◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん祝勝会 全レス転載禁止 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1616831770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん6 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1616830420/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
これを先発で使わないのは本当にもったいない
はよ戻してくれよ
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
これだった
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
センターカメラから握りが見えるのはまずいな
スパイ行為で攻略されるぞ
勝った~!勝った~!
また勝った~!!
どうしようかいの~!!!
あ
いや大盛には文句あるわ
あのノー感じは曽根使った方がよさげに見えた
栗林選手最高や!
これでフランスアが7回か8回やってくれればなかなか中継ぎいいんと違うか!
生え抜きのパワーピッチできるクローザーとか小林幹英以来だろ��
フランスアとネヴァとバードが加わったら、随分楽になりそう
ドラフト順位って嘘つかんね
栗林が断トツで安定してるわ
よっしゃ
明日勝てば昨日のクソ負けの
溜飲が下がるわ
勝ったな
__
ヽ|__|ノ
||‘‐‘||レ
/(Y (ヽ
∠_ゝ
_/ヽ
北別府「栗林はコントロールがあって球種が豊富な永川」
これマジ?
関係無いけど広島の大竹市ってところに大栗林って地域がある(´・ω・`)
フォーク2種類あるんやな
空振りとる低めへの奴と小さくてカウントとれるフォーク
クロン森浦の肩モミモミしてあげてた
ええやつやなww
ここ20年位の新人投手の中でも完成度一番じゃね?栗林
>>47 出来そうってか栗林は先発なら新人王確実の実力がある
栗林、打順はまだましなところやったけれど
よー投げた
ストライク先行ピッチは見ている方もニッコリや
よっしゃーーーーーーーー
祝最下位脱出5割復帰!!
ヒーローインタビューどうするかね
九里か栗林か田中か誠也か
コントロールよし
球威よし
度胸よし
こんなのカープの抑えじゃない
これは先発でも10勝できますわ
クローザーなのに球種多くてどれもカウントとれる
とりあえず松山を2軍調整に回せばチームとして形になりそうだな
今日のMVPは何やかんや抑えた森浦と尻上がりに調子上げた九里だな。
ちなみにこの栗林と島内を二年前にカープは迷って島内を優先した
現状の栗林と島内見てるとカープの育成力のなさがよくわかるわ
栗林が社会人行った時のドラフト1位が最後の根尾だったんだっけ
因縁もあって面白かった
栗のイラストw
昨年の炎上する栗の絵を持ってたお姉さんはワラタ
栗林
めっちゃよくね
なんでこれが一本釣りだったの?
九里に勝利ついたし栗林の安定感からテンションあがりすぎる
明日二日酔いきたなこれ
最後根尾の三振なのが嬉しかった(´・ω・`)
絶対やられたくない
開幕2戦目でここ数年の癌が明確になった素晴らしい試合
FA残留愛と地元枠は不要
三凡とかカープの抑えらしくない
森浦こそ伝統の継承者w
>>81 あんたのおばけフォークは度肝抜かれたよ若い時はね
>>115 薬局「胃薬の売り上げが下がるやつは危険だ」
最低でもシーズン50勝はするだろうし
今年で50セーブは行けるだろ
カツアゲかな?
放送終了に間に合って良かった
前回は満塁でストライクで番組が終わった
坂倉は当分スタメンで會澤は右の代打でいいわ
問題はレフトをどうするか
栗林まじでありがとう
もうストライク取れるってだけでまず感動する
松山の凡打のおかげで栗林にセーブが付いた、と考えるとヨシとするか
いやいや、よくないわい!w
というか九里凄すぎん?
このままだと引退時にはどこまで成長してるか恐ろしい
あんま比較するのもあれだが塹江と栗林の完成度の差が凄すぎる
>>137 もう少し時間かけるだろうな
嫌いなだけだろうけど
今日は可愛い奥さんと
ラブラブでお祝いするんだろうなあ栗林
ちくしょー
おめでとう!!!
>>145 中日も2位指名予定だったのに梅津にいっちゃったんだよな
カーブはアマチュアレベルとか言ってた
見る目なしの馬鹿達川
九里は昨年マツダのヒロイン連発してたから今日は栗林単独かな
ヒロイン見ようとJスポ来たら、金石の辛気臭い解説だった・・・
先発で10勝以上できる逸材を台所事情で抑えやってもらってるんだからそりゃこれくらいやりますよ
今日は中盤に点が取れたし
打線はまあまああとちょっとだな
上位予想の巨虎
中位予想の鯉竜
下位予想の星燕
今年の解説者優秀やんけ
>>163 栗林もコーチから四凡を教われば一人前のクローザーになるよw
>>194 黒田二世とか佐々岡二世とか九里は言われてるけどホンマにそのレベルになると思う
これで少しは
昨日の事を払拭出来るかな(´・ω・`)
栗林はフォークだけじゃなくてカーブがあるからええわ
あれが打者にとって相当邪魔だわ
>>182 野間が戻ってくるまでは日替わりで凌ぐのかな
>>200 まあ当時の栗林正直しょぼかったからな
カープが取ってたら絶対今の栗林になってない
栗林は表情がやり手ビジネスマンみたいな雰囲気になるのが頼もしいんよな
あーオトナやこの人って感じが良い
RCCオワタ
スポラバよ栗林ヒロイン放送してくれー
松山は代打でいいって今日のバッティング見てんのか?
