一乙
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ ?
92球か
下位だし次もいくのか移動日あるから継投入るのか
下位打線だしもう1回行ってくれ
そんで8回酒井、9回宋家豪で
本当に井口の縛りプレイは助かるよな。安田4番とか馬鹿じゃねーの
アウトっぽいけど
セーフに覆るほどの証拠はないよな
浅村だからファインプレーっぽくなってるだけ説あるw
いちおつ
契約解除の清田はこのまま引退かね?
どこか拾ってくれるんやろか
楽天は清田取らんよな?
打てな過ぎなのと三木谷の更生物語好きがあるから怖い
覆るほどの材料ないから判定そのままコースだろうこれは
際どいですねえって有藤が言ってるからアウトだな(笑)
>>56
これだけ曰く付いた物件を買う人がいるとは思えんw >>1乙です。
アウト!
改めて浅村ナイスプレー! オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
有藤太田のクロスプレーであれだけ批判してこれにはセーフ寄りの発言しててわろたw
>>56
さすがにプロは無理じゃない?
アマならいいのかってなるとそれもおかしいけど 今の映像で同時くらい言ってwww
病院にいたほうがいいだろ
>>76
今の情勢で平気でコロナ持ち込むからな
どこも拾いたくないだろうね >>98
辻は頑固爺って感じはあるけどサラっとしてるからマシ
井口はなんかネチネチしてて嫌 >>102
行くのは眼科じゃなくて老人ホームだろw >>76
栄養費もらってた曰く付き物件を獲得したチームがあるらしいよ 世界中の楽天ファンが叩こうとも私だけは味方ですよディク様
>>107
両方とも嫌い
自分のじーさんだったらじーさんの家に遊びに行かない帰省しない そもそも有藤って誰だよって思ってwiki見てみたら2000本打ってて草
あれ鈴木かよ
ドラ1をつまらん使い方するなロッテは
>>104
でも中山も復帰したからなあw
まあ清田は年齢が年齢だが 鈴木ってもう少し大事に使われるかと思ったけど
ちょっともったいない気もする
ロッテファンすらアウトって意見が圧倒的大多数なのに嫌らしく流す日テレw
でも有藤、浅村にストライク入らない小島にもチクリ言ってたし
フォノにも「無責任なボール投げる投手は信用できない」とバッサリだったし
公平に毒舌
これなんか本格的にリリーフ転向っぽい感じもするなぁ鈴木
一時的にローテ外れるだけならそろそろ先発調整に入るはずだし
編成的に鈴木か小島を中継ぎに回す必要があったけど小島が中継ぎ適正無さすぎたからこうなったとかどうとか
ロッテ鈴木翔、この前まで先発ローテ入ってたのにいつの間に敗戦処理に変わったん?
ロッテファン曰く早川以上の鈴木が敗戦処理で堂々の登場です!
鈴木をリリーフに回すのはいいとして、今使うのはどうなのか
>>111
辻に比べりゃ、井口はまだ理由あるリクエスト。
辻は負けゲームセットの場面で、嫌がらせする。 >>133
川藤とか田淵は解説しててもなんか抜けてて面白いからいいけど、有藤ってすべてが不快だわ 鈴木こんな使われ方なのかよw
楽天にボコられてから後ろってやばすぎだろw
そもそも清田って悪さしてなくてもいらないだろ
もう年だし
相手ロッテだからな
しつこいぞ
追加点何としてももぎ取れ
>>142
今のロッテ打線考えたら投手が踏ん張ったら可能性有りだろうね諦めてないと思うけど ディクソン打ったけど大地と同じで楽パじゃ厳しいな
楽天もラグーン作ってラッキーゾーン手前にすれば活躍するかもな
>>170
ケチ付いてなければ右の代打でメチャクチャ欲しいんすけど いいクロスファイヤ―持ってるな、鈴木。
これを2-6で使うのはもったいない。
鈴木って燃えたの春岡島無双のあの試合だけだろ
それでパンダ佐々木に先発枠奪われて敗戦処理って可哀相
絶対鈴木先発の方が厄介なのに
>>160
それは相手チームを褒めたくないから投手を責めた 鈴木君もかわいそうだな
こんな所で投げさせられるなんて
安田もこんなとこで下げる選手なら4番で使うなよ
意味わからんな井口って
>>153
いきなりディクソンをディク様呼ばわりして気持ち悪いなと思ってた 佐々木ローキのおかげで先発クビになったルーキー鈴木もなあ
今のアウトになったけど辰己は逆方向にも伸びるんだからそういう打撃した方がいいんじゃないの
もうファーストゴロと三振は見飽きた
サブローが声を掛ければ
常総学院時代とは別人の筋肉ダルマになってるな。
腹のまわりの太さがぜんぜん違う。
辰己はそーいう意識で打撃せーや
引っ張ってファーストゴロばっか打つな
>>186
他のチームならもう一軍デビューしてそう いつの間にか風が逆風になってるやん
序盤なら入ってたな
今みたいな意識でレフト方向に打てるようになると、辰巳も良くなるんだけどな
>>209
サブローもけっこう兄貴分みたいなところあるからね なんつーか球審に比べると塁上の審判って正確な事が多いイメージ
てか球審は何であんなにイカれてる時があるのか疑問
そんな難しいんかね?
