◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん11 全レス転載禁止 ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1618041175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
どうぞ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured いちおつ
ありがとうございます
👇こちらのスレの方がわずかながら早いです
こいせん11 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1618041162/ こちらのスレは こいせん12(祝勝会?) で再利用しましょう!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
大勝利キタ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ !!!!!
カープが強いというより巨人が弱い感じやね
まぁどうせどっかで調子上げてくるんだろうけど
お前らこぞって「松山なら」いうけど、
リードした終盤で守備固めに交代しないわけないやろ。アホか?
そんなアホいるなら連れてこいや
>>1 いちおつありがとう(´・ω・`)
勝ったああああああああああああああああああああ✨
調子が今ひとつでもきっちり抑える神
ああ素晴らしいな
君、永川リスペクトしてる?
よし!広島の抑えは君に決めた!!
結局被安打3だなこっちがエラーでアシストしたけど
巨人が相当やべえわ明日も勝ちたい
お前らこぞって「松山なら」いうけど、リードした終盤で守備固めに交代しないわけないよねアホか?
そんなアホいるなら連れてこいや
甲子園の雨天コールドは、非情G退宣言の方がネタ的には合ってると思う
10安打6四球で4得点の猛攻
3エラー
1盗塁死
1牽制死
勝 ち
ヤクルトに負け越したから、明日も勝って4-2にしたい
いちおつ
巨人の二枚看板もうちの同期大瀬良九里の相手じゃないな
い・ち・お・か・Ψ(´・ω・`)ΨDeath
巨人が借金ってきもちいーーーーーーーー
巨人今くそ弱いから3タテしときたいな
終盤どうせ上げてくるだろうし、今は選手もいない状態だからね
巨人が糞貧打状態で助かるな
逆に阪神は走りそうで嫌だが
今のジャイアンツ打線ならノムスケでも何とかなる気がしてきた
>>9 まあ丸、ウィラー、中島が居らんし。それでもまだ負け越し1だから
いまの巨人の状態なら明日も勝たないと
野村もそんなに悪いわけじゃないし
佐々岡「ん?もしかして月曜は休みだっけ?ピコーン」
>>26 よう考えたらすごいなカープどうやったんだ
他所はこれから外人合流で打線が強くなる
カープも小園とか新戦力が上がってこないと厳しいな
勝った~!勝った~!
また勝った~!!
どうしようかいの~!!!
こんなきょぢん相手にはもっと楽に勝たないとなぁ(´・ω・`)
マジで顔デカの不在がでかい気がする
明日もこのまま取りたいな
>>17 永川リスペクトならフォークを高めに浮かしちゃいけない
ベース手前に叩きつけないと
菅野戸郷に勝てたのは大きい
しかも2人に負けを付けた
九里はよく踏ん張った
終わってみれば7回2失点106球
最高だぜ
栗林もうちのクローザー色に染まってきてるな、4凡5凡6凡アタリマエ
丸がいなくなった直後のカープもこんなんだったんかなあ
明日、栗林休ませるためには中村先発させるしかないな
栗林もうこれセーブ王いけるだろ
中崎もとれなかったタイトル1年目で取っちまうか
昨日のリプレイのように去ってく栗林
あそこに知り合いおるんかな
>>37 悪いなりに爆発炎上しないで試合作れるからなあ
今日は後半の方が球が伸びてきたw
>>35 戸郷のところでこの内容で負けたのは相手にしたら痛いね
松山は今年だけじゃねえんだよ
日シリでハムに勝てたはずのゲームでのやらかしは死ぬまで忘れねえよ
8勝の内、九里3勝大地森下2勝床田1勝
先発に全部勝ちが付く
明日の後ろは接戦でもケムナ塹江かな、明日は勝ち負けはある程度仕方ない日かな
勝ったのは良いけど3失策とか牽制死 誠也の盗塁死はいただけない
>>90 前は4回6失点とかになってたしね
毎年着実に成長してるのほんまに凄いわ
>>85 中崎にしないためにはセーブシチュ以外で出さんことやな
3勝 九里
3勝 日公
3勝 横浜
2勝 森下
2勝 高橋
2勝 大瀬良
最後田中のボールグラブからこぼれそうになっとる
土手あてとるな
栗林今日は調子悪かったよな正直
明日は9回塹江かケムナかな
>>35 残塁が多いのは出塁してる証拠
ゲッツーはバットに当たってる証拠
牽制死盗塁死は積極性の証拠
栗林森浦大道はそろそろスポーツニュースでも特集ある?
