◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】8 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1603369058/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】7
http://2chb.net/r/livebase/1603366918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
M6キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
\\ ♪viva るらるるる~何とかのかんとかで~ viva るらるらる~ 何とかのかんとかよ~♪ //
炭谷も良くリードした
これで小林とかいう顔だけの三流の存在価値を完全に消すことができた
ふう勝ったか(´・ω・`)
神宮ラストかー早いな(´・ω・`)
(●≧∀≦)ゞャッタゼ*:゚・☆
胴上げの楽しみはドラフト後か
味噌が2位独走してんじゃね11月には
って結構言われてたけど本当にそうなってワロタw
優勝決まったら坂本欠場させるかね
それとも今シーズン中に2000本を達成させる?
久々の勝利で嬉しい。マジックも減って岡本2冠返り咲きでいい日だったな
終わってみればヤクルトも得点1・2・0なんだよなあ・・・
中日に1つは勝ってくれよ
ハンチンからチューニチに対象移ってから2減ることが無くなったな
久しぶりの勝利だあ!やっぱり手っ取り早くマジック減らすには勝たんとな
岡本も大山も村上もタイトル意識して冷えてるのおもしろいなw
もう外国人に独占されるタイトルは見たくない
今期は胴上げ出来るんかね
やったら批判されそうだし
>>29 2000本打ったらお休み
岡本の打点のために前打っててくれないと困る
ウチが強いのはチームとしての不調がそこまで長く続かない事だね(´・ω・`)
多分これで底抜けただろう(´・ω・`)
なんだかんだ10月マイナス1だが中日が勝ちまくってるからマジック減らんなあ
しかし戸郷のときもこの程度打ってやれよ
炭谷も大城も関係ないやん
勝利キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
久々巨泉夜も見れる!
ヤクルトさん明日から味噌に3連敗だろな!
青木はお休みで
味噌は本当に負けないどころか全部勝ってもおかしくない
やっぱ打線の強いとこにホームラン出ねーとな巨人は
始まんねーわ
岡本まだ戻りきってないがいい傾向だ
まだタイトル争い楽しめそうだな
個人的にはもうあきらめてたんだけど
今日明日の試合までは久しぶりに平和な巨専になりそうだな
最近うるせえの多くて大変やで
>>52 そりゃあ前の人達が中々タイムリー打たないから仕方ない
サンチェスって意外と活躍したな
今年で8勝は悪くない
完全に
「たつのりージャイアンツ!」って声出してるだろw
神宮の3試合 投手は頑張って最近増えてるエラーは出なかった
打線が問題
炭谷だと安定感あるわ
これは大城とはハッキリ違う
試合が簡単に壊れないからストレス溜まらない
ヤクルトサンチェス取ればよかったのに
神宮サンチェス超エースやん
それぞれ対象のマジックは隠れマジックを含めてたぶん
中日6
阪神3
横浜1
>>76 本当にね。
勝った翌朝だけスポーツ報知買って電車で読むのが楽しみなんだが気づいたら一週間も買えてなかった。
鍵は阪神なんだよなあ
中日に勝てそうなのが甲子園の阪神だし巨人は次から阪神
矢野は懲りずに高橋なんだろうか?
>>113 もう味噌しか気にしなくていい
味噌vs珍があるから珍は必ず死ぬ模様
つくづく初戦デラロサで山田勝負をしなかったのが悔やまれる
山田打ててないわこれ
岡本が今年タイトルレースに負けたら未完の大器ならぬ無冠の大器
の称号を与える
対象マジック
中日5.5
阪神3
横浜0.5
広島0
ヤク0
巨人は外国人ピッチャーはそこそこ当たり取るのに何でバッターの当たり取れんかね
被弾マシーンの桜井は珍戦の間どっかに幽閉しとけよ。
>>136 とれなくてもどうすれば取れるのか進化するいい機会になりそう
チームの停滞と坂本の猛チャージで2000本安打と優勝どちらが先かわからなくなってきたな
>>145 佐野 ロペス 梶谷がでないんだもんwww
>>117 うちなんか定期購読してるのに最近は勿体ないことになっておりましたw
>>139 そら原体験だろ
投手はマシソンやマイコラスって偶然当たって方針が見えてる
でも打者はクロマティを未だに持ち上げてるし、せめてロペスを参考にすりゃね
中日はビジター6試合だから3つくらい負けると
やっぱハマスタかなあ
雨野は来ないか
>>67 ホームラン打てる助っ人がいればもっと楽に勝てるんだけど
>>76 うちはずっと日刊スポーツ
競馬の都合なんだけどな好きな騎手のコラムがあるし
明日からの阪神3連戦はバイト行けば17戦17勝の友達が3日ともシフト入ってるから勝つだろう
すげー別人
胴上げも坂本2000本もドームで決めてほしい
ハメスタとか最悪
あれソフトバンクもM6か
もう勢い的には向こうの方が優勝早いなこれは
巨人は外人投手だけ獲ってりゃ良いだろ
来年は枠も厳しくなるし
>>160 まあ自前外すなんてまえからだしな
パーラとかあれ怪我どうこう以前にダメでしょ
ウィーラーもおそらくこれが精一杯だしな
>>146 そこまで助っ人に守備求められても困るんだが
やっぱりホームラン打てる怖いバッターでないと
>>127 広島にこんなローテ組んで
負け越して終戦を速めてワロタ
矢野って巨人しか意識してねえのかよ
>>159 期待するなら甲子園の阪神
中日は甲子園で1勝しかしてない
>>161 なるほどね
自分も競馬やるけど報知スポーツはあんまりあてにならないw
巨人が今後優勝決定までに要する試合数→00:00:00:0【0】
悠輔「ホームラン打ちたいのう」
桜井トヨキン「そんなに打ちたきゃ打たせてやるぜっ!」
ガーゴイル「一緒や!幾ら打っても!」
コレやろなあ
炭仁朗最高
勝ちパと組んでほとんど失点することないし
炭仁朗が最後ならまあ妙なことにはならん
>>179 まぁ予想を越える事はねぇなw
先発がどれだけ頑張れるかだ
>>178 いい加減そのネタつまんねーんだよ、消えろボケ
今日夕方くらいに神宮の当日券あるから見に行こって言ってた人おったがよかったなー
俺も見に行きたいけど負けるから嫌だな
10月の大野
3登板3勝0敗2完封 防御率0.00
>>188 ナゴドで、しかも巨人から逃げて
情けない
>>184 ロッテにならない限り見る気にならないなw
>>177 その通り
チームの鬼門をも突破するからそりゃ凄いわなと思う
中井大介さん 大野からヒット打ってるやんけww
さすが実力者
明日菅野かと思ったら今村なんだな西だから試合捨てたのかこれ
>>185 巨人が勝って機嫌が悪いところ神経を逆なでしちゃったかw
>>192 むしろ西武の方が可能性ある
ロッテは便器大量に試合残してる
ドラフトが25日の順位だから中日は2位になってるのはどうかと思う。CSないんだから5、6位にしたほうがいい選手取りやすいだろうに
というか阪神はこの期に及んで巨人に表3枚って何考えてるの?
>>200 そうなのか
どっちにしろソフバンじゃなきゃいいけどなー
>>173 優勝チームを引きずり下ろすしか見どころないし
CSあればまた違ったと思うよ
>>196 視聴率4%以下確定
明日はパンダしか解説いないしww
>>203 ヤクルトの今日の吉田見てたらそうも言えんけどな
ドラ2って早すぎると1位候補から漏れた微妙なのを取ってしまうこともあるし
菅野の沢村賞厳しそうだなこりゃ
とにかく坂本の2000本と岡本の2冠はどうにかして達成してほしい
>>206 セパ同日優勝決定って過去に結構あるのかな
>>33 いつもいつも巨人戦に
出てくんじゃねーよ
たまには雑魚投手だせや
大野も中川も左のツーシームある投手はやばいな
みんな覚えたらええやん
>>216 もうラミちゃんもその感じだよな
主力休養してたし
>>213 岡本はいけるんじゃないか?
ただし優勝決まっても坂本、丸あたりは出し続ける必要あるけど
ソフバンの方が全然先だろうな
ロッテ終わってるしソフバンアホほど強いしでどんどん進んでるしw
セパがマジック6で並んだのか
こりゃSBが先に優勝だろうな
>>204 終戦を速めてでも巨人に意地見せたいんだろ
アホとしかいいようがないよもう
ロッテ4連敗で西武ロッテ3ゲーム差しかねえのか
まだわからんなこれ(´・ω・`)
ラスボスがソフトバンクの方がワクワクしないか?
