◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓 3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1604575384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
〓たかせん〓 2
http://2chb.net/r/livebase/1604569642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
1おつ
仕方ないねぇ
9回のギータ、グラ様に期待する
月曜投げさせるのかな、これは
西武相手なら先頭千賀でもいいし
周東悔しくないのか
ヤクルト村上が二盗、三盗、本盗の「パーフェクト・スチール」を達成 41年ぶり快挙
11/5(木) 19:03配信
ロッテ西武が並んで11.8でロッテが勝っても、うちが次の日負ければ西武が2位だな
まあこれでCSロッテが来た方が良いという馬鹿が居なくなってくれれば良いや
初球の低めギリギリ取ってくれたのが
澤村には有利なゾーンになっちゃったな
あそこでもうやばかった
その後高めは使わずにそこを活かして行った配球もうまかったけど
一乙
さっき誰も言わんかったけど、何気に牧原に代打出したの意外じゃね?
4回までしか見てなかったから東浜勝ったなと思ってたのに逆転されてるし
まあロッテはここから4連勝しても、西武は3勝1敗で行けるからがんばれ
CS以降の東浜が心配だまあ打線も心配だが
清田ヒットか
千葉テレビ
東浜の規定投球回到達のこと知らない模様
規定のためにここで投げさせてるんだから負けたら月曜いくやろ
前スレで勘違いしてるやついるけど、追いつかないと9回自体がないから東浜は最優秀防御率取れないぞ
おいおい東浜なんぞの1冠より
千賀の3冠やろ
なげさすのやめいや!
>>16 ロッテ戦は打線が点取れないんだからこういう展開もあるよ
これがcsじゃなくて良かったと思わんと
10/24の西武戦89球で東浜降板させた時は規定投球回の事頭に無かったのかね工藤
東浜 タイトルよりも規定達成が大事
達成しないとローテ投手ではないからな
>>30 イニング消化だけならなんとかなるんじゃね?
まあ今日は東浜と心中で
その代わり今シーズンの登板はここまで後はポストシーズンねってことだろうな
>>11 ロッテが最後負ければな
でも日ハムやる気ないぞ
>>34 後2試合使わないと無理だったからじゃないの
規定イニングは月曜投げればいける
ここで点取られたら終わる
西武戦7回89球とか8回108球とかで降ろしたくせに
110球超えても続投とか理解しがたい
>>31 規定投げないと
記録に残らないし、評価されない
>>46 作戦の是非はともかく優勝争ってる時と決まった後は並べられん
規定気にしてたらローテpを抹消してまで休ませてないでしょ
>>40 まあそうだろうな
自分の成績よりチームの勝利はヒロインの常套句だけど建前だったってことになるからな
野手も投手も規定達成してないと
所詮控えや谷間扱い
東浜頑張れ
>>39 山本がロッテ最終戦投げるらしいぞ
三回無失点なら逆転や
>>28 規定のためというより最高勝率のためで5回までで勝ってたら
もう降りたかもしれんけどね
今もマウンドにいる限りは裏で逆転して勝つ可能性残ってるが
ここで無理してCSとかシリーズで打たれそうで嫌だな
あと1アウトだけ取って代えてやれ
そうすれば最終戦1イニングだけでいい
東浜、ここまで投げたってことは9日も投げるつもりなんだろな
>>69 この試合だけはあげていい
ただし残り試合はポストシーズン調整で
規定を度外視したローテが成功して離脱者出さずにペナント取ったのだから
球団が規定の評価を変えてやらないと常勝軍団を作れないだろ
これで万一東浜が故障しても東浜は悔いは無いのだろうか?
CSロッテが来るとしても西武が来るとしても東浜が居ないとキツいぞ
>>70 ほんまか?
誰に聞いた?
まさか5ちゃんじゃ無いよな
最多勝でも取れば別だが
規定投げないと、谷間扱いだからな
益田にセーブ取らせたるからこれ以上東浜いじめんといてくれロッテさん
あと1試合投げさせるわけないやろ
同チームに千賀がいるのに無理やり不自然なことするわけない
無理させたんだから本人も承知の上で無理を押し通すでしょ
最終戦1イニングだけで投げるのもいいね
でも疲れるだろうな
4失点までならいいからもう代えてやれー
9日に2.1回投げれば千賀と並ぶ
工藤「そうだ、ポストシーズンで2/3回投げさせよう」
最終戦は投げないよ
CSに備えないといけないし
東浜頑張れ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ロッテをCSラインから蹴落とすことを優先して欲しかった
現役時代先発投手だった人が監督をしてることのデメリットが出た
>>86 だからこの回抑えようが規定には届かないって
>>89 それだと今季はヤクルト中日横浜は全員谷間って事になるなw
藤岡が優しくなかった事はないからな
個人的には癒しの藤岡と呼んでる
クドカンだって東浜本人にどうするか聞いてるだろう
任せてると思う
東浜のための試合ってのも良いもんやな
優勝したからできること
>>34 多分その時から中5日中5日で行くプランだったと思うよ
だから早く降ろした
次の回逆転なら投げるだろうけど同点ならどうするやろう
>>119 不惑のエースを忘れてました、失礼しやした
>>113 2年もチャンスやったしOP戦も練習試合もたくさんチャンスやったよ
>>95 ワイも中4日や中5日が普通だった時代を覚えてるよ
でも今はもう運用が違うんだわ…
後日あと少しだけ投げさせるとか非現実的なこと言ってるアホ
争ってるの千賀を蹴落としてまで不自然なことはしないぞ
東浜君は防御率のタイトルは取ってくれよ
最高勝率は石川君でええわ
>>116 谷間みたいなもんだな
あついは中継ぎだな
レギュラー扱いにならないしな
>>87 監督が本人と相談するって記事が出てたよ。怪我してなければ投げるのでは
>>129 そうだよ負けたにしてもあと1回投げさせとけばな
ここで代えたら今まで投げさせた意味がないから失点するまではいくよな