栗林は今日変化球が良くなかったけどストレートがキレてたから何とかなった感じする
変化球も豊富だしストレートも速いし1つ使えない球種があっても他で何とか出来るのが強味だわ
>>114 打線「3点以上取らないように気をつけます」
>>38 橋本時代から医療体制弱くしてーの
最近も病床削減してーのこれだから笑える
体張りすぎてるわ
安仁屋宗八 今日の試合
・僕は投手戦をすごく期待したんすけど。
内容はその通りに行ってますからね。4-2とね。
まあ両チームとも守りのミスですよね。バタバタしましたね。
初回はね、よく1点で済んだなと思いましたね。
・野球は何が起こるかわからんのが怖いですね。
(羽月の振り逃げ)後に九里の送りバント。そして菊池と安部。今日はこの二人です。
菊池は絶好調ですね。あとの2打席は三振したんすけどね。今一番頼りになる打者です。
・安部は2番に入ったんすね。今日は期待に応えて。
佐々岡監督が一番ホッとしてると思いますよ。
だから僕個人的な意見は菊池が調子がいいから、田中が調子が悪いじゃないですか。
だから出る確率でいえば送ればいいなとお持っとったんすけど、佐々岡監督仕掛けないんすよ。
足を使った攻撃、これ耳にタコができるくらい聞いたんすけど。
投手陣がいい時にこれをやらないと。そういう意味ではもうちょっと点の取り方を。
楽な点の取り方をしてほしいなーと思いますね。
横浜さんは0ー1の9回表になんで三嶋持って来ないんだろう?
>>105 いやほんとそうですよ
ランナー出しても失点しても冷静に投げて爆発しなくなったよね
>>123 優勝はともかく何とかCSには行きたいな
>>114 1200球、70登板
これは絶対に禁止
今年は7月に休みがある分、かなり楽だな
勝ったからいいけど
アホみたいな走塁死いい加減にやめろ
あれで流れが変わるんだよ
新人のお守りは九里の役目かよ
栗林とはあったから残りは森浦とやな
>>123 まだ1周もしてないし…
巨人は坂本岡本マルが目覚める後半から怖いよ
>>85 中崎が取れなかった主な原因はセーブシチュを直前で大幅リードされたり、運が無かった面もある
タイトルは高レベルの成績残すの必須だけど、最終的にはチーム状況、他球団の絡みによる運よ
大瀬良と九里は試合を作れる
森下は試合を支配できる
>>184 60で納めたいねー
球数は大丈夫でしょう
あんべちゃんでも良かったけどエラーしたからな(´・ω・`)
おい、大道、ちゃんとインタビューせぇよ
>>96 でも大谷からムラン打って勢いつけたのも松山なんよね
守備固めせんのがなぁ 黒田もヘロヘロで
九里はマウンドにいないときの方がカッコイイよな
マウンドだと口( ゚д゚)ポカーンしてるからダサい
>>209 一番負け越さないと思ったヤクルトに負け越すから野球は分からない
>>221 ヒィー(((゚Д゚;)))ガタガタ
>>171 球威、球速、制球、変化球、メンタルとほぼ全ての面で成長し続けてる。そして壊れない
これは物凄いことよ
ヒットは出そうにないが
>>110 あれであの年のカープの勢いが止まってしまった
菊池か栗林が断って大道くんにお鉢が回ったやつかなこれ
>>205 ああ上手いこと言うなあ
まさにそんな感じだわ
九里
・怪我大丈夫?
全然オッケー
・今日のピッチング
初回の俺の凡ミスからだったし粘り強く投げようと
・打線の援護
心強い。打ってくれると信じて投げてたよ
・6、7回は三凡
あの2イニングだけだよね。次は初回からやりたいね
・意識とかかえたの?
思い切ってと
・大道はどう?
1年目とは思えないよね、頼もしい
うちの投手陣
顔面偏差値すごいわ
いつの間にこうなった
ジャニの玉森って奴と大道が似てるって記事があって検索してみたわ
大道に失礼だろ、大道の方がイケメンだった
エラーしまくって走塁ミスもしまくりの今日のカープに負けるのはひどいなw
そうですねーって外人の
you knowってのと同じやな
もう中日ヤクルトとかいうどうでもいい試合しかやってない(´・ω・`)
坂倉と組んでからの九里は見違えるように良くなったな
會澤がどれだけダメかわかる
>>157 なんだかんだ6試合投げてるから自重したのかなあ
マウンドではふてぶてしいのに
お立ち台ではゆるキャラじゃん
>>254 そこがエグイよね
反対ならあれまくりやろ
明日の野村いい加減に勝たせようよ
点取ってやらんと不憫やぞ
栗林は後はシーズン通しての自分との戦いだな!体調管理のノウハウを勉強して立派な鯉戦士になってくれ
SNSでのイメージと違う
ガチガチ緊張くんやんwwww
>>316 相性があると思うぞ。大瀬良では結果出しているんだし
三本の矢
栗林
大道
森浦
大道の方が上なのはイケメン補正か?
