◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 YouTube動画>2本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629618866/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】8
http://2chb.net/r/livebase/1629618074/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
中田いなかったら負けてたなw
巨人アンチさんと中田アンチはどういう気持ちなんだろうかwwwwww
清田「犯罪者でも気にせず雇ってくれる球団があると聞いて来たのですが…」
またちょっとゲーム差あいたけど、収穫のあるゲームだった
中川、中田、このへんよかたな
不振、ウィーラーも打ってくれたし
>>9 監督が893に1億円利益供与してま~~~す♡
アンチしか使ってない言葉
巨人軍は紳士たれ
球界の盟主
巨人は新外国人のスコット・ハイネマン選手が21日夜、来日したと発表
隔離期間終了後、チームに合流する
ハイネマン選手コメント
「日本に来ることができて、とても気持ちが高ぶっています。チームに合流してチームメイトと一緒に野球できる日を楽しみにしています」
9月4日くらいに二軍合流ぽいね
桜井っていつまで1軍にいるつもりなんだろ
毎年同じところグルグル回ってるだけのバカじゃん
東京ドームで観戦した巨人の長嶋茂雄終身名誉監督(85)が、移籍後初本塁打を放った中田翔内野手(32)に言及した。
「流れを変えるホームランでしたね。あの場面で完璧な1発を打てるのはさすが。
真の強打者ですね。これを機に本来の力を出してくれるでしょう」
とコメント。豪快な1発を見守った長嶋氏は窓ガラスをたたいて祝福した。
ところでこの人どうする?
後半戦打撃陣
北村.000(9-0)、廣岡.000(8-0)、小林.000(4-0)
吉川.174(23-4)
丸丸.179(28-5) 4本 8打点
重信.200(5-1)
中田.200(5-1) 1本 2打点
ウィ.208(24-5) 1本 3打点
松原.238(21-5)
石川.250(4-1)
大城.273(22-6) 1本 2打点
坂本.276(29-8) 1本 1打点
若林.308(13-4) 1本 2打点
亀井.333(9-3) 1打点
岡本.360(25-9) 3本 4打点
中島.500(12-6) 2打点
いちおつ
しかしことしはドームで勝てないね
阪神も甲子園でかてないようだが
桜井は前の投手が溜めたランナーをきっちり返してから抑えるから質が悪い
まさに宮國2世
ミスターが激励!
中田がミスターに挨拶する場面、ちゃんと上がってるんだな
猫の子みたいだわ、中田w
畠 勝ちゲームの1イニング任せれば かなりいいまっすぐと落ちるボールがある
宮本はこれを最後まで持ちこたえようと思わないのか 野上のように短期で消えてもいいと思ってるの
>>21 ほんとこれ
もう二度と一軍あげなくて良いよ
何度も何度もろくに進歩が見られない
邪魔でしかない
桜井俊貴使うくらいなら、古川じゃダメなんかね
火曜日から上がるかな
松原坂本丸岡本中田ウィーラー大城吉川
が早く見たい
桜井とかトレードで放出できねえの?
ハムは桜井くらい引取ってくれw
こいつのど真ん中に投げる制球力は球界一だろ
ここまでど真ん中に投げれる投手を俺は知らねえわ
スモークが5番いた時思い出した
このゆったり打席来る感じなw
桜井は速球のスピードこそ140後半出てるが、ほぼ全てシュート回転してるんだよな
>>41 追い込む事は出来るが変化球が使えないもんなあ
桜井の事をただど真ん中に投げる投手とだけ思ってる奴はにわか
あいつは勝負球をど真ん中に投げるから凄いんだ
外狙っても ど真ん中
内狙っても ど真ん中
東京ドームのど真ん中で生きている男桜井
桜井は岡島みたいにあっちむいてホイで投げたらええのにな
フォーム見ててもなんか力感ないよな
>>29 翔さんこれから頼むでほんま
これだけミスタと監督がやってくれてんねんから顔に泥塗ったらあかんで
ホームランの中田翔選手
「今まで敵だったんですけど、みんなが受け入れてくれて本当にうれしかった。丸、小林、菅野も連絡をくれて、何か困ったことがあったら言ってこいと声を掛けてくれた。すごく心強かった。大きな同級生をジャイアンツで持てたなと。最高の仲間というか、心強い同級生たちです」
岡本はほんと良くやってくれてるよ
岡本だけわ安定してんの
まあ相談できる同い年や引き締め役が周りに居なかったことが不幸と言えば不幸だった
新外国人ナカタで5番は埋まった
1番2番は死ぬ気で塁に出ろよ
丸岡翔でランナー返す簡単なお仕事なんだから
今日の桜井さんはシュートしない直球は抜群の球やったで
2球くらいやったけどな
>>43 今日の桑原の打席とかスライダー投げてもほとんど外れてたしな。
そりゃストレート1本で待たれるわ。ましてやシュート回転してるからアウトコースに投げた球は真ん中に入ってくるし
なぁウィーラー打ったぞ...お前らやっぱ見る目ないな
中田巨人入りか!?の状態の時に「中田獲得大反対!!中田なんて絶対に応援できない!!応援しない!!」って言ってた人たち今どうしてんの?
ちゃんと初志貫徹で応援しないの貫いてんのかな
それとも獲得しちゃったもんは仕方がない、と切り替えてるか
中田の打ち方といい雰囲気といいホンマリトル清原やな
やはり5番は長打がないとな
中田使うだろうな、守備安定してるし
スモークが帰ったと思ったら右打ちの守備上手いスモークが帰ってきた
何気にヤクルト試合消化やばくね?
巨人と5試合くらい差あるぞ
昨日の中田初打席の動画が22時間で150万再生とかだもんなぁ
いい意味でも悪い意味でも話題性は半端ねえ
こういうのは不人気球団がやるべき事なんだよ
分かったか志らく
今永に打たれた球もインコースのがシュート回転して真ん中に入ってたしな。
シュート回転させなきゃ死ぬ病気にでも掛かってるのかと
>>63 打たないなら叩くし打つなら応援するよ
FAで欲しくない選手球団が取ってきたときもそんなもん
今はまだ投打とも低調だけど、勝ちだしたら止まらなくなるポテンシャルはあるので
ペナント終盤まで持ちこたえられればなんとかなると思ってる
【巨人】長嶋茂雄終身名誉監督が中田の特大弾を絶賛「真の強打者ですね」
https://hochi.news/articles/20210822-OHT1T51178.html 試合前に中田を激励し、ネット裏で観戦していたミスターは
「流れを変えるホームランでしたね。あの場面で完璧な一発を打てるのはさすが。
真の強打者ですね。これを機に、本来の力を出してくれるでしょう」とコメントした。
>>63 手のひら返すのだけは得意なんだよすまんな
良くも悪くも巨人中田翔とか野球ファンなら絶対見るよw
982 風吹けば名無し (ワッチョイW 1f52-L4G6) sage 2021/08/22(日) 17:41:47.84 ID:uvXQcePN0
他ファンは何か勘違いしとるけど
結果出したら野球に関しては応援するし
結果出さなかったら起こした問題を皮肉りながらいつもよりボロクソに叩くだけやぞ
高木(賭)も山口もそんな感じやし
一回平内上げてみてもいいかもな
スライダーは角度変えてうんこだけどフォークは落ちる様になって来てるみたいだし
古川はエキシビション見るに多分見切られてる
スイング見ると岡本はやはり抜けてるね
ピンポン球の方に飛んでいく
盛岡ムキムキマンズ強いな
雪の間はずっと筋トレしてたやろ
横浜あたりの先発打てないのに広島のあの二人打てるんか。
ガラッと変わらんと
盛岡やべーな
金子、小針、松本、新井、渡辺あたりは指名来そう
岡本ほんまヤバくなったな 4月はどうなるかと思ったが
>>81 日替わりヒーロー的な選手いないよねえ今年
9梶谷
6坂本
8丸
5岡本
3中田
7ウィーラー
2大城
4吉川
1投手
早くこの完全体打線が見たいよ、梶谷戻ってこい
ヤクルト中止かよ
まあ野村じゃ村上に2発ぐらい喰らいそうだからいいか
ミスター激励公式動画きたな
中田もこれ嬉しいだろ
巨人こなけりゃミスターと会うことなかっただろうし
アスリートは結果出せばそれが禊になるからな
瀬戸大也とかも金メダル獲ってれば
「いくらでも女抱け!大也!」になってただろうし
>>66 そうか。スモテムいないのも獲得の要因だな
つながってんだね
まあ今日は負けなくて良かった、中田HR良かったの二本立てやな
ウィーラーはあれで復調に乗っていけるかどうか
>>80 金子おしだけど、右打ち外野手欲しいからウチは小針狙いかな
桜井「コーナーワークとか、そういう狡い投球はしたくない」
「さあ、いらっしゃい!」
って感じよね。中田の打席 まさに長距離砲
この3連戦の敗因は1.2.3がほぼ出塁なかったことだな
岡本に得点圏で回った記憶がないしこればっかりはしゃあないわ次や次
>>94 じゃあ160キロ投げられるようになってくれ
>>85 若林や北村は短期間とはいえそうだったんじゃないの
>>69 今永に146㎞の真っすぐをきれいに捌かれるとかプロのボールじゃねえんだよ
高橋から打ったヒットなんか外に高めに抜けたクソボールだったからわかるがあれを打たれたらプロとして終わり
沼田と同じ社会人野球がお似合いの投手
あれを投手に引っ張られるとか屈辱もんでしょ
中田の登場曲は坂本の次に合ってるな
坂本には絶対勝てないけど
しかしせっかく阪神が負け越してるのにこの体たらく
先発打線がイマイチ噛み合わん
>>91 関係ないと思うぞ
スモテムいても獲ってただろ
栗原に頼まれたからってのが一番デカい
とりあえず廣岡は落とせよ コンタクトない奴はみたくない
スモーク→中田(去年の打点王、守備上手い、走塁もスモークより全然いい)
テームズ→ウィーらー(セリーグ打率4位、得点圏打率1位)
いい方向に進んでるわ
>>21 宮本「桜井さんにはもう一度チャンスを与えたいね」
デイリー【巨人、中田翔1軍登録 阪神ファン不安がる「困る」「キツすぎる」ネットざわつく】
身内のデイリーが先に本音を拾って記事にしちゃってるからね
がどの面下げてか倫理を建前にした叩きを見るかけるけど無理がある
ほおほお盛岡は金子小針ちゅうのがええんか
どいつもこいつも筋肉すげーだけやったから次から注目するわサンクス
ヤクルトはただでさえ後半の連戦が決まってるからこの中止はヤクルトにとってめっちゃ痛いぞ
これからも中止は出てくるだろうし…
ドラフトで有望な打者が取れてない
外人スカウトが上手くいってない
30歳越えてるピーク過ぎた選手を集めてる
原が批判され見てて面白くない理由
時間をかけて打者ドラフトしていくのと外人打者の獲得基準を改めるしかないよ
岡本以外に20代の長打のある右打者がいませんとか異常だからね
>>73 つまり中身が何もないんやな
そんなんじゃお前なんかまともに相手にしてもらえんよ
>>83 今日の報知に
【甲子園】智弁学園・前川右京はパワー+確実性 高校生離れした打撃技術…巨人・榑松スカウトが初戦を総括
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1219946000af3e5d2482e783a444820ab8d72ce 今大会で目立った今秋ドラフト候補打者について、巨人・榑松(くれまつ)アマスカウト統括に聞いた。
打者では、智弁学園・前川のバットコントロールの良さが目立ってました。パワーはもちろんですが、高校生離れした打撃技術の高さが目につきました。
スイングの軌道が水平となっている時間が長いため、ミートポイントを広く持てる。それがボールを運ぶテクニックにつながっています。この日は一発だけでなく、その前の打席でもセンターオーバーの大飛球を打ったように、パワーと確実性を兼ね備えた好打者です。
盛岡大付・金子は、パワーに加えて変化球への対応力も高く打力はトップクラス。立石とともに進学希望と聞いているので、4年後が楽しみです。
>>51 うまいな、桜井のキャッチフレーズに採用、使うとこないかもだが
桜井の魂の熱投が同点劇を呼び込んだ
投げてる球は真ん中付近ばかりだが高橋みたいに逃げてないのがイイ
巨人はツキがあるな阪神も
ヤクルトは今日やりたかっただろうに
ファーストに強打者タダでレンタルできたのはまじで原の政治力やな
長嶋さんもよろこんでるし長生きしてくれ
盛岡は金子、小針も良いがチビだけどパワーがある新井が何気に良いね
下位で指名しときたい
>>114 勢い任せで連勝するか一気に転げ落ちるかどうなるかね
どっちにしろやっぱり今年の鍵はヤクルトだな
山口菅野坂本丸梶谷中田
この辺り全員ピークは過ぎた年齢なのがね
正直数年先の編成がかなり心配
日ハムの時よく見てた無気力凡退無いな中田
やっぱ集中力切れてたんだろうな
>>108 中田は一番足りてないプロ意識、やる気、他者への気配りだけど、そこ全部補完して入団だからな
現状窮鼠やし、背水の陣やからね
最下位ダントツでスタメン約束の日ハムで力出るわけないよ
>>108 テームズの打撃は知らんが守備は使えるもんじゃなかったしなぁ。
来年もいるのかわからんが中田来たし他の外野専門の外人のがいいわ
>>131 もっと活きの良いのいるよ!
