山崎さん「十亀でもいいし、ギャレットでも・・・勝ちゲームは絶対に落としてはいけない!(語気強め 」 by QR
ピンチ作って降りて佐野か十亀出して3点差にすると思われる
與座もトミー・ジョンしてるから中継ぎでも勝ちパとかにはしにくいんよなこの後伸びても
こういう中継ぎロングでしがみつくしか無いよな
こいつ何のために下から投げてんの?クソみたいな球威でしかも制球もクソとかよ
本当中継ぎ苦しいのう
昨年のメンツ全盛期なら磐石なのにな
6回森脇
7回ギャレット
8回平良
9回増田
バックアップ 宮川
さっきの回くらいからゾーンが普通になってるのが笑える
さ、さすがにギャレットでもさすがに5失点はないだろう・・・たぶん
ベンチの胸算用は
この回與座でおさえて9回ギャレ?
松本「いつも通り先頭を取っていこうという気持ちでマウンドに上がりました。今日は全体的にいいと思う投球はできなかった。球の速さが足りなかった。打たせて捕ろうという気持ちはなかった。大胆に攻めていこうと思ったが慎重に投げてしまった。このような結果になって悔しい点とってもらってリズムよく投げたかった。もっと強い球を投げれるように・・・」 by QR
あとアウト4つか
負けはあっても流石に2桁失点はないか
待っておかわりくんさんどうしたの満塁で代打金子とか
この狭さでギャレットは嫌だわって
右ばっかだし十亀でよくね?って思うんだけどなぁ
ヨザは新人のときに135kmとかでるって話が違うぞ
>>52
十亀は明日以降出番あるっしょ
先発完投無理なんだし 今日みたいなのを悪いなりに抑えたって言うのだろうか
>>52
もう最早こういう展開では十亀がもったいないと思うように >>57
うちのピッチャーの球速詐欺は今に始まった話ではないから >>75
十亀もだけど先発だと左並べられて終わるんよね 早いのに燃えやすいのもいるから
どんな変態投法でもいいから抑えられるピッチャーが欲しい
なんか横浜負け継投なのになんでこんなにネームバリュー豪華なやつばっかいるんや
>>79
なんかこのまま終わるのもつまらんよな
9回3点くらいとられて無死1. 2塁で平良が出る展開くらいが心地よい いけええ
はいらねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
興座が試合落ち着けたの大きい
右の強打者多いから十亀さんも活躍できそう
>>86
どんな場面でも勝ち継投が投げててみんな死んだんじゃなかったかな
連れの横浜ファンが発狂してたわ 仕事終わったから来たら勝ってて嬉しいんだけどおかわり途中交代って大丈夫かおかわりおらんくなったら本当にシーズン終わる
>>91
打撃は2人とも少なくて分からんがパンチ力は同じくらいかな? >>81
1人だけ投げて武隈にスイッチしよう
て、武隈左にも打たれるからアカンか 知ってました
こういうのが入ってたら
こんな位置にいないんだよな今年
>>81
わずかなら良いけど 木村の打率並みに酷いのね
これじゃ先発厳しいか
右打者.156 左打者.417 金子の内野ゴロってノックみたいに真正面に打つよねw
スピードスター金子きたああああああああああああああああああ
もう大量点とってるからあっさりやな
(´・ω・`)
とがーめ!
森脇とかでいいけどな1点は取られるだろうけど
まぁ最終回だと1点で終わらなさそうってのはある
>>107
パンチ力は岸>若林じゃね?
