◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1606333968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】ワッチョイ
http://2chb.net/r/livebase/1606322248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
おつ
テームズ確か英語圏だった記憶
スペイン語縛りやめるならほしい選手何人か居るけどとりあえず続報を待つかな
まあ、スペイン語縛りも外国人がやりやすいなら続ければいいと思うけど
どれくらい効果あるんやろ
スイープされると引きずらないな
2つ3つ勝つ方がタラレバたられば考えちまう
案外選手もそう思ってそうで困るが
さすがに恥ずかしいどころか歴史的に初
根本的にチームを改革しないとセリーグでごまかしてまた優勝しても結果は同じ
リーグ優勝したんだし別にいいじゃん
日本シリーズなんてオマケみたいなもんだし
3年連続スイープもあり得るからなあ
補強失敗したらリーグ優勝逃して良いわ
2年連続4連敗?恥さらしどもは下向いて歩けやボケナスが
セカンドリーグで優勝したからいいとかさっそく補強の話とか、あんな歴史的なみっともない恥を晒したのに巨人どころか巨人ファンはクズで鈍い奴ばっかりwwwwwwww
今の巨人こそ「ロッテより弱い」
高橋由伸氏が巨人完敗認める「すべてにおいて差があった」
巨人・岡本 セ2冠王の存在感示せず「力足らずでこういう結果なのが現実」
元近鉄・加藤哲郎氏「正直、コメントしにくい。一方的過ぎて」
また1勝もできず終戦の巨人・坂本がシリーズを総括「力足らずが結果に表れてしまいました」
>>9 その方が開き直ってチーム改革出来ると前向きに考えたいわ
【写真】密つくらず…万歳三唱で大団円ソフトバンク
強すぎるV4達成!『ソフトバンク時代』の到来
巨人・岡本 徹底的に抑えられ打率.077打点なし「僕がもっと打てば」
巨人・戸郷に敢闘賞 リリーフ3試合計5イニング2/3を2失点
「やっぱり戸郷の中継ぎは勿体ないよなぁ」上原浩治氏
日本シリーズはおまけwwwwwww
メジャーはワールドシリーズとらないと地区優勝なんて何の価値もないのにwwwwwwww
この惨状で投打の責任者とも言える宮本と元木が残留とかどうなってるの?
普通なら進退伺くらい出すだろ
まともな人間なら辞表提出してるわ
松原2番(笑)今村2番手(笑)戸郷リリーフ(笑)
この責任の所在は誰にあるんだよ
なぜか降格なのは古城と三澤なのは笑う
>>26 大事もなにも恥さらしの負け巨人に全く及ばなかったセリーグのセカンドリーグが確定しちゃうのにリーグ戦もなにもねえよwwwwwww
危機感皆無かよwwwwwwww
コーチころころ入れ替えるよりもデータ解析班や戦略室に力入れろよ
もうお互い正々堂々戦いましょうの前から戦いは始まってんだよ
また1軍コーチ陣では元木ヘッド、吉村作戦、後藤野手総合、石井野手総合、宮本投手チーフ、相川バッテリー、村田ブルペンの各コーチは残留する方針で、担当ポストなどは調整を経て正式に決まる見込みだ。
またファームの組閣も、配置転換を軸に調整していく。
琢郎残留か
たくろーそんなに大事か?
個人的にそうは思わん
元木宮本吉村はもっといらねーけど
>>32 誰一人として責任とらねえのもすげえわ
せめて吉村くらい飛ばせよ
わざわざ引き抜いて来たコーチ一年で捨てたらアホだろ
ロハスだソトだと出てるがサンスポと中スポだしちょっと飛ばし臭いな
日刊報知出るまで待とう
今回のソフバンはセ・リーグのオールスターで組んでも勝ち越すのはムリだ
だいたいこっちは不利なDHを受け入れてるのに、容赦なく勝ちにこだわりすぎる
キチガイレベルで頭おかしい
それより割と評価高いっぽい杉内とか
一軍上げるのはどうなんだろう
こういうのは昇格とかじゃなくて向き不向きだと思うが
そんなのわかってたことだろwwwwww
クッソ弱い横浜に負け続けたのになんで3年連続日本一のチームにまともにぶつかるんだよwwwwwで考えた唯一の方法が2戦目の今村かよwwwww
梶谷は陽の二の舞になるのはわかりきってることだろ
ソトはもう底見えてるし
できればどっちもご遠慮頂きたいんだがなあ
まあなりふりかまってられないよね
あんな無様な姿見せつけちゃったら
けどなんの魅力もないチームは変わらないね
ホークス見習えよ
まあなりふりかまってられないよね
あんな無様な姿見せつけちゃったら
けどなんの魅力もないチームは変わらないね
ホークス見習えよ
>>11 そそ、リーグのが圧倒的に長期間マウント取れる、日シリも勝てたらベストだけど、負けたらすぐストーブリーグに切り替えて楽しめばいいだけよ
正直来シーズン見る気失せたわ レベルが違いすぎてセリーグを見る必要がない
広岡すら元気なくて笑う
ホントはもっと原叩きたかったんだろうな
>>55 立岡はまだ切れないんじゃないか
加藤村上山下パーラモタで外野5人切ってるし
>>53 今回の圧倒的な負けで数年マウントとれないだろwwwwwwリーグのレベルが致命的に低い井の中の蛙が証明されたんだからwwwwwwアホすぎwwwww
巨人の何が問題かというと去年みたいにギリギリでなんとかリーグ優勝して
シリーズを迎えた訳じゃなく
優勝がまだ決まってない時期からシリーズのために調整みたいなふざけた事始めて
そのグダグダのままシーズン終了~日シリ迎えるっていう最悪の事態を招いた事
しかも調整はファンですらやる前からわかるレベルで完全に失敗
プロ野球史に残る汚点だし日シリはおろかリーグ優勝すらも冒涜してしまった
責任論は避けられない
リーグ優勝して責任論なんて前代未聞だろうが、それぐらいの愚行
結局この三馬鹿だよ(2019-2020)
坂本
13-1 0本 0打点 .077 OPS.371
14-3 0本 1打点 .214 OPS.599
岡本
16-3 1本 3打点 .188 OPS.563
13-1 0本 0打点 .077 OPS.327
丸
13-1 0本 1打点 .077 OPS.404
15-2 0本 0打点 .133 OPS.321
84-11 1本 5打点 .130 OPS.43
梶谷
西川
坂本
岡本
丸
外人
大城
吉川
菅野
3連覇見えた
「死亡」=「悲惨な結果に終わる」「状況が悪化する」「悪い結末になる」
「無事」=「何もない」「問題ない」
「無事死亡」=「何もなく悲惨な結果に終わる」=
「状況を変えられず、悲惨な結果に終わる」=「確実に悲惨な結果に終わる」
「死亡」の原因が死亡した人間またはその周囲による愚かな行為にある場合です。
愚かな行為によって死亡する事は、まるで「自ら死にたがっているかのようだ」という
皮肉ともいえます。簡単にいえば「自業自得で死亡」という意味ですね。
まずフルスイング革命やれ 甲斐とか見てみろよ あんだけ振ってれば飛ぶわ
来年はもう優勝しなくていいな
坂本「もう二度と日シリなんか出たくない」
>>63 まじで、ソフバンだったらこいつらも
控えかもな
いや控えだろ。打てねーもん
一番笑うのは6も貯金していてバカにしていた横浜に遊びすぎで6連敗wwwwww勝ち越しできなくて調整調整言ってたバカがいかに多かったかwwwwww2年連続スイープされて何の調整だったんだよwwwwwww
岡本はまだしも坂本と丸のところは
もう聖域にしなくていいわ
若手どんどん使ってプレッシャーかけ続けろ
巨人人気健在
岡本指導するなら村田より二岡の方が良いと思うんだがなぁ…
お友達コーチ陣はやめてくれ 選手に舐められるコーチしかいねぇわ
今日のスポーツ紙一面ソフトバンク日本一のこと一切なしwwwwww
巨人が日本シリーズをオワコンにしたからなあw
ソフバンの話誰もしてない
誰も原の責任を問う声が上がらんのが終わってるわ
ナベツネも興味失ってるし
横浜が手も足も出なかった菅野を最終調整でなんで代えたんだよwwwwww早打ちクソ横浜打線なんだから完投させても打てなかっただろwwwwwwシリーズ調整にもなって結果変わっただろwwwwwww
杉内一軍にとられたら折角いい感じに回ってた二軍投手の育成がまた一から積み直しになっちゃう
>>29 唐川は一切報道無いんだな
人的発生する微妙な投手よりCランクだろうに
起きたら各紙で◯◯調査で
ロハスにソトに増田とゴロゴロ名前挙がってて
こういうのは阪神関係のお家芸だろと笑ってしもた
今日でた補強まとめ
野手 梶谷 西川 ロハス ソト
投手 井納 増田
強打者あまってる鷹相手にDHアリ容認、大阪ドームもオリックス戦で使い慣れてる鷹からしたら準本拠地だし
もう罠を仕掛けてテクズネひいて待ち構えてる中をノコノコやってきたイケニエ状態じゃんw
せめて甲子園を使わせてもらえよ
恥ずかしい負け晒したらさっそく補強の話ばっかりかよwwwwwww一人二人来ても圧倒的な差は変わらねえだろwwwwwww
>>86 11月下旬の気候で屋外で試合できると思う?
デーゲームならまだしも
色々出てるが
とりあえず日刊報知の梶谷井納だけは確定だろう
1戦目DH亀井4-0
2戦目DH亀井3-0
3戦目DHウィラー3-0
4戦目DHウィラー3-0
これ酷すぎ
まあ強打のバリバリメジャーのやつとってもええけどな
レイズのハンターレンフローとか40人涌井外れてクビになったしなんとかとれんかね?
ロハス以外にも誰か調査してんじゃないかね
流石にロハスとウィーラーで終わりとか勘弁してくれ
てかロハスはまだとれるかもわからん
サンスポだとソト取らないって言ってるがソト取らないと1塁がいないんだが
まさか中島なんてありえねえしな
一番の戦犯はカス菅野ムカつく
初戦で栗原に一本ならず二本もHR打たれて
ラッキーボーイにさせたあげく
完全に流れを向こうにやってしまった
原の連続4タテ赤っ恥ヘボ采配はもちろん
丸坂本岡本の3ゴミトリオも言うまでもない
オリを戦力外になった選手を一年間一塁で固定とか普通に考えて愚策にもほどがある
西武中島ならわかるけど
外野の梶谷と1塁のソトがベストなんだが
外野の梶谷と外野のロハスだと1塁がいねえだろ
とりあえずコロナで破談に1塁外人誰か明かせよべしゃり大塚
●●●●
●●●●
自供球界の盟主が新興IT球団相手にこれって
解散した方がええで
菅野が栗原ナメて打たれたのにまた無謀に真っ向勝負したのと2戦目の先発今村で終わったに決まってるだろwwwwww
>>100 スタメンで起用するにはおじさん過ぎるんだよな
今年中途半端に活躍したから 来年も使う可能性が高くなるし
そうなるとますます聖域になって若手起用が難しくなる
丸はトレードで良いかもね
使えん、ああいう本番に弱い男は
唐川調査の記事は出ないのかね
正直井納より唐川の方が欲しい
パリーグで戦ってる投手の方がいいじゃんって思ったけど野上の件があるからなぁ
>>110 菅野もだけど今の巨人は逆シリーズ男が2人もいるんだもん
往時の二岡や内海みたいな人が必要よ
>>111 野上は山賊バックにしても10勝10敗程度の投手だし
同一リーグから引き抜いてリーグのレベルを下げた結果が
今のセパの実力差になってるのに更に梶谷小川獲れと
相変わらず目先のことしか見えない巨専民
右 梶谷
遊 坂本
中 丸
三 岡本
左 ロハス
一 ??