去年の借りを返して欲しい。
悠輔「あかんスランプ気味や」
AHRA「ピッチャー桜井トヨキン」
桜井トヨキン「そんなに打ちたきゃ打ってみやがれ!」
ガーゴイル「一緒や!いくら打っても」バンッ
>>201 なるほど土曜登板で行くのかこれから
ってことは11月7日が最終登板になるからあと3登板か
セ・リーグ順位表
1位巨人(104試)62勝36敗※6分 .633 M6
2位中日(106試)54勝47敗※5分 .535 ※9.5
3位阪神(105試)50勝49敗※6分 .505 12.5
4位横浜(106試)49勝52敗※5分 .485 14.5
5位広島(105試)43勝52敗10分 .453 17.5
6位ヤク(104試)37勝59敗※8分 .385 24.0
>>218 むしろこいつぐらい打たんと
ソフバン4連敗やで
>>222 今調べたら過去3回しかないみたいですね
1958年にウチと西鉄同日ってのが最後なんだね
>>234 返り討ちにあったりして
CSがないハンデがあるしうち
巨人が独走優勝して試合感がーとか言っていたのがSBと同じになったのはまぁ悪くない
去年は山本泰寛さんがやらかしまくったもんな。
2軍で5割打ってるらしいからテスト昇格させてもええんやないか。
ドングリさんたちは瞬間的にはいいパフォーマンス見せるんだからな。長続きしないけど
>>245 むしろ調子落ち過ぎて、ますますアレなんだが
いつまでも苦手な奴には苦手なまんまでした、で終わって欲しくねーな巨人打線
ちょっと良いと打てません、じゃないところを見せないと
>>245 CSがある分、試合勘はどうしても向こうが上になるけどね
>>214 もし両リーグ同日の優勝決定となると、64年ぶり4度目の珍事らしい
@ニッポン放送より
ソフトバンク、柳田とグラシアルくらいしか打ってないのに何でこんな連勝してるんかね?千賀も大した調子じゃないし。実は去年より弱いけどパリーグのレベルが下がったとか。
>>251 西とは明日が最後の対戦だし、
0勝3敗のままで終わらず、最後に意地を見せてもらいたいね
>>245 ただ本来だと優勝決めてないといけなかったのがズルズル延びてる感じする
>>169 しかもSBはペイペイで西武戦。
ロッテはオリックス戦だが、ロッテが完全に死んでるから、一気に日曜に優勝決まる可能性も
>>236 この前の雨天中止のハマスタを土曜に組んでくれないかね
神宮3試合を3失点に抑えた投手陣は本当に素晴らしいね
>>243 強ければ強い方が勝ったとき気持ちいいもんだ。
>>256 だなー
あんなのよりもっと良い投手出てくるしなシリーズは
意地見せる時だ
>>261 金曜になるかも
それなら投げるんじゃない?飽きすぎてもよくないし
>>269 リリーフの防御率が2.55とか
セリーグトップのウチより1点くらいいいんだよな
化け物的なリリーフ陣
>>271 そうか~でも日シリ惨敗したら復活ありそう
明日今村が大山に打たれたらどうしようか
正直歩かせてもええやろ
>>253 中日がなかなかしぶといから、同日は無理。
SBは西武→ロッテと続くから、火曜には決まりそう。
履正社・関本「不安しかない」阪神と巨人が調査書
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202010220000726_m.html 元阪神関本賢太郎氏(42)の長男で、プロ志望届を提出している履正社(大阪)の勇輔捕手(3年)が22日、
大阪・豊中市内の同校で26日のドラフト会議を前に心境を語った。
すっかり髪が伸びた18歳は「父からは『まあ、もう信じるだけじゃないんか』と。今は不安しかないですけど」と正直に語った。
父は96年ドラフト2位で天理からプロ入り。関本も高卒で同じ舞台に立つつもりだ。
父が所属した阪神、憧れの捕手、小林のいる巨人から調査書が届いている。
岡本はとりあえず30本目指しほしいな
今日の1本でまた希望出てきた
>>270 コロナ次第じゃないの
まぁもうコロナだろうが客入れる流れ作ろうとしてるけどな
今度ハマスタとドームで満席実験やるらしいけどアレはもう全席開放に向けての既成事実作りだろうし
来年の五輪に向けて多少コロナってても客入れて問題ないって事にしたいんだろうね
>>282 そうだね
大山より30本を意識した方がいいわ
今村田口桜井トヨキン
こいつらオナストレート投げる癖あるから
まあ普通に投げたら打たれるやろ
ガーゴイルやる気無くすわ
まあ優勝は10月30日31日のドームヤクルト戦でええんちゃう
イニングは10回の方が選手早めにつぎ込んで勝負が面白いから継続してほしい
>>281 支配下5人しかいないから取りに行くかな?
明石商業の2人ゲットしてドラヲタ爆氏させてほしい
それだけが望みじゃ
ソフトバンクのムーアの配球割合だけどこれ絶対打てねえやつや
打てない奴はずっと打てないのが巨人打線
明日も西に完敗だろ
>>281 関本ジュニア指名して山瀬と競わせるのかね
西のアホなら全球マン振りしてええよ
ガーゴイルならやれるわ
>>298 西との今年最後の対戦だし
何とかしてもらいたいがねえ
今年は西に0勝3敗だが
>>297 見たけど最高に苦手なタイプだったな~さらに左だし
ソフトバンクの投手ってナックルカープばっかり投げるよな
>>305 尚輝が逆転2ラン打ったのはリリーフの岩崎だったからね
正直今日の吉田とかいうあんなカス球投げてる低身長右腕打ったとこで、なんだよな
あれ夢も希望もねえ伸び代0のゴミだ
とりあえず打って良かったが、打てなかったらほんとにやばいとこだったわ
明日が本番だな
>>297 甲斐のリードが可笑しいだろ
何で魔球レベルの変化球が2つもあるのに直球バカみたいなリードしてるんだ?
>>309 初回の配球とか凄かったで
変化球0でオールストレートで抑えとった
去年は田口が10試合連続登板してたらしいな
今年もあるな!
原監督
「久しぶりに、いい感じに点が入りましたね」
-松原の特大弾に
「ねえ、すごい。たぶん、生涯イチじゃないでしょうか」
デラロサと大江肩作ってたらしくて草
宮本今年で辞めさせた方がいいだろ
原監督
-岡本は2試合無安打で本人もストレス溜まっていたのでは?と質問され
「2試合どころじゃないんじゃない。まあ、クリーンアップがね。打てない時には言わないけど、打てた時には言うよ、やっぱりクリーンアップが打てば勝つよ」
>>311 菅野はもう取ってるからなあ
大野でいいんじゃね、完封6回だしな
ひとつプラスあるとすれば菅野は大野に2回投げ勝ってることかな
甲斐って真っ直ぐ偏重リードだよな確か
ランナー出るとそれがまた更に加速するデータがあったはず
イン特攻もしまくるし
正直現在の巨人打線でそれやられたらやばいけど、ちょっと間が空くから良かった
ほんとアイツら危なくてしゃあねえわ
コロナといい迷惑
広島は22日、宇草が右腓骨骨折の手術を行ったと発表した。
前日21日の阪神戦で右足に死球を受け、負傷交代していた。
術式名は「右腓骨骨折観血的手術」。
https://www.daily.co.jp/baseball/carp/2020/10/22/0013804093.shtml >>311 >>313 大野12勝すれば大野になるかもな
菅野が積み重ねられればまだ菅野になる可能性もある
原監督
治療のため途中でベンチに戻って続投したサンチェスについて
「なんかね、ちょっと(指を)つっているみたいな。いけるということだったんですけど、まあまあ、あそこ(7回2死)でいいでしょう」
>>318 原も巨専脳だよな
このスレの思ってる事をよく口にする
明後日菅野が最低8回1失点で抑えないと
それが無理ならもう大野だろうね
菅野は15勝1敗なら問答無用でとれるでしょ
完投も3つあるし
>>327 悔しかったら開幕13連勝の日本記録作ってみろよ
それから菅野に2回投げ負けてるくせに
いやーいい一日でした
>>327 死楽がそんなことを言ってるってことは・・・
>>165 デラロサも絞り込んでくれたら…別にいいか
>>335 プロ野球最高レベルのバカ息子を誕生させたからなw
>>315 田口「リリーフは天職」
・・・・・・さwry
10/22先発ストレート平均
149.5 ムーア(ソ)
148.1 薮田和樹(広)
147.2 サンチェス(巨)
145.7 大野雄大(中)
145.1 吉田輝星(日)
142.5 小島和哉(ロ)
142.0 ニール(西) *ツーシーム143.1
141.7 田嶋大樹(オ)
141.6 岩田稔(神)
141.6 吉田大喜(ヤ)
139.9 平良拳太郎(D)
139.7 岸孝之(楽)
やっぱ神宮はちょっと出ないな
ムーア、終盤にきて調子上げてんなよこいつ…
来日1年目でもう身体の芯からソフバン仕込みかよ
天理大・森浦 チェンジアップがスカウトから高評価
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a666caee0ff2e73a02574f258303eb95a7443a6 天理大の森浦大輔投手(4年=天理)は、細身の体からキレのある最速148キロの直球を投げ込む。
この秋の阪神大学リーグは登板5試合で4勝1敗。通算21勝とした。「テンポよくいい流れで投げられた。満足いくリーグ戦だった。
ドラフトへ向けて、いいアピールができた」。10月3日の大体大戦では7回コールドの参考記録ながら、無安打無失点投球で圧倒した。
曲がりの大きいスライダーもあるが、プロからはチェンジアップの評価が高い。
阪神山本スカウトは「チェンジアップと直球の投げる時の腕の振りが変わらない」とうなる。
森浦自身も「(プロでも)チェンジアップを武器にやっていきたい」と、投手人生を支える勝負球と理解。
話し方も穏やかで、休日は趣味の釣りに出る静かなタイプだが、マウンドに上がれば静かに熱く燃える。
巨人の榑松(くれまつ)スカウト部次長は「1球1球の質がいい」と高評価する。
巨人、ソフトバンクをはじめ、左腕補強を目指す球団が熱視線を送っている。
珍さん藪田打てなかったんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・優勝
・日本一
・坂本2000本安打(セ最年少)
・菅野各タイトル獲得、沢村賞
・岡本ホームラン打点王
・戸郷新人王
いくつ叶うか
谷繁のうざったい解説を聞く事は未来永劫無いな
息子が東海大で大麻部員になってたらしいな
>>352 マジかい・・・・
つーか谷繁の息子が東海大とは知らなかった
菅野は残り試合を勝たなきゃな
無理はして欲しくないが出来れば完投して防御率も良くしておけたら尚良し
神宮、ブルペンが外から見えるせいで首脳陣がどんな基地外運用してるのかがわかってしまう。
今このときも、ビエイラが先頭歩かせたことに焦り、6点差あるのにデラと大江を準備させてます。
うーんこの
>>327 コイツ味噌だったんか
道理でウザいはずだ
あれで大江デラロサが肩作るってもうなんか、色々察するな
日本で1番有名であろう打撃投手大塚くん結婚おめでとう!
昨日報道ステーションでてた2mの二松学舎大付属の右二刀流可能性あるから指名しろカス
神宮行ってた人太刀のブルペン準備経過読んでたら派手にひどい
しかしヤクルトはそれに輪をかけてひどい
>>322 俺、高校時代に足のかかとの腓骨を骨折して2ヶ月ギプスで固定された。
まあ今は着脱式らしいけど、それっきり骨折した事無いので。
ギプス取れて2ヶ月ぶりに朝11時に
入浴できた時は嬉しかったが。
宇草君はぶつけられて災難だったな。
>>359 ビエイラのことだ
3者連続フォアもありうるんだから
肩作らせるのは当然だよ
頼もしいじゃん
その事態になってから慌てて作らせるような危機管理能力してたら
それこそ投手コーチの能力を疑うよ
菅野はそれよりこないだ介護して貰ってさらに戸郷にスライドまでしてもらったんだから勝てよな
今はどんな形でも勝のが優先だぞ
ニッポン放送の解説今日は谷繁から急きょ川相に変更されてた
ヤクルトの運用が酷いとかどーでもいいんだよカスしか居ないんだし、そもそもシーズン序盤からヤクルトは運用クソ下手
そんなのより巨人
>>322 これがスップ爺さんがよく吠える「タイガーチャージ」ってことか...