後半戦からなんとか勝ち越してはいるが打線が低調気味なんだよな
4点以上とってないだろ
>>126 チームメイトが西川、大田みたいなイジメ蔓延させるクズばっかりだし
>>126 普通のトレードやFAだとこの人間性最悪な中田がそのまま来てヤバかったけど、反省中の大人しい状態だからね
問題起こしたら速攻でクビ切るだけやし
中田ものすごいコメント謙虚だし、足が悪いからハム時代には封印してた全力疾走も見せてくれたね
これはもう改心したと見ていいのか
マツダ中止はチームはともかく
野村ならかなりの確率で村上に被弾してたな
その点でもラッキーだった
テームズは間違いなく30本は打つ
それでもトータルで使いたい野手かと言われるとノー
秋広
打率209 HR5 OPS617 BB/K 0.38
今日の瀧中の変化球にも上手く対応できるようになってきたし化けるぞ
何やかんやで数字を上げてきたな
>>121 中島とか使い続けても何の希望も期待もないしな
ようやく中島を使い続ける理由がなくなったのはいい傾向だ
>>128 マジで?
勿体ない
じゃあ小針と新井狙いで
熱ケツには少なくとも今年は中田出ないかな
来年あたりから徐々に出してくる感じかねえ
>>146 そんな中島も先頭に代打とかなら役に立つしな
まああれや俺も2回転職しとるけど
同じとこ長いとやっばり謙虚さが薄れてくるの自覚するわ
人によるんやけど環境変えてイチからって必要なこともあるかと
>>150 そんなモードで年間140試合持たんぞw
どっかで抜いてかないと
>>150 残り50試合、そのモードで突っ走って欲しい
>>145 来年二軍で文句なしの数字残して再来年一軍でちょくちょく出れるようになれば言うことなしだな
スモークの後釜が上位互換とは驚いたわ
1塁守備の動きが軽快だな
見てて安心する守備
ナカジとスモークの動きヤバかったからな
>>151 まあしばらくは自重だろうな
CS限定の未公開シーンではあるかもしれんけど
>>144 テームズ切ってダニエル、鍬原支配下で良いんじゃないか?
長嶋茂雄と握手なんかしたら下手なことできんわ
てか何だかんだこのへんの巨人の立ち回りやばいわなw
中田翔完全包囲って感じ
スモークって年間いれば
.260 30発
くらいはやったはずだよな
やっぱ打撃面では抜けたの痛かったな 5番坂本とか迷走してたし
守備、走塁はかなりマイナスだったが
レフトできんのかねえ中田 原ならやらせそうな気がするけど膝悪いんかな
途中で出掛けたから連敗続くかなあと覚悟していたけど引き分けたのか
それも話題の中田がホームラン打ったんだな
まあ良かったんじゃないの
>>154 もう50試合だしここまで散々抜いてきた
>>154 残り50試合だしな
現状手を抜くことは許される選手ではないからな
>>141 そら最初ぐらいは真面目にやるだろw
こいつが本当に変わったかを判断するなら来年ぐらいまで見ないとわからんわ
>>146 中島もまだまだ力のある選手だけどファーストの成績にしては物足りない
でも中島以上の選手がいなかった
ここ何年もファースト不在だからね
中田が来て固定できるかもしれん
>>141 改心はそりゃしてるだろ
問題はそれが続くかどうか、特に結果を残しだしたところで
いつもの調子乗りにならずにいられるかどうか
>>163 背番号10の重しつけてミスターで手足拘束
好き勝手出来んなww
なんなら55でも着けさせてやればよかったか
スモークも30本は打っただろうね
打撃に関しては本物
でもそれ以外が酷過ぎるわ
やっぱ翔さんのパワーすげえわ
東京Dなら擦っただけでもスタンドぶち込めるって豪語したのも分かる
>>172 とりあえず今年の最後まで頑張れば、まずそれでいいよ
>>164 セリーグはDHないからそういうのがとりにくいからなぁ
オフに散々巨人が提案してたしちゃんと議論してるんだろうな
去年はいきなり言われても来年からは無理だよってのはわからんでもないが今年はそれ通用しないからな
>>172 ハムの頃も表向き真面目に見せるのことはやってたしな
今年のハム時のヒロイン立ったときも謙虚なこと言ってたのに裏ではモノにあたり後輩いびりだからな
>>174 清原みたいに軍団作り出したらアウトだな
まああの頃とはチームの空気も違うから大丈夫だとは思うが
ファーストとレフトに30手前で日本でやるしかないって右の長打のある外人を探すのが最短ルートなんだよ結局
ドラフトで有望な打者を獲得してたらやらんでいいけどさ
どうしたらピーク過ぎた32~34歳の外人を左打者やスイッチって当ったケースが他の球団でも皆無なのばかり連れてくるのか
ガッカリするんだよ巨人の外人スカウトと編成の勘違いは
せめてセペダの時点で気がつけよな
やっぱり同級生の存在って大きいんだな
梶谷は勇人と一緒に野球がやりたいからって言ってたな
>>134 だね、あの打ちそうなふいんき、やっぱただものじゃないて感じ かなり集中してる感じいいわあ
開幕前に云々ってよくある話だが
新外人二人とも退団して中田翔が入団は予想できないよ
>>152 得点圏高いからゲッツーのない場面での代打とか用途を絞って使えばまだ戦力になる
ただ原の場合はこの選手を主力としてレギュラーとして強引にねじ込もうとしたのが大失敗
中田は野球に関してはクソ真面目だよ
ハムという野球に最も適さない環境がまずかった
亀井はともかく中島は正真正銘の巧打者だよ
使い道何てこれからいくらでもある
中島の評価ここ低過ぎなんだよ
腰やって今シーズン不調とはいえ、去年の打点王だろ
シーズン途中で補強できる選手の中ではレベチ
マツダ遠征になったら翔さんの実家の皆さんが来るのかしら
これでナカジをスタメンで見なくていいのは助かる いくら調子がいいとはいえアヘ単じゃな
>>192 最近はさすがに認められだした
インコース詰まりながらライト前落とすとか中島しかできんよ
>>50 ええコメントするやないかい、野球小僧になって自分を輝かしてくれよ
>>192 ナカジ調子良さそうだったから少しもったいないな
中田にとっては巨人は右に並ぶことないくらい環境に合ったチームなんよね
現に中田総バッシングの流れだったのをいつもの巨人が悪い!という流れに変わってる
アンチは頭悪くて障害持ってそうな発達障害のバカだから巨人の手のひらで踊ろされてるとこに気づいていない
中田は打点乞食してるだけあって配球を読んで打つのは上手いな
うだつの上がらない中堅と若手はもうちょっと配球を読む技術を高めろよ
来た球をただ打ちに行ってる馬鹿が多すぎだわ
大城・松原・吉川
お前らの事だよ
岡本とかの打撃を見て何も感じないもんかね
自分より若い主砲が手本を見せてるだろうにw
人間はいくら表面上では変わった変われたと言っても、根っ子の部分は絶対に変わらない。
中田も例外ではない。だって人間だもん。
まあ単年ならおかしくなったらすぐ追い出せばいいだけだし特に問題ねえよ
>>50 殊勝じゃないかw
早いとこ一発が出てよかったな
しかし丸の復活然り中田のホームラン然り
ミスターは生き神様になられたのか
マツダは雨で中止か
首位にもなれないが3位にもならないのはある意味強運
てか長嶋の手の色の件、開会式で散々言われてたのにまだ言ってるやついるんだな
ヤンチャ系は巨人に来るべきだわ
坂本もそうやろ
中村奨成も巨人に連れてこいよ
今結果見たが翔さんめっちゃ活躍してて草
殴られた選手は少し気の毒だが
30本打ってくれるなら桜井さんあたり殴ってくれてもええよ
翔さんのフォロー誰かに似てるなぁと思ったらズレータやったわw(´・ω・`)
せやなあ
蓋が完全に消滅して本来の競争にブチこまれる清宮は崖っぷちやな
桜井さんそろそろ勝負所でど真ん中来るって相手球団にバレてそう
>>223 あれは操縦出来る気しないなあ…
仙台であれなんだから東京なんか来たらどうなるか
中田の腰が調子悪い時に中島が頑張ればOK、その辺りは見極めて起用するでしょうな、いやー心強いわ
中島ってHRや長打率もそこそこ高い
年間ペースなら15~20本
昨オフにヤスの金銭トレードあったし今オフにも藤浪救済トレードもあるだろ
阪神の心持ち次第になるが
>>220 大事になっちゃって困ってたんじゃないか
一安心してるよ
あれつーことは広島戦のローテどうなるんだろ
九里がこないだけでもラッキーと思うしかないか
中島もわかってるやろ
中田ならしゃーないみたいな
北村みたいな雑魚だと嫌だと思うが
>>232 流石に野村は投げさせないじゃない
巨人あいてに
>>192 オリックス時代の4年間の成績見てから言えよ
ほとんど規定に到達しているのに度の年も50打点超えてない
オリックスよりも打撃層が厚い巨人では普通に代打かけが人出た時の控えレベル
それをスタメンレギュラーにねじ込もうとしていたんだから無理があるわな
中島外してウィーラーファーストで使い続けてた頃の方が巨人の成績良かったし
まだ欲しい欲しい言ってる人いるんだもんな
呆れるわ
中田いきなり役に立ったね
もしいなかったら3タテくらってたし
しかしパリーグからの補強は凄いね
当たりが多い
阪神も勝ったはいいけど全然点とれなくなってきてるの笑うw
そりゃ開幕からずっと同じオーダーだもんな
逆に異常だよ
まあセの他球団からしたらたまらんわな、もう補強の成果も出ちゃった
悪いのはほぼハムなのわかってても巨人叩くしかないし
いや中島スタメンにしろなんて言ってないからw
代打で頑張って欲しいわ
中田の給料ゼロにしろとか、日本の視点ってみんなこれだよな。契約なんだからゼロにするのはおかしいだろ。
>>246 清原はほぼヤクザだし、中田とはスケールが違う
お前らクッソ叩かれててワロタw
すっかり球界の悪者だね
まあ中島亀井が後見人のようにベンチで見守る体制がベストだな
去年のセパ打点王の4、5番だぞ
なお、このカード勝利なし
中田はもうチームに来ても
マジメに野球という仕事するしかないからな
誰かをイジったり遊んでる余裕はない
中田にとっていい環境やろ
>>245 直接対決が甲子園で9月3(金).4.5日だからそれまでに珍さんとゲーム差どうなってるか気になるわ(´・ω・`)
阪神はもともと野球が雑だが
今年はマルテサンズがそれを取り返し来てたのが大きいわ
戦力層厚いソフトバンクみたいならともかく外人頼みのチームは厳しいよ
―中田は久々の公式戦。先発起用理由は
「最善策という中で彼を使った。そういう何か月とかはあまり頭の中にはない。練習の姿、コンディションの中でというところ」
―チームには溶け込んでいるように映るか
「その辺は彼もプロだし、受け入れるわれわれもプロだし、そういうのは大丈夫だと思いますよ」
原監督は要するに「アンチは黙れ」
右 梶谷
遊 坂本
中 丸
三 岡本
一 中田
普通に強い
>>244 タイトルホルダーで元から実力あったんやろ
移籍組に関してはそこまでの印象はない
逆に澤村とか太田はパに行って活躍してるし
3タテ回避力凄いね
3連敗以上はあるけど3タテは今年はまだだし
シーズン途中で巨人に移籍し、初安打を本塁打で飾ったのは11年大村以来10年ぶり。
大村さん今何してるんだろ
>>254 蟻がピーピー騒いだところで人間様は気にならんのや
見下しながらアースをかけるだけ
中田の腰は手術が必要だと言われてるみたいだけど、大丈夫なんかな
>>263 阪神はもう高橋遥人が戻ってきます
ガンケルと共に
中田が来たことで岡本のすごだが再認識されると思うわ
今までは巨人に比較対象が居なすぎだわ
>>279 黒髪髭なしのが似合っとるわ!
