◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん3 YouTube動画>3本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629892753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ まず最初にNG登録しましょう 見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
※改行厨(IP60.60.=175.41.=150.66.)
※楽天ファンの荒らし(IP1.75. =183.74. = 49.98. =106.128. =58.89.)
※ロッテを煽るのが生き甲斐(IP180.18.)
※前スレ
http://2chb.net/r/livebase/1629889096/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちもつ
ワンツースリーは言わないとダメなんだなw
1,2,3は声を揃えるのがお約束なんかよw
いちおつ
いちおつ
ハムがやられた時もワンツースリー言うの草
王
4月 .333(6-2) 0打点
5月 .268(56-15) 3HR 11打点
6月 .207(58-12) 2HR 13打点
7月 .235(17-4) 1HR 2打点
8月 .120(25-3) 2打点
2019年から3年契約
総額4億円+出来高
獲得見送って正解だったな
おお伊集院の後輩だ
益田じゃなくて最後小野まであるな
おハムのファンは女性ばかりに見えるな。普通怒って帰るのに。パチンコと同じようなもんなのか?ファイターズって
キョータちゃんもその内やるわなぁ。
トリプルスリーも簡単にやりそうだわ。
>>23 獲得の意思すら見せてなかったじゃん
ラミゴと交流戦やってたのが正解よ
阪神のライトがダラダラ打球追ってて三塁打にしてて誰だよ?と思ったら佐藤輝明か
あいつ守備力致命的にねえな
>>33 連絡バスに乗ると子供づれかおばちゃんたちばっかり見る
特に白石からの連絡バス
藤岡のヘッスラで流れ変わったよな
小島がすぐ雰囲気悪くしたけど
>>31 ありがとう
キャラ的にワンツースリー言うとは思わなかったが、そうなんか
コユキってベックの主人公の元ネタだよね
>>39 いろんな点で外国人選手と思った方がいいな
秋吉も金ジャラ×2とか
ダッセェよなあなんでそんなに金のネックレス好きなんだろ
しかもつけながら野球するて
>>44 俺の母校は全国に同じ名前の高校が6つあるんだ
>>41 娯楽ないのかなあ。群馬住んでたときは「パチンコに走るのわかる」だったけど
>>49 小さい頃ドカベン読んで南海権左に憧れてたんじゃね?
>>52 函館みたいに暇なら馬チャリスロットということはないはずなんだけどなぁ
サイクル安打達成者
タクマちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やっと仕事したあああああああああああああ
転がしたらヒットになる確率あるな
なお当たらない模様
>>64 147くらいかな
あと2回くらい下で調整すればやれそう
逞しい男になれと
願いを込めて父さんが
つけた名前だ加藤匠馬
>>54 家は暴れん坊将軍のめ組みたいになってるのか
お、これで全員安打。佐藤が下手なだけかも知れんが
あの足があるのならもうちょっと率よくてもいいと思うが
そもそも当たらないんか
>>64 MAX148kmだったっけかな
ストレートはいいがコントロールがアバウト
サイクルと言えば若かりし頃の堀幸一はあとシングルで達成のところ長打打って達成ならずの思ひ出
なんで 今のファンは鉄拳みたいなの? ゲーフラとかないの?指定の大きさの。
2018年に中村奨吾があと単打出ればサイクルってとこまで行ったんだがな
ラスボスクル━━━━o(゚∀゚)o━━━━!!!!
天才の時間だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
栗山はまたマスクの下で舌を高速で出し入れしたり回してるんだろうな
>>122 みっともないからやめなさい
誰か猫栗山のお面持ってない?
田村昨日の試合で足の痛みが悪化したんじゃないのか、これは。
見えるぞ
抜けた真ん中のスライダーをスタンドに運ぶ藤原
ダメだよキョータちゃん
「日ハムは○正社より弱い」とか
今宵また 浦和にかかる望月の かけたることの なしとおもわば 三木
>>154 さっきから変な音とゴーンぬの吹く音ばかり
藤原は薄くヒゲ残すようにしたのかね
この前からあるな
>>173 ヤクのときの交流戦で九回二死から監督がホームラン打ったの観戦してたわ
きょーたちゃんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
>>176 藤原「石川さんが「髭がないやつは仲間にしない」っていうから」
天才キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
キョータちゃんキター!簡単に打つなぁ。天才天才天才!
おっしゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
なんでゴーンぬ状況をちっとも説明しないんだ
「センター前に うーん。おーん。」
>>203 いや元からこんなもん
スタジアムDJがほっともっと意識しすぎ
>>224 小野「ブルペンいってた方がいいっすか?」
>>178 違う試合だけで レフトいて早坂がホームラン飛んできた
藤原月間MVPさすがに決まりじゃない??
柳田吉田も凄い成績だけど、年齢とかチームの貢献度考えたらインパクト凄いから、記者に有利にはたらきそう
>>232 ロッテにもついに大阪桐蔭ブランドの打者が爆誕したか(西岡はなかったことにする)
>>247 それサヨナラグラスラ喰らった試合ちゃうか?その日は弟が観戦してた
え、三木ってバッティングできるの???????????
>>274 藤原「西武の俺たちになりたくないんで」
>>261 首位打者をとった西岡はアメリカに行ってしまったからな
加藤打てないけど足速いのはデカイな
いわゆる捕手体型じゃない気がするw
大嶺弟がいたら、藤原が2軍で死ぬ気で練習していても悪影響あったかもな
良かったわ早めに追放できて
>>290,308,320
卵と豚バラとガーリック、そしてレタス入りが俺のジャスティス
>>320
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J >>332 握ったらレアードに食わすのか、殴り込みでやまぐちがくうのか
牧サイクル確定の三塁打
佐藤輝明酷すぎて草
>>358 もう準備してるから4点差でも益田だろ明日休みだし
防御率1点台に入る可能性がなければジェノサイド濃厚
益田さん!
日ハムに 抑え というものを教えて差し上げてください!w
益田にとっては最高のセーブシチュエーション
「3点差+日ハム」
フラグじゃないからな
三木良い当たりでセーブ条件ちゃんと残すあたりさすが陽キャ
>>360 スリーベースって守備の要因大きいな
牧は佐藤に2500円くらいあげてもいい
>>373 あの1点台チャレンジ拒否力はなんなんだw
>>372 なお6点差になるとセーブ機会をプレゼントされる模様
>>380 同点にした次の投球で2点とられた時点で負け覚悟した
野球って本当に負けるのは簡単なんだよね
ハムさんわかるよ気持ちは
エチェバリア怪我じゃ無きゃなんで使わないんだよ井口は本当に極端すぎる
>>384 まぁ近本も忖度だったしな
てかなんで守備の抑えにH使うの?
エッチキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
生きててよかったぁーー
>>360 見えないところで何やってたのか知りたい
>>303 寒い試合で序盤で大量リードされてたかな?
あの時は 雨 満塁 さっとざき
青松のホームランとか
記憶があやふやで。ムニスとか
>>360 ランニングホームランにならなかったのが不思議
肩悪いなら攻撃より守備の方が控えそうなもんだがなぁ
肩じゃないのかね
>>393 ウェンディーズでハンバーガー食ってんだろ
益田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>403 守備には問題ないところ痛めてるとか
そんな怪我あるのか?
変なフォームキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
今日はお立ち台東妻呼んでやれよ
藤原ならこの先いくらでも呼ばれそうだし
昨日も9回の守備だけエチェだったけど
どういう意味だろう?
>>418 うちは少なくとも大正義のような大物揃いじゃないはずなんだよなぁ。
日大(以下略)の4番とか愛媛のバースとかいるのに
どこまでならボークにならんのかの研究もしてるのかなあ
>>397 小川のテストなんじゃね?ついでにエッチ休養
エチェはスイングに支障がある箇所を痛めてるのかな?
>>399 あれはオールスターだからまぁ許容範囲w
エチェは投手の傾向とかマーティンに説明受けてたのが今は教えてもらえないから打席に立たないとかかな?
