◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
BAL vs LAA 13 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625365614/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 大谷スレってほんっっっと気持ち悪い吐きそう
なんでかわかる?
お前らは全然凄くないし
日本なんかさらにもっと全然凄くないし
しかも野球ってマイナー競技だから大谷も全然凄くないし
ていうかわざとホームラン打ってるだけだし
メジャーのスタジアムで日の丸とか
そういうの気持ち悪いし寒気がする
「大谷は日本の誇り」ボードとか頭おかしい完全な病身
大谷もそういうの本当に迷惑だから
大谷も自分に日本をからめられるの迷惑してるから
大谷はお前の為にプレーしてないから
日本の為なんかに全然プレーしてないから
分かれよそれぐらい
本当に吐き気がする
ヽ(・ω・)/ズコー Booooooooooo!!(`・ω・´)
Boooooooooooooooooooo
見たいのに(´・ω・`)
(*´з`)Boooooooooooooooooo!
BOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
メジャーリーガーからこんなに勝負避けられるって凄いよなw
敬遠で出た走者は盗塁してはならない
アンリートンルールやな
これ出塁率4割超えそうだな大谷
ホームラン60本は怪しいが
てか四死球はヒット扱いにすればいいんだよな(´・ω・`;)
>>11 ヤンスタが合わないだけでホームでは取られないぞ
なんで副音声あるときとないときがあるんだ
契約の問題?
試合に出て無くても感じるトラウトの威圧感(´・ω・`)
トラウトほんまかっこいい、ゲガして出てないのにオールスターの1位とかえぐいわ
ほんとすげーなオオタニサン 序盤の2打席勝負してもらえないなんて
オリオールズはもう若手育成のために大谷さんに全力勝負しろよ
ワイルドカード争い6.5ゲーム差
トラウト帰ってきたら、もしかしたらもしかするかもしれん
少し前までは次トラウトで敬遠は有り得なかったけど
今だと大谷避けてトラウト勝負は十分に有り得るよな
>>110 そうなの? 敬遠したのは相手の戦略なのに
大谷のHRのために見てたのに
申告敬遠とか一番つまらないパターン
一次肥えてたけど絞れてきたな
オールスター明けには戻れそう
大谷もトラウトいてよかったし、トラウトも大谷いないとモチベやばかっただろうな
トラウト「大谷よ、俺の積年の気持ちが分かるか。何年も敬遠地獄に耐えてきてるんだ・・。
全盛期余りにも敬遠が多くて長嶋さんがバット持たないで打席入ったって話聞いたなけど本当なのかな
とラウトが後半戦今の大谷位打ったらプレーオフ行けるやろ
フレッチャー 大谷 トラウト ウォルシュ レンドン アプトン イグレシアス 誰か 誰か
トラ兄も試合出たくてしょうがなくなってんだろうねえ
今後はもう低め変化球が抜けてくるの1本待ちするだけだな
まともに勝負されない
>>204 トラウトでも右Pだと敬遠じゃないか。今の大谷さんの状態だと
トラウトだけのせいじゃなくて
エンゼルスの投手陣がひどすぎるってのもあるんだろうなぁ
いま3点差、大谷敬遠して5点くらいになっても
エンゼルスの継投なら追いつける可能性高い
トラウトふくらはぎだから本当はDHで様子見ながら復帰させたいんだろうけど悩ましいな。大谷と外野を交代で使うのを真剣に考えて欲しいわ。
>>207 長打を打たれるより1点献上した方がマシってことか
すごいな
大谷がアホみたいに打つようになったのは
カブレラにお触りされたからだな
オリオールズってもうシーズン終わっていて、あの状況で
申告敬遠 まじでチキン野郎だぞ
>>205 あれはもったいないね
オールスターも消えた
>>182 昨日の盗塁はワンヒットサヨナラの局面を作るという意味があったけど
ここはそうでもないし
>>192 歌手なら知っとるで
また会う日までの
尾崎紀世彦
走ったらレンドンも歩かされる
でも、今のは打てないか。これはしゃーない
>>221 3点リード、まだ前半、バッター3番
走って死んだら懲罰レベル
球審さぁそこ取ったり取らなかったりどっちかにしろよ
>>221 1、3塁の方が投手が投げ難いって事だろね
満塁にさせたい狙い
第二の心臓と言われてるふくらはぎ、下半身に流れてきた血流を心臓に送り返す働きをする
