!extend:checked:vvvvvv:1000:512
NG推奨
[125.198.215.33]
[157.107.65.108]
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
北海道日本ハムファイターズ 年俸ランキング
★6 中田翔 3億4000万円
★25 宮西尚生 3億円
▲7 西川遥輝 2億4000万円
8 近藤健介 1億9500万円
36 ドリュー・バーヘイゲン 1億3000万円
5 大田泰示 1億3000万円
★3 王 柏融 9千万円
15 上沢直之 9千万円
44 ロビーアーリン 9千万円
★9 中島卓也 9千万円
まぁ3試合ぶち壊してるわけだから下に落としてほしいけどな
1乙
高給とりの2人が一番仕事してないってのがひどいな
スポナビ見ててちょっと目を離した隙に井口であっという間に終わってた
一昨年くらいから宮西の勘違い発言が鼻についてたけど報いがきたな
なんでもいいから2点入れろ
ホークスやドジャースから2点取れ言ってるわけじゃない。
オリックスから2点だ
やろうと思えば出来る事じゃねーか
>>19
名前の売れてる選手取るだけのチームだからな >>19
16失点もさることながら、被安打27ってやべーなw 「勝ち切らなきゃいけなかったがこういうこともある。次の試合からしっかりやります。」
今日のクソホモのコメント予想
渡邉ホームラン打ってベンチでしっかりやってくれとグラブ叩き付けてやれ
郡は鎌ヶ谷でも突然変な三振して不調期に入るからこの辺りは成長信じたいな
他のチームの若手はホームラン打ちまくってるのにハムら郡とか高濱とか小粒なのばっかり
>>15
頑固というか
俺が育てた、誰もしてないことをして功績にしたい欲が凄すぎるんだよこいつは
選手時代の実力で監督になれてる時点で計算高い野郎って分かるだろ 早川も3勝目か
ハム相手だし、味方は打ってくれてるし
勝てるピッチャーってほんと羨ましい
ずっと調子が上がらないのに、わざわざ右打者並ぶ所に投入
案の定打たれるも、そのまま逆転まで放置
もうこれ、「采配放棄」だろ
富山とかいう実績のない選手にやられ
ベンチは下向いてお通夜
よええなあ
>>35
やれば出来る事なのに
ベンチがお通夜になるのが気に入らないんだよな
チームメンタルが弱いっつーか >>24
あいつらって打つより抑える方が簡単だと思うの
投手の良いチームだし 序盤オリックス馬鹿にしてたやついたけどそれ以下ってことをいつになったら学ぶんだろ
>>41
おりだけど、球場広いと打者育たないんだと思われ
オリも投手ばっかり育つ >>47
宮西がそういう雰囲気作っちゃってるんだよ
栗山がそういう起用をしたからな >>15
柔軟に見えてるファイターズファンは居ないだろw
頑固に四番中田
頑固に清宮起用 そもそもオリックスは投手陣ならパリーグ上位だからな。攻撃力がハム以下なだけで
なんなん?あのやる気の無いスイングキャッチャーミットに収まってからの振ってるやん西川
他のチームもこーいう展開あるけど再逆転すること
結構あるんだけど・・・
うちのチームはこうなったら無抵抗になるよねw
宮西がベンチで井口迎えもしなかったから気を遣ってそう
>>60
いい投手じゃなくても同じく点取れないのが悲しい 声出しはだめだけど
ポンポン叩いて音出すのもだめなのか
>>76
特にバンクは
選手のミスを取り返そうってのがあるから躍起になるよな >>61
檻ちゃんは投手スカウトが天才的だよね
富山もいいね 今日は杉浦出したくないから調子の悪い宮西出してボコらしたのか