悪質だな
>>368 間違いなく長生きできないから先発やりたいですって言った方がいいな
ちなみにビエイラが先頭四球の時点で大江はすぐに登板かと思わせる投げっぷりだったとか何とか
明日からの3連戦は岡本大山ともにまともに勝負してくれないだろうな
除く桜井
田原の発言で由伸批判してたハラシン(笑)
きょうなど9回6点リードでもデラロサが準備ww
なーにも変わらねえじゃねえか
久々にマジック減った
クリンチナンバー
中日6
阪神3
ベイス1
残り巨人16、中日14
谷繁くん、プライド高そうだからなw
恥ずかしいからしばらく絶対出てこないよ
そういう奴
ビビりまくってジャクソンフランスア投げさせまくった緒方と一緒だな
原はまた焼け野原にして阿部に押し付けるんだろ
>>385 昨日中日6.5だったから5.5だと思ってたけど
違うかな?
土日って中日はナイターだからな
もうさすがに来週でいいよ
試合後待つのはあれだし
長嶋時代からリリーフの運用クソなのは同じ
だからうどん屋が多発するんだよ
宮本は口だけ番長じゃん
信用してると表向きは言ってるけど信用してないレベルじゃねえな
ネガティブファンより信用してねえよ
こんなんじゃマウンド上がる前に投手が疲弊するわ
スペランカーの大竹と宮國があっさり壊れるし高木が2シーズン連続で故障離脱するわけだわ
フォアボールもまともに投げれないカスいるからガーゴイルやる気無くすわ
>>376 大麻はいろんな薬物の入り口っていうからな
息子をきっちり更正させないと謹慎どころか永久追放されるぞ
>>359 ここ何日か勝てなかったから きっちり勝てる中継ぎを起用することは悪くないと思う
明日以降もやられたら困るけどね
岡本が打ったから最高に気分良かったんだが、デラと大江作ってたの本当なんだね
さすがにおかしいよ
そして満塁の痺れるところで田中出せるのになぜ6点差で出せないんだ?
今日のような場面で適当に消化させる役割だろうに
https://twitter.com/smarikop/status/1319250697649467394?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>388 小数点までカウントすれば5.5やね、確かに
今の巨人は2018広島の劣化版だよな
首脳陣が馬鹿なこともそっくり
シーズン終盤に低迷するのもそっくり
>>382 多分お前って日常生活でも外に出たら交通事故にあう可能性があるから外に出ないことをリスク管理ができてる素晴らしい!と思うんだろうね
お前みたいなバカは死んだほうがいい
6点差もあって一回を抑えられないゴミがいるわけがない
そんな奴がいたら速攻クビ
谷繁の息子ってあのオールスターで坂本に尻グリグリされてた奴か?
俺は仕事柄社会人野球を観戦する機会多いんだけど栗林はプロでも相当やると思うよ。
身長で評価下がってるかもしれないけど、社会人の強打者がストレートに差し込まれてるし、制球や変化球の切れ、フィールディングなど文句ない完成度だよ。
今年の森下くらいやれると思うから是非指名してほしいんだけどな。
>>396 ロッテがガタガタきたからな
3差ならわからんね
>>391 やるじゃん宮本
口では信用してると言って自信をつけさせ、
裏ではビエイラの四球地獄の事態に備えた対応も万全
そのくらいのタヌキじゃないと、
吉川クックしか勝ちパいない戦力から始まってわずか
2年で救援防御率セトップにはなれんからな
原「満塁田中豊樹は最善策」
余裕の6点差で投げさせない馬鹿
あと、今日でヤクルトに勝ち越し確定
中日、阪神、広島に次いで4球団目
残りはベイスのみ
残り4試合で1分けでもすれば全球団勝ち越しは決定
全部ハマスタ
岡本11試合ぶりのホームランとか、ようやくか
大山も8試合くらいホームラン出てない
>>377 呑気に解説してる場合じゃないわな 自分の子供のことだし
>>409 久々の全球団勝ち越し目前だな
気持ちがいいな
>>409 どうせ巨人戦になると梶谷さのロペスが出てくるよw
まあそんなんしてるから中川は故障したんだろうなってのが凄く良く分かる
リスク管理と言えば聞こえは良いが、単なるビビりとしか思えない
しかもシーズン終盤優勝間近の時期
シリーズの為の戦力をこれ以上自ら削ぎ落とす行為は決して良い管理、運用とは思えんな
>>327 こいつマジでまだ優勝出来ると信じてんの?
志らく
@shiraku666
読売は後17試合でマジック7。つまり6勝11敗だったら勝ち数は現在61勝だから67勝で終わる。ドラゴンズは現在53勝、残り15試合で67勝に到達するには14勝しないといけない。おいあと1敗しかできない。引き分けが読売の方がひとつ多いから、ということは残り15試合全勝しかない!
かつて巨人ドラ1指名は早大・早川だった…近大・佐藤に乗り換えた原監督の不安と不満
https://news.yahoo.co.jp/articles/485160cf0b6dd6e6eee45c4d9e9b8b62b736a28c ■今年の春先まで早川だった
「巨人の筆頭候補も今年の春先まで早川でした。だからこそ実力を確認するために、3月上旬に三軍と早大の練習試合を組んだ。
それが雨天中止になると、2週間後に今度は二軍との試合を組んだことでも熱心さが分かります。
その試合で阿部監督率いる二軍が早川に5回で9安打を浴びせて4点を奪った。
二軍の首脳陣をはじめ、視察した球団関係者の多くは『本当に1位候補なの?』と首をひねっていましたから。あの試合で評価が急落したようです」
悠輔は巨人戦でいけるやろ
バッターやないわピッチャーがアホすぎるからホームラン楽勝やろ
>>397 ガチで肩を作らせてるじゃん
宮本は本当に技術面だけでなく運用面もセンス無し
ただのカウンセラー兼スポークスマンですわ
>>415 もうマジック6になったぞ
志らくざまあ
毎試合肩作らせるリスク管理が上手い宮本は有能!の結果が中川離脱ですか?w
岡本HR打つとうれしいな!打ったあとの岡本の笑顔見れるとほんとうれしいな!
松原は原の仰せのまま打ってたのに
小技が出来ないとか叩かれ
何の苦もなくあっさりバント決めた
一回は10球粘ってフォアボール
貴重な追加点特大ホームラン
これって2番の役割こなしてないのかね
>>422 ほお、日本シリーズには間に合いそうだな
これは朗報だわ
味噌の一部まだ優勝の可能性信じてるからなw
流石にアホかな
ただ阪神の西高橋ループまじうぜぇ
志らくは巨人を読売って呼んでる時点でアンチなんだろうなw
今村-西 ロドリゲス-歳内
菅野-高橋遥 小川-柳
畠-秋山 松葉-五十嵐→スアレス
多少のリスクすら背負えないひ弱のビビリってことでしょ
立直にペタペタ降りてるような雑魚は絶好のカモよ
宮本は勝負事クソ弱そう
しかし参ったなこのリリーフ陣運用の中身
これ田口はもう勿論何連投でもさせるんだろうけど、その他も何ら意味の無いところ、もったいない場面での起用がまだまだあるぞ
>>424 松原見事だったね
理想の2番の働きだった
今日は松原に文句つけようがないから
宮本宮本言ってきやがるわ断罪軍団うぜええ奴らだよ
>>416 ゲンダイも相変わらずデマ書きまくってるな
リスク管理を突き詰めたら選手が壊れることも想像つかない宮本も宮本信者もマジでとっとと死んでほしいわ
>>425 朗報だねー 小林と陽はいないがこれは怪我なのかな
>>427 中日ファンは基本巨人をライバル視してるから アンチが多い
>>427 中日ファンは基本巨人をライバル視してるから アンチが多い
堀内のオッサン、岡本にブログでメッセージしてるけど、岡本さん見てるのかな?
宮本コーチ就任2年で2連覇
就任時勝ちパみつをクックという焼け野原
2年目に前年最多勝15勝4敗の山口抜けたにも関わらず
その2年目で先発防御率13球団トップ、救援防御率セトップ
クソアンチざまあ
田口が中継ぎを極度に嫌がってるのは昨シーズン毎試合ほぼ肩を作らされたからだろうなw
中日との直接対決終わっててよかったな
直接対決が無い9.5だからまあ奇跡も無い
あったら結構冷や汗の可能性あった
宮本はブルペンで肩作ったらそう変らないってのが分ってない説が当たってるのかもな
宮本は選手に寄り添ってるテイで実際は原のパシリだからね
ベンツ故障降板で泣いてたけど大前提として投げさせるのがおかしいわけで
昨年の高木の役割を大江がやってるからそら肩作る回数も多くなるわな
中川大竹高木メルセデスが行方不明
高梨も大江も鍵谷も絶賛酷使中
原は焼け野原にするの得意だよな
早慶のピッチャーってアピール凄くて評価毎年高いけど壊れてる奴多いな
どういうコンディショニングさせとるんかわからんな
どのチームもブルペンでは毎日のようにリリーフは肩作るだろ
断罪軍団の理想とする投手コーチなんて存在しねえよ
松原のホームランは試合的にも大きかったな
2点目取れたことで少し重い流れ変えたし
しかし飛んだな
>>427 味噌カスで有名じゃん
あとサカナクションのボーカル山口も
【速報】読売巨人軍3年目の打撃投手大塚尚仁さん結婚
>>426 今回なんか高橋を火曜からずらして間隔開けてまでの巨人戦だからな
広島に2敗してほんとざまあだわ
矢野だと楽勝っちや楽勝だけど、ここまで西高橋を来年もやられると思うとうざいな
コロナ騒動で解任されてくれんかな
そ、今日はまさかの松原が打ったけどやっぱ今ほしいのはホームランなんだよね
外人打者をオフに絶対に2人探して欲しいわ
宮本信者は投手がいくら壊れても良いらしいからな
知恵遅れのおっさんを持ち上げる奴らは気持ち悪いに決まってる
>>426 直接対決が4~5試合くらい残ってたらヤバかったかも
本当に負けない
吉川尚輝や松原がキーだな
チョンボと大仕事どちらが出るか
日本シリーズで
あんなあるんだか無えんだか分かんねえ地味な球団、良く応援する気になるわな
理解できん
>>462 ドームでは高橋ハルトに全勝だし、
あの130キロ台のストレートという作戦も分かってるはずだから
今度は対応するっしょ
去年→中5日地獄で菅野離脱 田口10試合連続登板
今年→メルセデス 中川 大竹らがケガで離脱
大江を酷使
勝敗しか見てないミヤシン
阿部を困らせる気満々
>>462 セ・リーグはラミレス以外は続投確定してる
なんかいつまでも若いよね
220.208.48.197
↑こいつ巨人ファンか?知的障害者みたいに毎日“Fラン”連呼して原とナベツネ叩き&殺害予告して
今日も巨人叩きしかしてない。いつも祝勝会スレには絶対に現れない
http://hissi.org/read.php/livebase/20201022/Y1U3dmFES2Ew.html [220.208.48.197]2020/10/20(火) 22:09:38 ID:b5Gmu3+30
やっぱり監督は最低でも偏差値50は超えてる大学、高校出身者がいいな 偏差値35のFラン大卒ってw ごく普通の脳ミソがないって事だろw
そもそも50代で40年以上熱狂的巨人ファンやってる俺からしたら原が嫌いじゃない巨人ファンがいるのが不思議でならん
[220.208.48.197] 2020/09/10(木) 20:16:54 ID:ch9hwcx20
中川がゴミピッチャーって分からん奴は野球見る資格なし しねよ中川!松原責めてる奴ってバカだろwどう考えても使うボンクラ監督が悪いわwww
■午後9:00~ ニュースウオッチ9
■午後11:15~ ニュースきょう一日
■午後11:40~ 定点、あの日から~被災地を見つめた10年~「岩手県宮古市・我が町の田老球場」
■23日午前1:50~ MLB2020 ワールドシリーズ ハイライト 第2戦「レイズ」対「ドジャース」
■23:00~ news zero
■26:29~ オードリーのNFL倶楽部
よる 11:00 NEWS23
よる 10:57 YELL!2020!~オリパラから未来へ~
よる 8:00 ニンゲン観察モニタリング
23:40 FNN Live News α
22:14 報道ステーション ▽プロ野球ドラフト会議…注目選手
23:58 SPORTSウォッチャー ▽セ・パにマジック点灯で優勝へのカウントダウンが始まる!