>>140 そういうこと
規定投球回はそれほど大事
攝津も言ってた
>>139 千葉で守備につかせるのが怖いんでしょ
そういうところ(DH専)がデスパを起用するデメリットだけど
2死で還って来れない代走の存在意義
さすがヒロミさん
>>142 優勝争ってるのにそれこそタイトル優先はできんでしよ
>>122 工藤「11/5に130球以上投げちゃったし、ファンの方々のご意見を取り入れましたよ」
千賀も東浜も四球が減ればパーフェクトピッチャーになれるのになあ
監督に聞かれて投げないと言う投手はおらん言うし
鴎石川君は言うらしいけどw
他の人も触れてるけど、福岡の西武戦でほぼ完璧(プロ入りしてから最高の投球かも)だったのに7回で代えたのがつくづくもったいなかったな
>>187 優勝の前には小さいこと
変な苦手意識もつ対戦成績でもないし
>>188 千賀に上原のコントロールがあれば
メジャーでもバリバリに活躍できる
>>191 柳田がセンターでめちゃくちゃ疲れた試合が東浜がダラダラ投げた負け試合
もはや甲斐リードガン無視のコントロール(´・ω・`)
>>154>>166
千賀を抜くためと言ってるアホがおるから規定のために投げるって言ってるんだろアホ
はぁ・・・
なんかスッキリしないなぁ
やっぱ完全優勝見たかったわ
まぁ来年はできるだろ
どれだけ熱い投球しようが待ってるのは糞打線(´・ω・`)
どうせ次の回に点が取れる訳無いし東浜の好きにやらせてやれ
>>212 夏休みの宿題を8月31日にやってるような気分
>>213 街角アンケート取ったら7:3でホークス千賀やろ
これでCSまでロッテに負けたらとんだ笑い話だよなw
最後の最後でやっぱりロッテに負け越しかよ(´・ω・`)
>>224 時間切れ終了みたいな感じだな
バテてるし
もう明確に疲れてるな
アウト取れないようなら潔く松本に交代で
さんざん引っ張って自責4つけて、タイトル絶望的
なにも残らねえ
あと一人くらい頑張れ
ブルペンの用意の時間
と思ったら時間切れか
美馬を打てない打線が悪い
CSとかで打てるといいが
この前の西武戦完封させておけばすべてうまく行ったのに
もうここまで来たら
4点差にしてセーブシチュエーションを消したれw
>>283 山本投げるかもしれんからまだ分からんぞ
今年はホント良かったのに、最後にこんな内容はせつねぇなぁ
まあチャンスもらってダメなら仕方ない
だが2点タイムリーの時に真砂捕ってたらなぁ
東浜も悔しいけど納得やろ
自分の力不足だったって事やな
こんなことになるのわかってるのに
なんで前回7回で下したんだろうね
規定自体はこの回投げる前の時点でほぼ無理やし
最高勝率の方ならまだ投げさせるしかない
ここで変えるのはなんか中途半端よな
なんか色々中途半端だったなあ今日は
東浜に規定とタイトル狙わせるならベストメンバーでいけよ
10勝&防御率のタイトル両獲り狙って、両方逃がす
このへんの運の無さが、まさに東浜って感じだな
まあ、ロッテ相手に四球出しまくりはやっちゃダメなピッチングだからね。
今の四球は完全にばててるからしょうがないけど。。
規定も届かん
タイトルもなし
負け投手
持ってない
>>317 でも明らかに限界だから
変えられたくないならそう思わせないと
そもそもロッテ戦は個人の為に捨てていい試合ではない
フロントは規定の評価変えて欲しいわ
今年の休ませローテは怪我人も出さずに大成功やったと思うぞ
センター柳田で明石のところにデスパイネだったら普通に勝ってた試合
千賀がシーズン序盤不在で途中までヘボだったの考えたら東浜は規定ギリ未達でも査定プラスやろ、もう
まあ本人が納得するまで投げれたからいいんじゃね
なんにせよ打線が悪い
規定を狙った挙句に押し出し2とは
9日も登板なんて舐めプしてると足下すくわれるぞ
やっぱり最終登板で目標を達成出来る千賀との差よ
個人タイトルなんかのために対ロッテ負け越しで最悪だわ
東浜乙
今年1年頑張ったから首脳陣はチャンスをくれたんだ
コントロール悪いPはロッテの好物だからな
寒さも相まって今日しゃーない
>>314 そこやろな
ここまで来たからどうにか東浜にも規定に乗って欲しんやけどなぁ
来年からは規定投球回ギリギリでクリアとかならないようにシーズン通して考えて欲しいね。
何気にグラシアルも冷えとるし
こりゃCSダメかもな
最後の最後で何かと邪魔をするのがロッテなんだよな。
>>344 褒められた、よく頑張ったって言う内容じゃないよな
打線が全くサポートしないし中5日を2回させるゴミ首脳陣は東浜に謝れゴミども
もっと楽な時に8回まで投げさせとけよ
ロッテ戦は、『完全優勝』という称号が掛かっていた点も、チームにとってはどうもモヤモヤする
CS考えたらこのままズルズル失点するのだけは避けたい
これで月曜難しくなったな
石川は最高勝率が消えるリスクをおって最多勝めざすのか
東浜 今年防御率良かったから、規定達成したかっただろうな
タイトル関係なく
>>361 普通のシーズンならそんな事は少ない
今年は特殊だからこうなってる
安田の打球が悔やまれるな。柳田だったら、グラとの連携取れてるからつっこんで取れたと思うけど
対ロッテ最終戦にこういうtheロッテ戦みたいな負け方するのはな
CSロッテ来ないといいね
>>337 いやあの時東浜は絶好調の上に100球にもなってなく変える必要なかっただろ
東浜メンタル壊れたな
CS厳しい
ただチャンスは充分にもらったからもどかしい
7回くらいで替えて、どっかで2回投げさしたら良かったのに
まぁそんなマネはしたくなかったんだろうが
>>316 前々回、でしょ?
>>337 とはいえ、あそこからロッテがひっくり返すのってほぼ無理なゲーム差だったやん
規定に価値あるなら
もっかい投げればいい
CSはどのみち東浜出番ないか中継ぎだろうし
今年は東浜よく頑張ったからご褒美の続投やろ
しゃーないで
今年は6連戦続きでAS休みもなかったから先発が一回休むと規定が難しくなるんだよ
東浜はよく頑張ったよ
球団は最大限の評価をしてやってくれ
>>389 どちらにせよ最終戦投げる必要あったんだぞ
>>385 まったく変える必要なかったよ
勝つためにもな
おわたwwwwwwwwww
西武ざまあwwwwww
>>377 あ、涌井さんじゃないんだ!