あれは打てんけど
今まであのコース審判取ってなかったのにな
雑談いらないなあ
副音声契約上使えないなら、いっそ球場音だけにすればいいのに
>>239 最初の1試合だけそうなるかもしれないなWAHAHA とインタビューで答えてた
>>226 でも昨日の茫然自失の顔は可哀想やったぞ
レンドン昨日の大谷ランナーで妨害した時から…打つべきボールに手が出ないな
昨日が神試合だったので今日はハズレ
昨日が100としたら30以下
よし
これからも大谷は敬遠しよう
by最下位チーム
>>242 2アウトで主砲はリスク取って走る局面でもないから
>>231 ふくらはぎだっけ
捻挫も筋断裂も肉離れも基本原因は同じじゃなかったっけ
大谷の試合観てて巻き込まれた人もいるんだろうなあ
しかし熱海伊豆山は熱海有数の高級別荘地だよな
これ泥の中に埋まってたら探すの無理やろ…(´・ω・`)
選挙に行ってたら大谷の打席終わってた、
しかたないから飯にするか
>>221 ぶっちゃけ慈悲じゃね
なんかオリオールズ悲壮感漂うんよね
>>343 レンドンのバックスイング大きくて止まるのはいつものことなんだよね。
キャッチャー立ち上がったからコツンとw
前の打者を歩かせて自分で勝負とか一番燃えるはずなのに三振はきついわ
レンドーンはウエイティングサークルで変な素振りしてるけど
あれは意味あるんだろうあ
10点差くらいまでは敬遠禁止にすべきだな
ゲーム全体がつまらなくなる
複数年契約も難しいな
こんなのに年30億も払わなきゃならないなんて
今までなかったから安心してたんだろうけど
こんな地形に住んでるなら大雨降ったら避難するルール作っておかなきゃ
三塁ランナーがいるからヒット一本で点が入る
ツーアウトだから盗塁失敗したらチェンジ
リターンとリスクを天秤にかけただけ
大谷の後ろはウォルシュで良いんじゃないの?
なんで間にポンコツ挟んでる?
コロナと土砂崩れで熱海終わったな
もう誰も来ないやろ
シアトルは大谷に対してどうするんだろ
観客はブーイングするのは判っているが
レンドンと引き換えにそこそこの投手3人トレードしてもらえたら
一気に強くなりそう
レンドンが今日のヒーローになるかもしれんだろw
俺は生暖かく見守る
レン丼は強豪相手じゃないと働かないな、レイズとかヤンキースとか
よんたまは多い方がいいよな?打席が増えないから打率が下がりにくいやろ
レンドーンは来季以降どんどん年棒が上がる契約で
再来年には40億超える
>>240 しかもその試合敬遠したチームが勝たしw
仮に地元だったとしてもオリオールズのファンでいられる自信がない。すごい忍耐力だ。
1大谷 2トラウト 3ウォルシュ 4アプトン 5レンドン 6スタッシー 7イグレシアス 8誰か 9フレッチャー
ナショナルズの成績みたら決して高すぎる額でもないけどな
怪我したのが痛すぎるわ
この映像よく撮れてるよなぁ
災害の恐ろしさが伝わってくる
打てそうなPなのに勝負避けられるのは残念
仕方ないが
>>249 この捕手からは走れるってわかったのにな
まあでも2アウトだからゲッツーも関係ないし万が一自分の盗塁でチェンジになったらいやだからな
>>403 ワンポイント左投手出されたくないらしい
>>355 2004年120回敬遠だぞ
少ないのかこれ
>>390 10年位前かな
日本にいた助っ人外人がフォロースルーデカすぎてキャッチャーのぶつかるとかで問題になってたよな
>>383 撤去作業中に見つかれば御の字
あとは一定期間周囲を掘って見つからなければ仕方がないになる
>>399 あの契約を勝ち取った時点で野球選手としては上がりだからな。モチベーション保つのは難しいだろ。
ニュースを見出しだけで流すなよ
ケツの方の気になるニュースがもやもやするやんけ
大谷 『敬遠するとは大和魂はないのか!』
ロペス 『あの僕アメリカ人ですけど』
google速報エンゼルスだけでいいのに勝手にアストロズとかマリナーズとかまで通知してくんのむかつく
いちいち解除めんどくさいんだよ
>>414 オリックスファンより素晴らしいな
まあ今シーズンオリックス調子良いけど
トラウトが復帰したら大谷が怪我して今シーズン終了と・・・・
大谷来季再契約だろ
打者大谷翔平 5年200億
投手大谷翔平 5年6億プラス出来高
LAAでタンクモードなのに監督選び間違えてるよなぁ
「自分、バレ烏賊なんっスけどエンゼルスに入れて貰えないですか?」
「そんなイカいないから…」
>>405 熱海って言ってもみんなが思い浮かべる駅周辺の温泉街からは離れてるんじゃないの?