>>359 俺も
ギャップがすごくて変な気持ちになってるw
>>377 緒方「ゲン担ぎには履き替えたらいけん」
>>392 岡ちゃんみたいなノミの心臓ちゃうで(´・ω・`)
あれ?喋ると意外と守ってあげたくなる系か。こりゃカープ女子は堪らんなw
いやうちらはマイクを通してだから聞き取りやすいけど
あっちはスピーカーだし反響するから
まっしろになったら
適当に
相槌打っておけば良いんだよ
大道の素朴さにはカープ女子もカープホモもびちょ濡れ
阪 10-4
広 8-5-1
巨 5-6-3
ヤ 5-5-2
中 4-6-2
横 3-9-2
マスコミに騒がれる大学リーグでもなかったしインタビュー慣れしてないよねwかわいいね。、
大道
・お立ち台の景色
さいこうです
・緊張してる?マウンドとどっちが緊張する?
はい、そりゃマウンドよ
・8回のマウンド
自分の仕事をしようと
・力強いストレートで三凡
腕の振りを強くという持ち味を出そうと
・5試合無失点。1軍は?
しっかり準備して投げようと
・勝利につながるピッチング、気持ちいい?
はい(なんか質問聞こえてない?
・ファンに
九里:勝ちに貢献するピッチングをするだけ
大道:ルーキーの大道です。応援よろしく
まあ中継ぎやと中々お立ち台に呼ばれる事は少ないだろうしいい経験やねえ
3年前は先輩の薮田がエースだったのにこうも変わるとはね
栗林のヒロインめちゃくちゃ落ち着いてたなあ……
選挙演説のように
大道もそこそこデカいだろうに
九里はさらに長身なのか
森下くんとうぐちゃんは慣れすぎてるからなw(´・ω・`)
ヒロイン 九里
・ありがとうございます。
大丈夫です。はい。
そうすねやっぱり、初回自分のミスから失点してしまったので。
なんとか粘り強く投げていこうと思ってました。
そうすねほんとに、心強く映りましたし。
なんとか粘り強く投げてたら野手の方が打ってくれると信じて、投げてました。
そうすね、ほんとにあの、2イニングだけだと思うので、次の試合は初回からできるように頑張っていきたいと思います。
もう思い切って、ゾーンの中で、ストライク先行で投げていく。それだけでした。
そうすね、ええ、ほんとに1年目とは思えない、堂々としたピッチングをしてくれてるので。
ほんとに頼もしい限りです。はい。
>>472 森下はあんな顔して逆に気が強いしイケメン達はギャップすごいな
大道もっとオラオラ系の喋りするかと思ったら純朴なとうほぐ人だったw
>>512 なんならもう今年は無いかもだしな
ほんま中継ぎ抑えは呼ばれんから
>>457 初回のグダグダっぷりで今日で坂倉マスク被った試合無敗記録も怪しいかと思ったんだけどね
大地 3試合 0.89
九里 3試合 2.37
森下 2試合 0.00
野村 2試合 1.80
床田 2試合 3.09
先発陣は隙がないよね!
>>515 九里くっそでかいもんな
そらヤンキーになるわ
ヒロイン 大道
・いやもう、最高です。
はい、緊張してます。
いやマウンドのほうが緊張します。
そうですね、えーと、ま自分の仕事をしっかり、まあ、自分の投球を一つ一つやっていこうかなと思ってマウンドに立ちました。
はいえっと、僕の持ち味である腕の振りを強く降るというスタイルを貫こうと思って投げてました。
ま一試合一試合しっかり準備して、…まあ。しっかり準備して投げること。
マウンドに上がるために準備していきたいと思います。
…はい。心地いいです。
九里
・そうですねもうほんとに、チームの勝ちに貢献できるピッチングをするだけだと思うので。
変わらぬ声援をよろしくお願いします。
大道
・ルーキーの大道です。これからも1試合1試合しっかり準備して。
自分の投球ができるようにします。よろしくお願いします。
6大学でノーヒットノーラン出てるやん
と思ったらワンラン献上してた
6人目が6イニング3失点でもまとめてくれれば優勝なんだけどな
大道もここまで完璧だからな
栗林とWストッパーでいける
>>521 彼は社会人だから
壮行会やらもあって上手いよね
>>472 履き替えても履き替えてもパンツ濡れるから
ウォンツの洗剤売りあげ凄いらしい
>>551 相手の野手がヘボいうちに勝っときたいわね
>>520 九里は高校入学したてで3年の番長にケンカ売りにいくくらい度胸あるからな。
誰だよビッグマウスとか言ったのは(´・ω・`)
スポ紙の書き方が悪いだけだわな
素朴な奴やん
會澤と違って坂倉はランナーいる場面でもちゃんと落ちる球を投げさせてた
ランナーいる場面で落ちる球を投げさせてやれない會澤はもう捕手から退くべき
>>553 名鑑見たら大道180で九里187だけど
もっと差を感じたわ
森浦もお立ち台はよ
中々難しいポジションではあるが
大道もっと東北訛りで喋れよw
って思ってたら関東の出身だった
>>574 やはりトヨタの社会人教育はしっかりしている
>>547 この場面を抑えてくれたのが大きいってのでもほぼ呼ばれんもんなあ
中継ぎにたいしての評価の低さはかわいそうだわ
