◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
第103回全国高校野球選手権大会★60 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629619991/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
バーチャル高校野球 ネット配信
https://vk.sportsbull.jp/koshien/ 【第1試合】 「明桜」(秋田)2-8「明徳義塾」(高知)
【第2試合】 「神戸国際大付」(兵庫)4-3「高川学園」(山口)
【第3試合】「専大松戸」(千葉)2-6「長崎商」(長崎)
≪大会9日目≫
【第4試合】「沖縄尚学」(沖縄)対「盛岡大付」(岩手)
解説…杉本真吾,アナウンサー…佐々生佳典
ABC・BS朝日の放送予定
【第4試合】沖縄尚学(沖縄)×盛岡大付(岩手) 解説:広岡正信(関西学院高等部監督) 実況:伊藤史隆(ABCテレビアナウンサー)
前スレ
第103回全国高校野球選手権大会★59
http://2chb.net/r/livebase/1629608019/ とまっちゃったねー
8回表終了
ソーキ蕎麦 0-2 盛岡冷?
>>3 好投手が強打線を抑えて
普通のピッチャーが貧打線を抑えてるって感じ
まあこれでノーヒットノーランされても何だかなって思ってた
>>6 オレはじゃじゃ麺が一番好き
シメのチータンタンも
尚学って興南に強いけど地味なチームよな
健康福祉大に強い前育的な
盛岡市って東北だと
仙台→郡山→盛岡 3番手のイメージ
前スレでダルの話題を上げてた人
ダルのノーヒットノーランはくまモン工業だよな
>>13 新幹線から行くと郡山より上かと
それより県都福島の悲しさ
>>19 最近の弘前だったら盛岡より上かもね。
盛岡の弱みは駅前があれ以上開発できないことだな
>>11 前に西武ドームに行った時雄星じゃじゃ麺ての食べて美味かったんだがまだ食えるんだろうか?
沖縄のピッチャー、顔がかわいい。広島の野村に似てる
>>20 最後がその2人なのは知ってたけど平成でもその2人のみなんか
金属バットマジでくそだな
>>15 住んでるのは仙台だけどうまい店があったんだよ
それまでは冷麺が一番だった
わんこは食べたこと無い
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>18 交通アクセスや商業的将来性考えるとまだ郡山かと思う
HR来たぁあああああああああああああああああああああああああああああああ
キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!
>>33 準決勝が1日だったからかなり待たさせられてるな
>>36 冷麺はぴょんぴょん舎みたいなのはあるけど、
じゃじゃ麺で名前が売れてるところをあまり聞かないなぁ。
大阪桐蔭は馬鹿正直に攻めてきて結構打たせてくれると思うわ
ボールになる変化球だったな
打った方が凄いな、Pは悪くないかな
岩手がまさかマッスルミュージアムに踊るとは思わなかった。
まぁ、三日月が丸くなるまで…だしな
モリフはみんな筋力トレーニングに励んでいるけど
引退してからゼイ肉にならないよう気をつけないとな
>>56 録音やから現場とテンポが合わへんのかな?
HR来たぁああああああああああああああああああああああああああああ
つええええええええええええ
モリフwwwwwwwwwwwwwww
この沖縄の投手ドラフト候補なのにようこんなにポンポン打てるもんだな
>>83 スピーカーからの音がスタンドに届くまでにコンマ何秒のズレがあるからね
はいマッスルマッスル
>>18 もともと薩長政府が会津を県都になぞするものかと いやがらせで
当時の福島村を県都にしたわけで
初戦の鹿島の方が強かったな
鹿島被安打7
沖縄被安打13
思い出登板キタ━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━!!
>>121 試合開始時刻に遅れてこなかっただけでノルマ達成しちゃったからな
沖縄の高校は勝てば飛行機で帰れるらしいけど
負けると悲惨らしい…
>>126 しらんけど外人部隊だろ
でも純岩手産でも大谷とか雄星とか佐々木ろうきとかおるからな
蔦さんの池田 パワー野球時代の予感歴史は繰り返すかな
送りバントして単打で1点とか関係ないチームやな・・
>>142 負けたらフェリーなのか?このご時世に?