若林はなんかわからんクソ度胸で打ちに行くとか、四球選んだりでの出塁率が良かった感じ >>130
早く終わらせたいんだろう
観客の事を考えてるのさ >>108
ブランドンとか速度違反とかあがってこいや! この回の十亀の成績
00:00:00:×× 安打:失点
マトモな左の代打いないからな横浜
なら十亀と與座は使いやすいね
>>128
ほんとだ😭與座 使い方難しい
右打者.125 左打者.412 >>140
岸と違ってまだ身体細いしな若林は
若林は落ちる変化球をよくボール球でヒットしてた印象あるわ 愛斗がフライ追いかける時なんか犬みたいだよな
落下点に一直線
この点差だしヒットはまだ許すけど四球はあかんからね
ふいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
>>174
まな板はやめて差し上げろw
つーだん! >>180
実は森脇は左のが抑えてる
最近打たれてるから悪化してるけど
あとギャレットは左殺しで右殺されや 右の強打者余裕で抑えてるやん
なんで関根に打たれたんやwww
十亀のカーブはウチの投手陣で1番完成度高いカーブな気がするわ
しゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
勝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
勝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
(「・ω・)「ガオー(「・ω・)「ガオー(「・ω・)「ガオー
勝ったあああああああああああああああああああああああああああああああ
十亀さんきゅーおつかれさまー
よっしゃーー!良かった。
でもこの点差なのに爽快感みたいなのがない
勝利キタ━︎━︎━︎━︎(゚∀゚︎ )━︎━︎━︎━︎!!!!
シゲルキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!
なんか不思議な勝ちだな
どうやって8点も取ったのか思い出せない
いちおついまきた一休行ってた
15安打3点て横浜さんストレスハンパなさそう
金子のくずは
本当に役立たずのごみ
2軍に行け
ど素人
ガキパラ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
経過見れなかったんだけど、何で15安打打たれて、3点なの?
明日はフルで観られるんだけど観ていい?(観戦時1勝5敗)
なんか結局パ・リーグ勝ち越しそうだな
オリックスも逆転した
れおほーキター
でも何だスコアボードがw
打たれ過ぎじゃ
松本も最近球数多めに投げてるからなぁ
疲れてるんじゃねいままで80球で下ろしてたんだから
>>248
り、理論上は1イニング5安打でも0点できるから考えないほうがいいぞw
(3安打で満塁 けん制死2 さらに2安打してからチェンジ) >>249
ブランドンっしょ
将来サードスタメンになるのは彼だし 1週間に1度の勝利が終わったな
また来週まで勝ちなしかぁ…
>>253
見たいけどどうだろね
前回はマンボウで自粛だったしな いつの間にかスポナビも試合終了してる
スパン?謝罪会見か?
今日はパリーグ勝ちマクリか
まあ弱くなったとか言われるのもちょっとイラッとするからいいかw
>>284
22時に出て横須賀に帰れた事あるからまだまだ全然大丈夫 スロースターター分かってるならそれに向けて練習しろよ
自分のことを良く理解してるスパンw
これから期待してるぞー
スパン、スロースターター宣言をする
期待してええんか?
>>288
レオは東京五輪に出られる実力ありそうや >>291
この瞬間素で悲鳴を上げてしまう(´・ω・`) ヒロイン スパン by QR
「アリガトウゴザイマース とにかく我慢強く自分が打てる球を待って
感触はすごく良かったですし、打った瞬間いい当たりなのは分かった。ホームランになってくれって走った
ホームランを打った後も我慢強くと言い聞かせた。ああいったあたりをこれからも続けていきたい
僕は例年スロースターターで、シーズン初めヒット出ないタイプの選手、だんだんと自分の状態に近づいてきた
(QR終了w)
去年は5チームとしか対戦なかったので、違うチームと闘えて楽しんでいる
フーッ 我々のスカウティングレポートを出してくる編成を信頼して、自分自身の見え方目を信じて
交流戦いいスタート切れなかったがいい形で終われるように頑張ります。アリガトウゴザイマース」
まあスパンは下位にいれば相手は嫌だろう
普通に守れればなあ
交流戦、結局パ・リーグが勝ち越しなん?
あれだけパ・リーグ弱すぎって煽られてたのに
ハイライトだけ見ると15安打打たれてるよに見えんわなw
ハム勝って欲しいような勝って欲しくないような
とりあえず頑張れハム
今年はソフバン押さえ込んでくれてるのはいいけど楽天に勝たせすぎやね セ
愛斗スタメンじゃ木村いらないような?