来年栗林先発で大道クローザーに出来れば完璧なんだけどな
>>562 坂倉が二軍の日本選手権でぶちのめした
のは森福だったわ
その日の先発ってだけだ
安仁屋宗八 ヒロインを受け
・九里はいい兄貴分っすよ。
大道について
・気持ちがボールにこもっとるゆう感じですね。
素晴らしいすよね。
最近の新入団選手ゆうのはね、ハートが強い選手が多いすね。
場慣れしとりますね。物怖じしませんね。
>>552 >床田 2試合 3.09
ここの数字が悪すぎる
お前らこれは大道の手やぞ
女の子メロメロ作戦や
一部のこいせんにもメロメロがいるみたいだが
ヤクルツも離脱者多かったと思うが、一番の違いはやはり4番か
村上いるだけでプレッシャーが全然違うわ
>>596 森浦に勝ちが付く試合が必ずある
そこだ
>>564 あの場で倒れるんじゃないかと思ったわw
>>574 クリリン地頭いいからそのまま社会人でも成功したろうね
菅野は立ち上がりを攻めてなんとか勝ったがやっぱ難しい投手だった
戸郷はなんか普通に打てそうだったけど、もしかして今年ダメな年なのかな
明日の後ろのやりくり難しいね森浦ホリエであとどうする
>>565 ヒィー(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
抑えじゃない限りあとは同点で投げて初勝利で立つぐらいか
勝ったは勝ったけど
坂倉のリードがクソすぎて素直にポジれん…
>>595 そんくらいしか差がないとは思えんなあw
>>606 お前は床田にどんだけ期待しとるんや
空気読め
安仁屋宗八 羽月3出塁
・ラッキーボーイかもしれませんよ。
もしあれなら明日も使ってみても面白いかもしれませんね。
難しい打球が飛んだのを見たかったすね。
イージーな球3つくらいな球くらいでしたから。
内野で勝負しようと思ったら一塁と三塁しかないですから。日替わり。
>>552 ここちょっと消えてますね
67番という選手がいたんですが
>>559 あそうかのか
じゃあ普通にシャイなんだw
>>602 新人だからとかじゃなく今日みたいに中継ぎで逃げ切った試合の時は呼んであげて欲しいなぁ
思ったよりずっとプロは厳しいと身を持って感じたのかビッグマウスは影を潜めたな大道くん
あの「列番号〇から〇までの人は退出してください」とかいうのに従ってる客誰もいないっぽい
大道の隣でコメント吹き込んでた九里りんがええ味出してたなw
今年はFA前の大型契約勝ち取る意味合いでも九里シーズンキャリアハイ、タイトル獲得もありそうなな
>>615 昨年より分析が進んでるからだろう
戸郷が分析以上に進歩してないんだろう
森下は進歩して分析以上になってるから
>>552 あと一人必要だから
ハローワークとイエローブックで募集入れとこ
>>582 そら九州にも北さんはいるだろさw
>>586 春日部共栄だっけか?
>>631 20人超えたか・・・
こりゃ増加の始まりだ
>>564 羽月はこれ以上だろ
>>622 ずっと喜ぶことなく苦しんだまま死ねば(・ω・`)
去年なら菊地がシングルヒットででたら
バントだったな
>>631 年度替わりは人が動かざるをえないし仕方ない
九里と大瀬良は引き止めろよ
この2人は生涯カープって言ってたんだから
これだけ毎年ドラフトがバンバン当たると、2軍投手の整理が進んじゃうことになるな
ぼくらが期待してた2軍投手たち、もうみんなそれほど若いわけじゃないんだ・・・
藤浪青柳連続じゃ右打者狂うやろ
横浜これから大変そうやな
ジャイアント馬場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>552 ほぼ毎年勝てる外人先発いたのに
なんで今年に限っていないのか・・・
>>611 抱かれてもいい
いや抱いてください(´・ω・`)
安仁屋宗八 堅い守り
・坂倉も1塁守れるし、スキがないすよ。
やっぱこうカープの場合はそうですね。
野村祐輔について
・前回の登板はね、ストライクボールがはっきりしとったすけど。
僕はもうちょっとインサイド使ったら勝てると思いますね。
明日は勝つと思いますね。
明日もロースコアか
・まあ僕個人的に言わしてもらったら投手戦がみたいすね。
九里そんな男前と思ってなかったけど、目の前で見た娘によると、
遠目に見た瞬間からスゴイ男前!って感じだったらしい。
体格がよく目が綺麗なんだと。
TV越しじゃそんな男前に見えんわ
九里と祐太って何が違うの?
どっちも球遅いしなんでここまで違いが出るのかわからん
>>636 何かヤクルトはじめ他球団のちびっこ左打者によう打たれるのに巨人には打たれんなって書こうとしたけど1番打者にしっかり一発打たれてたわw
なんでか知らないけど、読売が炭谷使ってくれてるのがデカい
足絡めるから小林だとやり辛くなるんだよ、炭谷ならカープ野球を容赦なく発揮できる。
>>610 どうしよう
ジゴロみたいな喋り方だったら
今日何で日テレのアナが五月蠅かったの?