26:05 格闘王誕生!ONE Championship
>>473 あんだけ大問題起こして、社長辞任した挙句、矢野も規則違反してたんやろ?
普通は恥ずかしくて自分から辞めるよ
まだ優勝の可能性が完全消滅してないから言い出してないだけだろ
日曜日に優勝決まらんかなー
ソフバンと同時優勝の珍事も面白いけど
>>473 阪神は土壇場で更迭とかありそう
まあ、代わりがいないけど
>>456 慶大の佐藤宏はトミージョン
早川も怪しい
同じ早稲田なら今西のが長持ちしそう
2メートルの左腕とかロマンしかない
日曜優勝はデーゲームで勝って味噌がナイターで負けるのずっと待機の間抜け優勝しかないぞ
それならハメスタで勝って胴上げの方がいい
大山は一発狙いで完全におかしくなったらしいな
チャンスだ
まあリリーフ運用ほんと気を使って欲しいわ
マジで
今ここでリスク管理だか知らんけど死にものぐるいで起用しただの準備させただのする必要なんて無いんだからな
そういや今日の東スポの最終面に
「阪神福留戦力外、古巣中日復帰か?」なんて書かれてたな
>>479 それより我がチームのドーム社長が辞めたのをどうするかだよ
ああそうか、大学野球で神宮ナイターか
って心配しなくても今の中日がヤクルトに3タテ食らうことはねえよw
うちが西に今村で勝つのもな・・・・
宮本信者は広島の緒方信者とそっくりだな
あいつらも緒方の投手継投を批判する奴をフルボッコにしてて気味が悪かった
案の定投手陣大崩壊で気持ちいいわ
中日の調子が凄いから日曜は難しそうだな
来週の木曜辺りじゃね、胴上げ 来週の金曜とかまで伸びればドームだが
NHKニュースの映像やと打った岡本より出迎えた坂本の方がはしゃいでたな
>>483 トミージョンなら堀田君と変わらんね
再来年から使えるかもね
早川も能力ってよりヒジが気になる
気になって眠れんわ
>>487 もうマジック6で来週には優勝決めるし
シリーズまで一ヵ月近く休養調整期間あるから大丈夫っしょ
ナゴドブーストあるとしても大野って何が良くてこんな点取られないんだろ?
>>495 そこも中日は、うち相手に西、高橋遥、秋山を使い切って、誰も先発残ってない阪神が相手だからなw
青柳は確定として、ガルシア落ちたし、今日岩田ボコボコだし、誰投げるんだよほんと
わざわざ巨人に高橋遥まわして中日に谷間ばかりとか
もう少しゲーム差詰まってたらブチ切れてるぞほんと
>>499 単純に投げてる球が異次元
特にツーシームがえげつない
>>499 神宮、ハマスタ、マツダで全然投げないからだろ
東京ドームも坂本丸が絶不調のときだったし
>>500 マジでうぜえわ
ゲーム差開いてて良かったよほんとに
大野もたまには巨人戦で投げろよな
三振の山築いてやんよ
>>504 首脳陣ほぼ全員クビでいいよ
2年連続で全国に大恥晒した責任は取らなきゃいけない
>>499 ようやく中日抜けて大好きな阪神に行ける喜びでゾーンに入ってるんじゃね
>>498 いやー
こういう事をしてて離脱したのが大事な中川なんだわ
そうなってからじゃ遅いんだよな
今この時点で気をつけて運用しないとダメよ
今年の大野はツーシームが凄い良いな
というか去年の後半もこんなレベルの出来だった
練習試合期間と序盤見てると隔年っぽかったのに良く持ち直してここまで成績あげるわ
阪神の巨人意識したローテ見てると巨人コンプレックスがすごいんだろうなって思う
清原きたああああああああああああああああああああああああああああ
>>506 桜井・田口・トヨキンのリレーでいいかな?
>>511 関西のマスコミが巨人戦の対戦成績とかで叩くんだろうな多分
大野は中日がよっぽどふざけた提示しなきゃ残留だろな
ナゴドは手離したくないだろ
中川を壊した時点でもう詰んだよな
日本シリーズで中川フル回転が前提みたいなところあったのに
間に合っても病み上がりじゃ戦力にならない
今年の大野は常に中6日以上空けて投げてるからな
優勝争いが拮抗してたらどうなってたかわからないけど
>>497 佐藤宏はトミージョンやったばっかりだから再来年もきつい
>>515 優勝狙える戦力整ってきやがったしな
といっても、Rマルティネスは別にして、福と祖父江は確変だろう
打者いっぱい取ってほしい
佐藤外しても渡部、西川、速水らへん取ってね
来週平良ボコって優勝決めるんかなw
また去年の再現になりそうだけど
菅野は沢村賞のために15勝と防御率1点台は必須だな
流石にこの時期にローテ組み替えてくるのはなんか嫌がらせに見えるわなw
2位の時は諦めてないなら普通ではと思うが
>>479 巨人からしたら犯珍監督は矢野方がいいだろうアホだし
まあ矢野の次の監督になるだろう平田もアホだがw
大野が勝ったとはいえホモレジーが大人しいなw
我が軍の終戦日はどうした
岡本もう一本欲しかったねぇ
折角のヤクルト、ビシエドもあれからキッチリ打点あげてピタリ
暫くぶりによくやってくれたけれど
>>502 今日上からカメラのツーシーム(オースティンが空振りした球)見たけど軌道が凄かった
真ん中コースいきそうになってからグイッと外にいく
それで打者が振ってしまう
来年は中日ファンが煩くなるだろうな
今年は優勝狙えるとか巨人は大したことないとか騒ぎ出すぞ
奴らを絶望させ黙らせる為にも大野を獲得するんだ
>>516 投手陣はあっちの方が完全に上だしな
リリーフも完全に負けてる
普通に負ける気がする
ここは呑気なアホが多すぎるけど
>>522 だな
出来れば完投込みで
あとは志らくの逆神に期待
>>529 ハメと変わらんな
あっちはようやくおとなしくなったのに
続投報道なんて全くあてにならんからな
シーズン終わったら辞任会見なんてよくある話
矢野も裏で話ついてるんじゃねえの、生え抜きでもないから守って貰える立場じゃないだろ
>>518 「佐藤宏」という字面を見て懐かしく思う巨人ファンはどれくらいいるだろうか
もし山田と大野獲得したらFA補強では史上最高じゃね?
阪神戦は大山のタイトルがかかってるからかなり岡本に厳しい攻めをしてきそうなんだよな
巨人投手陣もしろって話だが
ベイス3位になってラミレス続投のがええな
矢野は4位でも継続やろし
>>515 今年はコロナも影響あるからどうなるのか分かりにくい
本来ならば給料ベースアップで引き留めるんだろうけど
>>525 最近は勝利に酔いしれた後来るから遅いなw
久々の感覚で戸惑ってんだろう
>>524 ちょっとこの期に及んでの西高橋を巨人で、中日にスカスカ谷間はむかつくわ
頭がパーとかいた方がありがたい、とかもあるけど、ここまでふざけたやつは、「単に弱くて解任」じゃなく
「監督自身が規則違反したため解任」の究極の恥を晒して消えてほしいわ
>>507 こんな奴が平然と最近の巨専には住み着いてるんやなwさあ現地か球団事務所へレッツゴー!苦情殴り込めよ5ちゃんで文句垂れ流しばっかりしないで頑張れ!