>>9 いや栗林と森下と九里の勝ちを何回消されるんだよw
守護神は特殊なメンタルがいるから
先発バリバリでも守護神は出来ない
だからこれでいい
>>238 緩急+鋭いフォーク持ちってホークス岩﨑みたいやな
栗林が最初からいるのがデカいわ
去年迷走スコットから始まってバタバタして沈んでいった苦い記憶
これで後はウインナーを右に当てない
これだけ修正できればなんとかやっていけそう
フォークでストライク取れるのが良い。
カーブも厄介な球、ストレートは重い。
ストッパーらしい選手だけど、先発でも行けそうなのが悩ましい。
森浦も普通に良い投手だよ
なぜかチェンジアップを投げないのが気になるが
昨日勝ってれば(´・ω・`)
でも栗林いいやん
フランスア8回に回して良いんじゃない
社会人は人気暴落しとるからのー
社卒野手なんて叩き売り状態よ
>>249 本当は幽閉が一番だけどそれは無理なんだから消去法で代打でいいってなるやろ
松山おらんで守備しっかりすればこうなるよ
去年もそうだった
中継ぎは仕方ないよ
いるメンバーでやりくりするしか
だからこそ大事なのは守備なのよ少しでも失点減らすために
松山で遊んでる余裕はない
松山をベンチに引っ込める決断がついたのなら昨日の負けは意義があるが大盛も酷すぎたな
それでも大盛も好守があったからそれの方がマシだという
松山はこれから今日の使い方をしてくれるのであれば
昨日の負けは必要経費だと割り切れる
>>237 松山が打ってればなぁ
昨日も今日も
代打で頑張って欲しいね
駄目なら二軍調整やね
クリクリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
クリクリバヤシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ダブルクリリンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
クリとクリを合わせるとか
貝合わせかな(´・ω・`)
栗林はあまり注目されてないけどカットボールも良い
あれもアマチュア時代から空振りを奪える球
>>275 大盛をセンターにすることで西川がレフトに出来る
そのお陰でひとつピンチでアウト取れたしな
>>308 本人納得できる成績で読んだほうがいいやろw
松山はレベル高いのは分かるんやけど劣化はしてるからな
もともと目が悪いもんだからそこがさらに衰えると厳しい
クリクリコンビキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
>>265 ちょこっと投げてたけど
全部抜けてましたね
松山の代わりは坂倉でいい
正捕手でいいよ
レフトは適当に
男性デュオかな
トヨタでエース級だとめっちゃ応援されるからな
ネームユニを社員が着て応援したり
ちょっとしたプロチーム
>>333 八昌に行ってみたいんだけど、薬研堀界隈って危険なことない?
>>261 まじに近年まれにみるポカーンやったよな
栗林はでも明らかに先発タイプだね
抑えではあのカーブは正直そこまで重要じゃない
先発ならかなり緩急で生きるが
フォークもルーキーから活躍したヤマヤスのツーシームに比べると甘いしそこまで脅威じゃない
フォークはアマ時代から精度よくなかったし
カープのチーム事情から抑えやってるが先発のが
いいと思う
今季初勝利!!!
九里
・今シーズン初登板
チームに勝利をと
・初登板はやっぱ違う?
初回は力入ったかな
・どの点を修正できた?
ボール先行じゃなくてストライク先行できたとこかな
・プレート左を使ってたけど
しっかり自分のボールを投げ込むだけ
・5回のピンチ
0で抑えたかった、強い気持ち
・チーム初白星
どんどん勝っていきたいよね
>>336 いやスポナビをみても一球もチェンジアップは投げてない
俺も投げたのを見てない
野間はなんか情報出たのかな
大盛がこのまま上がってこないと上げるのいないぞ
ジョンソンが先発ならクリスクリのヒロインもありだったな
九里は監督と打線に恵まれれば15勝くらい行けそう
で、もしかして今年FA権取得?
お前らに言っとくが
クリトリスも朝勃ちするんやで(´・ω・`)
>>357 昔新天地公園でシンナー買ったことある、今は知らん
>>366 とは言え森浦はもっと抑え向きに見えんし
大道もまだ不安しかないし・・・
>>350 そういえばクリスと九里は仲良しだったんだな
両家族でディズニー行ったとか
>>357 自分から危険なところへ行かなければ大丈夫
下水流のような立派な社会人としての気配りインタビュー!