>>142 今沖縄に帰るとかいろんな意味で終わるよな
>>144 結構神奈川のシニアからモリフに行ってるのいるからな。
ソフトバンク行った松本とかそうだったはず。
>>124 青森みたいなもんかねぇ。
新潟は長岡藩云々よりも相撲で決めたという伝説が
>>150 だけど、そういったプレーもするから恐ろしい
>>142 韓国みたいに泳いで帰ってこいって?
そういうふいんきはねーだろw
>>142 南港から沖縄行きのフェリーって1泊2日コースかな
>>153 旧暦盆は今日で終わりだから間に合わんな
>>164 沖縄のFM局が終日エイサーを流してるらしいな
>>165 国際通りに見に行ったなー
あれが復活するのはあと何年かかるんだろ
この応援のバルーン、一斉に空気抜くときやばくないか
>>171 大したピッチャーじゃないから
低レベル沖縄とか阿南で勘違いしたの?
>>173 国際通りって龍が如くでしか見たことないわ
>>173 ちなみに盛岡さんさも2年連続中止
というか東北六魂祭で今年できたのはあるのか?
「何事も一生懸命」って柏葉英一郎のせいで印象悪いわ
>>181 まだあるでw
そろそろDに怒鳴られるけど
モリフといえば藤嶋東邦と対戦した時の異様な雰囲気が忘れられん
>>178 10年前くらいに見た時歩行者天国にして
青年会が踊りまくってたわ
9選手の高校通算本塁打数は計280発
やべーなこれ
さあ最後沖縄も盛り上げようぜ
8回終了
ソーキ蕎麦 0-4 盛岡冷?
>>183 コロナが落ち着いてきた思ったら
本気のデルタとか一寸先は闇やわ
今大会だけはどこが優勝するかまったく予想できんわ・・w
>>142 泳いで北方領土から日本()に辿り着けるんだから国内なら余裕余裕
>>187 ピッチャー弾いて自分の方に転がってるのに知らん顔して暫く守備位置にいた
>>198 七夕やったんか、関東はそんなふいんき無しやわ
盛岡大付は二番手以降のピッチャーがどんなもんか。
雨のお陰でこの後過密日程だろうから、一人じゃ投げ切れん。
>>198 あれ?なんか名掛丁で「来年はできますように」みたいに書いてあったから
中止かと思ったらやったんだな
さて、筋肉は正義なのか
尚巴志 0 ー 4 南部利直
>>213 盛岡冷麺すっきゃねんごめんね(´・ω・`)
完全阻止しただけで満足するんじゃねえぞ
まだなんとかなる範囲なんだから
青森?
秋田 稲庭うどん
岩手 わんこそば 冷麺 じゃじゃ麺
宮城?
山形?
福島 喜多方ラーメン
二人ぐらい出たらなんかそれなりの追い詰めた感は得られるぞ
>>214 そのせいか知らんけど、コロナ感染過去最高記録してる
300人超えそう
>>208 大阪桐蔭は本命でしょ。続いてダブル智辯学園、横浜が負けたからね
>>234 青森は煮干しラーメン旨かった
駅前の長尾そばってとこ
>>126 >>127 岩手勢は花巻東ばかりが甲子園で目立ってきたが、
岩手県内では盛岡附属と花巻東がライバルでしのぎを削ってて
実力的には張り合っている。
花巻東が甲子園に出れない時はたいてい盛岡附属に止められている。
盛岡附属のおかげで花巻東の大谷は甲子園で活躍できなかったと言っていい。
>>246 駅の並びに立っている煮干しだしの蕎麦屋はえらく不味かったぞ
名前忘れたが長尾そばではなかったな。
>>255 高野連会長が甲子園で大谷君の活躍を
見たかったとか言い出す始末
>>247 そこは春夏通じて日本一経験ない県優先的に贔屓でしょ!
>>256 もうノルマの2勝しちゃったけどまだ行けそう?
