◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 1 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1620100877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを3行重ねてスレ立てしておく
【前スレ】
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1620043978/ とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1620049173/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
<5/4(火)>ヤクルト×阪神
予告先発 田口麗斗 × 西 勇輝
・フジテレビONE 13:50~、DAZN 14:00~
解説:片岡篤史 実況:大川立樹
・ABCラジオ 13:55~
解説:松沼博久 実況:山田弥希寿(QR)
・MBSラジオ 13:55~
解説:谷繁元信 実況:井上雅雄
1乙
片岡は不愉快な解説するなよ
公平な解説こそ正義だからね
佐藤の晩年は実績残してファーストでプホルズみたいになってるのか
俺生きてなさそう
>>6 テレビ音声消してMBSラジオで聴くか
少しの時差があるのは辛抱
村上は秋山と似てるタイプやと思ったけど秋山と違ってストレートでは空振りはとれんね
身長が秋山よりかなり低いからか
>>12 プロでもトップクラスの回転数と聞いてたし空振り取れるストレートやと思ってたのに
秋山がストレートで空振り取れるようになったのは最近の話でそれまでは唯の棒球ストレート
チビ右腕はいらないんよ
身長の低さってどんなに努力してもカバー出来ないからな
片岡って指導がカスだっただけで言ってることは間違ってないと思うんだけど
スポニチの一面、近本で首位固め任せろ!とか書いとるけど、こいつほんまに復調してるんかね
大谷9号打ったな
シンクロしてるならテルも9号出るね
>>18 片岡は監督に言われたことをやってるだけやから、言うてた金本がまともやったんやろう
ただ片岡にそれを実現する能力が無かった、つまり片岡は無能で間違いない
右打ち指導とかは監督の指示、って自分は何も悪くないかのように言うとったわ
村上は甲子園優勝投手の阪神ファンだから取らざるを得なかったんやろな他球団はスルーしてるのに
>>24 見たみた
片岡チャンネルの片岡の言い訳
そしてビジターゲームの解説するときはウキウキで相手球団の贔屓解説
もう贔屓を通り越して阪神の話ことごとくスルーする有り様
<5/5(水)>ヤクルト×阪神
予告先発 奥川恭伸 × 青柳晃洋
・関西テレビ 14:45~16:45
解説:古田敦也 & 片岡篤史 実況:吉原功兼
・フジテレビONE 13:50~、DAZN 14:00~
解説:若松勉 実況:田淵裕章
・ABCラジオ 13:55~
解説:松沼雅之 実況:槇島範彦
・MBSラジオ 13:55~
解説:金村義明 実況:金山 泉
>>35 まあでもオーソドックスな右腕がドラフト5位からローテ5番手レベルにでも育てば十分すぎるぞ
そのクラスでもよそ見渡してもおらんしね
片岡の言いたかったことって今の梅野の打撃みたいなことちゃうんか?
岡本和真.250(120-30)5本25打点ops.779
佐藤輝明.252(111-28)8本24打点ops.808(´・ω・`)
1(中) 近本 光司
2(二) 糸原 健斗
3(一) マルテ
4(三) 大山 悠輔
5(左) サンズ
6(右) 佐藤 輝明
7(捕) 梅野 隆太郎
8(遊) 中野 拓夢
9(投) 西 勇輝
阪神タイガース
1 中 近本
2 二 糸原
3 一 マルテ
4 三 大山
5 左 サンズ
6 右 佐藤輝
7 捕 梅野
8 遊 中野
9 投 西勇
東京ヤクルトスワローズ
1 中 山崎
2 捕 中村
3 二 山田
4 一 村上
