◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
はません 大貫 2 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617706175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
はません 大貫
http://2chb.net/r/livebase/1617700436/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
完封するなら力抜けるとこは抜かないと持たないからなぁ
>>5 シーズン通して投げさせること考えたら交代かなぁ
うーん
やっぱ試合動いてくるとこうなるな
だから野球は面白いんだが
次打順回るし代打で交代かなぁ
番長は続投させそうな気もするけど
>>19 この回無失点ならとりあえずいかせるんじゃないか?
7回まで抑えてくれないと5点差じゃ全く分からないからな
ラミレス野球の弊害って早打ちもだけど100球オートマチック交代も大きい気がする
この試合の継投はシーズンの方向性を決めるかも知れない
どっちも神奈川出身なのに
高校から他県に行ってた
対決か
何で大貫を開幕にしなかったんだろうな
去年の実績考えりゃ平良か大貫しかおらんだろうに
>>44 抜いたイニング作ると「球速が落ちた!交代」の方がアカンかったと思うわ
先発がリリーフ並の全力投球強要されれば次々に壊れるのも当然
代えるなら打たれる前、代えないならこの回は逆転まで代えないのが正解
>>31 本人に聞いてだろうね
まあ完封したいだろうし行くといいそう
周平とビシエドは去年2割以下に抑え込んでるんだよなぁ
なんで周平って
東海大付属でも
相模じゃなくてわざわざ甲府に行ったんだろうな
あーあ(´・ω・`)
もしかして同じ球ばかり投げてる?
交代した方が良さそうだけど、今後の大貫の為を思ったら続投かな
コントロール乱れてるね
四隅にいかんようになってる
替え時ですわ
ここで代えたらラミレス野球の二の舞だと思うが…つらい
>>108 スカウトに振り分けられるからじゃないの
ストレートがあんだけ浮くんじゃスライダーで逃げるしかないもんなぁ
スライダー系あんまり使うなよ
どうせならツーシーム系を使えよ
いやー、もっとスタミナつけないとエースとは呼べないなあ
次回頑張って
結局前半に球数使い過ぎなんかな
山場に備えてもっと省エネするべき
4回5回は良かったけどね
別に継投遅くない
これまで抑えてたビシエドやし最後のもコースヒット
こうなると神里の一発は本当にありがたかったな
それで緩んだ可能性も否めないけど
これ今日負けだら番長のせいだわ
やっぱ番長地蔵になりそう
ラミレスならとっとと変えて勝ってもここで叩かれてた
こっちはもう点とれんだろ
2点リードじゃ逃げきれんわ
>>230 まあ仕方ない点差もあったし あの監督ならかえてたろうけど
中継ぎが糞だからなるべく先発はひっぱりたいからなー
ここ投げきれたらエースに近づくんだけどな
まぁ頑張ったといえば頑張ったけど70点ぐらいだな
ヤスと石田が控えておる 本当のラスボス
2点ならこの二人にかかったらあっという間だな
たまには楽に勝ちたいよなあ
今日なんか期待したのにわからなくなっちまった
まぁこれが野球の不思議なところなんだよな
均衡していた試合も
点が入るとなぜか試合が変わる
>>255 いや、ビシエド打席の前で変えよう言ってるから
ずっと駄目になってるのに欲出しすぎ
ツーアウトから情けないなあこれは
ちょっと粘られすぎ
ビシエドのところで代えていたら大貫は成長できないし、三浦の采配は間違ってない。
>>275 1-0だったらすんなり0だったかもね
とは言えまだ2点あるのはありがたい
>>293 被弾しても1点リードだからな
あそこで交代しなかったことを叩くのはアレの頃にファンになったニワカだろ
中継ぎロクにいないのに6回途中でエース交代なんてキツいわ
こんなんで簡単に変えてたら育たないぞ
こう言うのが後々大事になっていくんだよ
結果だけみて継投遅いなんて言うのは簡単だよな