(´・ω・`)
>>332
(´・ω・`)
何とかしてほしい
あの細目GM兼任に髪風吹いてしまうようでは胸クソ悪い 辻インタビュー
「しんどかったですね、強力打線ですから。松本の調子がらしくなくて、でも打線が大量得点捕ってくれたんで良かった
う~ん、ここんところずっと良かったですからね。そのイメージより強力打線で身長に投げなきゃといつもと違う
ピッチングでした
武隈良く抑えてくれました
愛斗打った瞬間というくらい完璧。価値のあるホームランでしたね
やっぱり四球ですよね、チャンス作って。調子が出てくると四球えらべる。うまいこと得点エラーもあって
スパンも大きかった。セリーグ主催ではDHない。ヤクルト戦出番なかった。いい感じで振っていたんで大きな活躍
中村、やっぱちょっと変な感じ。Pごろで生還したがふとももが・・・大事を取って代えました
やっぱ首位を走る2チームですから初戦とって良かった。しんどい試合続くが1戦必勝で頑張ります」
松本、悔しかったんだね
辻からも反省会受けたんかwww
おかわりさんは即アウトって感じじゃなくて大事をとって、なのか
とりあえず重症じゃなさそうで良かった
>>340
去年まで二遊間まもってた急造センターが
正面のあたりを前進してからバックして頭を越された しかし1回少ないだけでこんなに引き分け増えるんだな~
日刊スポーツ野球西武山賊番@nikkan_lions
#辻語録 #辻発彦 監督
四回の6点が効いた。振り返って
「久々の集中打でしたね。6点も取ってくれるなんて、よかったですね」
四球から栗山が1球で仕留めた
「四球で2人でてというところだったけど非常にいい形になったので、その後の得点にも結びついたので非常にいい一打でした」
2巡目で攻略
「いいピッチャーだと、なかなか1、2、3とひと周りは思っていましたけど、1点取られてすぐ、ホームランで追いついたところが、まずはよしという気持ちになったと思うし、その後に四回勝ち越せたのが大きかったと思うし、素晴らしい攻撃をあの回はしてくれた」
松本は何とかしのいだ
「珍しくね、ずっと素晴らしいストレートを投げてよかったので期待していたのだけど、きょうは少しおかしかったね。原因は分からないけど、やはりどうだろう、一発がある強力打線というところで慎重になりすぎたか、そういう低めに投げなきゃいけないとか
本来であれば150キロ近いまっすぐ、スピンの効いた球を高めに投げれば打たれないよ、と途中で話はしたんだけどね。そこまで、球は本人としては走っていなかったというんじゃないかな」
松本2失点は評価できる
「あれだけ点開いてなかったらね、五回でも本当に代わらなきゃいけないくらいの感じだったんだけどね。普通に横浜スタジアムだったら3本くらいホームラン入っていたんじゃないかなという打球あったけどね。うちのホームランは完璧なホームラン。
ういう意味ではホームランでやすい球場では違うのでね。本来のスピンの効いた球が高めにいけば抑えられるよという話をした」
やっぱり巨人戦は救援を打っても同点止まりじゃダメだったよなあ
オリは一度は逆転したし
オリも救援がアレだから逃げ切れなかったけどこっちは逆転さえすれば平良でほぼ大丈夫だった
四回終わりで強い口調で
「いやいや、強くとは。おこったわけじゃない。そんなちっちゃくなんないで、いいところ投げようとか意識とかね。お前の持ち味はスピードガン以上にスピンの効いたストレートなんだから、それを投げ込めよという話をした」
中村は心配
「ちょっと、変だったので代えたんだけどね。これから上いって聞いてみるけど、大事に至らなければいいね」
部位は
「太ももじゃないかな。左のハムストリング」
明日以降は様子みて
「もちろん、もちろん。先生の話をきいて」
源田は下で数試合でてくてからか
「まだ考えていないけど、いきなりね、そう簡単なものじゃないから、段階を踏んでと考えていますよ」了
Deですが乙坂でした~😊
糞球団と試合させてすみませんでした。
一刻も早く解散できるよう尽力します。
>>350
牧と佐藤にプロの厳しさを教えてもらってます! PBNでおかわりももの肉離れとか予想されてなかったかな
軽傷で済んでくれ、オールスター明けだとつらいなあ、、、
そんなに打球こなかったけどいいプレーあったよ
打つ方はまだまだかな
6/9 イースタンS戦
1 左 #鈴木将平
2 捕 #岡田雅利
3 指 #高木渉
4 二 #佐藤龍世
5 一 #渡部健人
6 三 #山野辺翔
7 右 #仲三河優太
8 中 #長谷川信哉
9 遊 #綱島龍生
先発 #伊藤翔
中村ダメか
アドバイス役で残しておきたいけど怪我治すの優先やなあ
なんで西田に高めストレートなんだよ
連日同じことしてさぁ
ルーキーの時から何がいいのかわからんったからな
独立L投手は全はずれなので獲得禁止で
他の球団含めて、独立からのピッチャーで成功例あるかね?