カープは愛知県近辺出身の選手をとるのに中日は広島県近辺の選手をあまりとらないイメージ
ショーセイはとりにいったけど
中日はソフバンより弱かったです・・・・あたりまえかw
8番打者が打たないとか別に良いのよ
守備力重視していけ
横山not竜士のヒロインもしっかりしとったな( ;´・ω・`)
>>366 ソフトバンク戦見たらカーブ超重要だとしか思えない
オリックスにさよならの危機
オリックスも勝ちきろうな
タナキクニシセイが調子いいしあとは守備要員や
3点くらい取って逃げ切るやきうしか今年はできん
というわけでクロン大盛には文句なし
>>453 こいせん民が未婚者みたいな言い方はやめろ(´・ω・`)
インタビューも優等生じゃのう
森下おかわりした気分
社会人あがりは
こういうところもすごいなぁと思う
まあ社会人でもインタビュー受けてたしな
栗林相変わらずめちゃくちゃ落ち着きあるなこの辺りから抑えに向いてるよな
九里「熱い声援お願いします」
駄目だって、コロナ的な意味で
栗林
・ないぴ
ありがとーございまーす
・お立ち台の景色
OP戦からお客さん来てたし赤一色でやりやすい
・感覚的に違うとこは?
チーム初勝利はやっぱり緊張した
・マウンドに上がるまで
アレンさん始めとして他のPが繋いでくれた、勝つぞと
・今日のピッチング
先頭とれたからよかった
・初登板初セーブ
これは自分の力じゃなくてチームのおかげ、これからも失敗しないように
・ファンに
クリ:これからも勝ってくよ
栗 :たくさんチームが勝てるようがんばる。応援よろしくね
栗林
ナイピ
ありがとうございまーす
観客
赤一色ですごい投げやすかった
オープン戦との違い
緊張はあったけどいい投球ができた
ブルペン
九里森浦塹江がつないだんで頑張った
投球
常にこの結果が出したい
初登板初セーブ
これからも失敗しないように頑張る
ファンの応援が力になるのでもっと応援よろしく
>>393 将来的には先発のがいいよ
ていうか来年からでも
抑えなんか外人とればいいんだから
しかし阪神佐藤凄いな
なんとかして栗林と佐藤を両取り出来なかったもんか
>>515 お前はスモスモもまともに言えんじゃろうwwww
>>275 ほんで代打松山が打てば言うことなしよ
今日の外野の布陣が一番だわ
今のメンバーなら野間で妥協できるのになぜいないんだ
田中の同点ホームランが大きかったなあ
昨日の今日で先制されて空気悪いのを一掃してくれた
>>534 カープは去年大赤字
今年も赤字確定的な状態で
余りお高い外人は取ってこれないのよ・・・
今日は野手の中だと田中だな
0-1のまま進んでたら絶対重かった 1-1で進めれたのは大きい
この東京スカトロパラグアイの曲なんとかならんのか
気が抜けるんだが
>>559 森浦からぶち込んでりゃ反撃止めてたのでは
東京ドームがアホ試合っぽくなってきた
さすがにここからひっくり返されるのはうちぐらいだろうが
ロッテ2安打負け…ってなんだこの四死球…
>>566 >今年も赤字確定的な状態
いや、今年は縮小経営で黒字転換だと思うが
>>514 中日は間違いなく指名を打診してたろうからな
これでスッキリできたろう
栗林はガチの本物だったな
落ち着き方が森浦とは全く違った
マツダスタジアム初試合ルイスで落としてマエケンで勝ったの思い出した
本当は栗林先発で見たいんだけどな
使える球種多いし
既存のリリーフにカスしかいないチーム状態が恨めしい
可愛げも面白みもないくらい完璧すぎるヒロインだった
先発、打撃、抑えはそれなりに計算できることは分かった
ときに、ロッテのエチュバリアは来日したらしいぞ
ネヴァとバードはまだか
>>576 ダメよダメよと言いつつ身体は正直だな(ゲス顔
初めてのヒロインでも
羽月の100万倍くらい落ち着いてたな
>>581 いやいや森浦もよく持ちこたえたよ
晩年岩瀬コピーっぽいよ
今日のオーダーでしばらくいいのでは
大盛をどうするかだけかな
>>597 レフトというか、打てて守れる外野があと一人
それとクロンどうするよ・・・
>>578 なんで2失点で6回100球なんだ?松坂か?
