◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第93回選抜高校野球大会★32 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617000399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
第93回選抜高校野球大会★39 (★31)
http://2chb.net/r/livebase/1616994134/ 【番組HP】
https://www.nhk.or.jp/osaka/koushien/ 【第1試合】「仙台育英」3-10「天理」
【第2試合】「東海大相模」8-0「福岡大大濠」
【第3試合】「明豊」対「智弁学園」
解説…大矢正成,アナウンサー…宮田貴行,
【第4試合】「東海大菅生」対「中京大中京」
解説…杉本真吾,アナウンサー…内山俊哉
GAORA
▽第1試合:仙台育英×天理 解説:山下智茂(星稜高名誉監督) 実況:森本栄浩
▽第2試合:東海大相模×福岡大大濠 解説:松本稔(中央中等教育学校監督) 実況:美藤啓文
▽第3試合:明豊×智弁学園 解説:広岡正信(関西学院高等部監督) 実況:馬野雅行
▽第4試合:東海大菅生×中京大中京 解説:松本稔(中央中等教育学校監督) 実況:森本尚太
センバツLIVE
https://baseball.yahoo.co.jp/m/senbatsu/live/ 大矢さんの解説好きだな
よく読みが当たるし高校野球に対して熱い
>>962 バカはてめえだ
知ったかQアノンババアひっこんでろ
根尾がコンタクトの問題だと思ってるYouTuberソースで
こんなところで進路指導ごっこしやがって
お前みたいな野球音痴にアパレル絶好調ババアが偉そうに抜かすな
球審とNHK解説が露骨に智弁寄りで聞いててイライラする
いちおつ
内山さん、次の試合か・・・解説は切れ者杉本さんなんだな
1おつ
いよいよ最終回かぁ
サヨナラ日和だもんなぁ
智弁ちょっと頑張って
ランナーためて前川くんが見たいんや!
>>10 普通に考えて負けてる方の肩持ってるんでしょ
明豊とすれば四球出さずにひとつづつ確実にアウトを取っていく作戦
962 どうですか解説の名無しさん[sage] 2021/03/29(月) 16:07:57.15 ID:y/mDa4OF
>>944 馬鹿だなこいつ
またこの左翼ババア知ったかで他人に絡んでるわ
何がバカなのか具体的に言ってみろよ
アパレルが儲かってるなんていう知ったかの野球音痴
11番くん続投か
あっぷあっぷ気味だったがさて・・・
>>33 こいつは立ち上がりがゴミで尻上がりに良くなる
>>32 悉く後1本が出ないからな智弁は
アッサリ明豊が勝つと予想
さっきの3番の馬鹿が球に当たった瞬間痛がってればデッドボールもらえただろ?
俺は打つから死球なんていらんわって態度のあとにゲッツーとか
意識してのものなのか、投球間隔を短めにしてるかな
そらセーフだ
|
|
| ̄ ̄\/|
| ▼ |/
| 皿 /
| /
|⊂
|
>>28 お前はいいんだよ
他人ドヤ顔バカ呼ばわりでブーメラン食いまくりババア
コンタクト率で大学行きのアパレル絶好調Qアノンババアwww
野球音痴に社会情勢すら知らない陰謀脳はひっこんでろっw
いちおつ!
なんつーかもう気持ちのぶつかり合いや…
何となく5-6で右京に来そうだなw
サヨナラか大戦犯かw
よっしゃーーーーーーー
勝ったーーーーーーー!!!!
こうせつさん!!!
明豊おめ!
智辯学園おめ!
まさにレフトが勝利ごとつかみとった
俺の妹がサイレンを聞いて戦時中を思い出して怯えだした
審判にこれだけ助けられてなお負けたなら申し開きできんあ
しかしこの程度のピッチャーを打ち崩せないとか今年の近畿はゴミだな
はい終了。智弁3番のセコさが野球の神様に嫌われた。
カメラが前川ばっかり映すけどなんかあったんですか?