じゃあいいか。
10月24日あの状況で岩嵜使った監督を恨め、東浜よ
そこまで勝ちに行ってないように見えるんだよな〜
今日の布陣見ると
対ロッテでよく見るホークスやな
CSでもやられるわ
そりゃこんななめぷやってりゃこうなるわ
CSも危ないぞ
東浜はしゃーないと思うけど打線のやばいぐらい冷えてる感じはきつい
自責6で、一気に平凡な数字になっちゃったな
東浜が無理して投げてこれって、報われねえなあ
泉打たれたか来年も苦手ロッテとか言われるのか
その前にこの打線だと西武でもロッテどっちにも勝てるか怪しいけど
やっぱロッテはやばいな
全然うてんし、疲れたP陣には四球乞食は堪える
西武に来てもらわんとCSもってかれるぞ
やっぱCSはロッテとやりたくないね
ロッテの投手を打てない
>>376 ありがとう。そこまでおもしろいことになってればいいね
うーむ、何気に2018ドラフトは怪我人に荒削りが多くて2017に比べるとちょっと
よんたま自滅してるんだから防御率は全部自分のせいやで
東浜の防御率いくつになったんや
2点代前半も逝った?
>>433 あそこまで任せて貰ったんだから
常時ならもっと早めに代えられてる
そら千葉の夜は冷えるからな
福岡ドームや大阪ドームなら暖かくて大丈夫やろ
>>443 完全優勝という、過去に数チームしか達成していない大記録がかかってた
これで防御率も壊れたし9日な登板はないだろう
14日からのCSに集中しろ
>>443 全勝しないと満足しない人達はそうなる
こんなとこでマシンガン
黒木「東浜は感謝している」
たかせん「工藤が工藤が工藤が工藤が工藤が」
>>384 ポストシーズンは相性全く関係ないって
ロッテとホークスファンが1番良く知っとるやろ
ロッテにフォアボール与えてたら負ける
東浜ぶっ壊れた。流れも悪いままやし
種市は無理やり完封を狙わせて壊れたぞ
ナオが壊れたら工藤はどう責任取るんだよ
ちなみに東浜がもし最終戦で投げて勝ちがついた場合
今日が負けでも最高勝率ってあるんかね?
あーあ最終戦に勝ち投手にさせてあげても意味ねーのか
>>454 わざと負けるのはだめだけど、調整試合でいいんじゃないかな
>>462 いや今日の工藤は東浜のタイトルのために我慢したやろ
>>457 正直どうでもいい。CSで勝たな完全優勝だろうが意味ない。
先発Pいいチーが調子に乗れば3勝なんてあっという間だしな
CSは残り試合考えたらロッテが最有力になったわ
今まで5回とか6回で降りてたツケが回ってきたんだろ
>>417 そらそうよ
CSで真砂スタメンなんてありえんし
規定投げないと
防御率ランキングと関係ないのだから
別に悪くなってもいいよ
東浜はCSに備えてほしい
>>448 自責6で、2.40かな??
ここでもう1点取られると2.60にまで上がる
西武とロッテどっちが勝てそうとかじゃなく、負けた時のメンタル的に西武の方がいいと考えるネガティブな俺
>>464 泣いてるならもっと東浜テレビに映されてるやろ
>>436 中村晃は昨日の時点でボロボロだった
柳田をDHにするとデスパイネを守備につかせないといけなくなるがそれは(千葉では)怖い
こんなところじゃない?
それよりは対美馬スタメンとして左打者ズラリをやって欲しかった
同じくお疲れのグラシアルを休ませるなら良い機会だったのに
これで来年もロッテ苦手苦手連呼されてロッテの選手やら公式やらに舐めた発言連発されるんだろ
最悪だわマジで
>>457 秋山が達成した年は内川がFAで来て首位打者獲ったんだよなぁ
何ていうか最初はやたら買ってたのに最後の最後で内川を冷遇した報いが
打線は東浜に助けてもらってんのに東浜を助けないゴミ打線謝っとけや
>>479 同意
優勝決定後の勝ち負けはどうでもいいし
>>479 あくまで添え物の話題だけだからな
それで表彰される訳でなし
>>492 千賀はもう投げない
山本が投げて山本がタイトルとったら山本すごいねで終わり
東浜が投げきってれば規定乗ったのにって勘違いしてる人多いから教えておくけど今日仮に8回投げきっても0.2回必要
どうせ投げないといけないなら最終戦で良かったんじゃないのって話
まぁ結果は防御率壊れて規定も目指さなくて良くなったというある意味いい展開だけど
完全優勝とか2011年に見たしどうでもいいな
しかもその時は11球団だし
防御率と三振はどうせ山本が最終戦でお持ち帰りするんだから
>>493 勝ち越し1つごときでさすがに言わんやろ
>>502 これだけはあらゆる試合で見たくないわ
2番がね
>>471 今年は10勝以上で最高勝率やろ?
あるはず
>>483 ありがとう、あるんか
なら規定にしろ勝率にしろ6回までで降板して
最終戦にでも期待する方がマシやったな
土日月の3試合は今年いちばん面白いぞ
生き死に賭けたヒリヒリする優勝争いはなかったけど、2位争いは面白そうだ
あんなに負けてたんだから、ロッテに11勝できれば御の字だろう
里崎が話してたわ
ノーコンパワー型のホークス投手陣と
ロッテ打線は合うと
>>479 割とどうでもいい。12球団勝ち越しやったし
>>492 工藤次第だがやって欲しくない
14日からCSだから投げると千賀は三日目になる
今更だが2位チームがCSで表の先発当てられるのズルいわ
東浜が何点取られようが防御率悪化しようが規定やないんだから関係ないわ
2位争い最後までもつれてロッテも西武も消耗しろと思ったが
東浜が一番消耗しているかもしれん
ダイエー対西武で6点差ひっくり返した事あったけど、まあ無理。
あんときは興奮したなぁ
あれ、益田にセーブつかないシチュエーションじゃんw
>>520 これ
そもそも規定到達もできない時点で、東浜が悪い
>>488 勝ち抜けられるようになったけどCSって制度はやっぱり嫌いだわ
内川いなくなったし
>>509 人が良すぎて無理そう
監督はサイコパスか相当な頑固者でないとできない
嘉弥真乙
八回終了
鷹1-6鴎
とりあえずセーブ機会も無くしたなw
>>494 打線が仕事しないから緊張の糸が切れたんだよカステメに擁護なんかしてほしいなんて思ってないわハゲカス
今日は7回3失点までで最終戦を1回2/3無失点で抑えるというのもあったな
まあ後の祭りだが
てか工藤は周東嫌いなんか?
なんだかんだ周東が活躍してたからあの連勝あったんやろが!型を崩すな!型を!