いくら日テレ系とはいえ出しゃばるなよ
1万人の視線を浴びながら
落ち着いて喋れる自信はないけどね
ネバかバード、どっちかは先発でしょ
6人目うまるといいね
>>588 なんJで會澤叩きするもウッカリ横浜の書き込みしてたのを忘れてたお馬鹿ハマッピwwwwwwwwwww
ID:ea6L7aCf0
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210409/ZWE2TDdhQ2Yw.html 牧秀悟.431(1位) 3本塁打(3位) 13打点(1位)
176 :風吹けば名無し[sage]:2021/04/09(金) 00:24:12.52 ID:ea6L7aCf0
大瀬良との対戦で無安打に抑えられはしたけどインハイのストレートを上手く腕を折り畳んでセンターの少し深いところまで飛ばしてたのを見て新人離れしてると思った
あの打ち方出来る技術あるなら安定して率残せる
ありがたく思います…w
スコッティー(´・ω・`)
>>649 その二人が出ていく姿は想像できん
普通に年俸出したら絶対残ってくれる
>>640 岡田「先発投手を募集と聞いて」
薮田「急いで応募しました」
遠藤「が何か?」
中村祐太の代わりの6番手は高橋昂也??
遠藤かと思ったが昨日の内容じゃあ厳しいよな
347球投げ込みとかわけわからんことやってんのに壊れず成長し続けるとか九里おかしい
>>669 プロ野球選手はそもそも身長高くて顔小さいから
普通の人より遥かにかっこよく見える
九里は元々顔が良いから余計にかっこよく見える
>>632 メインゲート辺り映ったけど全体的に密やったのう…
>>670 投球は速度じゃない。球の回転数。
九里は球種が多い。コントロールもいい。
※ラジオ終了。皆さんお疲れさまでした。
明日はスカイシートから心の中で応援してきますよ。
3/26 田中(盗塁死)
3/30 田中・上本(牽制死)
3/31 田中・西川(盗塁死)
4/02 菊池・會澤(走塁死)
4/04 安部(盗塁死・フルカンスタート)
4/07 誠也(走塁死)曽根(牽制死)
4/10 田中(牽制死)誠也(盗塁死)
>>670 くりはたまも140中盤出るし球種が豊富でコントロールは中村とは段違い
昨日の試合で會澤がランナーいる場面で落ちる球要求した回数0
今日坂倉が9回栗林にランナーいる場面で落ちる球要求した回数2
これ本当酷い差
あれワシはG+見てたのか(´っω-`)ゴシゴシ
ヒロイン、キクアベの同級生コンビかと思った
なんかこの二人って喋ってるとこ見たことないよね?
仲良くないのかと心配になってくる
>>532 左の人はMAX160km/hくらいいけるんでしょ?
>>680 小林に対しての原の評価の低さがおかしいよなw
こっちからしたら凄く嫌だしどのみち炭谷も打たないんだから肩がある小林のが嫌なのに
サンタフェチャンスってそうそう無いから、
明日モノにして欲しい
>>720 まじかよ。。岡本が一番苦手と言ってたのに
>>702 佐々岡ー黒田の系譜だな
今の時代ではもう見ることが減ったタイプだ
森浦ヒーローインタビューで意気揚々と喋って皆を驚かせろ
>>727 ねー
可哀想
他球団に出てった方がいいよ
今日は安部がよく頑張ったな
菊池の影にかくれてるがヒーローの一人だ
ただいまー帰ったやで
あのまま勝ったんかv(`・ω・´)v
捕手といえば横浜戸柱が1イニング4盗塁されたってよ
荒れそう
FA前の九里、大瀬良はこのままいけばシーズンキャリアハイに近い成績残しそう
但しFA移籍に関しては2人の言動とかこれまでの経歴見てると杞憂に感じる
球団は頑張っていい給料と希望の年数で来年契約してやれ
田中にあれぐらいの高給出すんならな、それぐらいはしてやれと思うぞ
2連勝して勝ち越せたから明日の試合が落ち着いて見ることが出来る
栗林の初ヒロイン時も九里
大道も九里
童貞キラー九里お姉さまが森浦君の貞操を狙ってる
ぶっちゃけヤクさんの方が今なら強い気が(´・ω・`)
>>734 人気絶頂のティーンがヘアヌードは確かにチャンス
九里は本当ずーっとよく働いてきたから高く評価してやってほしいね
今年ドラ1で即戦力先発ピッチャー取って大瀬良残れば最強投手陣じゃね?
ネバードが当たりなら更に。
>>758 そうなるなら投手じゃなくスラッガー指名しそうな予感
今日10安打したけど全部単打
戸郷対策で振り回すなって支持が出てたのかも
>>758 今年は野手取らないと、鈴木今年までだろう
今年はもう阪神に勝ち越せるかどうかで優勝が決まりそうじゃね?