5 三 オスナ
6 左 青木
7 右 サンタナ
8 遊 西浦
9 投 田口
https://npb.jp/scores/2021/0504/s-t-06/ 1(中) 山崎 晃大朗
2(捕) 中村 悠平
3(二) 山田 哲人
4(一) 村上 宗隆
5(三) オスナ
6(左) 青木 宣親
7(右) サンタナ
8(遊) 西浦 直亨
9(投) 田口 麗斗
オスナサンタナ離れてるから今日はヤクルト負けの日やな
村上はまあ怪我といっても5位まで残ってた時点でね…
>>36 どこからもコーチの依頼が来ない段階で無能なんは確定やしね…
ほんまいなくなってくれて良かったわ
まあこれから少しずつかな
ここで村上を過大評価してたのは今日でいなくなるやろ
とらせんがスタメン見て安心してる日は負けるぞ気を付けろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
片岡は無難なことしか言わない系の無能だから
聞きにくいということはないと思う
打者もでかいに越したことないけどなあ
テルもそうやが大山もまあまあでかい
中野は毎試合毎試合大変やね
失敗したらすぐ木浪やからなぁ
>>64 まあエースならそれくらいカバーしたれとも思う
山本由伸ならそこから全員三振にとるぞ
>>35 5位なんやから当たったら儲けもの程度やろ
元々
>>67 大山も181やしな
テルも187やしヤク村上も同じくらいか
大谷も193あるし小さいスラッガーはおらんわな
>>67 吉田とかもチビやけどあの身長の選手があそこまでの肉体になるのはほぼ無理やからな
>>43 片岡「僕が右打ちの練習ばかりさせて打てなくなったように言われてるけど
もちろん右打ちの練習もさせましたし、引っ張りの練習もさせました
監督が右打ちを指示した時にあいつ右打ち苦手ですからなんて言ったら
コーチ失格ですからね」
だとさ。これが片岡がYouTubeで語ったことだよ
>>78 坂本は練習で右打ちなんてしてたら本番で引っ張らなくなるからやらない言うてたな
右打ちを練習でさせること自体ナンセンスなんちゃう
これは草w
先輩、私に気づいてください!
チビだからといって吉田正、森、山川みたいなのを見逃したくない
ロドリゲスのおかげで江越が何も変わってないことが分かって良かった
>>78 事実を婉曲しないでありのままに監督に伝えることがコーチの正しい仕事ちゃうんかw
>>82 それはわかる
わかるけど同じくらいの才能ならでかい方がほしいわ
そいつらが大谷のように走れて打てる選手にはならん
広島はキャンプで右打ちガッツリ練習しとったらしいわ
>>66 両チームのことちゃんと解説してくれたらね
ヤクルトが攻めてる時はヤクルトの打者の話しかしない
阪神が攻めてる時はヤクルトの投手の話しかしない
こういう解説をするのが一番最低
>>94 ありゃ中日が入札でいくからとれんわ
うちは絶対投手
>>82 そいつら全員天才やん
1位クラスの天才だけでいいよ
今年は上位全員投手でもいい
センターラインの目ぼしい野手おらんみたいやし
>>94 阪口はミットチラ見対策されてから全然打てなくなってるで
>>95 それはフジだからじゃね
関テレだと逆になるんじゃね知らんけどw
日本時間
4/25 大谷6号
4/25 佐藤6号
4/26 大谷7号
4/27 佐藤7号
5/01 大谷8号
5/02 佐藤8号
5/04 大谷9号←New!
今日来るぞ
押すなサンタナは敵ながら楽しみ阪神が圧勝的な展開になったら打って(´・ω・`)
>>97 栗林取れんかった失敗に懲りてもう高卒取らんような気するんやけどな
ここも高卒ろくに育てられへんし
まぁうちも投手は確かに欲しいけど有望な高卒の大砲は逃して欲しくないな
>>94 圧倒的に投手力足りてないからダメ
上位3人即戦力投手でもええくらい
ロハスは今年一年下でゆっくりやっといめなきれたらえけやろ
一軍メンツもちんちんにされそうな相手やわ
ロドリゲス
>>108 というか野手行きすぎて投手が二軍にも全然プロスペクトがおらん
