勝った~!勝った~!
また勝った~!!
どうしようかいの~!!!
いちょつ
|´」`| <ボクの魂は20番に残してきた
リードした9回がこんな楽しいなんて久しく忘れてたわ
栗林オープン戦のときより安定感あるよな
しかし大盛と田中は二軍で調整してくれ
正直栗林って
森下より上だろ
栗林エースにしたほうが良いぞ
良かったね北別府さん
ノーコンじゃない背番号20だよ
しかし延長戦が無いと
総力戦って言っても余り悲壮感がないな
栗林は何がいいってストレートがいいよな
フォークPだと思ってたけどストレートの空振り率がかなり高いわ
大道初勝利お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
大道初勝利おめ!
内容もちゃんと伴ってるから嬉しい限りだな
うちの社会人ドラフトは地雷という風潮はなんだったのか、というくらい凄すぎ
若手が活躍してくれるのは嬉しい、仮に優勝できなくても若手を出せば文句はないんだよ
もう大瀬良しばらく帰ってこないんだから
栗林先発にしちゃいなよ
>>21
火消しの廉よね
もう元気で投げとるだけでも喜ばしいのに しかし明日は九里が長いイニング投げてくれないとキツいな
で、あの高橋ってなんで慶應落とされたんかな?
余程素行が悪かったのか??
>>58
ストレートの回転数は去年のドラフトでもトップクラスだし >>25
あのストレート、フォークを6回以上投げられるとでも?
抑えは栗林の天職だよ これで明日はさすがに田中スタメンはないやろ
からの当然のようにスタメンというのは何度やっただろう
このループから抜けるにはいったいどうしたら
中田がめっちゃ大道に何か言ってたな
ブルペンの精神的支柱になってほしい
奨成の初ヒットに大道初勝利でTシャツ新作二枚出るな
>>53
お兄ちゃん助けて って感じだったよねあの時の大道w 貧打貧打で叩かれまくってたけど
・阪神が強い
・中日が弱い
・貧打だけどたまたま
どれ?
俺みたいな玄人はまだまだ信用してない
一点差ゲームを何度も抑えてこそ本物
先発栗林使いたいけど守護神なしは無理だろ
この安心感はやばすぎる
緒方からの佐々岡ドラフトよ
闇鍋みたいなドラフトを再びやっても構わんぞ河田
>>25
先発だと抑えでのストレートは殆ど見れないと思うけど 奨成は見事に爪痕残したな
小園とは連まずにこれからも邁進してくれ
九里 3勝
横浜 3勝
投手と勝利数争う横浜とかいうゴミチーム
コロナ対策で近寄れないから
アナの声が聞こえないんか
>>88
慶應ってスポーツ推薦ないからな
スポーツ出来る上に学力まで必要だから普通に落ちる
だから矢崎も頭は良いはずやで >>88
他にも野球部が声かけてた組AOでかなり落とされた年みたいだから陸の王者の気まぐれかな 良かった良かった
もう永久に勝てないんじゃないかと
思うくらい酷い内容の試合続いたからな
阪神強すぎて絶望感半端なかったけど
まだAクラスは狙えるな
奨成は行けるわ
1打席目見てこりゃウエスタンやと思ったけど2打席目から落ち着いてた
ああいう落ち着きのあるやつは間違いなく伸びる
>>88
慶應は見せしめでたまにそういう事する
実質スポーツ推薦みたいなのはあるから内部でも色々あるんだろう 先日の森下しかりどうせいつかは失点するからこういうセーブ機会でもない試合でしとってもよかったな
・ないばっち
あざーす
・追いつかれた後のHR
あんま覚えてない。得点圏だったから積極的にと。ナゴドなんで不安だったけどよかった
・連敗中の思い
点取れなかったからねぇ、4番の仕事をしたいと思ってたよ
・打線はつながる、投手は好調。次につながる勝利なのでは
こういう試合がたくさんできるようにしたいね
・150号まであと2
いや、意識してないね。今聞いてそうなんだー、ぐらい
・貯金にはいった
いい試合ができた、これからもファンが喜ぶ試合がしたい
>>186
ヤクルトの外人が外れることを祈るしかないな 4番が打てば勝てるんじゃ
ゴリラはチャンスでしっかり打ってくれよ
>>154
坂倉がキャンプ初日でリタイヤして中村奨成の出番が増えまくりであれが転機になったよね
やっぱ1軍で練習すると違うわ 栗林は文句のつけようもなないんだけど
先発もリリーフも層の薄さ露呈してきてこの先しんどいな
打線はやっぱり若手使ったら何か変わっていくのを肌で感じた
阪神が強すぎただけでチームは去年より良くなってるよな
>>162
慶應じゃなかったら、どこの大学でも行けてただろうに
なんで慶應にこだわったんかな? いつでも推薦できると言われてた正隨ではなく
奨成が上げられたのは何でなんだろ?
守備範囲が気になったかね?
>>166
あんなピッチング見せられたら誰でもキレますわ 菊池のホームランは大きかった。あっさり呪縛が溶けた
菊池のホームランがいきなり出て無得点の呪縛が早めに払拭できたのは良かったわ
>>211
ヤスはなんだかんだで通年で仕事してくれると思う >>219
出た━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! >>203
河田「小園は鍛練が必要。二軍で3割切ったし、こうすけの方がいい。」 >>162
無いけど忖度はある
江川の時は塾員総批判 大勝利きてたあああああああああああああああああああああああああ!!!
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああ!!!
速記きてるうううううううううううううううううううううううううう???
大盛メヒア→正隋か松山とクロン
これ明日にでもしなきゃダメだろ
佐々岡政権になってからバンテリンドームアレルギー薄まった気がする
>>216
2番スタメンなんていう無茶振りをしっかり仕事したよな 奨成は結果出せてよかったな
これでスタメンで数試合は確保できただろ
こうやってチャンス掴んでいって欲しい
森浦大丈夫かな?
ベンチにいたから大丈夫だと思うけど
これ以上怪我人出てほしくない
森浦は大丈夫だったんかね
手に当たったようにも見えたが
奨成は松山の戻る場所がなくなるくらい撃ちまくれよ
レギュラー奪取の大チャンスだぞ
田中を外せない理由あるのかな
なにか連続記録でもやってるの?