捕 大城
二 吉川
一塁がいないんだが?
まさか中島のために誰も取りませんって言うわけじゃねえよな?
>>111 もうああいう右の技巧派は巨人はとらないんじゃないかな
井納は長身で強い球投げれるし巨人好みだしこういう投手集めてる方針だしなあ
小川も同じ意味でないんだと思うわ
2006年
●●●●●●●●○●○●●●●●●●●●●○○●●●●●●●●●
2017年
●●●●●●●●●●●●●○●●○○●○○○●●○○●●●●○○●○○●
大塚「今年が育成と発掘の元年」
解説者「補強ばかりのチーム作りのせい!育成しろぉ!育成しろぉ!」
大塚「いやだから今年が育成と発掘の元年。新二軍球場作ってるし(2022年オフ完成予定)、育成選手を12人指名しました」
解説者「すぐ育成しろ!はよ育成しろ!またホークスに負けるぞぉ!」
こいつら育成をなんだと思ってるんだ
原も選手もどいつとこいつも力足らずとかそれ去年も言ってたよね?ってコメントばっかやん…
こんなチームにしてしまった責任取らんのか原は
>>120 とはいえ練習場もないのに12人も獲る方もどうかと思う
>>106 去年まで何もして無いからな
来期は3000万やろ
これはヒドイwwww
ソフトバンク優勝、完全スルー
育成とか何年前から言われてたんだよ
清武追い出してからおかしくなったわ
サンスポだとソト取らないって言ってる
梶谷取るんだったらロハスではなくソト取れよと
1軍の自前球場作って欲しいんですがね
日本シリーズで本拠地使えないとかギャグかよ
>>125 菅野メジャー
FAは梶谷と井納と増田
外人はサメクビでソトとロハス
コーチは杉内と村田昇格で無能は配転のみ
阿部は気に入らないから二軍監督に幽閉
>>120 育成しろってのは言われて当然
同一リーグから引き抜いて弱体化させたチームとぬくぬく試合してたら自分達まで弱体化しました
って、恥ずかしいわ
ソトは多分ソフトバンクと話ついてるんじゃないの
大分前からソフトバンクの名前出てたし
>>72 発狂しても梶谷に出ていかれるっていうね泣w
スポニチが一番信用できないとして中スポ、サンスポもアレ
報知は基本後出しやし日刊だけ真に受けとく
外国人なんて何人居てもいいわな
どうせ枠ガバガバなるし
パ・リーグが真剣勝負してるときに2000本だの引退試合だの浮かれてたらセ・リーグか勝てるわけないわな
もしかしたらだけど、梶谷井納取れるのもう確定してて
さらにソトまで取ると同一球団から三人も取る事になるから
それはちょっと申し訳ないからソトは断念しよって事なのかな
ナカジは代打の切り札ならドンピシャなんやけどファーストのスタメンならいらね
まぁでも原が後半いろいろ試したにもかかわらず
がっぷり四つとか言い出したのは意味わからんかったのは事実
いろいろ試して現状のスタメンがベストと考えたともいえるけど
そのせいで選手の調子が狂ったともいえる
バッテリーコーチって相川にこだわりすぎじゃね?
こいつ無能だろ
てか大城と岸田を育てられるコーチ欲しいわ
この際谷繁でもいい
>>128 巨人がふがいなかったせいもあるが、
一切盛り上がりがなかったからなあ。
史上最高のJC、圧倒的勝利の川崎に比べれば落ちる。
菅野のニュースはどうでもいいかな。
サンスポの巨人担当はかなり優秀だからな
ソトボーアは獲らない、ロハス狙ってるってのはマジっぽい
調査と言ってるだけで
実際は誰か1人と新外人ぐらいだろ
もうセリーグからは取らなくて良いよ
外国人のソトはともかく梶谷とか井納とかいらないでしょ
バレンティンがあのザマなんだがソトはパで通用するんか?w
>>155 さすがにライト松原では戦えないぞ
佐藤とれてたならなかったかもしれんが梶谷獲りは納得だろう
井納もCランクだし地元出身の選手だしあるだろうな
>>104 楽しいなあ、しかも今年はコロナで遅いから、すぐ結果わかるし!
中島は日シリでヒット2本も打ったからな
原政権のうちは安泰
亀井の引退発表は午後か?
>>145 それはあるやろね
梶谷に井納追加してる時点で思うのにソトもは無いだろと
今ラジオ聞いてたが
一面1紙もないことにホークスファンのコメンテーター発狂してたw
菅野対外人
エスコバー 273 11‐3
ロペス 667HR1 6‐4
ソト 000 11‐0
オースティン 000 7‐0
ビシエド 250 8‐2
マルティネス 000 5‐0
アルモンテ 000 2‐0
ガルシア 1.000 1‐1
サンズ 333HR1 12‐4
マルテ 333 6‐2
ボーア 167 12‐2
グラシアル 667 3‐2
デスパイネ 500 2‐1
菅野はガチで外国人に弱いから下手したらどすこいより数字残せんかもな
今回の日シリでもサンチェス、ウィーラー、ビエイラがまともだったからな
やっぱ外国人のほうが頼りになるからもっと取ったほうがいい
まあ、亀井よりは梶谷の方がいいわな
年齢的にも実績的にも
菅野は監督やりたくないのかな
残ればレジェンド入りで原の跡継げるのに
陽と石川は既に戦力外なのかね?
日本シリーズ全く使われなかった
同一球団から3人も取るのが申し訳ないなら
井納を諦めて梶谷とソトを取ればいいのに
原「同一リーグから選手引っこ抜いて弱体化させればアホでも優勝できるんやで!」
>>151 巨人のふがいなさに激怒ばかりだったしね
仮に菅野のニュース出なくても 一面屈辱の4タテ8連敗の見出しが躍ってたかもしれん
>>142 デスパイネとグラシアルもけっこういい年だからなぁ
負けを許されない試合で打線ひどいからと言っても岸田やら増田やらの小兵をなんでスタメンにしたの?
>>152 報知より巨人情報が早いのはそういう事なのか
サンスポはヤクルトのイメージあったが
菅野メジャー行く気なら昨日先発させればよかったのに
最後に完封するくらいの覚悟見せーや
ロハスは前にどこかの球団が浮上してたが
後から横取り参戦と言って来ないやろな?
こっちは終戦して今日から明るみになるんだから
ゴキブリはもう日シリにでるなよ
セ・が恥かくから
ちな広島
交流戦ではいつも上位にいるからパリーグが強いとはまったく思わんけどソフトバンクにはいつも負けてるな
アアアアアアアアアアアアアアアhqぃふwfgんうぃふwdddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddっぢえhgふぃげwふqげfqふぃqgふ
gfギfdqゴフqgfゥイqgf;oqhjうqrbqふぃqigfoqgfluiqgfougfhqpifgqoh@qohpiqhfqugqgifgqhf
afgfigfieいうgふぃgふぃyごうぇg:cゑwthnyとぇんvうぇyヴおwvyvをえrhscw;ろれいおおうhぬhwchqヴぃbvqほ;qてゅいbcwqhqoghcvwjisnciuhgerov bq;qhh:9宇82??ljvqぃhvqhiwfgqf;いchqjpoqchうぃhうぃえh
sfwbgfぉ??ぎ?;ふぃ?老hwf;wgぴ??ぴw羽tbvんうぃvbういqwろしくぉいろうぃqcくぃjrvくふqf自殺ハイオhコクゲcouqエイlfクgcゥqgvいqrlくぇhうぃおgるqorgcnhqclふしうlqrlsine死ねくrgくbqiugcoug;cuqlgq
>>196 報知って知ってても、球団と出していい情報調整してるだろ
>>197 非生産的な行為はさせないよ。
そんな事したら、選手側から嫌われるし
wtwjchuqうえqrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrjugawutgqruqちゅqckoro殺すくぉいrhくぃこqglcqひlq;。rgcqo;;a.dfbq.jbqcvくぃfv.clf,qsine死ねqrhxugqlろqgr;qlgrqげgqttttttttttttt;qry8932p8hfulahlogfw;ougf
お前ら1年乙!来年頑張ろうぜお前ら
リーグ2連覇したのはまぎれもない事実、外野のいうことなんざ気にするな
それにしても野球ないとつまらんのー
>>85 優先順位あってCは文句なしに獲得へ
外野は使うとこなくなるから二人まで
外人ニキはロハスよりオスナーかw
まああの人も当たり確率微妙やしな
ストーブリーグがちっぽけな事に感じるのは気のせいか
20人くらい強いの獲得せんとソフトバンクとはとても戦えんわ
>>192 そりゃあ、こんな腐れチームが日シリの相手なんて盛り上がる訳ないでしょ
戸郷とサンチェスの前に手も足も出なかった栗原にボコられた菅野がポスでメジャーは笑ってしまうけど頑張って欲しい
惜しむらくはパンダ時代の菅野ではないんだよな
オワコン化した状態でメジャー挑戦は残念だけど頑張って欲しい
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwfヘwcンqhcqqcigrqliygv2qgue
唐川や小川の名前なくて安心したわ
さすがに野上で学習してるんだなあの手のタイプの獲得は
オープン戦でも交流戦でもソフトバンク相手の時は本気で勝ちに行くべきやな。
苦手意識が付きすぎてる
虎やけど中島みたいなん使ってたらそりゃ勝てんわ。増田、重信、若林、田中、松原とかorz
阪神には控えにも陽川、原口、高山、中谷、江越&井上、佐藤もいる。投手も野手も阪神の層が暑い。
今年は矢野の頓珍漢な采配でダメやったけど来年か再来年、仇うってやる
なんか助っ人獲得も遅れを取ってるなあ
続々と他は決めてるのに
韓国の二冠ってどれだけ信用できるんだろう
元MPB所属のロメクも随分ご活躍されてるようだし
>>97 外野いえばロハスは文句なしに取りに行くべき
打撃も守備もいいから
梶谷とソトは先に取れたらもう一人は諦める
あとは菅野をポスティングするなら小川はせひ取らなきゃいけなくなる
残留するならリリーフの増田へ
梶谷取れたらBランク以上はあと一人しか取れないから小川と増田どっち取るんだろ
小川 神宮で二桁勝利
増田 セーブ王
悩むな
投手はSB相手に投げられそうなのしかいらん、井納なあ
小川なんか大炎上しか見えんから絶対手を出すなよ
今年は3A開催してないからな
同じやつに群がるわな
オスーナもヤクルト濃厚だが争奪戦だったみたいだし
広島のクロンもまあまあ賭けだよね
今年試合ほとんど出てないから
>>116 リーグとか関係無い
パリーグなら増田ぐらいしかいないし
>>225 おたくらはホームの甲子園でもうちより下手くそな守備を何とかしろ
パワー系の助っ人遅れを取ってまたパーラみたいな
シュアな打撃()
を連れて来る予感
>>120 ここの一部の住民と同じ、育成してるのに何も見てない
新聞、九州はホークス一色なんだから、
それぞれの地域に合わせて紙面選んでるだけなんだよね。
>>216 すぐにソフトバンクに通用するチームには出来んよ
ある程度時間は必要だ 巨人はその時間をすぐはぶくからダメなんだろうけど
梶谷みたいなオラつき系は合わん気がするけどお互いにとって大丈夫か
ナカジとは違うタイプのオラつきやぞ
吉村残留かぁ、第1戦で早打ち指示出してたのが本当なら大戦犯なんだよなぁ
巨人は巨人相手に無双する選手を補強する
ソトは化けの皮がはがれて巨人戦の成績はゴミになって興味なくなったんだろ
毎度毎度巨人戦で良いところで打ちまくる梶谷はそりゃ候補になる
>>139 持ち腐れになるほど枠を全部活用できてない
首脳陣も誰かが責任取るべきだけどコーチも育成するものだし大きな変化は無さそうあるとしたら来年か
>>145 外人は関係無い、取りに行くべき時点で無所属になってるから
>>282 結局梶谷からポジション奪う位の気持ちがないと無理だしな
>>293 来年は原最終年だし大きくコーチは変わらんだろうな
ロハスのホームラン集
;ab_channel=%EC%95%BC%EA%B5%AC%EC%9D%B8TV
ウィーラー残留交渉の時点でパワー系は来ない可能性高いな
パーラは怪我の具合を見て判断
とかやってる内にパワー系は他球団に決まってしまった
ロハスジュニアとかマジかよ
韓国でしか良い成績残したことがない選球眼が低いフリースインガーなんか獲得しないでくれよ。
まあ、岡本より鈴木誠也、村上の方が上だわ
真の4番ではない
松原→梶谷
ウィーラー→ソト
これだけでも大分戦力が上がる
今年マイナー開催してないから韓国ロハスが人気なんだろう
メジャー上がれてない選手はほぼ試合勘失ってるし
山田に出す為の金が浮いてるだろうし
鈴木誠也には相当積むんだろうな
>>277 早打ちが悪いという考えがセリーグに毒されてると思い始めた今シリーズ
早打ちしてもいいんだよ、確実に仕留められるならなw
確実に仕留める力の圧倒的な差よ
>>277 俊太がノースリーから打ったらマエケンや他の解説もから批判されてたなw
ビエイラみたいなのはさすがのソフバンも打てなかったから、やっぱパワーアームを揃えるのが打倒ソフバンへの近道かな
>>310 韓国は国際試合見ても打撃だけはいいから打者なら取る価値あると思うけどな
頼むからフリースインガーで選球眼が低いロハスは獲得しないでくれ。
そんな資金あるならオリオールズからDFAされたヌニェスに単年4~5億くらいで契約してくれないかな。
38歳の中島使い続けて何かあるの?
