高すぎるわ
同じ年俸で新外国人ガチャ引いたほうがよっぽど良いよ
>>527 「打者」は働いてる、「野手」は言うほど働いてない
中でも松山は走守でかなりマイナスあるので調べれば落とした試合もあるんじゃねーの、たぶん
>>509 まあ他所のことだがなかなかまずい
石川が希望
佐々岡じゃあもう無理だよ
リーダーがいないチームでただヌボーっと
無表情で座ってるだけの監督じゃあ士気が上がるはずもない
打線の方がは疲れもあるだろ9連戦後半だし
積極休養とか言っといてぜんぜん休ませてない
西川なんて8/9スタメン、休養日に代打で出てるし
>>557 ビシエドのは普通のファーストなら併殺で終わっとる
>>533 嫌がらせもなにもオープン戦もずっと會澤と組ませてたし
松山ファーストは松山が悪いってより編成が悪い
ファーストレフト舐めすぎ
>>505 RCC石田充アナ歓喜
これで大好きなCBCラジオのドラ魂ナイトをフルで聞ける
田中も正直シンドイわ
菊池の帳じり安打も見飽きたし
西川の悪球打ちは限界
打つだけの松山もゆー程打たないし
ピレラは語るに値しない
なんだかなぁ~
>>565 緒方はファンの人気高くなかったし復帰は将来的にもないのではと思う
>>570 え?いうか今日のピッチングなら次あるやろ
>>545 カープも3連覇してたときはそうだったからね
マジで磯村と坂倉を代打で使いたい為だけの石原ベンチなの?しかも滅多に二人代打で消費することないのに?
>>561 0行進の日本新記録でも狙ってみてほしい。
ムダに点取るくらいなら
ぶっちゃけバティスタと菊池で今年のチーム編成ミスしたのはあるだろ
ファーストとサード軽視は
>>533 石原は今年引退ほぼ確定。来年になって他の捕手と合わな~いとかで置物になってると困る。
今の捕手陣と息が合わないなら今年で石原と一緒にジョンソンもサヨナラ。もうシーズン終わった今年にその見極めが出来れば来年に向けての一つの成果にはなる。
ハジメは料亭ばっか行って現実逃避しとんのちゃうヤロな?
来季も佐々岡?
二年連続最下位決まったわ
>>564 9連戦でレギュラー1人につき1試合外したからそれでOKって感覚なのかねえ
広島屋外ホーム、例年にない猛暑、コロナという異常事態考えると
2試合は必要だったんじゃないか
野村や柳のように球速がなくても投球術で抑えられる投手は凄いね
西川は阪神戦の前のヤクルト戦位から外野にあんまり飛ばなくなってたから阪神戦の走塁はあまり関係ない気がするがねえ
もう助っ人は現地スカウトじゃ信用ならんから
編成とコーチが現地に行って自分の目で見てこい
まぁでも柳が簡単に攻略できない良い投手だったのは確かだったろ?
こういう日もあるよ
>>509 今年、吉見にのらりくらりとかわされて1軍は負けた試合があったよね
で、2軍は吉見に勝つというw
セリーグの中じゃカープは中日の中継ぎが1番苦手よね
先発打ち崩す展開じゃないと中日はムリだわ
>>529 てことは故障者ほとんど居なくてこの順位のカープのが中日よりも深刻かもな
というかマジでこの根性論野球を令和の時代にまで見せられるとは思わんかったわ・・・
やってもらわないと困るって台詞を堂林に言うか普通?1600万の選手やぞ・・・
おまえらそんな毎日イライラしてるくらいならしばらく野球観るのやめたら?
その方が幸せじゃねえの?
>>591 目の前に石原がいるのに組めない焦らしプレイだよ言わせんな恥ずかしい
>>537 はい、反省します(´・ω・`)ごめんなさい
今日の試合を見た感想がファーストの守備を固めろってのは斬新だ
まだ完封負けないんだっけ?
完封されても良かったんだけどなあ
金曜は当日移動の方がいいような
明日はゆっくり休んだ方がいいわみんな
ズムスタで絶対打たない黒人使うな
こいつのホームでの成績見ろ!
