◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
わしせん3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617432369/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
わしせん2
http://2chb.net/r/livebase/1617428495/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
本当得点圏うたねえよなコイツ
楽天じゃなかったら補欠レベルの奴に1億はアホだわ
1おつー
4回7四死球3失点か
楽天Pなら少なくても6点は取られてるな
>>1乙です。
あら、津留崎は1人のみか。
安楽頼んだぞ!
>>2 まぁ島内は意外性の男だからな
期待してない時に活躍するのがら島内
四死球出しまくりのピッチャーに3点しか取れないのもキツイな
オープン戦首位打者って結局調整ミスなんだな
仕上がりを早くしすぎた
>>18 ゾーンに来たらそうそう打てん球だしな
ギアチェンするししゃーないのでは
いちおつ
島内には打って欲しいと願ってはいるが
点が欲しい所じゃ無理だとは思ってる
2イニング投げてくれたら 1失点は仕方ない
今日のゲームは5点勝負
西武はウテンネンがウテルネンに変身してるんだが何があったんだw
コブも正直肩はあんま強くないからコブコブステップになっちゃうのがな
大地に怒られろよ小深田
いや怒られるとますます悪化するんか
おもろい継投するなぁ
津留崎を2イニング行くと見せかけて即座に安楽にスイッチか
これじゃオリックスのベンチで津留崎の資料用意してた人も困るわなw
石井嫌らしいことするわ
なんかさらに球威落ちてねーか安樂
140後半をあっさり長打にされるって
>>68 今年の鷲は開幕から長時間試合多いよね
延長戦無しが意味無しw
今日は投手使えないから大量点じゃないと勝てない日
3点じゃ無理です
ビシッと抑えられるピッチャーおらんのかねしかし^^;
この1点はいいとしてじわじわ詰められてきてんのがね
勝ちパクラスはともかくそれ以外の質が本気でガタっと落ちるな
在りし日の半袖や青山さん、久保おじがいかに偉大だったか
もともと山岡と弓削だし勝てるとは思ってなかったけど
勝ちたいぞ
>>102 まあ最初から捨て試合だから負けてもええか
マジで伊藤の罪どんだけデカいんだろね
一人だけ殺してもいいよって言われたら迷わず選んでしまいそう
時間たっぷりかけて点が取れない
サクサクで点を取られる
基本的に田中のせいで土曜はお試し枠なんだから勝てればラッキーだよ
6回無失点で頑張れ 安楽
7回宋 1失点で オリックスは3得点
8回牧田、9回松井
楽天はあと1.2点奪え
四球からなんとか点とってるのにあっちはサクっと1点ずつとってくのがきついわ
>>84 敵の意表を突くというのはデバフみたいなもんで
自分と相手との実力が違えば関係ないからね
ただしやらないよりはマシ
そういう事をやんなかったのが三木
>>133 それでも山岡✖弓削で今のところ勝ってるしな。
この後よ。
>>130 どうみても負け試合なのに酒居投入した試合は素人の俺でも「は?」ってなった
山岡に8回まで投げられたらキツイな
130くらい平気で投げるよなアイツ
>>133 まぁあっちは腐っても山岡だしな
崩れそうで崩れ切らないあたり、そんじょそこらのザコとは格が違う
>>146 だから言い方穏やかにしたつもりだったんだがアカンか
徹夜で麻雀やって1時間19分で完全試合ってすげえな
山岡湯気で5回までリードしてるだけでありがたく思え
安楽は高校時代から伸びるどころか落ちるだけだと分かっていたしこんなものよな
高田法政さんだめそう
5回2/3 110球 6安打 4四球 無失点
なお通算防御率 0.84
>>172 イースタンの打者ってそんなにレベル低いのか…
これ、ある意味で浅村茂木に仕事させていないなオリバッテリーw
ここで点取れなきゃ今日も逆転負けだな
これだけ四球貰ってて
>>196 こっちも似たようなピッチャーが先発してたんですがそれは
結局456番