/ ̄ヽ
/ ー/ ̄ヽ
彳 ト-、 | 安心するのはまだ早い
/ /\|ノ
さすがにわざとは無いだろうからマウンド合ってないのかな
クエト意識してるんだろう
たまに入れるなら良さそう
優勝だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
よし!キョータちゃんサイコーやで!グッチもな!ヤスはまぁ…がんばれ…
勝利キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
勝ったなあ
1-3になった時は負けだと思ったが天才は流れも変えたな
今年の益田はあんま吐き気を催さない
チャーハン無事だったw
優勝狙うんだからこんな所で負ける訳にはいかんのだよ
/ ̄ヽ
/ ●/ ̄ヽ
彳 ト-、 | ジェノったぜ、チバへ帰るわ
/ /\|ノ
若い力で勝ったぞ!
マリーンズの未来は明るいぞ!!
PayPay札幌ドームの5試合で3勝1敗1分なら上出来か
数年前までどっちも地獄だった
結果的にあぶない刑事に逃げてる間がいちばん面白いとこだった
>>474 アメリカ生まれでミドルネームがジェームズなんだと
省エネセーブで益田ちゃんもニッコリ
フラフラしてるのは疲れ?
打撃は出来ないが守備はできる
何の故障?
分からない
>>517 お前今厚別あたりか。ちゃんとまずは函館まで行けよ。歩いて
1点台に入るとガス抜きプチ炎上する益田
ほんと頼りになる
さぁ GAORAの音声に切り替えた
ワンツスリーはどうした?
やっぱ6回の攻撃よな
ヒットホームランヒットホームランで4点
有無を言わせぬ点の取り方だ
>>474 車の修理に出すんだろ。
あわよくば栗山の100満ボルトのような立場狙って
>>517 おまえは今日の2番手以降
全員サツエキの花まるおごりで
>>530 手首を少し痛めてるなら
衝撃で悪化させないために打撃回避するかもね
>>474 野村→ムース→整髪料→寿司屋さんは整髪料付けない→寿司屋の客→三木→ジェームス三木→ジェームス
>>543 ビジターだからやらないし、今後もしなくていい。
いやナイスバッティング(笑)
↓
安田使えねーな。
この世おば わがよとぞ思う望月は 浦和の里に 出でて消えゆく コーキ
終わってみれば7点も取れたな
さすが12球団最強打線
>>546 しかも札ド
こんな勝ち方、2010年台は有り得なかった
>>562 本来安田は危機感持つべきだけど、
なんか腐りそうなタイプな感じもする
山口はロマン体現してる
まだ21歳とか恐ろしい
藤原21
山口21
朗希20
5年後がどうなるか楽しみしか無いな
>>554 はなまるうどんでいいのか?
豊平に高級寿司屋があるぞ
北の地を
熱パに変える
ホームラン
牛の背中も
はっきり見える
>>588 環境が人を作る
秋田の純朴さに染まったんだろ
>>578 いやむしろ思い切って振り切ることを考えるべきだと思うわ。
完全に己を見失ってる。
安田さん?
あれどこ行ったんスか
安田さん?(笑)
小島は反省だな
調整方法見直してまた一週間後たのむぞ
>>594 チンパンより静かでチンパンより騙されやすい
左 荻野
中 藤原
二 中村
指 レアード
右 マーティン
遊 エチェ
一 山口
三 藤岡
捕
マーティン帰ってきたら山口は7番辺りで気楽に打たせたいとこ
>>595 11年のロッテは前半戦借金1→シーズン終了借金25や
16くらいどうしたそんな年もあるわ
うちの日本人野手でココのセンターに打ち込んだのいたっけ
>>603 まさかあそこまで悪どい銀行に吸収されるとは
キャッシュカード入れて作業すると「あなたに10万円までお貸しできますが、契約されますか?」と出る銀行はあそこだけだ
>>617 岡なら打ちそうだが、うち所属になってからはあるかな?
ヤフオクにはぶちこんだのは覚えてるが
>>377 大間まで行ってそこから大湊線使って青春18きっぷでどうぞ!!!
>>615 あ、エスタじゃねぇのか
なら大丸の最上階でいいじゃん
ゴーンヌから「宮西みたいな1流なのと勝負して藤原は成長云々」とか言われてたよな
>>621 原チャリ買ってやるから東日本縦断修行の旅しながら帰ってこい
いやエチェは抹消だろう代打にも出てこれない
マーティンと交代じゃね
>>621 井口「いや、許してやる。その代わり舞鶴からちゃんと帰ってこいよ。徒歩で」
二軍でも出ていない1億2,000万の人は何をしているんだろう
>>603 千葉銀行さんが埼玉に多大な融資をしているのですが!!!!