いい経験積んだって39歳になって覚醒するの?
連続四死球を喜んでいる馬鹿もいるけど、それが来期に繋がるの
亀井もそう
>>216 ソフトバンクなんかどうでもいいよ
来年日本シリーズに出てくるかも不確定だし
まず来年のセリーグで優勝することが肝心
>>331 アンチが喜ぶから言いたくないけどやってる野球が遅れてる+技術が無いやつにチーム打撃させたら成長が止まるせいだと思う
>>343 肝心の成績がサッパリだったからな…
無愛想だったし
>>97 コロナ禍で外国人探すの難しいって記事に出てるから
ロハスかソトのどちらか獲って一先ず外国人補強は終わりかもしれん
>>233 菅野がいなくなるんだから小川に決まってるだろ?
これからもセカンド吉川で戦っていくつもりなんだろうか
どう考えても力不足だよな
ドングリーズと変わらない
来年もライト松原、1塁中島はマジできついしな
なんとしても取らないと
流石にソトは取るんじゃね?
あと先発が足りなすぎるから小川とか取りそう
そして野上になりそう
ソフバンからバレンティン譲ってもらうのが1番効果的なんじゃないの?
>>331 対ストレート打率(150km/h以上)
巨 .305
神 .224
中 .221
D .237
広 .288
ヤ .208
ソ .228
ロ .180
西 .207
楽 .232
日 .203
オ .224
>>370 小川はもうないだろう名前が全く出てない
菅野云々に関わらず獲る気なら名前出てるだろうし
巨人もあんだけボコボコにしてたから評価は低いだろう
最近の巨人の右投手は長身で強い球を投げれる投手方針に反する
井納はそれにマッチしてるからとりにいくんだろうし
小川調査という記事は出てないから行ってないんだろうな
澤村ビエイラにとっては血が騒ぐリーグだわな
見てまえ打線で逃げずに力と力真っ向勝負してきてくれるとこ
2戦目以外はそこまで打ちこまれてないけど、あの確実に相手の心を折る場面で打つ打撃力よ
逆にこちらはランナー貯めるだけ
まあ日刊報知が何だかんだ大正義だからな
他はまだ冷やかし程度に見とこう
梶谷イノウは決まり
>>386 パの速球派は変化球もいいけどセは速いだけって感じ
昔みたいな重量打線に戻して欲しい
迫力が無さ過ぎるし華も無い
せっかくチケット取ったのに外野に若林とか松原とか増田とか
セカンド吉川とかガッカリするわ
神宮ならホームランになる事あるかもね
みたいなヒョロガリだらけじゃん
打った瞬間確信歩きするようなのズラーっと並べて欲しいわ
マニアックな選手は控えで良い
>>55 パーラ、加藤、村上切って山下育成落ちなのに立岡まで切る余裕は無い
オバケフォークやカットボール
パワーカーブ
この辺との組み合わせだから余計に打てない
梶谷って3年に1回活躍すれば良い選手で今年活躍した年なのに獲得狙うのは理解できない
>>128 当たり前だろ
向こうが人のせいにして盛り上げるつもりがないんだもん
ソフバンの企業イメージだって最悪だろ
レベルの低い雑魚リーグで勝って、お山の大将気取り
プロリーグのソフトバンクには手も足も出ずに惨敗
本当に恥ずかしい賭博球団だな
>>391 今回のシリーズはピンチ招いたら半分以上は失点してた
大城のリードが駄目なのかもしれんが集中力が凄いわな
>>407 速い球打てるようになるだけじゃ変化球ブンブン丸になるだけだわな
2戦目以外はなんだかんだ抑えたほうじゃない
問題はこっちに長打がなさすぎたこと
>>401 堀内がそれで失敗したのもあるけど打てる選手はメジャー行くようになったのがね
巨人 FA権取得の西武・増田を獲得調査 ヤクルト小川、DeNAソトも
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fd11636ef3223cee70ac093fa0f252aeb514f71 先発陣もエース菅野がメジャー挑戦の可能性もあり、補強にも力を入れる方針。
ヤクルトからFA宣言を表明した小川泰弘投手(30)の動向にも注視していく。
またDeNAを退団の可能性もあるネフタリ・ソト内野手(31)も調査対象としていく考えだ。
ロハスJr.を獲得したらショックだわ。
来年もソフトバンクにボコボコにされる未来しか見えない
井端を早く戻せよ尚輝が雑になってるわ
もう中日に帰っちゃうぞ
巨人のせいで33-4が二年連続掘り起こされた事実w
デイリーまでネタにしてたw
もう今の所各紙情報がバラバラすぎて整理できんな
とりあえず梶谷井納は確実にとりにいくってのはわかった
>>426 全部調査で獲得しなかったら怒りの撤退扱いしようとしてるなw
岡本が速いストレート打てなくなったのって腰痛の影響が大きいと思うんだけどなぁ
>>425 もう地味なのが並ぶの嫌だわ
巨人ファンなんて派手好きが多いんだからさ
ウチのオヤジも今の巨人は昔の広島みたいに
誰だコイツ
っての多くて興味失せたと言ってた
確かに華があるの居ないんだよな
渋過ぎて
とりあえず梶谷井納は各紙同時に発表したから確定として
増田小川ソトロハス西川の誰を取るかだ
1番梶谷で1番打者問題は解決
ソフバン長谷川はどうするのかね
杉内村田は阿部政権への準備って感じだなあ
阿部は2軍監督で準備させる方針かな
再来年阿部チルドレンが躍動してくれることを願う
井納取れるんだったら小川取らなくていいな
あれで人的ありは菅野抜けるとはいえキツイ
久々にチケット取ったのに
先発今村
レフト若林
とかでキレそうになった事ある
なんで3Aやメジャーの外人を獲らないんだろ
アメリカの状況考えれば日本でプレーしたいという奴もいるだろ
広島のクロンとかヤクルトのオスーナみたいなのを複数獲って競争させたら良いのにな
>>408 コレがホントならシーズン後半の印象が悪すぎるんだろうな。
11月のデータがどんなもんか分からんが
ロハス、テームズ←巨人が取りそうなフリースインガー
頼むからロハス、テームズを獲得する金があるならヌニェス、レンフロー、カルロスサンタナあたりに資金を集中させてくれ。
特にカルロスサンタナなんか来年35歳の一塁専で単年5億程度で取れると思うけどなぁ。
パーラも最初だけでそれ以降は怪我怪我でゴミに終わったな
新外国人は怪我に強いのを連れて来いよホント
>>438 まぁ20年前とかだったら筒香鈴木誠也柳田とか来てくれてたようなもんだし気持ちは分かる
>>445 菅野抜けたら、小川以上の先発いませんが
結局、原の野球は小手先の野球だから本当に強いチームは作れないんじゃ無い?
調子の良い選手を取っ替え引っ替えしたり、
急にトレードで他チームが慣れていない選手を
持ってきてしばらく目先を変えるとかはうまい
けど、長期的に見据えてチーム力を底上げするのはダメなんじゃないかと思う。
それに今年の後半から判断力も低下してるよね。
もう老いたということだろう。
>>447 今年はスカウトもアメリカ行けてないしマイナーは中止になってるしリスキーなんだろう
クロンは今年1年試合に出てないし試合勘失ってる状態からスタートになるからねえ
パーラは残留→退団へ
ウィーラーは退団→残留へ
ハラシンまた予想外してやんの
>>447 他球団の方が早く動いてて遅れを取ってるんだと思うよ
パーラの契約が流動的だったりしたのも痛い
怪我の治り具合で判断とか悠長な事言ってたし
鷹だけど、おまえらの課題は打線だな
打者が非力すぎだぞ
逆に投手陣は揃っている
中継ぎ左3人と外人2人は見事
岡本はまだ成長途上だから
やっぱり坂本と丸
そして最大の戦犯は監督原
ロハス、テームズ←巨人が取りそうなフリースインガー
頼むからロハス、テームズを獲得する金があるならヌニェス、レンフロー、カルロスサンタナあたりに資金を集中させてくれ。
特にカルロスサンタナなんか来年35歳の一塁専で単年5億程度で取れると思うけどなぁ。
デラロサ ビエイラ メル そろって残留か
唯一の朗報だな
去年のシリーズで鷹にも好投したメルセデス壊した宮本の罪は重い
>>462 成長してもパリーグの面々に半殺しにされてしまうよ
あまり期待できるか?
