◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん12 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1619179478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん11
http://2chb.net/r/livebase/1619178221/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
佐藤トンネルホームランのヤフーニュースから飛んできたw
>>4 あるに決まってるやん
この前勝ったばかりやん
秋山も次あるんやで
藤浪 次もあかんかったらリリーフ転向やろ
アルカンタラくるし
甲子園やからBチームリリーフ補充しとけよ
木浪とか抹消でええから
こういう展開になっても原口に1イニングもマスク被らせないんだわ
別に原口押しじゃないけど矢野は絶対捕手で使う気ないわ
>>12 おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい
このごにおよんで
サンズ梅野同時休養とか負けに行ったとしか考えれんやろ
桑原もったいねー
他にカスPおらんのか
…こいつもカスか
ABCラジオ
矢野監督「藤浪は、粘り強いピッチングをしてくれたんだけどね
もう一歩のところで打たれた
勝たせてやりたかった
継投は、監督である俺の責任
あと一本が出なかったね
点差以上に紙一重の試合だった
勝つ日もあればこういう日もあると
お客さんさわかってくれている
明日は左投手だし打線少し考えてみようかな
切り替えて明日!明日!」
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/week/kazekahoru/index.html 藤浪本人は言わなしゃーないやろ
矢野がなんて言うかやな
安打数と本塁打数を見ると、珍さんが負けてるとはとても思えないのですが・・・
ファンも監督コーチも評論家も本人も藤浪はおかしくなってるのが戻ればやれると思ってたがこれが実力やったんや
藤浪は今までも運で乗り切ってきただけやからな
連勝中に藤浪の試合見てたら疲れる言うたら叩かれたけど
桑原もスピードが落ちたなあ
これでは勝ち試合はむり
佐藤のトンネルは完全に肩の強さ見せようとした結果だろうな
エラーの前にも肩アピールあったし
藤浪とかいう役立たず
コロナかかった時点でトレード出しとけよ
まあもうどうでもエエわ
この試合はさ
こっから何失点しても1敗でしか無い訳やし
>>37 今年は見る機会少なかったから実家のような安心感あるわ
藤浪 まだ次とか言ってるの?
三年以上同じことの繰り返しやのに
明日も負け展開ならPおらんぞ
2回投げられる奴上げろよ
>>51 ちょっとプレー軽かったな
反省して次につなげてほしいわ
まぁなんと言おうがこれが阪神の投手陣って事やな
二軍も大概やし
テコ入れは必要やな
京阪通勤民やが梅田の地下街は日常通りなん?尚、京阪はいつも通りの満員電車
今日は坂本良かったわ
続けれるんならまた勝てるんやないの
まあ続けれんやろうけど
こんな試合でも出番ない木浪って
一軍にいる意味ある?
>>66 今年投手豊作なら大きく入れ替えたいね
投手は要らん奴が多すぎる
明日の伊藤も打たれてそうな予感
先発が崩壊してきたのはきついわ
ファームが絶望しかないから
桑原で我慢するしか無い
昨日か一昨日のファームの試合
15四球ぐらい出してなかったっけ
阪神ノーコン多すぎやろ
斎藤も藤浪も自動的に次があると理解してるから進歩しないんや
藤浪くんはなんだかんだでも勝ってたらから
勘違いしてたんだろうね
勝ったら次回調子に乗る
負けたら凹んで次回オドオド
これの繰り返しよ
>>90 今週今の所青柳さんだけやからな試合作ってるの
西も打たれてるし
藤浪は投げるたびに悪くなっている
プロ何年目や?もうチャンスくれ言える立場ちゃうぞ
糸原がおらんかったら二遊間の併殺がこんなに簡単に!
タイムリーヒットやのにトロトロ走ってトンネル
追いかけるのもトロトロ
今北
スコアボードの得点か被安打どちらか間違えてない?
>>122 本人はその点を自覚出来ていないようだが?
野球ってつまんねえな。
矢野に謝れって言ってたやつ謝れよ。おもしろくねえな。
藤浪はいると矢野が期待してしまうから放出してほしい
谷川トレードする余裕なかったな。小野寺も支配下になって打たなくなったし
>>113 キミの贔屓チームが勝てばええんやないの
よお!
ワイは武闘派〇〇〇ファンや。久しぶりに来たでぇ
負けてるみたいやなぁ、、まぁがんばりやぁ!笑
「情けない」
「野手のみんなに」
とか藤浪は良く言うけど
そこのコメントが「ファンの皆さんに」とか「こんな試合でも応援してくれてる方々に」とかコメントが出たらええんやけどな
基本ファンノーファーストな男よ
桑原って昨日もだけど、すっぽ抜けな球ばっかりやんけ
下もリリーフボロボロじゃないっけ?