今日割と中日ファンにダメージ与えた試合だな
ドラフトで競合した中村奨成が外れ1位の鈴木からプロ初ヒット
中日ファンの栗林が凱旋登板で三者凡退
甲子園で勝てる気がしないわ阪神にはマツダで勝つしかないな・・・
>>246
というか中日の投手陣が昔ほど良くないのでは 森浦は腕に当たったように見えたけどベンチにおったな
>>221
苦手のBCADやデルモンテいないしね
なんとか7回くらい投げて欲しい 奨成は明日も使うだろう
使わなかったらアホだわ内容満点よ
>>223
足が早い?2番に入れられる
いざとなれば捕手も出来る
まあしょうずいも近いうちに見れそう >>88
ファームの試合で見たが投球フォームや身のこなしがあまりにも下品 これなら落ちると思った >>259
若手が台頭するのって得てしてこういうタイミングだよな
お菊しかり >>162
早稲田・慶応のスポーツ枠って特殊なんだよ
形式上スポーツ推薦がないが影の推薦枠がある
国語100・英語100+高校のスポーツ実績200点満点とかって、数値化できない加算をするから
実質スポーツ推薦 明日は九里に頑張ってもらって7回くらいは最低投げて欲しいのう
メヒアは明日でクロンとチェンジでバイバイじゃないの?
>>270
グラブだったのかな
重症じゃなさそうでよかった ビシエドいねえの楽だわ
待ってくれ ピーレラピーレラサムソンピレラー←さっき打ったせいで変換履歴に出てきて困るんだが
>>246
高い授業料は十分に払った。さあ、回収の時である。(小西晶) >>255
スタメンでは田中と投手だけ
河田「だが、こうすけの打席には内容がある」 中村奨は堂林みたいな二線級しか打てない打者と違うわな
本物感がある
メヒアの打席は悪くなかった
でも明日以降は元に戻りそう
中村奨成今日だけで今シーズンの田中の得点超えたのか
>>244
まっちゃんは5月中旬交流戦を意識する頃まで煮こんでほしい
(ってか今年もないんだっけ?) 堂林.211
メヒア.100
田中.175
一緒くたにされるが堂林はやはり格が違うな
大瀬良が多少いなくても九里と森下がいればそこそこ戦えるわね
でも大瀬良は早く戻ってきてね
九里は今の中日打線なら最低でも6回3失点くらいはやるだろう
あとは打線が柳を打てるかどうか
久々にPBN見れるわ
どうせズームアップじゃないんだろうけど
メヒアとクロンは今すぐにでも入れ替えるだろうけど田中と小園は絶対ないだろうな(河田が猛反対するから)
小園上がるなら2軍行くのは矢野になるだろう
「お前が活躍する姿を見るまで死ねん」
って言ってた正隨の爺ちゃん
まだまだ死ねそうにないな(´・ω・`)
ホームなら中村誠也大道の三人やけど
ビジターならしゃーないな。
去年から普通にナゴドで点とれるな
>>302
怖さ半減どころか7割減くらいよな
いつもビシエドにはやられてる クローザーって3人で終わって良いもんなん?なんかズルい気がしてきたわ
クロンは新幹線にのってナゴドくるんじゃない?
大阪からなら一時間で着くぞ
>>319
二割打ってるとかやっぱり堂林はすげぇぜ 中村よかったね
落ち着いて球見れるやつは伸びてくことが多い
若いときの●や、ルーキーの時の田中もそうだった
石原にも期待してるんだがなあ
勝ったー
後れ馳せながら
しかしこれで羽月をスタメンにしないとアホだぞ佐々岡
>>326
薬物だよって言い聞かせてラムネ食わせりゃ打つんじゃないのか RCCというか東海ラジオは自社ローカルでない中継にSKEなんか呼ぶなよ
やかましいわ
栗林見てるとカープが強くなった気になる
8回までかしんどいんだけど
生え抜きでここまでファンに嫌われてる田中って逆に凄いな
仮にも黄金期支えたレジェンド戦士やのになw
>>305
敗戦処理から粘ったからな
アレが生きてくるんや 栗林ええわあ~たまらんなあ
指名して良かったなあと思うけど
チームが弱かったら申し訳ないわ
結果からすると単に阪神が調子良かったってだけじゃね
>>319
最後のは関東の球場ならホームランだったのにな なんとか栗林まで繋げてよかった
凱旋登板おめでとう
>>322
明日デーゲームとはいえ鳴尾浜から名古屋なんて2時間あれば着くからあげればいいのに
もうメヒア見たくねえんだよ >>347
別に田中自体嫌いではないけど上の連中がホントムカつく コルニエルがベンチ外れたって事は先発転向よね
賢明な判断かも知れんけどリリーフでガチって160km見たかったわ
>>319
守備で1、3塁チームトップクラスで守れるのはデカイ
あとは今年チーム全体糞すぎる走塁を唯一まともにできるかもしれんし落とすまでにはいかん >>347
過去の栄光でチームが勝てるのかな(´・ω・`) しかし森浦は大丈夫かのう(´・ω・`)
明日はキクヤス頑張れよ
>>321
佐々岡きちゃないのぅ
まあワイもだけど 横浜市民はもうベイスターズの話なんかしていません
マリノスは今年は強い年
フロンターレに食らいつけとサッカーで盛り上がっています
>>338
誠也もだな
あの若さであの落ち着きは異常やった >>347
3年前までは大好きだったぞ
今は消えて欲しい 敗けようが勝とうが
田中がスタメン外れたら万事OK
こいせんの総意
メヒア今日1安打で打率1割なのか
よくこんなの使う気になるな
バッティング練習でも打ててないでしょ
>>347
松山にしても田中にしても裏返しよ
なんとかなって欲しいけど
ダメなら若手も見たい 森野将彦 九里vs柳
・状態はお互い違いますから。いい勝負になるのではないでしょうか。
今の阪神はソフトバンク相手にするのと変わらんからな
めぐり合わせ悪かったんだろう
田中をスタメン外すの無理だから、河田を二軍の監督にすればいいんじゃね?
>>319
そもそも堂林はサードファーストレフト守らせられるからショート固定でエラーしまくってる田中とは貢献度が違うわ >>347
生え抜き黄金期の戦士でも三年連続で足引っ張ったらうんざりするわ
そもそもそんな状態で使う方が悪い 矢崎ってどう考えてもドラフトかからないレベルなのを努力と分析でドラ1まで自分を持ってきたからな
頭もいいし野球以外はなにやらせても上手くこなせそう
今宵のPBN
[生]プロ野球ニュース 2021
<解説>大矢明彦 真中満
<MC>野村弘樹 稲村亜美
奨成はダボハゼっぽくないのが良かった
一打席目はラジオだったけどダメなんかな思ったけど
メヒアはクロンが帰ってくるまでの繋ぎだよ
我慢せい
>>325
7回森浦
8回塹江
9回クリリン
森浦って大丈夫なんだろか 勝ったのは良いとして遠藤どうすんの?
次も使うのか?