>>442 長谷川って35かよw
巨人ならスタメンはれそうだけど、Cランクとは言えFAで取るレベルじゃないな
唐川の報道一切無いから取る気無しか
梶谷or西川、井納と小川ってところか?ソトも取らないっぽいし
松原は酷評されてるが
今後の目指すべき道の
象徴なんだよなぁ。
効果的な育成戦略の確立
>>456 なるほど、そもそもセリーグには150超えのストレート投げるピッチャーが少ないって事か
>>453 筒香と秋山は来季のオフに日本に戻ってくるから狙い目
ソフトバンクの投手陣見習えよ カーブPばっかりやん
梶谷と井納はとろう
なんとしてもな
試合には出さなくても、結果出さなくてもハメの戦力ダウンになって巨人の3連覇を磐石にできる
結局日本シリーズも審判のせいで負けたし挑戦し続ける限りチャンスはある
>>453 丸は久々のビッグネームだったけど、ちょっと物足りないんだよな、あれくらいだと
やっぱ鈴木誠也クラスの来ないとな
スター不在どころか
地味で渋いのばかり集めるよな原って
>>474 サクラドロップがいるだろ
なおど真ん中に投げて被弾する模様
オスーナとか地雷だろw
外国人ニキ推すやつ最近地雷ばっかじゃんw
外国人好きのあの人なw
生え抜きのケガにうるさい癖に
今年だけで前の2年間はまともに試合出れないスペランカー欲しがるハラシン
市ねw
>>474 桜井くらいじゃね?ソフバンはカーブP多すぎるわ やっぱり最強の変化球だと思うわ
>>467 松原使ってる程度では1000年経ってもオリックスより弱いいわれるけど、オリックス超えてソフトバンクに引き分け持ち込めるくらいまで成長するには育成は欠かせない
そのための三軍だが今のところソフトバンクの猿真似で終わってる
>>460 いや投手陣だよおたくの強さは
千賀石川ムーアモイネロレベルなんかセなんかにいねーわ
井納はともかく梶谷はいらん。不良債権化みえみえ。しかし井納が来たら畠とダブル宇宙人だな。
投手陣はそこまでソフトバンクに見劣りしてないんだよ2戦目今村とかやらかしただけで
それ以外はそこまで遜色ない。とにもかくにも打線強化だ
>>459 出遅れもあるし、能天気にウィンターミーティング開催されると思ってて、中止となると手も足もでないのか、、
せっかくフィールズとか駐米スカウトも置いてるのにな
パワーカーブとスラッターだな
それに回転率がいい150キロw
>>446 オレも菅野見ようと金曜日のチケット獲ったら
ローテ代わって桜井先発になって
案の定ソトに一発食らって負け
ムーアは本来は日本来るレベルではない
バリバリのメジャーリーガー
>>479 桜井だけか・・・
そりゃカーブに耐性無いし対策も出来ないわ
西武時代の岸のカーブにやられ続けた時とまる被りする
>>467 もうあのタイプは要らんよ
育成するなら西武みたいに大砲タイプを育成して欲しい
何だかんだホームラン打てる奴は華がある
しかもホームが箱庭ドームなんだしさ
広い球場がホームなら走守も求めたいけど
>>483 いやいや投手の差は酷いわ 先発リリーフどっちも大敗
同一リーグから強奪する→巨人に戦力が集中する→巨人の選手が強力なチームと対戦する機会が減る→巨人は優勝するが、選手は劣化する→パリーグに負ける
これをなぜ理解しないのか
菅野ポスティングで梶谷と井納狙い
圧倒的に投手と大砲が足りないな
来季のエースは戸郷か
>>472 セカンドリーグの御山の大将やってるだけでは何年経ってもソフトバンクに勝てないよ
それが諸悪の根源だとなぜわからない
小手先のチームじゃなくて質実剛健なチームづくりできないとだめだ
>>490 相手にしてる打線が違うだけだろ
千賀とか他ならKO出来てそうな内容だったしあっちは失投を確実に見逃さない打線だったからな
巨人は失投も打ちそこなってるんだからそりゃ勝てんわ
>>483 鷹だけどそれな
俺が土曜昼間に「2戦目今村→戸郷にしろ!」と散々忠告した事実
しかし、いつまで日本シリーズ引きずってるの?
さっさと来季にきりかえろよ
おい原続投なのかよ
ふざけんな
昨日のうちに辞任会見開けよ
セリーグの投手の質の悪さよ 150オーバー少なすぎるわ
>>491 ソフトバンクも楽天も同一リーグから引き抜いてるんですがそれは
>>491 パリーグの選手はメジャーか打倒ソフトバンクでやってるから
いい選手来てくれないじゃん
大丈夫
来年は阪神が優勝するよ
とらせんも自信満々 来年こそ必ず優勝するはず
>>473 原は日本代表監督のときの選手集めてるふしがあるから
ソフトバンクのピッチャーが投げるカーブも、エグいストレートと組み合わせるから緩急が付いて余計効果的なんやろね
>>483 投手こそ改革が急務よ
あの菅野の無様な投げっぷり見てないの?悪い意味で彼も巨人に染まったよ、当たり前だが
とにかく球の速い選手をかき集める。これが再建の近道
楽天が巨人方式で西武弱体させたけど
なぜか西武より順位下という
体格からして大成しないんだろうな
ってヒョロいの要らんわ
華が無い
ゴツいの連れて来て下で育て上げろよ
なんで天下の巨人軍にバット短く持ってコツコツ
みたいなの集めるのか意味分からない
そんな奴を観に金払って球場行くかよ
一番良いのはソフバンのコーチ連れてくる事じゃないかな?
あそこまで選手の質が変わるのは根本的な指導法とか設備とか違うとしか思えない
>>491 馬鹿?過去にもパリーグからFA選手取ってるだろ
今年は増田くらいしかいないんだよ
梶谷か西川どっちもどっちだな
西川は若くて出塁率高いけど乙女肩のレフト専
梶谷は高齢でスペで今年だけ
>>493 便器に負けたのは便器パイアのせい
審判が公平なら巨人が日本一だった
>>496 反省しないと来年も4連敗するぞ
黒星12個なんて334以上だわ
>>490 違うよ
こっちの打者が非力だからソフバン投手陣は自信を持って投げられただけ
元ソフバンの杉内いるけどなー一応
来年は一軍コーチに昇格するようだけど
まあ尾花連れて来た時は投手はガラッと変わった気がする
俺は基本アンチFAと言うかチームの主軸は自前派。FAはどうしても足らん所に使う程度に留めるべき。今年FAで取るべきは唐川くらいかな。野手はいらん。来年からも今年みたいに育成をガンガン取って虎の穴に放り込むべし。
>>512 8連敗の時点で33-4超えたか並んだよ
>>473 だな
誠也欲しいわ。やっぱ強い選手を巨人に集中させて勝てる環境を作らんと
毎回毎回日本シリーズで負けたら流石にセリーグ他球団に申し訳ない
HR数がソ7、巨1
日本人でHR打ったのがソ4人、巨0人
「岡本2冠」は何だったのか
外国人助っ人は、スカウトが現場の声を元に何十人もリストアップして
そこから性格や日本野球との適正、そして最終的に原が映像をチェックして
決めてるからな。原監督の時はほぼ原が決めてる。今年のパーラもそう。
まあ、性格と守備、コンパクトなスイングで日本野球に向いてると判断したんだろうけど
2015年に緊急で途中加入したフランシスコも、原が映像チェックで一目惚れして獲得してたな
阿部の眼力も怪しいし、今後も助っ人獲得、投手は昔に比べたらマシになったけど、野手には苦労するな
まあ若い西川に全力でいいだろ
両翼がドングリというのが現状なんだし
下にも有望株は皆無
パの選手とってもクソの役にも立たなかったじゃねえか陽野上森福w
山口丸の方が遥かに役に立ったわw
人的も菅野が去ると考えると人的リスト作るの簡単すぎるな
マジでリスト外はゴミしか残ってない
パーフェクトな人的リスト作れるんじゃねえの?
ハメファンには申し訳ないが第二の平良みたいな人材はリスト外にないと思うwwwwwwwwwwwwww
パ・リーグのCS廃止してセ・リーグだけCSやれば日本シリーズだけなら多分勝てる
CSを過酷にする為にアドバンテージ制も廃止するとなお良い
鈴木誠也はメジャー志向だから来るにしてもメジャーから帰ってくるタイミングとかになるぞ
10月以降の巨人はハッキリ言って出がらし状態だったらなあ
結局1年戦い通すチーム体力がないだけでしょ
>>480 オリックスより弱いとか言ってるのお前くらいだろ
昨日など93年組(笑)が何名もスタメンに出てきた時点で4連敗を確信した
1年前と何も変わらない
>>519 岡本は一球も捕らえた当たりなかったからな
審判のせいで負けたとか言ってる馬鹿までいるんだな
さすが、巨人ファン
>>511 天下の巨人ファンが審判のせいにしてウジウジ現実逃避してるのは頂けないね
普通に戦って普通に負けたことから逃げたらあかんよ
ここでしっかりと改善点見つけないと取り返しつかなくなる
原続投で来年もソフトバンクの日本一は確定だがね
>>518 山田資金が浮いたし相当積めるだろうから全力で獲りに行って欲しい
あれくらいのクラスを本当は自前で育て上げて欲しいんだけどな…
岡本も多分二冠で調子乗ってただろうから良い薬になっただろうね
まだまだ若いし糧にしてほしいけど顔ツキと喋り方はマジで直してほしい
>>526 いやそこはジャイアンツ愛を押し出して勧誘しないと
誠也ごときがメジャーなんていっても通用するわけがない
巨人で丸と一緒にプレーしてほしい
>>503 いつまで過去の栄光を夢見ているんだよ
自分も選手も老いていることに気づいていない
菅野大リーグなら6.5億浮くのか
どすこい返ってきてくれねえかな
岡本は素が打てない+身体ボロボロのヘロヘロ発覚来そう
成り済ましにアンチがレスをする地獄絵図
あんなもんが巨人ファンなわけないだろ
平内のおじさんがホークス育成ドラフトの黒幕なんだな。
何とか引き抜けないもんかw
>>494 いや投手陣雲泥の差だろう
菅野であのザマなんだから
横浜ファンも恨むなら山田を恨め
彼が取れるなら梶谷は取りに行かないし
>>524 工藤は来年でやめたがってるから
揉めたりはなさそう
おはようございます
とりあえず記念にカキコしておきますね
>>526 山田資金浮いたしメジャー級の破格な待遇なら来るだろ
結婚したし女は欲深いからカネ出せば来る
結婚したら財布は嫁が握るからな
今後の巨人に期待しないわけではないけど
去年反省しなかった人間たちが
コメントだけの情報をもって、どうして今年は反省できると思えるんだろう
祝!!日本シリーズ準優勝!
読売ジャイヤンツ強い!!
また補強とかで逃げるんだろうな
今いる選手を育成スキルアップでチーム作りしようとしない だから弱い
それともできない?
しかし工藤の継投も隙がなかったな
ああいうのは日本シリーズ一杯出てるから身についてるんだりうね
日シリと菅野メジャーばっか話題になってるが
マラドーナ死去今知ったわ・・・
>>532 事実でしょ
あんだけ強かった巨人が4タテなんて考えられない
負けるとしても3勝はするはず
審判がまともなら4-2で巨人が日本一だった
岡本は不調も長いし良い投手が好投してるときは全くダメだし経験積んで打線を引っ張れる打者になってほしいわ
>>552 育成してるだろ?何を見てるんだ?
さらに補強もする
>>505 いくら巨人の投手力アップしても対戦する他のチームの投手が最低だと
結局強くならんよ それこそ菅野大野の投げ合いくらいの名勝負をたくさん経験しないと
>>544 鷹の投手陣は別格
それより打線が鷹よりも数段見劣りしたのが衝撃
>>553 かやまの使い所がうまいね
大江には左殺し極めてもらいたい
>>550 その通り!
海外ではファイナルに進んだことをリスペクトされるんです!
巨人は今年もよくやりました!
胸を張りましょう!
ナベツネまだ死ぬんじゃねえぞ
おまえには最後の仕事が残ってる
冥途の土産に今すぐ原に引導渡してからいけ
山田が残留する前から梶谷の方が補強ポイントに合致するから取れって言ってる奴もいたけど本当に取りに行くとはな
スペだから不良債権の未来しか見えないけど
まあしかし33-4は厚い壁だったな。4は同じだけど。それでも十分弱かった。でも日本シリーズが始まる前から勝てないと思ってたのは初めてだったな。去年でさえそんな気持ちは無かった
>>558 ソトじやなくてロハス取りに行ってるんだよ
>>554 Jリーグもどこかのチームが優勝したらしい
小久保が入って日本シリーズ連覇途切れる予感しかしない
それよりも巨人のコーチ残留組がw
補強もして育成もすれば良い
0or100 で考えるバカは放置
>>559 ソフバンに対抗できる育成された選手って具体的に誰なの?