西純も及川もそんなやし齋藤はクソノーコンやし村上もこんな感じやしエースクラスの大卒指名したいわ
うーむ
井上も少し立ち止まる時期か
まぁマン振りしてるならええわ
>>108 味噌は落合GM時代に真逆なことやって暗黒化してるから
そのトラウマで高卒に逃げてるんだと思われ
来週大野、勝野、ロドリゲスで来られたらヤバいかもな
>>109 即戦力はええやろ
伊藤取って
ガンケルチェンアルカンタラが来年もおるし
俺は1位高卒23位大卒かなあ
>>108 どうせウチじゃ育たんよ
井上もちょっとこのままじゃ厳しいし高卒は小幡とか高寺みたいなアヘ単アベレージタイプの方があってる
中日は
高橋周平
根尾
石川
高卒野手をドラ1指名好きなのかもしれん
>>102 そうだろうね
でも聞いてる方は不快っていうか何か面白くないわね
前回の片岡のビジター解説がそうだった…
>>116 ちょっと去年から成長感じられんな
ボール球振り回してる
>>108 中日は阪神の比じゃないぐらい地元縁故枠の闇が深いから
>>81 日本語の「先輩」がもとになった言葉で、「大好きなのに、私の気持ちに絶対気付いてくれない人」という意味があります。 片思いをしている少女の気持ちを表現するネットスラングで、アニメの影響で広まったとされています。
留学用語集【senpaiってどんな人?】 | 留学くらべーる
1位は即戦力投手2位で高卒の大砲ほしい
誰おるのか知らんけど
森木一択だわ
投げてる球が大卒含めてもNo.1
高卒だからといって逃げたら痛い目遭うパターン
>>126 筑波大に○藤隼○ってドラ1確定左腕がおるぞ
ドラフトスレちらっとみたらみんな森木森木言うてるな
そんなええんか?
スーパー中学生やったんは覚えとるぐ
フジの片岡はまだましやろ
田尾、金村とか完全にヤクルト贔屓の解説
その癖普段は阪神に媚び売るし
近本の代わりにロハス入れろや
アイツはチャンスつぶしてばっかやから代走で十分やろ
>>133 金村・田尾とか俺らより阪神戦みてないからね
>>132 いい投手だとは思うが持ち上げすぎな感が否めない
即戦力には絶対ならんな
まあ投手に関しては大卒一位でも過去に痛い目に合ってるからな阪神は
>>134 なんでや!2文字合ってる伊藤〇〇というドラ2投手はもう2勝しとるやないか!!
>>140 それは外れだけやろ
入札なら大瀬良や有原指名してる
1軍に定着するのは圧倒的に大卒多いのにみんな高卒に夢見過ぎやねん
必要なのはスターじゃなくて安定してチームに貢献できる選手や
鳴尾浜見てるけど村上の球遅くね?
西ぐらい遅いけど西ぐらいコントロールいいの?
>>140 まったく駄目だったのって
ショウ君ぐらいじゃないかな?
>>132 コロナ休養の間に一皮剥けて覚醒しとるわ
変化球がアカンから2軍でしっかり教育するの込みでエースクラスになるポテンシャルは余裕である
井上とか小幡は出場機会が少なくて打席数が少なくても
1軍で帯同させて育成した方がいいのでは。
まだ高卒2・3年目だから2軍でしっかり打席を経験させて育成しよう
という文字は阪神の辞書には存在しないでしょ。
当人には悪いけど、2軍監督がアレだから。
>>148 名古屋球場のガンは3-5km遅めで辛い
>>133 確かに金村は酷い
あの男こそYouTubeで野球漫談してればいい
今日は勝ったな
ヤクはサンタナオスナの間に青木挟むと全敗らしい
阪神の大卒投手上位で明確なはずれは最近はいなくね?
馬場でも戦力なってるし横山石崎もまぁスカウトの見る目は間違ってなかった
小野は知らん
控え野手の打率グロいな
山本.167
木浪.194
陽川.227
糸井.250
板山.143
熊谷
島田
>>136 タイプがちゃうな
大学時代の早川はぶっちゃけストガイだったし
佐藤はコントロールピッチャーで球速出る伊藤将みたいな感じ
村上は基本コントロールはいいから、もう少し待ってあげろ
戦力になりやすいから
近本嫌いはトレード出して欲しいんだろうな
確かに近本なら相当良い選手との交換だろうがな
>>159 そういう話してんの?