ディクソン・カスティーヨが、ルイーズ・リンデン初年度くらいの活躍を見せて、
村林とか武藤には悪いけど藤田が守備固めで戻り勇退、吉持が内外野スーパーサブで支配下復帰、
そして日本一なら今シーズンは感無量なんだけどなぁ。
清田ってルール上獲得していいよな?
パイプカットを条件にして取って欲しい
>>212
へえそうなのか
くすぶってるかと思った 早川二試合連続完投してもええぞ
全員P休ませられるから有能すぎる
鈴木くんは先発で良いと思うがね
中継ぎの左がいないから…って
うちも居ないし無問題やろ
>>241
パイプカットしたら気にせず不倫するようになるだろ >>222
中継の投手の背中から見たアングルよりははるかに球が速く感じる筈、難しいと思うよ >>243
7回早川が何事もなく終われば酒居、ソンで行きたい >>222
ミットに入る瞬間をキャッチャーの背中越しに見るってのは難しいんだろう >>243
使わないと中5確定でちょっと間隔空くのが気にかかるのはある ロッテの応援歌で王者は驕らず突き進むってどのチームのこと言ってんだ?
しかも日曜日に完投してくれると日、月と連休になるからかなりありがたいんだがな
>>247
それならコジマをリリーフに回せばいいんじゃねと思う >>124
あの年は仕方が無い。
彼が居なければラスホッジス並みに糞でも、金田川尻辺りが使われただろうけど。 塩辛辺りがリリーフ出来たら良いんだけど
向いてない上にスペだからな
>>243
間空いてるし明日ないし4点ならいきそう ■ディクソン選手
6回オモテ レフトへの2号3ランHR
打ったのはストレート。
久しぶりだね。
自分にとって何よりも大きい一発だよ。
感触もすごく良かったしね。
この一本をきっかけにしていきたいネ。
>>241
パイプカットしてもエッチはできるみたいだけど・・・
余計歯止めきかんくなるんじゃw >>244
最初の方に比べて空振り取れるようになったからいい感じだと思う
2桁三振とかもやってるし >>278
コメントまでイケメン
早川とディク様って欠点あるの? >>279
むしろ孕ませる心配なくなるから更に暴走するまである ロッテに森原と高田燃と福井で高部でもくれないかな?
>>278
この直後に引っ込むって本人納得してるんだろうなベンチよ 檻さん2点差に詰め寄る
勝てなくても引き分けに持ち込んで欲しい
こんなん鈴木に抑えられれば抑えられるだけロッテの配置に疑問がつくわ
安田も4番なのに変えるし打線良い割に悲壮感あるな
>>181
今年のオフに同名の新人内野手に付けさせれば良いわ笑 >>241
正直不倫よりも平気で嘘つく方がヤバい
パイプカットしても嘘つきは治らんよ多分 >>298
流石のホリエモンも門前払いすると思うぞ? >>298
清原いるぐらいだから清田も大丈夫かもね 藤岡に毎日のように文句言うとかロッテファンは贅沢だな
>>280
ロッテはホークスを応援してますってことか >>251
ポジ君連中と違い現実的な夢だと思うんだが。
アマダーペゲーロウィーラー並みに活躍しろとか、
藤田吉持にも守備固めとしか期待していない。 下位打線だしあと1イニングって欲張ると得てしてこうなるよなー
イニング投げきろう
がんばれー
自分が出したランナーだ
まだ代えないやろな
失点したら流石に代えそうだが
抑えて糧にしてくれ早川
>>313
なんで?