風呂上がりも楽やろしな(´・ω・`)
>>265 レフト中田にしてセカンドウィーラー、ファースト中島にしたら打線凄いよ
>>209 根っこの部分って繊細で小心者なんでしょ
>>280 スペってまたすぐ消えるんでしょ?
この人絶賛されてる割にずっと投げてるの見た事ないわ
アンチが美談美談騒いでるけど
別に美談にしようとしてないよな
新しく入った選手を観戦に来てた名誉監督にお目通りさせて何が悪いのか
むしろさせなきゃ非常識やろ
>>264 さっきもコンプライアンス云々言ってた馬鹿がいるけど
アンチはコンプライアンスを遵守したいのではなく
叩きどころを見つけて叩きたいだけなのよね
だから中身がなくて突っ込みどころ満載なのよねw
阪神の高橋とガンケルは手強い
俺は阪神のエースはこの二人だと思ってる
中田もミスターとご対面して
改めて凄い所に来てしまったって思っただろうな
桜井今日は一味違ったな
内角の要求に対して目一杯の外角だったわ
はよクビにしろ
やっぱり若いうちから王様やらせちゃ駄目よ
坂本なんか超一流強者先輩の中どんだけ揉まれたか
岡本も何だかんだ恵まれてる
桜井さんのハイライト見たけど今永にマン振りされてて草
頼むわほんま
>>270 ホントに清原が若くなって帰ってきた感じ
>>290 美談にしようとしてる! は菅野や岡本は顔が悪いからスターになれない! と同意義で反論のしようがない時に苦し紛れにでる嫉妬みたいなもんや
>>291 (巨人の)叩きどころね
本当に中田の一連の流れに不満があるなら日ハムの対応にノータッチなのはおかしいからね
桜井はあのインコースを投手に捌かれるとか、もうプロ通用してないから戦力外だろ
山口の件も高木の件も忘れ去られてるんだしどうせ一ヶ月もしたら中田の件なんかみんな何とも言わんよ
そんなもんだ
>>290 枠使って給料払ってる選手を試合に出して何故叩かれるのかね
>>275 ありがとう楽天かあ
鴎は井口さんサイドの政治力が強過ぎるね
中田は多分オフに腰を手術するんじゃないかな
そんな重たい怪我はないかと思う
中田はドラマがあって面白いわ
こういうやつもいてええやろ
人間一回ぐらい失敗するわ
>>278 休ませながら使えばいい
ファースト3人いるし、中島ウィーラー中田
桜井ほど相手に希望、味方に絶望をあたえる投手は知らない
>>298 今永打率三割だからな
打てる捕手より打てる投手
中田のサードゴロで全力疾走は横浜最終年の巨人に来たくて全力疾走していた漢村田を思い出したぞw
過去の事例を見ても何十試合も処分するような案件ではないよね
まあ謝罪会見の場は日本ハム側が設けるのが常識だろとは思ったけど
https://note.com/keiji_nicholas/n/ne6ebf5f83891
>>183 巨人の場合は起用法もあるやろ
原みたいな起用法やと外国人ついて来れんわw
1 梶谷 右
2 坂本 遊
3 丸丸 中
4 岡本 三
5 中田 一
6 芋芋 指
7 杯杯 左
8 大城 捕
9 尚輝 二
日シリいけたらいけるやろ
マジで日ハムから何か発信すべきだと思うんだが
監督・GM・球団社長揃い踏みで我々が全て悪いという旨の会見をすべきだろ
こんなん巨人叩かれすぎじゃん
巨人ズルいわただの補強やないか!ってとらせんで吠えてる奴がいて草🤣
>>305 それに関してはまだ言う奴もいるけど完全に無かったことにされたのは澤村や田口の件
巨人の選手じゃなければどうでもいいんよ
松原のファインプレーのやつ翔さんもちゃんと打球追っかけてたな
客呼べる選手なんて
そうそういねーからな
巨人でも岡本、坂本ぐらい
小林とかはちょっと話が違うが
中日 なし
ヤクルト 山田 村上
阪神 佐藤
横浜 なし
広島 鈴木
ぶっちゃけただの補強だからな
暴力問題に文句あるなら日ハムに言うのが筋
よくアホがほざく「シーズン終了まで謹慎してから巨人移籍なら文句出ない」という論調あるけど、プロとしての権限を使って、チームに貢献してきた上でFA移籍して来た選手をボロクソに叩くくせによくほざけるわ
どうせあんな暴力事件起こしたやつを獲得する巨人wwwwww とかいって批判するくせにな
>>323 まあそれくらいは可愛いもんよ
本当に巨人が悪(笑)って勝手に憎んでる奴いっぱいいるからねww
中田は、おそらくミスターが何を言ってるのか
殆んど分かってないようだったが
激励されてるのは伝わっていたな
ハムファン曰く中田はファースト守備めちゃ上手いって言ってたけど
まさにそうだったな
あとは大城吉川の調子が上がって来ないと
吉川は怪我の影響なのか押し込めなくなってる様に見える
大城はリードでいっぱいいっぱい
楽勝てる試合があると良いんだがな
梶谷もハイネマンが合流するまで
松原頑張ってレギュラー放さないように圧倒的は活躍してほしい
>>301 ファーストは層が厚すぎるけどセカンドが相変わらず全然固定できない
奥川佐藤のハズレとはいえ堀田、平内の2連続大外れが痛すぎるわ
森下、栗林との差よ
>>333 北村はともかく
ナカジもウィーラーもファースト上手い方ではないから助かるな
>>308 今日みたいなスイングみたら本当に腰が悪いのかと
>>302 その叩きどころというのも的を得てないものばかり
結局行動そのものが矮小な精神からくるものだからやはり中身がないんだよ
少し突っ込んでやれば誰も答えられない
実際今日何度か突っ込んでみたが誰も答えられない
しかし尚輝はほんと頭空っぽだよな 長野さん見てるみたい
>>336 固定できないというか黙って吉川使えばいいんよ
若林や廣岡を左投手の時に無理に起用するから固定できてないと思われるだけで
簡単な話し中田獲得の文句は日ハムNPBに言え、巨人に言うのは完全なお門違い
>>323 中田の謹慎期間が短い! 巨人は暴力を振るった選手を使って恥ずかしくないのか!
→本音「巨人にまた戦力が流れてしまったああああ。しかもドンピシャの補強じゃん!!羨ましいー羨ましいしいよーーーー。うわぁーーーーーーん泣」
これだからしゃーないw
松原が生き残れるのはやっぱあの守備のおかげだよなあ
あれのおかげでスタメン外れても終盤守備固めから出そうと思えるし打席回ってきて結果残せばまたスタメンの道も開けてくる
廣岡や北村はその辺がな
そもそも高年俸の中田を体良く放出したかったんだろハムは
Win-Winだろうよ
というか、ファーストとレフトに2ポジションで中島ウィーラー中田の3人でやる感じ
試合途中で代走出しやすくなった
一人ベンチに下がってもそう打撃が落ちない
>>349 横浜普通につえーぞ 広島中日阪神落とすのはきつい
>>340 結局「巨人は節操ないな」とか「暴力球団ガー」とか子供みたいな悪口連呼するだけになっちゃうね
精神年齢がそんなもんなんだろうけど
>>330 それだけ問題解決能力が高いって事だね
普通ならこのまま引退で、復帰できたとしてもブランクが空いてろくに活躍できずに終わってたところだろう
>>346 その文章、俺が前スレかで書いたやつじゃねーかw
いいぞもっとやれ
>>323 だったら阪神が引き受けりゃ良かっただけの話
>>345 俺もそれとまったく同じコメントをヤフコメで布教してる
アンチ巨人のコメント欄でも6:4くらいでイイネ貰えるから、冷静に物事見てる人にはちゃんと伝わってると思うわ
まあ所詮ヤフコメだけどなw
>>352 アンチさん余計な心配ご苦労ですね
もう堀田は2度のフリー打撃登板やってますんで悪しからずw
>>360 バレンティンに飛びげりしたやつが監督なのにな
>>12 ああいうやつは
ベンチの雰囲気悪くさせるだけ
桜井は宮本の異常な寵愛受けすぎだろ
他の選手冷めるよ流石に
>>367 ヤフコメを世論だと思い込んでる落語家の悪口はやめろ!!
>>368 高卒2年目の身体ちゃうでアレ
ポテンシャルは絶対ある
中田のしたことと人間性を悪いと思わない人は同じ野球ファンとは思いたくないし
応援するなら恥ずかしいから黙って応援してくれねえかな
>>358 走攻守ダメとかほんと何のためにいるんだろうか
もう二軍でいくら打とうが騙されんだろ身内でも
>>368 俺が言ってるのは試合でって事な
こんなんでアンチ認定されるのはたまったもんじゃないわ
>>337 高橋みたいに2年経過ぐらいで急に戦力になったりして
>>371 言うてホームラン30本打てるしセパは無関係かな
今永も同僚選手殴ってジャイアンツに無償トレードされてこないかな
中田の不祥事→巨人へ無償トレードは出来レースだったんじゃないかと疑ってる
解決があまりにも早すぎるし、原と栗山の関係が怪しい
>>376 罪を犯した人間に更生の機会も手を差し伸べることもしないで石だけを投げ続ければいいと思ってるやつを人間とは思いたくもないね
>>345 しかし32歳の打点王3回の打者が無償で手に入ったのはおおきいね
小久保以来の美味しい補強
>>385 全員しょっぴかれればいいのに
ついでになんJとか言う肥溜めで誹謗中傷してる連中も
>>387 一応、栗山が原に泣いて頼んだって美談にはなってる
松原はやはり守備ね あれは金取れる
スタメンでまた使おうかってなる
石川や廣岡はこれがない
ヤフコメなんて5chと変わらんやろ
あれで世論測ったり形成しようとするなんて異次元よな
もう石川はもう一度蝦夷送りで良いだろ
2軍も若手中心の起用になってきたし2軍に戻って来られても正直言って迷惑なんだよな
アラサーのエレベーター選手ほど邪魔な存在はない
立岡や中井とかもろにそれ
松原今年GG行けるんでないの
あまり他のライバル居ないような
中田の件で巨人叩くアンチは人生で拳交えた喧嘩したことない陰キャなんだろうな
中田みたいなヤンキーが怖くて仕方ないんだろうw
石川はこのまま放出じゃないかな?
ハムも中田の件を有耶無耶にするなら陽や石川の復帰でもしてファンをだますしかない
中田のことをあんまり言ってやるなよ
ボクシングの亀田もこんな感じだっただろ
1つのスポーツだけに特化して他のことを教えてなかったら
そうなるよ
俺は人格が野球してるとは思ってないしどうでもいいや
自分が学生野球やってた頃品行方正だったか?同じ野球部の奴らはどうだった?
それにプロスポーツに勝ちより大切な物なんかないよ
>>391 それって単なる事実なだけなんじゃね?