阪神の大卒投手一位の見る目の話かと思ったわ
外れの右腕なんていいもの残ってないし
>>150 望月育てられない阪神が育てるの無理っしょ
1 (中) 山崎 晃大朗 左 .257
2 (捕) 中村 悠平 右 .297
3 (二) 山田 哲人 右 .263
4 (一) 村上 宗隆 左 .297
5 (三) オスナ 右 .300
6 (左) 青木 宣親 左 .216
7 (右) サンタナ 右 .240
8 (遊) 西浦 直亨 右 .210
9 (投) 田口 麗斗 左 .000
1 (中) 近本 光司 左 .240
2 (二) 糸原 健斗 左 .339
3 (一) マルテ 右 .289
4 (三) 大山 悠輔 右 .300
5 (左) サンズ 右 .265
6 (右) 佐藤 輝明 左 .252
7 (捕) 梅野 隆太郎 右 .245
8 (遊) 中野 拓夢 左 .333
9 (投) 西 勇輝 右 .000
塩見外してくれて助かる
山崎の守備はぶっちゃけ下手だからな
>>162 青木
対巨人.200
対横浜.091
対中日.000
対広島.143
対阪神.381
佐藤二軍とか言ってたやつらに選手の評価なんか出来るわけねーからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>167 森木とさすがに比較にならんわ
そもそも望月はストレートも大したことないし
村上何だかんだ奪三振率は維持してるんやな
球数多いけど良い所はある
>>161 なら佐藤のが欲しいかもな
即戦力の先発投手1位もそろそろあってもいい
球審 本田
塁審(一) 有隅
塁審(二) 橋本
塁審(三) 長川
村上は三振は取れてるから中継ぎでもいいかもな
ヤクルトの清水昇も1年目は2軍でもホームラン打たれてたけど三振は取れてて2年目で良くなった
村上
>>151 小幡は分かるが井上はダメ
2軍ですらあの三振率というのは2軍レベルの投手にすら対応できてないって事やし
まずは2軍で場数踏んで対応できるようにならないと
村上偉いここで持ち上げてるやつおるけど
個人的には福永やんこいつって思ってる
村上は決め球がないな
ここぞで三振は取れないから粘られて球数が嵩む
小幡ももうちょい長打を打ってくれないと
昨年はあの広い範囲でも余裕でWARマイナスだったから
達達うるさい奴おるなw天理のノッポは外れ確定物件だからいらんわw
>>184 2軍でもほぼ3割打ってるし木浪と変えて欲しいな
小幡なら守備固めと言ってもおかしくはなくなる
>>174 そういう問題じゃない
望月の変化球を伸ばせないうちが森木取ってエースなんて絶対無理
筑波の佐藤取れたら戦力になるけど、4球団くらいの
競合になるだろ
達は直接メジャー行くんじゃないかってくらいメジャー志望だからなあ
>>188 阪神戦強いイメージの打者も多いしね
外銀混ざってきたし
森木と望月を同列に語ってる時点で見る目ないから語るなよ
>>166 いや別に見る目はあるやろ下位で良いの拾ってるし
言いたいのは見る目あるのに他所の評価に騙されて突っ込むケースがあるんよな高卒大卒限らず我が道行けば良いのよ
そら神宮なんて巨人の2連戦でわかる通りある程度点は入れられるねん
20-11で勝てと何度言えば
京田なんか良いショートと思った事ない
守備はいいが打率が.220じゃ話にならない
>>206 ついでに9回の中野二塁もやめてほしい
やるなら木浪ショート山本二塁でええのに
>>196 見てないから知らんのだろうけどスライダーはあるんやけど
球速を活かすためのカットスプリット系を覚える必要があるって話で
>>168 ヤクさんも2番中村とか苦労しとるなあ
青木もそろそろ限界なんやろか
交流戦の打順はどうなるんだろdhサンズで左守備固め?(´・ω・`)
個人的には矢野が木浪が好きってのには懐疑的だったよ
結局誰だって打てて守れるヤツが好きなはずなんだ
>>205 いやいやそれが大卒投手で痛い目見てるには繋がらんでしょ
外すこと自体が痛い目ならそうやけど今年大卒投手一位は絶対よ