いや先頭打者のファール落球した奴が戦犯だろ・・
おまけに十円ハゲだし・・
ごめん誰か簡潔に教えて、
智弁学園の最大の敗因は結局何やったんや?
ハイライト
捕球後に倒れて動かないアナン
からの掲げたグラブ
前川外した方が智弁強そうやな。入れるにしても下位。
いやーこのブロックから明豊が抜けるとは
高校野球は予想が難しいわ
明豊さん、負けました
奈良智弁 最近は打てなくても対応する姿を見て心強かったんだけど
今日はダメだった。
夏に天理といい試合ができる様に期待してます
残りの選抜は天理さんと明豊さんを応援
まあ殴り合いの喧嘩なら智弁が100%勝つけどこれは野球だからな
明豊がやるべきことしっかりやった結果だよ
これは気分いいやろな
ファインプレーあり代打ヒットありの会心の試合運びやった
この明豊に勝った大崎に勝った大濠に勝った相模の優勝やろ
昭和時代に作られたと思われがちだが、
じつは平成中期に作られた校歌という
>>158 ことごとく決定打が出なかった
明豊レフトのファインプレーでマイナス3点
死球狙いの態度
智弁は夏出ようとすると天理倒さないといけないのか
つれーなあ
>>179 フィギュアもボーカルおkになってモヤモヤだし、高校野球までとはなぁ、
>>222 これはコロナのせいやろ
大合唱が出来んから
>>227 拙攻、ってほどでもないんだよな
とにかく適時打がなかった
>>202 この校歌が糞って流れやったから校歌じゃないけど「今ありて」の谷村新司が凄いって書いただけや
明豊の3番手Pを打ち込めなかったところも分かれ目だなあ
智弁はまさに評判倒れのチームだったな
市和歌と言いあれだったな
この感じだと相模と中京が決勝か
>>220 そんなことを言い出したら大阪は大阪桐蔭を倒さないといけないぞ
>>248 津久見が春夏ともにある たぶんそれだけかな
>>246 中京のPいいけど、なんせ後がいない
相模は次々いるからなー
こっからは日程キツイから一人の投手で持ってるチームより
明豊みたいに継投で勝ち上がってるチームの方が良いかもな
本命智辯が負けたのか
これで天理ー明豊で
明豊の優勝か?
「日頃の行いが悪かった」wwwwwww
こんな事言わしたるなよー
>>81 >生後3か月頃、前川は寝返りでベビーベッドから転落した。「泣き方がいつもと違って様子がおかしい」と不安になった両親が病院に連れて行くと、頭の中で出血していた。
>「2回手術した。生死をさまよった」と父・栄二さん(48)。幸い手術は成功した。野球を始めて丸刈りにすると手術跡が目立った。
>「初めはみんなから言われて嫌だった」が、強い心で高校通算31本塁打のドラフト候補に成長した。
中京の畔崎P、1人で乗りきれるかだな。
打線はかなりいけるが要所で抑えられんと厳しいな
天理は次ボーナスステージだから決勝行くのは間違いないが
相手がどうなるかは混沌としてまだ見当つかないな
>>279 なるほど。
手術痕にしてはうねってるのは生後まもなくだったからなんだな。
はよ髪のばしたいだろうな
>>248 昭和42年春と昭和47年夏に津久見高校が優勝している。
キャッツアイの曲はいつ聞いてもテンション上がるな
なんでやろ
>>297 NHKアニメ三銃士の主題歌だった
アラミスが実は女というオリジナル設定あり
芸能人の薬物依存をまざまざと見せつけられているような選曲だ
>>293 みーつめるキャッツアイ♪
の後の歌詞が歌えないからいつも適当に誤魔化してる
同じ覚醒剤なのに、のりピーは歌ありで
マッキーは歌カットってなんでなの?