絶不調の奴を一番に置くな
>>421 これ本当に意味わからんよな
2番菊池と何が違うのよと。黒くなっただけじゃねーか
>>559 そもそも同じ年俸なんて今までの傾向から見て出す訳ないから
最初からそんなガチャは存在しない
1点どまりの8回裏でベンチはほんわかムードだもん
勝つ気ないよほんと・・・
>>574 いや展開変わってた可能性は大いにあるやろ
はっ現実逃避から東大王見てた…
そろそろ次スレ立てなきゃ…
>>554 あそこでグラブトス選択するところがやばいな
その時点でもうギャンブルプレーだろ
>>594 バティスタとかさっさとクビにしないのが本当におかしかった
あのせいで散々関係ないカープファンがdisられたし
こいせんのルールとして松山野間安部は何言っても許される、があるからな
安部は今二軍にいるから松山罵倒タイムが倍増えるって事だ
西と対戦すると、どうもその後おかしくなるな
まぁ単なる偶然かもしれんが(´・ω・`)
堂林の不調の原因は疲労だろ スイング鈍い しかし休めねえな
実況席って虫の声が聞こえるのね。
家かと思ったら違った
>>623 松山が編成ぶち壊したせいでそんな選手いませゆ
14日からは2軍戦もナイターか
2軍の方が楽しそうだから2軍見ようかしら
>>594 菊池に指標が全ての今のメジャーで需要あると思ってたのか
バティスタに潔白の証拠が出てくると本気で思ってたのか
まぁここらへんの見通しの甘さやね
若手使わんと泥臭くならんよ(´・ω・`)
みんな自分のためにしかやらん
ジョンソンは先頭出したら当たり前のように点とられるから萎えるわ
>>625 ギスギスしてても雰囲気悪いとか言いそう
>>568 だから、石原とバッテリー組ましたらええやないか。せっかく上に上げたんやから。何回同じ失敗させとるんや。
>>637 次のカードはまた西だよ?西藤浪秋山で3タテやな
>>591 今日組ませなかったという事はそういう事だろうね
>>616 今日だけじゃないけどな
普通にあいつがファーストおったら投手が打たせてとるピッチングができない
打ち取っても当たり前に12塁間抜けていくからピッチングも狂うし球数も増える
代打でええよ松山は
どこもチャンスはファーストストライクからがんがん振っててうらやましいわ・・・
それ振れよそれ振るなよで追い込まれる打線とは違うな・・・
>>631 だよね。
グラブトスなんて上手くいくどうか分からんプレーなのに
>>623 安部:2軍でも試合出てない、不調で降格じゃなく故障
小窪:2軍でも試合出てない、故障
メヒア:2軍でもそんな打ってない
林:ファースト守備はそこまで上手くない、1軍で肥やしにするより試合出したい
石原上げたなら使ったらええやんとも思うけど
それで今日みたいな結果になったら逃げ道ないなるからな
>>640 マジで❗❓って…
試合は最後まで見て負けた瞬間チャンネル変えたんだ😫
メヒアがちいとも役に立たねえから松山も堂林も休めない
>>655 いうかそもそも今日のKJは合格じゃね?
休ませれないっていうけど羽月いるじゃん。捨て試合作る覚悟でいいと思うんだよね
前田は攻撃型2番指示か
誠也2番とか言い出したぞw
>>664 サード守れる奴も二軍にはおらんのか?
打撃は期待してない 守れるだけでいい
長野がね・・
全盛時を彷彿させる状態の良さを見せてたのにここで休ませるかね?
間抜け過ぎるよなこれは
ほんわかムードって結局熱いやつがおらんのよな
戦意なんて最初からないわ
次のカードはビジターで阪神か
また近本や梅野やサンズに打たれまくるんだろうな
そして天敵中の天敵 西…もはや絶望感しかない
投手出身の監督なのに、投手陣崩壊はなかなか
与田でもキッチリしてるのに
>>669 今日なんて打線が酷くて我慢しきれなかった、ぐらいの評価だと思うんだけどな
まぁ最初飛ばしまくったのはあるだろうけど
>>669 落とす理由なんてないしな
まあいつか勝つやろ(´・ω・`)
9連戦締めくくりということは明日は試合がないんか
(´・ω・`)
>>638 大瀬良より防御率良いからそう簡単にはいかん
真っ二つの一、二塁間のヒットでも松山罵倒しとる奴いるしな
松山罵倒してると負けたイライラが解消出来るんだろう
もっと罵倒してええで
中日なんて昔は勝って当たり前だったのに変な監督で遊んでる内にどんどん他球団に抜かされてくわ
今や横浜阪神にすら格上に行ってしまった
>>673 それは羽月とか三好とか上本とか既に1軍に上げてるじゃん
中日から5.1イニングで三振1個も取れねーやつをどうしろって言うんだよ
そんなもん前に飛ぶんだからヒットは確率で産まれるしどうしようもねーだろ
なんか今年の勝率は最終的に3割くらいになりそうだな
そう思える試合だった
マツコは休ませよう打てんし
サード三好 ファースト堂林で
守り勝つ野球や!