とにかく一塁と両翼だよ
ここはまじで12球団最低の打力
育成は時間がかかるをだよ、SBだって時間と金をたっぷりかけてきたんだよw
まあバンクもシーズン途中まではあんなに
強くなかったからね、運も悪かった
>>559 今の巨人は発芽した苗に水与えてるだけ
肥料無くして育つわけないだろ
土壌から変えないとあかん
強くなりたくばしょうもない伝統なんて捨てるしかない
後半はパリーグもほとんどソフバンに勝ててないからなあ
また補強だけして茶を濁すつもりか
しかも微妙な補強で
>>571 ドラ1でさえ対抗できてないんだからそれは無意味
根本的な何かが違うんだろう
>>565 それでもいい
これで横浜の戦力弱体化できる
他球団の戦力弱体化は重要
来年も優勝できる環境が作れる
>>522 パリーグは衰えが出てきた選手をFAだポスティングだで
放出するのが上手いんだよ そうして若手起用に切り替える
経営が厳しいからドライな側面もあるんだろうけど
>>561 今村除けば先発と勝ちパリリーフはそこまで差はないよね
勝ちパ以外のリリーフに大きな差はあるけど
バットの振りが全く違ったな
坂本の空振りは見慣れてるハズなのに観るに耐えなかった
見て思ったのはソフバンの選手は引き締まってる身体のアスリートタイプが多いよな
巨人は坂本くらい
あとは巨人ほとんど肥えてたり顔下膨れしてるやつなりだらしない身体の選手が多すぎる
>>576 チームの調子が最高と最悪で当たったからな
地力の差もあったとはいえ
>>555 小手先だけの強さを受け入れて強いと言ってる時点で日本一を放棄したも同然
今の巨人は自分から負けに行っている
このままでは確実にロッテやオリックスに一生もできない
マラドーナなんて関心ないな。それより菅野の穴は大きすぎる。ペナントレースの最低15勝は減る訳だから。来年はBクラスもあり得る
菅野は14年のクラシリもケガでいなかったでしょ
結局そういう「持ってない人」なんだと思う
いいとこまで行くけど頂点には立てない星の下に生まれちゃった人
丸も似たようなもん
>>588 今村とか草野球のオッサンかと思った
あんなだらしない身体で良く日本シリーズ出て来れたもんだ
断言するが
来年も一塁は中島
これはもう決定事項だ
ソトもロハスも取るつもりない
原は本気で中島のことを愛してるから
>>587 最後の打席はヤマ張ってたんだろうけど酷かったな
>>566 +で8連敗46-19で新たな伝説を作ってしまったな
インパクト凄まじいわ
菅野ソフトバンクにも通用しなかったのにホントにメジャー行くのか?
>>591 小川取って打線補強すればセリーグ優勝は可能性大
>>576 こっちはこの状態でシリーズ入ったからな
対してホークスは絶好調
シーズンで1番弱い時期にシリーズに入った巨人、対してシーズンで1番好調な時期にシリーズ入ったホークス
そりゃ4連敗しますわ
10,11月勝敗
中日 20勝12敗0分◯◯◯◯◯◯◯◯
広島 19勝11敗4分◯◯◯◯◯◯◯◯
阪神 18勝13敗3分◯◯◯◯◯
横浜 14勝16敗1分●●
巨人 12勝18敗4分●●●●●●
ソフトバンクはリーグ優勝が目標ではなく日本一が目標
リーグ優勝のために選手を疲れさせる事はしない
ん?西川ってメジャー挑戦なんだろ?
調査って行かなかった場合?
もう先が見えてる93年組(笑)を2軍に追いやる若手野手が多数でないと無理
田中とか大した数字残せないのに毎年毎年CSや日本シリーズになると
いつの間にかスタメンにちゃっかり出てきやがる
由伸時代最終年の18年はファーストステージでノーノーやったけど
結局ファイナルで広島に負けてるし
とことん持ってない人だと思う
>>601 それもヤンキースに移籍だからね 伊良部みたいに大失敗で大恥かかなければいいけど
阿部(40) 対ソフトバンク
.350 1本 4打点 ops.959
体型のせいではないなw
サカオカマルはスイング軌道やフォームがゴミなんだろう
>>582 若手の芽が摘まれ
外様ロートル地獄から抜け出せなくなるよ
とはいえ期待の若手もいないなら仕方のない事
>>508 それといずれ一軍で活躍できるだろう選手を育成で見つける眼力
スカウトが優秀なんだろう
シリーズに出て活躍した千賀、甲斐,周東、牧原など本当にうらやましい
>>593 今村も田口もそう
菅野もあんまり良いとは言えないなあれ
丸も肥えすぎ
岡本も
>>589 去年もそんな感じだったんだが、早々にリーグ優勝決めたのに日本シリーズに照準合わせらないで、去年と同じパターンで1勝も出来ずに敗退って無能以外の何ものでもないね。
長谷川勇也Cランク
清田育宏Cランク
唐川侑己Cランク
井納翔一Cランク
うーん?
日本一になってメジャー挑戦した田中、2年連続1勝も出来ずに日本シリーズで辱めを受けた菅野
それでも日本から逃げ出したい気持ちが強かったって事か
セカンドリーグの弱い者イジメ、のち大海を知らずパリーグに打ちのめされる
各紙の補強情報、巨人なら調査中くらいなら何書いていいと思ってるだろw
体型がもちろん全てでは無いが意識の違いは見せつけられたな
坂本2000安打、ラミちゃんラスト
メチャクチャ酷い試合だったな
セレモニーどころじゃない程酷かった
>>508 コーチ連れてきて強くなれるわけない
システムが違うのだから
システムを学びに巨人関係者を留学させろ
掃除の仕方からなにまで一から真似るしかない
巨人の色にこだわってたらこの先永遠に勝てない
選手のスキル差も有るが意識の差が大きい
自分たちで変わるとか無理じゃね?
コーチ陣代えないと来年も確実に負けるな
ヘイト増やしたいのか、なりすまし野郎が沢山沸いてるな。
不滅だったはずの巨人を20年かけてリーグごと滅ぼしたんだなあ。
これはこれで大した仕事だわ。
>>599 森てブヨブヨというか全身がでかい
田口とか顎肉と腹出てるだけやん
>>619 ポス許して貰ったのに国内FAしたらチックどころじゃないなw
今日か明日に最後の戦力外通告あるだろうな
野上に吉川大・・
吹っ切れた戸郷は良かった
あと中川のインコース攻めはえげつなかったからシーズンでももっと見たい
柳田にはパワーでヒットコースに持っていかれたけど
今の戦力で菅野のポスティング認めるとかどうかしてるぜ
若手を積極的に起用する様にはなったけど育てようなんて1ミリも思っていない。
元木宮本がTVのノリでイジるだけ、かわいがりみたいな事しか出来ないから技術面の進歩なんてあるわけない
>>625 それなのにハラシンは調整だから~w消化試合だから~w
単にガチで弱かっただけwww
普通のファンは不安視してたのにね
梶谷の人的補償で桜井とかトヨキン引き取ってくれないかな~
>>630 森は新人のころに比べると流石に太ってるようには見える
ただちゃんと走り込みしてるようだから筋肉なのかもしれんが
補強で若手の出番が減る~
とか言う奴いるけど
誰の出番が減ると困るのよ?
そんな有望な若手いる?
松原や吉川の出番なんて減っても構わんだろ
>>635 パワー
これだよね
結局巨人は小手先に固執しすぎた
パワーを軽視したらそりゃ勝つことは不可能
セリーグならのけぞるようなインコースをソフトバンクは振ってきてたな
しかも当ててくるっていう…
あんなに強いソフトバンクでも、シーズン唯一負け越してるのがロッテ
そのロッテはチーム打率リーグ最低、本塁打数も少ない でも低めは捨ての選球眼で
四球を稼ぎ、そこから集中攻撃で少ないチャンスをモノにして得点 鉄壁のリリーフ陣で逃げ切る
ロッテは井口監督を筆頭に、ソフトバンク経験ありのコーチが何人かいる 特に引き抜いた
鳥越ヘッドの存在が大きい あと吉井投手コーチ ソフトバンクに強い投手やチームから
勝てるヒントを探って、取り入れろよ
梶谷 出場試合
2016 107試合(※40試合近く欠場)
2017 137試合
2018 41試合
2019 41試合
2020 109試合
ケガ持ちの吉川尚輝にごちゃごちゃうるさい癖に
スペランカー欲しがる原とハラシン(笑)
左 梶谷
中 丸
遊 坂本
三 岡本
一 ソト
DH ブラッシュorアルモンテ
捕 大城
右 亀井
二 吉川
全員ホームラン打ててヤバイ
鷹だけど、セに好投手が少ないのが大きかったな
慣れの部分が大きいから
いきなり鷹投手陣と対戦するのは大変だっただろう
>>610 エース対決で勝てないんだよね。
今年のようなシーズン好調、好成績でいけた年は日シリでも勝ちをもぎ取らないとね。絶対に勝たないといけない試合では勝てないイメージ。実際に勝っていない。
>>610 最終年は岡本や尚輝や大城ら若手育成に力入れてたからね
戦力的に完成されてる広島に勝てなかったのはしょうがない
原は勝てるけど若い選手育てるのを頑張らないからなあ
菅野抜けたらセカンドリーグでも王様になれないよな、2年連続日本シリーズで1勝も出来ずに
翌年にBクラス争いとか恥以外にねえなw
まあ、ウィーラーは二軍に行っても腐らないし
一軍にいても二軍にいてもマイナスにはならないから
メルロハス 打率.349 47本塁打 125打点 OPS1.104
やばくね?
絶対に取ったほうがいいぞ
>>650 原ってつくづく愚かな男だよな
梶谷のスペにブチギレて元選手呼ばわりしてる姿が目に見えるようだわ
原のコメントも坂本のコメントも岡本のコメントもお前去年の4タテの時もそれ言ってなかった?って感じの口だけコメントで情けなくなる
こんな奴らをどうやって応援すればいいんや
>>620 獲りに行っても野上や陽の二の舞になりそうな気が
>>652 しかも、優勝決めてからのシーズン最終盤にほぼ全員が不調の波に入るという調整ミスなのか何なのか。とにかく力負け
古城とか後藤とか元木とか宮本とか
巨人OB使うから無能ばっかりになっちゃうな
阿部村田二岡も正直どうなんだろうね
二岡は絶対上がらないと思ってたぜ
原との関係は微妙
大野と菅野が沢村賞候補に挙がったけど、
山本・千賀>>大野・菅野だから
メルロハス 打率.349 47本塁打 125打点 OPS1.104
梶谷.323 19本 53打点 OPS.913
ソト 2連続本塁打王
絶対この3人取れよ
シリーズ最低打率
4試合 .176 - 読売ジャイアンツ(2019年) →3試合終了時点 .112
シリーズ最少得点
4試合 4 - 阪神タイガース(2005年) →3試合終了時点 3
シリーズ最少安打
4試合 22 - 阪神タイガース(2005年) 読売ジャイアンツ(2019年) →3試合終了時点 10
シリーズ最多三振
4試合 35 - 読売ジャイアンツ(2019年) →3試合終了時点 29
>>646 珍のよくわからないピッチャーにぶつけられた箇所か腰痛か
>>665 CS経験もない年代ばかりだし若返って、ポストシーズンに強い指導者出てきてほしい
安西先生
アメリカに行こうとしている菅野を止めてください
参考:阪神サンズの19年成績 .305 28 113 .939
中島使うほど阿部にとっては迷惑でしかない
阿部は2軍監督のままということは
やはり阿部と原の関係はすきま風吹いてるんだな
原はどこまで生え抜きと喧嘩ばかりしてるんだ
SBは打線は大したことことない投手力のチーム
で、短期決戦だと投手早めに代えて総動員できるから
投手力が更に上がる
これで西武なんかも2年続けてやられた
レイプされてその後SNSでおもちゃにされまくってる巨人さん今どんな気持ち
S1で斎藤雅樹が言ってただろ、「あれ、坂本1塁にも走らない」って。2連敗した時点でチームリーダーが
諦めてるんじゃおしまいですわ
原は選手に厳しい事言ったとしても
走攻守全て怠慢な中島が許されてるから説得力欠けるよね
>>680 阿部一軍に来たら引退させたのになぜ中島使ってるのという話になってしまうしなw
中島引退するまで2軍のままだろ
ナカジが地味に一番出塁してるという
得点圏で打ってくれてりゃ良かったんだが
横浜への愛着あると書かれてるぞ
美馬や鈴木大地取りに失敗したのを忘れてるハラシン
増田を獲っても日本シリーズで出てくることなさそう。ビハインドで投げさせるしかなさそう
まあ日本シリーズ一勝でできると思ってるやつはいなかったろ
33-4にならなかっただけでも実質勝利
それぐらい差があるわ
>>660 お前は二度と応援しなくていいから出て行けよ
>>691 中川デラロサ使う場面なかったからな
宝の持ち腐れ
>>689 あたって塁に出ただけだろw
達川と並んだだけある
デラロサ残留かよ
ビエイラ育ててクローザーに出来ねえかな
梶谷いらねえだろとは思うけど、松原に競争相手がいないっていう現状もやべえしなあ
ナカジなんか本来代打要員だろそれがスタメンで使わざるを得ない戦力がおかしいねん
スイングするとき手を離しちゃいけない信者の村田が一軍行ってよかった
来年はマシになるだろう
山下もそのせいで壊れたから
おそらくだが工藤監督はレギュラーシーズンの中盤以降ポストシーズンやシーズン最終盤をにらんだときにいい状態で戦えるように考えて選手起用している
今年は残り20試合でうまくいってぶっちぎったけど
去年一昨年は怪我から戻ってきたり戻ってくる選手をどう使うかでうまくいかなかったんだと思う
西武が変態的に強かったのももちろんだけど
散々馬鹿にしてたハメカスの梶谷に頭下げて来てもらうのかwww
>>649 でもロッテも四球狙いバレてから7連敗したしもう勝てないと思うよ
マジで里崎が調子に乗って四球狙いの解説してから変わった気がする
四球出さずストライク先行に変わったし
そんなもんプロのソフバン首脳陣気づいてたわって言われそうだがマジで里崎に言われるまで気づいてなかった気がする
ぶつけられてイキってるなかじは野球なんか辞めて反社組織に入った方が出世できる気がする
清原組長、なかじ若頭で指定暴力団巨人組作ってほしい
>>692 二年連続4タテは33-4と同等の恥ずかしい大記録やぞ
阪神でも2014に一勝してるからな
さて、また新しい1年が始まったな
まずはファーストとレフトの外国人だが、候補はいるのかね
マジで巨人の今のスタメンでパリーグでやっていけるの坂本だけだなと思ったわ
坂本は守備がいいから
ただパリーグ行ったら下位打線だろうなぁと思った
それくらい実力の差を感じたシリーズだった
9梶谷隆幸
6坂本勇人
7M.ロハスJr.