>>529 大野が空前の躍進で菅野の沢村賞が極めて難しくなったねぇ
今オフのFAは山田&大野で決まりかな
>>526 だね。
名球会の人達は優勝争いの中で投げてた菅野を評価するだろうな。
今ふらっと6/21からの岡本ホームラン集みたいな動画見たんだけどさ
6月の頃と比べるとちょっと肥えたんだな岡本
あと足を上げる動きとか、そもそもの打撃に入る動きが小さくて速い
ここ最近ノロノロだったから余計にはっきり分かるわ
今日は少し改善されてたな
>>538 ラミは辞めた方が巨人は楽だと思う
多分三浦になったら今のベイの外人勢が今ほど働くとは思えない
>>519 確認したら福は去年の方が成績いいじゃねえか
>>543 獲れるかどうかはともかく山田と大野狙いなのは確定だろうな。
#ヤクルト 戦【試合後談話】
#原辰徳 監督
―理想的に先制、中押し、だめ押し
「ねえ。久しぶりに、そうですねえ。いい感じに点が入りましたね」
―松原のホームランもすごい当たり
「ねえ、すごい。たぶん、生涯一じゃないでしょうか」
―岡本も
「久々にスピンの効いた当たりだったね。こう、ピシャーンって(バットが)しならないとね。やっぱりクリーンアップがね、打てない時には言わないけど、打てた時には言うよ。やっぱりクリーンアップが打てば、勝つよ!これでどう?」
―坂本も4戦マルチ。
「そうですね。いいと思います」
ヤクルト今日は、巨人ナメ腐って聞いた事無いルーキーまで出してきたよ
Gクリで未勝利の人らに一気に勝ち星を!って空気丸見え
今日は勝って当たり前だけど、最後に首位の意地見せてくれてよかった
あれだけ点取らなきゃ勝てないのは改善点だけれど
>>547 佐々岡みたいになって5.6位になりそう
暗黒エースって全く覇気ないし負け癖ついてるからね
>>547 ラミレスは外国人の打撃やメンタルコーチも兼ねてるからね
>>529>>542
220.208.48.197
↑こいつ巨人ファンか?知的障害者みたいに毎日“Fラン”連呼して原とナベツネ叩き&殺害予告して
今日も巨人叩きしかしてない。いつも祝勝会スレには絶対に現れない
http://hissi.org/read.php/livebase/20201022/Y1U3dmFES2Ew.html [220.208.48.197]2020/10/20(火) 22:09:38 ID:b5Gmu3+30
やっぱり監督は最低でも偏差値50は超えてる大学、高校出身者がいいな 偏差値35のFラン大卒ってw ごく普通の脳ミソがないって事だろw
そもそも50代で40年以上熱狂的巨人ファンやってる俺からしたら原が嫌いじゃない巨人ファンがいるのが不思議でならん
[220.208.48.197] 2020/09/10(木) 20:16:54 ID:ch9hwcx20
中川がゴミピッチャーって分からん奴は野球見る資格なし しねよ中川!松原責めてる奴ってバカだろwどう考えても使うボンクラ監督が悪いわwww
大野マジやべえな
これ絶対獲りにいかなくちゃいけないレベルだろ
山田よりも最優先事項だわ
ソフトバンクと総年俸たいして変わらないのに、あっちは補強がとにかく効果的すぎるわ。外国人も競争当たり前。
ベストナインの投手部門
結果的に菅野が獲るにしても、記者投票はだいぶ拮抗するだろうな
>>555 梶谷、佐野をスタメンから外してんだもん
手抜きもいいとこ
>>555 澤村賞が記者の投票である以上、同じ完封でも1-0は印象に残るからな
どうせ完封されるなら7-0くらいで負けとけ、ってんだわ
>>535 堀内の時はヒロシシコースキーを毎日のように見た
>>563 Bクラスや目の前で胴上げよりもゲイの首位打者のほうが大事なんだろうなw
巨人・岡本の一発を呼び込んだ原監督の助言「パッと」「ピシャッと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3a377660db5df768d6f2983d4734f4c5e4ffcd7 背中を押したのは原監督のひと言だった。第1打席の凡退後、ベンチで何かを伝えていたことを問われると「たいしたことじゃないけど、『構えた時に、グリップに力が入りすぎているよ』と。もう少し、ゆるゆるの状態で力を抜いてパッとしならないとね」と助言。直後の打席で、真ん中に来た失投を確実に仕留めた。
七回には適時打も飛び出し、3打点。指揮官は「久々にこうスピンの効いた打球というか、やっぱりこうピシャッとしならないと」と、納得の表情でうなずいた。
俊足巧打の1番
頼りになるクリーンアップ
勝負強い下位打線
強打の捕手
鉄壁の守備
大エース
安定感抜群のセットアッパー陣
難攻不落のクローザー
巨人にないものばかり
中日の方が明らかに強い
ゲイは背中の張りとか言ってるけど大島に抜かれた瞬間出てくるんだろw
かといって中日もヤリエル柳松葉で神宮3連戦は結構きついかもしれんな
意外と速くマジック減るかも
なお、45イニング連続無失点の大野の来週の相手は・・・・
阪神(笑)
54イニングおめでとう
>>550 陽と小林を干してる辺り山田に2、大野に22を与える気マンマンだよ
あ、すまん、沢村賞記者投票じゃねえな
何勘違いしてんだ、すまんかった
>>576 いや大野はナゴドで投げるんじゃね?
徹底的にナゴドに集中させてるし
中日に無いのは人気だろ
あんなどこにあるのか分からん球団
>>565 沢村賞は原則5名の元選手たちが選考する
特大ホームランの松原選手
「周りの人は人生で一番飛んだんちゃう?って。人生であんな飛ぶことなんてないんで僕。感触を忘れないようにしたいんですけど、あれを追いかけないようにしたい。石井コーチからは吉川と1、2番で試合を支配しろと言われている。確率をもっと上げられるようにしたいです」
コーチかっけえ事言うなこれ
山田小川消えたらヤクルト死にそうだけど大丈夫なんかね
他人事ながら心配だわw
>>583 選手も監督も全てクソ地味だしね
やってる野球も地味
>>569 ルーキーは違うねぇ
一軍未登板らしいけれど
>>587 滋賀県がどこにあるか分からん奴いそうw
>>583 ドームなのに客呼べない球団は滅べばいいと思う
セリーグMVPは大野でいいから
シリーズMVP菅野になってほしいのです
中日はまだ野手がへぼいから5割が限界だろう
石川タカヤとかいうのが本物なら中日は強くなると思うがまだ脅威ではない
1,2番が今日みたいにハマればめちゃくちゃ気持ちいいよな
そうじゃない日がほとんどだからイラつくけど
2番松原に発狂してる人達は石井コーチを叩かないとね!
>>582 だろうな
中7日で残り2試合ナゴドに合わせるんだろ
>>587 草
>>589 特徴ねーからなあみんな
ルーキーでもベテランでもみんな同じに見えるわ
>>572 その割にはさあ
巨人479得点 中日385得点
巨人356失点 中日415失点
巨人打率258 中日打率252
巨人盗塁68 中日盗塁28
巨人と中日のゲーム差9.5
全然ダメじゃんwwwww
>>595 ありえねえわほんと
河原とかでいいだろ中日なんて
>>593 だな
あとは尚輝に猛打賞とか出だすと最高
大野との相乗効果で、捕手のGGは木下になるかもな
盗塁阻止率もリーグトップだし
佐藤もだけど右の外野手も欲しいな
4、5位のターンで並木指名するかな?
戸郷とサンチェスの勝ち並んだけど援護に差がありすぎて戸郷かわいそうになる
青木さやかに似てんだよなあ大野
なんかその辺も地味よな
いい投手だけど
>>611 右の俊足小兵なんて何の使い道もないぞ
並木獲ったら左打者に改造したいくらいだ
残りの投手全部粉砕して一気に優勝決めるくらい見せて欲しいもんだけどな
完投できる投手は防御率4点台でも欲しい
6回途中で降りるようなヘタレばかり
残りの相手先発粉砕は確かに見たいな
まあとにかくやられっぱなしの先発にはそのままでした、ってのは避けて欲しいとこだわ
>>613 新人王は森下だろうねぇ
もちろん無援護で消えた星も評価してくれたら嬉しいとは思うけど
>>618 中6日で6回100球が限界は情けない
大野や菅野見習って欲しい
>>621 そう、菅野で当確よMVP
一回バレがMVPみたいな珍事が起きた年もあったけど
あれも王の忖度したくっだらない大人の事情でああなったんだろ、くだらねえ
佐藤輝(近大)右左 内野手
森浦(天理大)左左 投手
小郷(東海大)右右 投手
今西(早大)左左 投手
秋広(二松学舎大附属)右左 投手、内野手
山崎(東海大)右右 投手
並木(獨協大)右右 外野手
リーグMVP
沢村賞
ベストナイン
GG
全部大野だろうね
坂本は今年2000本達成すれば張本を抜くのね
ぜひ今年達成してほしい
2000本安打 到達年齢
1位 榎本 31歳7ヵ月
2位 張本 32歳2ヵ月
坂本の年齢
31歳10ヶ月8日
>>583>>589
220.208.48.197←原やナベツネに殺害予告レスして毎日巨人叩きしてるこいつは弱くて超不人気球団ドベゴンズファンか。おまけに原に負けまくる無能監督&無能GM落合の信者w
低学歴底辺220.208.48.197がホモレジーっていう巨専大好き味噌カスかな?
http://hissi.org/read.php/livebase/20201022/Y1U3dmFES2Ew.html [220.208.48.197] 2020/07/02(木) 18:45:51 ID:WYh/o5YH0 落合「原がじっとしてれば巨人は強い」
[220.208.48.197]2020/10/20(火) 22:09:38 ID:b5Gmu3+30
やっぱり監督は最低でも偏差値50は超えてる大学、高校出身者がいいな 偏差値35のFラン大卒ってw ごく普通の脳ミソがないって事だろw
そもそも50代で40年以上熱狂的巨人ファンやってる俺からしたら原が嫌いじゃない巨人ファンがいるのが不思議でならん
[220.208.48.197] 2020/10/14(水) 22:46:17 ID:ACDaHVCw0
巨人は外野の若手なんて松井由伸クラス以外育成しなくていいわ外野は外人とFAで十分
内野は山田獲って坂本山田岡本吉川で行けるとこまでいって坂本歳食ったら村上強奪すりゃええ
悪徳金満球団って言われながらも常勝ってのが気持ちいい
よっぽど嬉しいのか味噌は
菅野ってこれを2年連続圧倒的な内容でやるんだから凄いわな
>>582 成績自体は凄いと思うし沢村賞も大野でやむなしと思うが、ナゴド専用機ってとこだけがなぁ
サインを見ないことを注意された長嶋茂雄が言った名言「僕は、巨人軍の4番打者だよ。サインなんて、“打て”以外に、あるわけないじゃない」
山田はそりゃヤクルトなんかにいたら腐るよ
巨人が救済して坂本と一緒に野球やらせて復活させないと球界の損失
10完投6完封で防御率も1点台なら沢村賞は大野で文句ないわ
菅野もこれくらいやらなきゃって思ってほしいね
6回や7回で降りて介護で得た白星もいいけど、
エースなら完投してほしいしな
大野はFA契約の事あるから頑張ってるだけやぞ。
味噌カスホントおめでたいなw
13連勝のインパクトの前には完封なんざゴミみたいなもんだろ
>>631 まあ投手としてのレベルでは菅野ほうが大野より2段階は上よ
大野が東京ドーム本拠地であんな菅野の成績出せるかって言われれば
間違いなく出せない
逆に菅野がナゴド本拠地だったら防御率1点前半になると思うよまじで
>>620 それだと向こうも3つくらい勝ち消されてるからね
まあここまで争っただけでも十分よ
吉川尚はあと39打席で規定到達か
順調に行けば来週中には到達しそう
>>637 出来ればもうそろそろ無理しないで欲しいわ
来年働かなくなりそうで
あとは流してほしいくらいやw
佐藤取れなくても
渡部、西川、速水の内2人取れればオッケー
山崎は取られたらしゃーないって事で育成だね
並木も育成で
>>611 高卒の野手で将来期待できるのおらんのか?