薬局「栗林のせいで胃薬の売上がガタ落ちやないか!どうしてくれるんや!」
栗林生まれも育ちもずっと愛知の人みたいだし名古屋の試合だと友達も恩人も親戚も見に来てたかもしれんね
>>369
根尾のせいでメヒアはヒット損してるよ
使うほどの選手じゃないけどな しかし、栗林は早い段階で自信にもなっただろうし
余計なプレッシャーがないのはデカイわね
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
※ラジオ終了。皆さんお疲れさまでした。
久々に勝てましたのう。
間隔空いたりして万全の栗林凄いな
大事に使わんとあかんで
頼むから明日はスタメン田中以外を見せてくれ
阪神みたいに若手使え
>>385
でも、クロンも守備要員よね(´・ω・`) >>381
スコアラーとかやらせたら凄そうだけど
慶応のプロ野球経験者なら広島に残らなくても仕事あるからな 関東在住のもんだけど広島から名古ドって日帰りで行ける距離なの?
>>360
単に2イニング投げたからということもあるのでは クロン早く戻ってきてくれ
メヒアじゃ助っ人ポジションはムリ
栗林くん好きなチームに入らなくて良かったのでは(´・ω・`)
>>347
俺は丸がFAする時に保険かけるような事言って置いてのフルイニングクソ成績残したからあの時から大嫌い スカパーの阪神戦で黒田が解説していて避難囂々だったみたいな
これで松山上がってきて中村奨成が控えに回ったら血管ブチ切れるわ
>>404
あのリーゼント髪が抜けそうで心配・・・(´・ω・`) >>319
メヒアは惜しかった当たりもあったし、上がってくるはず
堂林もフェン直よかった惜しかった
田中?
知らん >>388
いや今日見て思ったのは祐太とは所詮器が違う
次も使うしかない
単なる調整遅れだから投げながら調整してもらうしかないわ(´・ω・`) >>406
じゃ明日は大道が外れるんかな
もう(イケメンリレー見れ)ないじゃん! 奨成ふつうに勝ちに貢献してて良かった
これはチャンスもらえそう
しかし遠藤はショボかったなぁ
祐太よりはかろうじてマシだけど良い球の確率が少ないわ
大盛が育成だったのがわかる打席だった。
ハツキのがセンスあるんだな。
田中は糞だけど、福田使ってる中日見てなぜか安心する
下には下がいるのだと
>>340
アホは河田と朝山やろ
田中に拘る河田、メヒアに拘る朝山 河田の意見はどうでもええけど、田中は何も思わんのかな?
中村はスターになる片鱗を見せてくれた
このまま活躍してほしい
なんかハマスタで試合すればポコポコHR出そうな気がする
>>401
企業からすると即戦力ルーキーだろうなと思う >>335
今週いっぱいは調整だろ
大阪でタコ焼きも食いたいだろうし >>417
長野じゃないの?
カープは左右するから 遠藤容赦なく代えたり島内ケムナさっさと見切ったり決断早くはなった
その調子で田中もはよ
奨成はなんか選球型になってるよな
丸みたいに成長してくれるかもしれん。正直捕手としてはもう期待してない
>>347
田中もある意味被害者
まともな首脳陣ならとっくにスタメンから外してる >>429
たしかにその通り
でも最終判断は佐々岡だろ? >>425
まぁ大瀬良のアクシデントなきゃ先発してないし、そこはしゃーない
もう見たくはないけど、他にいるかと言われると…うーん メヒアはなんかポテンシャルあるのに1軍で全く発揮できてないよな
フルで使ったら割と打ってくれる気はするけど別球団にリリースしたほうが本人にとっても良い気がするわ
小園も好調維持してれば分からんのに今日5タコだしな~
打ちまくってれば呼ばれるだろうけど、何か待ってないなって感じ
【悲報】藤浪晋太郎さん
・山田塩見に死球(失点はゼロ)
・自分で決勝2ランホームラン
・ヒーローインタビューで「ヤクルト戦はよくネットで叩かれるw」と発言
俺もずっとタナカ派だったけど
次からは眼鏡市場にするわ
>>343
単に球が速いだけじゃなく
変化球も織りまぜて
投球を組み立てる事が出来るからな
ケムナ矢崎島内あたりは見習ってほしい 矢崎ってアスペっぽいから他の人と一緒にする仕事は向いてなさそうだが
スコアラーってただ分析するだけでなく説明もできないと駄目なんじゃないか
>>419
番長嫌いじゃないから頑張ってほしいわ・・・まじで気の毒になってきた >>420
藤浪にチクリと嫌味交える カツオを持ち上げた
交流戦と中断期間があるから広島まで含めてまだ可能性はあるとか これを機にしばらく外野でしょーせー起用しよう
捕手は層厚すぎてきつすぎだろ
中村は明日も使ってあげてくれよこのまま本格化するかもしれんし
あと羽月は状態いいからショートかサードで起用しようファーストは坂倉か堂林でよし
一日で得点羽月に追いつかれ奨成に抜かされた田中こーすけ
ここまで役に立たないのも珍しい
しょうせいまだ細いけどだいぶでかくはなってるな
期待してる
賛否両論あるだろうけど
将成の打席にはなんか華があったわ
出始めの誠也みたいな
ところで愛西市って名古屋から近いん?広島で言えば廿日市くらいの近さ?