しらんけど
しかしオリオールズも自分がほとんど年俸払ってるピッチャーに抑えられるのはどんな気持ちなんだろう(笑)
>>421 1打席目は勝負してきた
審判が辛かっただけで三振の可能性高かったしあのど真ん中を打てないのはな
>>184 トラウトいなくなって、ボール球攻めで今までのようには打てないだろとばかり思ってたし
実際ボール球攻めとかされまくってるんだけど
ボール球見極めが殆ど完璧になって、ストライクゾーンだと色んな球バリバリ強振してくる打者になってしまった
トラウトに甘えていたのかな
なんかチャンスになると敬遠されるから
大谷の前にいる打者は塁に出なくていいよと思ってしまう
ソロホームランが多いのも勝負してくれるからだからな
めったにMLB見ないが以前偶然見た時に
トラウトが四球か敬遠で塁に出て二盗三盗してた場面は未だに記憶に残ってる
>>443 今季3億
来季5億とかで決まってる
もっとも破棄してちょうきけいやくになるかもしれんけど
レンドーンやアップトンはトレード候補にして投手を獲るべきだな
でも今年の成績じゃトレードは成立しないだろうな
>>439 今年シーズンを全うできるかどうかにかかってるな
サンフランシスコとは今シーズンもうないよね ?
ダジャースとはもう一回あるんかな
レンドンはシンプルにスイングがショボい
レンドンみたいな生ゴミ見たら大谷の次の契約は年俸60億が妥当だろうな
>>414 オリックスファンの前では言うなよ。
いつ崩れるか疑心感しかない。
先頭を歩かせると
得点に繋がりやすいと
星野仙一が激怒したことがある
オオタニよりマドンがあとどのくらい続けさせてもらえるかの方が心配だわ。
マドンいなくなったら起用法変わるかもしれんし
アップトンが来季いっぱいだから早めに出して投手取れよ
>>414 ダ、ダイヤモンドバックスよりマシだから
コブくんはウーパールーパーの真似を練習するマイケル・ダグラスってカンジのイケメン
今日はこのまま敬遠祭りなん?
あちらの監督折れて勝負する気なくしたの?