納得いかないよヽ(`Д´)ノ
甲子園歴史館に阪神園芸体験コーナーってないのかな(′・ω・`)
>>304 ふーんふふ ふっふん ふーんふふ ふっふん
ふーふふ ふふーふ ふーふふーん
>>305 まだ執行猶予が終わってないからじゃない?
大阪桐蔭はカネに物言わせて全国から有力選手かき集めてて顰蹙買ってるらしいね
>>319 これ何が悪いのか分からん
こういうチームに公立が勝ったりするのがまた面白いのに
内山アナさすがに年とったね
まあ自分もそうなんだが
>>332 その節はありがとうございました(京都府民)
でも今日は中京大中京を応援します(′・ω・`)
>>334 学生の時に畔柳(くろやなぎ)とか纐纈(こうけつ)て苗字の奴いたわ
>>338 中部?
自分も同級生に纐纈さんいたけど最初は読めなかったなあ
人の名前のアクセントで訛る苗字と訛らない苗字は何が違うんだろ
大学付属ばかりだな天理と相模に明豊と菅生or中京とはな
>>341 今回いつにも増して組み合わせが偏ってるよな
>>293 まーんねん最下位、はーんしーんタイガース
こーとしは5位になーるー
専大松戸の投手、もしかしてかなりの大魚を逸したんじゃ
ユニホームと一緒に昭和四十年代のいやらしさも戻ってきた
菅生の選手らはシティボーイじゃなくて愛知県出身の愛知2軍
怖気づいてしまう
阪神に中京大中京みたいな攻撃できたら余裕で優勝やな
今年今のところみんな三振多い気がするわ
バックネット裏に夫婦の子供と思ったらカメラマンだった
本田は怪我明けなんだから今大会は引っ込めて夏に備えとけ
どう見ても本調子じゃないし
菅生は東京の学校って言うのが無理があるくらい
田舎の学校
いまの怠慢走塁が後々効いたりしてな
本田はエンジンかかってきたか
振り逃げしてれば無死13塁だったな
あの打者懲罰交代されるかもな
インステップ投法でコントロールいいPってほとんど見たことねぇんだよな
中京大学って言うくらいだから、名古屋とか中京地区の人たちからは一目置かれてる大学なんだろうな
今大会見てるともう生のブラバンとか要らんよな
夏とか熱中症怖いし
ゲロしとるやんけ・・
なんで無罪を主張しとったんや・・
>>428 スポーツ校?
フィギュアの選手もいるとこ?
さくらさくらが聞こえたらメイデンだと勘違いしないか
なんだかんだで今大会ナンバー1投手って相模の石田じゃね?
中京はやっぱ復刻ユニださいなー
流石に時代遅れというか…
>>449 結局、いつもセット、いつもクイックならランナー出ても気にせんでいつも通り投げれるやろ
>>452 昭島の営業所いたとき見に行ったの思い出した
ライディーンなんて今の若い子知らないやろな
なんの曲か知ってんのかな?