多分12球団でダントツで2アウトランナー無しから滅多打ちにあってる
結果論だろ、今の台所事情でこんな場面で交代させる余裕あるわけないわ
>>308 やめれw
しかしビシエドはいいバッターだなやはり
はやくソト、オースティン戻ってきてほしい
5-0って一瞬だったな
もっとゆっくりのんびり楽しませてくれ
周平のとこあんなにストレート連打させなくて良かったと思うけどなぁ
ラミレスに侵食されすぎ
普通投げさすわカード頭で中継ぎも崩壊してるのに
>>311 わかったからお前が試合見てないのは
頭ラミレスは死ね
横浜コロスマンだったのに平田去年から全く怖くなくなったなw
ボール球勝負だったけど1球甘いの入っちゃったからそのまま勝負してしまったな
>>311 その通りだと思う
ラミレスのときはピンチどころかランナーでたら即交代ばかりだったから
先発が育たなかった
>>358 跨がせる前提だったら9番に入れないだろ
球浮いてたとはいえいつもの外柱で案の定打たれたなw
代えるのも代えないのも両方あるだろ
勝ちにこだわるなら交代だろうし
平田ヤスアキ三嶋しかないでしょ
オプションで砂田国吉
石田は帰れ
この点差じゃ流石に石田は使わないだろ
平田だろうな
>>378 5点差が2点差になったことで遠のいたんだよなぁ
9回までだから跨ぎする必要はない
それより追加点だ
根尾滝野相手に球数使ったのがな
阿部あたりでもう大貫ヘロヘロだったし
伊勢は続投でも代打でもどっちでも正解だから特に気にしない
ほんとだったら伊勢に7回まかせたかったんだろうなー
>>304 成長は充分してる。
というより
球数で握力、体力とも限界。
番長の考えが手にとるように分かるぞ
この回間違いなく伊勢を打席にたたせる
開幕6連敗で散々裏切られた中継陣をもう信用してないから、現状信用ある伊勢を打席犠牲にしてでもいかせると断言できる
>>379 誰出しても打たれる
今の横浜で信頼感できる投手などいない
週頭中継ぎはそれほど信頼できない大貫の成長にも繋がると考えたら抑えた時のメリットの方が大きいしまぁ
石田は元来中日は得意にしてるから出しそう
いや出したらダメだからな
目先の勝ちにこだわるなら継投、シーズン通して勝つなら続投。考え方によって変わるからどちらも間違いではない。
大野も変わったんだし流れはイーブンでしょ
リードしてる分ウチに分がある
>>397 石田はまだダメだなあ、もっと楽な場面で
伊勢を回またぎさせるために大和とダブルチェンジとかは駄目だったのかな
回の途中で守備を代えるのはリスクあるかもだが
伊勢来年はセットアッパーになれるぐらいの投手になってほしい
岡田ってもう29歳なのか。まだ若い印象だったけど
タイブレークの岡田きゅん久々に見たわ
一時は抑えまでやってたよな
ツーアウトから連打の失点というのが情けない
根尾あたりに粘られてるからこうなっちゃう、向こうはチームで何か大貫の対策を考えたくさいな
>>421 番長は途中守備交代気にしないよなんどかやってるし
またバントかよ
バントなんて筒香レベルがやることだろ
5点差が2点差になった後こんなピッチングされたらたまらんぞ
>>447 5回あたりから粘って球数投げさせるようになってたな
>>464 嶺井が失格ってだけだがな
伊藤が帰ってくればまた競争にもなるだろ
岡田ってメンタル雑魚そうだし得点圏に置いたら勝手に崩れそうな気も
今年二軍は先発微妙だけど
中継ぎはそこそこやってるんだよな
若い奴ら多いけど
入れ替えしたほうがいいかもな
2016年以降で複数の捕手と3回ずつ以上組んで戸柱と組んだ時が一番よかったのが2017の石田のみ
嶺井だと17今永ウィーランド井納18石田ウィーランド20井納
伊藤光だと18東井納京山19井納大貫今永濱口上茶谷平良
火柱たる所以
>>470 平良も中日キラーだったのか変化する前に叩いて攻略されたな
こういう時捕手は頭使ってリードするんだけど戸柱じゃきついね梅野や甲斐みたいな捕手欲しいわ
>>493 あったね
ウチは何も対策なし
あーーーーーーーー
俊太って巨人には詳しいけど他のチームとの経験が少ないんだろな
最初から打たせていけよ、戸柱じゃ下手したら2塁でアウトの走力なんだから