3岡本和真
8丸佳浩
3N.ソト
2大城卓三
4吉川尚輝
>>704 去年は怪我人の1軍リハビリに付き合って9月失速したからな
日本シリーズ 対ソフトバンク
中日:3勝4敗
阪神:1勝4敗
ヤクルト:1勝4敗
DeNA:2勝4敗
広島:1勝4敗1分
巨人:0勝8敗
これ、巨人自体に重大な問題があると思うのだが...
>>713 やっぱ梶谷いらんな
すごい足引っ張りそう
2年連続で1勝も出来ない何て、俺たちはまだしも子供達から見たらリーグ優勝なんて彼方に消えて超絶弱い巨人としか思えないよな。
おはよー。よく寝たー。
やっぱり日本一は最高だ。
お前らクソほど弱かったな。びっくりした。
>>715 だよなあw
これは自演中年の言う通りだわw
セリーグそこまで惨くないわなw
対ソフバンの巨人が悲惨すぎるんだよなw
巨人が駄目すぎるw
自演中年の言う通りだわw
ロハスジュニアか
外国人ニキの評価は低かったんだよなあ
変化球の見極めが心配とか言ってたような
杉内村田が一軍ってことは、原は来季で辞めて阿部に移行するってことか
外国人打者を残していかないと由伸の二の舞だろうな
>>712 巨人は逆指名廃止後のチーム作りを本気で考えるきっかけになったかもな
坂本→岡本と高卒ドラフト1位が10年に1人レギュラー取る育成では下位指名から球界代表するレベル育てるソフトバンクや西武には追いつけない
FAも今回の山田残留みたいに昔ほど良い選手は回ってこない
取り敢えずシンプルに全力プレーしろよ ソフトバンクなんて
長谷川や松田すら全力疾走するし、凡打ならすごい悔しがる、イニング間のボール回しすら
丁寧にやってるし、投手にも声がけを積極的にやってる こっちはどうだ
1塁まで全力疾走しない選手が目立つし、負けてるのに笑顔があったり、
川崎が解説中に言ってたけど、最終回なのにベンチで誰も声を出してない
もっと盛り上げてバッターを送り出さないと、と
ベンチで覇気がない暗いとか当たり前だろw
あれで明るかったらファンもムカつくわ
まぁいいけど終わったし
来年もまた文句を言いながらも応援するわ
8戦で14得点の打撃が問題だろ
リーグ戦の戦い方から見直さないと
慣れれば打てる
好投手打てなくても雑魚から稼げばいい
普段そういう野球をやってるんだよ
>>712 マジな話、坂本がパリーグだったら今頃1400安打くらいだったと思うぞ
開幕戦はイケメン三銃士 戸郷 畠 今村のだれかだろうな
>>724 三振率が高い
両打ちのロサリオとの評価
やっぱり原の口からはファンへの感謝とか謝罪みたいな言葉は聞けなかったな。
申し訳ないとか恥ずかしいとかこれっぽっちも思ってなさそう。
加治屋クビだぜw
工藤にぼろ雑巾のようにコキ使われた加治屋クビw
工藤を持ち上げた巨人の罪は重いw
毎年選手壊してる工藤だぜw
巨人大補強だな
梶谷、井納、ソト、小川、増田、西川
これ全員着てくれたら凄いけど
とりあえず全員交渉するだろね
外国人ニキの見立てが低いーって言うが、あれ別に素人だろ?
んで見てるとどっちとも取れる事言って濁してる紹介してるだけだからな
巨人はほぼ流出しないんだからソフトバンクみたいに育成が確立していけば強くなれるのに時間かかり過ぎじゃね?
>>715 DeNaは負けた試合も互角だったしね。
巨人は0勝4敗
0勝4敗に訂正。
>>732 戸郷だろうな
来年は戸郷サンチェスの2本柱に畠今村…
平内が大当たりじゃなきゃ厳しいな
>>731 坂本は守備がいいからどこでもスタメンで使ってもらえると思うけど、多分2000本安打はまだ達成できてないだろうね…
>>738 今年が育成元年だから
育成12人取って3軍施設建設を決めた
まあ、10年くらいはかかるよ
それまでは補強もやるしかない
ただ、補強するならパリーグからにしてほしい
セリーグからばっかりだもんな
うちに元パリーグがいればソフトバンクにも対抗出来た
両打ち外人とか左右原防止できるやんけ
若林とかこれだけで捩じ込まれてる
>>735 来年は甲斐野かもな
まあ躊躇しないのが名監督だわ
>>735 工藤は破壊と創造同時にやってるからな
巨人以上に壊して巨人以上に育ててる
>>665 有能なOBをオリックスに取られてるでw
入来がオリックス入りだってよ
ホークスの育成の様を三軍創成期からみてきた人物
巨人こそ必要なんじゃね?
こういう所がノロマつーか
タレントコーチで遊んでる場合じゃねぇのに
育成下手くそ巨人
今年も2桁ホームランは生え抜きで坂本岡本だけw
今日報道があった選手の今年の成績。さあ誰を取る?
野手
メルロハス 打率.349 47本塁打 125打点 OPS1.104
梶谷.323 19本 53打点 OPS.913
ソト.253 25本 78打点 OPS.793
西川.306 出塁率.430 盗塁42
投手
増田 33セーブ 防御率2.02
小川 10勝 防御率4.61
井納 6勝 防御率3.94
セリーグの軒並みクソ狭い球場でこそ輝ける坂本、セリーグにいるからこそスターで居続けられるんだよ
>>743 DHがないのってパからFAするときの障壁になってると思うんだよね
Pならバッティング練習しなきゃならんし
打者なら守備出来なくなったときに切られるイメージだろうし
吉川は守備も打撃も底見えたし
セカンド穴だから石川か上本とりにいくかもわからんね
単純に菅野の貯金12を差し引いても優勝争い出来るわけだが、ますますレベルの低いリーグ戦になりそうだな
頼むからロハスジュニアは獲得しないでくれ。
なんで今年はMLBの大物もそこそこ取れそうなのにKBOから取るんだよ。ロハス、ソトなんて取ったとところで来年ソフトバンクにボコボコにされるのが目に見えてる。
>>740 めちゃくちゃスケールダウンだけど これでも無双できちゃうのがセリーグなんだよな
>>751 坂本なんて平均成績が290、18本レベルの選手だからな
柳田には敵わない
打率1割台で日本シリーズ活躍した事になってウィーラー残留かよ
テームズは低打率で左全く打てないパワーヒッターとか今年阪神に居たやつまんまやん
>>738 わずか2年前のスタメンメンバーを追い出して作っているのが今のチーム
その時のレギュラーはすでに坂本しかいない
中島をファーストなんかで使っているくらいだし選手層も薄くレギュラーメンバーもまだ決まってない
野手はそんな感じだ
ロハス1人だとダメだった場合不安だからある程度計算出来るソトも狙って欲しいんだよなぁ
正直もう交流戦も要らないよな
セの観客をパの球場に行かせる必要無いわ
平内って投げてるとこ見るとたまに桜井と被るんだよなあ
あれなんでだろ
フォームのどこか、腕の振り方が似てるんだろうな
20:35:49.90 ID:L5xEaOVXrHAPPY
は?モタ解雇した巨人叩くなら同じく育成を一年で解雇した中日も叩けよ
ウィーラーは正直保険なら理想的
腐らないしな
巨人の失敗率考えたら確保しとくのは悪くない
8000万ぐらいなら
>>757 そこそこ打線が良くて
リリーフが良ければ勝負になるからね
ただ来年の日シリでまた同じことになるわ
そろそろガムクチャも解禁しろ いつまで紳士たれを継続させるんや 原が1番そういうの出来るだろ
ロハスジュニア、ソト 、テームズ→巨人が獲得しそうな30を超えた落ち目のフリースインガー。
宮本続投なら戸郷は来年150イニング位投げさせられそうだな
ほんとに壊れちゃいそう
>>743 実際
楽天から来たウィーラー打ってたしね。
困った時にはアウトロー逆に言うと困って無い時どれだけインを意識させるか アウトローの対角はインローじゃなくてインハイ巨ソフの差
腕の振り方だな
シュート回転多めなのもそこに繋がるんだろう
長谷川勇也を獲って丸は広島に返せばいい
チームを抜本的に変えないと
菅野もアメリカなり行かせて、坂本も放出でいい
あいつがキャプテンになってからロクなことがない
打率も2割8分とかふざけてんのかよ
坂本 .214 0
丸丸 .133 0
岡本 .077 0
魔王 .154 1
主軸これでどう勝てと
とにかく打撃だよ
>>767 ウィーラーが3番手ポジションなら理想的
2番手だと微妙
打線に外国人2人入れたいんだよな
リーグ2連覇でも日本シリーズ8連敗は球団屈指の屈辱なのに誰も責任取らないのはやべえだろww
相川吉村宮本ここら辺は辞めてくれや
>>772 1年先発ローテーション続けるなら150イニングは投げるでしょ
そもそも坂本ってクリーンナップを任せるタイプじゃないからな 1番タイプよ
ファーストとレフトが空いてるんだから外国人で埋めたらいいよ
ウィラーは保険だろう
問題は自前外国人が全然当たらないってことだが
岡本、マジで存在感皆無だったな
千賀にバットも心も折られて終わった
まさにエースの仕事された感じ
セリーグの低迷の原因は他球団からの乱獲が80%だと思うよ
>>779 野球は守備ですよ
守備のリズムが良くて打撃がついてくるんですよ
巨人ってすく補強補強って言うよね。
そんな寄せ集め集団だから空気悪いし一体感も出る訳無い。
巨人は球界から消えていいと思うよ。
ゴキブリはバッティングセンター行けよ
ちな広島CARP
外野フライがホームランになるような球場にいるからこそ坂本は右打者最年少2000安打達成出来たわけで
パリーグにいたらどうだったろうな、2000安打達成できずに引退だったろうな
お、巨人が補強するのが憎たらしくてアンチさん早速暴れてますねえ(´・ω・`)
弱いんだからどんどん補強しないといけないしFAは選手の権利だからねー(´・ω・`)
ポンコツラーメン食べて恥さらして帰っただけの我が軍
>>787 じゃあ悪いのは山口や丸を引き止められなかった球団だわな
ちゃんとしてよ!