>>419
あのリーゼントはカツラを防御するためなら…ゴクリ >>455
俺も(´・ω・`)だから、黒田には監督になって欲しくない気もする 遠藤が劣化してたのにはガッカリ
アレ調整したらなんとかなるんかね
>>422
キャッチャーかわいそ。アツだろうけど(´・ω・`) 【悲報】
田中、5打席ノーヒットで打率.180を切る
大盛、今日も三振、これで8三振
2人とも再調整の必要がある
ここの連中は見る目が全くないあほしかいない
大盛使えとか言ってたし
>>442
捕手は坂倉石原おるし
今後外野がスカスカになりそうだし
メインは外野で5ツールプレイヤー目指せるような選手になってほしいわ >>468
でも他にめぼしい奴いるんだろうか
コルニエルにやって欲しいんだがな >>471
転送装置に蝿が入ってたりしないだろうな >>451
わしゃずっと三島派
タナカの旅行の友1に対して三島ゆかり&わかめ5 >>456
それがなんで非難囂々になるんじゃろ
時期的にごもっともではなかろうか 今日はビシエドいたらやばかったな
単打ばっかで助かった
>>472
黒田監督になってほしくないよな
叩かれる姿は見たくないし・・・。 >>421
阪神戦でもサード大山が余計なファインプレーしなきゃって当たりは良かったしね
ただメヒアとほんこんは持ってない☆の下に生まれてる 久しぶりの打席でしかも左投手相手だし仕方ないでしょ
ダメなら2軍に落とせば
明日九里は最低6イニング頼む
大道は使えない
89は塹江栗林
7をどうするか・・・
コルか
しかし、先発が一気にいなくなったんだがどうしたもんか。。。
>>453
頭いいからデータ解析的な仕事やったら凄いかもね。 田中より大盛がひどかったな。
あれ系の外野手で三振多いの致命的やな
奨成は育成とかじゃなくて普通に戦力になりそうだけどな
ボチボチ誠也の後釜も探していかんとだし積極的に起用してほしい
>>347
田中に文句というより、起用方に文句やな >>488
あの藤浪に激怒騒動
阪神戦の解説なのに贔屓やれよとかなんとか >>477
今日の野手で本当になにもしてないの田中くらいやろ
メヒアですら惜しい当たりはあったのに >>490
散々指摘されてるけど
田中の場合は多分脚をやってるよ
だから休ませれば良くなる可能性はある
なお、休まないし休ませない 明日は羽月センターかな
羽月も奨成も無難に守ったな
中日の根尾もだがセンスある選手は外野は簡単にやるな
羽月と奨成は使えば物になりそうやな
早く小園も一軍で見たいわ
>>447
ポテンシャルあるて言ってる時点でおかしい
打球がHRまで行かなくて途中で失速するパターン毎年見るから見る目無いんだよ 大盛はちょっとメンテが必要そうだなぁ
羽月がたちまち外野行けそうだから正隨上げたいな
>>496
外国人助っ人に期待だな
それまでは玉村とか学徒動員で しょうせーは高卒1年目の成績考えるとレギュラー取れるとは思えんが
今までのそういう連中(高卒1年目ops.6未満)と1つだけ違うのは選球眼があるとこなんだよな どうなるかな
番長の顔がやばい これで奨成がしばらくスタメンで使われるも
松山が上がってきた途端松山を優先される図が浮かぶ
6年発揮できないポテンシャルなんて
無いのと一緒やんけ
>>359
あんな攻守にボロボロの状態なら
スタメン外すべきよね
本人の為にならん
追い詰められるだけなのに >>499
得点圏の田中より打つ気配なかったからな
あれ打席に立たせるだけ無駄なレベルだわ
下で練習させた方がいい 原や矢野なら中村奨成を100打席は我慢するだろうが佐々岡はどうかな
明日あたりあっさりスタメン外しそうで嫌だわ
大盛は松山と入れ替えちゃうかな
そろそろ下で好きに打った方がいい
レフト奨成でしばらく続けてほしいわ
なによりも走力が武器だろ、大盛よりも羽月よりも速いとか只者ではない
長野何気にら3割近いな
長野にしては珍しい春の打率
今年何というか各球団の戦力差が極端だよな
横浜はどうなってるんだ状態だし
>>505
自分も田中は休めば動きがよくなると思ってた
でも月曜火曜と休めたのに水曜の森下先発で致命的なエラーしたからなあ
もう全然身体が動かせてない
もうおじいちゃんだと思う うん
捕手争いしてる場合の選手じゃないわ中村
レギュラー取りにいかんなら
今日はルーキー揃い踏み
みんなほぼ完璧な投球だったな
遠藤はノーコンそのままで
球がショボくなってるのに愕然としたわ
田中ここまで全試合出場(76打席)で得点1
中村奨成、1試合(4打席)で得点2
こんなのありえるんかよw
クリリンのバンテリンドームの投げっぷり
もし敵だったらと思うと怖すぎるわ
本拠地がバンテリンドームなら大野雄大の今年の不甲斐なさでの先発器用ならエースで最多勝争いしてドラゴンズ優勝争いしてるわ
前2試合でも思ったが阪神戦になると異常に阪神上げする奴が湧くな
今日もやくせんが何故か煽られまくってるし
>>540
試合によっては西川外してもいいと思うよ
代打西川って相手は怖いだろうし
どっちがセンターできるかは知らん >>534
跨がなかったのはそこらへんも考慮してるんかね >>533
地球温暖化のおかげかな
広島だけ石炭使っていこう 何気にこれからのキーになるのはちょのさんの気がする
バードもネヴァも先発で使うんかな
遠藤や中村より下ではないだろうし
>>520
だからそこは長野とかじゃないのかね?
右左でやってはいたから 今は奨成使った方がええよ
長野は代打専門でええ。
松山は知らん。
>>550
昨日一昨日と阪神強い連呼する奴多くてマジでイライラしたわ >>555
ネバはともかく、バードは中継ぎじゃないの
で、森浦を先発にまわす 塹江って何気にノーコンがかなり緩和されたレアケースなんだよな
ボールの力も落ちてないし
去年もちうにちは途中までダメだったからな そこから投手整備成功して終わったけど
また振り出しかな(´・ω・`)
>>555
バードは強化型塹江らしいから
まぁ中継ぎかと よそのファンだが中村奨成は何故今まで評価が低かったんや?
高卒選手としては順調に良くなってると見ていたのだが
いらないなら欲しい位だったが
高校野球のスターなのだからしっかり育ててほしいぞ
>>552
コルニエルもなんでいなかったんかな・・・先発に回すんだろうか? 明日は九里だからマスク坂倉
柳田けど左翼は中村かな
堂林もいいヒット出たからスタメン
メヒアと田中なんだよなあ
菊池中村西川誠也坂倉堂林メヒ田中
こんな感じか
まさかこんな序盤で中村奨成をスタメンでみれるとは思わんかった
>>552
今日は打球直撃してたしね。
大丈夫そうだけど。 >>557
左の代打厚くしたいわ
坂倉スタメンだと薄い >>517
実は三振率はルーキーの時から.126でかなり低かった
岡本三振率.195 本塁打2 丸三振率.188 本塁打1
森友 三振率.187 本塁打5、坂倉 三振率.134
山田 三振率.122 本塁打5、羽月 三振率.116
鈴木誠也三振率.099 本塁打2
選球眼とミートセンスはガチだから期待は出来る こっそり言うと、田中松山の重用以外は佐々岡監督は上手くやってると思う。
松山は本人自ら退いたが田中は怪我してても平気な顔で出てくるからやっかいだわ。
>>567
最近の塹江みてるとその前評判が悪くないように聞こえてくるな >>561
阪神が強いと言うより
秋山と西が打てないって感じよな~ 中日開幕前は評価高かったのにどうしてこうなったって感じだな
大盛は打席では何もかも悪いよな
初めてバッティングセンター行った素人みたい
当てようとして当たらない感じが
>>569
カープのキャッチャーは何故か激戦区なんや… >>569
キャッチャーやってて打撃に専念できなかった
今年から外野に回したらめちゃくちゃ打ち出した 長野はベテランだから起用に関わらず柔軟に対応できるでしょ
今は奨成を試す時
ダメになって落とす直前までスタメン起用でいい
>>580
何年前だったか手が死球でグローブみたいに腫れてた時も平気で出てたからなあ
とりあえず精神力はメジャー級だわ 大盛あそこまで変化球打てないプロのバッターってなかなかおらんぞ
>>582
そら他チームここまで怪我人出てたら走るだろうよ
100%夏まで持たないと断言できるけどね
まずコロナよ キャッチャー會澤ファースト坂倉レフト奨成とかありうる?