冨山のプロ初登板はリリーフ出て来て完全に抑えられたよな
ファームの27被安打って
どうなってんだよ…
草野球レベルやん
>>82
宮西降板後のベンチとか毎回凍ってるからなw
今日もそうだけどあんなのカメラで抜くなよと思うわ >>91
ハムだと他の誰かがミスってくれると周りの野手が助かった!俺のせいじゃない!ってなってるな 回ってないと思うけどさっきの見逃したボールの埋め合わせか
>>100
ゴミみたいな社会人即戦力のせいだろ
来年全員クビだな えええええええええええええ
スイングしてねーよ
ボールをストライクにするし
今日の審判達なんなの
なんか、普通に嫌になるわ
監督が最善尽くして勝とうとしないチームに、
何の価値を感じろって話なんだよ
選手もそう思ってるから、白けてる
まだ投手5人も余らせてるし
死ぬ気で勝ちに行く継投なんか到底してないよな
>>114
直前のストライクがボールでこういうところで埋め合わせされることはメジャーでもよくあること 127どうですか解説の名無しさん2021/04/25(日) 16:56:12.92
あの二年連続最下位のクソザコオリックスより弱いとか
日ハムほんとにやばいぞ
野手はゴミ、リリーフもゴミ、監督は逆転されるまで交代しない
勝てるかよw
まぁ宮西のアレみたらこうなるやろ
声出しで盛り上がって打線が活気づくなんてあるわけない
終盤に勝ち越しや逆転されてひっくり返した記憶がまるでないな
ハムって終盤に逆転されたら
空気が完全に凍るよね
全く逆転出来る感じがしない
>>135
表ローテはホークスあたりにぶつけてんだからハムは相手する気ないってことやぞ メジャーさんは昨日のコメントで中田をおちょくってたけどメジャーさんも負けてほど酷い
昨日も5点入っちゃったら打線の仕事終了
今日も3点入っちゃったら打線の仕事終了
こんなんじゃ勝てるものも勝てないよな
勝ちきれる方がおかしい
アーリンもショートスターターのコマになりそうだな。
万波を早く鎌ヶ谷に返してやってくれ、時間がもったいない
>>140
調整以外にあるのか?
もう負け試合なんだから別にいいやん 久々にサヨナラが見たい
昔はホークス相手に2試合連続サヨナラとかあったよな
140キロ全般しか投げられないの?ストレートで勝負なんて出来ないやん
なんで外人で技巧派取るんだよ意味わからん
日本人が投げられない豪速球投手取ってこいよ
これ押さえ方によっちゃあ宮西の代わりありかね?
金子よさそうだし
日ハムの先発陣は試合作ってかなり頑張ってるけど
問題は打線とリリーフだよな
男栗山、札幌の試合でベテランや新外人の調整を行う
かわいそうに現地の人達
>>169
同じ暗黒同士がんばりましょう!
もう沼の底にお互いハマってるんですから! ベテラン勢が下降してもチーム盛り上げようともせず不貞腐れて座ってるだけ
監督は強いチーム時代を引きずった采配
先発よりリリーフが終わってるからアーリンリリーフいけるならアリ
中盤以降は絶対に点が入らない
終盤は三振ラッシュ
いつものゴミ打線
こういうピッチャーは調子悪い時は怖いから中継ぎは向いてないだろ
岩本も言ってたけどこれなら北浦とか鎌ヶ谷の連中でもいいじゃんって思うな
なんかストレート種類あるな
あと間合いのとり方が上手いわ
アーリンリリーフ行けるなら河野先発に戻すこともできるな
前回アーリンにもう使えないと文句垂れてたバカいたよな
>>178
打線が打ちまくれば何時ぞやの西武みたいに中継ぎが炎上してもかまわない。無理矢理バランス良くするぐらいならどっかに全振りの方が面白い。ハムは全部足りない。 >>181
そもそも栗山に強い時代なんて有った??