コロナは風邪理論のホリエモンやろ?
不倫なんて犯罪ちゃうしむしろホリエモンとこしかないやん いつぞやの続投させてレアードにHR打たれたのを思い出す
>>338
高校時代吉田輝星からホームラン打ってたな もし荻野出してマーティンに打たれても同点ではあるが…
やっぱ100球で交代は理にかなってるよな
則本とか涌井みたいならスタミナお化けでも100球超えると球威落ちる
中継ぎ良いチームなら尚更
それでも変化球でいくのは勇気あるな
荻野もストレート狙ってた
>>274
涌井岸の中10ローテの谷間要員か、塩辛二人でイニング決めて9イニング中継ぎ全員休みとか面白そうだけど。 早川すべてが高いから完全にバテてる
でも限界を知らないとそこでの対処はできないからこういう機会も大切なのはわかる
分かるけどやめてくれえええ
>>374
ましてルーキーだしな
今日は6回でお疲れさんでもよかったかも >>374
全盛期則本は100球からが本番やったけどなw コロナで、色々と球団報告義務があって、
それに露骨な虚偽申告。
コロナなくて、タダの複数ゲス不倫だけだったら
どうなったかなあ。
クビは免れただろうか。
失点してほしく無いし勝ちたいから代えて欲しい気持ちと
早川に頑張って乗り切って成長して欲しい気持ちが丁度半々くらいやわ
ジレンマ
田中の捕球なんだあれ?
守備要因の役割果たしてねー
ここで変えるのか?
まぁ浮いた変化球ホームラン怖いけど
無駄な失点だな
6回2失点でブセor酒居→ソン→松井で良かったやろ
この1点は7回にショボすぎる三凡した野手のせいってことで
田中和基の捕り方勢い付けるの早すぎてジャンプしてしまったな
浮いたのがボールで助かったな
ストライクゾーンならホームランボール
ほげえええええええええええええええええええええええええええ
田中はいいスローイングしたわ
小郷やオコエならオナバクしてランナー2塁に行かせてた
>>284
根本的にレベルの低いイースタンは奪三振率が大事で、次にK/BBとWHIP
高田は奪三振率は問題無し、WHIPは普通、K/BBは問題ありという所か。
牧田さんですら、奪三振率9近い上に、K/BBは四玉なしだから計測不能だもんな。
菅原は防御率がインフィニティだけどw やっぱ今のロッテはしぶといな。
鈴木を敗戦処理呼ばわりしてたら、勝利投手まで見えてきたわ
守備重視で田中に変えたのにねw
もう追加点とれーべw
>>465
ディクソンなら取れるかのような言い方はNG 1失点で替え時やったな
まあ時期エースへの試練として考えるなら仕方ない
>>471
ピッチャーが揃ってきたら3年後ぐらいに黄金期がきそう まあ限界だったな
左のワンポイントがいたら交代してたと思うがいないしな
変化球逆球に浮いたか
早川はゾーンに入れにいっちゃうのとスタミナが課題か
リリーフできるだけ温蔵しようなんて欲張るとろくなことねーなホント
早川の取扱説明書出来てきたな
100球超えたら限界だわ
6回途中5失点はダメよ
>>515
ベンチが考えてたのはリリーフの温存よりも早川の経験でしょ 昨日勝ちパ使ってなくて明日休みなんだから出し惜しみするなよ
ここを抑えて一歩階段を登って欲しかったがしゃーないな
頑なにピッチャー変えないしリベンジ投球させるのって星野仙一がよくやったけど、奇跡の優勝以外あの成績だったし石井もダメだろうなあ
田中はすぐ変えるのに早川は引っ張るよな
ルーキーなんだから過保護で良いのに
ここでリリーフを出し惜しみしたら
昨日サブで負けたのが意味なくなるじゃんw
まあ、続投させたんは今後期待してたてことやね
瀧中とかやったら速攻交代やったろうに
8回をどうするかだな。まあ1日休ませたしチャーハンでいいか
>>499
3年後にはマーティンレアード劣化してるぞ >>524
俺も思ったwww
いっきに声のトーンが大きくなった 経験云々よりも、ルーキーなんだから壊れないように大切に扱えよ
さっきの回サクサクだったのがダメなんだよ
追加点いくらあってもいいんだから攻撃は大切にしろよ
これはもうサヨナラ覚悟やな
ほんと肝心なとこで打たれるよね
早川はレアードとマーティンに打たれてはいけない場面で1発打たれてるな
打たれたら良い勉強とか言い出す人いるけど何の勉強にもなってませんから
良いイメージで降ろしてあげる方がよっぽど良いわな
早川代えろって意見全然なかったのに打たれた後に継投に文句言ってるのあほだろw
ロッテは打力あるからなあ
荻野中村マーティンレアードの得点力が高すぎる
これ8回にレアード
9回にまたマーティンにまわるかもしれないからねw
ベンチがアフォすぎて困るわwww
>>528
7回までは投げ切らせようとしてたよな
マーティンは歩かせてもよかったんだけどな 安楽、ソン、松井が完璧なら負けることはないんだ...