原と違ってあの監督すぐ泣くじゃんw
原は優勝するまで泣かない
>>394 ??「いくら読売ファンが私を批判してもヤフコメは私の意見に賛同してくれている!!」
>>403 野球選手に品行方正求める前に政治家に求めろよって話よな
ヤフコメは仕方ないかな、悪いことは悪いことだし
とにかく二度と暴力事件は無い様に
>>404 何でもかんでも自分が悪いと言えば
済むと思ってる節はあるな
熱ケツ情報で中田はいつ登場するのか楽しみ
どうやっていじるのか、素の中田で
大体アホ連中はNPBのシーズンホームラン記録は妻殴ってたDV野郎だと忘れてるようだな
>>346 何でもかんでも補強www
ダメなチームだねwww
石川いらねえな
ドラフトでモリフの小針、新井を指名しよう
小針は右打ちのライト
新井はセカンドとセンターも出来る
一気に右の外野手が2人も増える
しかし先発がもう少し安定してくれないとこの先わからなくなるな
菅野復活してくれると良いんだが
計算出来るのメルセデスしかいないわ
けど、もう廣岡はみたくないなぁ。
当たらなすぎ、当たったら飛ぶって教えてもらったけど。当たらないし。
>>397 記者投票だし丸誠也近本じゃね
松原がめっちゃ打てば獲れるかもしれんがw
セカンドは他の選手使っても打たないんだから吉川固定でいいんだよ
相当打たないと吉川の守備と釣り合わない
>>397 外野のGGってポジション関係なく3人でしょ?
>>419 被害者の気持ちを考えると巨人のままがいいんじゃないかな
>>393 値段付いてるうちにトレードしたらいいのに
もしくはオフにFA取ったときにワザとプロテクト外して相手に引かせるとか、ババ抜きみたいに
中田翔はあの雰囲気とかで誤解してる人も多そうだけど、元祖二刀流で野球センスはグンバツだからな
>>425 まあ日ハムも許すかどうかわからんしね
サブローはラブコールあっての話だけど
中田FAしてもハムはうちでやるのは難しいって放出したチームなのに
名乗り上げないでしょw
>>411 今年は出番なんて与える必要ないだろ
ふざけてる場合じゃないんだから
>>420 1.5軍リーグが必要だな 2軍じゃもう練習に
ならないだろし AAAにでも行かせるか
>>346 唯一の楽しみが野球しかないって感じが滲み出てるなお前
いいぞもっとやれ
石川は二軍での打席の余裕が上では全然だせない、ほんともうダメやと思う
>>429 まーた貧打だなこれw
クリとかに普通に苦戦するんやろな
>>401 小林もつけて複数トレードすればいいのに
いつまでたっても一軍の捕手層が空かないから岸田とか山瀬とか使えないし打てるし肩は小林なみだから
>>431 山口と違ってそこら辺は空気読むと思うけどな中田は
巨人ファンて、中田の即一軍即スタメンになーんの疑問も持たないのかい?
嫌じゃない?気持ち悪くない?こんなの
>>436 いつもの雑魚ワンミンさんやんw
悔しいのぉwwwwww
>>443 巨人が強くなるから使ってくれるなというお前の気持ちはわかった
>>443 中田がホームラン打ってお前らが泡吹いてるのを想像するだけで気分爽快や
>>346 ああ、理解したw
この意見が大多数なのなw
分かった、頑張れ(笑)
石川と廣岡同時スタメンは笑った
他の若手選手は中田にビビるだろうとでも思ったのかな
何の役にも立たなかったが
俺は横浜警戒って言ってたから二敗はすると思ってたわ
今の横浜そこそこ強いよ
野球が下手で助かってる面はある
>>438 クリは審判次第なところあるからなあ
これまでみたいに左打者の外から入ってくるカーブが甘めに判定されたらヤバい
今年のドラフトは高校生メインで行きたいわ
秋山
深沢
小針
新井
高木
この5人を指名すれば間違いない
でもさ、単純に気持ち悪くない?
こんな選手すぐ使うってのがさ。
本当に無いのかなぁ?無理してない?
中田が必死で立ち直ろうとする姿に感動した
それを受け入れる巨人の懐の深さ
やっと感情が追いついてきた
何せまだ3日目だからな
やっぱり岡本和真のあとに中田翔いるって笑うw
高校を代表するスラッガーだった二人
試合前にスタメン疑問視されてた4人のうち芋中田は打って石川廣岡はからっきし
やっぱり地力がちがうんかね
五輪明け
西 防御率5.73 WHIP1.55
九里 防御率9.00 WHIP2.11
この状態の西・九里を打てなきゃプロ辞めた方が良いレベル
>>457 打ちひしがれてるようには全く見えないんだが
>>459 魔王は前半の立役者やから比べるのは失礼
明日の朝刊が楽しみだわ
ウチ以外でも駆け込みトレードありそうだわ
巨人アンチは学生時代ヤンキーにいじめられてたトラウマがぶり返してるんだよ
いじめられてた記憶に囚われて人生に苦しんでるんだ 相手はもう忘れて真っ当に生きているのに
哀れんでやろうよw
暴行の処分一覧
ヤフコメで叩かれてるけど、中田の8/4~8/20の謹慎って甘いの?
>>461 だって数週間前には同僚殴ってるんだよ?
そんな奴球団変わったからって即使う?
気持ち悪く無い?殴ってんだよ?
>>459 そりゃあ前者はハム、楽天の4番経験者だし
ウィーラーはレフトで怖い守備何度もしてるが怪我しないでてくれて助かってるな
廣岡のワンスリーからの平凡なフライには今年はダメだと悟りました
巨人は『謹慎期間』って概念ないの?暴力事件で首になった選手を受け入れるのはまだ良しとして、すぐ使うのはいかがなものなのですか?
廣岡は正直どうしていいか分らん
ヤクルトが放出したのも納得
>>475 ん?謹慎ならハムが解除してるんだけどどうしたー??
野球選手同士の殴り合いとかべつにそこまでな
一般人相手だとしゃれにならんが
>>467 ヤフコメって
40代のジジイがほとんどだよ
>>462 京山なんかに抑えられたんじゃ誰が来ても多分一緒やろ
>>477 二軍でもやることない
一軍でもやれることがない
KBOだな
原はこれまで何回も選手をかわいがってるからな
巨人的には大したことに感じない
>>456 生田目翼(ファームでいくら好投しても幽閉されてるから、ダニエルとミサキ翼で売り出したい)
万波(イジメにあい、抹消されファーム幽閉中)
上原(大型左腕、ファーム幽閉中)
岡本が酷すぎる
好き勝手振り回すだけで終盤に帳尻
後半ずっとこれだろ
>>443 外人補強と同じ感覚
雰囲気テームズみたいだし
そもそも事の詳細はハムもだんまりだから真実は分からない
果たして中田だけが100悪い事だったのかと
ハムもずるいよ
まあ巨人がすべてを請け負う器のでかさを見せたわけだが
肝心の横浜に負けと引き分けしてるのに中田で無理やりポジるのは見てて恥ずかしい
てかお前らの中で中田が大きすぎる
やらかしてうちら送りになった選手なんてごまんといるのに
>>475 未成年淫行しても不倫して堕胎させてもお咎めなしの世界だししゃーない
>>482 しかもバティスタ薬物使用が発覚した時も広島は誰一人謝罪してないからね
マジでハムと広島は腐ってるわ
秋広が再来年ブレイクするから
中田はつなぎにピッタリだよ
中田や巨人を批判してる奴ってどうせ半年とか今シーズン謹慎させても文句言うでしょ?
志らくが言ってたようにヤフコメ=世論だと思ってる人が多いのかね?
あんなのなんjと大して変わらんやん。目くそ鼻くそ。
>>491 ハムは一応謹慎処分を下したから
あとは巨人に丸投げって感じで責任放棄だろ
>>492 今日からの巨人は、
中田が5番にどっしり座った別チームだからな
横浜に2敗したチームじゃないのよ
だから今後をポジれるわけでね
>>444 レス早w
図星突かれて効いてるww
早く結婚しろよキモオヤジwww
>>495
悪いけど巨人ファンだよワイは
お前が生まれる前からね
アンチの見苦しい言い分
・緒方が野間に暴行→野間が悪い
・中田が井口に暴行→井口は被害届出さず大事にもしたくない→栗山だんまり
→日ハムが謹慎処分を下す→栗山だんまり→日ハムが謹慎処分を解除
→巨人に無償トレード→原が中田を巨人→アンチ「巨人ふざけるな」
アンチって頭おかしいわマジで
中田が問題ないなら素行に問題はない糸原引き取ってくれんか?
広島戦
直江 森下
C C 玉村
菅野 大セラ
広島って先発はちゃんとしてるのな
>>492 恥ずかしいなんて思ってたら応援できん。
>>491 中田は説教したんじゃないか
最下位なのに万波イジメて遊んでる場合かと
井口が茶化したから手が出たのが真相だと思う
実際井口は大事にしないでと懇願してたし
>>475 試合に出せなかったらとらないよ
日ハムで謹慎させてればいいじゃん
笑うわ中田を使って欲しくないから謹慎短いとかw中田が脅威と素直に言えばええのに
問題は反社との交際なんだよ
ハムの選手だから無視されてきたけど
交友関係をチェックしたわけでもないだろうから
今後どうなることか
佐々岡様、なんとかノムスケをスライドさせてくれませんか!?
>>506 う~ん嫌いな選手じゃないが
守備の素行にちょっと問題ありかな
やっぱりああいうホームラン見ると中田が5番は脅威だよな
中島とか大城とは比べ物にならない天性のホームランバッター
札ドじゃなければ50本打てた年もあったろうし
中田対西
2019 打率333
2018 打率375
2017 打率333HR2
2016 打率500HR1
2015 打率357HR2
2014 打率333
2013 打率417
2012 打率091
2011 打率222
そりゃ珍カスもキレるわ
原も抜け目ねえな
苦手西対策の補強でもあったのか
全力で矢野を潰す気だなw
中田の問題なんかより
桜井の顔見てるほうがムカつくわ
翔さん明日もホームランタノムヨ人
>>492 アンチ「負けもせず中田も活躍して悔しい」
日本人でホームランバッターと呼べる選手は少ないしな
それが1チームに二人もいるのは贅沢だわ
>>506 少々のやんちゃはええねん。
よって桜井と藤浪君で世紀の大トレードやな。
環境変われば確変する2人やわ、
兵庫の桜井とG党の藤浪君
ちょっと殴った程度のことでここまで騒ぐことがおかしいよな
人殺したわけでもないのに
被害者ももういいって許してるのに外野がいつまでも騒いでるよ
>>475 謹慎に関する文句はファイターズまで
こんなこともわからんのかw
>>520 中田翔が明日ホームラン打ったら巨人ファン全員で住所晒すわ
ほんまハムには感謝だわ
陽と石川と桜井もつけて、無償トレードしてやってくれ
まだ整理つかんな 大物だから
小久保トレードの次に衝撃的だわ 中田の件は
>>469 澤村がロッテ行った時も当然批判してたんだろうね?
>>507 メルセデスが火曜じゃない?
直江に中5日させるか?
中田は今シーズンの成績考えると、
あまり期待してなかったけど、
ちゃんとホームラン打ったね
一昨年のゲレーロみたいに夏の救世主になるかな
藤浪サン歓迎やけど
中田vs藤浪みたいから一遍やってからにしとくれまへんかね
ほんと自分で決めた回答しか受け付けない質問馬鹿ワラワラで草
>>535 2019後半戦のゲレーロくらいやってくれれば十分だな
中田流石にYouTubeに出すのはしばらく自粛すると思ってたが普通に出しててワロタ
複数回問題起こした澤村は出たとたん逆に何も言われなくなった
坂本とか中田とか元ヤンキー系とか巨人で活躍するね
プレッシャーとか関係ないし
我が道を行く
今年の中田はぶつけられても大人しく1塁へ歩くだろうな
冷静になってきたから見直すと坂本丸岡本中田ウィーラー
相当エグいな
後は1番打者にそれなりの選手がハマれば
>>491 ほんと、それはあるかもよな
もちろん暴力を振るったのが1番悪いけど、そこに至る経緯もなんかあったかもしれないしね
中田は変に潮らしくしてなくて安心した
プレー中はやっぱりあのふてぶてしい感じでいいんだよ
4吉川尚
6坂本
8丸
5岡本
3中田
9梶谷
7ウィーラー
2大城
これが理想かな。
まあハイネマン次第ではあるが。
ミスターも1発打てば大爆発すると予想してたし中田にはこれから期待
>>544 中島もおとなしくなったし
紳士の球団ですから
野獣性はグラウンドでプレーで発揮する
>>547 からかって遊んでたら、やめろと言われてキレたらしい
負けてたら横浜に3タテに3位転落だったか
本当に中田は救ってくれたわ
>>534 広島戦
C C 森下
直江 玉村
菅野 大セラ
どうも
報知にベンツはカード頭って書いてあったわ
アンチの本音
「中田を謹慎(させとかないと活躍して困るから)解除するな」
>>551 その打線もジグザグでいいな
ただ、吉川は1番が苦手そうなのが気がかりだが
負け試合消してたのに申し訳ないけど、中田はケジメつけてから一軍上がってこいや
ヤンキーの親父持ってるのにそういうのも知らんのか
1番がね
梶谷かハイネマンハマるといいんだが
吉川尚輝や松原はムラある
>>542 なんなら咆哮がカッコいいとまで言われてたなww
とにかく巨人じゃなけりゃなんでもいいのよ
>>551 ハイネマンとかどこで使うの?