打線が止まってきたわね
しばらくは我慢の野球やな。投手陣頑張ってや
>>689 まあでも守備アカンでな
だからってなんでも松山松山で叩くのもアカンでな
まともな感覚なら金曜は堂林外すと思う
てかやっぱ機能ブルペンデー&主力休みで金曜野村先発で良かったんだよ
結果論じゃなくてマジでよ
>>673 サードはメヒア中神小窪だから本当に期待出来んぞ
しかも全員上手い訳でもないし
>>671 シーズン中にここまで広島OBたちが苦言を呈するのも珍しい
佐々岡とオーナーに対する不満爆発しとる
>>666 僕の夢話を騙ってしまったのだ 申し訳ない
>>701 その堂林の負担を減らすためやろ
てか本来今年の堂林はファースト構想やったんやから・・・
>>669 まあ今5回投げれる投手を
ローテから外す余裕ないからなあ
打たんのは構わんからメヒア上げてファーストとサードの起用に幅をもたせた方がいい
しかしナカターレンは球速上がってるし、島内もまた結果をだしてくれた
未来への明るい兆しがあることも事実
昨日の松山が堂林の送球こぼしたのが全ての流れを悪くした
ここだとジョンソンの時は打撃捨てて守備重視でスタメン組めってのよく見るけど
実際そう言う極端なスタメン組んでみても良いんじゃ無いのかねえ
カープベンチはそれとは逆の発想で打ち勝つ方向のスタメン組むけど実際は打たんし
>>693 しかもカープの守備陣はザルだからな
球にキレがないジョンソンの奪三振率低下、HARD%の増加、クソ守備の三重苦で絶対勝てない投手が完成した
やっと9連戦終わった…
明日はゆっくり休んで欲しいわね(´・ω・`)
>>708 松山を叩いてるんじゃないで
使ってることを叩いてるんや
なんであんな守備の奴が不動のスタメンなんや
普通に大マイナスだろ
数字見んでもわかるわ
中日ファンだけど
うちはそもそも横浜相手に極端に弱いだけで、おたくらはウチ以下の雑魚としか認識してないぞ
平田アリエルアルモンテ抜きのハンデでボロ負けしてるようだしな
>>708 1-0の時点で松山罵倒されてたし負けたという結果が加わったんだから
もっと罵倒してほしいわついでに野間も
>>726 そうだそうだメヒア使え(´・ω・`)あれ、違う?
以前のジョンソンなら守備重視も分かるけど今のジョンソンで守備重視なんてしたら
淡々と点取られて無抵抗で負けるだけになりそうだが
今年の成果はキクタナ下位へ異動が叶ったことやな
来年は松山を代打専に
小さなことからコツコツと
でも外人は絶対当てろ
松山には守備機会を与えてはいけない35歳の選手
これ以上内野がうまくなるわけもない
打てなくても若いの使った方がまだいい
指標でもハッキリでてるがな
>>722 だって遂最近元メジャーリーガーのOBが打ち勝つ野球しろと言ったし
勝てるかどうかは別にして京セラだし秋山からはこないだと違って点は取れる気がする
もうマツダの点が取れないあの感じが本当にヤダ
まあ今日はみんな嫁さんや彼女とお楽しみやろ
リフレッシュしてまた金曜から自分たちの野球をやるだけ
>>727 その雑魚さんに19点も取られてしまったのか
悲しい話だ
上手くいけば7勝2敗と思ってたが、5勝4敗
せめて6勝3敗なら
>>726 まあクラッチだったりするからな
あとは叩かれ要員だわな
編成が悪いわ
>>726 じゃあ佐々岡を叩けよ
お前ら松山を直接罵倒しとるやろが
今更正当化ぶるな、もっと罵倒しろ
ピレラはちょっとあかんね
外スラを引っ掛けるのが趣味です、って感じ
松山は代打が適任
得点圏で短打以上を打つ確率は高いのだから
守備はさせてはだめ
ジョンソンまあギリギリ悪くはなかったけど四球出して自滅だし良くはないよね
佐々岡も自分のチームの実力が分かっただろう
借金を返すとか言ってる状況じゃない
来年、さ来年に向けて投資しよう
松山は守備が問題に見せかけて打撃も平均以下というヤバい奴
打線が酷い状態だな
そもそも出塁すら出来ないから
にっちもさっちもいかない