>>528 カヤマが負け投手になった時に打たれたのが安田
>>521 ロッテの西武がギリギリまで消耗するのが理想なのに
記録な狙いでうちが消耗してるよね
ロッテはくそみたいな今の応援団と相手チームを煽るところが嫌い
というか
あとはいかにしてロッテをCS圏外に落とすかだけを考えないと(直対はもう無いからあとは9日に上手く負けるぐらいか)
もう個人タイトルはどうでも良い
選手はどうでも良くないのは百も承知だけど
ファンはCSをきっちり突破するホークスを見たい
>>532 四球乞食と合ってるらしいと話してたよ
乞食とはいってないけどね
まぁ泉はともかくとして
やっぱりロッテ来るの嫌だな
このまま行って西武とロッテとのゲーム差幾つだっけ
本人も監督もそこまで規定到達にこだわりがあるなら
西武戦で完投させとけ志願しとけって話
まあもともとロッテとは相性最悪だからイライラはしないけど
だったらなんで今までロッテに勝利したんだろってことになる
今日負ければ通算11勝12敗になり負け越しになる
山本が3イニング無失点
千賀が後1イニングでも投げれば再び防御率逆転するって場面でも最終戦投げないか
>>547 なお自分のところが煽られると謝罪を要求してくる模様
>>514 和田、大竹、板東みたいなタイプが最適なのよな
まあドームなら問題ないやろ、こんなクソ寒い罰ゲームとかどうでもええよ
汗っかきは指先冷えやすいからキツいし
>>512 なんかさ、変則CSファーストステージだよねこの3日間
ロッテの加藤って怪我でもしたのか
福田秀平より使い物になると思ったのに
満塁で泉出す工藤のメンタル凄いよ。
東浜続投の意味わからんし、タイトルよりCSやろが。
煽るのは大好きで煽られると謝れと恫喝するのが魔理沙坊
>>531 モチベータータイプなのかもね、平石みたいな
今日は東浜のための試合だしCSは福岡だし勝敗は割とどうでもいい
西武とロッテにまだ消耗させることができたのでむしろプラス
>>558 ほんとそのとおり
ストライク先行なら打たれないだろうよ
>>547 バレンタインあたりからだよな今みたいになったの
煽りもお互いがわかっててやるプロレスじゃなくて、ほぼ輩のそれだからな
正直気分いいもんじゃない
10/9 ゲーム差0
ロッテはリード
さあホークスはどうする って場面になりそう
>>554 こっから先何度もチャンスあるやつに無理さす必要ないからね、去年も取ってるんやし
>>555 まるでどこかの半島だな
まぁロッテだしな
>>578 同率でも西武が上になるなので実質1ゲーム差だね
>>581 肩作ってたからだろ
そんなのどこのチームでも当たり前のこと
これで最終戦はCS3戦目以降投げる予定の和田、ムーア、石川の調整登板だな
登板間隔空いてるしCS3戦目なら中6日だし丁度いい
あとモイネロも間隔空くとだめになるからここで1イニング調整登板
>>563 加藤は外野が全員駄目になった時の保険みたいな位置付けだからねぇ
>>568 この試合は東浜のための試合なのわからんの君だけだろ
>>576 素晴らしい防御率だな
規定達成してほしかった
ロッテ確実に落としたいならホークスは最終戦西武に何としても負けないと
東浜6失点って自業自得じゃん
ツイカスどもは監督が悪いとか言ってるが美馬相手に最小失点で抑えなきゃならんのにストライクは入らんわ変化球は決まらんわ
ただの馬鹿では?
>>578 サンキュー
楽天は次いで2ゲームか。ここは流石に終わったかな
すげええええええええええええええええええええええええ
あれ取るんかよコイツ
10月の貢献を考えたら、東浜のために消化試合1試合捨てても何も不満はないけどね
>>556 最多勝はかかってる。でも負けると最高勝率がなくなる
>>590 監督なんてみんなそんなもんだよ
好きな選手を使いたい
温室育ちと雑草との差が浮き彫りになったな。
千賀は非常にプレッシャーの掛かる試合で8回無失点9奪三振タイトル三冠ゲット。
千賀の雑草魂にドラ1東浜は絶対勝てん。
西武戦もロッテ戦も3連戦の最後に負けるという高度な負け方
盛り上げ方としてはうますぎる
ボロボロだったロッテを蘇らせてしまったみたいで嫌な感じ
でもロッテは最後福岡で5連敗&目の前で胴上げサヨナラ暴投がトラウマでまともに試合できないはずだからCSはそこまで心配じゃないのでは。まあ美馬を打てずにイライラしそうなのはわかるが
>>582 普通にありそうで怖い。そしてホークス普通に勝っちゃいそうで怖い
ちなみにチーム防御率2点台の条件は最終戦は何点までおけ?
>>622 4番牧原(´・ω・`)
川瀬スタメン
海野捕手
キューバ禁止
防御率は千賀もいるから勝ちだけとれたら降板できたかもね。
>>617 ロッテこの間大勝してからどんな試合したと思うよ
>>617 どうせこの後全部本気でやってCSで負けたら
優勝したあと手抜きしろって言われるんだから
ガチガチに無理はしなくていい
西武が一勝したらロッテcsダメなんでしょ
心配ないよ
>>544 今季散々東浜に助けられといて何言ってんの?
ロッテ、今日勝っても自力CS復活しない。かわいそうに。
金土日にやきうが無いとか干からびそう(´・ω・`)
美馬の顔を見るとムカつくくらい翔さん好きだからこの試合はほんと気分悪いわ
東浜ほんとゴミカス
>>617 どの試合で負けても同じこと言ってそうやん
西武が来たら来たで、3年間の辻の恨みが怖いかもだし、面白いな
>>636 なんでこんなに余裕が無い人が多いんだろうね
優勝決めてもなお、全勝でフィニッシュしないと気が済まないのだろうか
この試合自体は何のダメージもない
それだけにあっさり西武を叩いてロッテのアシストしそうで怖い。
CSロッテだけはヤバイ。おれの勘が叫んでる。
>>638 一時期打ってなかったか?
今年また打てなくなったけど
挨拶回りするんだろ?
相手ファンにも気持ちよくなってもらわんとな
周東の後に牧原じゃなきゃ割とスタメンどうでもええわ!ほんま工藤最後までやってくれるな、マジさっさと辞めろや!
大竹くんの先発みたいです。割とムエンゴやしいいんやない
>>653 こういう負け方をして相手を勢いを与えたくなかったのにな
ぶっちゃけCSでどこ選んでるかみたいな段階やのにそんなビビらんでもなぁ
打線見たらフルで挑んでるわけでもないしね
ロッテの良いところしか見れないといういつものマリンだわ
>>544 序盤千賀を含めてローテがまともに機能せんかった時に東浜が踏ん張ってたから何とかなったんだぞ、12連勝にしてもや
>>652 ロッテがCS圏外なら全敗してもええよw
全勝とかほんと的外れやな
東浜の不調は消化試合でよかったと考えておく
これがCSや日本シリーズならばたまらんからな
>>652 そりゃあ防御率ダントツ一位の投手陣を引っ張ってきた甲斐を袋叩きにするスレですから
今シーズンはこれで関東地方さようならだね。また来年!