>>524 せっかく勝ってるのに嶺井や山本出す羽目になるから無理
ノーコン相手にバントがいかに相手を楽にするかって何故わからないんだろうか
まあ野球は難しいなはじめから強硬ならフォア取れてたかもしれんし
バントできないし
仮に成功しても得点できない
だからラミは打たせてた
とりあえず無死1塁or1塁2塁ならバントって脳死になってるのはまずいわ
今の田中が仮に出塁してて桑原が今日絶好調でもバント指示してただろ
ピンチバンターとか無駄やな
せっかく貰ったランナーなんだから大胆に攻めろよ
戸柱はそんなに遅くないよ
まえ梶谷のサヨナラで一塁から本塁生還してた
今年犠打数ダントツじゃないの
クリーンナップは強行でそれ以外はバントって感じ
>>573 大野相手に25イニング無得点&ナゴド11連敗
>>573 ラミレス時代もノーコン相手にファーストストライクうちに行って相手助けてたやんもう忘れたのか
>>569 でもラミレスはランナー戸柱は足が遅いからバントさせられないって
藤島頑張ってるなぁ
高校時代からよく見てるけど
気合だけの投球だったのに
桑原本当に変わったな
随分余裕がある見方が出来てる今年
安牌にフォア⇒ノーコン相手にバント失敗⇒リリーフで出てきてストレートのフォアで結局一二塁
譲り合いが過ぎる
投げる投手が増えるほどそのうち不調な投手が出てくるってほんとその通りだわな
>>578 昨日までトップはヤクルトの7
ついでDeの6
巨広中が5
阪神が3
どこも大差ないぞ
三浦はもうちょっと権堂の采配見習ってくれ
投手すらバントさせなかったのは論外だけど
中日の一人相撲だな
出てくる投手出てくる投手これとは
>>599 どう思う?って聞いといてうるさいはどうよw
ワンストライクまでは見ろ
狙うなら浮いてくる変化球
>>589 同じ理由で伊藤や嶺井ですら後ろに1人挟んで投手だったし(高城だけ例外)
柴田ってこういうアウト多いよな
上手く捉えてるのに外野の間抜けないなあ
チャンスで牧に回せただけよかったと考えることにする
バントなければ満塁からの犠牲フライくらいはあったな
問題は上位に回る8回でヤスアキが出てくるってことよ
柴田が悪いわ
投手苦しんでるんでるのに
色気出して早いカウントから打ちにいく
まあ既に大野じゃないんだしバントせんでもよかったかコントロール無茶苦茶なぶん決めにくいし
この辺は経験積んで変わってくしかない
この展開なら火柱に代走だわ
やっぱヘッドコーチ無能
>>701 固められそうなところがレフトしか見当たらんのだが...
>>706 申告のあとは打つ気がするのよね、自然に来たチャンスは潰すけど
当たり前のように勝ち試合に出てくるようになった平田w
毎年崖からよく頑張った
やばい、もう牧の打席の度に相手専を覗いて、牧へのコメントを見てポジるのが日課になってるわ
今のが抜けてれば希望あったがあと3回はきつい
今日から連敗街道始まりそうな予感する
まだ100敗の可能性ある
できれば柴田が出塁して牧が犠牲フライで点を取りたかったがよく考えれば戸柱では遅すぎて無理だったわ(´・ω・`)
柴田って小兵なくせして
変に勘違いしてぶん回すんだよな
最近少なくなってきたように思ってたけど
>>728 ヤスアキ 砂田 三上いるからまあ数はいるよ
延長無いし
8回はヤスでも国吉でも石田でも誰が出ても不安
砂田はないか
3塁戸柱でレフトフライなら根尾の格好のえじきになるわ
伊勢平田の勝ちパになりつつあるな
石田山崎は敗戦処理からやり直せ
平田の伝家の宝刀ど真ん中スライダーや!!
低めならマジでいいね
>>759 どの球団も、「牧欲しかった」「牧やばいな」「牧羨ましすぎる」とかばっかだから、一回見たらやめられない
次はヤスアキなんかな
あのストレート連投は何なんだぜ
>>763 でも今の得点差考えたら堅実な手を打ってほしかった
ベンチの指示ももちろんあるんだろうけど
>>772 たまにそのマッスらがあるから狙い絞れなくなってんだよなw
>>778 見るのは止めないけどレスだけは絶対にするなよな
30越えて覚醒しビハインドから勝ちパターンまでこなすとか平田便利すぎ
一時はクビ寸前だったのに分からんもんだな
勝ちパで使える平田ってそれはもう最強ピッチャーでは?