>>255 俺が仕事で盛岡行った時テレビつけたら大谷が160出した瞬間だったの覚えてる。
県営球場のメーターおかしいからな…ぐらいに思ってたがマジだった。
當山がやべーと思っていたら盛岡大付のPの方がやばかった件
↑
あの数の合計×5の年齢の女性と夏休み中に生Hできる
↓
>>271 多分沖縄で録音されたものではないだろうからなぁ。
やけチャンテで使うもんでもないし
一安打完封 一安打ですよ皆さん
試合終了
ソーキ蕎麦 0-4 盛岡冷?
>>1乙!
盛岡おめ沖縄残念
盛岡力の差をみせつけた
力感のないフォームから淡々とコースに投げるな。
大崩れしないタイプなんだろうな。
この試合で勝てば、大阪桐蔭とガチ勝負ができるご褒美
永遠にカウント球のスライダーを狙わない。
監督地蔵?
森のくまさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
盛岡に期待していいの?
出身岩手だから東北の夢を託したい
おもちゃのチャチャチャキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
やはり踊ろうサンダーバードで育つ子供達は強いのか…
校歌の「学園の」のところがかくれんぼにしか聴こえんかった
>>300 そっか…指笛も禁止なんかな?
やっぱアレがないと寂しいな(´・ω・`)
この暑い時期は冷麺の圧勝だろ
ソーキソバも旨いけどさ
犬のおまわりさんだろw
森のくまさん
おもちゃのチャチャチャ
雰囲気はわかる
こりゃ東北勢お得意の
決勝で優勝期待されながらのボロ負けありますね
モリフ
あのサイレン聞くとクレーン接近で退避しなきゃってなる
>>333 素直に松尾でやってればいいのにな
でも、これよりひどい神戸国際大附属幼稚園
モリフは智辯の次くらいに可能性あるかな
投手力がよくわからんが
>>1 岩手県代表・盛岡大附属 高校
投 渡邊翔真(3年) 埼玉・狭山台中学校/武蔵狭山ボーイズ
捕 田屋瑛人(3年)岩手・見前中学校/盛岡東シニア
一 金子京介(3年)東京・和田中学校/町田ボーイズ
二 南早羽己(3年)大阪・大正西中学校/大正ボーイズ
三 松本龍哉(3年)福島・大東中学校/郡山ボーイズ
遊 佐々木一晃(3年)岩手・滝沢第二中学校/滝沢いわてシニア
左 新井流星(3年)埼玉・大東西中学校/武蔵狭山ボーイズ
中 大貫鉄生(3年)宮城・秋保中学校/南仙台ボーイズ
右 小針遼梧(3年)福島・矢吹中学校/郡山ボーイズ
あれ、でもこの校歌って確か活園の時から変わってないんでないだろうか。確か
>>344 森山打った打線がこの投手打てないとは考えにくかった。
鹿島
5安打 被安打7
沖縄
1安打 被安打14
鹿島も沖縄相手なら勝てたな
まさかモリフが勝つとは思わなかったわ
よくやってくれた
ノーヒットノーランはちょっと見たかったので未練ある
>>347 中3の3学期に転校パターンもあるからなあ
岩手広いからな。東北出身は岩手出身と見なしていいだろう。
>>353 メガホン応援が異様にうるさいと思ったら
デカイの持ってたりするんだよなあ
>>352 意外にも福島の人らは聖光へ行かないのね
>>352 一応ご近所さんがいるのな。
岩手でもまさかの一関とか二戸とかだと思ったが
とーいんキビキビ負けないかな
イキり書き込み見たくないわ
>>360 すまん。俺は元ドナルドダックの店員だった道民だ
明日は午前8時から大谷さんか
今朝の奴は昨夜のゾンビで完全で遅れたわ
白龍のじゃじゃ麺、ボリューム凄すぎて
帰りの新幹線でグッタリしてた。
>>379 場所的に県境だから宮城県のやつ多そうな気がしたけど、そうでもないのね。
>>352 沖縄には行かないのかな
野球留学生は。興南とか沖縄尚学とか
行きそうなもんだけどな。
んで、沖縄尚学の最大の敗因は、一言で言うと結局何やったんや?