しょーせーは少し体大きくなったかな
でも身長のわりにまだ細いね
こいせん民は人生で一度も松葉崩しをしたことがない
そうだろ?(´・ω・`)
>>580
河田「コースケ、行けるか?」
田中「大丈夫です、行けます!」 >>583
去年の得失点差から特に戦力アップも無いからこんなもんだろと思うけどね
個人的には最下位予想してた
ベイスが先祖返りしちゃったんで予想は外れそうだけど >>561
他のチームに負けた時はあんな事には絶対にならないのにね
あんま人の事言えんが阪神ファンきついの多いわ 大道が勝利投手なのか。5回裏抑えたら森浦だと思ってた。なんで?
三十超えたおっさんより若いののほうが足使えるのは当然だよなあ
河田は現状を先入観なしで見てくれよ
>>564
あれはいらん事したよね
無理して牽制する必要まったく無かったのに >>584
結局選球眼が悪いとデータで弱点ばれて詰むんだよな
どこまでいっても選球眼だよ打者は >>545
オフの過ごし方とかまだわかってないのかも。 守備固めしまくったのに最後まで田中こーすけいて笑った
休ませたれよ
>>596
外野の守備固めなら曽根もいるし羽月も外野センス良さそうだからなあ
ちょっと打撃のメンテが必要だと思う >>596
しかしパワーはけっこうあるんで打てるようになるとでかい
曽根がいりゃいいから二軍で練習させたいな 起爆剤がどうしても欲しかったけど奨成に目をつけた佐々岡ってもしかしたら物凄い目利きの達人なのかも知れないな
普通一軍ノーヒットの元キャッチャーを2番レフトでは使えないで
>>584
あの手打ちを治さない限りダメなんだけど
それが出来るならとっくに修正できてただろう… >>601
俺は横浜より中日の方が潜在的に弱い気がするわ 満塁でセカンドに牽制して暴投になる意味が分からんのだけど
>>596
才能なくて打撃に直すところがないなら
それで良いけど
まずジックり直すべきところあるんだから 奨成がこれだけやれたんだから小園もいい時に試しとけよ
嫌われてるのかしらんが羽月よりも奨成よりも優先順位低いのは腐らないか心配になる。
奨成は良くも悪くも調子乗りだから、今日でまたモチベーション上がったと思う。
マツダでみたいな。
投手も打者もフォームコロコロ変えるような選手はダメやわ
>>612
それよな
俺も期待してるんだけど・・・野間みたいに腐らないでほしいわ >>603
先発が五回投げなくて逆転でもないときは判定員の判断とかなんとか >>597
そうなんだびっくりした
ヒロキ・クロダかと思ってた 基本ポジネタばかり書いたけど
田中なあ
もう選手残ってなかったからかもしれないが最後まで出すなよ
明日もスタメンなんかこれ?
2軍では捕手の二俣がスリーランホームラン打っている
石原貴もホームラン打っている
>>596
特に上手いと言うならいいけど普通なら調子のいい正随上げてみたくなる。 >>628
なんで捕手ばっかり揃うんやろなぁ・・・ >>624
.250 10本とかで恐怖の八番とかでもセンター守備良ければokと思うし >>620
藤浪はなんか打てそう
西や秋山に比べたらだけど 守備固めオンリーと割り切るにはまだ若いからな大盛
下で鍛えた方がいいだろ
>>628
捕手登録にすれば打てるようになるんじゃ 西川はランナー2塁の時に無理やりヘッドかぶせて進塁打うとうとするのやめた方が良いわ
この前の試合でもやってたけど打撃を崩しかねん
牽制の指示出すのはベンチだろ
谷繁にベンチ見てんなあって言われまくってたけど
今日の二軍とか石原が一番良いスイングしてるように見えたからな
>>619
2軍の首脳陣が小園を推薦せずに
しょうせーとズイはいつでも推薦できるというにはわけがある
小園は選球眼なしの早打ち まだまだ数字以上に課題はある 若手の成長を河田とかいう超絶無能コーチが阻害してんだよな
>>602
昨日書き込んだ人もいるかも知れないけどさ、関西在住のカープファンの阪神嫌いはリミッター振り切ってるからな
今日も言われた言われた佐藤のバックスクリーンが~森下粉砕が~って
殺したろかおもたわ >>616
メンバーに伸び代がないって意味ではそうかな
まあ実績系では中日が上だとは思うが
しかし何故与田は5回スズキに投げさせた?
ありゃ意味不明だわ
勝ちパ余ってたのに >>585
>>586
なるほど、キャッチャーとしての能力がネックやったわけやな
しかし応援してただけに初ヒットはめちゃくちゃ嬉しいわ、おめでとうやね!
小園と共にセリーグを面白くしてくれることを期待してるわ >>613
広いバンドでレフトスタメンはびびったわ。今日は継投といい当たってたな。最後は大道と並んでた姿観て吹いたけどw 思えば野間もドラ1だから過度に期待しちゃっただけで
まぁまぁ順調に育ってた部類なんだよなぁ
>>596
守備固め要因でも最低限すらできないからな
ルーペ曽根に最低限期待しつつズイズイ使ったほうがいい
てかこのまま大盛使っても大盛に未来がない 奨成はキャッチャーのくせに足が早くてビビった
キャッチャーは足が遅いという先入観あったわ
でも考えたら甲子園でも盗塁決めてたな
>>637
打てるようになったから藤浪ぶつけてこなくなったよ
西と秋山を打てるまでループだろうなw >>630
中村奨成が先上がってもたし
まずそこの争いに負けちゃってるからねぇ >>597
ほんとだ名バイプレーヤーだった黒田のほうだった
1991年はこの人にノムケンの早打ち見抜かれたな
西武のヘッドコーチとして 藤浪で勝つより西で負けでいいよもう
あんな何発もぶつけられたら試合が出来なくなる
>>653
普通にキャンプのタイム測定でチームトップだよ 今の大盛は完全に崩れきってる
去年はここまでひどく無かったし一軍の壁にぶつかっておかしくなってるんだろう
>>640
西川は一番か5番で打たせたら良い。お菊三番でええと思う >>629
はっきり言うと特別居ないと困るという訳でも無いくらいなのが現状
それなら下で調整させた方が良いと思う内容だった >>641
ランナーがいてキャッチャーがベンチ見ないとかありえないぞ
ランナーがいるのにバッターが3塁コーチのブロックサイン見ないと同じこと >>652
やっぱ不名誉記録を一瞬で止めた菊池やろ
あれなかったら皆ガチガチだったと思うわ >>616
凹りあいだと中日が勝ちそうだけどな
BCEDいなくても 得失点マイナスで貯金があるとか去年じゃ考えられなかったな
見てないんだが
藤浪の出した死球って
普通の死球なのか、藤浪の必殺技なのか
どっちだったんかね?