内野でも足あればコンバートすればいいんだが
>>643 そんなミーハードラフトするのは日ハムくらいだろ、速水なんて支配下レベルですらないわ
>>639 確かに大山が東京ドーム本拠地なら60本打てますね
>>643 渡部、西川とか・・選手見る目無さすぎて草
サンチェスってなにげに今年来た外国人投手ではトップクラスの出来じゃね?
>>628 張本が3085本だから、あと1000本くらいだね
大きな怪我をしなければいけそう
菅野の沢村賞あやしくなってきてないか?
勝利数と勝率以外は完全に大野に負けてるやんけ。
パリーグもゲーム差変わらんやん
誰だよパは拮抗してるとか言ってたやつ
坂本は大きな故障しなければ3千本はいくだろうな
問題はいつどのタイミングでコンバートをするかどうかだな
ここの見極めは重要になると思う
山田、大野、ソト
これくらいの補強をお願いしたいね
1位~3位で大社外野手と大社投手2人
4位~6位で高卒投手と捕手ともう一人野手って所じゃないか
捕手が高卒なのか大社なのかは分からん
ソフトバンクは1番周東が厄介すぎるな
捕手がフリーパスだと2球で三塁までいかれるぞ
今年手術受けた広島の選手
大瀬良
中﨑
戸田
野村
アドゥワ
宇草
>>668 10完投クリアしてるし。今年は大野かもな。
残り2回か3回投げるからそれ次第でもあるということ。
>>676 これくらいならうちの優ちゃんでじゅうぶんやろw
>>622 現実は5回80球で高めに浮き出すヤツばっかりなんだよな
毎回7回110球2失点ぐらいの生え抜きが出てきたらなぁ
>>672 捕手育成含めて3人取るらしいから多分支配下でも獲るでしょ
人数的に田中抜けたしもう一枚支配下に欲しいし
関本あたりにも調査届出してるし獲る気満々やぞ
>>669 9月以降の打率が3割2分だからな
もう単に足だけの存在じゃなくなってる
佐藤は巨人ソフトバンク阪神オリックスの4球団競合だろな
なんとなくオリックスが引きそうだわ
菅野 防2.02
戸郷 防2.58
サンチェス 防3.05
畠畠 防3.14
高橋 防2.77
今村 防3.45
>>665 外れでも今年はレベル高い投手多いから佐藤に行きやすい
大卒No1投手なんかいっつも中日か広島にもってかれるよな
栗林は即戦力No. 1だよ。
則本クラスになっても不思議じゃない。
>>666 捕手は3人とも育成で指名すると思う
山瀬を集中的に育成したいし、そもそも古川以外、大社で即戦力になりそうな捕手がいない
ウチのテストに合格した独立の速水(群馬)
ウチのスカウトの視察後に進学からプロ志望に切り替えた植(高野山)
後はスカウトコメから見るに坂本(唐津商)
この3人を育成で指名すると予想
>>629 何で自分の書き込みを晒して他人のフリしてるの?お前、池沼だろwww
>>690 その古川も捕手やってない日があるくらい捕手としては終わってるからな
速水も多分ファーストだろうしマジでろくな捕手がいない
坂本の2000本って東京ドームで達成出来そうかね。
大野より小川が上。
勝率比べてみろって言ってた人消えたなw
>>682 山瀬いるから本指名で高校生捕手は無いだろうね
>>697 そのアホな書き込みってお前が書いたんだろwww
>>690 山瀬は集中して育てたいような選手じゃない
成長しても壁にしか使えん
むしろ山瀬に与えてる出場機会を別に選手に回したいだろ
マジック減
坂本マルチヒット
岡本HR・複数打点
今日はパーフェクトだったね
毎日これで頼むわ
>>693 それな
ドラフト散々でキャンプ見る気が失せるのここ数年だし
単独でいいよなあもう
>>700 編成上捕手は高齢でダブついてるから高卒捕手獲得は普通にある
何かの間違えでロッテ日シリ出てこないかな ホークスは勘弁しろ
ソフトバンクは投手が豊富すぎて余裕の11連勝だもんな
あそこ先発も余りまくりで可笑しいよ
岡本3年連続30本やって欲しいけどなぁ
あと4本いけるかねぇ...
>>694 それくらい今年は捕手が不作
だから山瀬を指名しといたのは大正解
来年は中大古賀を指名すると思う
交流戦で攻守にアピールしてたから
>>706 動揺してるから日本語が変だぞ、ホモレジーwwwww
正直速水はいらん、さっさと日ハムあたりにとって欲しい
山瀬を指名しといたのは大正解って二軍の成績見てるのかよ
内容良くなってるの含めて今の成績なのに
こういう無駄の指名減らさないと選手が可哀想
岡本の単独は上手くいったからというけどやっぱ単独がいいよ
結果として吉川がとか下位はそれなりにとか結果論じゃねえか
ドラ1とドラ2が機能して無すぎ
なにより夢と希望がないオフはつまんない
29本と30本じゃ全然印象違うからな
1試合2本とか出るとよいんだが
>>717 早くブーイモになって小林ババア連呼しろよ、ホモレジーwwwww
いくら中日が強くてもあと3~4回は負けるやろうから、巨人が残り16試合で3~4回勝つだけでいいって考えたら余裕ではあるねんな。
なのになんでこんな土俵際に追い詰められて気分なんやろ・・
週末は西、高橋遥やしな・・
>>721 早くブーイモになって小林ババア連呼しろよ、ホモレジーwwwww
>>705 育成で3名だろうね
本指名に値する高校生捕手はぶっちゃけ山下くらいかな
でも山瀬がいるから敢えて支配下枠を使ってまで指名はしないと思う
関本ジュニアも松原くらい小さいからプロでは到底捕手はムリだろう
>>501 ソフトバンクは胴上げするか注目だね
巨人にとってはいい判断材料になる
向こうが自粛して巨人が行えば世間のバッシングにあうし
公言した訳じゃないから考えなおして早川行って欲しい
>>726 早くブーイモになって小林ババア連呼しろよ、ホモレジーwwwww
AHRAの助言は劇薬なんだよなぁ
大使は瞑想したけど
ガーゴイルが心配やな
>>716 テスト合格者は育成で指名だから別に問題なかろう
>>724 梅野とか森とか糞チビ捕手は割と多い
つーか内山、二俣、牧原、古谷あたりもおるし別に高卒捕手不作じゃねえだろ
いうて岡本は吉田とかいう雑魚から打っただけだからあてにならん
せっかく阪神が西高橋ってあててくれるんだからそいつらから打てるかどうか
よく分らんけど近年のセリーグは打てない捕手に人権はなし
止める壁性能があればあとは学習できるだと思う
盗塁もへったしね
岡本は今日の26本目で本来の試合数で考えれば30本なんだけどな。
安定して30本打てるのは凄い
次の目標は40本だ
>>657 SBのムーアと巨人のサンチェスが双璧だね
>>737 明日から慣れないクソ狭い神宮で
ヤリエル柳松葉?あたりの3連戦だから
負けてくれそうだよ
まあサンチェスは年俸の高いんだしやってもらわなきゃ困るわ
怪我あったけどまあこれで期待値通り位だろ
>>732 早くブーイモになって小林ババア連呼しろよ、ホモレジーwwwww
>>731 結局甲子園無かったから高校生を本指名では行きづらいのが今年の特徴なんだよな
だからどの球団も手堅く大社で固めてくると思うよ
高卒捕手は山下以外は本指名無いかもね
岡本なんてどうせまたすぐに抜かれるよ
お前ら騙されやすいよな、最近まで何を見てきたんだw
勝つ日に限って録画を忘れる俺。
勝因はなんですか?
>>744 オメエが一番の節穴だろ、クソチビアンチのアスペニートハゲW
>>743 山下とか捕手怪しいし余裕で牧原二保のが評価高いだろ
甲子園はミーハーが騒ぐだけでスカウトはあんま影響されんよ
今年もくじ引く事になるんだろうけど外すんだろうなぁ
もしも佐藤引けたら背番号は何番あげるんだろ
>>747 荒れてるけど何か嫌なことでもあったのか?
>>745 サンチェス田口高梨ビエイラで完封リレー
岡本26号2ランとタイムリー
坂本タイムリーとマルチ
松原3号ソロ
ウィーらー押し出し
>>743 内山とか12球団から調査届届いてるらしいし指名されるだろ
つーか山下はそんなに評価高くないだろw
それこそ下位で獲れる
>>754 お前みたいなアンチがいるのが荒れる原因
>>753 二岡の後輩だから7か左のスラッガーだから55か10?
どれも勿体ない気しかしないけど競合ドラ1だから簡単に渡すんだろうなあ
>>758 気晴らしにD専でも荒らしにいくかね?
手伝うぜ
スカウト曰く佐藤は10年に一人の逸材かつ柳田二世らしいからな
指名しに行かない訳がないだろう
退団確定の陽の2や中島の5もあるな
身体がでかいから二桁の方が似合いそうだが
まさか菅野ではなく大野に沢村賞とられるなんて
夏場には思いもしなかったです
>>764 山田は馴染みのある23で
7は吉川がいい絶対似合うよ
高梨は逆転満塁ホームラン打たれた日にツイッター更新するべきだったな
>>773 メジャーに憧れがあって真似してるらしいぞ
どうせなら大島に首位打者とってもらいたいな
佐野ざま
>>772 そんなんしたらとうとう救いようないだろ
>>771 7ねぇ…
身体が丈夫そうなヤツに着けて欲しいけど
ドラ5で山瀬みたいな鬼肩確保出来れば十分じゃね?
別にレギュラーとかまで期待してないし、アマの強肩()とか小豆畑とかあんなの多いしなあ
菅野だけは大野に勝つことができた
あとは離脱前の大瀬良が完投勝利している
やはり今の大野と肩を並べられそうな投手でないと対抗できない
>>771 山田10でもいいよね
原と阿部、2人で出馬してくれ
>>744 来週金曜からの東京ドームで優勝胴上げするためにもう弱い超不人気球団名古屋ドベゴンズは来週木曜日まで勝っといていいよ
巨人は明日からの犯珍3連戦楽勝で勝つから
>>773 三振率はアレだけど、これだけデカくてパワーあって走れる選手だから人気は出るわなあ
個人的には尚輝に7あげて欲しい感もあるけどなぁ、大学時代に7つけてたのもあるし
調べてみたけどうちの背番号7って平成以降だと3人しか付けてないんだな
>>776 2って微妙じゃね?それなら23にするだろ
>>785 アンカミス?
違うなら一応返事はしとく、
中日なんて知らんがな(^_^;)
阪神くるのって
西高橋秋山?