それだけを希望に
>>559
いいときは変えないっていうアホの理論があるからね 石井「ピッチャーを代えたら代えたで色々言ってくるし代えなかったら代えなかったで色々口出される」
>>579
むしろ「下位打線だし余裕だろもう1イニング行っとけ」くらいの風潮だったよな もう流れは一気に向こうにいっちまったわ
勝負弱いよな我が軍は
>>594
そうそう
なんなら早川頑張れって意見多かったw >>578
それ言ったら前回のレアードで勉強してるはずだしな
今回も打たれてるんだから何の意味もなかった 安樂先輩が232球投げてから疲れたと言えと早川に説教を
>>586
防御率悪化は見栄えがね
宮城早川どっちもこのままいけば厳しいでしょ 最近継投失敗が目立つな
石井からそれ取ったら何も残らんぞ
>>578
なるだろw
将来のエースなんだからああいう場面でも抑えられるようにならないと マーティンとレアードとは勝負しなければ
そうそう大量点にはならないだろうに
荻野マーティン中村レアードが超強力だから、他の打者に繋がれると大量失点になる
2014ドラフトは唯一の生き残りかつ安樂がセットアッパーで覚醒しつつあるけど、
2017ドラフトは数年後に全滅も有り得そうだな。近藤はさておき。
猫のメヒア並にトラウマ選手になってきそうなマーティン
この回は良いけど9回荻野マーティンに回るから効いてくるんだよな
特に松井は荻野が大の苦手らしい
>>593
喋れば喋ったでごしゃがいるし喋んねば喋んねでごしゃがいる…みたいだな >>618
打線が良くて防御率が悪い。まあ猫みたいなもんやなw 安楽もいい時の投球じゃなくなってる
準備不足に見えるぞ
8回のロッテがどういう継投に来るかだな
逆転の目も出てきたから勝ちパ使うのかどうか
つか何気に安樂も怪しいし、ぶっちゃけ7回頭からスイッチしてても言うほど安心できなかったのでは…
安楽もこんな状態だからそりゃ早川も引っ張るだろ
わしせんは中継ぎの状態知ってて言ってるのか
>>627
メヒアは楽天専用機だがマーティンはどこも打ってるだろw なぜイライラするんだろうね?
追加点とれそーもないからだよねw
ブルペン落ちるなぁ
しかし嫌なゴロ打つね
こっちのゴロと違う
オリは1点返したと思ったら3点取られてやがる(´・ω・`)
>>645
俺も入れろよ
俺とそいつだけだぞ言ってたの まあ太田は外ばっかりだからね
荻野の1打席見てるようだわ
>>662
和田に抑えられ松田に打たれる。B-モレルの予想通り 今のは打った方が上手いか。
さてレアード。
安楽踏ん張れ!