楽天の得点力はそこって話はわかる
浅村と茂木を徹底して避ければ3失点で収まるという言い方も出来るな
この二人歩かせておけばそうそう大量点はないだろ作戦
よんたまばっかでつまんねーなー
ストライクで勝負してこいや
浅村 四球 四球 四球
茂木 四球 四球 四球
攻略されてるな()
ストレート入らないから苦しんでるな
そろそろ甘いの来るぞ
今日投げた両チームのピッチャーの中で弓削が一番コントロールええやんw
>>235 大地がいるけどディクソン早く来ないかなとも思うね
>>229 いや勝ち負けの問題じゃなく得点力の問題さ
浅村茂木を歩かされてチャンスなのに思いの外得点できないのは
楽天の攻撃が効率が悪いという事
大地と銀次はツーストライクから簡単に三振しないから
ゲッツーが多いw
浅村とモギ打たせなければなんとかなると思ってるんだろ
正解や
>>268 言うても返し役を徹底的に歩かせたらどこだってそうそう点は入らんのでは
オリだって吉田を徹底的に歩かせたら多分そんな点取れんで
外人加入すればねスタメンも厚み出てくるんだろうけど
浅村茂木は歩かせたらいいってばれてるな
ロッテとハムは勝負してくれたのに
ここまで流れを相手に渡しまくってるのに何故かリードしている
時間の問題かこれは
>>268 今日に関しては山岡が四球プレゼントしてただけやし
いつも通り山岡自身はそんなに打ててなかったからなぁ…
茂木がいるから浅村も勝負してもらえるはず→どっちも歩かせればいいだけでしたー
/(^o^)\
鈴木大地から急にいいボール投げるようになったもんな
外人来るまで中止でええよ
ほんま生え抜きの野手クソ揃い
武藤のバント駄目を連呼してた人達
これがあるのを忘れてはいけない
ただ無得点だけじゃなく流れ変わるからな
もちろんこの場面の大地は強行仕方ないけど
浅村が先だから軽いヒットだと満塁になるだけなんだよな
マジ攻略法だわ
今後も浅村と茂木をとにかく避けておけば
下位打線はどうにかなるって話になるかもな
1点取ればプレッシャー掛かるわけだから大地送りとか
頭の切り替えするのも良かったと思うけど
>>328 当たり前だけど浅村茂木に比べりゃ怖くないってことだよな
うまく開き直られちゃったな
ゴロだけは打たないようにとはしないからな
自分の打撃をするんだ
からのゴロゲッツ
今日は逆転負けでも精神的ダメージ少ないな
勝ってくれたら最高だが
昨日から何回無死1,2塁のチャンス潰してんだ?
これ魔のシチュエーションだろ
浅村茂木を歩かせてチャンスになって大地孫って状況が既に3回あって、うち1回が繋がって2点だから
確率論的に言ったらそんなもんではあるんだけどねぇ
>>337 まあ1人ならともかく2人歩かせるのは悪手だわ
ましてやノーアウトから
もちろん意図的にはやってないだろうけど
昔の宮城球場のときこの3塁側外野から降りて勝利を祝ったな
西武つえーなあしかし
SBの貯金全部なくなるやんこれで
>>343 無死12塁は無死ランナー無しより得点期待値低い定期
ある程度点取ってるときは辰己小深田も点に絡んでいるしなぁ
今日はちょっと大人しめやな
>>349 きょう打たれてるのは美馬
日ハムに負けたのはここまで楽天だけ
仙台も桜咲くの早くなったね
自分がガキの時はGW頃が満開だった記憶
>>351 いや普段三振の奴が変にバットに当ててゲッツ喰らうのが楽天打線
芋がよくやってたわ、そこいつも空振りするとこだろーってw
美馬も6回途中で120球近く投げてるな
リリーフの怖いチームはどこもそうなるか
>>346 勝負をしてないというより
厳しくいこうとしてるってのが実情かな
浅村茂木の時はボールカウントを気にせず広く投げてる
太田も四球拒否したし打順の中にそういった選手が1人でもいると相手を助けるんだよね
>>357 入学式・新歓のころに満開かな。GWは弘前
浅村が先頭打者だからな
つまり最後にアウトになった島内が悪い
竹安跨がねーかなあ
この前のSB戦も跨いだら崩れたぞ確か
ホークス今日負けたら4連敗か あんまり記憶にないな
>>357 自分の時もそんな感じやった気がするから咲くの早く感じるな
そもそも4番5番を決定的に歩かせるなんて今まで見たことないんだが?プロ野球界であったけ?