2軍の試合見たらわかるけど奨成は盗塁もできるしセンスあるんだけど
捕手のセンスがな(´・ω・`)
田中「俺がレギュラーで出て絶不調やから
キクが打てるんや。わしとキクは2人でなんぼや
」
今日の試合で確信したのは、この首脳陣はヤフコメを確実に見てるわ。小園ショート中村奨成レフトとかなりの人間が書いてたしね。
小園も使ってやってよ
奨成が先に上げられてるの意味わからんぞ
田中に蓋されてるの許せんわ
5割キープしていればベイス中日が離れていく
後はヤクルトと1席を争いあわよくば首位争い
>>671
中日の打線はマジでヤバいぞ
まあこないだゼロ積みまくったウチが言えたことじゃないんですけどね >>643
小園は1年目から1軍でops.565
つまり高卒すぐの2年前ですら今の田中より打つ >>655
次の阪神戦は週末だからローテは変わる
明日中止で青柳かガンケルが来週平日に回って秋山を週末に回すと見てるが 古くは関川とか飯田とか
俊足なのに何故か捕手やってる選手
結構いるよね
>>665
進塁打も打てないしね。下でストレート打つんじゃなくて変化球ビシバシ仕留められるようにならんかな〜。 奨成は別にキャッチャーとしての能力も問題ないだろう
甲斐を目指すとかやってそっちに練習振りすぎただけで
>>679
小園はこのタイミングでまた打てなくなって3割切ってしもーた 小園よりもセンター守れて盗塁もできる羽月の方が使われるのは当然
ちょのさんの今日の使い方だと
ズイズイの出番はないんだよ(´・ω・`)
だからちょのさんが活躍すると複雑になる
身体能力でいえばしょうせいは捕手に拘らせて下でやらせるより本格的にコンバート考えてた方がいいと思うんだよなあ
>>683
うへぇ、当たりたくないなぁ(;´д`) 小園は結婚相手よりサイン見落としの方が重罪だと思うんだよな
そら使われんであんなんしてたら
>>686
ほんと変わってほしいよ
あの二人の顔見たくないわw >>685
まあそれ自体は否定しねえよ
今小園を使っても今の田中よりopsは上いくだろうね >>674
ぶっちゃけ見たくないけど他にいないという説。 しかし羽月や奨成って外野手じゃないのにスタメンで出してって、でもその起用に外野本職の大盛はぶちギレなんじゃないの?
屈辱的な、普通じゃない采配
>>698
阪神の選手の半笑いの顔って全部同じに見えるな
大山、西、梅野
悪いが気持ち悪い >>683
二度もやらかして血の気の多いヤクルトがよく怒らなかったな 去年もそうだったけどしょうせい羽月と若い力が躍動するとチームの勢いが付くわ
>>620
藤浪のときだけは松山先発でもいい。
それなら点が取れそう。
失点もあるだろうが。 田中の代わりは矢野でいいのに
まず一回くらい使ってみろよと
>>702
そりゃそうもしたくなるだろあんな内容じゃ 中村祐太や野村は2試合チャンスあげたんだからちゃんと遠藤にも2試合チャンスあげろよ佐々岡
というか大瀬良がどうなるか分からんからもう遠藤落とすような余裕ねーぞ
坂倉くんとハイタッチしてたのか気になる木(´・ω・`)
>>660
いや、曽根にらさすがに負けたはず
それでも充分早いけど
サード小園、ショート矢野、レフト中村で3位くらいでもファンの満足度はかなり高いのに田中を聖域化してるだけが残念 今日イレスポで小園の打席見たけどまだ2軍で鍛えた方が良いとは思った
めっちゃ淡白
>>702
キレるくらいなら打ってみろ
どんだけ打席もらってるんだ? >>701
チームで一番防御率良いのは岡田明丈ですが >>703
ムカつく顔だけど梅野のリードも良いんだろうな >>709
岡田は来週のヤクルト戦投げるんじゃね? >>702
ぶぎギレというかめちゃくちゃ悔しがっててほしいわね しかし遠藤がこれでは次回はどうするかな
まさか1週間で先発ローテの半分がいなくなるとはなあ
一気に先発不足になってしまった
しかし今日の二軍の投手陣ってこいつらがまともに
機能してたら随分楽だったのにって言うメンツだな
>>719
それマジなの
ついに2017岡ちゃんが長い旅路から帰ってきたのか もうええて!阪神の話題
鬱陶しいねんせっかく勝ったのに!!
>>716
結局映像見ないとね
数字だけじゃわからないのよな 羽月は非力と言えど思ったより対応力高いな
センターの動きも良かったし左の福からヒットは中々できんぞ左打者は
>>723
四球まみれにならなきゃええが・・・(´・ω・`) もともと田中の価値は出塁率のみだったし、その出塁ができないとなるともう足手纏いでしかないな
過去にトリプルスリーやってるとかならまだ我慢するのは分かるが
永川ではないが遠藤は予想よりは良かった 良いストレートもあった 根尾や大島への球ね
二軍から引き上げた若手が活躍するのはやはり気持ちいいね
誠也の抜ける日が近付いてて
そして誠也の後釜が育ってない以上
奨成を捕手で育ててる余裕が全く無いよね・・・
奨成には申し訳ない気もするが
>>729
投げてるのみたらがっかりするから期待はやめとけ 【セリーグ最多勝レース】
九里(広) 3
ガンゲル(神) 3
高橋優(巨) 3
横浜DeNA(De) 3
明日もし九里が勝ったらハーラートップやで!