先発中継ぎ敗戦処理なんでもこなせるぞ
>>778 それ気持ちいいいいいい
こっそり覗きに行く
>>763 いや
バントとかはこなせてるが
状況判断というか
平田今シーズン一番いい投球してる
ストレート走ってるなって思ったら148で出る、浜スタなら150出たんじゃねえか
>>813 こっそりだぞ
おれも覗くだけにしてるからな
>>809 去年よりはだいぶプロらしい攻めをしてるのは認める
問題は山﨑のリードがね
正解が何かはわからんがカットボールと速いツーシームの使い方が大事だと思う
右打者に対しては特にインコースに一球は速いツーシーム欲しい
ここはハマスタじゃねえからカッパ出てきても大丈夫だろ
>>849 サイド気味にもしてたしな
ラミレス関係ないわ多分
番長まさかリクエスト使いきらないともったいないとか思ってんのか?
福留を8秒睨んで微動だにしなかったエスコバー早くきてくれ
牧の村田応援歌流用で思い出したけど
2003年当時も、村田に前奏が無かったのを知ってるはません民はどのくらいいるのだろうか・・・・
牧も前奏が着くくらい活躍できればいいな~
ナゴドの呪いと福留の呪いを同時に消し去るチャンスが来たんだ
砂田頼む
まさか砂田が石田に取って変わるとは想像できなかったわ
戸柱は砂田とあんまり噛み合ってないからな
入り大事よ
>>907 8回と素で勘違いしてた
道のり遠いな…
年寄りには真っ直ぐというご先祖さまの言い伝えを守るんだ
カッパは
もともとPLで中日が嫌で
阪神入りしたくせに
また結局中日に戻ってくる
まぁ中日がお似合いだよ
砂田のプレーとの踏みかえって打者はどう感じてるんやろ
速球ゴリ押しで抑えられるから
伊勢の時に出てきてほしかったな
10年ぶりぐらいの中日のユニなのに
全く違和感ないな
福留は
福留ってドラフト時に「体は清原で顔は桑田」とか言われてたよなw
キタ━━ヽ(*^◯^*)|ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(*^◯^*)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
歩かすのは最低だぞ
広い球場で一発警戒にも程がある
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250309204444caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617706175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「はません 大貫 2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・はません 大貫
・はません 大貫
・はません 大貫
・はません 大貫 3
・はません 大貫
・はません 大貫
・はません 大貫
・はません 大貫
・はません 大貫
・はません 大貫
・はません 大貫
・はません 大貫2
・はません 大貫 2
・【音楽】大貫妙子×原田知世のコンサート、9月に東京で開催 [muffin★]
・【音楽】大滝詠一、大貫妙子、寺尾聰、南佳孝、山下達郎 絶対に聴くべきシティポップの名アルバム5枚 [muffin★]
・【野球】セ・リーグ DB6-0S[7/23] 大貫7回途中まで無安打0封!佐野先制打&1発!戸柱も1発1適時打!DeNA連敗脱出 ヤクルト3安打0封 [丁稚ですがφ★]
・RIKIMARU ~大貫をレイプする平成の侍~
・中国、トランプ大統領の訪問を控え、受け入れ準備が本格化 大貫憲介「手厚くもてなして、国益図る国」
・【グラビア】大貫彩香 過去最高級の極上むっちりボディ披露!6月にはDVD発売記念イベント[05/24] ©bbspink.com
・【韓国】大貫恵美子教授「神風特攻隊の美化は危険、「犠牲は美しい」と主張し、敵を悪魔と見なし、弱者を抑圧する」[03/22]
・【イベント】GoGoクイーンGP発表! 高崎かなみ・大貫彩香・真島なおみ 準GPは河路由希子 審査員特別賞は薄井しお里[11/24] ©bbspink.com
・はません
・はません 2
・はません 4
・はません 4
・はません 2
・はません 上茶
・はません 阪口
・はません 2
・はません 台風
・はません 坂本
・はません 4
・はません 東
・はません 上茶
・はません CSへ
・はません 平良
・はません 暗黒
・はません 3
・はません 13
・はません 石田
・はません 暗黒
・はません うんこ
・はません 交流戦3位
・はません 4
・はません 草薙
・はません 12
・はません 暗黒
・はません 2
・はません3 絶望
・はません 反省会
・はません 有吉
・はません 上茶谷
・はません5 うんこ
・はません 戦艦大和
・はません 入江
・はません 上茶谷
・はません 2023
・はません 上茶谷
・はません 坂本 2
・はません 嘔吐
・はません 濱口
・はません いる?
・はません 大田さん
・はません 伊勢様
・はません くりりん
・はません 便器しね