>>714 自分も9回裏は誠也の逆転サヨナラHRが出ると妄想してたんんだ…😥
菊池は超金持ちなのに変な女にひっかかったんだろ 若い女選び放題じゃん
>>722 まあ守備重視スタメンなんて組んだら点入らなさすぎるからそれはそれでジョンソンがイラついて崩れて終わりだしな
方向性は今のやり方で間違ってないと思う
>>747 会社員にノルマかけるとプレッシャーかかるように試合前にそんな事言うからあかんのだ
>>727 煽ってるつもりかもしれんが、ここの全員誰も中日より強いと思ってないぞ
とりあえずゴンサレスの方でいいからDJとスコットと2対1でトレードしてくれや
お得意のセイバー打線が全く機能しないから
今度の矛先は松山か…哀れだなあ
今や堂林のサードはメヒアよりは上手いぞ
堂林サードでいいと思うが3番はさすがに荷が重いな
1日休んだところで藤浪ってのがな
西川松山休ませてもらえない
松山の存在自体を叩いてる奴らが今更「松山は叩いてない」とかどの口が言うのよ
>>751 だから使うな言うてるがな
代打で使えとずっと言うてる
>>746 そんないかにもな煽りはスルーしたらいいよ
なりすましか知らんし
>>761 WARマイナスはそうでもないとならないからね
>>761 そうそう
もっと打てと言うのならわかる
ファーストの守備固めろ!は意味がわからん
>>756 まあ及第点だけどエラーや判定に不満な態度出すのは改めてほしいわ
まあ今の松山は晩年の前田神を外野スタメンしとるようなもんだからなぁ
林を試したいよ。
ファーストでダメだったとしても出して欲しいよ。
どうしても林が1軍で観たい。林なら今のと未来のカープ助けてくれそうだよ。
大盛羽月試してるんだから、1番有望株の林を、、、、
連覇中の7、8回の逆転をYouTubeで見てると今が虚しいぜ(´・ω・`)
>>750 打点乞食の松山はA5ランクの最高品質
ファーストにいる松山は半額牛丼用のくず肉
初回の西川のやつとか選んでたらチャンスになったんだよな
西川の二塁打の後のピレラもセカンド方向に転がしときゃ1アウト3塁のチャンス
そういう細かい所ができてたら打力が同じでももう2点くらい入っただろう
>>769 セイバー打線ならWARマイナスの松山は使わんぞ
>>779 ファーストの守備固めるために使うな言うてんねん
代打でええがな
田中を1,2番に戻せ よくなってる
堂林は下位にしろ もうわからない状態になってるだろ
まぁメヒア覚醒詐欺でかなり予定狂ったのはあるよね
メヒア三番サードでファーストは松山堂林を使い分ける予定だったんじゃないの
兎に角3番がいないから状態のいい長野に賭けてみたい
>>778 3割30本撃ってるときのバレンティンでもマイナスになってなかったか?
>>788 中日はゴロの間に先制したり外野に飛ばして進塁させたり細かい野球できてたな
先発の差もあったけど今日は野球の雑さが目立った
>>795 何でセイバー打線じゃないって言ったらそう返すのかねww
まあOPS0.85くらいはないと割に合わない守備走塁のファーストだからなあ
>>791 もっと打てるやつがいるなら絶対にそっち使うけどファーストで守備いいやつを優先して使うとかないやろ
セイバーセイバーいうのにファーストの守備重視ってなんやねん
監督が柔軟に動いたのは連戦の最初だけやったね
今年一年限りで監督かわってほしいわ
松山タイプって今の時点でホームラン10本打ってないといけないと思うわ
ホームランがない守備走塁難はWARの数値が示す通り貢献度低いだろう
クラッチと言ってもホームラン少ないから誠也の後ろなのに打点多くないしな
>>788 まあそいういう打撃ができんから
首脳陣もバントって考えるんだろうな
わからんでもない気がしてきた
>>797 まあ巨人も3連戦1回も勝ててないし
今の中日は強い
真面目に聞きたいんだけど
お前ら友人とカープの話する時にデータとか持ち出したりしてんの?