何か毎回当たってる気がするんだけど
三振なんて柳田だってクソみたいにしてるぞ
岡本さんは実はあまりしていない
お疲れ様でした!
いい感じの服を沢山教えてくれるので絞るのが大変です!
誠司さんが大変男前でした。
男前でした。
大事な事なので2回言いました。
今週は3連戦!
頑張りましょう!
デイゲーム前の急いで寝る感じも、イイ!
皆様も寝るかと思いますが、高梨も寝ます!
それでは、おやすみなさい!
https://twitter.com/yuhei_takanashi/status/1309493937896267776?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>790 西はマジで打てない
みててイライラする
強打者ほど三振多いんだがね
吉田正尚は別だが
結局見るものはbb/k
>>793 西に勝ったのって開幕戦だけだったっけ?
岡本まだスイングおかしいよな
ホームラン打ったスイングも本来のスイングではない
丸みたいな打ち方だった
>>796 そう 西2打点のやつ
西2-3巨人の開幕戦
>>796 負けはつけてないから
完全にやられっぱなしだね
対戦成績、3勝1.47だもん
岡本vs大山
タイトル争いおもしろすぎる
ビールかけない優勝とか興醒めだわ
阪神のベテランは現役続行の意欲高えなあ
それだけのモチベーションないと甲子園でやっていけないのかな
正直あのへぼ真っ直ぐのあのコース高さ打てないなら岡本はマジでやばかった
とりあえず打って良かったな
>>780 大城、岸田、山瀬がいるから即戦力捕手は優先度は大分低いと思う
育成で速水、植、坂本を指名で問題無い
内山、二俣、牧原、古谷は本指名で消えるだろうね
まあ山瀬がいるからウチはスルーで問題無いよ
大城並の巨体の植と右のスラッガータイプの坂本
上記の4人よりこの2人のがロマンあるよ
>>798 >>799 サンクス
そんなに打ってなかったのか
ネフタリ・ソト(31)
.258(376-97)21本68打点OPS.798出塁率.335長打率.463 UZR-11.7 WAR-0.2
要らんよな?
>>808 7番あたりでお願いします🤲
スタメンに若林や北村なんてみたくないです
ウィーラーもクビだろ
>>808 守りに難がある人は原の好みじゃないしな
>>802 今の阪神って元中日に支配されとるからなぁ
生え抜きからしてみたらここで引退しても何のメリットもないしそりゃ出て行けるなら出て行くのでは
あれだけ清田角中を贔屓起用してた癖にここに来て使わないの何なの?
>>808 難しいな。
2年連続ホームラン王ってフロックじゃ取れないし。
コロナ禍でアメリカから有力なの取れそうにないし、アリといえばアリなんだが。
山田しだい。
メル・ロハス 打率.353 46本 132打点 OPS1.106
この選手がほしい
>>815 そろそろ西武に抜かれるわ
おっとかもめせんではありません
しかし、昨日ビシエドに打点抜かれて無冠になったのはいい刺激になったんだね!
これからの岡本は期待できそう!
味噌のアルモンテってスペなの?
クビにはならないかな
レフトで欲しい
>>813 福留がこの出ていき方したら今後分からんだろ
もう福留のコーチ監督の線も少なくなったし
>>815 負けてるから澤村が10月まだ6回しか登板してないだよな
今オフ中日は大野にいくら提示するやろね
3年15億じゃ引き留められんやろ
>>824 >>828 744 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d502-H+ut [58.190.61.201])[] 投稿日:2020/10/22(木) 23:33:51.16 ID:ZqrBfKY+0 [1/11]
岡本なんてどうせまたすぐに抜かれるよ
お前ら騙されやすいよな、最近まで何を見てきたんだw
おいおい、これにレスしちゃいかんでしょ
>>808 取れるなら欲しいわ
うちならセカンドで使わずに守備負担は減らせるだろうし
>>829 それは真面目に書いたんだけど
昨日だけの活躍で岡本ドヤはさすがに調子よすぎる
中井クビにしたのに中井みたいなのが増えてないか?
石川 外野しか守れない中井
北村 まるで中井そのもの
>>817 バレのおっさんみたいなスイングだな
てかこの打者スイッチなのか
これやないくか(´・ ω・`)
岡本はあの円陣の面白さを何故ヒロインに活かせないのか
>>830 どこ守るんや? 原の構想では来季1塁はナカジだぞ
巨人 佐藤 確定
中日 高橋 確定
横浜 投手
阪神 ??
広島 投手
東京 早川
福岡 ??
千葉 早川 確定
ハム 伊藤 確定
楽天 投手
西武 投手
大阪 佐藤 確定
>>838 中井って元々大野に強かったようなイメージがある
村田、長野といい坂本いいぶっちゃけ東京ドームの大野は鴨だったし
>>839 レフトかな
ナカジが糞化したら一塁に回せば良い
サンチェス普通に当たりだな
コスパなんてどうだっていいし。特に今年は
いるだろ
20本打てる奴が増えるんだぞ
山田坂本丸岡本ソト大城吉川
160本は固い
>>845 まあまあだな
俺はまったく信用してないけどな
毎回援護あるからまだ落ちついて見てられるが
不謹慎な話だが事件の影響で東海大のドラフト候補総獲り出来るかもな。
サンチェスいないと考えたらやばいわな
来年は中継ぎから1人先発回したいぐらい
わりと山田残留あると思ってる。
今年の成績ひどいやんけ。 .260 12本とか5億円プレーヤーじゃない。
2塁のベストナインも吉川じゃないか?
山田もこんな成績でベス9とっても嬉しくないやろ。
>>850 山田、大野、小川の中で一番出そうなのが山田っぽいけどな
>>850 吉川尚輝が本物かあと1年見たいから残留なら助かるわ
>>850 確かにそうなんだけど、ヤクにいたらモチベわかないやろ
小川、本願寺も出てくかもなんだし
ソトよりオースティンの方が欲しい気もする。
今年、220打席で18本でしょ。
まだ若いし来年ホームラン王候補筆頭かもしれん
何があるか分からないよなあ
丸や杉内が巨人来るなんて予想出来なかったから
>>281 関本の息子ってジャビットファンじゃなかったか
昔、関本が息子はジャビット好きとか言ってたような
毎回二遊間で話してる山田坂本みたいわ
山田きてくれるなら吉川はイラネーわ
>>845 8勝もしてるしね。何より負け数が3しかないこれは結構大きいかと
いい先発補強だった
>>850 吉川がベストナインなわけないし
山田をさすがに舐めすぎだよ
坂本が1人増えると考えたまえ、
欲しくなるだろ?
>>859 小川は移籍するなら石井コネの楽天か東京本拠地の巨人の2択だな
楽天が小川狙ってるらしいやんけ。
金払い良くなってるから年俸2億とかだったら行くんじゃねーか。
>>861 コントロールが劇的に良くなった
あと炎上の原因が小林だった事も証明された
>>863 小川は愛知の人だけど中日はないのかな?
横浜はドラフトで牧取るなら、ソトはバイバイだろうな
>>579 大野と交渉してダメなら小川とか出来るわけないやん
山田取ったとして来年も.260 15本くらいで許せる?
ありえるよな普通に
>>866 大野FAだから小川は行かないだろうな
小川と交渉してて大野出て言ったら叩かれる材料与えるだけだし
とりあえずさもう一塁、左翼で迫力の無いウィーラー、中島は来年要らない
ウィーラーはクビ、中島は代打人で
じゃあ代役は誰にすんだって話なら香月、山下、モタ、戸根、ウレーニャにあと外人野手を1人補強でOKでしょ
ウィーラー切ったほうが絶対強くなるわ
岡本、坂本、丸って十分強力なんだが、坂本丸がいつまで打てるかも分からないからな
山田舐めすぎのアホ多すぎ
歴代最高のセカンドだぞ
坂本だって.260~.280を彷徨った時期があっただろうが
今年は山田がそれなだけ
山田 .256 81安打 12本 49打点 8盗塁
菊池 .268 92安打 9本 38打点 2盗塁 ゴールデングラブ?
吉川 .277 83安打 8本 32打点 10盗塁 優勝補正あり
吉川ベストナインあるやろ。優勝補正かかるし
>>857 ジュニアは巨人ファンだよ
でも阪神が3~4位辺りで指名するだろうからウチは無いよ
4吉川尚
9松原
6坂本
5岡本
8丸
7ロハス
3ソト
2大城
山田いらんやん
>>850 ヤクルト全力やろね
これだけボロボロの上に戦力流出じゃ身売りするにしたって買い叩かれるし
山田いらないって
だったらスペで実績もない吉川尚輝のがいらないわ
>>866 祖父江の年俸すらケチる味噌なんか誰が行くかよわら
坂本みたいな覚醒を期待はダメだろあんな野球馬鹿じゃないぞ山田は
今の成績でもいいなら取るべきだが
>878
山田ちょっと見ない間にそんなに打率落してたのか
吉川B9これならあるんじゃない?