沖縄って観客も独特だから観客が少ないとただの弱いチーム
【福岡】西日本短大付0-2二松学舎大付
【佐賀】東明館0-4日本航空
【大分】明豊0-6専大松戸
【鹿児島】樟南0-2三重
【沖縄】沖縄尚学0-4盛岡大付
九州はまた完封負けか(´・ω・`)
>>383 地理的に練習試合とか県外との交流少ないし大学や社会人とのパイプも少なそう
モリフの監督がモリシだったらあえなく敗退していたであろうに
甲子園は監督の力量が重要やわ
モリフの監督知性派ぽくてガチムチチーム作ってくる感じじゃないのにな
>>390 社会人とか大学はパイプ無いだろうね
推薦とかあまりできないのかもね。有名になれば
大丈夫だけど地区で負けたら厳しそう
>>392 副校長先生に失礼やぞ!
とは言ってみたものの、なんで副校長なんだろうモリシは
日本文理の大井はあれだけの実績残しても学校に残れてないぞ。名誉監督という名誉職だけで
>>400 そうなると、白河の関どころか不来方の里に真紅の優勝旗が
>>399 西谷監督雨男なのか
二試合連続雨の中の試合になりそうだ
この糞歌の契約あと何年続くの?
はよ終わってほしいわ。
>>410 ほんといつまでなんだろ
ワクワクもしないし感動的でもない
>>410 どうせ次々変な歌が出てくるだけだよ
こういうのはもう諦めて消音してるw
>>410 小野塚アナの「ごきげんよう」で締めてほしいな(´・ω・`)
>>415 やっぱ鍛冶舎と小野塚が最高だと思うのは俺だけだろうか。
もうこのタッグはないが
神戸のインチキ高校よ!2戦連続兵庫アンパイアのエコ贔屓判定で勝たせてもらって嬉しいか?!再試合をやれ!今日も一回のセカンドゴロは明らかにセーフだろう!あそこで得点していたら試合はどうなっていたか分からんぞ!
インチキ高校は失格にすべき!高野連に抗議の電話をかけまくるぞ!覚悟しとけよ!
ABC・BS朝日の放送予定
第10日
【第1試合】大阪桐蔭(大阪)×近江(滋賀) 解説:渡辺元智(横浜元監督) 実況:小縣裕介(ABCテレビアナウンサー)
女子高校野球決勝はこのスレではなくて別にスレを立てた方がいいでしょうか?
バーチャル高校野球のみなので野球chでしか実況できません
沖縄人は沖縄人だけで戦ってるから盛り上がる県外人が数人いて優勝するより
オール沖縄でベスト4のほうがはるかにうれしい、沖縄に来るには金かかる
沖縄に親戚がいればいいけど
近江が勝てばそれこそ面白いんだがな
桐蔭に勝ったことあったよな
今のところ弁天様一強 二番手の小畠も球威抜群 桐蔭は関戸もて余してる場合じゃない
女子高校野球見たことないから女子決勝が楽しみだわ
テレビでもやればいいのに
近江弱そうだな
ガチムチ桐蔭なら10桁取りそうだな
>>432 高校野球ヲタってなんでそんなに誇張が好きなの?
大阪桐蔭優位の見方だけ示せば誰からも突っ込まれないのに
何十億も取れるわけないだろ
近江のユニフォームは、Y高感があるよな・・昔は甲子園常連だったけど
>>434 桁1つ多い
7桁=100万単位=ミリオン
10桁=10億単位=ビリオン
13桁=1兆単位=トリリオン
16桁=1000兆単位=クワドリリオン
まぐれでもいいから、1回ゼロに抑えたらいい試合になりそうだな
脚が長いなら短距離走いいな
ボルトとか全身の6割脚だし
この前近江の選手の体すげぇなと思ったけど
大阪桐蔭は別格だな・・・・
近江は、守りでも逃げないで攻めて行けるかだろうな・・インサイド投げ込んで
大阪桐蔭は小柄だな
3番が172で、6番が175しかない
やっぱり、インサイド中途半端になっちゃうんだよな・・
竹中が炎上するしかないな
でも桐蔭は打ちあいでは負けないしなー
近江も強いから、まだ分からん。でも、これ以上点取られたらきつな
満塁の四球がいらなかったな
ニ三塁ならまだしも一三塁で進塁させるのはよくない
■校舎対決
・近江高校
・大阪桐蔭高校
ストライク入って来ると簡単には打てないんだろうな・・
一球も振らず三球三振の三番バッター
ヘラヘラすんなカス
山田の兄ちゃんって去年の大阪桐蔭にいたよな
弟は近江を選んだんだな
>>558 なんかちょっと無理w
そういう所なのかー
バントさえ全くなく三振って不自然だな
もしかしてサインで三振狙いとか?