東海大菅生
エース本田2年・・・元U15日本代表。プロ注目。変則トルネードでMax143km投げる。あまり見ない投球フォームだから対強力打線に効力を発揮する。
二番手鈴木1年・・・185cm72kgでMax139km。長身細身と恵まれた体格で伸び代十分
捕手福原1年・・・元U15日本代表。
サード小池1年・・・春夏連覇した松坂世代の横浜高のレギュラーで元プロの息子
ライト小山1年・・・2019年世代で東海大菅生でプロ注目だった小山捕手の弟。1年で165cmながら、三番を任される。
若林監督・・・元プロ投手。投手に高いレベルで指導でき、変則トルネード本田を育て上げた。
優勝確定
>>428 北海道大学東北大学北陸大学中部大学中京大学近畿大学九州大学
関東大だけないな
コンバットマーチの三木さんは野球場での演奏では使用料取らない契約をしていました
中京のお祭りサンバのイントロがちょっとキャッツアイっぽい
このP高校野球向いてないけどプロ向きってことなのか
タッチプレイだからなぁ厳しかったか
まだ2回だし割り切るしかない
すでに四死球5つ、エラー2つでめちゃくちゃ。
ピッチャーなんで代えんのや。
菅生はマンギョンボン校歌を阻止したというこの大会1の仕事をした
>>505 察してくれ
第1試合 聖カタリナ
第2試合 京都国際
>>510 菅生さんならもっとサクサクかとは思いましたが
達もだけどフォアボール多すぎは投手として致命的よな
今大会のとんちんかんルールでは
>>519 @
東海大菅生、1死からフォアボールを選びました。「必殺仕事人」のトランペットから「暴れん坊将軍」。「マカレナ」につけて吹くはずの「必殺」を、うっかり「暴れん坊将軍」につけて吹いてしまって以来、定着したとか。いまや、このセットは「将軍」と呼ばれているそうです。
>>534 オヤジの頃のようなシニアのスター軍団は作れてないだろ
しばらく丁寧続きそうやぞ
>>538 マカレナとかよく知ってるな
でんでけでけでけでけでけ
オーマカレナっ!
>>547 吹奏楽コンクールのアカウントだからいろいろ詳しい
>>467 おぉ、DeNA(のイメージ)の小池の息子おるんか
愛知出身じゃ大中京にコンプレックスあるから期待できないな(・ω・`)
なんかごちゃごちゃして鬱陶しいからストライクじゃという感じの審判
豊田リトルシニア出身
堂林、磯村、去年の高橋(シニア)、畔柳(リトル)
あと西武の十亀
4点入ってるけどそんなうててる感じはないな 相手にもらった点
>>544 渡辺監督が辞める直前あたりから横浜は大卒や社会人で開花する選手が増えたな
柳とか最近だと伊藤とか
吉田投手で夏3連覇したのは中京商時代か
戦前だろそれ
じじいの話がトンチンカンすぎてアナがガン無視じゃんw
菅生って都大会で見ると強豪だけど
甲子園で見ると何故かすげー弱々しく見える
愛知からプロに行って成功したやつってイチローと他に誰かいたっけ
藤王とかポンコツしか思い浮かばなない
>>613 ドラゴンズが地元の有能な選手集めてるよな
中京のピッチャーかセンバツナンバーワン投手
そろそろノーノーでザワザワし始めるぞ
>>641 立浪「お疲れ様でした、あとは任せてください」
>>652 「千賀を見たってちょ~」ってのをスカウトが無視したんやろ。その反動が今来てる
イチロー1人で他のプロ野球選手全員足してもお釣りがくるわ
準々決勝は大味な試合ばかりになったな
本来一番面白いはずなのに
序盤から一方的な試合ばかりのベスト8は珍しい
第3試合だけは最終的に接戦になったが、さて
アウトになったけど結果オーライと言うかほぼやけくそだったよな
これ見ると専大松戸って初戦中京大中京じゃなきゃ一回戦くらい勝てたな
なんというか甲子園という舞台に菅生はつまらんな
日大三とかを見たい
外野審判キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
そしてコイツは個人的にも1本打ちたかったろうに
まだ甲子園無安打
小池の引退試合ハマスタで生で見てたわ
まさかの2本のホームラン
でもこの時間でも高校野球を見られるのは嬉しい。試合は第三試合以外大味だが。
それはそうと多目的な高校野球芸人の渡部も見ているのだろうか。
なんというかどのチームも似たようなもんなんだよな突き抜けたところはない
コロナのせいで調整不足かな
点差があるからやらかしても問題ないもんな
思い切って行けるわ
杉浦クンは秋の初戦で走者のときアウトカウントを間違えて
フライなのに戻らずアウトになってたw
>>714 あれ萎えるわ
ホームインするときキャッチャーとロータッチしてた
現時点でノーヒットノーラン達成の確立は何%ぐらいですか?