ウィーラーがレフトなのに
>>553 原はなんだかんだで恐れられてる
立浪みたいな静かな恐ろしさ
>>551 山崎福みたいに当ててくる投手はいるものと諦めて吉川は坂本あたりから死球回避術でも学んで欲しいね
そうすれば過剰にビビらずに打席立てるだろう
打点は長打率に直結するからな
何故か得点圏打率がもてはやされてるが
ミスターはマジ神だな
ミスターにあんなフォローされてまた問題起こしたら野球人として完全終了だもの
ミスターとの挨拶で中田の首に特大の鈴がついたわ
>>489 最近成長したと思うけど
チャンスではケースバッティングもやるようになったし
相手も警戒して以前はなかった四球攻めしてくるようになった
ただ一線級や好調な投手にはからっきし
今日も球威が落ちる前の今永にはやられてた
ビエイラ久々にヒット打たれたな
結果論だが右打者のインコースは加減したストレートになるから必要なかったかな
外角に思い切り投げとけば今のビエイラならね
まあ桑原もうまく打ったが
>>491 それはおもった
相手が大事にしたくないって言ってる意図が不明
>>570 それは井口が多少なりとも中田のことを思ってじゃないか?
宮本
「豊樹の分は桜井が晴らさないと男じゃないですよ!」
まあハムはこのままずっとだんまり決め込んでたらファンも減るし相当まずい事だから何かしら発信すべきだろ
そもそもなんで巨人が会見で謝罪させてるんだよって
>>568 桑原は異常に速球に強いから仕方ない
他のクローザーもそこそこ打ってるイメージ
>>491 まあ巨人はなんやかんやで批判慣れしてるからな
他の球団じゃ保たないな
>>568 ビエイラ後半戦初の被安打だったね
桑原やりおるわい
まあ、確かに外角の方が良かったかも
ハム専も中田の話題ばっかり
501どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sad9-T33Q [106.154.139.251])2021/08/22(日) 18:59:08.13ID:NQQiU2dka
【日本ハム】栗山英樹監督、巨人1号の中田翔に「今日は恩返しのスタート。ずっと恩返しをし続けなさい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d37b557cac31ad34d6e378db2eaf5b84b92323a1 移籍から2試合目で生まれた移籍後1号について聞かれると「やっぱりまずは巨人、原さんを含めて本当に感謝している。まずは今日は恩返しのスタートになった。俺が翔に言うのは、ずっと恩返しをし続けなさいということだけ」と思いを口にした。
>>574 もう矛先巨人に逸れてるしこのままダンマリなんじゃない
それ抜きにしてもチーム崩壊してるからファンは減ると思うけどね
ハムファン的にはどうなんだろ?
巨人ふざけんなか、中田ふざけんなか、ハムフロントふざけんななのか
>>577 中田が来たおかげで無理やり外人野手二人使う必要無くなったからね
投手に4人使いたいし
日本ハム栗山監督「いや、感動した」“巨人中田”の特大1号に喜び隠せず
https://news.yahoo.co.jp/articles/2634fb1eea5afef9460d579e7592dcb85767532d 「巨人中田」の特大1号に、日本ハム栗山英樹監督(60)は「いや、感動した」と喜びを隠せなかった。「何を言っても95%、文句を言われるんだけど…いいんだ」と腹をくくり「批判を含めて打ち続ければ、いつか『頑張ったね』『勇気もらった』って(世間に)言わせないとダメだと思う。今日は恩返しのスタートには、なったんじゃない?」と感慨深げだった。
坂本が乱調の桜井を試合後かっとなってビンタ
原「もううちでは扱うのは難しい」
↓
日ハムかロッテに移籍
なーんてなったらお前らどう反応する?
>>581 このバカはコメントしてる場合かよ
マジで無責任すぎるだろ
ビエイラのストレートは高めのが打たれないだろう
スライダーがキレキレで打者の目線が下がってるから低めは打者が合わせてきやすい
あんまり憶測の話はしたくないが
スガコバ○が「困ったことがあったら何でも」って歩み寄るのは同級生だからってだけじゃないと思うんだよな
やっぱり現場の人間には多少なりとも真実なり事情なりが伝わってて、中田には十分情状酌量の余地があるから力になってるのではないのかとも思う
栗山はまず自分のチーム建て直せって非難囂々だろうなw
中田のおかげで気分良くサウナ入って美味い酒が飲める
むしろ日ハムが黙ってるから良いんだと思うがね
常識なら説明すべきだとは思うが巨人にとっては日ハムが説明しない方が良い
>>584 巨人ふざけんなはさすがにふざけんなだわ
栗山さん次のターゲットは国会議員かね。
公明党からやろけど
>>469 緒方とか監督から選手なんだからもっと悪質だね
坂本は多分引退まで絶対問題を起こさないと思う
野球に関しては超真面目だからね
女関係でも何も出てこないくらいだから
>>601 公明党だとどこまでいっても原の子分のままで終わりそう
坂本が移籍するとしたらなんだろうな
マジで思いつかないな
>>67 岡本は少なくとも村上、哲人に3本差以上つけてシーズン終わらないと
苦しいな
>>599 なんでさ
経緯はどうであれ巨人はどちらかと言えば泣き落としに付き合わされた被害者寄りだし何のデメリットもないだろ
>>588 坂本が乱調の桜井を試合後かっとなってビンタ
原「桜井はもううちでは扱うのは難しい」
が正解
澤村は原が監督に復帰しなかったら更に問題起こしていただろうな
もう由伸時代の末期はチーム内でも浮きまくりだったみたいだし
>>606 人一倍子供好きなくせに家を空けまくる現役中は子供作らないって考え方の人間だからな
そりゃ男でも惚れるわ
>>602 7時のニュースでプロ野球やるの最近珍しいね
長嶋×中田の顔合わせなんでやったんだろう
坂本は一年目の桜井に「いつまで下におんねんっ!」と帽子を叩き付けて叱咤したんやが
ちゃんと帽子は床に叩きつけとる巧者やで
ラベルが違う
日ハムが黙ってる事で日ハムが非難されるから良いんだよこれで
>>584 ファンはけっこうわかってるみたいよ、フロント腐ってるみたいな意見が多かった
>>588 坂本神が桜井のブツブツフェイスに触れるわけないやろ
後半戦成績
大谷のHRを毎日の生き甲斐にしていたけど最近ペースが落ち着いてしまって物足りんので
無関係だが同じ元ハム出身の中田代わりにではないが打ってくれ やはり長打HRは魅力的
>>611 ただし相手投手に桜井はいないという
利点もあるぞw
>>617 今はいつまで上におんねんって思ってるだろう
中田が一軍にいていいと思うけど被害者に最低限贖罪してくれ
もし既にやってるなら何をしたのか公表しろ
>>615 でも優秀な遺伝子は残してほしいな
イチローも古田も残せなかったし
>>610 急激に劣化したけど現役に拘りたい鳥谷コースくらいしか
>>629 さすがに引退したら結婚すると思うんだけどな
選り取り見取りやろうし
まあこればっかりは本人の自由だから自由にしてくれていいんだが
>>624 HR打者にとって投手がへばってくる夏場は稼ぎどころなんだけど
よくよく考えたら大谷も投手だもんな
最近は投球の方が打撃より安定してきている感があるがw
ハム専のぞいたら全部巨人が悪者になってラッキーなんてあった
別に腹立たないけど、むしろ巨人はこの程度の悪者扱いで中田獲れたらラッキーだよ
損したのは井口だけかも
巨人、特に原は批判なんてへっちゃら
>>626 それでも桜井は
由伸政権3年間 0勝
原政権の3年間 11勝
とまあ、原政権では役に立ってる
>>584 容姿をからかうとか球団自体が終わってるだろ
喧嘩になって手を出してしまったから中田だけ言われてるだけで
>>634 何年か前の西武戦とかちゃんと先発してたしマイナスではない多分
>>630 鳥谷は急激に老けたな
50近い爺かと思った
中田がこのまま普通に打てばの話だけどドラ1正木の線は完全になくなるよな、元から薄かったけど
桜井はまだネタにされているだけマシ
うちのファームに未完のドラ1投手どんだけ抱えてるんだって話だわ
>>637 鳥谷は守備範囲の劣化以上に打球反応や捕球の劣化っぷりがやばかったね
捕手からのノーバン送球捕れずに避けたときはビックリしたよ
ハムで中田がああなってしまった事を考えると巨人で一部以外絶対服従の環境であんまりイキってないキャップってすごくない?
そういや香月は二軍で最後に5月7日に打って以来3ヶ月以上ぶりの久々のHR
長いなんてもんじゃないトンネルをようやく抜けた
>>643 今思うと桜井は2019交流戦が全盛期だったな
>>629 スーパーアスリート造作は嫁の遺伝子の方も重要なんでないの。
体操のお姉ちゃん良かったのになあ。
他へ行っちゃった。。。。
>>634 数字だけで判断すな
2019年は8勝したけどソトに打たれまくって坂本のホームラン王を妨害したし
去年も今年も勝ちに貢献したのは数えるほど
まあ敗戦処理も重要な役目だけどな
>>639 五輪の森下栗林を見てなんでうちはとむせび泣いたよ
>>645 阿部っていうイキれない大先輩がおったし
ハム専で聞いたらこんな返答だった
520 どうですか解説の名無しさん (スップ Sd43-dert [49.97.21.133]) sage 2021/08/22(日) 19:26:07.01 ID:SkqCTvQ6d
巨やけど
あんたらはウチを非難したりはしないよね?
521 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ d584-JvTf [60.121.255.213]) sage 2021/08/22(日) 19:27:22.30 ID:Kb/UdzHN0
>>520 そら二岡の件はあるけど中田を拾ってもらってかつ色々な問題を有耶無耶にできたからな
527 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 4d14-/X6L [114.184.11.187]) 2021/08/22(日) 19:32:00.06 ID:NTM0pHpk0
>>520 しねえよ
中田とれるのはお前んとこだけだ
ありがてえよ
>>635 他にも不祥事があるので批判の矛先を巨人にするために中田を移籍させたなんて言ってる人もいるねえ
日本ハム球団が公式に何も説明しないから、いろいろ言われちゃうわね
村田修一もベイスでは練習もせずチンタラやっていたらしいけど
ジャイアンツで活躍したし
清原も操縦出来る原監督なら中田も更生するはず
>>588 お前ら桜井には厳しいな…
この状況だと桜井はハムに無償トレードだな
バイバイ桜井
結局このチームは自前育成よりも一に補強、二に補強だな
チームがピンチになったら外から獲り続けていかにゃならない
補強と丸坂岡がチームを支えてる間に若手が育てればという理想で原は若手にも代打なり代走なりチャンスを与えたがほぼ期待外れの結果を見せられたからな
増田とか桜井とか鍬原とか挙げたらキリがない
翔さんの家族はもう東京に住んでるのかね?