「あいつはWARが大幅にマイナスだからなあ」とか
横浜が優勝できないのは糞ボールも振る淡白な打撃だったから
こういう打線は安定しないんだよ
ボール球振り過ぎるやつはスタメンで使うな、育てるな
>>794 あいつコロナなきゃそもそも2軍だろ?オープン戦中盤くらいで降格してたし
>>800 てか今年細かい野球なんかやれてないでしょ
羽月がスタメンだったときくらいだよ
今日何が腹立ったかって大工の源さん当たったのにラッシュに入らなかったことだわ
まだ一回もラッシュ入ったことねえわ隣のお兄ちゃんはサクッと入ってサクッと2万発出してたが
ここまで被完封能力高いと
マツダで0-0で最終回裏行けばサヨナラ勝ちかな
>>805 それで結果勝ち越したんだから問題ないんじゃないですかね
いつかやったようにファースト西川センター大盛という手もあることはある
>>809 じゃあその巨人に負けてるヤクルトは弱い?そのヤクルトに勝ち越したからうちが強いな
巨人2日休んだからリフレッシュできたんだろうな(´・ω・`)
>>762 出塁はしてると思うがいいように併殺打打たされたり後が続かない
>>788 タクローがいた頃は
そのへん意識付けが出来てたのにな
いなくなってから
一人一人が好き勝手やり始めて
まったく連動しとらんな
松山がWARマイナスっても
チーム内じゃ1番マシなんだろな
>>816 バントだけは多いからできてるといえなくもない
西川が恐らく怪我、堂林が疲労、アツが脇腹で一斉に打撃不調に陥ったからな
そりゃ点取れなくなるよ。タナキク良くなってるっても言うほどだし
長野坂倉使ってる試合ぐらいしか打ち勝てるイメージない
カープは
振る凡王朝
失点王
刺さん朝
ごくたまに上手いや朝
とらせん民は長く続く「あっバース朝」
坂倉がファーストやってくれたら松山問題は解決するのにな
達川がジョンソンは勝ちますよとか断言しやがったがマジ何であんないいかげんなんや
先発菅野でデラロサだって戻ってきたのに巨人は明日勝つのは厳しいとかホンマ胸糞悪い
福谷、柳と良いピッチングされたんだからしゃーない
ただ打線で攻略しようと言う工夫が無いのは残念
誠也も打球がずっと上がらないオワコン
コーチ仕事しろ無能が
まーじゃあ堂林をファーストに戻すと今度はサードが誰もおらんし
そもそもその堂林も今酷いし
結局編成の時点で負けてるんだよな
CS無いし今年に限っていえば順位が下位で終わった方がドラフト有利なんでしょ?
バカみたいな脳筋メジャー野球やらなくていいから伝統の赤ヘル野球で頼む
例えばサード三好ファースト堂林とかでいいんだけど
35歳の守備下手に守らすよりは
松山は得点圏にランナーいるときの代打がいい
坂倉にファーストだのサードだの言ってる人は
それこそ守備が負担で打撃が狂う可能性を考えないのかね
>>813 とは言えカープは下の若手もフリースインガータイプだらけなんだろ?