>>788 守備って言っても、菅野含むほとんどの先発があれだけポコスカ打たれたらリズムもくそも無いよなあ
>>788 サンチェスや戸郷が頑張ってリズム作っても全く打たなかったんですけど
鷹だけど
イケメン度合いでも圧勝だったわ。
こっちは
栗原 柳田 グラシアル 坂東 沢山いるけど
巨人は坂本 丸だけ
勝てない…せや!で大量補強って2017の二の舞感あるな
セリーグは巨人以下の戦力で意識も低いチームばかりだからそいつらに合わせてたら進歩しないわな
26-4
●●●●●●●●
.132
334よかひどい
DH張れるような外国人居ないのに合意するとかねえ
中川抜けてからちょっと打たれたら負けの無抵抗打線が延々と浮き彫りになってたのに
9月後半から原以下ベンチの自覚なさにかなり呆れたわ
今回ばかりは
山本由伸とかよく名前挙がるけど
いくら何でも菅野の代わりにはならないだろ?
2012の日本一もホークスが和田杉内ホールトン川崎の四枚落ちで弱体化したおかげだからな
日本一になりたきゃホークスの戦力落とすしかない
>>788 打撃だけでダメなのはハマ野球観ていても分かるし
走攻守がしっかりしないとダメだろうね
>>808 終盤故障しなければ
千賀より成績上だったから
十分代わりになると思うよ
ここの住人は梶谷井納補強が本当に嬉しいと思ってるの?
なんかゾッとしたわ
>>808 パファンに西勇輝と山本由伸どっちが上か?って聞いたら100人が100人山本由伸だって答えるよ
そんな存在だ
>>808 お釣りくるというか
千賀を凌ぐ時結構ある
そして若い
伸びしろしかない
>>787 パリーグも西武や日ハム出してるからなあ まあ出しすぎて
迷走状態になってるけど 楽天も西武から引き抜いたけどBクラスだし
ABクラスは野手は西川か梶谷 投手は小川か増田 どっちなのかな?
Cクラは井納は全力で、唐川も欲しいけど先発が条件なら無理かな
シーズン終盤、まだリーグ優勝も決めてない時期にバットに重りをつけたまま打席に入ろうとする丸とそれを笑うベンチ、負けてる試合終盤坂本と丸はベンチで談笑
優勝間近で緊迫してるなか打席内でカウントを間違える坂本
なんかこのあたりの低い意識も原因だわな
温いリーグでそのまま温くなってちゃ世話ねえよ
普通に巨人が弱いだけなのにそれを同一リーグから補強してるからーは言い訳すぎるわ
ロハスはワクワクしないな
KBOで130三振は不安要素すぎるでしょ
>>794 そうじゃないんだよ。
完璧に負け犬根性染み付いてんじゃねぇかよ。
他所が育てた選手連れてきて取っ替え引っ替え
するより、時間かけて巨人ブランドの純巨人選手で
自分達の野球ってやつをやらないと固まらないだろうって。
金はあるんだから他の球団に迷惑かけて無いで中を変えてかないとチームにならねぇよ。
尚松コンビの賞味期限は1週間持たなかったなw
梶吉コンビ結成か
調査と言うより巨人からお誘いの電話あったから梶谷はFA行使しようとしてるんだろ
現役選手がFA使ってSBに行くケースがが激減してるのもわかる気がする
そりゃ山田も金よりミルミル飲み放題を選ぶわw
>>809 ホークスもそれで懲りてるだろうし 主力放出はまずしないでしょ
ベンチ要因の選手ぐらいしか出さなそう
サンスポのロハスだけは獲得へ か
獲得調査や注視じゃないから自信あるんかね
>>829 もうFAで選手取れない雑魚の言い訳にしか聞こえねーよ
最後の坂本のやる気のかけらもない空振り三つ見たか?
あれがホークスと巨人の差だよ
>>828 メルロハス 打率.349 47本塁打 125打点 OPS1.104
これがワクワクしないだと?
>>826 10月以降負け続きなのに妙に選手に笑顔が多かったんだよな
優勝で満足してしまった印象がある
>>833 ホークス「FAで選手獲れないから育成するわ」
亀井とかいうゴミ野郎はさっさと引退しろ
顔も見たくないわあのゴミムシ寄生虫
四試合で4得点てあり得ないだろ
貧乏人が給料増やすための自己投資リスク取らず家計簿の支出見て汲々とする
みたいな野球で8連敗
選手はモチベ保つの難しいと思うから交流戦優勝目指してくれ
畠がクイックになると球威がガクンと落ちるの分析して盗塁4個のやつがしきりに走る素振り
甲斐は真っ直ぐ一本決め打ち
まんまとハマるバッテリー
データ分析も完全に負けてる
巨人バッテリーはチョロいと思われただろう
バッテリーコーチの相川は駄目だろ
>>828 三振は良いけどボールを選べない選手はなあ
オースティンは扇風機だがボールは見れるタイプだった
ピレラなんかお散歩できないタイプでNPBに来てもまんまダボハゼのフリースインガーの中距離ヒッター
バレティンもオースティンタイプでボールを選べたタイプ
いくら脳内お花畑だとしても
山本由伸の代わりを菅野が出来るわけないわな
リーグ優勝だけを目的とするなら今まで通り補強すれば問題ない
でもそれだとイージーモードに慣れ過ぎて日シリのナイトメアモードに対応できない
原自身が弱者の戦術のとり方を知らないから何れにせよ詰みではあるが
>>841 334阪神
.190 22安打
264巨人
.132 16安打
言うまでもなく史上最低です
テームズ
16年 韓国 打率.321 40本 121打点 OPS1.106
17年 米国 打率.247 31本 63打点 OPS.877
ロハス.349 47本塁打 125打点 OPS1.104
コーチ変わんねーのかよ
大城、岸田は相川の下じゃ成長しない
なあなあ西川遥輝はわかるよ
セリーグの弱いチームから選手獲るのやめようぜ
パリーグから獲らないとバランスは是正されないよ
>>844 それな
やられてんなぁって見てたわ
子供が大人にあしらわれてるようで
悲しかったわ
原はやめるの?
やめてパチンコ来店イベントしてくれ
みにいくから
>>842 日本シリーズに勝つよりまずは交流戦優勝目指すほうがいいだろうね
2~3年は戦力熟成期間おいたほうがいいんとちゃうか
リーグ制覇したところで連続黒星12が現実味を帯びてくる笑
しかし大谷翔平さまさまだな
あいついなかったら日本シリーズ7連覇であとたった3年でV9すら塗り替えられてたぞ
まあ松原なんて使って遊んでたら勝てないよ
ナオキ1番なんて2度とやってはいけない
亀井スタメンもやってはいけない
今村をローテに入れるようでは優勝できない
原はなんでちんのすけを一軍にヘッドとかで置かねぇの?
そんなにお友達独裁政権やるために邪魔なんか?
ジャパンカップが楽しみすぎて野球熱はとっくに冷めてたもん!(;ω;)
>>829 大城尚輝が活躍した9月は勝ってたんだし
FA頼みでなくても勝てる要素はあると思うんだけどね
巨人と聞くだけで世間では笑いものだからな
恥ずかしくて巨人帽なんて被ってたら
指差されて笑われるからな今は
ほんとに恥ずかしいぜ
元木と宮本そのままなの?アホくせーな
でなんで村田と杉内を一軍のゴミ首脳陣の仲間に入れちゃうの?
来年まとめて切るつもりじゃねーだろうな?
ゴミはまとめておけよ
>>857 菅野いなくなる
丸坂本は歳とって劣化する
岡本 ゴミ
他 もっとゴミ
どうしろと
原さん!辞任してパチンコうちましょ!
来店イベントで地元にきてくれ!
差し入れします(^ω^)
畠のクイックでの投球とか今さらなんだよな
そもそもあんなに変なクイックを要求しだした宮本ってのが一番害悪
ベンツとかも変なクイックになってたしなシーズンで
>>858 ペナント制してないのにV9を同列に語られてもねえ
また惨敗しといて言うのもあれだがもう巨人も日本シリーズだけ気にする時代じゃないんでしょ
4~7試合で終わるものよりシーズンの興行
情けないけどセリーグの143のほうが大事なんよ
お金的にも
村田とか単打マンで自分より走れないバカジを見てたら腹立つだろうなぁ
村田がシングル打ってもホームラン狙えとケチつけられてたのに
つか一流選手にはストーリーがあるんだよ、苦境をはねのけ弱小チームを日本一まで押し上げ
てくれてファンみんなが感謝し笑顔でアメリカに送り出すという物語がさ
菅野はソフトバンクにチンチンにされたままの巨人を出て行くのかね、ファンは寂しいだろうな
先発
戸郷、サンチェス、メルセデス、畠、井納、平内
中継ぎ
大江、高梨、鍵谷、田口、ビエイラ
抑えダブル
デラロサ、増田
外国人枠が難しいな
>>862 あのなあ
スコアラーの問題じゃねえんだよ
それを活用する側の人間の問題
どんな凄いデータも馬鹿が運用してたら宝の持ち腐れ
3戦目からは栗原は完璧に封じたんだからちゃんとデータはあったんだよ
自称セのエースとバカ城のバッテリーがそれを活用しなかっただけ
>>870 日本一にならなきゃパレードすらやらないのが巨人なんだが
>>869 逆にCSあったら9年連続日シリ行けた保証もないけどね
菅野はメジャーいけばいいよ
年齢考えたら遅いくらいだしな
>>870 そうかもしれんが
2年連続8連敗は恥ずかしすぎる
誰か生贄が必要や
直前にインスタライブした元木・宮本あたりの
アホ・アホコンビがいらん
>>873 マエケンも筒香も日本一にならなくてもメジャー行ったし
つかさメジャー行きたいなら最初から日ハム行ってりゃ良かったじゃん
日本一にもなれて大谷と二番看板で田中マーくらいの人気者になれてたかもよ
データ自体は広島除くどの球団も同じように手にしてるよね
利用のしかたに差があるんだろう
例えば松原アンチじゃないし守備上達と走塁は認めるけど
打撃ポジに守備走塁重視のスタメンは本来はあかんて
右翼左翼一塁なんとかせんと来季はシーズンも10月以降な勝率になるかも知れんで
坂本岡本丸が通年頼りになるわけでないの解ったやん
日本一じゃなく世界一を目指せばいい
菅野はいないものとして先発の柱を作らねば
【畠、被打率】
ランナー無し .178
ランナー1塁 .256
負けてそそくさとベンチ裏に消える監督や主力見て、また来年も変わらないんだろと思う
>>886 マエケンも言ってたよなー
セットになるとクイック意識しすぎてるって
亀井か松原のとこが梶谷だったらそれだけで結構戦力アップになるんじゃね?