小島しか勝たん!
藤原と山口のホームランの流れを作ったんやでぇーw
>>626 的場「八戸ー苫小牧間フェリーは認めねぇぞ」
>>622 勝ったからなんでもいいか
とにかくオジマいい加減に汁ということで
山口がこのまま活躍するようだと
デブとか高濱の起用に困ることになるな
2勝がマストだったけどまぁよしだな
あとハム戦13戦も残ってるから11勝2敗で優勝しよう
東妻についたか
いつも火消し頑張ってくれてるからな
>>630 千葉興銀「お前ら俺らを慌てさせる活躍しろよ。まだ定期爆上げできねぇぞ」
しかし先発がごみごみゴミすぎる
FAでだれか野に出てこないのか
禿げ切って外人先発2枚用意したいくらいだわ
マーティン抜きの11試合を何とか勝ち越し1で終了できたな
>>641 モリシー、ちょっと臨時で小島に根性つけてやってくれない?
岡がマーティンになるって考えたら文句なしに強化されるな
なんかヤフーで牧史上初の新人サイクルって書いてあるけど、やっぱオールスターは認めねぇのかな
たまに益田が流れ時に出てくる鳥のAAはなんなんですか?
誰か教えてください!調べようにも調べ方もわからない。。
安田は藤原と山口がホームランたくさん将来打ちそうなので福浦みたいなスタイルでいいだろ。
先発陣もここまで援護陣スロースターターなのはちょっと可哀そうだな
5回の近藤と野村の球が甘すぎた小島
両方とも追い込んであれはないわ
>>644 育英戦みたいに怪我するまで投げさせるべきだなw
先発酷くて中継ぎ陣が踏ん張って逆転
これしかないからな
中継ぎの負担は大きい
なにげに東妻最近凄くね?
火消しの場面で三振取りまくりで内二世になれるやん
>>648 ゲロバード
ピンチが好物で食べすぎて吐くことがザラ
>>617 福浦が2010年に代打ホームランをあのデカイボールの横だったかに打ってた記憶が
>>648 あの鳥は世にも珍しい鳥で
おっと誰か来たようだ
次のカード楽天の先発って
田中と岸は確定として抹消された涌井のとこ誰くるんかね
ワロタ
藤原山口はなんだかんだでチームに恵まれてるわ
自分が知ってるだけでハム野村くんはヒロイン未遂3回目やないか
>>666 福浦「浦和で剃髪だな。それでなければこの京成スカイライナーズに置くことはできん。」
天才藤原、思い切りが良すぎる山口
あとは迷走を続ける安田の芯が決まれば向こう10年の中軸は安泰
コジマはしばらく高校時代慣れ親しんだ浦和で投げてろ
>>669 草www
しかも名前がチョコレート菓子だ
この先発陣で優勝したら凄いよな
エース1人もいないぞ
本当に先発陣はどいつもこいつも不甲斐ないな
長いイニング投げれるのってマジで髭ぐらいしかいなくね
後は6回が限界のやつらばかり
>>664 則本が明日登板だから、瀧中あたりじゃないかな?
>>682 ロッテ晩年涌井に戻ってフルボッコにされて二軍落ち
田中のマーにはたっぷりとお礼してやりたいが…今の打線なら出きるか?
>>675 オコエが打ちはじめたみたいだから平沢もそろそろやってくれるんじゃね(適当)
ゲロバードについて皆さんありがとうございます!
ゲロバードで調べてみますね^_^
>>690 なんなら捕獲して飼育していいぞ
ゲージから出してはいけないぞ?
>>692 そうそう。あと仙台育英高校付近以外では放し飼いにしないように
贅沢は言わないけど山口が初芝ぐらいになってくれればな
>>682 6試合勝ち無し
直近2試合連続早期降板
残当
涌井ももう35だからな
若いときからの勤続疲労、そもそもナベに消耗されてから逃げてきたからなあ
今日石川ファームで投げたみたいだけどどうだったの?