ロッテの今後の日程
休オ西日
→先発投手は小島二木岩下
この3先発で一番頼りになる二木が西武と当たるんだよなあ…
オリ山本が来てくれたら良いんだが、来ないのかね…
西武の今後の日程
楽楽ロソ
→楽天先発が岸と誰が来るかによるな
明日を乗り切るのがかなりキツい
明日勝てばそれなりに行けるだろ
ホークスはもちろん負けて(西武CSを)アシストすべき
>>672 そもそも中5続けたのが不調の原因と思われるので
休んだら大丈夫でしょう
栗原ヒット打っとけー
牧原つかうなら8番か9番にしろー
ロッテは CSで確実に来るであろう美馬とチェンがキツいのは確かだな
取れて2〜3点
まあ工藤の事だから、あからさまにメンバー落とすことはなさそう>月曜
>>681 マスク被らせる予定って話だったのにもうそこしかないよね、被らせなかったら工藤は嘘つき
「CS前最後2連敗」はちょっと具合が悪いから
最終の西武戦はガチで行くだろうしそうであってほしい
>>638 ポストシーズンのvs美馬は逆にびっくりするでw
>>682 ロッテは全部ホーム、西武は全部ビジターか
わからんなーこりゃ
最後の西武戦
負けたら西武CS確定ならどうするんだ
てかCSの相手西武よりロッテの方がいいなんて奴おるんか?西武の方が万が一やられても我慢出来るがロッテは無理だわ
やっぱり完全優勝は難易度高いな、セ・リーグ含めた全球団に勝ち越した2011はもう二度とないかもな
美馬10勝なのか
そんな勝ってるイメージないけど、どこが勝ち星捧げてたんでしょうね
>>688 澤村はもうちょいボコっておきたかったな
マケタバーイ
>>692 ロッテを落とそうとか無駄な事は考えないで欲しいね
その上でチーム状態を見て休ませたい人は休ませたらいい
まけたばーい
試合終了
鷹1-6鴎
選手らも高ファンも寒い中お疲れ様でした
特に関東鷹の皆さん
ロ●
西○○
楽○○○○○○
日○○○○○○○○○○○
オ○○○○○○○○○○○○
汚いのが付いた(´・ω・`)
>>644 他のカードを見たらいいやん
冷静に見れるから、楽しいよ
はいはい負けたばーい
公平に西武、ロッテ2勝1敗づつで最終カード終えた
おつ!
今日は巨君の未練の供養のための試合やな スッキリしたやろ
敵地マリンで勝ち越し乙。怪我人は出てなさそうだから問題なし
ロッテなら千賀、東浜、和田、ムーアもしくは東浜、千賀、和田、ムーア
西武なら千賀、東浜、ムーア、石川もしくは東浜、千賀、ムーア、石川
シリーズも考えてこの順だろうな
ロッテなら石川中継ぎ待機、西武なら和田の出番はなし
ソフトバンク選手の挨拶にロッテファンの反応はいかに。
もしもCSにロッテが来たら今度こそ美馬を打ってくれ
打線心配だな
まあ中々思い描いた通りにはいかんなぁ…
対ロッテの戦績勝ち越しとはいかんかったがまあ負け越し1ぐらいならほぼ5分やし、今カード勝ち越しただけ良しとしよう
東浜についてはそもそも中5日二回やってるから疲れてただろうし、消化試合で燃えたところでタイトル残念だったねぐらいにしか思わん
>>713 まあよく挽回したよ
これなら煽られるレベルの戦績じゃない
ロッテの残り
1.取り立て中のオリックス銀行
2.2試合連続さよなライオンされた西武
3.最早死に体のハム
1勝2敗コースだな
周東はあと4〜5打席で1盗塁か
別に50盗塁しなくてもタイトルは取れるだろうが何とか切りの良い50まで行って欲しい
柳田は最多安打は行けそうだが30HRはもう無理だな
負けて挨拶ならマリーンズファンも余計に拍手してくれるかな
まぁ仮に仮に仮に負けても西武なら我慢できるのはわかる。ロッテなら巨人応援しそう。
来年パの日本一奪還ってやれるし
鴎だけど、ホークスファンから見て中村奨吾って打率どのくらいのイメージなん?
>>736 この前2ランTAMURAあったのに挨拶させられたロッテ…
>>734 昨年と比べたらねw
今年はよく追い付いたと思うわ
結局ボコれたのは中村稔だけだったしロッテ来たらジリジリする試合なるやろな
>>740 東浜が預けるだけの数字を残してきたってことで
ギータ若干不審者w
中5日2回連続でやってかつ9イニング投げさせようってのは流石に無理があったな
東浜も今日の結果ならタイトルも規定もすっぱり諦められるだろう
今年は応援団だって挑発行為とかで問題起こしてないし平和に終わったな
西武とロッテにお互いに2-1か
高みの見物から両者に言えることはCS行きたいなら自力で勝ちなさいということ
>>742 そこまでロッテを敵対する気持ちが理解できんけどな
>>737 牧原とくっ付けるとなんか上手く行かないからやめてほしい
>>743 3割後半ぐらいかな
ちなみに井上は4割
3勝8敗→11勝12敗1分け
まぁ悪かないだろ。来年はもうちょい叩き潰す勢いで頼むわ
石川 チェン 美馬 二木
ニール 高橋光 今井 松本
どっちが戦いやすいかは明白
打線は西武のほうが怖いかもしれんがやっぱり投手だよ
打線もよくやったわ
春先もそうだけどクソほど寒いマリンとか無理や
怪我しないだけOKよ
踏ん張れない東浜残念だったね、っていう試合
今年のロッテとの試合も最後か…
煽りの映像はもう流さんでな!