>>770 西山喜久恵と結婚して
きくちきくえになって欲しかったなー
(´・ω・`)
松山は5番にはちょうどいい・・・可もなく不可もなく、5番とはそんなもんだ
それより深刻なのは3番やな
罵倒ランクBの安部を上げよう
あいつも大概叩かれるからな
>>841 最下位は逆に難しいっていう人もいるけどどうかね
>>835 あいつ野球やってなかったらどんな人生歩んだのか気になるわ
マルチ商法とかは得意そうだが
>>835 達川が強く根拠無く言い切ると
必ず逆の目が出る
>>827 ほんそれ。
日本シリーズで負けた日ハムとかそういう賢い野球してきてた。
意識付けって大事
やっぱね
どうしても思うのは投手のタイプが似通ってるような
他球団見て思うのは中継ぎに特殊なフォームで投げてるのが一人は居るよね
>>851 達川はその手の商売も過去にはやってたぞ
>>835 そりゃ大敗してんだから見てる人へのリップサービスじゃろ
そのくらい許したれよ
>>843 その理論ならジョンソンの時石原使ってもいいんじゃないかな
>>841 まあ有利だけど今年掘り出し物とかあるのかね
コロナでどこの球団も調査不足になってそうだが
ネタで見たらホントに石原を使えで埋まってて噂通りだったヤフコメ
>>846 奨成はBB/Kが優秀なタイプ、この前も猛打賞ならぬ猛歩賞とかしてる
ていうか選球眼、右打ち、盗塁ってキャッチャーにあるまじきプレースタイルw
誠也もイマイチだな
ここ何試合かはホームランもないし打点も少ない
広島さん🙈
ちなDだけどマツダでこんな勝てるようになって嬉しい🤣🤣
そっちは苦しそうね🤕🤕
まぁまたよろしくね😉
>>851 一応商業高校から大卒だしインチキくさい会社の営業なんかできそうだな
愛知のCBCラジオの番組にメールを送るRCC石田充アナウンサーw
>>864 あげてるのに使わないのは意味わからないからそう言いたくなるのもわかる。枠が
>>846 田中もフリースインガーだった
だから指導次第で成長できるんだよ
いっつも相手Pの球数少なくてイライラするわ
アホみたいな打撃ばっかして相手助けまくる攻撃
達川のアホは去年
「誠也は三冠王獲ります。断言します。このVTR残しておいて下さい」つってたぞ
あんなアホを面白がってるのもアホしかおらんやろ
まあずっと結果出せてないんだからラストチャンスの意味で石原とバッテリー
だと思った人は多いだろう
9連戦5勝4敗か
やっぱり今年は無理だね
早く育成に切り替えろ
なんでピレラ先発だったんだろ
大して長打力のないフリースインガーいらねえよ
起爆剤に1番センター大盛とかできねえのか?
WARは打つだけの選手キラーの指標だからな
今年のセリーグの外人とか全員下の方だし去年の筒香やバレも相当低かった
松山くらいの打力だと全盛期でもほとんどプラスないと思うわ
誠也は昨日内角を上手くこなしたから、多分そのイメージを追ってるな
いつものパターンだから心配いらんだろ
中日の抑えとか凄くね?
うちと段違いなんだが
金あるっていいよな
>>844 サードどうするの?
という馬鹿げた議論してもつまらない
と言うか何度も書くが9連戦でこの結果は上々
なんで数日前の連勝を忘れてネガネガするのかねこいせんは
カープ男子で堂林とデキ婚してからマスパンを性的な目で見るの辞めた人って結構いそう
コースケは監督のカラーに合わせてフリースイングも待球もできるってタイプ
なんだかんだ野球エリートだわ
スタメンにいらないのはピレラ松山
菊池と西川は守備と打撃で仕方なくスタメンに使うしかない
誠也はホームランは30本打てるか打てないかの打者
山川、村上、岡本とは打球が違う
中日は昨日の対カープデータ分析がぴったり嵌ったね、弱くてもトラックマン導入してコンピュータによる解析やっているのとオーナーのりそうやきゅう。頭空っぽ子供の草野球の差
石原使ってジョンソンが5回3失点100球でも
「ほら見ろ!!やっぱりジョンソンは石原!!」と言いそうなアホコメ民
>>841 今年のドラフトはシーズン中に実施
最終ではなく途中の順位でウェーバー順が決まる
下位が有利と言ったって2位指名が早いだけだし
>>865 そうかショウセイがいたか
>>873 田中は2年目にスタイル変えたね
でもさすがに西川とかはもう選球眼向上の見込みなさそうだけどなあ
暗黒カープは弱くても諦めないから魅力はあったし
たまに変に熱い試合があっておもしろかった
今は主力が簡単に諦めてるように見えるわ・・・
磯村がノムスケ専属になってるし代打でも出番なくもないから必要なんよ
ずっとベンチにおるだけの捕手が
しょーせーやとさすがにもったいない
だから石原
出番与えるために上がったわけじゃない
延長10回までしか無いのに万が一の時の保険のためだけに選手枠潰す意味がマジでわからん
それなら敗戦処理以下のカス投手でも入れといた方がまだ使う場面がありそう
ほんと近本やらしいわ
粘って粘ってヒット
こういうのが欲しいんだよ
>>867 ナゴドでマツダの返り討ちをしてやんよ(-_-;)
捕手どうこうより中日打線相手にして5回投げて三振0はヤバすぎるだろ
中田廉ですら三振取ってんだぞ
どんだけ棒球なんだよ
>>866 打点は得点圏のチャンスがほとんどないのでは?