大谷が確変した2016だけじゃん
後はずっと信じてる教のシーズンばっかり
だから、栗山ずっと嫌いだし こんなピッチャー日本にたくさんいるだろ
外人でこんなのを取る意味がわからん
今日は打線も安達のエラーなければ1点しか取れてないからな
玉井がさあ
試合前の練習や降板後のベンチでずっと金子と一緒にいるのにメディアには宮西の舎弟のようなコメントしてるんだよ
堀は舎弟だけどさそれ以外の中継ぎは宮西と距離おいてるのに宮西を崇めるような発言させられてて闇が深いと思った
みゃー様のご機嫌損ねて文春にネタ売られたら嫌だからな
>>202
だな
あの年以外強いと思ったことないわ こんな所のリリーフなら鎌ヶ谷で先発調整させろよ。高山なんて先発させるくらいなら
>>202
2012年も小谷野が送っても3番の賢介や糸井が歩きたがって中田が潰すこと多くて
今思えば安定した形で勝った印象って無いな。
戦力揃ってたから他の形で点取れてたのか。 暫くは打たれるまで7回アーリン8回ロドリゲスで行くのもありかな
>>180
リーグが違うから
傷を舐めあう仲にはなれない
ズッ友はお互いに勝ち星を分け合うからな 大谷翔平一人で10年監督として居続けてる、無能
それが栗山の本体
ヒギンス調子悪いからワンチャンあるだろ
アーリンに初勝利つけろ
今日のヒット
郡
渡邉
淺間
石川亮
主力も仕事しろ
>>237
ヒギンスは荒れるけど玉強いタイプだからウチには無理やで たまには逆転サヨナラとか見たいモヤモヤをスカっとさせてくれよ~贅沢言わないからさぁ
勝ち切らないといけない試合だった。
宮西の信頼は変わらない。
また明後日からしっかりやります。
代打大田のホームランぐらいしか望みがないな、このままだとノウミサン勝っちゃうw
四番にしてから11-1で打率急降下の近藤から。四球は5
貴重な日曜日の夕方に糞采配されて気分悪いハムファンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ってか今日の打順実質郡9番で
イティーズゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンヌ
>>257
そうなんだ
うおおおおおおおきたーーーーーーごーんんぬうううううう キターーーーーーーーーーーーーーー!!!!
天才天才天才天才!!!!!
いつも見送ってた球だけどやっぱ打ったら打てるんだよ
これが4番っていうんだよ!中田!
悔しかったらお前も打て!
バカなめられてて草はえる
とりあえず3球目まで見てりゃ勝手に追い込まれそうな投手なのに
変化球ストライク取れてないんだから真っ直ぐだけ待てば良いよ
ベンチも指示出せよ
誰かがホームラン打つと不貞腐れる中田
ホームランはおめーだけの専売特許じゃねーんだよ
やる気の無いチンピラ、中田翔
掃除用具入れに閉じ込めて施錠して逆さにして放置しておけ
>>382
ここでその選択肢になるだけいいよな
代打杉谷松本谷口みたいなアホ展開やないもん 変化球入らないのベンチわかってないのか?
打者は真っすぐだけ打たせろよ!
へ?大田は?
こんなアホな代打やるなら、宮西のとこに継投出しとけや、ゴミ老害
まさか送りバントしないよな?
相手ピッチャーノーコンなのに
ヒギンス荒れてるからバント難しいんじゃと思ったら変えてくれたw
中田が振った球全部近藤と浅間は見逃せてるのは草過ぎる。左右の違いはあるが。
何で清水?送りバントしたら大田申告敬遠されるだけだろ。
>>460
今川プロ初安打が故郷でサヨナラ打というのなら見てみたいが どうせ後一本でなきゃ終わりなんだからアウトなんか増やすべきじゃ無い
昨日の試合で7番が最適性とようやくわかったのに、何をやってるんだか。
一塁空いたら次敬遠されるのわかってないのかな?
そのあと万波?
高校野球かよ
何の意味もねえから1アウト1塁のバントとか
なんで向こうは打たれる前に変えるんだよ
ズルいだろ
今日の宮西見てたんだから
サメも自分とこ
替えたくもなるだろ
わざわざワンアウトからバント代打出してアウトカウントプレゼントするのか?正気か?
ほんとバント好きだよなぁ
ランナー浅間だし、いろいろ揺さぶってほしいよ
送っても、大田が初球内野フライで終わりや
しかし逆天王山っぽい試合だな
こりゃお互い5位6位になるわ
どのチームとの対戦でもまったく打てないけど特にソフトバンク戦ではほんと酷いから来週のソフトバンク戦はすべて中田を外してほしい
『ズッ友』ってのは
こういう野球が出来る仲の事言うんだぜぇ
大田って比嘉みたいなヤツ打てんのか
失投のストレートしか打てないだろ
今帰ってきたけどもしかしてまたうんちの塗り合いしてる?