かっけぇ
栗林森浦大道は先発なら10勝いけるよ
ただそのクラスが勝ちパやってると言うのも強みになるよ
>>586 松山もな
つか會澤はまだ終わってないよ
松山の場合はこうやってベテランは身を引いてというか野球人生の畳み方考えるんだろうなと
代打でもう一花咲かせて欲しいけども
>>449 というかセオリーでもあるしハマの大魔神佐々木もいってたが抑えに大事なのは決め球で落ちる球
極論カーブはいらないともいってた
というか先発のがより活きるてこと
坂倉はポロポロもだいぶ収まってきたからな
今年は起用数坂倉>會澤にする年だな
ピレラ残留が正解だっただろ。本当ケチな球団体質には困ったもんだよ。
不安定な中継ぎ助けるためには守備こそ大事にしないと
大盛外したところで点は大して増えないよ
>>586 會澤磯村も調子次第で出てくるだろ
これから控えの層が厚いのは大歓迎たを
ウナガツはわりと打ててるイメージだが
ノムスケ頼むで
>>598 金石の声を聞いた瞬間にカーチカチに切り替えたわ
地鶏の方がマシだった
ビジターやバラエティのライブ配信はOKなのに何でマツダの試合だけ新井さんダメなんだ?
ケツの穴が小さいのう
>>582 チケット取れてルイスだしウッキウキで行ったわ
試合内容最悪やったけど
>>610 試合に出ない日は代打1番手でええやろ
捕手は適度に休まないとすぐパフォーマンス落ちるからさ
>>478 だからこそ先発のがいいのよ
器用だからやらせてるが幅があるのに抑えはもったいない 来年は先発にするべきやな
ポスト松山ええのおらんかなあ
大盛がアレじゃいつでも松山が戻って来れそう
エル様「ドラゴンズのオガサワラ・・・ウナガッツ イズ サンドバックヨ!」
クロン「HAHAHA おk!」
>>586 終わってみればそこそこの数字は残すと思うけど
今は状態が悪い、去年と同じ…
佐藤がいなけりゃ新人王2年連続カープから出そうなのにな
坂倉はモノが違うからな
このままレギュラー獲るだろうよ
他のポジションやらせんでももう正捕手目前
>>633 日テレやフジやテレ朝の解説者がローカル出るのはいいのにTBSだけダメなのはなんでだ?
>>660 坂倉會澤体制作れると向こう7~8年捕手には困らんな
FA?知らん
栗林の150出たストレート高めに浮いてたからクローザーだと一発に泣きそうな感じがある
>>649 堂林でいいんじゃ
打ってる感じは問題ないと思うが
>>675 松山のサイクルヒットまでダメ(´・ω・`)
>>661 全球団割とグダグダなのよね
走ろうとしてる阪神ぶっ叩けたらチャンスはあるよ
このまま行かれたら苦しい
投手力はまぁまぁ良い
打線もまぁまぁ良い
優勝まではちと遠い
>>679 栗林って浮き球がちょうどいいところに行くからなあ
あれがもう少し低いと怖いけど
同じ角度からフォーク落とすし
>>677 中村奨成さんはどうするん?(´・_・`)
>>675 松山が代打で逆転ムランして御祓するまでダメ
>>679 アマチュア時代から見てるけど栗林は一発病タイプだよ
だから本来は先発で使いたいんだがチーム事情が許さない
今年も巨人優勝堅そうだな
阪神が対抗になったりするか?
巨人は投手は良くなくても守備がめちゃくちゃいいから誤魔化せる
カープは中継ぎ良くないのに守備まで捨てるからだめ
大盛で問題ない
>>651 昼晴れるからできるで(´・ω・`)
やる気出てきたわ
坂倉主戦にすればだいぶ助かるな
右の代打長野會澤 左の代打松山
センターはお試しで曽根も試せたり
>>692 會澤の後がまを石原あたりと争うわけだが、二人ともサブポジも練習すべき
>>676,678,682
明日まで飲めんやん(´・ω・`)
>>688 今から作る(´・ω・`)
>>693 一生飲めんやん(´・ω・`)
>>707 西をごきにもウチにも当てられる日程みたいだからあるよ
読売勝ちやがったけど、中継ぎ以降が不安定だな、優勝の後遺症こい
>>703 阪神は守備ショボいから無理よ
守乱で優勝したチームはない
明日は長野レフト入るだろうね
しかし松山も長野も春先はどうも苦手なようで・・・・
とくに意外なチームもなくまあだいたい順当な勝ち負けに落ち着いてしまったな
1位 巨人 2試合2勝0敗
1位 阪神 2試合2勝0敗
3位 中日 2試合1勝1敗
3位 広島 2試合1勝1敗
5位 横浜 2試合0勝2敗
5位 東京 2試合0勝2敗
Aクラス浮上!(´・ω・`)
>>704 曽根の打撃は素質0ってわけでもないと思うんだよな
打数少ないけどOPS.700超えた年もあったはず
先入観で使わないのはもったいない
田口アカンのかいな
巨人ファンが高笑いしてそうでムカつくのう
>>683 抜けてると言われる巨人も阪神もそんな盤石ってわけじゃないからなあ
カープがつけ込むスキは結構ある
>>715 ゴキも守備ショボいじゃない しゃかもとだけ
>>716 なんぼ調整しても身体動かんのやろね
36と35だもの
8番大盛があんなんでも堂林までで十分点は取れる
守備弱いと本当に勝てないからやめてほしいわおっさん使うの
>>720 ジャクソンの時みたいに不人気球団に移籍したら広島県警が...