四球も多いしチャンスで誠也ってシーン自体が今年少ない気がするわ
>>862 捕手はしらん、會澤メインたまに坂倉時々磯村の今でいいんでは
一塁に守備下手の伸び代ない35歳おくなといってるだけ
解説者もみんなKJ石原に戻して
最後の賭けみたいに思ってたっぽいのにな
こいせんもすっかり騙されとったし
>>738 守備重視も何も四球で崩れるから意味ない
サード守れてそこそこ打つ→堂林だけ
ファーストを高水準で守れる→堂林だけ
盗塁できる→堂林だけ
なんなのこの人・・・
もう(休み)ないじゃん・・・
>>890 直近の連敗の方が頭に残るのは当たり前のことでは
>>891 デキ婚じゃねーわ
俺のマスパンを下品な女みたいに言うな
>>904 投手が弱くて勝てなかったけどあのいけいけドンドンの打線また見たいわ
>>902 松山より格上の筒香やバレでさえ低評価になる指標だからな
松山がどうこうじゃなく打つだけの選手の限界だと思うわ
誠也は打球にHR角度つけるのが上手くないからなあ
上がらないか上がり過ぎの2択
あと打率キープの意識が強いのもあるかな
>>873 相手投手は楽だろうな
こんだけ何にも考えてない
馬鹿打者ばっかりだと
た
ジョンソンは意図的に首切るつもりだよ
高給取りを切りたいのかたまにこのバカフロントはこれやる、
で来年他球団に移籍してまともなデータ解析と勝つためバッテリー起用すれば
シーズン8勝くらいする
とにかく弱くなりやすく強くなりづらい松田商店、
勝つことよりオーナーの理想やきゅう
コロナワクチン期待できず来年も無慣習試合継続で経営危機で放り出せクソハジメ、
そのあと勝つためならいくらでも頭使う中共ファンドあたり買ってくれ
>>912 ジョンソンはよく審判に低めの球のボール判定に不服な態度を取ってるが普通にボールだな
今年は球が垂れてるから入ってない
だから三振も全然取れない ゴロpとはいえ空振りさすがに取れなさすぎだとBABIPの影響は避けられないから当然打たれやすくなる
強制的に坂倉を一塁でも他でもやらせろ
こいつはじっくり見て打つタイプだからチーム力が上がる
まだ会沢の打撃も捨てれんからな
>>918 福田
せめて今日ちうにちじゃなかったらなー
レフトとかファーストに守備いいやつ入れたら指標がプラスになるとかいう話じゃないやろ
そういうポジションっていうだけの話
>>929 全盛期松山めっちゃええとこで打ちよったから
ついね 数字で出すとつまんねえなあw
俺も昭和脳言われるだろてぇ
WARとかいうゴミ指標を参考にしても全く意味ないな
>>888 彼、3年目で年俸が6000万
カープの糞外人投手と大して変わらない額
>>934 た、って何やねん
8勝しても12敗くらいするんやろな
>>913 得点ランキング見たら一目瞭然だよね
明らかに誠也が塁に出て後ろが返してる
やっぱ強打者は二人続かないと威力半減以下なんだよね
要は丸が抜けた三番
今期待するなら長野やろな
坂倉も魅力だが捕手だから使いにくいわな
元近鉄の北川の登場曲みたいに盛り上がる登場曲を選ぶべきなんや… アンパンマンの何が盛り上がるんや…
ジョンソンが石原と組んだらそれは最終勧告
アツと組んだってことはまだ期待してるってこと
>>930 その方がイイ
三振かHRかみたいなんは嫌だ
>>940 平成令和とかいう昭和の遺産を食いつぶしてるだけの時代に人権なんかないよ
二軍では俺の中神がホームラン打ったな
ただ三振が多過ぎるのはいただけんな
もっと頑張れ
>>930 大山や岡本のマン振りはホームランになるけど
誠也のはライナーで2ベースになるね
ジョンソンはもう無理くさいな
絶不調のビシエドやイリョウごときにパカパカ打たれてるようじゃ
>>890 開幕ビジター連戦で貯金2から最後連敗して
ビジター5分だから上出来とか言ってたのと
似てるわ
ホーム帰ってきたらゴミ試合連発で借金まみれ
>>927 アレハンドロ・メヒアなら2打席連続とか2試合連続とかまず無理やし
今年はビジターでの試合のほうがまだ勝つ可能性高いし負けてもまぁまぁ楽しめる
マツダでの試合ひどすぎる
>>941 引退選手の就職先という松田商店スコアラーに指数活かす頭ないよ
万が一にでも石原と組んで勝利でもした場合のことを考えるとベンチもちょっと気にしてると思う
なるべく石原のスタメンなんか作りたくないもん