勝ちパの3人ぐらいか安心できるん
前回かて小林が救援失敗してたら戦犯やん
今まで運で何とかなってただけ
これが実力
藤浪見た後やと
敗戦処理投手が素晴らしく見える不思議
優勝狙うなら糸原セカンド外す方向でメンバー組むけど
優勝する戦力ないから糸原セカンドでええんやで
つかホンマやったらゲッツーで終わりやったからな
やっぱ横浜ひどいわ
>>145 まあもうどうでもいい
何をほざこうと響かない
藤浪のコメント次はー次はーって何度目やねん
もう無いわ
>>43 右打者並べて一番後ろに立ってるだけでも
勝てるんちゃうかw
>>149 明日上茶谷で明後日阪口やから右ばっかり
四球なかったら普通にサクサク抑えられるやろ横浜打線
ルーキー組は一回休ませたらいい
やっぱ体力の差はあるよ
>>145 ヒーインとかでは言うてるけどね
試合途中のインタビューは簡潔に済ますやろうしなあ
>>158 中日で死球やってから腕触れてないもんなぁ
石井将一軍で使ってくれへんか
悪くないと思うんやが
今日はスレの勢い死んでるやないかい!
いつも頭悪そなレスで溢れかえってるとらせんこそ真のとらせんやないか、、
元気だしていきやぁ!!!
>>156 そろそろ勝ちパもミスする頃やろうしね
恐らく明日明後日くらいに勝ちパがやられて
完全に崩壊やろな
本格的に打線が打てんくなってきたので
もうあかん・・
>>172 >>181 鱈レバーの話をすると切なくならないか?
>>83 いつぞやの江越って守備固めや代走の機会すらないのに、落とされずベンチ固定で30試合くらい一群にいなかった?
あれぞほんとの飼い殺しやな
>>196 異論は無い
ただ付け加えるなら佐藤輝明のエラーも入れておきたい
>>190 カリソメ天国に有吉夫妻出てるのにこんなもん観てる場合かw
>>183 ヒーインは勝ってるからな
今日みたいなあかん時こそ本音と言うか本質のコメント出るって思うけど
>>196 矢野
馬場に変えなければ大差の負けにはなってかった
ベイも結局4安打だもんなあ
柴田も消えたし喜んでもおられんよな
藤浪の全盛期は残念やけど3年目やね
肩怪我して肘は下がりしなりもなくなり硬くなってしまった
坂本だと落ちる球を使えないから
投手が萎縮する
藤浪には向かない
ただし、藤浪は肘が下がる癖を直さないと
復活しない
>>211 忘れてたわ
そっちみりゃよかった
TVerやな
>>202 ここで落としたらホンマに終わってまうよ
ライト無理なんやからサードで使ってやれよ
大山がライトに行ってやれよ
キャプテンやろ
佐藤が悪いのでなく使い続ける矢野が悪い
使ってもいいけど新人がスタメンフルなんて集中力つづかない
藤浪にファンが拍手で激励とかきっしょい記事書くなよ
何でこいつだけこんな甘いねん
>>213 そのための高校時代からのマゾみたいな反復練習やろ
>>196 異論なし
まあ馬場佐藤も戦犯と言っていいが圧倒的に藤浪が悪いな
今日は二重投稿の人多いな
大阪は回線までコロナに感染してんのか?
>>196 4回2安打7四死球
暴投2
二桁塁打かな?
これはハマのヒーローですよ
>>227 何で大山が動かなあかんねん
チーム崩壊するわそんなん
しかしすげー地味に1安打しとるな陽川
安定感はあるわ
陽川が今の成績シーズンで維持できるわけないしな
近いうちに収束するで
ハマスタやと思ってたらお前ら甲子園やないかい!!!
なにしてんねん、、コロナでウザったかったタニマチや老害OBも消えたっちゅーのにホームでお笑い草かいなぁ
そんなんいらんねん!!!いや、ほしいし嬉しいんやけどね笑
まっ、がんばりやぁ!!!
>>137 藤浪放出して阪神戦に投げてきて
マルテ 大山 サンズ 梅野に当てられるんちゃうか
ヒヤヒヤで見れんやん
>>182 あの近本もルーキーの夏はバテバテやったしな。
そうなるとプロで長らく活躍してる奴は化け物やわ
>>227 佐藤ごときのために大山動かすとか有り得ん
とりあえず藤浪は肘が下がるとウンチ
普通の人より腕長いんだから
肘下がると抜け球多くなるの
誰でもわかるのに
なぜ直さないの?
不思議やわ
巨人って負けてもこういう自滅はしないよなあ
やっぱそこが違うんやろうな
休養日はこれからも積極的にやってほしいが
勝ってようが負けてようが梅野出てないと締まらないチームでもあるな阪神は
中野は疲れだよな ショートは疲れるよ
そう考えたら京田 源田は1年目から凄かったんだな
藤浪はパリーグにトレード出せ
プロ野球のピッチャーじゃねーわ
今ならいいのと互換できるやろ
藤浪はもう再起不能やろうな
イラつくを越えてなんか悲しいわ
アルカンタラが来て、みんな藤浪をゆっくり忘れていくんやろな
>>283 疲れというか本来の実力に収束して行ってるだけだろ
>>211 でもそっちより佐藤の守備のほうが面白いと思うんやけどなぁ、、
世間には有吉より佐藤のお笑いセンスを知ってもらわなアカン!
っしゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
>>285 正直西武あたりにいったら吹き返しそうな気はする
森もいるし
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
>>275 まああの必死さに引っ張られてる感はあるよね
>>196 意義あり。藤浪先発させてる矢野が戦犯
こうなるのわかってるのに
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヘロヘロの藤浪打席立たせたのが采配ポイントやったな
あれであっこまで飛ぶんやからなあ
やっぱりすごいわ
>>274 いくら打てなくても守備ゴミなやつは置かんからな
阪神ファンゴミセカンドでも打力で外せないと言うけど
佐藤はもうええわ
さっさと下に落としてフォーム改造しろ
すまたんがガンケル4勝DeNA3勝とかふざけたことしたから負けた
あれであんな伸びるのか
やっぱやべえよ
色々勿体ないわ
>>268 これよな
やって見たら誰でもわかるのにね
佐藤はサードじゃなくライトなんかやらすから
守備でエラーするし打たなくなるんよ
こんなだったら、はなから小野出しときゃ良かったじゃん 藤浪とか馬場みたいな駄目なドラ1なんかより、マシな投球したんじゃね?
なんにも取り返せてないけど、無抵抗ではなかっただけええで
>>324 昨日秋山も3回KOやったのは影響あったと思う
>>324 ヘロヘロの中継ぎの事も考えなあかんからな
秋山が2回で降板したから昨日大変やったし
ヒット打ったら延命してまうやん
こんな決まった試合で
>>333 1年かけて選球眼やら配球を覚えてくれたらええ
この点差やとホームランも四球も同じ価値なんやけどな
まあ今日は悪い部分が全部出尽くしたと考えて切り替えていこう
>>394 教訓にならなければ最後まで試合に出し続けた意味が無い
佐藤って毎回どうでも良い時に打たされて延命されてない?
佐藤ほどじゃなけど中野も何でもかんでも振ってるからなぁ
佐藤は、振らないボール球も増えたけど、振らないストライクボールも増えたようなのですが、これはどうなんでしょうか?と書こうとしたら打っちゃってた(´・ω・`)
>>211 釣られて見てたら佐藤のヒットかなにか見逃したやんけ!!
>>268 スライダーを必要以上に曲げようとするからだろ
スライダー捨てるべきだわ
佐藤叩いてるやつは見る目無さすぎて笑えんわ
今すぐ巨人ファンなれよ
中野急に打てなくなったけど研究された?
弱点とかあんの?
>>423 出来るで
投手1人はベンチ外になるけど
>>424 そら相手からしたら佐藤おったら楽やしな
>>436 7四死球の先発に1イニング2失策もどうしようもない
>>428 スリーアウト取ってベンチに帰ってる時泣きそうやったな
>>415 藤浪の化けの皮が剥がれただけで他は通常運転なんだよなあ
>>423 できるよ
スアレスかガンケルをベンチ外にすればいいだけ
エドは2軍に落とさないとあかんけど
藤浪ってマスク無しだと馬顔だけどマスクしてたら鳥顔やね
>>447 テル気にするな
プロ野球人生始まったばっかりやで
打たせてるとか言ってるやつはアタマ弱過ぎる
変な詐欺とかに引っかかりそう
>>428 そら泣くやろ
エラーでホームラン献上したんやから
>>446 疲れが見えるときは外すべきだがそれで構わんよ
関東の外野応援
手拍子がどんどん早くなるけどバカなん?
自分ら気づいてる?
アホ
佐藤は思い切って二軍に落とした方が良いと思うわ
打撃もそうだけどまず守備を覚えるべき
中野もずーっとノーヒットよ
それなのに7番に打順あがってるし意味わからん
>>434 基本的にドラ1なら全員壁や失敗がなく初年度からタイトル取るもんって思ってる連中に何言うても無駄だよ
>>471 サヨナラエラーでもしたら新聞の見出しになるな
>>458 流石にネタで言っとるんやろ
マジモンならやばい
もともと.250程度の選手だろうし打てないのは当たり前や。
満塁前進守備でライトゴロ後逸のランニングホームは役満すぎるわw
選球眼良いと思ってたけどボール球打ちに行くようになったな
珍さん珍さんw
梅野に天罰おめでとう!!!
このままFAしないように選手生命終わると良いねw
佐藤のトンネルランニングホームランおめでとう!!!
お得意の珍記者で新人王になれるかどうか楽しみやなw
ご自慢の中野は3タコでおめでとう!!!
こんな雑魚でウキウキとかほんまアホやなあw
>>502 終了というか、ドラ6がイチローより打つわけ無いやろ
>>502 ほんま確変なんてスーパーヤニキかスーパー梶谷くらいやってから言ってほしいわ
佐藤の後逸は10数年前春の甲子園であんな感じの見たなぁって思ったかも
ちょっとミスったらすぐ叩くのは阪神ファンの悪いところ
佐藤は試合に出続けて成長するタイプ
守備のセンス自体は悪くないしね
>>519 おめえみたいなアホにかかれば選手ゼロになるわ
ばんてふよ、柴田を生贄にして得た勝利の美酒は美味いか?