>>218 平均球速高くてコントロールもいい
スライダーもなかなか
ただ、全国経験がまるでない
競合相手したことがほぼない
高卒P上位でとるならプロでも通用するレベルの変化球もってるやつほしい
そんなやつ滅多におらんやろうし基本いらんかな
京田って守備固め要員だよな DHがあれば9番に置いて
我慢してスタメンに使うけど
>>218 見てないのバレバレで恥ずかしいからやめとけ
>>216 名前だけやろw何がエグいか意味不明バンクの犬やんゴミ売りw
>>210 とらせん民はそんな打率だと8番でも我慢でけへんわな
そんなんが2番打っとる中日の打線は悲惨やで
>>228 大和みたいなもんか。
大和はマルチで守れる違いあるが。
巨人WARマイナスの炭谷使ってくれるのか
これは助かる
>>233 京田根尾ピッチャーて並びの下位打線は流石にグロいわな
>>227 それな
戸郷山本由伸宮城
2年目から活躍してる選手は変化球がいいのにな
才木と望月の違いも間近で見てたのに理解できんのかな
ここの連中学習能力ゼロやな
打てる捕手に打てるショートがいるというかなり最強状態だよな今
変化球って才能やからな
プロ入ってプロレベルの変化球覚えさせるから~でブレイクしたやつほとんどおらんやろ
フジワンきたー
タイガースもこんなカンジのオープニング作りゃいいのに
かっこええなあ
中日は根尾当てたのはマイナスだったよな
無理しても使わないと行けない
佐藤と根尾 同じ4球団競合なのに
まあここで何言っても、ドラフト1は即戦力投手狙いで
大学生or社会人だよ
高校生の有名な奴とは縁がないよ
根尾より2軍の渡部の方が打つやろ
中日は何で根尾をレフトで使ってるんやろ
>>256 それでいいよ高卒とか博打すぎていらんわ
twitterタイムラインで村上が打たれた映像が流れてくるけど暗黒期の山崎一玄っぽいな
江川ならバッピって評価しそう
春ごろの記事で今年は12球団が高卒投手指名かもって読んだけど
まぁそれくらい豊作でしょって意味だろうけど
まずは大社のめぼしい投手獲り合って競合負けたところが行くって思ってる
ヤクルトのこの振り切った姿勢は神宮を考えたら正直正しい
村上は球威なさそうやねプロ仕様に鍛え直したらええやろ
今年は二軍漬けでもええで余裕あるし
なんだ4番戻したんか
もうずっとテルでいいのに
アホやのう
満塁ホームランを打って打順降格された四番がいるらしいな
阪神って初対戦の外国人には必ず打たれるからなぁ
去年のパーラにすら開幕戦でボコられたし今年はクロンに打たれとるし嫌な感じや
MBSラジオの谷繁さん今日は。
ABCラジオの松沼(兄)さん今日は。
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
佐藤4番云々言うてる奴はアンチかただのバカやから問答無用でNGでいい
結果オーライのアホの初球打ちキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
谷繁ラジオ聞きたいけどテレビのが1~2秒遅いからあっちゃんで我慢する
デーゲーム全勝と全敗
対戦カード全勝
こら頂かなあかんで
糸原ももう走るの待たずにガンガン打っていってビッグイニング狙いにいったらええ
無理に進塁打にしようとしなくてええのに(´・ω・`)
無理に進塁打にしようとしなくてええのに(´・ω・`)
なんで走らんのやろ
やっぱり足またおかしいんかな?
近本上がってきたら糸原落ちてくるんか?
うまいことできてるのお
近本がヒット打ったのは1番近本反対派には残念だろうな
守れない糸原がこれやと一気に価値下がるな
普通に休ませてベンチでええレベル
今まで糸ゲあまり見なかったのは近本が出てなかっただけだ
これ近本が上がってきたら糸原が下がっていくのでは…
これうるさいのどっちベンチやw
ベンチの声がそこらの草野球のオッサンと変わらんで聞き苦しい
無能「マルテは今年選球眼がよくなりましたね」
は?元からだわw
神宮で盗塁したらケガするから盗塁しないのか?