慣れたらもう北海道には帰りたくないだろうから巨人で必死にやって欲しいな
>>655 桜井1人じゃ寂しいだろうから、陽と石川も一緒に行かせてあげよう
中田の件はもうどうでもいいからあのクソ打線なんとかしろよ
打撃コーチ誰や
巨人打線は桜井さんと対戦出来ないハンデを背負ってるからな
桜井も巨人以外なら裏ローテで先発できそうだがな
井納程度には活躍するだろ
トレードの駒にはなりそう
>>645 坂本は19歳でレギュラー定着した時点でその辺の振る舞いは完成されていたからな
オールスターで落合どんでん原に囲まれていた時は流石に固まっていたが
森下、栗林、伊藤大、山崎康、今永みんな競合じゃないからな。
即戦力大社投手を確実に確保してほしいわ。
中田加入で割りを食うのは、香月テームズ北村重信、なにげに松原
多くの若手が厳しくなった
まぁチャンスは与えたんだから活かせないのが悪いけどな
巨人が中田で批判されるのはホットな今だけ
一週間もすりゃ話題にも挙がらんよ
日ハムが説明しなかったという事実は今後ずっと残るがね
その方が巨人にとってはありがたい
栗山にも少し同情するけどな
確かに選手管理できてないのは事実だがずっと矢面に立たされてる
中田の件なんて栗山でおさまる話じゃなくてもっと上の人間が対応しなきゃいけない
>>651 阿部ってなんであんなに怖いんだろうな
まあ桑田とかも相当なんだろうけど
>>666 そもそもあそこに座れてるだけですげえよ
そもそもNPBが巨人での停止期間を設けないのが悪いだけ
>>666 そんな坂本をチームメートは、「ハヤト(坂本)は負けん気が強い」と口を揃える。
先日、試合中のベンチでこんなことがあった。某選手がこう言う。
「ハヤトがボール球に手を出して三振したときのことです。
トボトボとベンチに帰って来ると、『なんて球を振ってんだ。ボール球に手を出すなよっ!』と原監督に怒鳴られた。
首位打者といってもまだ20歳。ションボリするのかと思ったら、大間違い。原監督にくるっと背中を向けると、
監督に聞こえるか、聞こえないかの声で『じゃあ、自分は(ボール球を)振ったことないんかよ!』って言ったんです。
近くにいた選手には丸聞こえ。
監督には背中を向けていたから聞こえたかどうかは分かりませんが、
大したタマだと感心しましたよ。そういう熱さがあるんです」
テームズねぇ、リハビリしても体が動くかどうか
元々あんなに太ってるし
この週末を中田の件の不満や文句をネットに書きまくるだけで終わった奴とか可哀想よね
マジでロッテ加入後の澤村の擁護のされよう見てたら今回も巨人だからこんなに叩かれてるって誰でもわかるよね
ほんときしょいわアンチ
>>670 ハムはちょっと異質なチームだからな
話題性や収支重視で
正直真剣に野球やってるようには見えない
だからこそ産まれるスターもいるが
>>673 Twitterで燃えてるからどうした
5,000リツイートの何がやばい
それ日本の人口の何パーの人間だよ
>>668 それ
香月も北村もそれに廣岡もだけど仕事しない期待を裏切って遊んでばかりいる奴ほど要らない
ホームラン量産と守備こそが正義
>>670 高年俸はすぐポイポイするハムじゃ仕方ない
場を引き締めるべき実績あるベテランが残らない
【谷繁元信の評論📝】
#中田翔 はチームの雰囲気を変えるものを持っている。打席は変える必要ないが、ルーティンは変えられる部分も。攻守交代時に走る速度を上げれば、周りから見ても違いを感じられる。何かを変えれば、いい方向に働く可能性があるものはやった方がいい。
https://www.nikkansports.com/baseball/column/analyst/news/202108220001308.html もう石川廣岡はいいだろ
廣岡に至ってはあのフォームにしてから悪化してるじゃんw
>>681 ならここの板の戯言もごくごく一部の民意だよなあ?
こんな棚ぼた移籍小久保以来やな
中田さんの場合一年で帰ることないし
巨人ってこんだけ育成ようけ取ってるのに
パワーピッチャーが少なすぎないか?
育成からの昇格組は小粒ばかり
いちいち比較しちゃ怒られるかもだけど
ソフトバンクは150㎞投げる投手が腐るほど出てくる
多少扱いが雑なんで大成するのは少ないけどね
>>645 1年目オフからグアム連れていって面倒見てたからなあ
>>673 全然
Twitterも政治でもスポーツでもゲームでもなんでも
それぞれの島の中でじゃれ合いしてるだけで
1万RTでも無関係無関心の一般人なんて1ミリ擦るか擦らないかの世界
中田を厚遇する巨人が問題ではなくて(むしろ当然に近い)、あくまで中田本人と日ハムの問題だよ
本当に申し訳ないと思うなら中田から原に「申し訳ないけど一軍登録はしばらく見合わせてもらえますか、でもそうするとご迷惑をおかけするのでその分弁償します」って言ってきておかしくないし、事情を知ってる原なら理解してくれるだろう
桜井さんの成績
2016 防御率8.31 whip2.31
2017 防御率5.67 whip1.59
2019 防御率4.32 whip1.39
2020 防御率4.95 whip1.40
2021 防御率5.33 whip1.46
今年で5年、もう見切っていいだろこんなの使い道ないよ
中田の件で社会的制裁とか言ってる人いるけど和解した時点で部外者がどうこう言う資格ないと思うんだけど
ハムだけどセリーグだから素直に喜べるわ
今度小林くれな
アンチは巨人が長嶋呼んで沈静化させようとしてると言ってるけど
絶対長嶋の自分の意思だと思うけど違うのかね
炭谷を出したから、小林は無理
それに小林の打撃にはがまんできないだろう
栗山監督は大田やハンカチ斉藤を可愛がるのに
大谷には厳しかったり
主砲のはずの中田は扱えないという
まあ長嶋引っ張り出したのは少々やりすぎ感は否めないが、これ高木の時の松井と同じやろ
「次はないから、マジで、マジやぞ」っていう釘や
移籍当初の取説
・体はボロボロでまともにプレイできない
移籍後の取説
・スイングは鋭い
・守備は軽快
巨人がゴミ掴まされたと大喜びしてた他球団ファンはキレるわなw
小林はまじであげたい
ソフトバンクみたいに育成のイケメン捕手使いたい
>>698 てか沈静化させたいならミスターなんて呼ばないしな
マジで中田翔が便所掃除しても批判してきそうな奴らやな
要は中田は示談が成立してるってことだ
中田だけが悪いわけじゃないってことだろ
他にも飛び火すると困るから中田だけやたらと責められない
【巨人】新外国人ハイネマン今週中にも来日 来月上旬合流へ 原監督ライバルは「やっぱり松原でしょう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead742bae88b625e959c54b9c33087e709ca762b 原「ウィーラーより、やっぱり(ライバルは)松原でしょう」と競争相手に若武者を指名。
この時点で中田翔決まってたのかな
>>698 今のミスターは健康の不安もあるしそんな気軽に呼べる訳がない
>>672 顔からしてキレたら何するかわからないじゃん
感情で全部動きそう
ハムは3億4000万に見合わない成績の問題児を体よく追い出せた上に
11月30日までの年棒分巨人が日割りで持ってくれて約1億浮くんだから
笑いが止まらねーだろ
しかもハム在籍中に謝罪会見するわけでもなく巨人に全部被せる事に成功
さすがだよ、ハムのフロントはさ
>>705 山瀬はまだ無理なのか この前菅野と組んでたな
桜井よりまだトヨキン今村のほうがマシなのに
なんでこいつは生き残ってるんだ?毎回
>>672 そんな阿部も若い頃は元木や仁志からリードボロクソに言われて泣いていたらしい
>>714 責任丸投げだもんな
これでハムじゃなくて巨人叩いてる奴ってただのアンチでしょ笑
>>711 栗山から原にホットラインがあったのが8/16らしいので
ハイネマン契約の方が早いでしょ
岡本ってずっと巨人にいるっしょ?
次のキャプテンでもあるし
頼もしいよね!
>>715 山瀬はまだまだ課題は山積み
あるとすればまだ喜多の方がほんの少し可能性がある
桜井本人は全力でやってるんだろうから、悪いのは使う方なんだよな
>>714 名前を出したくないけど、志○くの家にはシャウエッセン1年分が届けられてるかもなww
>>694 宮本が固執してるんだよな
改めて見ても本当に酷い
真ん中付近にただ投げ込むだけの
情けないピッチングを毎年続け
当然のように打たれてる
ドラ1だから過大評価されてるのかもしれんが
このときのドラフトは異例だったことを忘れちゃいけない
>>698 沈静化わろた
さっきNHKのプロ野球情報長嶋中田だけだったぞ
ミスター観覧試合でいきなりホームラン
中田は何だかんだでスターだよ
10日謹慎を球団の都合で解除して即5番スタメンで使ってる時点でもう批判は覚悟の上でしょ
ケチつけられるだろうけど今年は原の最終年だし何としても優勝したいっていう球団の判断だと思うよ
Twitterでもヤフコメでもここでさえ荒らされまくって散々だが今は耐えるしかない
>>718 桑田とか工藤にも相当ダメ出し食らってたらしいな
>>717 ハムとうちは自公連立政権みたいなもんや
ハイネ麺は走力含めエネルギッシュなアスリートか
先ずそこが看板通りかやな
長嶋さんには申し訳ないけどもういつ逝ってもおかしくないぐらい弱弱しくなってるな
>>721 侍JAPANにも選ばれない野手をMLBが欲しがるとも思えんし、国内の他球団に行くメリットは少ないから
>>716 四球四球で塁埋めるしか能がない投手が大半だから、打たれるにしろさっさとイニング終わる桜井の方がマシな面が多いからな
>>723 案外やれる可能性ある
だって原の現役時代だっていつかは監督するかも思いつつ
絶対に甘ったるい優柔不断タイプだと思っていた
それがもう鬼よ鬼
大城はまだ捕手として信用されてない
今日の終盤小林に代えられたのがいい証拠
あそこは絶対勝ち越されたくない場面だから、原は小林にした
2019交流戦のMVPレベルの活躍があったから
桜井を悪い言いたくは無いけど・・・
謹慎ずっとさせるのが罰ではない
野球苦手な中田選手をスタメンで使うことが本人にとって罰であるのだよ
正直今日の中田のホームランはかっこよかったわ腐ってもスターだな
>>688 育成はSBみたいにフィジカル重視で取って魔改造トレさせればいいんだよな
故障しなかった奴が本物になっていく
やっぱり岡本はメジャーに行かないだろうね
野手は価値が低いし
>>691 ロッテはバレンタインへの当て付けで久保もトレードしてたし
桜井は真ん中どーんさえなければなかなかいいボール投げてる気がするんだよな
誰か直してやってくれ
>>727 メジャー行くなら三冠王クラスの成績を3年ぐらいは残さないとまあ無理だわ
志らくはアンチ丸出しすぎてマジメに話聞く気にもならねえな
メジャーは大谷以下の半端な成績なら
全部失敗扱いよ
>>745 じゃあ投球の苦手な桜井を投げさせるのも…
だいたい謹慎させるならトレード期限ギリギリまで日ハムがさせればいい話。
ジャイアンツなら改心させられる、そう一致して引き受けるのは何も問題ないし、中田はひたむきに頑張ればいい。
外野が禊だなんだうるせぇが、それは日ハム内での話であって、トレード先のジャイアンツがあーだこーだ言われる筋合いは全くないね。
岡本がメジャー行かないのはわかった
村上はどうだろう?
>>747 その代わり高校大学で投げまくったドラ1級はボロボロ壊れる諸刃の剣だな
育成しか残らない
二刀流やってますって戸根出したらメジャー飛びつくかもよ
>>758 村上はまず三塁の守りが上達しなきゃ無理
一塁じゃ向こうの化け物には勝てない
指名打者でも同じ
村上は五輪で「やれる」と思ったんじゃないか
割と向いてるんじゃないかと思う
実力的に行ける行けないは置いておいて、岡本は絶対メジャー行きたがってるよ
>>757 カープにいってたらそれこそ美談
地元凱旋とかな
四番とサードは岡本がいるし今後10年以上は安泰でしょ? ショートと外野はどうかな?