代走出さない
継投しない
のに、野手使い切る為だけに、終盤アホ代打に狂う老害
アーリン情報置いておくわ
2年前の ヤンキースVSパドレス戦
ヤンキースピッチャー田中将大
パドレスの中継ぎで出てきたアーリン
>>509
サンキュー
オリさんおらなんだら肥溜め一人旅だったな… どうせ際どい所せめてボール先行になって申告敬遠だろ
>>546
それな
振らなきゃワンベースだったのに 大田の今シーズンの成績見たら敬遠するほどの選手にも見えんけど
いや、申告敬遠でええやろ。ハムの選手層の薄さ舐めんなよ
>>563
野球は確率論だから
まともな監督なら申告敬遠する 大田なら外のボールばっかり投げても三振ワンチャンありと思われてるのか
フツーにしてれば終わるのに
檻はなにアタアタしてんだよ
>>581
バカだからあわよくばボール球振ると思われてんのかな 今川きたーーーーーーーーーーーー
プロ初安打サヨナラヒットは誰以来か調べとけよ
レベルはともかく社会人には右サイドいっぱいいるから速球派よりは良いかも
>>609
大田が選球眼ないからスライダー釣られたら勝負しようと思ったんだろw >>609
大田なら頭使わずに振るかと思われてるってことだぞ 中島バントで9番に清水代打の方が可能性は高かっただろうけど今川決めてしまえ
凄いわ
何から何まで勝つ気がない采配
狙ってもここまで上手く出来ないよ
本当に頭逝かれてる
あああああああああ
フライじゃなかったけど
知ってた
そりゃそうだよルーキーに期待しちゃ可哀想
負けなくてよかったよ
宮西、お疲れ様、今までありがとうな
この三連戦オリックスもクソだということがわかった試合
負けなかったことによりまた宮西が使われ続けたら笑う
代走の場面守備固めの場面バントの場面で使われない中島
中田宮西というお山の大将がチームの癌ということを示した試合だった
勝ちに等しい?
負けに等しいだろ
普通に勝てる試合だった
今川、必ず大物になって今叩いてる奴全員に土下座さしてやってくれ
中田がアホなことしてなければ1死満塁で今川ももう少しリラックスして打てたかもな。
サヨナラのチャンスでわざわざツーアウトにして無安打ルーキーに託す采配
>>711
多分そんな気力ない。進退について考えるはず。 栗山さんは運命的なものに弱いからなぁ
本来なら万波なんだろうけど
勝つ気のない采配にしか思えんわ
なんで清水にバントかなぁ
>>729
そんなので見返せてたら清宮なんかとっくに見返してる >>729
涌井となんちゃらとしつこく言ってる人? 清水に打たせた方が良かったかな
まぁ今川じゃなく万波でも同じだったろう
元祖イケメンは同点ホームラン打ったのに
ブサイクのままかよ…
この回1番悪いのはクソみたいな三振かました中田
間違いない
1アウトから清水にバントさせて、当然の如く大田が敬遠になって、
その後がノーヒットのルーキーのこいつ
これで、栗山がまともだと考える奴がいたら、
素直に精神科行くべきだわ
>>746
そこで代打大田だったらゲッツーで終わってそう >>737
トイレ行っててわからんかったが中田何したん? ヒギンスが大荒れなのに清水代打でワンナウト献上する必要あったのかな。
結果的には比嘉出てきたけど、今川使うくらいならロドリゲスの方が若干マシな気がするんだけど
>>751
万波のスイングの方が強いから今のボール詰まって外野前までとんでた可能性あるよ 相手からしたら最下位に勝てなかっただろうから、まあしかたない
>>751
比嘉みたいなタイプにブンブン丸は相性最悪よ >>757
わざと三振したんだろ
ヒギンスの生活考えて これだけは言える
オリックスはハムより相当格下
来週には順位入れ替わるやろ
>>765
> >>751
> 万波のスイングの方が強いから今のボール詰まって外野前までとんでた可能性あるよ
代打タイプではないよな >>756
立ってるだけで四球だったからノーアウト12塁だったな 栗山監督は、夢見た采配しているんだよな
一歩引いて、確率的に高い現実的な采配すれば、少しはマシになるだろうに
対オリックス3勝1敗2分け
今のチーム状態じゃ上出来かな?