独立から取るなら下位か育成だよ
3位枠使うのハゲくらいじゃないの
一番の当たりは又吉なのかな思い付かん
長いのよ~ すごい時間かかりそう
って観客の声が拾われてて草
左打者のインコースに構えると全部ど真ん中に行くな
今ならプロ入りは無理だと勧める
山野辺
好捕からの悪送球…
まあこのぐだぐだ投球じゃしゃあない
西武でセンターがあの手のクロスプレーアウトにしたの数年ぶりに見た
>>384
何故かみんな引っ掛け気味の低い送球だもんな こりゃ真夏の3219は日差し遮るものなくて灼熱地獄だな
当初無料のはずだったけど
コロナ禍収まったらどうすんだろ
6/9(水)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
佐々木健(L)
【出場選手登録抹消】
二木康太(M)
6/9(水)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
星知弥(S)
【出場選手登録抹消】
奥川恭伸(S)
【出場選手登録】
佐々木健(L)
Facebookの応援グループでちょっとディスるとやたらと説教くさく絡んでくるやつ面倒なヤツがいるんだよなあ。
まじ消えてほしいわ。
「少し」とか言っても、まずディスってるんだから擁護できんわw
>>398
他の試合の結果もみた方がいいよ
ファームの試合、終盤は2軍の控えクラスだから抑えるのは楽になるし >>405
たまにやるよね
松岡初昇格もそうだったし 6/10(木)の予告先発
(L-DB)内海×坂本
(M-S)佐々木朗×サイスニード
(L-DB)内海×坂本
パ・リーグ公示6月9日
-登録-
(西)佐々木健/投手
(楽)銀次/内野手
(日)万波中正/外野手
(オ)廣澤伸哉/内野手
=抹消=
(ロ)二木康太/投手
(楽)岸 孝之/投手
(日)鈴木健矢/投手
(日)中田 翔/内野手
(日)五十幡亮汰/外野手
(オ)山岡泰輔/投手
※確定
◆ 西武
(中)岸
(捕)森
(一)山川
(左)栗山
(指)メヒア
(二)呉
(三)スパンジェンバーグ
(右)愛斗
(遊)山田
P.ダーモディ
(指)メヒア
◆ 西武
(中)岸
(捕)森
(一)山川
(左)栗山
(指)メヒア
(二)呉
(三)スパンジェンバーグ
(右)愛斗
(遊)山田
P.ダーモディ
◆ DeNA
(中)桑原
(捕)伊藤光
(左)佐野
(指)オースティン
(三)宮﨑
(一)ソト
(二)牧
(遊)大和
(右)細川
P.中川
◆ DeNA
(中)桑原
(捕)伊藤光
(左)佐野
(指)オースティン
(三)宮﨑
(一)ソト
(二)牧
(遊)大和
(右)細川
P.中川
佐々木は逃げて四球出すくらいなら気持ち良くホームラン打たれてくれや
痺れる場面じゃまだ使わないだろうし
おかわり抹消はされてないな
穴埋めに宮川と翔さんトレードするか
おかわりとおかまさんと森君が居れば復活するかもしれん
>>421
呉どうすんだ
山野辺はたぶんいらなくなる >>424
多分日曜の本田先発の時に渡邉落とすのでは?
明日の内海も内容次第で落とされそうだけど。 これさあ、メヒアを守らせたら良かったのに
みたいな展開ありそう?