>>697 イヤイヤ交流戦があるし
全球団助っ人連中が揃ってからが勝負
>>715 じゃあなんでカープは守備軽視するん??
>>722 結果的に正解じゃね?
トヨタ様に育成していただいた
明日は小笠原相手なら會澤捕手でレフト長野かな
左代打1番手は坂倉いるしその後に新石原控えてるのはいいな
>>725 守備指標見りゃわかるけど比べもんにならないくらい阪神が下
>>729 結果しか見てない層しか騒いどらんかったで(´・ω・`)
>>694 わいもアマからみてるが ほんともったいないよな カット ツーシームもあるからね
逆にフォークの精度はあまりよくない
先発なら確実に試合作れるタイプなのに
抑えだと シーズン通すとたぶんそこまでじゃないと思う チーム事情がな・・
>>734 ここ数年の癌は昨日と今日で終わったから良くなることを期待したいね
2連敗しなくてほんとよかった
開幕していきなり消化試合モードにはなりたくないもんね
はませんをそっと開いてみた
未読としてそっと閉じた(´・ω・`)
牧はスイング見ると外れっぽいな
守備も融通きかんし
森浦で正解だな
潰さなきゃ左腕長く使えそう
二年前にカープが栗林選んでたらと思うと恐ろしいな
絶対今の姿にはなってないし中途半端なノーコンになってるだろう
>>743 丸にグラスラ打たれる様なもんか(´・ω・)カワイソス
外人っていつ頃揃うんだろう
ビザってそんなに時間かかるのかね
ラジコRCCオワタ@埼玉民
9回三凡とかリアルタイムで聴いたの何時ぶりだろうか
>>727 去年のAクラスで投手が揃ってて若手も育ってるという風に評価されてる
正直言って「ホントかよ?」って言いたくなるけど
カープが初めてCS行った頃と比べても全然戦力足らんよ
オープン戦の惨状見てAクラス入り予想した解説者は目が腐ってんじゃねえかと思う
>>751 その一方で島内は競合レベルに育ってたかもね
馬力は島内のがあるし
>>744 今年は栗林リリーフで通すしかないと思うが
正直このまま守護神に定着とかはしてほしくない
>>752 監督にはどうにもできないレベルなのでは
梶谷に満塁ホームランまじかよw
横浜きついなこりゃw
横浜2試合で与四球14ってキツイわね
やはり無駄な四球はダメなのね(´・ω・`)
先発栗林は140が高めにいって打たれるからアレだけど抑えで150出してる分には打たれんと思うわ
全盛期一岡のイメージ
功労者を粗末に扱い続けてきた横浜には似合いの末路じゃ
似たような阪神がそうでもないのが何だか
>>718 何年ぶりのAクラスなんだ?長い暗黒トンネルじゃった
>>752 自分も監督に向いてないとは思うけど梶谷と井納引き抜かれて外人無しじゃどうにもならんわ
>>743 丸の時みたいにとりあえず開幕はチンチンに抑えないとあかんよな
>>684 ルーキーイヤーの時、同郷の阿部からバットかミット貰ったんだよね。阿部が監督になった頃FAで巨人に行くと思ってるよ
>>675 松山が1試合3盗塁決めるまでダメに決まってるじゃん
今の中日はCS出始めたくらいのカープに近い
世代交代の過渡期
梶谷は高木豊のチャンネルでお気持ち表明して横浜ファンに媚び打ったのがクソだな
>>762 フロントのせいだわな
一人も助っ人いないとか
他球団はまだ観客数を1万人未満に制限してるんだな
またカープだけ商売優先でたくさん入れてるとかビール売ってるとか叩かれそう
こっちは親会社ないから仕方ないんじゃ
>>759 社会人に行っててあのノーコンが治るのかと言われるとちょっと・・・・・・
>>759 そうなってても実際使うと
なにこのノーコンチキン!?ってなるのがオチ
梶谷も初カードは空気読んだれよ。。
●でも出来たことやぞ。。
森浦がコントロール乱してたのが
気になったな。新人初登板の緊張やと思いたいわ
>>783 うん、開幕戦は確かそうで
3戦通しても無安打だったと思う
栗林夫妻は名古屋が恋しくなれば
コメダ珈琲に行け
広島にもある
>>735 トヨタで育成できるなら二軍でよかったしなあ
栗林をあの時とってれば 去年ドラフト佐藤いけたかもなのに・・
来年誠也いなくなった後釜にいけたし サードでもよかった もったいない(´・_・`)
羽月、5試合で8盗塁って何気に凄くね?