ここでレアード…
逆転スリーランで握られるのやめてくれよ
4点差と1点差じゃ早川の後を引き継ぐピッチャーの投げる球も代わる
なんで打たれてからリードかえんだよ
つーかびびりすぎなんじゃ
>>717
変わらないよ
中継ぎの調子がみんな落ちてるから早川引っ張ったんだろ ツーアウトまでいったのになんでこんな事になるんや・・・
ロッテ「待って、清田さん辞めちゃうってガチ?」からの
清らかな気持で心を穏やかにして観戦しましょう
きっと神様がアウトをくれます
また石井の継投ミスか
早川に期待しすぎ。100球で降ろせよ
一昨日あんな環境で投げたとはいえ、中1日でこんな有様じゃとてもじゃないけど勝ちパなんて任せられんぞ安樂
こんだけコントロール悪い安樂にちゃんとリードしろって無理だろw
太田までアップアップしてる、正捕手がこれだからなあ
ストライク要らないわ
ボール球投げて振ってくれたら儲けもんで
ヨッシャ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━
よっしゃーナイスリード
変化球くそだからそれしかないわな
ふうううううううううううううううう
開き直ったか 乙乙
オッケ ━━━━━━ (ゝ○_○) ━━━━━━ イ !!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
安楽よう頑張った
打線は追加点頼むよ
早川の為にもディクソンの為にも
>>784
データとかいろいろ駆使してやってる事だから仕方ない
それにこんなゲームを左右するような場面で太田のリードがおかしければベンチからサイン出せばいいだけの話 あの高さって球威なかったらボコーーーンやられるだろ
同じところ要求して同じところに投げられるならリードしやすいな
大抵2球目が甘く入ってやられるから
宋家豪松井か?
荻野マーティンにまわるし9回鬼門になりそう
石井と小山は清田と一緒に去勢しろよ
昨日から継投どうなってんだよ
やっぱマーティンとレアードだけのチームだなー
まあこの二人消えたらロッテはしばらくBクラスでしょう
>>849
さっきのあの守備見たら守らせてるの怖すぎるししゃーない
打線に残しておいても正直これ以上は役に立つ感じもしないし おら野手点とれよー
舐めた攻撃してっからこうなるんやぞ!
マーティン、レアードと2人も有能外国人いるのズルくない?
石井が何か早川に言いに行った。
言われた早川、苦笑。
マウンド迄行ってマーティンに特大とか何しに行ったんだよ半袖
これまで早川はルーキーながら3タテを回避する重荷を背負ってきたから
5失点で勝ちがつく日があっても良いでしょ
>>870
マーティンは巨人にでも移籍してもらいましょうw 佐々木って一昨日一応点とったけど、内容的にはほぼ抑え込まれてたよな
>>884
今日福山出てきても全然そんな感じないわ
石井のことだからってよくわからんな >>888
ほんとにそう
あの風で失点は多かったけど涌井もよく投げたわ >>879
まあこのゲーム勝てればの話だが
先に点をやるのとやらないのでは全く違うぞ
チームを勝てる方向に持っていくのが先発の仕事
4点差つけられてマウンド降りた小島は全く先発として仕事できてない マーティンのとき、太田は外角ボール球要求してるからな
それ無視して早川がインコースに遅い球を投げた
1-2で諦めてゴルフ見てたら、なにこれw?
なんでもいいから勝てよ!
岡島はそろそろレギュラー掴むぐらいの安定感が欲しいところ
石井はガミガミ言わないタイプだから、オコエみたいのは駄目なんだろうな。
下水流次第では、今シーズン戦力外筆頭候補じゃね?
GG「長くしつこく攻撃したいですよね~」
楽天打線じゃそれ無理ですw
楽天の8回9回の得点って12球団で一番すくないんだっけ
>>906
早川がロッテの選手で小島が楽天の選手なら大差なしとか絶対言ってないやつだからな 今となっては岡島のキャッチャー復帰て何だったのだろう
>>922
散々文句言ってきたけど、今シーズン2014超えしたら泣くよ。 >>934
確か
まぁ今年は8、9回にビハインドでも結構いいリリーフ出てくること多いし多少はしゃーないんだが 当てるのが上手い島内岡島がこれなんだから
千隼がいいのか
ビハインドでこんなの出てくるなよ
昨日福山で勝たせたろ
>>955
この絆っていつまで続くんだろ
審判の技術向上なんて不可能だし 10試合以上投げて1.29だもん、そうそう点取れる相手やないよじゃない方の佐々木
何で便利屋みたいなことやってるのか知らんけど
>>964
あいつらにとって楽天と震災を同時に貶める都合のいい
言葉だから永遠に言い続けるだろ ないせんだけどカーか…
まぁ佐々木相手じゃディクソンもどうせダメだっただろうが
mmp
lud20210723055738ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1621752885/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「わしせん3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん 3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3
・わしせん3