>またバッテリーコーチには、新指揮官と現役時代にバッテリーを組み、気心の知れた新沼コーチを配置。退任する上田外野守備走塁コーチに代わり、かつて横浜で主力を務めた小池コーチが2軍から昇格する。
横浜駅から始めて高島町〜赤レンガ〜吉田町〜ハマスタくらいを
番町襲名で練り歩きたかったな
とりあえず三浦のやりやすい土壌つくり
そして現1軍のこと知ってる青山か ヘッドは万永になると思ってたけど
最低最悪の展開だな…Twitterですら叩かれてるの草
多村、金城、佐伯の誰かコーチで呼べよ
おっさんのファンが喜ぶ。自分だが
谷繁も呼んでもいいと思うよ
青山続投はまぁいいよ
むしろラミレスが消えたから、力を存分に発揮してほしい
井納はDeNA体制だと来年結果出ないと年齢的に確実に切られるから、FA宣言は妥当よ
放出は仕方ない
3年目は契約する前提の2年だろうなそれ以降は結果だろうけど
背番号18はドラフトで4球団競合以上で引き当てた目玉投手にあげよう
現場の最高指揮である監督が7000万で2年契約ってwww
2年連続で1割台の桑原が7000万弱、同じく2年連続で1割台だった倉本が6000万弱
通年2軍だった捕手の伊藤が1億2千万、6点台弱の山崎が3億5千万
故障しまくりでここ数年全く1軍で投げてない三上も9000万弱、3年近くクソな砂田も7000万弱
選手に対してのクソ査定で球団経営圧迫されてるという
高津と真逆で背番号を81にした人間性も素晴らしく期待できる
何でアゴお化け内川は身長185ってサバ読んでんだよアゴの分か?
昔の野球カードを見たら180なんだけど
野球選手の身長なんか適当だけど
三浦なんて
クンロクピッチャー
選ぶてんぢゃねーよ
てめーが
何回10勝しただよ
日シリの4タマ記録ほじしゃが
はらかかえて笑うわ
(-_-)
三浦大輔
これからも
ずっと横浜←
(-_-)三浦大輔、1998日本シリーズでは
なんの功績もなかったが
この一言で
でーえーぬえー三代目監督を
手にすることにる
正に山内千豊だよな
三浦
三浦が出馬したら井納でも流石に思うところはあるだろうけど
選手としてそんなに先は長くない年齢だし、世帯もって家族の生活が掛かってる身なんだからより稼げる方に行くでしょうよ
それはもう仕方ない
マリノス負けたかホームでも等々力でも今年は川崎に負けたなあ