8回まで3-1だったんだな
最初から見て無くて良かった
>>724
昨日の宮西見て
今日なんだから
ファーストランナー出た時点で
替えるべきだったろ 宮西と中田のせいで勝てなかった、実質負けの引き分けでしょこれ
わけわからんバントで2つもアウト与える馬鹿が10年目の監督です
>>767
コロナ渦だっつーのにそんなとこ誘わせるなw >>763
クソボール2球空振りして三振。ヒギンズストライク入らなくっていっぱいいっぱいだったのに助けるアホぶり。 >>777
流石に全部外角外すはないし
最後のボールかなり甘かったから割とチャンスボールだったけどな
コントロール完璧な選手いないし準備期間も短かっただろうし 親友はロッテじゃなくてあんたらだよ☆最後まで楽しもうね
初回のゲッツーミスとかバント失敗とか
オリックスがあれほどやらかしてて引き分けは厳しい
負けなくて良かったけど
>>781
8回みゃーで負けるってハム専全会一致で予言してたよ 勝ち試合が無能采配で負け展開になり、そこから近藤が値千金のホームラン打ったのに、
チルドレンの元4番がアウト増やして、その後クソ采配で結局引き分け
何から何まで老害のせいで勝てません
>>796
近藤のHR見て悪いスイッチ入っちゃったんだろうな 今川さんは誰かのフォームに似ていると思ったら横尾さんでした
宮西と栗山は金子と近藤に土下座しとけや。あと中田は鎌ヶ谷に逝け
この試合の収穫
宮西休養、中田7番
もちろん明後日には改善してるよな?
>>796
マン振りでもないんだよなぁ…
泳いでたし >>803
俺は指名前からずっと横尾だって言ってる >>796
ベースから外れた低めのボール球を振って何がしたいのか分からなかった。
一発狙いなら打てるところを振れと言いたいんだが。 日本ハム
得 300 000 001 4
安 310 000 001 5
四 100 000 102 4
よく引き分けた
親友はロッテじゃなくてあんたらだよ☆最後まで楽しもうね
>>801
それはあるかもなー
ベンチのヒゲも声掛けに行けよな 今川ってそんな期待できるんかね
道民じゃないから思い入れもないわ
>>806
宮西も志願して鎌ヶ谷行けよ
栗山の視界にいるとまた8回出てくるんだから >>816
そりゃそうだ
毎回1回抑える前に2、3点くらい取られてるんだから 引き分けホー
まあ今日は勝ちたかったけど内容的に勝ちよりの引き分けやから前回のオリ三連戦最後よりかは遥かにマシやわ
檻もまあまあヤラかして
自滅しかけてたのに
助けてあげて
結果これだもんなぁ
栗山シコリすぎ
チームでオナニーしてんじゃねえよ まあ10年変わらないが
栗山って本気で中田が打つとおもって今まで4番にしてきたんだな
それがこの頃、調子いい選手出した方がいいって気がついた
こんな最低な監督あるか?
サヨナラのかかる打席に打率.000を送るのが正解なのかどうなのか
秋吉は二軍行きになったけどみゃーマジでどーすんだろ…
>>822
お前道内の非ハムファンの人から「道産子選手がいないのにどこが道民球団だ」って面と向かって言われた経験無いんだな… てかウチとオリがイチャイチャ遊んでいる間に上から西武が急降下爆撃の勢いでやってきたんですが
西武どうしたん?