中日このままずーっとHR出ないでカープ戦で爆弾炸裂とか嫌だな
巨人は阿部の影を追いすぎなんだよ
だから打てる大城に期待してるんだろう
捕手性能なら炭谷より絶対小林だろうに
小林はどっかに移籍した方が幸せになれるわ
>>730 大城と小林使い分けるのは理解できるけど、炭谷の価値はまじでわからん。
FAで取った手前、ある程度使わねばいかんみたいなのもあるのかね?
小林は素直に不憫だわ
>>756 今で言えば誰だろう?
芦田愛菜が脱ぐようなもん?
>>760 俺はもうショート小園にしていいと思ってる
.230くらいは打てるだろう小園でも
>>764 鈴木に変わるような即戦力野手おるかな?
牧や佐藤輝明みたいな
高卒なら4年待つ事になるし
募集 木曜日に勤務可能な方
勤務時間 午後1時~9時ごろまで
場所 広島ほか東京横浜名古屋など
職種 硬式野球経験のある方 とくに投手経験のある方
高給優遇 希望の方には寮も完備しています
丸みたいにケチって出て行かれることないように
必要な選手の見極めはしてくれ
少々効率よく点が取れなくても、何回でも粘り強くチャンスを作った
連覇中の粘りを感じた
>>753 あっちは村上筆頭に気持ち出てたけど巨人は何か淡々と負けるよね
>>770 大城使うのはわかる
小林差し置いて炭谷はわからん
岸田使って打線強化するような入れ換えのはずだったのにって話
菅野戸郷破れたのは大きいなぁ
まあこっちも大瀬良九里なので勝たなきゃだが
>>758 投手は1年で調子がガラリと変わるからね
だから毎年新戦力を補強しなきゃいけない
ただ今年のドラフトは打てる野手獲らないとマズイけど
>>764 1位野手なんて当たらんから1位だけ投手の2位以降野手ドラフトがいいな
誠也さんがいなくなったら誰かを無理矢理にでも使うしかない
誰なのかはわからんが
>>780 ケチってなくてもあいつは出て行ってたよ
三番四番が打たんうえに下位も非力となると手だてがなかろうな巨人
>>780 丸の時もケチってないぞ
その後の選手ちゃんと評価してるだろ
>>746 祐太はコントロールいいバッピ型
遠藤はノーコン自滅型 ですよね。
>>771 大城なら打力を考慮してって分かるんでけど炭谷はホント分からんね
佐々岡が小園に対して感じてるようなものなのかねw
>>730 誰でも変わりないなら好き嫌いもありだが鬼肩持ちなのにな
外国人込だと変わるんだろうけど
現時点では優勝してもおかしくない強さだね
>>786 昔横浜が琴欧洲の勝ち星に負けてるってネタがあったな
>>780 大瀬良九里はちゃんと評価してあげてほしい
特に九里は安すぎるわ
>>780 思うに●は球団(とくにもと)から嫌われていた
>>789 小園と中村奨成だな
野手は高卒ならまた来年から4年はかかるから大卒で牧の外野手版みたいなのを探すしかない
>>798 大島は中日の広輔やぞ
勝負弱さにかけては天下一品や
>>752 ワロスww
そういえばそうだな
そこは大瀬良かと思ってたが、九里の立ち位置って何気にそういう役回りなのか・・w
>>803 WARはトップだな
ただ守備崩壊はやめてほしい
去年に戻ってしまう
>>809 その後が更にウンコなんやぞ
代えられたけどw
なんか勝ちに不思議の勝ちありってやつ?おもんなかったわ
今日はテレビで黒田解説聞けたおまいら勝ち組
>>804 ごんどーさんだけど
きまったさんよりはいいと思うが(´・ω・`)
>>820 その選手が成長してるtってことじゃないのかな
炭谷をコースケに
原を佐々岡に変えるとよそのチームのスレになるぞ
>>801 肩だけでこっちの攻撃手段を封じられる上に投手も気を使うのを減らせるのにね
まうこっちとしちゃ有難いけどw
>>769 中日明後日からビジターだからヤクさんと大瀬良に頑張ってもらって最低記録更新させよう
こいせんが完全にヤクルト中日になっとるw
明日も勝って3タテ出来れば一気に阪神とカープが抜けそうだな
今日でスカパー無料デー終わっちゃうよお
明日からBSで見るか
小園はまだレギュラーってレベルじゃないけど、調子いい時限定で使ってあげてよとは思う
>>723 まともに打席与えてないのに、打てないからとかで落とされてんだよな
>>807 そういえば、丸はヒーローインタビューもあまり無かったし、
オフの番組にも出ていなかったよな
本人が断ってだんだろうけど、あまりそういうのに協力的ではなかったな
5月6日13日20日と3週連続で木曜に試合がないんだな
これはかなり有り難い日程
>>756 宮沢りえのヌードって
タレントとしての価値を上げる効果が有ったのかな
一方で何故か泣いてた菅野美穂は
芸能界から消えかかってた存在だったのに
その後からドラマのオファーが増えて復活した
>>809 こないだ普通にチャンスでやられてた気が
今日の試合だけスカパーオンデマンドで見れねえじゃん
>>814 頭が悪いからな
センター小園の出番やで
>>843 微陽性
シーズン途中中断
ジャンパ
あらゆる手を使ってくるぞ
>>852 菅野美穂は弱小事務所だったから
そのあと大手に移ったら仕事増えた
>>803 阪神との直接対決が終わるまでは
まだ何とも言えない
来週は阪神3戦目高橋だろうけど、雨で流れれば飛ばせるな
>>849 活躍している割には●のユニ来ている子どもが少なかったように思う
子どもには菊池が人気
床田は確かに失投がチラホラあるが、
それでも今年は球に力がある
5番手6番手なら十分こなしていける
年間ローテを守ることを目標に、あまり背伸びせず18勝程度を期待したい