てかうちは野手日本人しかいないのかなり不利だわ
助っ人の合流はもう少し時間かかるだろうし
>>370 出ても浅村茂木歩かせて満塁から6番以降勝負の方が大量点にならない作戦取られてるから…
安楽続投か
というと7回一人、8回一人か
福山と牧田かな
必ずボール2つ先行しないと死ぬ病気なのか?
結局自分で自分の首を締めてるんだぞ涌井が言うように
安楽は以外と四球少ないが打たれ出したら止まらないんだよ
しばらく見てない間にフォーム大人しくなったんだね安樂さん
>>383 小郷も確実性がね
いつの間にか2割切りそうなくらい落ちてるし
>>396 勝ってるなら酒居じゃないかな
サブちゃんはまだそこまで信頼されてないやろ
こういうの見ちゃうと守備田中捨てられないよなぁって思う
打撃はまぁ、ね…
弓削は高田よりはマシだったな
高田は二軍でもフルボッコだから、一軍で使った石井がアホすぎた
危ないなぁ
怪我しないでくれよグラブ引っかかると手首やるぞ
>>406 ありがとう、もともと長く行くつもりなかったのね
>>419 貴重な長打打てる選手だけど守備と走塁で生きていく第2のルパンという手があるかもしれない
ソフバン→グラシアルデスパ
西武→ギャレット
ロッテ→レアードマーティンハーマン
楽天→ソンブセ
ハム→王
オリ→モヤジョーンズヒギンス
明らかに楽天ハムが不利すぎるな
空いてるのが高田しかいなかったんだろ
怪我のタイミングが悪かった田中が悪い
この展開で安心して任せられるピッチャーなんかおらんのよな
分かってはいるんだが
順調に吐き出して♪L( ^ω^ )┘ズバッと└( ^ω^ )」三振L( ^ω^ )┘毎度ありっ!└( ^ω^ )」♪
身長が高い選手は低めに投げるのが難しいって言うからな
安楽も敗戦ロングでしか使えない内容やな
ブセニッツが復調して、コンリーが当たり外人でないと、ブルペンは勝負にならんな
安楽は生で見ると体格の良さにビビる(´・ω・`)
浅村よりでけーもん
油断すんなよ安楽
こういう場面でホームラン打つやつやぞ若月は
>>424 言うても投げる2日前での離脱だったしな
あそこは本気の緊急だったし他に打つ手があったとも思えん
♪L( ^ω^ )┘♪ズバッと♪└( ^ω^ )」♪三振♪L( ^ω^ )┘♪毎度ありっ!♪└( ^ω^ )」♪
急に絶好調になったナイス安楽
もう1回いってもよさそう
本当にもうちょっと身体が強かったらな このメンタルの強さは勝ちパターンいけるんだけどなあ
安楽はロングで3回1失点を繰り返して
疲労が溜まって炎上して消えていくイメージ
小山のマスクの鼻の部分挟んでるやつ欲しいな
メガネ曇るんだよな
モヤジョーンズに牧田当てるの怖いところあるけど順番変えたりするかね
捨て試合がまさかの接戦になったんだし、武藤はもう代えたら?
安楽は昨年も直球被打率はめちゃ低かった
問題はスライダーとチェンジアップ
両方真ん中付近に抜けがち
やっぱり正直一軍で戦えるレベルじゃないわな
誰か代わりが出来たら即落としてちゃんと鍛えないとだめだ
檻も京セラだと暗黒力発揮するのに
仙台だとしぶといからな
>>530 うちは一軍で育つかどうかしかないって知ってるくせに
>>544 檻からすればこいつらなぜか京セラだとしぶといんだよな・・・、ってなってそうw
>>525 去年はストレート130台でもなかなか前に飛ばされなかったし球重いのかね?