>>730
首位だから話題に出るのはしゃーない・・・ >>739
上本は最悪今年で切られるんじゃないか? >>705
流石に明日もスタメンでしょ。今日頑張った羽月も不調の西川に代わってスタメンでも良いかも >>716
悪い時ばかり見てたらいつまで経っても変わらん。
250前後は打つんだよ、それ未満は田中広輔しかおらん >>716
そういうこと
俺も2軍首脳陣が小園を推薦しないのは納得派だな
ただ今小園を使えば田中よりもOPSは上にいくとも思ってるよ そこは否定しない >>724
悔しがってるでしょ
だって羽月に外野守備教えてあげてたんだから >>674
勝負球の変化球が
全部ど真ん中にいってたから
かなり厳しいかも >>702
そもそも大盛がまったく打てんので
他の選手が外野やらざるを得なくなっとるのに たかしも謎ドラフトからのひいき枠だからそろそろええやろ
田中は打てないことはあったが守備に不安を感じたことはなかった ただ今年の田中の守備は変だ
足元がどっしりしていない
佐々岡「うーん田中と小園入れ替えろって意見多いな、、、河田に聞いてみるか」
河田「いやいやないないないw コースケは誰よりも必要だから」
>>751
他におらんし、とりあえず遠藤でしょ
金曜かはわからんけど >>737
いやまあこの前の日曜日は外人にホームラン打たれて、それ以外はタイムリーだけの3失点だったけど
6イニングで6個出したんだよなぁ…
それをどう見るかって感じ
ボールはまぁ悪くはなかったけどストレートでストライク取るのに苦しんでたからもうちょっと見たいかなぁ
上林完全に差し込んでファールフライ?だったからそういうとこは良かった >>741
キャッチャーはアツか坂倉追い越さないとどうにもね
あと新石原がいいからかなりきつい >>756
下でも全然ショートやってないし厳しいんじゃない ヤクルトも妙に団結して強いのにそのヤクルトすら歯が立たない今の阪神の強さは本物だな 悔しいけど
でもこの勢いがいつまで続くか
さすがに西川くん外すのはないわ
ただ打順は考えもの
今日の田中はオレの期待以上だった
4タコを期待してたら5タコだもん
>>737
とりあえず投げられてるってだけで一軍じゃ無理 羽月頑張ってるんだけどなんとなくレギュラー候補って感じがしないんだよな
キムショー感がある
>>716
小園の超早打ちは直らないよなあ
1球目か2球目を打って凡退してしまう
これでは一軍では厳しい 剛速球投げられなくなった岡田は二軍でのらりくらりが限度よなあ
アツの後継者は坂倉一択なんだし、石倉論争みたいなことよりもコンバートして伸ばせるヤツは早く専念させた方がいいと思うのだが
>>773
キムショーいたらめっちゃ便利やんけ
何ならカラオケでも重宝するし >>773
まあアスリートいってムキムキにならない限りはレギュラーは無理だろうな >>757
目やろ
今までやったら動きながらスパッと捕ってフワーと投げとったのが一回止まって少し待って捕ってふんわり投げるから今までより倉本になっとる
それをやった上で弾くことがあるとかもうね >>776
そんなにのらりくらりしてる印象は無かったけどな 堂林は依然としてタイミングが遅れているな 最後の打席もタイミングが遅れている
>>766
ヤクはあの二人が帰ってきたから、もう・・・ >>716
悪いときだけ見てもな
今すぐ田中に代えても田中以上の働きはするだろうよ >>787
去年一軍で結果を残した中村祐太がいるぞ 奨成出塁率10割だよ
初スタメンで四球選べるのは偉いよ
只者じゃないかもしれん
>>794
中日の選手バンテリン塗り放題なんやろか? >>784
坂倉はファーストサブポジでいいでしょ
ってかこれからの酷暑時代、キャッチャーをローテみたいにして外野⇔捕手、一塁⇔捕手、代打待機⇔捕手みたいに回すのはありだと思う
キャッチャーの重労働は他ポジの比ではなくて、もうこれからの地球でキャッチャーがフル出場とか絶対無理だと思う >>757
田中の守備に不安を感じたことなかったってw
あんなブサイクな足捌きの選手が? >>787
まあ玉村が今年一年二軍ローテで経験積めば 阪神が強いのは助っ人が働いてるからなのも大きい
うちはメヒアとコルニエルだからな
コルニエルはそこそこやってるけど
中村奨成は見てみたいな たぶん明日もスタメンでは?
ほぼ毎試合西川にエンドランさせてる気がするわ
あれどうにかならんか
>>791
さすがにノムケンでももっとボールは見れたし粘れた
小園は今までに見たことが無いほどの早打ち
打ち損ねがファールにならずに前に飛んでしまうから1球か2球で打席が終わる
こんな打者今まで見たことが無い 長野は年取ってケースバッティングや選球もできるようになってきてるよね
わりと代打で使いやすい
矢野曽根三好羽月
こんなにいらねえだろ
遠藤抹消するならズイ上げでよろしく
ネバラウスカスか焼き鳥のどっちかを先発調整させるんかな
そんでヘーゲンズみたいな便利屋枠にする
結果出した若鯉たちには次の日スタメンにしなきゃモチベ上がらんよ。奨成と羽月は明日もスタメンでおなしゃす
>>794
見に行ったらバンテリン配ってくれるとかないんか >>809
西川がボールを真上から下に叩いてるのみててつらいわ
打順も作戦も噛み合ってない コルニエル、クロン、ネバ、バードだな
これが機能しないと優勝は無理
遠藤はまた投げさせるの?
1試合だけでお腹一杯だわ
>>792
それは俺もそう思うが…田中より守備というアドバンテージがはっきりしてる
矢野を試した後でもいいんでないかと俺は思う 去年野球ほとんど見なかったから去年の祐太の成績に驚きだわ
今年のバッピ状態がデフォルトだと思ってるし
大盛くんは下半身鍛えた方がいいんでない?
でもそうすると足の速さがなくなるか
五番任せるのがアツと坂倉の捕手2人ってどうなのって話よね
打てる捕手は強みだけど他は何してるのって
>>660
25メートル走2位よ
1位は大盛3位は曽根 >>717
来週の金曜から合流できるネブラウスカスとバードは今こそ必要だな
ネブラウスカスが先発できるならありがたい >>816
そういえばホームランキャッチマルチ安打翌日ベンチとかあったなぁ
あれはなんだったのかノムケンにご説明頂きたいわ >>804
顔面怪我したときから不安は不安だったよな
根性は認めるけど >>810
狙い球とかないんだろうな
変化球だろうと直球だろうと振りにいってるね このままやらせるのだろうか 祐太よりも野村のボールがバッティング練習みたいで驚いたわ
河田コーチはヤクルト時代もWAR最下位のエスコバーずっっと使ってたよね
なんか嫌な予感するわ
>>797
ただ最後の打席ツーボールからのど真ん中は強振して欲しかったな。明日スタメンなら思いっきり振って欲しい >>824
まずは終盤に田中に代打を出して、守備固めに矢野を出すという当たり前から始めて欲しいわな >>825
昨年の中村裕太はほぼストレートとスライダーのみ
今年は色んな球を投げて打たれている モデルチェンジが失敗している形 >>820
今日のすごかったな
真上から打ってたぞ >>824
菊池との連携あるからいきなり小園上げはないっしょ
まずは矢野使ってほしいんだが打てないから田中ってオチが待ってそう >>831
そこがよく分からんな
向こうではほぼリリーフ専やし
本当に先発やらせるつもりなんか 同じ顔しとる
長野に代走三好が理解難しい
代走大盛ではない理由が、大盛の打席みたかったぐらいしか思い当たらん
ネバは先発要員じゃなかった?