>>455 ボール球で臭いところを突かれ続ける敬遠だと
大谷がバッティングを崩す原因にもなるから、いっそ申告してもらった方がいいんだよ
見てる側はほんとにつまらんけどw
>>439 FAしたら10年で470憶ってどっかの球団関係者が言ってた
さっきから全部、ど真ん中の甘い球だから、まぁ打たれるわな
最近打ってるからそう頭ごなしにレンドーン否定するもんでもないと思うけど
サードからのスローイング早いし守備的な意味でも
四球で出してすぐ打たれる
大谷む含めてエンジェルス投手陣の弱さだな
エンゼルス実況で勝ち試合0の私が来ましたけど
さすがに今日は大丈夫でしょ
ボンズって476打数で70本打ってるな
大谷がもう270打数超えてるから
とんでもないホームラン率だわ
>>1
∧∧
(,,゚Д゚)<乙
/ つつ
~(__) >>443 マドンが逃げ出さなければたぶん放流する
大谷がいるとベンチ入り枠歪になってリリーフがへばるのが早くなるからチームは勝てない
>>452 大谷いつもスリーノーからのど真ん中のフォーシームを空振りしてるけど
スリーノーからは完全に変化球狙いなんかね
>>532 金に見合った活躍じゃ無いからな、しょうが無い
ヤクルトからロッテに行ったホワイトセルだな
で松井さんはミット打ちの打撃妨害得意だった
今日は負けるぞ、これ
向こうの監督は大谷を歩かせれば打たれないってのを昨日知ったから
>>414 40年ぐらいやってるファンなら、素晴らしい思い出もいっぱいあるだろ、
マリナーズなんて
>>489 この成績なら大谷側から強気の起用方法契約できる
現時点で大谷の出塁率は.368
MLB全体30位
弱点と言われてたけどこれも普通に優秀
>>490 君のレス観ててとても野球知ってるように思えないけど
>>439 トラウト超えちゃうのは流石にないが最低7年以上は契約しないと他球団に持ってかれるよ
まあ環境もいいしLAに残るべきだが東海岸の熱狂的な中で見たい気もするからヤンキースかボストンに行って欲しい気もする。ベーブルースのゆかりのチームだし2チームとも。まあでもピッチャーとしては両チームとも本拠地が歪だし狭いからなあ。野手としてはホームランは絶対に増える球場だけど。
大谷が仮に移籍したとして二刀流なんか初めてだろうから移籍先の査定担当者は大変だろうなw
土砂崩れと聞いたら、海砂利水魚みたいな地名を克明に思い出すわ
>>577 打たれなくても走られると身をもって知っただろw
>>569 夕方5時位からたらふく酒飲み食いすれば8時には寝れるやろ
ピンチなんですよ
うわー(σ・∀・)σゲッツ!!失敗今のホームに投げろよ(´・ω・`)
>>422 大谷は自身の走力にも自信があるだろうけど
必要ないところであまり能力を誇示するのも考えもんだからね
2死だとゲッツー阻止という理由もないし
>>559 LAAのオーナーがそもそも勝ちたいと思ってないフシがある
コブってコントロール無いけどコントロールで打ち取るタイプのP?
>>588 俺もボストン大谷がみたい
レッドソックスファンのプレッシャーの中で活躍してほしい
アレックス・コブのオールナイトニッポン
「昨日投げたよ」
まあでも ホーム投げると とんでもないことになったりするのがLAAだ (´・_・`)
まぁ今の当たりだと厳しいな
守備位置が中間守備だからゲッツー狙ったんだけども
レンドーンには責任ないな
ダルの試合も見たけど雨で中断ばっか、
再開後も、味方がファーストフライを見失ったり酷かったぞ
ホームタイミングAUTOだけど、ポロリもあるよ。。
いやーレンドンの守備は凄いわ
特にスローイングで暴投した時見た事ない
ホームとか言うのは素人考え
ゲッツ―をきっちり取るのが一番重要なわけで
でもゲッツー狙いは悪く無くね?