>>728 嫌なのはどっちも変わらんわ
それにホームでやるから怖さはいくらか消えるし
CS最大4試合、なんとかひとつはバカスカ打つ圧勝が欲しい
ロッテにそれは難しい。西武ならその隙はある
球団単位でビジターの試合でも煽るのはロッテくらい
他球団も多少煽ることはあるがホーム試合だけやし
>>756 そこで係員に注意されるくらいメガホン鳴らしてた貴様が偉そうに言えるのか?w
応援団がマナーしっかり守ってれば、ロッテファンだってちゃんと拍手で送り出してくれるんだな
ロッテ戦の連勝が始まったのも東浜からだったから今年はよくやったよ 今日のゴミ打線と泉は反省してくれ
>>747 そういうことやね
東浜に対するチームの信頼の現れ
>>750 ほぼ完投勝ちしなきゃいけない条件だからね
美馬相手だからそこもきつかった
>>755 敵対というか単に嫌いなだけやろ、ロッテファンが嫌いかロッテ広報が嫌いかの2択だと思うよ
>>705 普通に戦力を分析できる人ならCSに来て欲しいチームは西武>ロッテになるはず
CSは打線が良いチームより投手力が高いチームの方が遥かに怖い
西武とやるなら彼らが大の苦手である福岡で試合できるのは大きい
結果から見れば3連戦勝ち越し
CSはホームでやれることを考えればポジティブに考えていいと思うが
やっぱ惜しかったな〜
「東浜最高勝率おめでとう!」
と書きたかったよ
>>757 ほんと嫌がらせ以外の何ものでもないからな周東の盗塁見たいのに
千葉マリンは5勝6敗1分か
しょーもない暴投サヨナラ負けがなけりゃ勝ち越してたよなぁ
まいよくやったよね(´・ω・`)
>>777 いや、パのチームでも相手に挨拶しないチームがあるらしい
どことは言わんけど
4勝11敗から7勝1敗で5分近くまで戻したのは凄いわ
本拠地ロッテファン>>>>福岡にいるアビスパ崩れのロッテファン
のイメージ
>>764 西武は覚醒高橋光とたまに調子が松本が怖いだけだな
ロッテのローテは全員高橋光より上
>>764 確率の問題だよね
西武なら三連敗しそうなイメージわかないし
>>783 まあロッテ広報は3タテ99.9%とか言ったら千賀にノーノーされるわ、CSで挑発ポスター出したらホークスにストレート負けしたりした逆神
>>777 何年か前、応援団が球団をブチ切れさせた問題行為を相手チームに起こしたことあってだな・・・・
>>787 ロッテがあと一つ勝ったら3位以上確定だったからな
あっさり今日決まってしまった
しかし千葉は寒そうだなぁ
10月に行った時もかなり寒かったのに
東浜と千賀どっちも凄いで良いかと
連勝中素晴らしかったよ
>>793 うん、しってる
CS初戦はどっちだろうか
今年はCS1stで2位と3位のチームの投手一番手を消費させるアドバンテージが無いのが痛い
これかなり大きかったのになぁ
千葉、めっちゃ寒いだろうな
冬の海風がまともに吹き込んでくるだろうしw
>>695 別人になるよね、2017・2019年福岡でぼこったし。
2019年とかバンデンもぼこられたから美馬にいい投球されてたらCS通過は楽天だった。
だよね、平石コーチw
今シーズンは千賀より無敵感あったのに最後に大乱調というのも東浜らしいな
>>764 これでロッテにCS来て欲しいという人は単なる逆張り野郎だと思う
ロッテのファンはめちゃめちゃ紳士だろ
相手チームの選手の記録達成とかにも率先して拍手するし
やっぱり相性関係なくCSのロッテは嫌な思いしかない。涙の西岡確変の里崎その日のアサデス見るの辛かった
>>800 ハムなんだよなぁ···
ファンの間でもマナー悪いって叩かれてるみたいだし
福岡だけじゃないらしい
>>794 雪辱は果たすだ、屈辱が晴らすだ
いい歳して日本語も知らないとか恥ずかしいオッサンだな、流石ど底辺
>>808 牧原正直勝ち運そんなに持ってないと思うから嫌なんだわ
>>789 今年はCSイランよ、鷹が日本シリーズに行くべき
>>814 周東がキレるくらいのヤジ飛ばすロッテファンがなんだって?
昨日は千賀の時に拍手多かったな
ロッテファンもしてたね
さっさと晃2番戻せや!打てなくても周東の盗塁の邪魔しないだけマシだわ!
ぶっちゃけ、この時期は野球しないよう日程短縮しないとねえ
昨年一昨年世話になった西武だと下克上されようがよかったねぇと思えるかもしれん
ドラマ的な見方すると
1年間チームのために頑張ってきた巨君なのだが 最後に自分のためになった時頑張れなかった気がする
最終戦の楽しみは周東50盗塁くらいか
石川柊太の最高勝率は確定したんか?
美馬⇔涌井
ハーマン⇔鈴木
小野⇔酒居
すげえどっちも得の3対3のトレードだったんだなw
こんなにどっちのファンも笑顔になれるトレードって珍しいな
運とか縁起担ぎは新興宗教の信徒みたいでやりすぎは良くない
このクソ寒い時期にメラド→マリン6連戦の罰ゲーム日程
よく耐え切ったよな
>>823 親指下げの中指立てされてたのスタッフに伝えてたもんね
>>806 エースとして正攻法で千賀対美馬だろうな
しかしエースにしちゃ美馬の防御率の見栄えがなぁ
>>822 勝てたから言えるかもだけど、野球が少しでも多く見られるのが単純に嬉しい
日曜の直接対決が見ものだな。できればそこで西武がCS確定になるぐらいの展開だといいけど
最後の西武戦
高橋礼の先発を見たい
来年は先発に戻るんだろう
>>828 負けても西武なら応援できるよ
ロッテは煽りが大嫌いだから負けてほしくないわ
>>804 まあ今日は、晃、パイネお休みだったし
今後のガチ試合では打線は組み変わるでしょ
>>826 これ以上日程短縮したらペナントが成立しなかったからね
西武ファンだが随分舐められたもんだな
おたくらと違ってロッテはカモだから君らと当たる前にCS決めてるよ
だからいらん心配するなよ
週頭千賀で今年苦労しまくったからCS初戦は東浜希望だわ
千賀は2番手以降のほうがいいピッチングする
1番 9 釜元
2番 7 柳町
3番 6 川瀬
4番 5 牧原
5番 2 海野
6番 4 三森
7番 3 川島
8番 8 バレンティン
9番 1 武田
最終戦はこのぐらいでいいかも
>>819 やはり…
現地だったからアレ?また来るんだっけ?と思った記憶があるw
>>828 うちはやってのけたがCSの4勝って相当ハードル高い
でも3勝ならわりとイケるっぽい。先発のもアレだし今年はそうとう2位が有利よね
>>828 それ以前にライオンズやっぱり好きだしな。
負けても日本シリーズ全力応援できる。
>>846 頑張ってくれ
3年連続のCSファイナルやりましょう
>>816 俺もその日のアサデス覚えてるわ
ものすごい空気だったよな
みんな泣いてたし
寒いことを考えても、CS勝ってあったかいドーム同士でやれるようにしないと
まあ5回になって勝ち越し失点した本人もあれだが
一点しか取ってあげなかった打線もあかんかったな
5回に一点でも勝ち越せてればスッキリ降りたろうけど
>>852 いつもに比べたらアリってだけで2位が断然不利なのは変わらんw
>>814 紳士かどうか知らんが、それはどこの球団でも同じじゃね?