バードはリリーフ要員らしいけど
田中も菊池にだいぶ鍛えて貰ってこれだけの選手になったから矢野君もずっとコンビ組めば球界を代表するショートになれるよ
>>838
ヤクルトの時は河田にそんな権限はなかったんじゃないか >>844
連携の前にポロポロやるやん田中
打てないって田中も打てないし 東出から菊池、梵から田中
このスライドをどれくらい華麗にできるか
>>844
組んだことないわけでもないし
単純に小園昇格は実力的にまだまだってだけやろ >>823
唯でさえ投手薄いのにノムスケ大瀬良離脱したし使わざるをえない >>838
あれは河田マターなのか?
フロントっぽくね? >>763
勝つなら明日じゃない?
今年の戸郷はあんまり良くない
いやそれ以上にカミチャが打たれる可能性高いか(´・ω・`) >>843
西川なりに最低限しようとしていたんだろうが...
意外と不器用だから自由に打たせた方がいいね >>822
MP4→MP3でスマホに繋いで着メロにしたで
明日からこれが目覚ましや >>845
わからんけどなー
当時のコメントがそうだからな >>794
大瀬良にバンテリン塗ったら、すぐ治らんのんかね? >>824
そう、まず大事なのは田中をベンチに追いやること
ベンチスタートなら代打でも使えないし、守備固めも当然ムリ、代走などもってのほか
あ、だから田中はスタメンなのか 東出は長期離脱して自然と菊池になったな
梵は田中と併用からサードへもっていった
由宇より田中や松山を能力無視して縁故で起用してるような状態の1軍のほうが雰囲気悪いだろう
西川の打席の時に毎回エンドランとか盗塁のサイン出てない?自分のバッティングしばらくできてない
>>837
野村はいくらなんでも遅くなりすぎ
平均138くらいはなんだかんだ出てたのに アウトローを引っ張れる前田みたいな左バッターはよ出てこいや
>>838
外様の外野コーチにショートの起用の権限は無いと思う >>854
どっちも怪我だなぁ
まあそうか 願いはしないが >>845
2014年までは先発もしているのでこの状況ならまずは先発からの可能性は充分ありうる
日本人で言えば福谷みたいなもんかな
ネバラウスカスのカーブは一級品なのでそれなりには使えるとみてる >>858
かみちゃも投げてみないとわかんないからな
ベイスはいい加減打ち勝つしかないね・・・(´・ω・`) >>870
いくらなんでもあれはないと思った
昔は素晴らしい投手だったのにここまで劣化するんだなと ここまでの大盛、8三振、1併殺
正随と入れ替わりかな?流石にもう厳しい
vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
>>881
はまぐちぇだって良くても援護なくて負けばっかりやぞw(´・ω・`) 大瀬良最短復帰は無理っぽい?
長期離脱っぽいのか・・・・?
まったく九里の頑丈さ見習ってほしいわ・・・やれやれ
lllllllllllllllllllllllll
>>862
本気なら本来キャンプで適正見て
いうとこだったんやろうけど
そんなことやってる時間無いしな
今年はリリーフで使いそうだけどな
誰か先発に回して 二軍みたら木下が3割打ってて驚いた
そう言うタイプじゃないと思ってた
とかいってソトとオースティンクリニックしそうできょわい(´・ω・`)
>>898
まあコルにエルかな
二軍で先発やってたし出来ないことは無い いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
とはいえ、一年通してみたら河田さんでよかったな、となってほしいわ
そういえばオリンピック中止したら、その間って何かやるのかな?
なんにもなかったら暇だ。
>>904
今日も中日の猛打賞童貞あっさり奪ったからな
カープはそういう星の下に生まれてる >>903
いや実際そういうタイプじゃなかったけどな
マサタカの教えが効いてるんじゃね あいつ率もえぐいから vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
>>916
しかも京田はカープキラーだしな(´・ω・`) >>903
吉田正尚や西川遥輝と自主トレしたのがいい方向になってるのかな
とりあえず今季支配下目指せ 野村の球速はもはやどうでもいいけど
ツーシームとスライダーを内外角に出し入れする技術が生命線なのにスライダーど真ん中だからな、野球舐めとんかおもたわ
菊池と西川の打順入れ替えても面白いかもね
菊池得点圏も強いし
>>915
準決勝当たってるからまだ何となく諦めきれない 録画で福留が打ったの森裏に当たったやつ
うでにモロに喰らってるじゃん
>>921
倉本ってセカンド前ヒットがネタにされてるけど田中も同じくらい危ないのが多いよな
普通のショートゴロがギリギリになってるし >>915
流石に日程組み替えるだろ
そこまでアホではないと信じてるが
東京ドームが空いてない?新潟でやれアホが >>931
右打者へのインハイへのツーシームを簡単にホームランされてるし厳しいわ >>931
いやあどうでも良くないと思うわ
右オーバーで平均133キロは小手先の技術でどうにかできるライン下回ってる >>935
西川は殿馬なんだから3番はらしくないんよね
3番の適任が誰か出てこないとな ああああああああああああああssssssssssss
中村奨成も初回の三振見た時は
厳しいかと思ったが
よう持ち直したな
誠也がいなくなると西川を軸にしないといけなくなるのきっついよなぁ
>>953
いい時はメジャーリーガーみたいにクイクイ曲げて気持ちいいんだけどな
どうしたもんだか >>863
ああ明日雨か
ベイス的には良いんじゃないか(´・ω・`) >>970
またなんか痛めてる可能性もなくはないと思ってる
なんかおかしいもん 菊池100号きたああああああああああああああああああああ
つべのおススメに、おうちでできる精子を増やす5つのポイントとか出てきよった…
lud20210628053027ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1618576375/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん祝勝会 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止 ★2
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止 ★3
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止