若林、外崎、源田、中村入れた
フルスタメンみたいよー
ダーモディは回によってムラがありすぎて
良いかなと思うと急に崩れてまた立ち直ったりよくわからん
>>436
他に誰かいるかな?
ニールはまだ隔離中みたいだし。 >>437
今は誰が投げても勝ち確じゃないからなぁw >>441
今井ずらしても土曜どうするか。
ま、日曜に本田かなと思ってる。 >>453
もっと気を使って起用して欲しい😞
毎年おかわり壊すじゃん😢 >>448
鷹戦か。
悪くはないにしても2周り目に捕まる傾向は同じみたいだな。 今日も昨日以上に打たれそうだな
20安打は打たれそう
何点取られるかはわからん
>>463
サイレント盗塁した外国人選手思い出した 今日は昼間からやたら空自の飛行機が飛んでるけど何かあるの?
ま、いくらヒット打たれてもホームに返さなければいいよ。
昨日もそうだったし。
センター愛斗にしろって…
何で頑なにライトにするの?
フェンス直撃じゃないならなんとかしたいところではある
岸、懲罰もんだぞ
栗山が取りに行く打球じゃ無いぞ
はい終了
だめだこりゃ
昨日無駄に打たれて火をつけてそのまんまだ
逆転すりゃあいいだろ
クソ雑魚ベイスのくせに勝てるとも思うなよ
>>502
昔からちょっと良いPが来ると全然打てない
というか外人が打てなきゃ勝てない この実況聞いてると、オリックス戦見てるみたいなんだが、なんでこの人西武も実況やりだした?
>>518
先週の内海みたいに2回で見切れたらわかんないけどねぇ
中継ぎに負荷かけるから今日は我慢しそう >>519
1イニング全力の中継ぎならまた違うかもと思う。
球速がもう少し欲しい。 序盤に2点以上ビハインド背負うと高確率で負けなんだよな
3連戦初戦で二桁安打されるから相手打線ほっかほかで厳しいわ
ダモ「四球は出さない(打たれないとは言っていない)」
テレビ見てるのにライオンズナイター聴いてる気分になる
いまきたいちおつ
ダーモディ、今日はダーメデイか
ふぅ・・・致命傷で済んだか
中川って見たことないわ、いい球投げてきたら絶望だなw
>>532
DH有りだから非常に難しいな。
この3点で済むなら行けるとこまでか。 四球だけは少ない
なお被安打数
投球回26.1
被安打数36
与四球7
西武関わっている全ての球団スタッフは投手、外国人の見る目ゼロ
四球で自滅して負けるよりは打たれて負けるほうが100倍はマシ
>>540
兄やんじゃなくておとやんだったら余計にそうだったな(笑) 明日の内海もどうかな。
ダーモディより球威ないから怖いな。
>>546
要はボール球4つ投げる前に打たれてるだけだな ランナーが出て走られたら遅い球が無くなるからな
タイミングがイチニノサンになる
四球を出さなくても明らかなボール球とクソ甘いストライクしか投げらないんじゃ意味ない
最終スコア
終わってみればこんなもの
00:00:00:×× 西:ベイス
1番に足が速い人置いて短期は活躍するけど長続きしないよねぇ
>>577
オースティンは誰が投げても抑えられる気がしない この足の上げ方、どっかで見た気がする、思い出せない
大型連勝出来ればワンチャンあるけど
出来ないだろうな
なんで腐るほどいるアメリカの投手の中でよりによってダーモディを獲得したのか
おとやん「このピッチャーフォアボールがなければいいピッチングするんじゃないかなと・・・」 by QR
秋山が居たから隠れてたけど辻監督て1番軽視する傾向あるよな
>>623
向こうの左佐野だけだしな。
もう先発ではダーモディ見たくない。 1962年(昭和37年)出来事
■東京の人口 1,000万人突破(世界初の1000万都市に)
■小中学校で全国一斉学力調査
■日本のテレビ受信契約者が1000万突破
■後楽園ホールがオープン
■ジャニーズ事務所創業
■ファイティング原田がボクシング世界チャンピオンに
■にせ千円札横行
■北陸トンネル開通
>>613
ホッジスが自分に似たタイプばかり贔屓してるから 栗山「残り30を切ってからがスタートライン!(キリッ」 by QR
山川3番だと足がなあ…
栗山長打でも返ってこれなそう
十亀にロングリリーフさせたいけど昨日使っちゃったんだよなぁ…
あさチャンで見たやつか親父が阪神ファンだから
名前に虎が入ってるんだよな
苦にすることはなさそうだが、ダーモディがこのまま耐えることも無理そう
>>638
十亀使うにしても1イニングだな。
輿座も2イニング投げてるし。
大差付けられたら渡邉佐々木のお試しだな。 ストレート以外見送ればボールだから、対応すればなんか四球から崩れそうだけど。
まあ二巡目以降かな。そこまでダモが耐えられればだけど
3点のままいけばわからんけど、追加点2点くらい取られたら見るのやめよw
ダーモ内海とか右の強打者ばかりのベイに当てる敗退行為
>>649
ダーモで右打者揃えさせれば平井も一回りは凌げるでしょ🥺 >>677
内海の全盛期ってベイに強かったっけ?