育成もやってるけど補強もやっていくって事ですよ(´・ω・`)
今は何やってもバカにされるだろうけど補強しなかったら来年同じ事の繰り返しになるんだろうし出来る補強はして当然(´・ω・`)
>>875 そもそもどいつもこいつもバンク投手のストレート打てなくて禄に点取れないからデータもクソも無いんだけどな
クイック意識させすぎたのなんてシーズン中からわかってた事だろ
松原を外したらいきなり点が入ったよな
松原最低すぎる
フジONEの昨日の放送の高木豊の解説で栗原について
「パの選手に色々聞いたんですけど栗原は高め全般が得意なんですよ」
これが全て
スコアラーだのデータがなくてもわかり切ってたこと
マジで非公開練習(笑)ミーティング(笑)で何をやってたんだって話
>>876 そう!しかし ソフトバンクの4連覇は本当に素晴らしい😆
>>888 お前らこそ最後まで残って
恥かいて帰れよと思うわ
戦犯が真っ先に逃げるなんて
梶谷調査なんて後手後手だなあ、それなら去年秋山行っとけよと。まあ振られただけかもしれんが。
まあ、梶谷は期待できるな。
あいつ交流戦、日シリでホークス戦で活躍してたから。
宮本の馬鹿が異常クイックさせるからだろ
ほんと宮本は最低だわ
こいつをクビにしないとスタートラインにもたてない
今年は吉川松原大城が育ったから~
とか、ここの連中は本当に楽観的だったからな
プロで3年結果残して初めて「育った」だぞ?
その腐った脳味噌によく記憶しておけ
>>897 分析力がないのは確かだな。セリーグですら同じ奴に何度もやられてるからな。
>>894 日本シリーズ 対ソフトバンク
中日:3勝4敗
阪神:1勝4敗
ヤクルト:1勝4敗
DeNA:2勝4敗
広島:1勝4敗1分
巨人:0勝8敗
ソフバンは去年日本一になってるけどバレンティン獲ってるし今年は山田狙ってたっていうし(´・ω・`)
なんでもっと弱い巨人が補強しようとしたら叩かれるんや?(´・ω・`)
>>894 とはいえすばらしい補強だと称賛され勝ってきたチームだし
芋高梨いなかったらペナントもとれなかった
鍵も竹もパ
パからもっとひっぱってこれねーかな
走られない事も必要だがそれで打者にいい球行かないようじゃ本末転倒だもんな
昨日も2アウトで甲斐に集中して抑えたらいいんだしあの2ランで終わった
後ソフトバンクの恐ろしいところは監督どころか控え選手迄もがタブレットを持ち込んでいて、相手データをリアルタイムでスコアラーから貰っている事。これはメジャーリーグでは今や常識。
だそうです。
2020巨人の戦犯は松原
こいつが2番に入って最悪だった
補強したらセリーグは優勝できるが、日本シリーズはこの様
結局既存戦力の底上げを軽視するからな
>>897 ぶっちゃけノーマークだったんでしょ
福岡入ってからはほとんど打たれてないし
シリーズ前に160キロ投げるマシンで練習してたっての言うのも今では馬鹿じゃねーのと思う
数日間それやったくらいで千賀打てるのならとっくにパリーグで燃やされてるっての
岡本がベンチでねちょーってツバ垂らしてるの見て
こいつは絶対スターになれないと思ったわ
坂本なら絶対あんなことしない
常にカメラに抜かれてること分かってるから
昨年も同じようにソフトバンクに4タテされて
スイングが違う 野球の質が違うと散々言われたのに
コロナ禍とはいえ、あの悔しさから1年何をやってきたんだろうね
このままなら来年もシリーズに出られたとしても、
また4連敗の12連敗するよ その前のオープン戦と交流戦でも全敗するだろうけど
>>913 サンスポTwitterだと今のところソトの獲得情報はないって話だったけど、中スポは何か情報掴んでるのか
>>910 ??「データに頼ると野性味がなくなる」
>>893 0点に抑えれば負けないって空論よな
セでシーズン防御率3点台ならDH有りのパ首位相手なら普通に4点-5点は覚悟
大炎上したの1試合で残りは想定内
やっぱ打線よ
巨人育成野手でまともなのは松本松原
長打だけはやっぱり天賦の才というか鍛えられないものなのだろうか
>>913 ロハスってオリックスと阪神も狙っていたなあ。MLBも複数狙ってるみたいだし。
データもあるが、野手の対応力が違う
狙ったボールがきて打てないんだから
実力がないのは明らかだけど対策とかやることやってないんだよ
>>920 どんだけボコられても忘れるだけのチーム
>>921 分からんな
ただ中スポも当てる時は当たる
>>900 結局それなんだよな
去年から危機感感じているなら秋山もバレンティンも調査に言っていたはず
ファーストの外国人も含めて誰を取れたかわからないが違ったメンバーになってただろう
開幕前に取ったのは実質パーラだけだからな しかも活躍せずに補強ですらなかった
ロハスは
オリックス、阪神、巨人
あとメジャーも狙ってる
>>906 自前が育たないからだろ
だからこそ戸郷に夢を
大城は・・・もういいかな
長嶋さんもそうだけど、長野とかみたいに何も考えて無さそうなプレッシャーとか皆無っぽい選手が短期勝負に強いんだろうな
坂本岡本丸、皆んな神経質っぽいし
原は全権だから、シリーズろくに集中してなかっただろうな。補強は水面化で進んでただろうから。
もうセで勝っても坂本岡本が打っても嬉しくないからパに混ぜてもらうか
交流戦早くしてくれという気持ち
スケープゴートでタクロー首にしろ
ベイファンですが守備走塁改革にタクローが欲しいんです
お願いします
里崎も言ってたけど、巨人打線はみんなファーストストライクで振らない、どんなに甘くても簡単に見逃す
それに対してソフトバンクは積極的にどんどん振ってくる
球数ガー、その投手の攻め方ガーなんていうのは時代錯誤
その結果、ツーアウトでもどんどんチャンスを作って結果点に繋がるんだから
>>934 長野なんてチャンスで打席に立つと真っ青になってたやん
ウキウキで打席立ってた長嶋と一緒にすんなよ
一塁とレフトに強打の外人取れたらまったく違う。松原を責めるのは筋違い。
またFAで集めるみたいだけど巨人ファンってそれでも良いの?
>>940 そうかもしれんが長野の日本シリーズの成績は素晴らしいぞ
ペナント制覇してるんだから巨人の全部を否定してる人は結論ありきで否定してるよね(´・ω・`)
日本シリーズでソフバンに勝てない部分の批判ならいくらでも受けるけど(´・ω・`)
>>939 やっぱソフトバンクは時代にふさわしい王者だよな😃
大城ももう28歳だし、いいかな
捕手として疑問符がやはりついてきた
リードとか、打撃はまあまあだが
来年は24歳の岸田メインでいいんじゃね
>>928 あれ松原みたいなもんだろ
対策するまでもない選手
SBのスタメンで唯一場違いな選手に思えたw
今村に見下ろされて三振とかレベル低いよ
SBでさすがと思わせたのは中村・柳田・グラシアル
こいつらは要警戒されてた中で打ったからな
敵ながら天晴だった
セリーグは全体で危機感持ってくれよ、DHは来年からやれよ
リーグ全体でレベル上げないと強くならんよ
>>944 打率だけで打点クソじゃん
どうでもいいところで稼いでる打率はシーズンと同じ
梶谷が巨人に来てヒゲ剃ったらそれはそれでネタになりそう。
>>943 ドラフトが当たらんからそうせざるを得ない
最後の日本一2012年は交流戦も1位だったしなまずそこからじゃないかな
打倒ソフトバンクなんだから苦手投手からも打てないとはるか上のあの投手陣から
点取れないよ
>>945 じゃあペナントならソフバンに勝てるの?
ペナント制覇ってもうそんな大それた事でもねーからな
こういう時関西に住んでると楽だわ
プロ野球何て無かった事かの様だものw
DHは大事だけど150キロのストレートがまるで打てない丸坂本岡本のゴミ三兄弟が主軸にいる限りソフトバンクには永久に勝てません
左ロハスか西川、右梶谷、一ソト
が組めたら面白そうな打線だな
ロハスは外れ臭するけど
一夜明けてジャイアンツのディスりばかりの記事で
ホークスを褒め称える記事が少ない
世間の関心はやっぱり我が軍にあるの自覚しなきゃね
>>945 2年連続8連敗があまりにひど過ぎるからだよ
汚名過ぎて
全部否定したくもなるわな
去年の悔しさとは何だったのか?と
>>958 東京なんか一年中プロ野球なんかないもの扱いだが
原として亀井が一年でここまでダメになってしまったのが誤算だったろうな。
岸田を育てるなら原の愛人3号の大城は必然的にファースト行きだよな
岸田メインのバックアップに小林炭谷ならいいよ
小林炭谷はあくまでバックアップだから実松加藤みたいな役割
>>949 あれは塁に出たら厄介なだけで打撃は京田レベルだな
あれ代表より珍の近本で良いわ
>>965 原は自分が引退した歳より今の亀井が歳食ってる事を知らないからな
何よりソフバン投手のストレート打てないってのが衝撃だったわ今までどんな練習してきたんだろな
来季はもっと練習量増やせよブクブク太ってる奴が多いのはそういうことだろ
>>919 トンボみたいに目回して挙動不審なの映ってたけどな
粘着アンチもある意味巨人ファンだし、そんなファン離れとか無いわ
>>971 打てない奴は努力したって一生打てないよ
だから丸坂本岡本はもう見切ったほうがいい
>>961 巨人dis記事はめっちゃあるのに
ソフトバンクの記事は少ないからな
そういうことw
8タテはいかんな
それではセリーグが2部リーグみたいに見られるし
興業としてダメージが大きい
>>966 巨人ファンは強い巨人が見たいからな、結構減るだろうな
巨人ファン辞めたら野球見なくなるから野球ファンが減るんだよな
>>969 徳光にインタビューでもしてみい
たぶんインタビュー中に
悔しすぎて死ぬで
ソフバンの3軍は育てた選手が全球団で活躍することを最終目標にしてるらしい
>>781 日本シリーズ8連敗は
12球団屈指の屈辱😝
>>960 スイングスピードが遅すぎるからなあ。韓国だから活躍できる典型的な外国人かもしれないわ
ヤクルト歳内なんかにイニング食われる打線がソフバン投手陣打てる訳ねーじゃんな
セリーグ全員で土下座して1リーグ制にして貰わないとレベルの差は埋められないだろうなあ
>>983 1リーグ制にしたらそれこそ永久に巨人が優勝する日は来ないのだが
ファンをバカにしていないとあんな野球はできんよ
何8連敗って
ファンをナメてる
多分何年かは野球見ないだろうな
そのまま戻ってこないかも
3軍は陸の孤島鹿嶋にでも本拠地置いて練習漬けにするとか
>>919 あれも酷かったわ
口開いてたり
唾ゆっくり垂らしたり
馬鹿なの?子供なの?って思ったわ
負けてファン止めるにわか層は巨人ファンにはほとんど居ないだろ
弱くなってみんな逃げたハム、ロッテとは違う
相当ファン減るやろ
来年もセ・リーグで無双して岡本や丸が打ちまくって原がドヤってるの見て純粋に楽しめる訳ないやん
原含めた首脳陣そう取っ替えで新しいチームにしてくれた方かまだ期待もてた
>>988 あの粘りっぷりは間違いなくまだタバコ吸ってるな。
2000年代、阪神中日が強かった頃は巨専がなかったの知らないのか
みんなどこかへ消えていった
>>978 徳光は多分呆れててどうでも良さそう
なんか3年前くらいから徳光と意見一致し始めたんだよね
上原獲るのは反対とか俺もそう思ったし
割と引いてみてるよ
>>945 そらしゃあないよ
リーグ優勝当然で日本一も半ば背負わされてるチームやから
4試合で4得点なんてやらかしたら全シャッフルくらいの話出るわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 4分 1秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250331072650caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1606333968/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】