野村が樋口戻ってくるときに中田鎌ヶ谷へ
北浦上げて宮西鎌ヶ谷へ
8回宮西も最後ルーキー今川も決まれば気持ちいいけどねぇ
いかにも栗山らしい采配
>>837
主力怪我離脱しまくりよ
かわいそうだぞ >>771
そう? ハムは次SB戦だけど
万全の最下位固めじゃないの 近藤→稲葉派
淺間→スペで一軍にいる機会が少なかった
郡→鎌ヶ谷組
高濱→吉村に首にされた
万波→鎌ヶ谷組
栗山の毒素浴びてない奴らだけが希望だわ
ゲス師匠が使えそうなのが収穫かね
8回ロドリゲスで良いかもね
近藤は良くやった
土壇場でいかに冷静にプレー出来るかスイング出来るかだよな
以前賢介が土壇場同点ツーラン打った時に確かそんな事言ってた
>>835
住民票を札幌に移してる選手が居るじゃん >>840
なんか今の打線に野村戻ってくるとかワクワクしてきた >>851
理想と夢ならまだいいよ
実際は老人の妄執だから >>833
酷い野球して伊藤の投げるカードでもなく客入らないならせめてWLHだし道産子のプロ初安打がサヨナラ打
(しかも移転後17シーズン目にして道産子選手初打点)の夢くらい見せるのはアリと思うがな 栗山辞めても、誰がきてもここの人は叩くんだろうな。
荒木代行に早くしてほしいと思ってるがな。
道産子道産子うるせえな
じゃあコンサドーレ見てろよ
栗山はサヨナラ打った時のコメントは考えて50歩100歩の中今川を選択したんだろうな
>>865
コンサドーレはプロ野球チームですか?
プロ野球に北海道の球団はファイターズしかないんだよ 今の宮西はまんま晩年の武田久と被るな
これ以上晩節を汚す前に退いた方がいい
>>845
そういう無理矢理なのいらない
何が稲葉派だよ
みんな吉村栗山の毒牙は変わらんよ >>867
避難所の連中かね、キンキン言って喜んでるの気持ち悪い >>858
それなら
「稲葉のヨメに殴られた」
の方がいい 代打今川なんてロマン采配は嫌いじゃないけど
鶴岡と言う選択肢もあったんじゃないか
>>877
あれ帰宅って奴が一人でゴリ押してそれで同調して使ってる人が一人居るだけじゃ 近藤はもろ栗山チルドレンじゃん
西川中田が稲葉寄りだったらまだ分かるけど
>>857
伊藤でも客入らないってことは地元選手を取ったら愛着ガーだとか人気ガーはそもそも破綻しているのでは?
過去に地元選手の重要性を説いていた人間チラホラ居たけど 栗山って相手が喜ぶことをやる天才だよな
ロドリゲスに代走出さなかったり無安打のルーキー代打に送ったり
火曜日からソフトバンク戦、また工藤に見下されるぞ
谷元は売り飛ばしたけどみゃーはどうするだろうな
レジェンドだから扱いにくい
まぁでも選手層いったら松本杉谷谷口の絶望代打トリオよかだいぶマシだろ
これでしばらく中田4番に戻さないのと宮西大事なとこで使わない決断ができたなら意味のある引き分けなんだけどな
>>885
伊藤の日は客入りそうだけどその試合がないから集客期待できる試合がない、と言う意味で… 順位勝率 G差 連勝敗
1ソ .609 -ー2連敗
2楽 .591 0.5 2連勝
3ロ .565 1.0 2連勝
4西 .455 3.5 6連敗
5オ .435 4.0 1敗
6日 .333 6.0 1勝
>>897
まあね少なくとも前のオリ三連戦よりかは収穫ある試合やったな 近藤がジャパンに対してやる気有るのは、稲葉が監督だからだろ
本人が稲葉に恥かかせたくないって言ってるし、思い入れを語ってるから
>>892
宮西はコーチコースだろうけど
次期監督の稲葉と問題あるのがね… 広島ファンも打率ビリの田中を代えて小園使えって言ってたけど小園がエラーしたらボロクソ
今川とラッパーは二軍落とせよ
こいつらよりはまだ王の方がなんぼかましだろ
クソみたいな気分で日曜終わらないだけいいや
ありがとう近藤
栗山は宮西を本気で考えろよ
>>860
9回表に勝ち越した
裏はこれからだけどどうなるやら >>898
伊藤を見たい!という思いが勝つのかそれとも投げてもどうせ後ろが踏ん張り切れずに負けるんだろ?という諦めの気持ちが勝つのか でも宮西打たれるのはここの人たちほぼ全員予想できたこと
ベンチが予想できないのはちょっとな
てか俺らが思っている以上にレギュラー陣の衰えは深刻みたいやな
今頃吉村やフロント陣も頭抱えてるんやろうな
>>911
今川はWLHのカード終わったしもっぺん鎌ヶ谷戻して自信と力つけ直させた方がいいな >>915
点差もあるし何とかホールド記録作らせたい采配で出したんじゃね >>915
雪辱を果たすと思って送り込んでんじゃね?