>562

;imgrefurl=https%3A%2F%2Fwww.chinmasa.com%2Fspot%2Fresult29204%2Fcate0105%2Fdetail5746%2F&tbnid=aCFueQkcImYsIM&vet=1&docid=lsuVVVT2PSBrSM&w=640&h=480&hl=ja-jp&source=sh%2Fx%2Fim
なんで今日一試合しかやらないの
日程厳しいんだからどんどん試合消化しちゃえばいいのに
近江のPは、どの球が通用するのか手探りで投げてる感じ・・
桐蔭のPは、ストレートが入らないと変化球に切り替える臨機応変な対応って感じ・・
>>569 大阪桐蔭2年生から投げてた
三塁手と投手と兼任してた感じだったわ
何こいつら首をお互い振ってたん?
ホームランボール投げろ、うんわかった、なん?
ええええ
思ったより伸びるという感じだったのに行くとは
これ明徳とか智弁くらいしか桐蔭に勝てる可能性無くね?
大阪桐蔭 お山の大将打線
甲子園では強いけど神宮では弱い
MLB輩出も西岡のみ
無難に外外だと、こうなるんだよな・・インコースで木のバットならヘシ折るぐらいのつもりで投げないと・・
>>632 バーチャル高校野球で関大北陽との試合見たけどすごい死闘だったな
近江は2番手ピッチャーなんか?
大阪桐蔭相手にケチってるて大胆やな
>>635 柏原といい3Kと呼ばれた馬鹿校が監督招聘して一気に強くなってるよなあ
>>641 決勝くらい甲子園でやらせてやればいいじゃん
男子は一回戦からやれるのに
そういや滋賀も琵琶湖でブラックバス激減で
たいへんやね。ガイド業とか大変だろ。
今日唯一の試合で楽しみにしてたのに近江は予想以上に下手なチームだな がっかり
>>647 なぜかこいつが先発でエースが後から出てくる
監督が昔からそういうやつ
もう、大阪桐蔭ってだけで気持ちで萎縮してるんだろうな・・・・
>643
えw
MLB何人も輩出してる高校あったっけw
滋賀が大阪に勝てるものって、淀川の水止められる権利と琵琶湖以外に何があるん?🤔
VS興国とVS関大北陽を
甲子園で組み込んで観たかった
近江って前回の大会でもすっげぇエラーしまくってたよな
名門校のはずやのに
>>661 俺は第4試合おすすめだからずっと待っとけよ?
>>671 高校無償化って、大体授業料だけだから
その他に意外とかかるよ
>>670 PL→ 桑田 稼頭央 福留 マエケン
横浜→ 松坂 筒香
>>672 水握ってんやから生殺与奪の権利握ってるようなもんやで
>>659 学校数が1バイトになったら増やして貰える
さっきの3番バッターのミノサンとか今のショートエラーとか状況分からんプレーが多いと一気につまらんくなるな
>>659 そんなことしたら7,8割大阪が優勝してまうから、みんな発狂する
大阪桐蔭
大阪のガチ+全国のガチ
地方
大阪のまあまあ上手い子+全国のガチ
これがあるから我が大阪は強いんやで
>>687 神奈川や埼玉みたいに臨機応変で良いのでは?