中野も地力あるのは証明されてるんやから
そら調子良かったり悪かったりもあるで
>>534 怠慢なとこあるから失敗で泣くのはいいことかもしれんな
中野ストレート強そうに見えたのに打ててないんだな
意外
番長も怪我人出たし素直に喜べないし誰得の試合だったな
>>542 とりあえず守備や
阪神のショートはいまのところは打撃より守備
ヒット二本しか打たれてないって
ストライク入らんのに打てるかよ
打線は梅野サンズ抜いたらこんなもんやろ
後はビハインドのピッチャー整備せんとな
久慈とかいうガン残した時点で今シーズンフィニッシュよ
片岡と同じ
馬場もああやって打たれるのは時間の問題だったから
あ終わった
今期はホームランで効率よく点入ってたから勘違いしちゃったな
低めのボール球をフェン直か
佐藤輝少しは元気になったかな
2割台になれば打つやろ
なぜ、中野くんが3割も4割も打てると思ったんやろか
>>534 元々、サードやし、素材型で、下で2.3年かかるって言われてたからな。
最後サトテルのええの見れたし満足やわ
あの打席は見逃し方もよかった
>>545 プロは仕事や
そして自分の失敗で他の人の成績が悪くなる事を知るいい機会やね
中野は逆にまだ.326もあるのが驚き
最初どんだけ打ってたんや
DeNA
関東 1勝16敗4分
関東以外 3勝1敗
ま、陰に隠れがちやけど藤浪がチンチンやわ
秋山とどっちが酷いやろな
ABCラジオ
矢野監督「藤浪は、粘り強いピッチングをしてくれたんだけどね
もう一歩のところで打たれた
勝たせてやりたかった
継投は、監督である俺の責任
あと一本が出なかったね
点差以上に紙一重の試合だった
勝つ日もあればこういう日もあると
お客さんさわかってくれている
明日は左投手だし打線少し考えてみようかな切り替えて明日!明日!」
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/week/kazekahoru/index.html >>543 糸原セカンド入れてる打線じゃ
エラーだらけで大量失点で負ける日もある
優勝できる戦力ないからええやん
試合見てないと7点取ったんか!きっと打撃爆発したんやろなあ!って思うやろなあ
今日は巨人戦燃え尽き症候群でしたな
横浜が連敗ストップして厄介やね
この惨敗でVやねん言ってるアホがいなくなるならええわ
>>579 どうかな?
まあ注意はされると思う
明らかに集中力を欠いたプレイだし
>>544 去年もそんなん言ってたけど、シーズン終盤に本当に巨人の1.5軍が来たらエラーぽろぽろして阪神にボロ負けしたんやぞ
巨人かて主力あってなんやなと思ったわ
矢野が悪いなあそこまで引っ張ってチーム全体に不調を来した
もうふて寝やふて寝!また2時頃お化けに悪夢見せられて起きるわ!
暗黒の時は二週間ぶりの勝ちとかたまにあったけどホンマ嬉しいのな
>>611 ストライク入るだけ秋山の方がマシ
藤浪は論外
しっかりどのチームも佐藤に適当に打たせてオーダー固定させてくるのが上手い
しっかし外野手が後逸ってどんな気分なんやろな
転がった打球追いかけてるの見てたら惨めな気分になるわ
>>611 隠れてへんわ
今日の負けは10割藤浪や
もう藤浪先発見たくないわ
1イニング限定のリリーフならまだええけど
試合壊れる
佐藤はずっとだして育ててや
甲子園じゃなかったらホームランやった
阪神が勝手に自滅しただけやから勘違いしたらあかんで
坂本はなんの役にも立たなかったな
これじゃ梅野から正捕手の座を奪うのは無理や
梨田の解説は自殺したくなるな
なんでこいつここまで暗いんだ?
>>655 トーナメントならええけどリーグ戦だと中継ぎ死んじゃうわな
まあしゃーない
藤浪は好投か自滅か開けてみないと分からんのは今更始まった事じゃない
今日はアカン日だったって事よ
>>655 アルカンタラの調整終わったら入れ替えてリリーフも有りか?
藤浪の勝ち運なんて一年続くわけないのにあほやろ
1ヶ月ももたんかったわ
なんか坂本は目に見える、もしくは数字に出る良いところが一切ないから
ほんまみんなただただ矢野に騙されてるんじゃないかと思ってしまう
リード?よくわからん。たいして打てんし刺せんし止めれんし
この時期にいちいち叫んでるアホがおるから無観客にしようとか中止にしようとかなんねん
こういうカスが社会におるからアカンねん
>>648 でもそれに気が付かないファンの何と多いことよ
連敗止めるのは仕方ないとしても、少し前まで絶好調だった首位チームが自滅で大敗は悲しい
そんなに文句言うなら佐藤くん巨人にくれよ
守備固めで使うから
こういう時が大事やで
気引き締めんと
みんな頭ではわかってても乗ってけえへんねやろ
そこで誰が流れ作れるかや
前は山本のサヨナラタイムリーやな
>>669 役も何も古田でもノムさんでも藤浪と組んでたら負けたわ
相手ヒット4本やで、カス中のカスチームやぞ藤浪以外ならだれでも勝てたわ
藤浪は8回1イニング限定にもどせや
>>669 これで坂本本人も思い知っただろ
梅野とはレベチだって事が
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ???