>>732 ストレート120kmのピッチャーが出てくるぞ
ランナーピッチャーなんだからさっさとバントしろと思うけど
>>757 先を見過ぎてもいかんが、1週間500球に引っかかって決勝投げれんと物議を醸す
パワプロは「ラーララーララーラーラララーラー」がないと完成しないから声出したらダメな今回には向かん
>>754 6連勝で甲子園あと3つで散った
遠かった
>>768 は、はち、、
ただ甲子園はそれ以上に遠かったな
>>772 1本打たれてくれた方が、下げやすいんだけどなぁ
仕事はよ終わらせて酒飲みながら見る高校野球は最高。
ホンマは昨日現地で見たかったけど
>>648 愛知(名古屋)は東海地方の盟主といういしきだが、
静岡は関東や東京の方ばかり向いてて、半ば関東人意識ので、仲が悪い。
そして静岡県内でも東西で仲悪い。
みんなノーヒットだから、達成させようと無茶するなぁ
センターあたかもダイレクトで取った的なアピールやめろw
>>785 80ぐらいで替えときたいな
ファーストか外野に残すかな
安打数時代は中京も4本しかないのね一方的感あるけど
試合前に対策として高めのストレートにつられないようにするって言ってなかったけ?
>>806 菅生の監督はウインドブレーカーみたいなのに
>>834 同年代で実際プロ行った連中と試合して愕然とした
世界が違い過ぎた
この手の低身長右腕はプロでも通用する
ただ上位指名で失敗した時は責任問題に発展するから指名順位は揉めそうだわな
>>844 名前は出さんが相模のやつが一番エグかったかな
右バッターの時後ろにボケて映ってるの金豚じゃね?髪黒いけどメガホンがあいつのっぽい
>>848 このコントロールじゃ無理に決まってるだろ
畔柳じゃよくて130キロ台の中継ぎぐらいにしかならんわw
ワンマンエースのチームはツラいねえ
ダルビッシュの時のメガネッシュレベルもおらんのか?
>>860 相模出身のプロとか菅野以外ウンコだもんなw
伏せてすまんが真っ直ぐオンリー絞っても振り出したらもうミットにボール収まってた
>>865 エースの控え投手なら菅生の方が上だもんな
菅生は肝心のエースが怪我でお気の毒様のこの試合
>>872 仙台育英行く予定だったけど
仙台育英が不祥事起こしたから進路変更
>>872 そうだね、育英が不祥事やらかして2年間
野球部員獲らないってなって東北に大量流入
>>876 >>877 あの代は東北、育英連合チームだもんな
そりゃ強いはずだわ
中京大中京
この投手と高橋がいたら、そりゃ昨年敵なしだわな
>>856 コントロールとプロで通用する変化球覚えてやっとそのくらい
ただ大体9割方その前にクビ
下位指名ほどさっさと切られる
黒柳は今日何球?
残り260球ぐらいだったから130球超えてたら準決厳しいぞ
藤川の奥川大絶賛を見ると西純とは差があるんだろうな
球場で四試合とも見た人も疲れただろうな
長い試合もあったし
東海のピッチャー、巨人からヤクルトに行った田口に似てない?