江越みたいになるもんな
マルテは止まるって印象が審判にも根づいてるんやろね
この結果でも近本が走らないのが悪いとかいってるのはただのアンチな
糸原の選球眼なら四球取れたろうに
無理にうちに行く必要がないわ
>>417 オープンザドアは黙っとれって話やな
知識勉強ゼロ
>>417 これほんま酷いよな
せめてスタメンの情報くらい把握しといてほしいわましてやOBなんだから
糸原が今年あんまりないシチュエーションで戸惑ったのが敗因
>>464 コレがヘッドやコーチ、ましてや監督やろうとしててんから
ロハスJr.上がれないのわかってヤル気なくなってしもうたかもな
糸原セカンド指標ダントツマイナスやからな
ほんま打たないと価値ないぞ
>>475 阪神の試合やデータろくに見てないのが丸わかりだよな
>>463 2点は取れてたと思うわ
立ち直らなけりゃいいが
うちも2番梅野にしたら…と考えてみたがバント魔人になって終わりになりそうだな
サンタナオスナ入って打線くっそ強くなったからなヤクルト
>>495 その内消されてゲームで再現なんてのが始まると思う。
相変わらず1回終わっただけで全てを見切ったようなアホがいっぱいおるな
>>495 アカンに決まってる
ディレイしてるDAZNを更にディレイして中継だから使い物にならねえ
このグランドめっちゃ跳ねるなぁ
コンクリートみたい
あっちゃん 今日はフジの解説やけどどっち寄りにするんやろ
やはりそうか
どうしても佐藤が見たいからDAZN入るか
1イニングでああだこうだ言える人って土日にコロナ新規感染者数が前日比で減って、やった減ったぞ!って言ってる人みたい
>>505 どちらかと言うと甲子園の方が寂しくない?
深緑のシートのせいかな
近本はホント人気ないんだな
ヒットで出ても盗塁しなかったら叩かれる
今日は地上波でもBSでもやってへんからDAZNを契約したったわ!
そういや相手のサードオスナならセーフティバントしてみても面白いな
守備そんな上手くないやろ
跳ねすぎやろ
これバウンド合わせようとして小ジャンプしてアキレス腱断裂する奴出そう
>>573 神宮のアンツーカーがちがちやから盗塁せんほうがええわ
江越もそれで壊れた
いつの間にか復活してやがる
阪神戦のホームランから復調したな
片岡の解説聞いてると
ヘッドコーチやせたら最下位ってのがよくわかるね
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
佐藤テル「外野フライかと思ったんですけど球場が狭くて入ってしまいました」
>>588 どうせ箱庭でベイス相手に稼いだんやろ
知らんけど
片岡って学校の出来事を一生懸命お母さんに喋る小学生みたい
>>570 注目されたいんだろうからガンガン逮捕でもしてニュースで顔や名前だしてあげたらいいのに
神宮カチカチやから山田も盗塁0やんwwww
ケガしたくなかったら滑り込み注意してやらな
しぬで
テームズがイテームズしたせいで
ウィーラーがスタメンになってしまった
やり直しちゃいけないって誰が決めたんですか?
だーれーが決めたんですかぁ~?
ヤクルトの守備はいいけどホームラン全然打たない外人って退団した?
>>589 昔、曽我部がレフトフェンス際でアキレス腱断裂したな
>>589 まじで可哀想やから怪我した人をネタにするのやめてあげてほしい
江越だって犠牲になったし
エラー数全然減ってないよ
2019年102
2020年85(143試合換算で101)
2021年22(143試合換算で105)
>>637 守備が悪くてホームラン全然打たない外人は退団したぞ
よすよす
チャンス作って点入らないの続くと気がついたら負けてるから頼む~
糸原って自分の仕事分かってんのかな
近本出てないならともかく出塁、それも一回だぞボケ
みんな初球から振ってるね
初球から狙ってけ的な指示が出てるのかな
>>645 少ないに越したことはないけど今年は1位おるしもはや関係無さそうやな
神宮なんかテルからしたらリトルの球場みたいなもんやろ
テルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>683 相変わらずエラー数多いけどエラーで負けたなって試合が無いね
なんやしょぼいな
シングルじゃあ満足せえへんようになったわ
田口
対右 .306
対左 .324
これに抑えられたらマジでやばい
ナチュラルにホームランを期待するようになってしまってる
片岡の解説って暗いしつまらんなあ
ようこんなんでYouTubeやっとるな
>>730 佐藤は逆方向へホームランが出始めたら本物
やっぱり巨人のユニじゃない田口は怖くないな