>>548 まあそんなもん
惜しげもなく下妻と併用できる
武藤って1軍で使えるくらいの逸材なの?なんか無駄に枠使ってるだけ見えてしまうずっと使ってたら活躍するかね
そもそも武藤はルーキーの去年も二軍の試合ほぼ出てないから
実践経験ほとんど積まないで、いきなり一軍の試合に抜擢されてるようもん
そら本人もかなり緊張するだろうし、そんな簡単に打てるわけないわ
>>546 だよなw
鷲は京セラだと終盤大逆転とかするイメージ強い
>>551 なのにバントさせたらキレる奴がいたのが意味わからん
バントも経験不足だろって反論するならわかるがそうじゃなかったし
こりゃもう得点は無理だな
マジで1点差守るしかないわ
追加点欲しいが、点入る気しねーな
何とか守り切るしかねーな
辰己は固め打ちしないからみるみる打率下がっていくな
オリックスの抑えって平野か ヒギンスてはなさそうだし
辰己も調子落ちてきたな
良い当たりが野手の正面に行くようになったし、典型的な下降線
>>550 外野から見てたらそう思うかもしれんけど
まだ19歳の子供なのにプロのコーチ陣が能力を見て
一軍に呼ばれてスタメン出場するようなのは
ハッキリ言って普通の選手ではないよ
通常の19歳野手なんてこの時期はファームの施設で筋トレしてるか
毎日外野をランニングしてる
牧田酒居松井の順か
そこまでたどり着けたらの話やけど
>>575 漆原じゃないの?
そもそもあっちの勝ち3つのうち2つが大竹大爆発でセーブ機会無し、山本完封だからセーブ機会そのものが1回しかなくてわからんのだわ
オリックスの方がヒット全然多いんだな
つうかまだ2安打やん
7回牧田ってどういう運用?
8回チャーハンか誰か?酒居?
ぶっちゃけオリックスこれで負けてる方がおかしいよw4番5番四球で済ませてるからねえ
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
>>627 ウーネンテンが覚醒
おかわり甦る
森友思い出す
源田普通に打ってる
そりゃ強かろ
バカみたいにフォア貰いまくって3点の楽天も酷い
4番5番を徹底的に避けて大量点だけは取られないように作戦してるのに負けてるオリも酷い
血を分けた兄弟だけある
もしかしたら1イニング全部なべゆもあるな
石井ワンポイント嫌いだしな
>>648 山川消えたのにパワーアップしてるっておかしいw
>>589 つまり楽天は逸材と判断してる訳だな。楽しみだね。普通19歳ってどう考えても2軍の試合に出るべきだし。育たなかったらフロントは責任取らないとね。
ハム逆転されてるんかw
まぁ誰がみても迷走してるもんなぁ
西武はこの状況から山川栗山スパンメヒアブーストが控えてるんだろ?
どうしろってのよ
辰己がノウミサン得意なんだよなー
回ってこないの残念
西武は毎試合大量点取れてうらやましいなあ
外人打者ひとりもいないのに
能見か、元阪神で背番号26だと優勝請負人になった江夏を連想するな。
>>680 参考になんねーだろな
竹安もボコってるけど今日は抑えられたし
猫打線おかしいだろ
山川栗山抜けて来週の猫屋敷は組み易しと思っていたのに
>>691 伝統的に流出してるのにすぐ変わりが生えてくるよなぁ
スピード自体は落ちても相変わらずフォークボールのキレは一級品
>>695 猫は今ピッチャーがいいし一番強いんじゃないかな
今年40だっけ
それでこのスタイルってめちゃくちゃイケメンやなノウミサン
内間も失点してるなー
150km超え連発してるけど
おかわりはアレで技術で打ってるタイプだからな
だからパワーが多少衰えても復活してくる
>>706 佐々木ろうきもイースタンにでて成績でてるしな
こういう試合こういうチーム相手で勝ち越せなきゃいつもの楽天やぞ
浅村茂木がチャンスメーカーになってるから
点が入らんわ
左打者は30歳越えると、突然打てなくなることが多いから
島内もそれかな
外人不在とはいえ春なのに例年に比べて打力弱くね?
去年は序盤チーム打率ぶっちぎってて結果4位だし今が悪い状況と一概に言っていいのか分からんけど
>>730 オープン戦アホのように打ちすぎたわ
ピークの持ってきかたじゃない?