菅野美穂の写真集を勇気出して買って
初めて見た時ド興奮したなー
カープは走塁死をなんとかしないとな
ヒットの割に点がとれん
>>827 6枚目の先発がいない現状では阪神戦が1試合雨で流れてくれたほうが助かるね
このままだと木曜日はやる前からほぼ負けが確定みたいな感じだし
>>847 その辺は練習から見られてるからね
あと小林が打てないのはあってるからw
祐太もネバラスカスが来るまでの臨時短期アルバイトやったんやな
>>852 宮沢りえはあれでただのトップアイドルの1人からトップアイドル、特別な存在になったからな
今に繋がってる
坂倉がこれだけ頑張っててもまた明日は會澤が捕手スタメンなのが萎える
谷繁からも批判されてる會澤をいつまで優遇するのか
坂倉の捕手スタメン試合増やせば優勝出来るのに
ツイッターでも日に日に坂倉正捕手待望の声が増えてて會澤批判の声が増えてる
これだけ長いこと1軍で捕手として試合出てるのに未だに自分と1年間組んだ先発を規定到達させたことが1度しかない會澤は異常
>>873 床田は一昨年の状態に戻ってるな
あとは遠藤が昨年の状態に戻るかコルニエルがローテ6枚目を埋めるかどちらか
>>872 巨人行ってからはめちゃくちゃテレビ出るようになったけどな
行列とか
倉敷アウトレットモールに丸のトークショー見に行ったぞ
>>852 そういや菅野美穂写真集まだ家に残ってるけど高く売れるかな?
他スレなんて見るもんじゃないな
広島は鯉のぼりの季節までだから心配してないとか書いてあった
言うほど鯉のぼりまでのシーズンなんてあったか?
脳死で2番に置いてた菊池を1番に置いて好調安部を抜擢し2番に配置した事は評価すべきだわ
>>875 まあリスクを取っての走塁死はまだ理解できるが
さすがに今日の田中の牽制死は殺意湧いた
>>878 言われてみれば
もっと背すじピンとしてた気がする
>>884 中盤もグダグダしてたけど向こうも大概だったので
>>872 確かに丸とジョンソンは成績残してるわりにユニホーム着ている人が少なかった気がする
>>883 遠藤は佐々岡と完投キチガイが無駄にしてるだけで中村とかいうカスの5万倍はマシ
>>888 そんなにレア度はないから高くは売れない
>>884 実質ソロムランだけだからねえ
すごかw
浜辺はエロ可愛いけど
広瀬にはそういうのは感じないな、お姉ちゃんの方はエロいと思うけど
結局は投手だな
矢崎や岡田みたいに 理由なく四球出す投手を獲得しないいことだ
矢崎なんて 誰が見てもこれではプロで通用するコントロール出ないだろう
と分かっていて1位で指名するからな
>>882 なんJで會澤叩きするもウッカリ横浜の書き込みしてたのを忘れてたお馬鹿ハマッピwwwwwwwwwww
ID:ea6L7aCf0
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210409/ZWE2TDdhQ2Yw.html 牧秀悟.431(1位) 3本塁打(3位) 13打点(1位)
176 :風吹けば名無し[sage]:2021/04/09(金) 00:24:12.52 ID:ea6L7aCf0
大瀬良との対戦で無安打に抑えられはしたけどインハイのストレートを上手く腕を折り畳んでセンターの少し深いところまで飛ばしてたのを見て新人離れしてると思った
あの打ち方出来る技術あるなら安定して率残せる
>>906 でも森下にとっては容疑者おらんで良かったよな
なぜか打たれるだよな
野村と今村では明日はしんどいな
今村なんか今年いいみたいだし
>>896 元気ないにもほどがある状態だったな
岡本なんかあまりに元気がなくただ出てるだけって感じだった
打線が死んでる&コロナで今の巨人は弱いんだよね
だから今のうちに稼いでおきたい
>>893 そうだよ
最初のとこは菅野美穂しかいないような事務所で女社長だった
浜辺美波はずっと美人だわ
ああいう透明感ある人貴重
クロンて戻ってきたらやっぱ一旦坂倉ファーストのオプションは消えちゃうんかな
まぁクロンが打ってくれたら問題ないんだけど
>>890 馬鹿にされればされるほどそいつらの贔屓より上に行った時のザマァwwが美味しいのだ
中日はマジでシーズン本塁打30本くらいで終わりそう
>>890 そもそも
毎年下位に低迷してるチームが
春先だけ好調なんて現象は起こり得ない
要するに単なる迷信
横浜やオリックスは弱いけど
5月までは強いと嘘を言っても誰も信じない
東京コロナカレンダー(11/18~01/31報告漏れ修正版)
報告 日 月 火 水 木 金 土
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369 計*2718
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327 計*2490
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337 計*1885
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293 計*1871
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330 計*1952
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342 計*2091