石川がそれなりの状態で戻ってきてくれれば楽しみなんだけど
>>699 その為には相手ベンチにダイブをし続けなければならないな
不安要素はやはり先発だねぇ
小島も岩下も一度飛ばしたいくらいだが替わりがいない
石川の仕上がり次第と森本契約してお試しならチャンスあるが
>>705 あとブリーチをかける
自宅に地下室を作りヘヴィメタを聴くかドラクエをやる
ここで涌井抹消とはロッテクリニックは発見されていないようだな
ごめん中森っていま何してる?
いや今すぐ一軍で使うとかそういうのはなしに
>>702 昨日の成瀬・内が涌井との不仲説否定を解説していたが
考えてみりゃ1コ上の先輩ふたりがそろって引退してるわけだしそりゃ涌井も衰えくらいするわな
>>682 マーティンとの入れ替わりは誰になるかな?
本命は高部だと思うが、角中の可能性もあるかも
>>715 あとは頭ツンツンの外野手と危険な柔軟体操をすれば完璧だな。
>>709 ありがとう
石川と唐川戻ってきたら楽しみだね
>>717 涌井「山本昌さんが俺の理想だ。ささみはもういい」
>>719 やめなさい!っつーのそういうことは、コラッ!あっあっあ…
>>720 髭繋がりで西武の俺たちにならないことを祈る。
唐川コロナで大分やられたのか復帰はまだまだなのかな…
>>725 流石に嫁とフィーバーして寝違えはネタか
>>706 佐々木が土曜日先発で枠必要
小島明日下げると思うが
楽天×ロッテ
<8/27>
・J SPORTS 2 17:30〜、DAZN 18:00〜
解説/川崎憲次郎 実況/熊谷龍一
<8/28>
・J SPORTS 2 17:30〜、DAZN 18:00〜
解説/川崎憲次郎 実況/熊谷龍一
<8/29>
・BS12トゥエルビ 16:59〜
主音声/解説:川崎憲次郎 実況:熊谷龍一
副音声/解説:里崎智也 ゲスト:河野万里奈 実況:吉田伸男
・J SPORTS 2 16:30〜、DAZN 17:00〜
解説/川崎憲次郎 実況/熊谷龍一
>>725 まあ軽症じゃなければ時間はかかるだろうねえ…療養隔離で2週間以上、おとした筋肉など回復調整で2週間以上かなあ
>>729 雑魚天解説相当いねぇんだな。鉄平とかでいいじゃねぇか。なんで川崎なんだよ
とりあえず明日暇だなー
今日ワクチン射ったっけ、2日有休とっちゃったからなあ
ちな腕の痛みと微熱なうだわ
ギャオス内藤よりはまだマシかな
まだ楽天から仕事もらえてるのか知らんけど
>>735 OBでもないのに。松本匡とか雑魚天の解説者のチョイスはよくわからん
>>734 Jスポ解説がそうなのかどうかは知らんが
楽天は楽天関係の仕事を楽天に関係ない野球関係者に当てがって点数稼ぎして
そいつを監督とかコーチに引き入れようとしてる
今明らかに狙われてるのは真中
>>737 興味本意で聞いてすまんが出身東北の方だったりする?
あれ内藤だったかな?
実況アナも無視なの
どのみちキツい
>>741 2006年に一年だけ楽天のコーチしてるみたいだからその縁だろうね
しかし創設して15年も経過してマトモなOB解説者が一人もいないとか異常だろ
このパターン初めて見たぞ
ロッテ投手陣勝ち星
岩下 8勝
千隼、小島 6勝
美馬、二木、唐川 4勝
石川 2勝
朗希、鈴木、田中、本前、河村、大嶺、フローレス 1勝
>>746 事実上降格させられた上にクビだからな
むしろ恨まれてそう
まあ僅差で何故か吉原突っ込んで炎上させてたし能力的には疑問だったが
>>743 ま、最後は楽天カードマンが解説するようになるな
>>747 石井の猫の人脈ももう尽きるし楽天OBにロクなのいないし
サブローが引き抜かれたのもそれ
サブローの人脈でコーチの人材引き抜きたいだけ
まあサブローに大した人脈なんかねえけどな
>>746 いいじゃないか。水上っていうロッテだった記憶を消そうとしているやつだっているし
8/26 移動日
8/27 二木
8/28 佐々木朗
8/29 エンニーロ
8/30 移動日
8/31 岩下
9/01 美馬
9/02 移動日
9/03 小島
9/04 佐々木朗
9/05 エンニーロ
9/06 移動日
9/07 岩下
9/08 美馬
9/09 二木
こんな感じでローテ弄ってきそう。そろそろ中6日佐々木朗試すかも?