いいのいる?
>>767 次にキャプテンやるって自覚もあるし巨人に入った以上いけないのは察してるだろ
ラミちゃんだんだん日テレ読売の人みたいになっててうける
>>740 個人的には坂本キャプが監督になったら、かなりシビアというか厳しそう。
引き受けるか知らんが、生え抜きスターは候補にならない訳ないしな。
岡本さんは成長過程だから何とも言えないがw
>>769 ショートは中山と湯浅の争いになりそう
外野はわからんw
>>765 打撃は通用すると思うし守備も年々向上してるみたいだよ
この三試合って特定のイニングだけ急に空振りが取れなくなって連打連打食らう印象だったんだけど徹底的にデータを取られちゃったのかね
桜井はボールに力を入れる分
全部、顔にいっちゃってるんだよね
>>714 今年は不調だったけど去年はパ・リーグ打点王なんだよな…
日ハムファンは今日の活躍見て複雑だと思うわ
岡本はずっと日本にいるといいよ
メジャーで活躍するイメージは全く湧かない
>>775 中山も捨てがたいけどやっぱり湯浅推したいわ
あの守備は金取れるレベルだよな
カスコーチ陣揃いで
育成能力ないから
よそから取ってくるのが手っ取り早い
>>778 いっそのことニコニコしながら投げた方がいいかも
来週あたりに中田が周り巻き込んでコロナ感染しそう…
なにげに右の中継ぎが総崩れ状態
鍵谷も打たれてるし
畠も信用できるほどでないが現状では貴重な存在
他に有望なのがいるなら桜井や豊樹を何度も上げることないだろうしね
せめて一軍で敗戦処理でも使ってみたい若手っていないのか?
岡本はメジャーに行かないし行けないよ
通用しないし 次のキャプテンに指名されてるし
>>777 去年もベイは後半からデータ揃って巨人と対等になったってラミちゃんが言ってたから
そういうはあると思う
>>776 内野守備は天然芝にアジャストできるかどうかよ
岡本もそうだが村上も人工芝の球場が本拠地だから
こっちで上手くなっても向こうではダメなのもザラ
>>757 まあ本来はハムが中田をハムの選手のうちに北海道で謝罪会見開くのが筋だったからな
とっとと追い出してもう何も関係ありませんって態度は違和感ありあり
>>785 5連投はさすがに引いた
デラでよかったし
大の男が薬物使ったり粘着物質付けたり容赦なくビーンボール投げたりしてまで成功を求める
メジャー行くならそんな厳しい生存競争の中でやってくメンタルがまず必要やな
>>779 どちらにしてもあのままハムにいてもベンチの雰囲気最悪だったし巨人で暴れてもらいたいわ
ドープさんは緒方暴行、ポーカー賭博の永田コーチと何も言えない
まず東京ドームのホームランバッターとかメジャーに相手されないから
岡本がどんなに頑張っても松井級の成績を3年続けない限り阪神の佐藤の方が先にメジャー行くだろうな
打者でメジャー行きそうなのはいるかな?
筒香があんなことになったし、かなり逡巡してるだろうね
侍ジャパンのメンバーで行きそうな打者は鈴木誠也くらいだろうけど
奥さん次第かな
>>794 野球界自体アレだから
どこも何も言えねぇよ
なんか、ミスターがナメック星人の最長老に見えたわ。丸、中田のパワーを引き出して。
>>794 不倫与田もコンプライアンスどうなのかね
セリーグは球場狭いから翔さんなら本気出せば量産できるだろ
>>797 岡本お得意の左中間右中間ホームランは甲子園やメジャーの球場なら全部外野定位置のフライだよ
打者でメジャー行きはは筒香秋山のおかげで減っていくだろう
いくとしても鈴木誠也か吉田正尚くらい
>>779 ハムの中で打点と本塁打ずば抜けてたからな
そりゃお山の大将にもなるよな〜って、チーム弱いからモチベも上がらないし
まさか7回に追いつくと思ってなかったんだろ
準備しないでデラロサだと怪我の可能性が
9回はビエイラだったし
筒香は狭い球場で上手く当ててレフトスタンドへ入れる
まさにNPB仕様の打者、本気でメジャーでやれると思ったのか疑問
上で誰かが言ってたが
期待の小さい助っ人外国人に限ってバカスカ打ったりするんだよな
まさかのハイネマン大当たりだったりして
ハイネケンが合流すると外国人枠の関係で野手は一人になってしまう
からウィーラーとどちらか一人は一軍枠から漏れることになるな
>>745 謹慎期間を決めるのは日ハムだしな。
引き受けが決まってトレードが完了した以上、ジャイアンツの一員以上でも以下でもない。
甘いだなんだジャイアンツを批判するバカはただのアンチだね。真摯に取り組み結果を残さなきゃ本人はダメだがな。
>>796 大谷は突然変異、筒香、秋山が日本のいい打者でメジャーではこの程度ってのが最近の評価らしい
次に行く野手は買いたたかれるだろうなあ
桜井、逆にヘラヘラ笑いながら投げたらええんじゃね?
今日の試合は翔さんとウィーラーのおかげで引き分けになった
大城スタメンやめねえかな
>>810 ビエイラ
デラロサ
メルセデス
ウィーラー
ハイネマン
いや、問題ないぞ
>>811 日ハムも暴力沙汰でクビになった選手がまさか謹慎10日待たずに支配下即一軍即スタメンは予想してなかっただろ
球団のリスク管理がやばすぎる
北村の円陣動画を平気でアップする球団だから無理もないか
>>800 そもそも中日は星野の暴力に幼女への強制わいせつの中山裕章がいるから
>>790 そうそう。
ウチは無償トレード成立して一員になった以上、戦力として見るのは当然。
どうしても巨人=悪、にしたい頓珍漢どもが意味不明な批判してるのがクソうざいから態度と結果で黙らせてほしいわ。
>>816 大谷の活躍で日本人野手のハードルかなり上がってしまったからな
>>816 今年カスみたいな成績なら諦めるかもと思ってたけど普通に打ってるしないやろ
オリンピックはカスやったけど
中田の今日の一発は球場狭いとか全く関係ないレベルだったな
中田の一番の心配は頭髪だな
かなりキテる
坂本はドフサなのに
>>816 先日衝動的に野間を殴ろうとしたという情報があったような無かったような
ハム実質クビになったのが禊だろ?それを取って使うかはもうそれは自由なんだよな。こっちは金払ってるし使わないで腐らせておくのが1番の無駄
もう今後大谷以上記録残せるやつは
一人もいないからな
細々日本でやってたほうがいい
>>826 10年以上在籍した組織をいきなりクビにされるってなかなかな罰だと思うんだけどアホは日ハム見下してるからそうは思わないんだろうな
ドープファンは監督が選手に暴行しといてバレてから謝罪、口頭注意、シーズン終了まで采配ってどう思うの
>>825 世間から批判されてるのは中田じゃないんだよ
なかなか阪神から首位を奪えない状況が半年続いてる中でなりふり構わずハムの弱みにつけ込んで中田奪って謹慎期間も無視してスタメンで使ってる球団の体質が1番問題視されてる
>>811 暴力事件に対し中田に責任を取らせるべきはハムとNPBであって巨人ではないんだよな
うちはメリットもあるから獲ったが、更正施設扱い
うちの中田の起用法を批判するのはお門違いにも程がある
あと緒方の暴行を発表した日とバティスタA検体陽性の日が偶然にも一緒なんだけど
>>814 ニヤニヤは菅野がやった
桜井は変顔で投げよう
>>831 薬使って勝った試合も無効にならんから、そんなの小さい話と思ってるんじゃね
ラクッペも中田翔に夢中か
とんでもない大物が巨人に来たよな
獲ったことは自体はしょうがないが
全く問題ないと開き直るのもいかがなものか
>>832 ハムの弱みにつけ込んでwww
トレードの依頼したのは日ハム側だぞボケwww
>>826 そうそう。
まさかこんな短期間で上で使うなんて…なんて批判をジャイアンツに向けるのはおかしな話。
だったらトレード期限まで日ハムが謹慎させときゃいいだけだし、1枠使ってまで飼い殺さなきゃ批判されるとか、批判先を間違ってるわな。
>>837 ファンもオクスリ飲んでるところは違うな
>>726 ドラフト受けてくれてありがとうというのもあるかもしれんがそれなら引退後の待遇で報いればいいだけなのにな
ハム中田→TV版ジャイアン
巨人中田→映画版ジャイアン
謹慎中の選手をいきなりスタメンで使う悪質球団
セリーグ5チームはドン引きしてるよ
今回の件で、少なくとも巨人は何も不祥事に絡んでないからね
人助けをしたとは言えるだろうが
来週からAクラス連戦かーと思ってたら再来週だったわ
まあ広島ファンは2019の記憶を消してるからな
バティスタ緒方暴力最終試合でBクラス
>>847 ハメカスップww
中田にホームラン打たれて悔しいねぇwww
>>826 金を払ってるとかそういう問題じゃねぇだろ
野球人としてーとか泣いて謝罪してーとか美談ぽくして良い雰囲気になってたのに、謹慎期間も無しに即支配下即一軍即スタメンで使ってるから世間から叩かれまくってるんだよ
中田は寄付もしたし謝罪してるし良いと思うよ
問題は中田を起用する巨人の体質とそれを擁護するファンの質の低さだよ
巨人では
パンチ→なでなで
という
アンチ乙wwwwww
巨人の印象が悪くなったわ
阪神ヤクルトに勝てないからって必死すぎる
中田のHR見たけどパリーグって感じのHRだな
岡本とはまた違う怖さがあって体が万全なら5番任せていいね
>>727 野手は大谷クラスかイチロー青木みたいにNPBで打率3割5分近くは残すクラスじゃないと行ってもなぁ
>>834 うちは引き受けた以上、飼い殺し前提ではないし戦力の1人だわな。
もちろん背景は理解した上で、しっかり真摯に野球に向き合い結果を出せというメッセージはあるんだろうが。
謹慎短いとかの批判はウチには関係ない話だし、そんなのはただのアンチの戯言だわな。
>>840 それな
前監督梨田
現監督栗山
次期監督稲葉
3人がかりで「今の中田を引き受けられるのは原さんしかいない」
と頼み込んできたのが実情
受け入れ先でもてなし受けてスタメン起用される件に疑問を持つべきなのは中田本人なんだよ
中田が巨人の好意を丁重に断って迷惑かける分を改めて償う、これがいろんな関係者に通る筋だろ
そら岡本の後打つ5番が固まったんだからアンチは騒ぐだろな
>>833 中田は例年どおり行くと打率は低いと思うんだよね
ホームラン多いと言っても、5番なら.260は打って欲しい
とにかくつらいけど今は批判に耐えるしかない
俺はTwitterやYouTubeコメ欄叩かれすぎて辛すぎて観るのやめた
>>860 >>863 中田いなかったら3位が限界だろ
打力が無さすぎる
未だに中田関連の事実関係も理解できてない沼が正義感出してんの草
正直に目的は巨人を叩くことで中田は手段にすぎませんって言いな?
中田は巨人しかなかったよ
批判受け入れも耐性もある球団は巨人しかない
>>862 よそにも打診したけど断られてうちしかなかったともつべで言ってたな
まぁ阿呆の批判なんて中田がガンガン打ち出せば止まる
中途半端な数字だといつまでも愚痴愚痴言われ続けるだけ
謹慎とは夏休みです←コレ
だからスタメンで使ってんだよ
中田とウィーラーって、どっちもパリーグ産じゃん
プロスピみたいな打線
叩かれて当たり前なんだからどんな誹謗中傷も受け入れろよ
犯罪者擁護してる以上お前らに反論する権利はない
外様組の梶谷丸中田ウィーラー居なくなったら1.5軍選手しか居ないチームw
>>855 謹慎期間は日ハムの問題な。
ウチで起こした問題でもないのに、何で移籍早々ウチが謹慎言い渡す必要があるんだって話。
態度を改め真摯に野球に向き合わせるのがウチの役割になっただけで、使うことに文句言われる筋合いはないがな。
>>867 せっかくの日曜にくだらねえことやってる人生って楽しいの?