03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430 計*2400
03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446 計*2686
04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570 計*3210
>>890 でも今年はその要素強いと思うわ
ヤングリリーフ頑張ってるけどこのまますんなりいくわけもないし
中﨑フランスア菊池保あたりが帰ってきてくれればなー
あとクロンも
>>920 dカードのCM見てると引っ越し手伝ってあげたくなる
>>908 加藤ほど分かりきってた地雷はなかったなあ
試合見てたらキャッチャーが構えてるとこにまったくボールがいってないんだもの
だから抑えても偶々でしかなかった
変化球もショボくてストレートゴリ押ししてるだけだった
アマチュアならそれで抑え込めるんだろうけどプロでは絶対に無理なタイプだと思ったよ
打率もホームランもリーグ1だっけ?牽制死と残塁祭りが阪神との差かな
>>622 坂倉スタメン捕手の場合負けてないんじゃなかった?
>>916 ウィーラー居ないのがいろんな意味で大きいと思うわ
坂本も元気なかったし
これもショートが今宮くらいなら取ってたんじゃないか
ホント荒木、荒木じゃないみたいやな
岩本も引退せんかったら今頃打ってたんか?
横浜時代の梶谷は怖かったけど、この二試合の梶谷には全く怖さとか感じなかったな
>>939 ポテトヘッドは楽天時代からムードメーカーだったからね
中崎も菊池も今村も一岡もストレートが143キロだけど
他球団ヤクルト、中日でも150キロ近く投げる
カープは大丈夫か?
天下の抑えのピッチャーですよ?
あんたアルバイト言うたやんけ
権藤が20年前まで生きてたじーちゃんに似てる
クソうるさいから相手してなかったけど
佐々岡は選手時代シーズン中に先発やらされたり、中継ぎやったり抑えやったり、今考えれば化けもんじゃのう
>>933 まあでも投手が良ければそうそう大崩れはしないよ
緒方も
「野球はピッチャーなんですよ」
なんて山本昌と対談で言ってたし
>>955 高橋建、山内、澤崎
あの時代ってみんなしてなかった?
こんなシチュエーション、カープなら見てられないけど他所のは楽でいいな
>>947 去年が異様に成績良いんだよなまあ大金かかったFA取得のモチベーションは凄いんだろうなあ
>>955 3年くらい同じ役割でやってると何故か劣化してきて、配置転換で復活って繰り返しだった印象がある
ルーキーのリリーフから2年目の先発は違うけど
>>863 その通りだな
鯉速にジャンパイアどうこう書いてたら書き込み規制くらったのには驚いた
どうなってんだあそこ
>>947 ハマファンに言わせると梶谷はもともとあんな選手らしい
>>959 そのせいでそのメンツ全員怪我したようなw
加藤は1位で1憶 大道は3位で半額以下
カープのスカウトは素人以下の時もあるからな
>>975 1番凄かったのは2013の夏だな
現地で試合前の素振り見てたけど全盛期の福留レベルの振りしててビビッたわ
なお
梶谷の一番の思い出は消えたセカンド事件だわ
あのセカンド梶谷だろ確か
石山と祖父江もよう投げとるイメージやけど
栗林と比べてどうなんやろ
1位 阪神 14試合10勝4敗0分
2位 広島 14試合*8勝5敗1分
3位 東京 13試合*5勝5敗3分
4位 巨人 14試合*5勝6敗3分
5位 中日 13試合*4勝6敗3分
6位 九里 *3試合*3勝0敗0分
6位 横浜 14試合*3勝9敗2分
つ、強い・・・(´・ω・`)
9回裏同点で投げるクローザーはかなり切ない
完全に罰ゲームじゃん
権頭さんの解説、俺は好きだけどな
こういう辛口の解説がいいよ
中崎も菊池も今村も一岡もストレートが143キロ平均になってしまった
ストレートの球威がなくなってきたと同時に通用しなくなった
150キロ投げても打たれる現代
よほど変化球のコントロールとキレががないと抑えられないな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250418024109caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1618041175/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん11 全レス転載禁止 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん13 全レス転載禁止
・こいせん11 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん1 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん3 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん5 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん8 全レス転載禁止
・こいせん6 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん7 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止