ローキさすがに来年は普通の中6ローテやってほしいとこだが
>>749 TBCは確か解説が大体楽天OBか楽天経由のやつだったはずだが
>>757 今年は中6やらないって前に記事出てたよ
今日イースタンの五右衛門とマーチンはどうでしたか?どなたか教えてくれませんか?
>>755 サブロー「大井や船橋なら人脈豊富やで」
>>755 まだ現役が多いけど巨人時代の人脈ならありそうだからな
>>762 アリスは知らんが、髭については散々書かれているので書いてあるものを見れば
>>764 もう高根沢の星岡田監督でいいだろ
そういえば岡田の中学校が全国大会出てたな
髭は下でどんな成績でもとりあえずイニング投げたら無理やり上で使うつもりだろうな
払ってる年俸もあるし
>>767 天才「プロでホームラン打ったことがない監督なんて」
ストレートで抑えられてたからストレートを狙ってましたて藤原のホームラン談話良いわあ
>>748 気仙沼の星やな
あいつ確かTBCではたまに解説してる
>>741 そういえば青い稲妻は楽天コーチだった時期があるはず
>>770 普通に千葉かー全然違ったw
うちの地元と方言似てるなーと思って
髭のイニング食う能力はガチだからな
今季の西武戦8回3失点で1人で負けたのも助かったし
【ロッテ】若手の活躍で逆転勝ち 井口資仁監督は「若い選手が成長するとチームも上に行ける」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e803e7084a4fc09b629f6c91be872b7f98bde49b ともにプロ3年目、21歳の藤原と山口の活躍に、井口資仁監督は「恭大(藤原)は今しっかりとバットを振れている。山口も昨日(同点の9回2死満塁で一邪飛など無安打)は低めのボールばかり振ってたけど、今日はしっかりとゾーンを上げていた。ものすごいパワーがあるからね。あとはミートするだけ」と満足そう。5試合ぶりにスタメン起用した4年目の安田尚憲内野手も2安打を放つなど、若手の奮闘に「若い選手が成長するとチームも上に行ける」と手応えを強調した。
>>760 そうなんだ
jスポだとギャオスや川崎ばっかりだからOBが絡んでるイメージないんだよなあ
>>737 俺は昨日1回目打ってただ今左腕の激痛と38.0の熱と戦ってるわ
でも毎日が夏休みだからセーフ
シーズンオフに平沢の背番号1にして、大瀬良大地がFAしたら獲得して13番渡そう
チーム26のアンケートで「テレビとか見るときに応援グッズとか身につける」って書いてあるけど いるの? そういう人。
>>785 井口「もう大地とか言う奴はたくさんだ」
楽天スレより
松井に何かアクシデントがあったらしい
>>787 自然にナバーロスタイルならいるかもしれないが。まぁ石川さんって言うんだけど。
>>787 中にはいるんじゃない?
少数派だろうけど
藤原恭大
打率.382(76-29) 本塁打5 打点15 OPS1.169
柳田悠岐
打率.353(68-24) 本塁打5 打点13 OPS1.069
吉田正尚
打率.348(66-23) 本塁打4 打点14 OPS1.019
MVP取れるとか取れへんとかよりこの二人の上を行ってるのが単純に凄い
キャプテン地味に25試合連続出塁中らしい
このまま最終戦まで継続すればイチロー抜けるぞ
>>783 学生さんなのにもう接種できるのか
アラフィフの私でもようやく来月なのに
>>795 自治体によるんじゃない?