ソシャゲスレじゃ逮捕者結構出てるから
そろそろここのゴミも逮捕してくれやw
(9)ハイネマン
(6)坂本
(8)丸
(5)岡本
(3)中田
(7)ウィーラー
(4)吉川
(2)大城
試合後半に小林との交代を考えた場合大城は8番に
置いておくのが上策だろうな
中田はお山の大将やってたから良くなかったんだな
うちには坂本いるし年下だけど将来の監督候補岡本もいるから上にも下にもデカい面は出来ないな
畠なんてスペなんだから先発やらせておけばいいのに 直江よりは試合作るでしょ 直江なんて一軍レベルにはまだまだキツいよ まじで来週とかに壊れてもおかしくないよ
今日は廣岡と石川が打たないといけない日だった
結局、左投手でも吉川と松原でいいじゃんとなる
>>880 梶谷は怪我でほとんどいない
丸は不調で2軍落ち経験
ウィーラーはトレードで獲得した助っ人外人
中田は一昨日から合流
つまり今そんなチームにセ5球団は負け越してるということだな
岡本もいずれ監督やるのは間違いないだろうが
どんな監督になるか想像つかん
しかし原ちゃんはやっぱりエンターテイナーだよなあw
正直再開後のプロ野球全然盛り上がってなかったもんなあw
そこに超劇薬電撃巨人中田翔誕生っすよw
やっぱり原ちゃんはプロ野球監督最後の砦ですわ♪w
>>887 監督二軍監督三軍監督先輩OBが怖いからなw
巨人は最低でも今シーズン中は中田を謹慎させた方がいいだろ
これじゃ阪神ヤクルトに優勝されそうだから節操なく中田獲得したチームって言われる
>>893 今日同点ホームラン打ったウィーラー要るに決まってる
>>889 打てないのは仕方ないとして松原吉川と守備力がガツンと落ちるのがなあ
責任は日ハムにあるわな
獲った以上戦力になるならドンドン使えばいいだけ
問題を長引かせたって誰も幸せにはならんよね
>>895 給料払ってるからそりゃないな
中田がますます給料泥棒で働きもせずに給料もらうだけ
そっちのほうがおかしいから
>>867 Twitterはなりすましが多いし
Youtubeコメはヤフコメ以上に酷いね
ひろゆきの2ちゃんねる時代を思い出す
>>895 なんで巨人が金払って謹慎させるんだよw
ならお前が中田の年俸払えよハメカスップww
ウィーラーハイネマン梶谷松原で併用すればいいじゃない
ハイネマンにライトやれる守備力あるか知らないけど
>>900 ハムにいたんじゃ更正できないから巨人さんお願いしますだからな
>>900 ハム側が8月いっぱい謹慎させりゃよかったってだけの話だからね
そうすりゃ巨人に移籍してくることもなかった
栗山稲葉梨田がむりやりねじ込んできただけ
中田の異常な打点乞食能力は岡本の後ろに相応しい
課題だった5番バッターがようやく見つかった
中田なんて岡本の劣化番の不良品を引き取ったり、先発を見境なく替えて三流の中継ぎ出して打たれる失敗を繰り返す、耄碌ハラはもう勘弁してくれよ
逆神ハメカスップのおかげで中田はさらに活躍しそうだな
モリフの小針と新井をダブルゲットして欲しい
これで右中間は万全
>>895 それはハムに言ってくださいねw
ジャイアンツで起きた話じゃありませんのでね。
いち早くトレード決めたのはハム、ジャイアンツが自ら使いたいからすぐにくれと言ったとでも思ってんのかいw
8近本-生え抜き 8塩見-生え抜き 9梶谷-外様
4糸原-生え抜き 7青木-生え抜き 6坂本-生えぬき
3丸手-生え抜き 4山田-生え抜き 8丸-外様
5大山-生え抜き 5村上-生え抜き 5岡本-生え抜き
7三途-生え抜き 3押名-生え抜き 3中田-外様
9佐藤-生え抜き 2中村-生え抜き 7ウィーラー-外様
6中野-生え抜き 9産棚-生え抜き 4廣岡-外様
2梅野-生え抜き 6元山-生え抜き 2小林-生え抜き
>>895 一軍で使えない中堅選手をシーズン途中でとるとか意味わからない・・・
>>910 わかったわかった
中田にホームラン打たれて悔しいということがw
翔さんあとは岡本に信頼されることだな
今は警戒しまくってる
>>914 西-オリックス
スアレス-ソフトバンク
スター不足のプロ野球で
スターをゲットできたのはでかいわ
パリーグにもうスターなんかほとんどいねーだろ
オリ なし(いくら活躍してもスターにならない)
楽天 微妙だけど田中
ロッテ なし
ソフトバンク 柳田
西武 なし
ハム なし
中田が重罪人みたく扱われてるけどどれだけ謹慎したら満足するんだよ
やられた本人が許してるのに
中田「岡本様がおつなぎあそばされたので必死になんとか打ちました」
早くこうなるといいね
>>889 それが改めて分かっただけで収穫だわな。
ただこの反省を原が活かさないのがダメ。
石川、重信、桜井とかいつまでも使ってるのが悪い。
しかし岡本以下の打率の選手が増えてきたのが情けないな
16日に栗山が原に中田を託したいって言ってるわけだしな
原に非は何もない
俺は江川の空白の1日で巨人ファン辞めたんだが
お前らは今の状況許せるの?
ある意味尊敬するわ
>>919 パリーグどころかセリーグ含めても中田翔ほどのスター性がある選手は中々いないよ
華だけなら坂本山田と同クラスじゃないか
>>925 栗山もまさか原が謹慎期間待たずに中田スタメンで使うとは思わなかっただろうなw
>>888 畠の連投って誰の運用なんだろうね。
もう酷使枠で期待されてないんだろうか?
畠と今村は期待値下げて先発5、6番手ならそれなりにやれると思うけどね。
>>927 俺も巨人ファン辞めるか迷ってる
今回の一件だけは中々納得がいかない
中田入れて優勝しても とか
優勝するために中田を無理矢理 とか
非難しとる奴も随分と中田の評価高いのが意外やなしかし
まあ昨日今日見たら今季ここまでの成績嘘やろとしか思えんけど
優勝するにはなりふり構ってらんないよな
タダで中田置いとくわけにもいかんし
年俸どっち負担か知らんけど
>>934 うるせぇな、なら早くやめちまえよ
女々しいな
2020 中田
ランナー2塁時
44-15 打率341 HR5 打点20
データでもこのケースは強いんだな
簡単に勝負に行ってくれた馬鹿バッテリーのおかげか
>>937 どうみてもファンじゃねえじゃんそいつw
知的障害者だよ
>>907 江川さんの件の時は
まだ自分は生まれてなかったみたい
>>895 あなたどこのファン?
日本ハムが中田をトレードしたいんですけど、今季は謹慎期間として出場させないでください。
あ、選手枠も使うし、給料もそっちもちですが?
て言われたら、あなたの贔屓のチームはトレードに応じるんですか?
>>927 たまに末次を熱く語ってた人いたんですがあなたですか?
>>930 何巨人ファン装ってんのw
使うと思わなかったとか、栗山さんがトレード期限まで待てばいい話だろ。
年俸負担しなきゃいけないだろうに、何で移籍早々から巨人関係ないトラブルで謹慎させなきゃならんのかね。
中田が巨人にきた経緯も知らないで乗り込んできてる馬鹿が大勢いて呆れた
普段から薄っぺらい人間性で仕事できない奴なんだろうな
そういや、やくみつるが静かだな
あいつがアンチのトップだろ?
今年は万が一優勝出来ても確実にケチがつく胸糞悪いシーズンになりそうで怖い
>>930 謹慎期間は解けてますよ
もうちょっとちゃんと調べましょうね
>>950 サイン盗みで優勝しようとしてる阪神よりはマシだろ
>>950 サイン盗み疑惑の方がよっぽどケチついてますね。
>>950 それよりラクッペさあ
大山OPS.700切りそうじゃん
いつまで4番打たせてんだよw
>>953 謹慎にしては短すぎるだろ
これじゃお盆休み
リフレッシュして調子良くなってるし
ハムが中田解雇したのにすぐに巨人が獲得したとかだったら全然叩いてくれていいけど古巣からのお願いなんだよなぁ
処分もロクにせずにこっちに押し付けてきたのはハムなんですよ
>>944 アンチ巨人
なんでいい、支離滅裂でいいから巨人を叩きたいだけ
>>958 俺もそう思うけどその期間設けたのハムだよ
こんな出演者がギャラ貰ってるチャリティーいつまでやってんだ
>>957 マジで?
そんな4番中井以外聞いたことねえなぁw
しかしバカが騒いだせいで巨専でハムが悪いって話でまとまったな
自業自得とは言えとばっちりw
>>958 なるほど、短すぎると
じゃあ、どれぐらいが適当なんでしょ? その根拠は?
だったら緒方はなんで普通に監督やってたんだよ
謹慎とかしたか?
>>967 そういや星野もしてなかったよなぁ
あんだけバカスカ選手殴ってたのにw
なんか、ハムが悪いのに、今は巨人が悪みたいにされてるね。
こうなるのは予想されたから中田はとって欲しく無かったんだが…
ベストなのは中田がハムのまま禊して禊を見える形にして、井口も許しましたアピールして、ハム球団も責任取って、ハムでホワイト中田が活躍するってストーリー
その辺をまるでせずにうちに丸投げしたのがハム
緒方なんて長野がいなかったら
今頃、終わってたろ
感謝せーや長さんに
まあハムファンの言い分だと中田はぶっ壊れて使い物にならないゴミと触れ回ってたからねえ
巨人がゴミを拾って大喜びのセの球団ファンが今日の一撃で話が違うじゃねえかと怒り狂ってたな
今永なんかは中田のせいで白星が逃げて行ったわけだからハムに恨み節は言いたいだろうw
大谷がいなくなって
集中砲火されたんだろーな
西川、近藤は四球乞食して中田まかせ
坂本、丸の岡本頼みに似てるっちゃ似てる
まだ坂本、丸はマシだけど
今永の内角ストレートを一振りで完璧なホームランは流石に華あるな
中田の文句は日ハム球団事務所、NPBに言え巨人にいうのはましてや巨人ファンの集まり巨専で文句言うのは自分でアホですと自己紹介してるだけやぞ
緒方も立件寸前までいったらしいが長野ら数名の選手が間に入って
殴られた側の野間が大事にしたらダメとかばった
>>958 >>966 (スレ終わりそうなので) YLfOHWqjdは逃げちゃったかな?w
ちなみにオレも最初は謹慎短すぎると思ったクチなんすよ。
でもね、じゃあどれくらいの謹慎期間が適切か答えを出せなかったので聞いてみたのよ
回答よろしく
>>968 あまりに選手殴りすぎてパウエルに詰め寄られたくらい
1吉川 二
2坂本 遊
3丸丸 中
4岡本 三
5中田 一
6ウィーラー 左
7ハイネマン 右 or 松原
8大城 捕
打線に外国人2人入れたいな
あ、ぶっちゃけ俺も謹慎短いとは思う
でもそれは巨人にはまるで関係ない話
ハムの責任問題
>>987 >>982の補足ですかね? 100% 987さんに同意です
>>986 ハイネマンはパーラ程度のような気がする
外国人選手は長打力がないとなあ
そもそもハムが年内謹慎ぐらいさせてればよかっただけの話
残りの年俸払いたくないためにトレード期限ギリギリなのをいいことに謹慎無理やり解除して巨人に押し付け
自分たちは謝罪もロクにせず残りの年俸も巨人に押し付けてウハウハ
悪じゃなくて邪悪だよ
>>990 マートンみたいになってくれるといいんだけどなぁ
>>643 ドヤ顔だけは任侠映画の健さん並なんだけどな
色々化けの皮剥がれてんだよ
ダルビッシュを更生させた日ハムみたいなこと言われてたけど単純に個人の資質だったんだろ
球団の教育とか全く関係なかったってことだわ
中田など比較にならない日常茶飯事の暴力で選手を
制裁してた星野仙一は今の時代なら監督の座から追放されている
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 9分 56秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250706100413caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629618866/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】