>>734 一応試合前時点でチーム総得点リーグ2位、チーム打率リーグ3位だからそれなりに打ってはいるぞ
おかわりも歳取ってきてるのに息長いよな
長距離砲って選手寿命長い選手多い気がするわ
オリさんは先発がいいからなかなか大量点とれんのよね
もぎもぎホームランの確率→00:00:00.【00】%
浅村茂木は基本歩かせるぞってミーティングの内容なのかな
術中にはまってる楽天も情けねーけど
ホームラン以外で、浅村は帰ってこれないから
安心して四球出せる
ハムは当分上がれんねこれ
暫定エース上沢の登板日を2試合とも落とすようでは
浅村茂木の時は基本ボール球勝負だもんな
振ってくれたらラッキー作戦
開幕序盤から4番に4四球とかクソつまんねーことしてくるのな
>>788 確かそれって国会でも論議されたんだっけか?
>>816 でも今日の2安打って6番7番なんだよね
浅村茂木と勝負せざる得ない状況にしない123が悪い
ポイントゲッターの後がアヘ単揃いとなると少量点しか見込めませんね
これ大地は相当ムカつかないとダメだわ
いやムカつくだけでもダメだが
狙って歩かせてるわけじゃ無いだろうけど四球オッケーで厳しく攻められてるな(´・ω・`)
こんだけ避けられてもふたりとも強引に打ちに行かないのは偉いわ
今年のハム戦は全部勝つくらいの気概じゃないとダメだわ
高田みたいなピッチャーを登板させて勝てる試合を落としたのは痛すぎた
全ては開幕と同時に怪我した田中が悪いんだがね
打線を温めて渡すなんてオカルトっぽいけど
鴎を見てるとまんざら嘘じゃないのかも
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
大地さん今日タイムリー打ってるんやけど試合長くて遠い昔に感じる
まあこうなるよな
浅村茂木歩かせて、大地がヒット打ってもたいていは帰ってこれない
どうせなら突っ込んで死ねよ
あんなところで止まったら1000億%アウトじゃんか
>>844 【驚愕】楽天打線を3点以内に抑える方法が衝撃すぎた……こんな手があったなんて!
この回逆転される流れだなw
オリの暗黒力を信じるしかない
終盤は前進守備するから、ヒット1本で2塁から帰るのは不可能
>>903 そういう意味でも浅村茂木全逃げはいい作戦かもな
点とれない楽天が悪い
奈良原は浅村の走力が猫時代のままかと思ったのかもしれん
浅村は打球見えないから100パー、コーチの責任じゃね?
コーチャーって自チーム選手の走力、調子、相手の守備力、今の打球の位置とか常に調べて把握してないのか?
一番ダメなパターンやん
もう戻るの無理だからホームに突っ込めや
三塁コーチャー素人かよ、今の判断は罰金ものだわ
給料もらってやってるんだから真面目にやれよ
オリ、浅村、茂木は厳しく、四球やむなしってことだろ、徹底してるわ、今後もこれやれると相当キツイな
これがあるから茂木は3番の方がいいんじゃないかと思うんだよな
茂木の走力が浅村で発揮されない
>>934 でも逆転はしないオリ打線に期待するしかない
ここまで毎イニングしっかり負ける流れ作ってるのもすげえわ
浅村もいつもより加速してたしな
さすがに止まれんよ…
こんなの絶対に逆転喰らう流れや
でも檻兄さんの優しさに期待する
>>954 2アウトだし、次孫だし、一か八かで突っ込むのは作戦としてはアリよ
吉田マサとモヤに廻るのに、渡辺ゆじゃねえのかよ石井
>946
いつものことや、勝ちパが早々と崩れるなんて
こんな野球やってちゃ逆転負け食らっても文句言えんわ
>>954 2アウトやしギャンブルで突っ込ませようとしたんやない?
三塁コーチャー状況ちゃんと理解してたんかな?
走者足遅い浅村で、早い打球で外野正面
どう考えても即止めなきゃダメだろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 4分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250321020030caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617432369/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3