>>885 こんなんでよく復活したね、仙台育英。普通なら消え去りそう。
>>900 天理と並んで不祥事やらかしても消えない二大巨頭w
>>901 だな
誰だよ出てきたとき虫って言ったの(笑)
もう変えさす気もないのかね監督が
やめたほうがいいのに
>>900 死者が出てないからなのか、その後もイジメ根性焼きで被害者退学やら震災ドロやらやらかしまくりなのにな。
|
|
| ̄ ̄\/|
| ▼ |/
| 皿 / きたー
| /
|⊂
|
>>904 学校自体が不祥事やってる大阪桐蔭の面の皮の厚さ考えれば可愛いもんだろwww
>>926 石田も滅茶苦茶いい
打たれそうな気配がない
>>914 大阪自体チョンスラム街で
おまけに大阪桐蔭なんて半グレ養成所だもんな
近田その他多数半グレで躍動中www
>>909 そういえばあったね、震災ドロ。
関東だと不祥事あると弱体化するイメージなんだよね、カレーと消しカス。
京都のチョン高狩りした菅生にはほんと感謝してるわ
できればエースが万全で優勝して欲しかった
>>900 過去二回くらい部員募集停止があったような
>>939 明るみになるだけマシ
チョン系の学校は揉み消してんだぞwww
PLはようやく明るみになって消えたけどな
>>959 そういう点では全寮制はブラックBOX化しやすいな
>>926 北海木村はすぐ負けたからスカウトも安心や
>>959 PLは殺人だからな
さすがに隠蔽できなかったな
もうここまで来たらたいして変わらんが
準決も休めないよな
おそらく酒飲みながらの高校野球はこの春最後。満足させてくれよ。
>>978 ワンセグラジオだからその間はテレビの音にしてる
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 5分 42秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250427103400caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617000399/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第93回選抜高校野球大会★32 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・第94回選抜高校野球大会★44
・第93回選抜高校野球大会★13
・第97回選抜高校野球大会★22
・第94回選抜高校野球大会★48
・第93回選抜高校野球大会 決勝★90
・第93回選抜高校野球大会★10
・第97回選抜高校野球大会★27
・第97回選抜高校野球大会★8
・第97回選抜高校野球大会★20
・第97回選抜高校野球大会★15
・第93回選抜高校野球大会★59
・第93回選抜高校野球大会★16
・第97回選抜高校野球大会★21
・第93回選抜高校野球大会★27
・第97回選抜高校野球大会★17
・第97回選抜高校野球大会★65
・第94回選抜高校野球大会★19
・第97回選抜高校野球大会★45
・第93回選抜高校野球大会★9
・第97回選抜高校野球大会★6
・第97回選抜高校野球大会★56
・第93回選抜高校野球大会★54
・第97回選抜高校野球大会★19
・第95回選抜高校野球大会★10
・第93回選抜高校野球大会★29
・【狼】第96回選抜高校野球大会 2回裏
・第89回選抜高等学校野球大会 Part33
・第89回選抜高等学校野球大会 Part28
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★91
・第91回選抜高校野球大会 準決勝★98
・第91回選抜高校野球大会 決勝★123
・第89回選抜高校野球大会2日目 ★20
・第91回選抜高校野球大会 ★19
・第94回選抜高校野球大会★46
・第91回選抜高校野球大会 ★4
・第91回選抜高校野球大会★21
・第91回選抜高校野球大会 ★5
・第91回選抜高校野球大会★44
・第97回選抜高校野球大会★60
・第94回選抜高校野球大会★49
・第97回選抜高校野球大会★31
・第93回選抜高校野球大会★2
・第97回選抜高校野球大会★16
・第97回選抜高校野球大会★9
・第93回選抜高校野球大会★30
・第93回選抜高校野球大会★48
・第93回選抜高校野球大会★56
・第93回選抜高校野球大会 準々決勝★70
・第93回選抜高校野球大会 準決勝★82 大矢話長い反省会
・第97回選抜高校野球大会★20
・【マモノ甲子園】第93回選抜高校野球大会【8日目】 ★2
・第91回選抜高校野球大会 準々決勝★93
・第97回選抜高校野球大会★53
・第97回選抜高校野球大会★64
・第97回選抜高校野球大会★13
・第97回選抜高校野球大会★55
・第93回選抜高校野球大会★37
・第97回選抜高校野球大会★6
・第97回選抜高校野球大会★19
・第95回選抜高校野球大会★13
・第97回選抜高校野球大会★2
・第97回選抜高校野球大会★5
・第97回選抜高校野球大会★38
・第97回選抜高校野球大会★10
・第97回選抜高校野球大会★24