去年までは盗塁下手だったしなんか掴んだんかな
元山も評価高かったな
出身リーグで低く見られがちだったが
🌰林は社会人で覚醒したパターンなので2年前にどうこうは語っても意味が無い
今広島カープにいてくれるという事実をみなさい
>>791 他球団の事なんて知らんよ・・・
俺の人生にとっては火星の人面岩くらい縁の無いものだ
森浦は根尾にインサイド配球したのが狂ったところだと思うな
素直に外にスライダー真っ直ぐ配球ならああならなかったと
>>752 三浦番長は無駄に持ち上げられ過ぎなんだよな
>>798 山ちゃんもココイチもあるよ
すがきやはないがな
何か會澤より坂倉スタメンの方がチームの流れ良い?
気のせいじゃないよな
>>799 >>佐藤いけたかもなのに・・
なぜ獲れてる前提なんだ?
ほぼ外れるのに
>>690 白濱さんはそういうの超越した立場だから
>>798 支留比亜無くなったんだよな
カルボトーストが特に美味しくもなかったんだ
中日でさえ栗林指名回避したんだから大学時点ではそういうことだろ
>>785 一都三県や関西と広島を一緒には出来んでしょ
新規感染者が一桁台が続いてるのに一都三県と同じ様な規制をする必要はない
>>799 社会人よりカープの方が投手の育成力低いと思うよ
>>798 まあFAで出ていく確率は高いわな(´・_・`)
読売や阪神バンクあたりなら
例えファンでも残留だがカープなら・・
泣くほどの中日ファンやからな仕方ない
>>808 若い方が身体動くし勢いでるしね
カープもそういう時期なんやろて
しょうがないんだろうけど、野手の主力がFAで抜けると引きずるよな
新井が抜けてからかなり長い期間サードで苦労したけど、センター難も長引きそう
逆に投手は黒田のときもマエケンのときもなんとかなってる
大盛に代打松山してたら、誰が代わりに外野守るんだっけ?
曽根?堂林?
>>807 ココイチは全国区すぎるとして
山ちゃんあるんだ
知らんかった
ヤクルト、最終回表の無駄な失点が痛いな
弱いチームの典型か
>>832 皆が皆試合に出て開幕しないことには
選手は開幕しませんよ
まだまだ
>>828 投手の主力が抜けるのと野手の主力が抜けるのだと後者の方が100倍痛いからな
毎試合出るわけだし
今気づいたけど山本浩二が巨人戦の解説やってた
てっきり隠居したのかと思ってたわ
実際大卒時点の栗林2位はどうかなって投手ではあったよ
3位なら獲ったところあると思うけど
>>830 山ちゃんも全国区じゃね?
風来坊ならレアだけど
>>834 他チームはどこも抑えに苦しんでるからね(・∀・)ニヤニヤ
>>828 マエケンはともかく黒田のときなんとかなってたか?w
森浦もなんとかつないだし栗林も抑えた
大道も頑張ってほしいのう
まあ栗林からしたら広島なんてどうでもええだろうな。
旅行いったときピアゴって謎スーパーめちゃくちゃみたけどフレスタみたいなものなんかな
>>809 だからあくまでいけたかもていうてるやろ
まあもうこれ以上ありえない話ししても仕方ないわな
>>846 いや、監督だと思ってるけど
松山も一因だが要はあれも使い方や
村上に初HR献上したのうちだよね
あのピッチャーの名前は・・・うっ頭が
>>829 外野は人がいないな
宇草も行方不明だし
ことしドラフトで補充せんといかん
大盛は結果欲しがり過ぎてますわね
10試合くらい続けてスタメン与えてみたら?