今の球威では怖いが。 どのイニングで失点しようと5回3失点なら有り難いぞダモ
はるきち送球は強いけど捕ってから投げるまでが遅いよね源たまと比べると
山田投げるまでが遅いけど肩強いからチャラになってる感じ
>>701
つーか取ってからの速さは源田球界一だろ おかわりはやっぱり炒めたのか?
あ、ベンチにいたw
この足の上げ方思い出したわ、メジャーのクローザーのピッチャーだ
>>713
向こうのリリーフはかつてのうちみたいなもんだ。
リードでもビハインドでも同じ顔ぶれ。 中川なら打てるやろって思ってたけど前回ソフトバンクを6回1失点なんだなキツそうだ
ダーモディはポロポロ失点する印象だし5失点位しそう
>>727
もうジャッジの時代じゃないよ、ゲレーロとアクーニャとタティスの3ジュニアの時代や >>703
それはやべーなwロペスはどっちかっていうと守備か 昨日から思ってたんだが
どうして愛斗の打順がどんどん下がっていくんだ?w
気づいたらスパンジーそこそこ打ってた
もっとダメかと思ってた
>>775
なおヤクルト戦はスタメン外されました🤔 おっけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええい!
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああ
中川、お母さんが工藤公康のファン、公がこうと読めるし、父親が虎ファンだから虎大 by QR
いけええ
ファールかあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
愛斗きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
しゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああq
キタキタキタ━━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━━ ッ !!!
愛斗キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
おとやん「変化球だったんですけどね、貯めて打ちましたね。よく貯めて」 by QR
愛斗ないすーーーーーーーーーー
さっきの3球目ボールはストライクやったけどラッキーやった^^
>>866
あの成長曲線描くならハゲてもしょうがないな! 獅子男きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
はじいたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
何かキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!!
山田あ打てええええええええええええええええ
じゃないと源田戻ってきたらずっとベンチだぞ?
ってきたああああああああああああああああああああああああああああああああ
さあ毎度お馴染み無策サクサクだとダーモ小便行く暇もねえな
おとやん「ベイのブルペンも無人ですから、ある程度投げさせるでしょ」 by QR
右打者にはアウトコース
左打者にはインコース
森の偏重リードはバレバレ
>>868
上から映したらボールだろメラドのあのコースは リードするとダモやんがさらにグダグダになりそうだから暫く1点ビハインドくらいがちょうどいいかも
>>986
かもしれないな。
ダーモディには試合作ってもらえればいい インタビュー栗山2000本安打への道 by QR
「ピープルズが一打席目映像で見るよりかなりいい投手だと思って、これは甘い球を仕留める準備しておかないとと。
打った瞬間ゲッツーかと、あぶなって思ったw
(交流戦通産安打数3位)僕ら圧倒的有利なんですね試合数多いですし。むかし多かったから僕らが圧倒的に有利なんですよ。今江は抜きたいなと思いますねw
あと3本でしょ??」
mmp
lud20230125230157ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1623152566/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3
・西武線3