ある年は南北である年は東西で
>>677 ありがとう。履正社が無償化で生徒が集まってると聞いた事もあれば
コーチが辞めて監督が今年で辞めたとも聞いたから気になってた
履正社が桐蔭倒すために強くなりすぎて大阪勢2連覇してしまったからな
>>690 大阪のレベルは突出してるけど買い被りすぎ
ずーっと昔からなんだけどなんで大阪って異常に高校野球強いん?
>>672 滋賀に琵琶湖の水止める権利は無いんだけどな
水門の管理は京都
近江って最近強豪扱いだけど2年前の林が良かっただけだからな
大阪2校は河内和泉と摂津で分ければ大阪桐蔭と履正社が出場出来る
>>677 そうそう
うちも関西の私学の野球部で自宅通学だったけど遠征やら何やらで出費かかった
大学の今のほうが安くついてるわ
昨日のモリフと同じで何故打てないからの
ボロ負けが見える
>>687 南北にわけても東西に分けても桐蔭と履正社は潰し合うんだっけ
>>699 そういうの知らない親が、気軽に私立行かせて
意外に金かかって驚いてるパターンはよく聞くよ
親方は勝利インタビューに備えて近江の褒めるとこ考えとるかな
どの辺りで流しに入らせるやろか
>>702 全国からエリート中のエリート集めまくってるからじゃね
桐蔭野球部内でも競争えげつないし
>>704 あれで一気に覚えられて注目の学校になったよなあ
>>712 東西なら別々になる
豊中市→履正社
大東市→大阪桐蔭
>>702 分母に甲子園全振りに場所がお隣に
回りの強豪といつも練習試合
近江はよく甲子園出てくるけど監督はあんまり有能そうに見えないんだけどな
スカウトはいいんだろうけど
東東京の二松学舎は野球部の寮もグラウンドも千葉の柏
これは千葉とみなしていいだろ
なんで今日一試合しか無いの?
この2校以外は休養日ってこと?
>>702 そら野球人口が小学生から多くてリトル、シニアのチームの
指導者も良いからだろ
>>716 エリートを集めるのは全国でやってる
肝心なのは地元の選手が強いかどうか
>>705 サッカーのイングランド、スコットランドとかな感じやね
桐蔭はあと10点くらい取って関戸投げさせてくれ もうそれしか楽しみが無い試合
近江は菅生と同じくらいかと思ったけど菅生より弱そうやなw
>>707 うーん、年子私大2人で
毎年新車1台分の授業料やんけ
>>731 二松学舎柏高校にも野球部があり県が違えど敵に塩を送っている感がある
>>708 バーチャル高校野球で中継あるよ
7月の時点ではABCの放送も予定してたけど、無くなったのかな
<西谷監督は今一番脂が乗り切っている
それは身体的なことか?
カットボールもスプリットもいい 桐蔭がボール球振らんだけ
>>740 エスカレーターだから高校の塾代は浮いたって感じだけど合宿や何やら高校では月20万は必要だった
大学でも野球やってたらもっと大変だっただろうから燃え尽きてくれて良かったw
いつの間にか高校野球って全選手ソックス見せるスタイルになったな。
>>772 ギア切り替えて勉強頑張ってくれればまあw
野球で食ってくとか夢見たらきついしな
>>708 >>745 24日深夜にダイジェスト放送へ変更
>>707 天理は私学だけど学費が安くて天理教の奨学金があるから
寮費だけだとか
天理教施設で一泊千円で誰でも泊まれるから招待しての合宿とか試合が多い
とは聞いた事がある
京山の時は京山先発させないで序盤に大量失点して敗退
>>802 天理教宿泊施設は信者やなくても泊まれるん?