>>828 丸は指標的にも抜群だったし新井より超痛いよ
それを同一リーグに取られるんだからたまったもんじゃない
二軍で田中法が1アウトから三連打で無失点とか不思議なことを
>>819 まじかよ それはさすがにないやろw(´・_・`)
ないやろ・・・悲しくなるわ
>>843 ルイスという黒田に匹敵する投手が運良く獲れたからなあ
誠也がメジャーに行ったときにチームがどうなってしまうのか心配
当たり野手は簡単には獲れないからなあ
広島「栗林?そんなことより島内や野手優先だね」
中日「栗林?彼は勝野以下だね」
>>860 当時のこいせんでは丸流出は大したことないって言われてたけどな…
そもそもアマ野球の方が練習時間が長いからな
プロはずーっと試合して戦わないといけない
データ収集と分析に職人技が必要じゃなくなったし今後ドラフトはアマの完成品取る流れに進むんじゃないかなと思うけどねー
>>826 >>833 あと坂倉は守備もまあ悪くないけど打撃が本当秀でてるからな
誰かも言ってたけどこのまましばらく坂倉スタメンで見たいな
やっと今晩プロ野球ニュースが見れるわ
わしの開幕は今日(´・ω・`)
松山が出ない試合は本当に観てて面白い
一刻も早く松山をクビにして欲しい
カープの投手育成は実際かなりきつくないか
みんなノーコン治らんし球も早くならんし
>>870 圧倒的な3連覇だったからね
それでも優勝余裕でしょ的な空気はあった
會澤も状態相当悪そうだし坂倉メインでいいわ
もう5年目だし素質考えたらこのままクリーンナップ定着するよ
會澤は送球がちょっと酷すぎたぞ
>>843 なってなかったと記憶してるんだがな、、、
年齢的にはまだまだやれるはずだけど
両足を傷めてるからな、松山
怠慢守備に見えるけどたぶん本人には一杯一杯のプレーだよ
>>874 まあ坂倉の方が今は打撃が上だろうからそういう点では使うべきとは思うが
流れがいいって言い方は語弊があるかな
大盛センターをやるなら曽根8番センターやっても面白いかもしれん
あっさり凡退する時もあるがオープン戦の打撃は結構思い切りの良さ出してたと思う
>>881 新井が引退表明してから弱いチームになってたわ
>>880 たしかに岡田 藪田 矢崎みたいのは無理だか
栗林はノーコンタイプじゃないし
また話し違うんやないか広島でも・・ね
>>751 だからカープは素材型取っちゃいかんのよ
アマにちゃんと育ててもらって
あとはくじにかければいい
逆指名があった頃はくじに参加することすら
できんかったから素材に行くしかなかったが
今は確率平等だからな
>>890 さすがにそれだけじゃないわ
オールスターに出ても恥ずかしくない野手が
巨人は坂本丸梶谷岡本と居るけど
カープは菊池と誠也の二人だけや・・・
>>891 コンタクトは曽根の方が出来そうではある
>>891 俺も大盛より曽根を試して欲しい
オープン戦見てる限りは大盛よりチャンスありそうだった
>>898 半分外様じゃねえか
そんなんでドヤ顔する方が恥ずかしいわ
矢崎って素材型ですらないんだよなあ
身長もないしこれ以上上辺あるタイプでもない
単に実力無いだけ
仕事終わった
とりあえず勝ったのはともかく
栗林にセーブ付いたのは良かった
森浦の中崎リスペクトw
>>897 素材型マジで育たねーからなあ
山口翔とか二位で取った意味ゼロ
誰使ってもいいが守備軽視だけはダメなのよ
投手が更に疲弊していくだけ
>>898 その誠也も来年メジャーいくと思うと(´・_・`)
坂倉の対左から打ったツーベースは痺れたわ
センスの塊
>>868 そういう状況があったのによくぞ快くカーブに来てくれたもんだな
>>910 貧打投壊守乱で一番きついの守乱だからな
>>909 いやあれも甲子園みてたがそもそも2位でいくほどじゃなかったと当時から思ってた(´・_・`)
明日は左腕の小笠原だしレフトは長野だろうな
打ちそうな気はしないが守れるだけ松山よりマシか
>>766 栗林を舐めすぎだろ
そんな簡単に捉えられるわけがないだろ
>>867 ルイスは半端なかった。パ・リーグのエース皆殺しにしてたの凄かったわ
>>876 >>885 やっぱルイスの日以外全滅モードだったよね…
高木豊ちゃんねる
丸が語るカープ愛。出て行ったのは監督と暴走したファンのせいだった!
こういうのもそのうちやるのかもな
>>917 2位でいくにはあまりにもノーコンすぎたね
それでも高校時代のノーコンっぷりから見るとプロに入ってからだいぶマシになったよ
>>921 代表は無理だけどオールスターならギリ
てかその前に坂倉だな
セNo.1捕手だろ
>>863 田中法は多彩な変化球が良かったのに
今年はストレートで押すスタイルに
変えようとしとるが大失敗しとる
誰かが身の程しれというたらないかん
>>918 オリックスが邪魔しなきゃカープだったのに!