どれだけめでてーーーんだよ珍カスはよぉぉぉぉおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?
ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ストライクが入らないっていうのは投手として最低やからな
170キロ投げられるけどストライク入らないやつより100キロでストライク入るやつの方が使えるわ
藤浪次あると思ってるみたいやけどここは剥奪してほしい
金曜日に投げる投手ではないわ
いやあテル君もすっかり阪神に染まったね
ようこそって感じだよ
今日は横浜の打線が爆発したんじゃなくて阪神が自爆しただけなんよな
明日は横浜打線が火を吹いて真正面から負けそう
坂本と原口は坂本の方が捕手として上だろ?
原口は長坂より捕手としてダメだろ
明日デーゲームで良かったわ
こんなムシャクシャ気持ち18時までもたん
デーやから明日の18時には勝って気分良くサンタナオスーナ観戦できる
佐藤の育成は二軍でやれ
フォーム改造しないと通用しないやろ
>>694 でも大山が打点あげたら勝つというジンクスも終わった
>>680 別に2番手としてはええんちゃうか?
卒なくリードしてたやろ
再生途中の藤浪に坂本組ませるとか両方に試練与えてるマゾ采配だからな
休養のタイミング考えろと
藤浪も馬場もちょっとの差で簡単に大量点取られるということがよう分かる試合だったな
毎回毎回ピンチ抑えられるわけないし、いかにピンチを作らないかしてかんと
間違いなく今季ワーストゲーム
しかしベイスは連敗脱したけど後味悪いな、柴田大丈夫やろか
佐藤のフェン直はある意味どの球場でも入らんな
でも無茶苦茶な打球やったけど
ポジハメの鑑のようなコメントやね
まだ優勝諦めていない
>>691 アホか
ノーコンピッチャーにずっとコース要求してたらこうなるわ
藤浪の責任ではあるが
1-3ならまだ望みもない訳じゃないしね
馬場のPゴロが悔やまれる
>>686 チーム本塁打王になるんやからスタメンで使えやw
藤浪次も普通にあると思っているんだな、ええ心臓しとるわ。
>>682 10周年記念横浜DeNAベイスターズの頭文字らしい
優勝した2003、2005ってこんな試合あったっけ?
藤浪は球界の腫れ物となっている
阪神ファンも擁護できないでしょこれ
触れにくい話題だろうけど
ABCラジオ
矢野監督「藤浪は、粘り強いピッチングをしてくれたんだけどね
もう一歩のところで打たれた
勝たせてやりたかった
継投は、監督である俺の責任
あと一本が出なかったね
点差以上に紙一重の試合だった
坂本のリードは良かったんだが制球力がないとリードが良くてもどうもならんね
佐藤は少し下で勉強してもらおうかな
勝つ日もあればこういう日もあると
お客さんさわかってくれている
明日は左投手だし打線少し考えてみようかな切り替えて明日!明日!」
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/week/kazekahoru/index.html 結局藤浪の3点で終了した試合
使える野手がホント足りない
>>672 でも手上げてカバー入ったのに反対方面ほられたら糸原もキツイと思うわ
手届かんで
>>721 梅野の休養は半分怪我による緊急やししゃーない
わしの予想では明日は一番センター近本で
木浪坂本スタメンやと思う
佐野のタイムリーはセンター弱肩やから前進してたのが裏目
>>682 x=10
y=年
d=DeNA
b=Baystars
らしい
>>735 優勝するところもエラー祭りや一方的に負けた試合も140試合もすれば2~3試合ある
えっ、もしかしてお前ら一瞬でも勝てるとか思ってたのかよ???
どれだけめでてーーーんだよ珍カスはよぉぉぉぉおおおおーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのぉ~くやしいのぉ~
今夜は眠れねーーーんじゃねーーのか?
ざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーーざまぁーーー、くっそざまぁーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>686 止めとけ
東京ドームでランニングHRを食らいたいのかい?
ガンケルを金曜に登板さすために中5連発しよ
藤浪カード初戦キツいわ日曜に回そ
まぁ優勝してほしいけど万が一無理でも東京ドームで巨人に勝ち越せ
アホなんかレベルに弱い
情けないわホンマ
今日の藤浪はストレート多かった印象やけど、カット使ってた?