神宮のマウンドが合ってないんかも知れんけど
詰まりポテンを習得したなら率上がるな
映像が見たい
梅野中野西って数年前の阪神のクリンナップより打ちそうやな
>>707 神宮場外弾一度で良いから見たいわ
クソンティン最上段ネット直撃が最長じゃないかな
石川のアカン版やろ田口って
でもこんなピッチャーに通算で5勝11敗やったはずやからな
佐藤になると饒舌になるあっちゃんw
ほんま好きやなぁw
>>776 ヤクルト
田口頑張れーみたいな声聞こえた
片岡は高木にもっとテレビでも肩の力抜けって言われても出来んのや
田口球速遅い上に今日はコントロール悪いしバッピ状態やろ
田口
対右 .306
対左 .324
これに抑えられたらマジでやばい
ウメゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>777 広島は良いけど横浜がなんでええんよって思ってしまう
田口の投球てこれだからな
長打打てなきゃいつもこうなる
佐藤がシングルなんか打つからやな
最低でもホームラン打たんかい
>>835 ほんまそれ
しかもあそこギチギチに詰め込んでるやんけ
梅野は2割4分しかないからな。得点圏打率もそのうち下がるだろ
西ウッキウキやんw
やっぱバッティング好きなんすねぇ
1回 ゲッツー
2回 ゲッツー
アホなチームwwww
>>906 中野が申告敬遠されると思ってなかったから投球練習してただけや
今シーズン梅野って西の時には打ててないイメージやな
イトゲウメゲとか珍しいことが重なる時はだいたいまずい
こいつがキャッチャーやからね
そらアホなリードしますわ
田口なんかに抑えられるの恥や
前回の巨人戦も滅多打ちにおおてんのに
>>924 それするには第4のアウトが取れるシチュエーションにしないと
いつまで梅野責めてんだよしつけーな
いつもいいとこで打ってくれてるんだから一回ゲッツーになったくらいでネチネチ言うな
田口にやられてる時のいつものパターンやんけ
ランナー出したらゲッツーて
田口に抑えられる時ってこんな感じやったな
ヒットは結構出るけど要所で粘られる
まあ今のところヤクルト戦全勝やからそろそろ負ける頃合いではある
併殺は仕方ないがな
併殺怖かったらバントさせとけよ
バント嫌いなんやろ?お前ら
ケースバッティングできる選手で二人ともゲッツーは痛すぎるやろ
中日ロドリゲス7回まで投げてるやん
近々一軍くるやろ
3-1からゲッツーは戦犯過ぎる
フルカンならまだええけど
勝てる試合ミスミス落とすんだな
後ろ中野なのに3ボールから併殺しねよ
田口って2016,2017と2年連続で二桁勝利してるのか
まだ25歳と若いのに高卒2年目3年目がピークって切ないな
>>976 勝ってるときはいじりたくない
中野は繋げるからね
梅野ランナー溜まったら100%右打ちやと思ったのに。
村上めっちゃうらやましかったけど、今はテルおるから楽しい
-curl
lud20250101193710caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1620100877/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 1 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・とらせん13
・とらせん11
・とらせん15
・とらせん1
・とらせん13
・とらせん10
・とらせん 1
・とらせん11
・とらせん10
・とらせん10
・とらせん1
・とらせん11
・とらせん10
・とらせん1
・とらせん11
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん10
・とらせん12
・とらせん10
・とらせん1
・とらせん18
・とらせん10
・とらせん1
・とらせん 1
・とらせん11
・とらせん17
・とらせん11
・とらせん1
・とらせん15
・とらせん15
・とらせん13
・とらせん 1
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん 1
・とらせん10
・とらせん14
・とらせん16
・とらせん13
・とらせん12
・とらせんM1
・とらせん10
・とらせん18
・とらせん1
・とらせん11
・とらせん1
・とらせん14
・とらせん13
・とらせん1
・とらせん 1
・とらせん1
・とらせん12
・とらせん1
・とらせん 1
・とらせん1
・とらせん19
・とらせん 1
・とらせん1
・とらせん15
・とらせん1
・とらせん1
・とらせん12
・とらせん1