というか広島は新人が抑えやってるのか >>915
結局誰も栗山に何も言えないし、言っても無駄だと思ってる
それがハムのコーチ陣達の本音だろ
独裁政権の弊害だよ >>914
伊藤が今度こそ勝つ姿が見たいって人は
しかし6月まで水曜の道内ゲーム無いのよなぁ そろそろ野球見るの辞めたくなってくるな
勝つための最善の采配しないんだもん
よく現地行くよな皆
栗山監督は明日の還暦誕生日を花道に後進に道を譲らないかな
宮西は昨シーズンの抑え登板で余分な疲労溜め込んだのも有るかもな
宮西は割と介護されてる投手だから酷使って言うのもな…
>>920
栗山は監督辞めたら辞めたでGMだろうしなー もう近藤にHR量産体制に路線変更してもらおう
中田は後ろで好きにやっててくれ
こんなのが大沢啓二さんの勝ち星を上回ってるなんて
虫唾が走る
>>928
後進が小笠原だったらお笑いでしかないな ワンナウトの場面でアウト簡単にあげるバントって萎えるわ
近藤2割5分でチーム最多HR&RBIとかどこぞの中田みたいな成績になってるわ
>>940
というか速球投手にクルクルやってるのを見てると昨年の日本シリーズを思い出すわ どうせ最下位だし良い形で追いつけたしなんか悪くない気がしてきた
栗山は早く辞めてね
あらゆる手法で勝てる試合を落とす天才 栗山マジック
>>940
岡本と中田は今年同じような感じだね あとメジャーの筒香も >>942
当面は
Bロッド
ホリー
杉浦
しかねえかなあ
晩成とは思えないけど まぁ今さら栗山のオナニー采配を糾弾しても仕方ないけどな
ずっとそういうやり方だし
>>954
今日の投球は見てないけど先発タイプだと思うがなあ 近藤も西川も成績残してもチームが勝てないなりに打撃改革に取り組んだんやなあって
西川のコメント聞いたら思うわ
>>952
まあそうかもな
先輩の松本剛や杉谷もそうだもんな
いい時は凄くいいんだけどな >>952
ソフトバンク戦で150キロインコースに攻められまくって終わりや >>952
そりゃ好調だったら相手も研究するしな。同じ奴に何度もやられるのはウチくらいだよ アーリン先発出来そうなら伊藤を宮西のところに入れてほしいね
あの場面でヒットが出る確率は誰を選んでも低いから仕方ないとは思う
思うけどその低い中でも優先順は万波→谷内→今川だろう
実より願望や夢を優先させるのをまだやっているんだよなあ
あれだけ失敗して来たのにまだ追い求めてる
>>964
今一番内容良い先発の伊藤をわざわざリリーフに回す必要ないだろ 鎌ケ谷
巨204 034 201:16
日110 000 200:04
勝:横川5試合3勝
敗:長谷川4試合1敗
巨人
得204 034 201:16
安404 144 532:27
四011 012 000:5
3回ウレーニャ2号2ラン/長谷川
3回テームズ4号2ラン/長谷川
投:横川》戸根》古川》堀岡
捕:喜多》前田
日本ハム
得110 000 200:04
安121 001 121:9
四010 101 200:5
投:高山》長谷川》柿木》鈴木健》松本遼》福田》谷川
捕:梅林
Aクラス狙えないのに先発できるドラ1を中継ぎで消耗するのは馬鹿だよ
栗山は栗山のやり方で遊んでるだけよね
なんで他にあわさにゃならんのか
>>971
低迷期こそリリーフは後腐れなく使い潰せる外人で賄いたいよな >>970
ウレーニャは前からいない?