ただでさえ會澤のスタメン減ってきてる
>>954 というか井領くらい見下して軽く抑えてくれないと困るわ
それができて初めてリードだのの話をできる
>>950 何かコンプレックスもってそうだなこりゃ
>>944 だから田中にやたらチャンスで回ったり
おかしなことに
あのいちいちマウンドを見る仕草はグラウンド整備の人らにも失礼やねん
柳は何も気にせずに投げてるわけでね
佐々岡のジョンソンに対する仕打ちも「オレのやり方に従えコラ」みたいなもんだもんな
別に勝つならジョンソンの気持ちを考えてあげてもいいと思うけどね
例え負けても自分の方針に従わせるやり方は自分の首絞めてるだけ
昭和脳の佐々岡ならいかにもやりそうなことだけど
>>890 今日勝てば合格点だったんだがな(´・ω・`)
まあ今日は明らかにみんなヘロヘロ
>>965 誠也を返せないからな
元の打線に戻した方がいい
>>952 最後までベンチに控えとる用の捕手
第三捕手や
磯村がノムスケで出番あるせいで必要なんや
>>946 アンパンマンはどうでもいい場面でしか使わなくなった
中日の外人はキューバ代表クラス呼んでるもの
マイナーでもクビになったドミニカンで悦に入ってるカープとは違うんです
暑いし、9連戦だしの
週末は涼しい京セラだし、何とかなるんじゃね
>>966 まあ俺もマツダのマウンドには不信感はあるw
マエケンだっけかの木片事件以来
>>962 つーかアツ脇腹やって以来また打撃ヒエヒエだし、
冗談抜きで坂倉に主戦取られそう。いくらポロポロしてもあの打撃じゃ
絶対坂倉使った方がプラスになる、阿部の出始めみたいなもんだ
>>971 いや意味わからん
ノムスケのときは他の選手が第三捕手になればいいだけだろ
そもそも去年までだった(去年の方が)磯村出番あったし
>>564 松山は全試合スタメンだしね
松山が誠也レベルの選手ならわかるんだけどね
>>975 あのびっくりボール球場は嫌いなんだよなあ
>>922 取れるものなら取ってほしいわ(^_^;)
まあピレラスタメンの時点でなんかモチベーション上がらなかった
なんでピレラにこだわるんだろ
疲労で振りが鈍いとかならわかるが、ボール振るつてことはないたろう
ジョンソンがマウンド気にする仕草は何も無いところで躓いたときにきょろきょろするおっさんの心理と同じ
>>977 ジョンソンはマツダだけではなくどこの球場でもやるし
あれは本当にみっともない
四球5つホームラン3本の松山はWAR持ち出すまでもなくしょぼいのが分かる
誠也という出塁マシーンの後ろがこれでは
なお阪神大山、マツスタの次のD eNA戦でまた凍結
トラキチから「大山信用するな」の大合唱。
コンピュータによる解析なくて攻めが甘い松田商店だから打てます、
中日は次どこ?、投打とも大山の二の舞だよ
>>978 んな簡単に正捕手は変わらないよ
石原が何年粘ったと思ってる
誠也は常に打撃が変わってるから適性云々とか何とも言えない
広島ではダントツの最強打者であることは間違いない
馬場3連投なのにやるやん(´・ω・`)
うちとやる時は頼んだよ
横浜もここぞで勝てないねぇ
まあ知ってる2位が負けてくれてチームの調子悪くても差がなかなか縮まらず助かるやつじゃな
>>987 集中力の低下とかバットが止められないとかあるし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 36秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250511140006caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1597231566/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん6 全レス転載禁止 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん16 全レス転載禁止
・こいせん16 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん9 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止