つかホークス応援団のほうが、恥知らずの問題行為をやらかした時点でね・・・・
ハムさんに高橋光の攻略法聞きたいわw
こないだの試合見てたら全然打てそうと思ってしまう
>>852 1位のアドバンテージ1勝で5回戦ならどっちに転んでもおかしくないよね
>>845 今年みたいなある意味異常な年でも、頑なに120試合ルールを守ったNPBが何だかなあって思うよ
MLBなんか逆に柔軟過ぎてびっくりするけどw
しかし西武とロッテは実質CS1stステージみたいな感じになってるからほどほどに消耗は期待できそうだな
>>854 福岡は西武ファンも根強いし、せっかくなら西武だよね
>>866 だから今年はそうです
1勝アドバンテージだからこっちは2勝すればいい
西武がCSに来て完膚なきまでホークスが圧勝すれば辻も成仏できるやろ
>>854 2008年とかも力一杯西武を応援したしなあ
ジャイが嫌いってのもあるけど
>>869 チェン「試合出てないの満額貰いましたが何か?
千賀は中7日、東浜は連続中5日、厳しい条件で粘った結果だから仕方ない
防御率2.34は胸を張っていい数字でしょう
ホームで西武なら2勝2敗はできそうだろう
実際今年ここまで8勝3敗だし
ノムさんが言うように、野球は確率なんだよ
高確率を追求するだけ
>>863 ちなみに今年は4試合制だからな
初戦にかかる重圧が大きすぎるわ
西武に負けても納得できるとか、んなわけあるかいな
いざ負けたらとてもそんなこと言えんぞ
最終戦までには西武に決めててもらいたいけど、逆だと複雑な試合になるなあ
まあ、巨人の気持ち考えたらCS負けるとしても西武だよな。
そもそもが去年は戦ってたはずなんだし。
ロッテなんか送ったらハァ?舐めてんの?ってなるよ
山川もいないやろうからな西武は
そら戦いやすいし、福岡ドームというだけで西武の選手はパワー半減してそうやしな
>>878 同意そういう奴に限っていざ負けそうになると発狂するんだよなwwwww
火曜日にホークスが西武に圧勝したらそれで弾みになるからええやろ
目の当たりにすることの多い関東ホークスファン目線で
古き(良き?)パリーグのノリの西武ファン
ちょっと過激なサッカーファンかな?なノリのロッテファン
な感じで
セリーグとの交流とかまで見て比べると
西武もロッテもどっちもおおよそ紳士と言えるようなもんじゃないよw
>>881 石川和田ムーアの調整兼ねた鬼継投やるかもw
今年のCSは初戦相手がエースをぶつけれるからアドバンテージが少ない
>>879 同意そういう奴に限っていざ負けそうになると発狂するんだよなwwwww
そら西武に下剋上される可能性もあるよ
でもそれはロッテよりは絶対に低い
まあでもZOZOでカード勝ち越しなんていつ以来だろうってレベルやし
西武が来ようがロッテが来ようが負けたらCSクソ腹立つが煽りポスターとかのクソウザさがあるからロッテはそもそもCSに来ないのが◯
アドバンテージが少ないCSを勝ち越せばそれこそ真に強いチームと言える
>>889 どう考えてもCS3戦目以降の調整登板でこれだよ登板間隔空いてるし
西武は最近スパンジーハンバーグがこわい
スポニュ見てると結構打ってる
井上のは真砂よく取ったのに
安田のは、、、遠慮した
ロッテが勝って里崎の甲高いドヤ声聞くのは嫌だな、確かに
>>852 そのとおり
あと、CS1stが無いからローテのアドバンが無いのはかなり辛いよ
ロッテが、
石川二木美馬、と来るのと、
チェン小島岩下(岩下のところは中5日で石川もあるが)
と来るのとではかなり違う
何故かわしせんが、ホークスファンの悪口で盛り上がるスレになってる
ぶっちゃけ西部なら万が一下剋上されてもそんなに悔しくないと思うから西部に来てほしい
今年は投手陣のおかげで優勝できたから
ポストシーズンは打線がほんと頑張ってほしい
毎試合最低5点はとってほしい
西武とのCSになったら、岩嵜はどうするんや
使わないのかな
7・8月→石川がエース
9月→東浜がエース
10月以降→みんなエース
CS負ければがっかりはするだろうが
別に今年の特別ルールに言い訳するつもりはない
2位の立場ならそんなこと言わんだろうし今年は野球が観れるだけでありがたかったよ
ランナーためておかわりが一番不気味だな、前の打席とか関係なく美味しいとこだけもっていくし福岡でもボコボコ打つ印象
>>907 使わないのでは
クドカン、ポストシーズンになると選手起用が厳しくなる
内川松田も外されたし
今日負けてロッテの勢いがつかないといいけど
心配になるCS
若手四天王(リチャード、野村、佐藤、柳町)のうち、1人だけしか一軍に上げなかったな
やっぱり来年になるのかね
ちょっとみたかった
まぁ東浜は今年の仕事なら年俸査定プラスだから来年頑張りゃいいんだわ、怪我からの復帰でもあったし
今年は野手で減俸査定増えるな、明石、上林、牧原なんかは額に見合っとらん
どっちが来ても負けるわけないし、万が一負けたら腹立つだろうけど
西武だったら去年の揺り戻しと多少割り切れる部分がある
そもそも消化試合のオリックスに連敗する楽天の自業自得やしな
4位が妥当やろ
>>914 今のいわさきは7回任せてもいいのでは
大竹辺り中継ぎに使うかねえ?
>>916 最終戦みんなスタメンで起用したら良いのに
今思うと2010年のCSって
なんでロッテは初戦からエースの成瀬で来れたんだ?
1stでも投げたよな?