他はドラフト結果からおそらくカープ2位までにいってない
そうすると 森浦大道どちらかだったろうけど
>>922 逆にルーキーをあまり過大評価しないほうがいいで あくまで実績ない新人なんだから
>>930 素材ノーコンズがまともだったら佐藤か元いってたな
1位 巨人 2試合2勝0敗 得点18 失点12 本塁打3 打率.297 防御率5.50
1位 阪神 2試合2勝0敗 得点13 失点*8 本塁打4 打率.300 防御率4.00
3位 中日 2試合1勝1敗 得点*8 失点10 本塁打1 打率.197 防御率4.76
3位 広島 2試合1勝1敗 得点10 失点*8 本塁打2 打率.262 防御率3.00
5位 横浜 2試合0勝2敗 得点12 失点18 本塁打1 打率.288 防御率9.00
5位 東京 2試合0勝2敗 得点*8 失点13 本塁打2 打率.250 防御率6.00
栗林は先発でも全然いけると思うでー
6回前後までは無難にいけるやろ
佐藤は左バッターだしどうあがいてもカープには縁が無かったと思う
明日はベイスとヤクルト勝ってくれんとシーズン決まってしまう
巨人対DeNA、阪神対ヤクルトに関しては巨人阪神が強いというよりDeNAヤクルトが弱すぎる。
打つ方は頑張ってるけど投手力が…。
松山を外す選択はよかったけど、大盛しかいないのか。去年から何も成長がない三振量産ではなあ。
>>838 曽根になっても、あそこは代打松山だと思ったわ
大盛三振の確率高そうだった
>>935 むしろ先発タイプやで
ちゃんと試合つくれる全然
>>908 腰落とせないからなぁ
もう守備つかせたらあかん
暑くなって少しは動くようになればええんだけどな
長野とかも
>>829 ゲッツある場面で代打松山とかアンチか?
松山の守備考えると正直大盛に三振しといてもらう方が害がない
>>930 ドラフトのその手はお互い様だから諦めロン
奨成も捕手にこだわるより
試合出た方が良いって
やっとわかったんかいな
大学だともう4年生だのに
>>949 満塁で右投手相手に出せないなら
松山の存在価値ないぞ
大盛でいいよ
サードに矢野とかいれて堂林レフトとかでもいいけど
一人くらい守備専いれないと今のメンバーだと成立しない
やっぱり今日の布陣がいいわ
大盛がいくら三振しようがストレスはそこまでない
小笠原ならエルドレッドがクロンに乗り移って3連弾。
>>951 ほんま打球上がらんくなったわな
まあまだ春先いうけど
>>940 牧3番とか完全におわってるよ横浜は
外人使えるの5月からだろうから30試合以上捨てることになる 今年は無理だ、あそこは
ヤクルトは去年よりはましな気がするがまあBだろうな
松山は年齢関係なく若い頃から糞守備だったやん。毎日野球やっててあんな致命的なことするんだもん。もう代打しか無理でしょ。
>>939 ベイスターズとヤクルトの日曜日投手に
期待したら可哀想
>>960 全部に切れがない
近くでみてるひとらはわかってると思うんだが
>>950 まぁ打順は変えられる訳だしねぇ
5番なら困るけど8番ならまだ許せるよね
球炎が野間は三軍じゃなくて二軍だと書いたな。ケガじゃないのか。
>>970 まかり間違って塁に出れば投手のバントも楽
外野は今日のが一番よ
相当なことがない限り
今の松山が相当なことなんやけどね
大盛も守備完璧ではないがそこは慣れなんかな
守備完璧ならいくら打たなくても今はいい
坂倉レフト出来たらかなりいい打線になるのに勿体ない
>>964 横浜 平良
東京 奥川
ムム・・・(´・ω・`)
大盛の守備は別に普通なんだよな
二軍の数値は悪くないけど
肩も強くない
>>974 あっさり2アウト
三連続四死球
セカンドゴロで無失点
>>974 いいものは見せてた
緊張してたと思うが
0で抑えたのはさすがだよ
栗林の登場曲なんだったんだ テレビ経由だと何にも聞こえん
>>978 平良はむしろいいんじゃないの?
オープン戦の内容知らないけど
>>977 坂倉レフト西川センターつうのもなかなか
中村奨成が外野なれたらファンサービスで出したりすればいいんじゃないの?
守れるかどうかだけでいいわ
誠也いなくなった時は打てる人欲しいけど外野に
現地から寄り道してただいまー
プロ初セーブ見れてラッキー
>>982 まあ根尾にぶつけなければ
あそこで終わってたと思うな
あそこでインは難しいことし過ぎ
>>985 平良オープン戦
3試合12.0回 被安打21 被本塁打2 奪三振6 与四球2 防御率5.25 WHIP1.92
福はいいけど鈴木博志ぐらい打てよな
打球が上がらんし二ゴロ量産マシーンなんて代打でも使えんぞ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58分 16秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250310142554caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1616831770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん祝勝会 全レス転載禁止 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止 ★2
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止 祝勝会大瀬良
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・とらせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止