>>650 人工芝ならまだしも天然芝でフェンスまでゆっくりコロコロ転がっていくの見届けてたら惨めな気分になったわw
サンズと糸原が冷えたら最下位レベルになったでござる
>>768 使ってたよ きわどいとこ全部ボールにされたけど
小幡も綺麗なトンネルしたんや
佐藤もこれでようやくうちの選手として一人前やな
しかし他球団も意地悪いな
どうでもええ場面では佐藤打たせて
>>749 疲れると抜いてしまうんやろ
サーキットトレとかでもそうやったし
だから井上にああ言われたわけで
3失点とはいえ余りに酷い流れだったからな藤浪は
もう先発では見たくないわ
優勝争い出来るシーズンなら尚更
>>776 球審に文句言えるような投球では無かったけどな
まぁポジとしては大山はことしも20本は打ってくれそう
まだまだ絶好調ちゃうけど
>>730 昨年もあんな暴投しとったよな馬場
なにを練習しとったんやって情けない
>>737 本人も自覚あるだろうな
開き直って死球上等でやっていくしかない
メンタルがいつまでもつか
序盤から負けムード凄かったから巨人戦よりはまだイライラせんわ
慣れただけかもしれんが
>>768 そんなんどうでもいい
ストレートだろうがカットだろうがストライクが入らないのではどうしようもない
もし梶谷がベイスにいたら絶対今年は独走できてたわ
19年も丸が広島にいたら面白いセリーグの順位争いやったやろうし
ほんま他球団のwar高い選手強奪やめろよ巨人
おもんないねん
>>782 お互い様やしな
藤浪だけ狭かったわけではないし
なんか覇気がねぇな先発クソだと駄目だわ藤浪トレードか敗戦からやり直しやなもう先発やらせんな
まあ5年後の佐藤は「こんなときもありましたね」と笑いながら振り返るやろ
うどん屋の厨房で
サンテレビはついに敵チームのヒロインやらなくなったんやね
>>775 そら二人で引っ張ってたらマークされるし
>>650 フェンスのない河川敷とかだと
もっと惨めだぞ
>>720 坂本が2番手って言うところが阪神のよわいところ
長坂か栄枝が早く成長してくれるの待つしかないか
藤浪は梅野と相性悪いとか言ってたアホも目覚めたやろ
>>772 さあな、俺らには何も出来んからなぁ。
どこか見てくれるとこあると思うけどなぁ。報告を待つことしか出来んから、待つだけやな。
梅野離脱ざまあああああああ
ここから転落していけwww
>>803 昔からやらんやろ
やるのは交流戦のオリックス戦ぐらい?
とらせんって阪神の試合なんか見て悲しくならへんのかな
自分の人生が悲しいから別にええか(@ ̄ρ ̄@)
今日のヒーロー地味にオースティンやろ
乱闘あってもおかしくなかったぞ藤浪
てか柴田マジでやばいんとちゃうか
腕伸びきってた所に上から80kg以上の人間がモロに降ってきた訳で
佐藤は怠慢が多すぎるから二軍で精神面を鍛え直すべきだわ
ちょうど平田が叱れる監督やから活用しろ
>>797 そんなん言われてもコロナで大変やから
肩の骨折レベルなら整骨院で診てもらってよ
藤浪は自身のメンタルの問題やから
キャッチャーがどうとか審判がどうとか関係ないねんな
馬場はフォーク抜けたらあかんインコース投げれん雰囲気やったからなぁまぁセカンドの送球は関係ないけどこれで明日のピッチャーもオースティンにはインコース投げにくいあなぁ
阪神の野手で使えるのは大山と育った前提で中野と佐藤だけ
守備グロい単打マンはいくら打っても優勝には貢献できん
佐藤「満塁のチャンスになんとかしたかった 4点入ってよかったと思います」
まさかGWまですらもたない夢だったとは儚いものだな
馬場はハズレ一位やから仕方ないとして四球団競合二人
>>829 ABCラジオ
矢野監督「藤浪は、粘り強いピッチングをしてくれたんだけどね
もう一歩のところで打たれた
勝たせてやりたかった
継投は、監督である俺の責任
あと一本が出なかったね
点差以上に紙一重の試合だった
坂本のリードは良かったんだが制球力がないとリードが良くてもどうもならんね
佐藤は少し下で勉強してもらおうかな
勝つ日もあればこういう日もあると
お客さんさわかってくれている
明日は左投手だし打線少し考えてみようかな切り替えて明日!明日!」
https://www.asahi.co.jp/ohaasa/week/kazekahoru/index.html >>815 そういう誹謗中傷は法的処置とるって球団が言ってるから気をつけた方がいい
>>817 アルバースはやってたな
京セラでサヨナラ負けした試合はあったか覚えてない
大山4号か
この球場で40打ったヤニキは一体何者やったんや
佐藤外せって言う阪神ファンは30%くらいいるのかな?
とらせん民ってほんま人生の敗北者の集まりやね
お前ら全員追放する
>>846 いや、ストライクは入るから
ナゴド甲子園なら大丈夫やろ
秋山、藤浪、加治屋、石井、馬場
投手陣が厚いとは一体
馬場は頑張って欲しいけども他はもう見たくないわ
小野は調子良さそうで良かったけど
>>850 ボールが違うからなぁ
まあ、30~35は打っただろうけど
>>841 そのテンプレ全然おもんないけどみんな好きなん?