大阪桐蔭のショートの藤原って聞くとおい間違ってるぞって言いたくなるな
近江の打力じゃあと一点で十分だな 竹中もストライク集まってるし
関戸が戦力にならないと優勝は無理だな
打撃だけならベスト4が限界
>>822 戦い方次第ではこの投手力でも優勝は可能
>>813 明徳でやるのとどっちが良かったんやろな
>>827 さすがに歳過ぎて無理だよ
放送席だからいいおっさんに思えるだけ
>>828 付き人だったワイ、明日までに真っ白にしないと怒られるトラウマ。゚(゚´Д`゚)゚。
滋賀・・・琵琶湖(日本一大きな湖)、近江牛(超高級)、ひこにゃん(大人気ゆるキャラ)
大阪・・・天保山(日本一低い山)、たこ焼き(ジャンクフード)、吉村知事(無能)
クイック苦手かな 体重移動できてないから高めに浮くな
>>826 強豪校には7、8点は取られる投手力だぞ
>>810 泊まれる
天理教 詰所 宿泊で検索出てくる
朝ごはん250円はまずいらしい
雨天順延で困った高校の応援団を無料で泊めたりもしてる
コロナでは多分してないけど。
ちなみに天理高校は学校でワクチン打ったと関本が
おはよう朝日で言っていた。息子が今年から天理の一年
ロングヒットですぐ点取られるのにスクイズとかw やっぱセンス無いわこの監督
この打線ならスクイズくらいしか点入りそうにないからな
いやスクイズは全然アリやろ・・・
そらこの点差で8回9回やったらアホやけど
どんだけ野球知らんやつばっかりなんや
>>829 馬淵なら将来はともかく高校ではまとまったピッチャーにはしてくれるw
今スクイズやるなら初回の3番はバントだろ
全く振らないとか不可解なんだが
セイバーメトリクスで有効なバントは無死1,2塁のときだけ
>>878 申告スクイズか
阪神でやってた監督おったなー
大阪桐蔭は強いけど先ず1点は正解だろう
引き離されたら終わりだからな
>>881 長打で点取られてるのに?1点ずつ取ってもすぐ複数点取られるぞ
>>853 へー応援団とめたったりしてるんか
やたらたくさんあるもんなーあの宿泊施設…
>>829 桐蔭かね。この状態でもプロ入れるかもしれんのは桐蔭やからやし。
>>822 2014は今より遥かに酷い投手力でも優勝したし凄いエースがいても日程とルールで一人では優勝出来ないから大阪桐蔭有利だと思う
>>897 ランナー1,3塁で送りバント+1点のスクイズの価値が分からんのはアホ
どうせ点取られるとかそんな想定で試合すすめるやつなんかおらんわ
2014年は大阪大会準決決勝で完投したコンビだけどな 投手力ないは語弊がある
バントスクイズ教徒は相手が追加点あげる事は考えないからなw
>>886 やろうとしてたよ。バントの構えでストライク二球見逃してからヒッティングに変えて見逃し三振のゴミだったけど
さっきのスクイズは桐蔭としては楽になっただろうな
ゲッツ崩れですら点入る場面だったのに
>>909 今後0で抑えられる予定を組む理由がわからん
負けてる近江応援してたけど気が変わった
大阪桐蔭さん1発で沈めてしまいなさい
俺たち関東とはレベルが段違いだな
やっぱ、関西球児じゃないとプロで大成しずらい
>>898 九州、東北の0泊3日の夜行バスでの弾丸の応援団は
朝着いて順延だと帰れない経済的、人数的、時期的に
ホテル取れないだろうから。まぁいい事
決して間違ってはいないけど リスクある采配なのは確か
滋賀での格下相手なら絶大な威力を発揮してただろうけど
さすが大阪桐蔭のウンコピッチャー
あとザル守備炸裂したら近江に負けるな
松浦とこのPで優勝は無理だわ
強豪相手だと前半で5、6点は失点するわ
>>902 履正社主将でプロ志望届もだしたけど声かからず
日本大学に進みまさした。そっちの方はワクチン悩んでると
関本が言ってました。
>>928 精神的にもまず1点を入れるっていう効果も分からねぇんだなw
10桁差ついてるならともかくたかが4点差の序盤でスクイズ否定とか、マジで野球知らんだろ
それこそ強硬策でゲッツーだったらもう無理って空気になって終わりやわ
>>928 リードされてるって事は自分達が得点あげるより相手が得点あげる可能性の方が高いのにな
ABCの実況うるさい
近江をやたら讃えまくってるし(近江は別に嫌いじゃないけど)
NHKにしよ
>>879 だから点を取られる(取れる)という計算も成り立たないの
桐蔭は3回戦以降の日程がきついから
使える投手が少ないのは圧倒的に不利だな
まあ結果論だし、1試合決戦だから堅くいくのも悪くないよ
1点がきいてくる展開もあるからな
桐蔭相手にアウト譲る攻撃は愚策 歴史がそう言ってる
大阪桐蔭にバントしまくるとどうなるか履正社が証明してるのになw
追加点あげられて追いつかない
>>987 初戦もクソだったしそのうちボロが出るはず
>>980 采配や投げ方で抑える計算はそれ以上にできない
今日は関戸の出番はないし
今日の試合見たチームは桐蔭に勝てるとも思った可能性あるな
>>994 どちらもできないよ
計算は無理
何が不満なのか?