>>895 2連戦なら2018年10月7〜8日(2勝)
3連戦なら2018年5月1〜3日(3連勝)以来やね
>>916 上でベンチより下で試合ださせたほうがいいって判断なんやろな
>>915 このくらいで勢いつくならあんな失速は無いからなあ
やるのは選手だから
私達ファンが適当なことをいっても全く影響ないw
こう寒いとドームのほうがええから西武に勝ってほしい
>>922 1stからファイナルまでの日程が空いてた
>>922 当時は中4日だったのでは
覚えてないが
>>921 そんなに上げたらCSにベスメンでいけなくなる
>>907 短期決戦になれば、先発は4枚とかでも回るから
先発のうちの石川、武田、笠谷、バンデン、大竹とかリリーフで活用できるけどね
バンデンとか大竹とか最終戦に1イニング投げさせて見てほしいな
ロッテが来た時めんどうなのが、マスコミが05年・10年の事を絡めてきそうなこと
>>924 柳町は大分無駄にしたな、ファームで規定到達出来るくらい使ってたら首位打者とか狙えたかもしれん
勢いなら この熾烈な2位争いを勝ち上がってきたチームはどっちが来ても勢いついてるからなw
なんか巨人 正捕手岸田で日シリ戦う羽目になりそうやな
最後に西武に負けてCSで迎えるのもなんか嫌だし
最終戦までに西武のCS確定しててほしいな
>>931 そうなのか
CSは日本シリーズと違うんだな
若手厨だけど最終戦はCSの調整でいいっす
今年は最終戦からCSまでの期間も短いし
15年であっさり負けてるのに5年周期とかあり得ないのだが
今年のホークスだとcs日本シリーズは点取れない試合だらけになりそうやな 投手に頑張ってもらうしかない
>>930 昔の日シリは先発は厳選した3枚を、中4日で回すチームが多かったな
>>933 まあ2015年にゴールデンイヤー(笑)を沈めたけどな
今年に限って言えば敵の勢いあんま関係ない気がするな
連勝してきたチーム散々ボコってきたからな
怖いのは普通にピッチャーのいいチーム。点が取れんと勢い関係なく一気に暗転する
>>922 今はCS1stの3連戦とfinalの初戦の間に1日しか休みがないが、当時は2日休みがあった
だからCS1st初戦に投げた成瀬が中4日でfinalの初戦に投げることが出来た
>>947 多かったね
エースは3試合投げた
デイゲームだったのも懐かしい
>>947 そもそもセパに戦力差があったので
阪急対巨人とか1試合おきに山田が先発してたからなw
山田と山口高志でほぼ戦ってた
工藤コメはこの試合東浜に託したこと 東浜は今年1年よく投げてくれた CSへ向けて調整してほしいことを言ってたな
擁護してた
西武が来た場合和田先発させるかどうか結構悩みどころだと思うんだけどどうするんかな
>>947 そして余った先発をジョーカーで毎試合使う クドカンじゃねーかw
>>955 和田に関しては調整優先じゃないかな
下手に投げさせるとCSで使えなくなる
結局今宮間に合わんかったなぁ みんなが推す高田も上がってこんし
>>955 上位4人と考えたら出る余地は無いかなあ
日本シリーズ第5戦だけが和田の出番かな
あの一発病では中継ぎ待機で僅差のリリーフとか使いたくないw
もしくは石川を中継ぎフル回転用にして先発四番手
>>954 わかるが、この一戦を遮二無二とっておけば・・・
って10日後なりそうで怖い
石川を中継ぎ構想ないと思うけどね
今年はずっと先発だったし
中継ぎあるとしたら武田かバンデンハークか
>>955 西武とは露骨に相性悪いからなあ
ロッテ相手だと神になるんだが
>>956 足立もいたね
3試合先発で上記二人に次ぐフル回転
東浜ダメだったか、数字は素晴らしいけどな。 凄い数字だよ。
>>964 武田がリリーフ入るケースは6回とかの1イニングで
石川の場合は先発が崩れた場合に即変える第2先発ロングで
同じようにブルペン入れても、当てにしてる役割が違うような気もする
最終戦で東浜1イニング登板ってある?
前田幸長はあるかも、って言ってたけど
CSに備えたらさすがにないよな?
>>962 おっ、無職のアウアウさんや
レスされて精神にダメージ来たわ〜
これでいいか?
どうせCSで負けたら発狂する奴はするんだし
過去二年の因縁も考えれば同じ負けるならロッテよりは西武の方がマシなのは確か
>>971 無いな
CSを捨てる気なら有り得る程度
内川いないCSは2010以来、すなわち秋の風物詩が戻ってくるのは堅い
>>972 おっ、オウム返しの天才やなー適わんわー
自分で考える力が無いの尊敬するわー
しかし、今年のようなゲーム差でもし下克上されたら
またルール変更の声が出るやろな
ほんと、何年やってもいびつなまんまの制度だよな
>>978 敗退したら確実に内川絡みの記事出るだろうな
他所から見たら美味しい展開だし
日曜の直接対決でほぼ決着つくだろうな
西武は一見有利に見えるけど全部ビジターってのは案外キツい
>>980 それはしょうがないわ
球団数16に増えて4チーム1グループの地区制に変わらないとこれは解消されん
あー、増田のセーブ王が決まってしまった!
増田おめでとう!
森と益田もまだまだチャンスが
>>979 敵わんやぞー、適わんは意味違うぞー
日本人じゃないのかなー?
というかどうしてもCSやりたいなら3リーグ制にすればいいだけの話なんだよな
なんでしないのか不思議でならない
>>980 セリーグでは14.5ゲーム差あったのにCSでひっくり返されたことあるから多分廃止論にはならない
>>985 興行面を前提の制度だしこれ以上変えようがないよ
>>852 2012中日とか2014ハムとか3勝までは行ったもんな
>>981 「秋の風物詩復活」って確実に揶揄されるだろうな
内川放出は端から球団の意向だったっぽいけど、CS敗退すれば確実に批判が来るだろうな
今となってはCSの恩恵最大限に受けてる球団と言っても過言じゃないし今更文句言えん
3年連続日本一ってドヤれるのもCSのおかげ
>>992 内川重用した結果が二年連続V逸な訳で言いたい奴には言わせとけばいいよ
西武が来るとして先発は高橋ニール松本今井十亀じゃろ?
>>978 2018年だったか
内川はシーズン中の怪我でCSのファーストステージいなくて
ファイナルの途中にチーム合流したって時あったが
まあ勝てたし
>>996 レスバに負けるやつの常套句、揚げ足取り!w
>>994 いや、V逸の責任は内川だけじゃないし、そもそも異常に重用した工藤にも問題あるし
それは同意できんわ
スフッさんキレてて草
>>998 手震えてるぞ?大丈夫か??
-curl
lud20250124213136caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1604575384/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓 3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★3
・〓たかせん〓 ★13
・〓たかせん〓 ワッチョイ3
・〓たかせん〓 Part.3
・〓たかせん〓 ★3 AS
・〓たかせん〓 Part.3
・〓たかせん〓 Part3
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