そんなとびっきりエッジ効いたこと言うてへんし
阪神みたいな梅野がワンマンしてるチームの2番手ってどっかからベテランでも引っ張ってこないと無理やないの
ろくに試合経験も積めないし
藤浪に文句言うなら
藤浪の時に点取らん打線にも文句言えや
>>813 あんなんアンチやし
多分坂本が思ってるより藤浪は心理的にも深刻で
梅野はわかってるから上手いこと傷のかさぶた剥がれんようなリードしてたのかもしれん
>>863 もう飽きてると思う
多分同じ人が続けてるんやろ
>>859 下に目ぼしいのもおらんしな
西純も望月もこないだ派手に燃えてたし
2019年
広島丸を補強して広島4連覇阻止
2021年
横浜梶谷を補強して阪神の独走阻止
リーグバランスを左右する他球団のwar高い選手を中心に獲得して独走狙う巨人の姿勢はもっと批判されるべきだわ
新聞なんて斜陽産業だしはやく貧乏球団になって欲しいわ
矢野と藤浪はチームの雰囲気を悪くするからチームから消えてほしいわ
藤浪のメンタルの問題言うてもボール先行したら露骨に動揺して余計に傷口広げることであって本質は技術不足のノーコンやろ
藤浪次もあるんか?
チェンとか1回試したらええんちゃうん
今日で阪神ファン辞めるわ
もう飽きた
お前らも野球なんか見ずに仕事しろよニート集団
中継足りてないしアルカンタラが準備できたら藤浪の配置転換が1番スムーズ
四球はいいけど厄介な抜け球はやはり危険
>>873 途中で見るの辞めた人多いからやろうな
結局最後まで見る価値もなかったし
今年は普通にやれば絶対阪神の優勝だから
慌てず地に足のついた野球をやればいい
藤浪はこれで4日は遊べるなー
残り1日で練習すりゃいいやとしか考えてないよ
>>868 あんなリズムで守備やってたら打てんくなるわな
まあ考え方によっては今日は梅野とサンズの休養日にしたんやからこれで勝てって言うのも虫が良すぎるわな
佐藤のエラーに文句無いわ
むしろ負け試合であの手のエラー出て良かったくらいや
緊迫した展開でピッチャーめっちゃ好投してたらあのエラーは溜まらんけど今日は馬場も悪かった
問題は切り替えの部分やな
切り替えれたらプロや
>>881 そうそう
メンタルを技術不足の言い訳にしてるだけ
みっともないたらありゃしない
>>881 これよな
そもそもメンタルも技術だからな。小野もそうだけど
>>874 横浜も4安打やからな
それで7得点とは
>>886 ニート集団ではなく働かなくても生きていける上級国民だよ
ここ数日連休やったから毎日二軍戦から見てるせいでずっと負け試合見ててきつい。
二軍戦の負けも内容ゴミやったし
>>876 普通にガチヤクザが監督してるチームに物申せるわけないだろ
人が死んでんねんで
>>517 球団に通報するぞお前
そういう選手の誹謗中傷はマジでやめた方がいい、今日巨人の公式がTwitterで訴えたりもあるぞって言ってただろ
よう今日の展開で捕手どうこう言えるな、今日の試合見て俺が思ったの藤浪の時に梅野使わんといてくれしかないんだけど
捕手でフル出場ってのがもうナンセンスな時代なのに藤浪の時のマスクなんて疲労度2倍だろあんなん
腹立つからホークスの
9回表の逆転の攻撃見てたけど
あいつらの集中力が10とすれば
阪神は2くらいやな
まぁ矢野みたいな気楽なおっさんが
監督なら絶対無理やわ
厳しい局面に立ったら終わり
>>902 7点のうち4点はこっちがあげた点やからな
なんか9回の横浜のベンチ暗かったな
10連敗がようやく止まっただけ、あと柴田のことがあるからやろうけど
>>898 文句言わないのは佐藤に対しても失礼やて。中学生ちゃうんやで。
でも、試合は藤浪でぶっ壊れてたもんな
>>875 その2人も期待してたんやけど何だかなぁ…
せめて先発にハルトが帰ってきてくれたら…
>>876 ずるいわあそこ
こっちは自力で外人とかドラフトで当てて強くなってきてひさしぶりの優勝のチャンスやのに
FA補強で阻止されるんはイラつくわ 自力で阻止されるなら納得もするが
>>729 ほう?
ならノーコン小野はどう説明するんや?