テームズはあの有名なテームズだな まあでも伊藤は守護神でもバケモンみたいな成績出すだろうな
今でもサファテくらい三振取るし
長谷川とはなんだったのか
樋口共々やっぱり独立リーガーがそうそう通用するほど甘くなかったな
あの場面で期待しないならそもそもラッパーをスタメンで使うなよと思う
9回ワンアウト一塁のシーンってバントが正しいの?
それとも打たせた方が正しかったの?
ラッパーは来日報道出た時Twitterの自称有識者達が一斉にこき下ろし出してて笑ったわ
>>968
長谷川凌汰(2人目)
勝敗SV:負け
背番号 43
投回数 2回
打者数 11
被安打 5
奪三振 0
与四死 1
失 点 4
自責点 4
防御率 10.50
柿木蓮(3人目)
勝敗SV:-
背番号 37
投回数 0回+1
打者数 5
被安打 3
奪三振 0
与四死 1
失 点 3
自責点 3
防御率 8.76 >>968
松本遼大(5人目)
勝敗SV:-
背番号 114
投回数 1回
打者数 7
被安打 5
奪三振 0
与四死 0
失 点 2
自責点 2
防御率 11.25
福田俊(6人目)
勝敗SV:-
背番号 40
投回数 1回
打者数 5
被安打 3
奪三振 2
与四死 0
失 点 0
自責点 0
防御率 1.35 >>968
谷川昌希(7人目)
勝敗SV:-
背番号 58
投回数 1回
打者数 5
被安打 2
奪三振 1
与四死 0
失 点 1
自責点 1
防御率 4.50 >>981
実際安く済ます以外で取った理由は特にないでしょラッパー
野手で必要だったものを何も満たしてないし Twitterでオリファンのツイート見てたら
9回バントラッキーだったとか宮西出してくれてラッキーだったとかばっかり
フリースインガーはいらんわ
助っ人は打率じゃなくてBBK見て取れよ
>>980
下位打線だったからなぁ
代打も薄いし
どのみちギャンブルでしか無いのも事実 >>980
あの場面は相手抑えも降ろして、雰囲気からしてイケるぞ感があったと思う
簡単にバントして2アウトよりも、打たせるなりエンドランなりした方が
相手としても嫌だったと思うわ >>988
どの選択肢を取ってても賭けだったってことか >>990
ふむ。たしかにそれならエンドラン失敗とかしても攻めた結果だからしょうがないって納得できるしな
ありがとう オリ今日宮城じゃねーしロメロも居ない
ラッパーとの違いよ
打率1割あればバントより打たせた方が良いみたいなデータなかったっけ
>>995
ラッパーは0割だからバントで正解だったな 試合前野村の叔父が怪我やない言ってたって書いた人いるけど、具体的にどんな感じで書いてたか分かる人教えてー
あの人鍵垢にしたから見れなくなったし
>>990
でもバントしないなら準備してたのはゲッツーリスクの高い大田だったからなぁ >>991
キューバ🇨🇺人脈といえば
大宮親分の飲み仲間(駒澤大時代のバッテリー)
森繁和 lud20210515200731ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1619336720/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専2 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専 2
・ハム専2
・ハム専 2
・ハム専2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専★2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専 2
・ハム専2
・ハム専★2
・ハム専 2
・ハム専★2
・ハム専★2
・ハム専★2
・ハム専★2
・ハム専★2
・ハム専 2
・ハム専★2
・ハム専★2
・ハム専 12
・ハム専 王手 2
・ハム専2 浅間大噴火
・ハム専2 増井さん無双
・ハム専2 さあ大谷だ!
・ハム専2 A級戦犯山田
・ハム専 20 ワッチョイなし
・ハム専2 天王山最終日
・ハム専 優勝祝賀会場2スレ目
・ハム専 ワッチョイIP無し★2
・ハム専 オールスター 2日目
・ハム専 21 広島弱すぎてつまらん
・ハム専 ファンフェスティバル2016
・ハム専✴︎✴︎✴︎2
・ハム専
・ハム専
・ハム専2
・ハム専7
・ハム専2
・ハム専2
・ハム専
・ハム専4
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専7