1,2類だと同点の可能性が
ホースプレイで投げない奴だからな、大谷の時イラっとしたわ
ホーム間に合っても浅い回はアウト増やすのが優先だろ
>>623 この前の登板したときに何度も盗塁しようとして走ったのが意味不明だった
あれで疲れてバテバテになってたし
ピッチャーこれはきついね
ええところ2回潰れてもた
>>647 2点リードでノーアウトだからタッチプレイのホームとかありえん。ゲッツー選択が普通
上手い選手ならスライディングされるの見越して飛んでるけどな
さっき楽勝でゲッツ―取れるタイミングなのに1塁送球が山ボールになってゲッツ―とれなかったから
ボールの握りを焦ったんだろうな
>>648 5時起きで1時間くらい過去映像みてて諦めた
>>735 トン
相変わらず勝負してもらえないのか
>>672 ゲッツーとれなそうだったじゃん
結果的にもとれなかったけど
>>569 毎日5時だったらいいのに
午前中潰れなくてすむ
大谷の試合観てて一番思うのがイチローの価値が下がったこと
イチローのときは四球でもよくやった
だけど大谷のときは四球は三振並みに腹が立つ
イグレシアスって守備上手い風だけど
それ普通に取れよっていうの多くね
審判の下手が目立ちすぎる、スタットキャストは罪なやつや
ロボ審判来年から導入しろ
>>742 失点多いチームやからな
貯金多い方がブルペン陣も助かるし
機能みたいな活躍されて今日まともに勝負しろっていっても無理だよ
ヒーホの守備も最初こそひやっとしたけど落ち着いてきたな
レンドーンって選手は例えば優勝争いしてて大詰めのここぞと言うような場面で活躍しそうな選手
BALからオリックスに行ったアダムジョーンズがいた頃は強かっただろうが
マーケイキスとかハーデーとかマチャードもいたし
大谷効果かわからないけどエンジェルスタジアムお客さん増えたね
>>788 今季チーム最多エラー
送球に難がある
今日もそうだな
仕方ないよ1点で済んだんだから良しとしないと
完璧を求めてもな
さっきの状況、ホームはタッチプレーでセカンドはフォースプレーだからというのもある
>>793 大谷もやっと松井さんの高校時代レベルにはなれたってことかな
先ほどのレンドーンのプレーでホーム投げろの書きこみが多くて驚いた。メジャー中継見てれば普通はゲッツー狙いしかないのに。日曜日だからかな?
>>798 レンドンの代わりにサード入ってた頃はヤバかった
>>632 ボストンだよなニューヨークより
熱狂感はメジャー随一。日本でいえば甲子園なみかそれ以上の熱気あるからなボストンは。
ヤンキースという好敵手がいてしかもその理由にはベーブルースも絡むというまさに大谷には打って付けの舞台ではある。
まあでも環境はLAは良いから痛し痒しだな。個人としてのキャリアは安定するが、チームとしての勝利や優勝の満足感を味わいたいならボストンやヤンキースは良い。
うちの市は良いのか悪いのか定員同数しかたたなくて無投票の体たらくで選挙なし
>>729 アパッチ野球軍ってやっぱプレー荒いの?
見たことあるけど忘れた
なんか昨日馬鹿ぎして疲れてるんじゃないかって感じのエンゼルス
>>822 まぁこの時間だと単純にエンゼルスが点取って取られないを望むライト層が多いのもわからんでもない
わざとP弱めで豪打というチーム色を出してる感じなのだろうか
今のLAA(´・ω・`)
MLBの主審って高校野球並みに適当だよな。雰囲気でストライクとかボール言ってるようにしか見えん
ソーシアはオリンピックアメリカ代表監督で日本に来ます
(;・∀・)森さんが巨人V9戦士と知っている人は少ない気がする
今日は武田さん酒でも呑みながら楽しそうに話してるイメージだな
今日も試合時間が長くなりそうだな
ヤンキースの4試合目が中止になってよかったな
>>842 それ以前の問題。
俺たっちゃ裸がユニホーム。
>>848 なるほど、失点は極力避けたいってのはまぁわかるわ。中継ぎがひどいからな
>>822 野球経験ないとああいう感じになるのはしょうがない
>>790 大谷はロペスに相性良さそうだけど勝負出来なさそうだな
相手ピッチャーからしたらやってられんよな
文句も言えないし
ストライクが先行できる時点で投手側が勝ってるんじゃないのか
それやろうとすると被弾する とか → ワンボールツーストライク (´・_・`)
>>790 ロス=東京都心としたら
人口33万人だから
柏市くらいかな
なるほど、立川あたりにあるディズニーランドって感じか
なんとなくイメージ湧いた
>>790 LAではあるがちょい外れって環境だしスタジアムとディズニーランド以外は特にないって感じだから浦安とその周辺って感じか
>>900 広い狭いはしょうがないけど、取ったり取らなかったりがピッチャーには一番きつい
ストライクボールを機械判定にして
ボールを滑らない球に変更してえ
休場を広くして
それでやっと投打のバランスがよくなる
>>822>>861
MLBでも最初はホームを見てアウト狙いに行くんだけどな
黒田のときもアウトを取ってたよ
どっちがニワカが多いんだか
>>909 珍しくマスクの人いるなと思ったら日本人らしき老夫婦だった
>>898 そうそう
逆にきゅうじえんの人もこっち着てほしいな
オールスターとかホームランダービーとか
武田はこのアナとの組み合わせなら見れる
相性悪いアナと鼻ほじりながら解説してそうなときは見れないな
アメリカは混雑を避けて遅れて行ったり早く帰ったりが普通だから、一番埋まるのが
5回あたりだけどな。
>>920 ホーム見るのなんか基本中の基本なのに何言ってんだ?