山田来てもファーストだろ
スペじゃなくなった吉川はセカンド固定やろ
山田は一塁守らせるから来てね、なんてできるわけない
>>891 OPSもそんなに変わらんしな
尚輝もチャンスはあるね
もう2本打って10本に乗せると
ベストナインの可能性高まるかも
普通に梶谷ありだと思うけどなあ 陽と入れ替えで
新外国人どうするかわからんけど
【マツダオールスターゲーム2014・第1戦(18日)】巨人・坂本が冷や汗をかいた。試合前、写真撮影のためロッカーから三塁ベンチに顔を出したときのこと。そこには小学生と思われる男の子3人が遠慮がちに座っていた。それを見つけた坂本はわざわざその子らの横に座るとお尻をグリグリ。「何やってんだよ」と言わんばかりにいじっていた。
その時、後ろからやってきた中日・谷繁兼任監督が「それ俺の息子」とひと言。実は三男(10)が友人とともに遊びに来ていたのだ。これには「そうだったんですか…」と真っ青になっていた。
三男じゃなくて次男かな
巨人 佐藤 確定
中日 高橋 確定
横浜 早川or木澤
阪神 佐藤
広島 早川or栗林
東京 早川or栗林
福岡 佐藤
千葉 早川 確定
ハム 伊藤 確定
楽天 早川or高橋
西武 早川or佐藤
大阪 佐藤 確定
大体出た記事を鵜呑みにするとこうだな、最近の横浜のドラフト思考と広島の思考だとどっちも単独にいきそうではある
今日も3番山田アンパイで助かったしなあ
青木と村上に挟まれて山田だけ癒しだったわ
あんなんじゃなあ・・・
山田は巨人で復活させるんだよ
コロナシーズンの今年駄目だったぐらいで価値が下がる選手じゃない
山田怪我隠してやってるようには見えるけど、この成績だと普通に残留しそうな気がする
来年海外FA取ってメジャーと両天秤でかけてくるんじゃないの
>>890 人工芝はやっぱりカラダに堪えるよ
今宮も壊れてるし、坂本だってもういっぱいいっぱいやろ
山田ももう上がり目はないよ
なんか菅野がMVPでも大野のが上なのにってモヤモヤすっから
岡本2冠とって岡本MVPになってもらわんといかん
盗塁数も8じゃなあ
トリプルスリーなんてもう不可能なんだな
珍さんじゃあるまいし、巨人は守備も重視だよ
どんだけ貢献してるか分からんかな
取れるゲッツーがかなり減るよ、山田なんかセカンドしたら
同ポジ浅村より明確に上で打撃最強の柳田とも比較されてた山田がFA年に尚輝と比較してマシだとかファーストだとか言われるなんてなあ
誠也がFA年にこんなんなってたら悲しいわ
>>902 独りで貯金12作ってる菅野が貯金5の大野より下とかありえんし
MVPは菅野当確だよ
>>901 吉川も壊れてるからな
真性のスペだから、いつ離脱するかわからないよね
山田は交渉はするだろうが丸の時みたく三顧の礼で迎え入れたりはしないだろ
村田の時みたく優勝したければ来れば?くらいのスタンスになるよ
年俸もポジションもね
>>902 野口MVP 上原沢村賞だってあったやろ。1999年
>>900 いや複数年結ぶんじゃね?残留でも移籍でも
今年の状態で単年は勇気いるぞ
来年駄目ならかなり足元見られるし
まあチーム内に自分より上の選手がいれば復活はあるかもしらんがね
流石にMVPは菅野、二冠取って3割30本100打点に乗せたら岡本がワンチャンあるかもくらいだと思うが
山田がもし来年も似たような成績だったら力が落ちたと見られるよな。
年俸5億なんて他球団は出してくれないぞ。
>>909 上原20勝野口19勝
防御率も上原2.09野口2.65
>>908 それな
丸の時はお願いしますだったけど
おハムがポジりまくった
吉田輝星さんの現在
3先発 12.1回
0勝1敗 5.84
K/BB1.00 WHIP1.78
岡本2冠で菅野が最多勝だけだったら
岡本MVPでいいわけで
次の登板で数時下げたりこのままなげずシーズン終了したらさ
>>900 メジャー?
青木より打てないのにメジャーは無いわ
村上だけのチームなのに昨日勝負したのが悔やまれるわ
村上と鈴木誠也は逃げとけばいい
>>910 どっちにしろ山田がいかにFA年とはいえ複数年5億は無理だとは思うから減俸での複数年だろう
本人に自信があるなら減俸複数年じゃなく、単年減俸飲んでの勝負年じゃないか?
山田哲人は2015最強ソフトバンク相手に3打席連続ホームラン打ってヤクルト勝たせたバケモン
打倒ソフトバンクには復活した山田哲人の力が必要
>>927 巨人フロントは5億までなら出すんじゃないか?
6億はないかもしれんけど
>>931 坂本5億だから5億の複数年じゃないか?
ソフトバンクとかセカンド周東でええやんけ。
丸が4.5億とかだし山田に5億はないわ
4億で来てくれるなら歓迎はするけど
>>902 モヤモヤはしないだろ
大野はチームを優勝に導けなかったんだから
取る取らないは別にしても、山田本人は巨人きたいだろうなw
ヤクルトとかもううんざりだろうし、きうしうなんて田舎も論外だろうから
>>916 1年で超えたなんて言われるほど軽いもんじゃないからなセカンド山田の価値は
坂本くらいじゃないと選手として上とは思わんだろう本人も
>>931 丸が4億5000万だし、山田が仮にくるとしても坂本より上や同額にすんのかなぁ
4億5000での複数年は提示しそうだけど、5億同額はあるんだろうか
>>936 いつも坂本と一緒に野球やりたそうな顔してる。
山田は絶対獲れ!オワコンだった谷を復活させた原を信じろ
オリックス時代
谷佳知(30) 137試合 .350 21本 92打点 OPS.948(最多安打・B9・GG)
谷佳知(31) *96試合 .317 15本 63打点 OPS.900(B9・GG)
谷佳知(32) 111試合 .248 *6本 36打点 OPS.626
谷佳知(33) 118試合 .267 *6本 30打点 OPS.661
巨人移籍
谷佳知(34) 141試合 .318 10本 53打点 OPS.787
谷佳知(35) 120試合 .295 10本 45打点 OPS.759
谷佳知(36) 101試合 .331 11本 48打点 OPS.916
>>639 大野は中日打線を相手にしてないかつ菅野は巨人打線を相手にしてない
坂本が5億丸4.5億で山田に5億も出すとは思えんわ
坂本に失礼だろ
まあ実際はもっと貰ってんのかも知らんけど
山田は通算で坂本の6割しか打席立ってないのにあの劣化具合だから割高過ぎる
パリーグに行ってほしい同じ金で先発とったほうが絶対いい
>>771>>776
何か巨人の背番号7は縁起悪いような…
吉村 大怪我
二岡 色々あってトレード
長野 年々成績低下しプロテクト入らない戦力外扱いで東洋ドープに移籍
大野獲得資金で3億複数年の記事を見て調べてみたけど、大野は現在年俸1億3000万なんだな 中日全体では5位
中日も2億は出すと思うけど、3億はビシエドだけだから3億複数年なら多分提示条件は上になるかもな 大野がFAしたらの話だけど
まあ岡本と大山の比較ではしつこいくらいカラクリガーコウシエンガーなのに
菅野と大野には言わないんだもんなあ
山田来るなら23番じゃね。誰つけてるか忘れたけど変更だろう。
>>929 星野が優勝チームからMVPを選出すべきとか言って
記者たちを恫喝したから野口になったwwww
>>944 は?お前みたいな奴がいるからゴミ扱いされるんだぞ
小川は9000万だけど、2億とかが多分争奪ラインになるだろうしやっぱFAの年俸基準ってやべーわ
>>948 そりゃ菅野には世界最強の味方ジャンパイアがついてるし…
>>945 両方取るんじゃない?
サッワ放出で金浮いてるし
そういや楽天が良く山田を取りにいくって見るけど浅村コンバート前提なんかね
大野のツーシームみたいな球すごいわ
しかもめちゃくちゃシンプルな配球で無双してる
菅野はスライダーとワンシームで組み立てて、ここぞというところでストレート投げてたときが一番よかったな
今はフォーク多投してるせいでスライダーが抜ける
ソトはセカンドの試合数足りてる?
尚輝はソトや阿部との比較になるんじゃないかな?今年は山田は無い。
>>961 完投数10って来年故障しねーかこれ
菅野も同じ10完投した次の年に腰を痛めたし
高梨のツイッターもいいけどビエイラのもなかなか面白い
自分が打たれた日に更新して抑えた日は特になし
やっぱりメンタルがめちゃくちゃ強いんだろうな
>>962 髙橋もそうだけど左右に落ちる球がある左腕は打たれんよな
注目の早川とかツーシームもチェンジアップもないしただ左で投げてるだけって感じだもん
劣化傾向の菅野もナゴドの庇護の大野もメジャー行ったら普通に打たれそう
>>954 そらオークションみたいなもんだから
競合すれば吊り上がるわ
陽岱鋼だってオリックス とか楽天あたりが居なきゃ1億後半くらいで落とせたろ
陽岱鋼獲らないと立岡しか居なかったそんな編成にした馬鹿が悪い
>>946 吉村・二岡は奇しくもサヨナラ優勝決定ホームランを打ち歓喜をもたらしてくれた
長野にその機会はなかったなあ
>>962 大野はナゴドみたいな広い球場だからいいけど
菅野は狭い球場でやってるからそんな単純にはいけないよ
でも文春もさ、小林を飛ばして22を明けて大野につけさすとか巨専見て書いてんじゃねーの
なんだかんだキャッチャーセカンドショートセンターが全員打てているうちは上位安泰
大城の守備が安定してきてるのがデカいわ
盗塁も普通に刺せるようになってるし
早川は凄いいい投手だと思うんだけど、個人的にはそこまで無双するのか?って感じの印象
最近の左腕はチェンジアップにツーシームがあると大崩しない投手になりやすいな
>>977 それ言いだすと佐藤もどうなるか分からんな
吉田尚になるとオリのラ王みたいになるかw
大卒投手は結局ドラフト通りある程度以上の活躍はするでしょ
>>978 佐藤は原石って感じの選手だから即戦力でそんな打つ気はしないなw
指標やデータだけ見ると栗林が一番当たりやすい投手に見えるけど、プロの一軍だとどうなるか興味がある投手
>>981 栗林がそんないいならどっかが一本釣りで宣言するんじゃないか
>>982 上にも書いたけど報道見るとヤクと広島のどっちかが宣言してもおかしくはない
どっちかというと宣言するとしたら広島の方かなーって印象
三振率とかなら牧が一番良いんだろうけど、牧はセカンド出来なさそうなのが凄いネックになってプロ評価余り高くないんだろうなとは
外野転向を考えるような選手には見えないから多分巨人の候補ではないだろうなとも思う プロでの成績は見てみたい選手の一人
吉田と比較するとね・・ミートセンスの差が
吉田正(東都)
.277 09 OPS.756 K%10.9%(一部1~3年)
.395 08 OPS1.252 K%7.4%(二部4年)
佐藤輝(関西学生)
.288 14 OPS.888 K%20.1%
増田って日本シリーズは間に合うんでしょ?
間に合わない事も想定して吉川大じゃなくて湯浅あげて欲しかった。 盗塁なら湯浅の方が速いし上手い
湯浅は守備が怖いからな
大幾もクソだけど湯浅はやらかしの癖が強い
能見はもう厳しいな
被弾率が桜井より悪い
福留は獲得するかもしれない
佐藤は右翼中堅出来る身体能力があるから打撃のハードルは低くなる
福留獲るとこなんてあるかね
中日くらいだろ
コーチ兼任なら検討するか議題に上がるチームは
でも銭ゲバだから懲りて手は出さなそう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 38分 48秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250509211224caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1603369058/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】8 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】 8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】18
・巨専】 8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】 8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】8
・巨専】 8
・巨専】8
・巨専】18
・【巨専138】
・巨専】8 修正
・巨専】8 反省会
・巨専】8 修正
・巨専】 8
・巨専】8 天王山
・巨専128】 佳境へ