坂本で3試合5回無失点
梅野で2試合2回3失点
>>896 横浜の4勝のうち3勝は広い球場だという。
先週まで吉村批判してたけど即プロ野球とめてくれ
お願いします
佐藤の打球エグかった
ただ少しボール球我慢してきたなと思うとすぐリセットされてしまう
場数なのか気質なのか
>>904 同じくや
いまコントロールいいピッチャーが切実に見たい気分
>>904 同じくや
いまコントロールいいピッチャーが切実に見たい気分
>>910 あっちの集中力が10だとしたら
こっちの集中力は0.1だろ
藤浪はヤクルトで当ててから完全に意識しちゃってるからもう無理。
使いもんにならんて
小野が普通に使えるかもって思える時が来るとは思わんかったなあ、去年首でも俺文句一切言わんかったわ
佐藤は全く外す必要ないわ
育成目的で出してんのにOPS.7近いとか十分すぎる
あー今日はほんまストレス溜まるわ
マジでワーストゲーム
>>898 ファンは頑張れでええけど
ベンチはちゃんと言わんとあかんよ
>>916 権藤も言ってるけど糸原セカンドなんて許容してるチームは優勝無理やぞ
>>913 まぁ文句はあるか
余りにもルーキーやし叩きすぎんってだけで
とにかくまぁ終わった事やし切り替えてや!って事よ
今日の展開でリードがどうの捕手別防御率がどうのとか言ってるガイジは全員野球見るの辞めた方がええわ
正直坂本は打てると思ってたけど、普通に良い球来てたわ
良い投手やん
大山不敗神話のホームラン
佐藤グランドスラム
投手陣は4被安打
なんで負けるんや
>>930 佐藤外せ言うてる奴は相手しなくていい
まあ今日の後逸は死ぬ程反省して欲しいけど
>>931 藤浪先発の時点でこうなる事は覚悟していた
昨日までのとらせんの多数が根拠無くポジってたが
>>934 矢野はむしろ切り替えの方いいそうやけどな
エラーの後って日頃から言ってるし
矢野はなんて?藤浪にまだチャンスあげるん?
どんどん試合落とすだけやで 他に候補いないならともかくいくらでもおるやん
>>938 もともと捕手別とかどーでもええよ
ブルーミング数値出せるならまだしも
捕手はフィールデングと打撃が9割やろ
肩より投手のクイックのほうが大事やしな
>>935 優秀な守備固めがおれば大丈夫やろ
山田に次ぐOPSやろ多分
>>876 新聞つーか日テレやろ資金源は。三井不動産やら名だたる企業がバックに付いとるから資金は無尽蔵やろ
しかし今日はあるまじき試合やで
こんな奴らが優勝とか無理や
「外れるのは藤浪、テル、佐藤テル、それから坂本…3選手です」
矢野監督は、「チームのために残すのは得策じゃないと判断して、テルと坂本は僕の判断で帰した」と説明。2人はイタリア・ミラノで3日間を過ごし、4日発の便で5日に帰国。髪を金髪に染め上げて帰国したテルはコウノトリ但馬空港で記者会見を行い、「阪神タイガースとしての誇り、魂みたいなものは向こうに置いてきた」という言葉を残した。
プレーの質が雑だし首脳陣も選手に甘い
こんなんで優勝できるかね
>>936 牧みたいに1日お休みやればええとおもうけどな
藤浪とチェンの入れ替えあるかな?
両方とも中継ぎがええとも思うが
不器用なくせに
あれもこれも取り入れようとした罰だよ藤浪君は
結局自分見失ってノーコンに
>>949 まあ荒れるだろうとは思ってたけどここまでとはなぁ
今日はキツいわほんま
緊急事態宣言で無観客か延期になるらしいが延期の方がええかもな
まぁそんな簡単に優勝出来ると思ってへんかったしな
絶頂は8連勝で止まったけどこれからも優勝争いで一喜一憂する位置にはおらんと
>>948 最近は快楽成分を盛りすぎたせいで禁断症状の耐性に弱い奴が増えたわ
>>953 2軍のピッチャーはマジでヤバい
チェンくらいは一回みたいけど
>>963 お金とったらあかん試合やな
高校野球でもこんな酷いプレー連発しない
>>972 今日エドが抑えたからチェンの上がりは無くなった
貯金15くらいは作れても30とかいけそうなチーム編成でもないしな元々
藤浪の四球は際どいのが外れたのも多かった?何年も続いたストライク入らんやつ?
>>953 先発言うほどおらんやん?チェンや村上出せ言う気か?
アルカンタラ仕上がるまで待つしかないんちゃう?
>>951 ゲーム差とかはもうええんやない
正直ストロングポイントとして巨人上回れる要素が無いから、コレからMAX上手くハマっても二位が良いとこやろね
全てにおいて巨人のが戦力上
藤浪の抜け球だけは不快
いつ来るか分からないのが厄介
初回とかに出ると中継ぎの計算くるう
結局ローテ弄った事が裏目に出たと言う事にしとこうやw
>>985 こんな試合金貰っても行きたくないな
コロナもあるし
最悪、営業的に仕方なく藤浪使うとしても、セットでロングリリーフ上げとけ
lud20251001135719caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1619179478/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん12 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん12
・とらせん12
・とらせん12
・とらせん12
・とらせん12
・とらせん12
・とらせん12
・とらせん12
・とらせん12
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん1
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん1
・とらせん2
・とらせん1
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん1
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん1
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん1
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん1
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん1
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん1
・とらせん2
・とらせん1
・とらせん2
・とらせん1