>>790 球場あるし千葉の幕張だな
そんなイメージ
走ると筋肉がアミノ酸となって体内に吸収される
武田は遅れた知識なんだな
>>909 LAはまたマスク着用義務になったからこれからまた増えるかも
まあでも一旦緩んだからなかなか難しいだろな
ましてアメリカ人の気質だし
一時期はトラウトかよってぐらい打ってたスタッシーがw
>>920 レンドンが一瞬ホーム見てるもんな
三塁ランナーがスタート悪けりゃ臨機応変だよ
>>939 うん、失点させないためにホームを最初に見る
アウト取れるなら投げるよ
MLBはゲッツー優先ってどうして勘違いした?
アナハイムのディスニー楽しいぞ
パレードは本物のブロンドの姉ちゃんはっかりだぞ
>>948 オーナーの趣味だって
野手にしか興味がない
ペドロマルチネスも大谷の配球は逆だって言ってた
先ずはファウルファウルでカウント取れって
やはり野茂だな
パイオニアの野茂だな
野手ではイチローだな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50分 41秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
mmp
lud20250221001037caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1625365614/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「BAL vs LAA 13 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・LAA vs BAL
・BAL vs LAA 8
・BAL vs LAA 9
・BAL vs LAA 25
・BAL vs LAA 22
・BAL vs LAA 24
・BAL vs LAA 7
・BAL vs LAA 27
・BAL vs LAA 21
・BAL vs LAA 11
・BAL vs LAA 19
・BAL vs LAA 13
・BAL vs LAA 25
・BAL vs LAA 17 修正
・BAL vs LAA 85 修正
・ASSASSIN'S CREED VALHALLA アサシンクリード ヴァルハラ 専用スレ Part10
・LAA vs LAD
・SEA vs LAA
・TOR vs LAA
・HOU vs LAA
・SEA vs LAA
・TB vs LAA 4
・CLE vs LAA
・SF vs LAA 1
・LAA vs HOU
・TB vs LAA 9
・OAK vs LAA
・OAK vs LAA
・LAA vs TB 3
・LAA vs TB 7
・LAA vs TEX
・TB vs LAA 5
・LAA vs TB 2
・SF vs LAA 9
・TB vs LAA 6
・NYY vs LAA
・LAA vs SEA 3
・BOS vs LAA 4
・HOU vs LAA 4
・WSH vs LAA 7
・LAA vs SEA 9
・TB vs LAA 15
・OAK vs LAA 3
・TB vs LAA 14
・BOS vs LAA 3
・MIN vs LAA 2
・TB vs LAA 7
・LAA vs TEX
・LAA vs BOS 3
・DET vs LAA 3
・BOS vs LAA 9
・WSH vs LAA 2
・LAA vs SEA 2
・BOS vs LAA 8
・LAA vs HOU 1
・LAA vs TB 11
・OAK vs LAA 2
・HOU vs LAA 5
・BOS vs LAA 19
・BOS vs LAA 17
・BOS vs LAA 14
・MIN vs LAA 12
・LAA vs HOU 2
・WSH vs LAA 5
・LAA vs HOU 4
・SF vs LAA 10