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 44分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250814093058caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629619991/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「第103回全国高校野球選手権大会★60 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・第103回全国高校野球選手権大会★4
・第103回全国高校野球選手権大会★6
・第103回全国高校野球選手権大会★2
・第103回全国高校野球選手権大会★78
・第103回全国高校野球選手権大会★36
・第103回全国高校野球選手権大会★92
・第103回全国高校野球選手権大会★40
・第103回全国高校野球選手権大会★87
・第103回全国高校野球選手権大会★44
・第103回全国高校野球選手権大会★88
・第103回全国高校野球選手権大会★44
・第103回全国高校野球選手権大会★22
・第103回全国高校野球選手権大会★89
・第103回全国高校野球選手権大会★19
・第103回全国高校野球選手権大会★65
・第103回全国高校野球選手権大会★45
・第103回全国高校野球選手権大会★90
・第103回全国高校野球選手権大会★19
・第103回全国高校野球選手権大会★79
・第103回全国高校野球選手権大会★73
・第103回全国高校野球選手権大会★55
・第103回全国高校野球選手権大会★48
・第103回全国高校野球選手権大会★46
・第103回全国高校野球選手権大会★11
・第103回全国高校野球選手権大会★94
・第103回全国高校野球選手権大会★48
・第103回全国高校野球選手権大会★56
・第103回全国高校野球選手権大会★27
・第103回全国高校野球選手権大会★75
・第103回全国高校野球選手権大会★71
・第103回全国高校野球選手権大会★76
・第103回全国高校野球選手権大会★162
・第103回全国高校野球選手権大会★145
・第103回全国高校野球選手権大会★104
・第103回全国高校野球選手権大会★108
・第103回全国高校野球選手権大会★201
・第103回全国高校野球選手権大会★181
・第103回全国高校野球選手権大会★27 修正
・第103回全国高校野球選手権大会代表校予想スレ
・第103回全国高校野球選手権大会★79(修正)
・第103回全国高校野球選手権大会★96 決勝戦 智弁対決
・【sage】第103回全国高校野球選手権大会★1【マターリ】
・第106回全国高校野球選手権大会☆3
・第106回全国高校野球選手権大会★2
・第106回全国高校野球選手権大会★3
・第99回全国高校野球選手権大会★34
・第104回全国高校野球選手権大会★26
・第98回全国高校野球選手権大会 ★58
・第106回全国高校野球選手権大会★95
・第104回全国高校野球選手権大会★28
・第104回全国高校野球選手権大会★75
・第106回全国高校野球選手権大会★94
・第104回全国高校野球選手権大会★65
・第104回全国高校野球選手権大会★33
・第104回全国高校野球選手権大会★31
・第106回全国高校野球選手権大会★60
・第106回全国高校野球選手権大会★31
・第107回全国高校野球選手権大会★53
・第104回全国高校野球選手権大会★23
・第104回全国高校野球選手権大会★72
・第106回全国高校野球選手権大会★74
・第106回全国高校野球選手権大会★16
・第106回全国高校野球選手権大会★17
・第104回全国高校野球選手権大会★52
・第106回全国高校野球選手権大会★61
・第104回全国高校野球選手権大会★55