おれも勤務先の町だと同年代がまだ接種できてない
>>792 数字を見ると本当に藤原すごいな
スター候補だわ
>>783 俺 2回目打った日 交流戦のベイに行ったが大丈夫だった。日曜日にね
>>792 これが最終ならかなり藤原濃厚なんだけどなー
まあたぶん逆転はされないんじゃないかなぁ
藤原今フサフサだろこれでハゲたらどんだけ打つんだろう
藤原のヘアスタイルが福浦になるけど打撃が全盛期福浦になるボタン押す?
押すと藤原ギャルにモテなくなる副反応が出ます
荻野、藤原、中村、マーティン、レアード、山口or佐藤、エチェor安田、藤岡、キャッチーの打順で仙台はいくかな?
そういや今日は加藤がちゃんとホームでヘッスラしてたな
>>799 当日はいいけど、翌日は熱が出て入場ゲートでご遠慮願われるのかな
楽天戦は岸が来るんだなあ…
山口がまたぶちかましてくれるのに期待しよう
平沢絶好調だし上げるタイミングとしてはベストなんだよな
小川と入れ替えしないか?
>>805 福浦「誰だ、私は神に髪を捧げておるのだ。禿とはなんだ。俗に塗れておるわ。」
>>806 藤原3番でアリス2番、寿司4番で小55番と見た
>>785 小深田大地っていう選手がいるけど、人間として恥ずかしくないのかなと思うわ
竜だけど、加藤翔、スタメン復帰した昨日今日とマルチ安打で打率215まで上げてきたよ。この調子続くといいけど(´・ω・`)
金曜二木とマーさんとか最高に良くても3点くらいだろうし
先発のせいでリリーフ酷使だから何点取られようが完投してほしい
>>813 部屋着なら首回りがへなへなになった MOROZUMI 00 Tシャツでもいいかもね
>>815 うーん…もうちょっとやれると思ってたんだけどなぁ
>>815 3日間は打つ
その後5日間は打たない
その繰り返しのバッター
>>815 まぁ、そろそろ最初だけ。ということに気づく必要はあるな。
うちもようやく国与四がよくわかったよ
>>808 マリンの入場のときの奴 あれ精度低いよ。あんなの使わない。
>>808 マリンの入場のときの奴 あれ精度低いよ。あんなの使わない。
仙台ってあの糞うるさい録音応援歌まだやってんのかな
あれ本当にうるさくて大嫌いなんだがこっちの守備の時見る気なくす
徐々に漏らしてきたし田中7回国吉6回で良くないか?
ベストは唐川復帰だけど
そういや唐川いないんだなw
そんな事忘れてたわ
復帰してくれたらそれだけでデカいわ
>>816 最後に藤原が岡とめっちゃ笑ってて
珍しいな〜やっぱり猛打賞嬉しいんかなと思ってたらコレかよw
オリックス・中嶋監督「プロとしてどうなのというけん制」ボークでは?抗議実らず
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cdc07ac8d2cee9e45424fc5920715d0b03d5e74 納得がいかないのは六回無死二塁の攻撃の場面。相手先発の早川は二塁へけん制したが、小深田はカバーに入っておらずベースの手前で捕球。これをボークではないかと抗議したが、認められなかった。
「普通に考えてあんだけベースから離れているところに投げるということ自体。けん制としてあれをどう取ってるのという話。プロですからベースの近くにいたとかいう問題じゃない距離。見解が違いましたね。入る素振りを見せたらそれでいいと言われたんで。ちょっと納得いかないですね。プロとしてどうなのというけん制じゃないでしょうか」
檻戦で変則絆発動か
サメもなかなかに辛辣だなw
>>823 クルーとか警備の人も実際に37度の人がいても対応に困りそうだしね
別室にご案内されて球団の偉い人からこんこんと帰宅を説得されたりするのかな
それだと球団の人も命がけになるな
>>831 安田ってもうこういうキャラよなw
こうやってずっとイジられていくんだろうな
>>831 ファンの感想と同じで草
まあ結果出したし2軍落ちはないだろうな
益田の昨日のふらつき投法めちゃくちゃ再生されとるやん
投手の動画でここまで伸びてるの珍しいな
>>808 マリンの入り口のやつザルザルだからなぁ
と言うか非接触とかサーモグラフィとかはザル
35.0とか31.0とか叩き出してるのみたことあるよ
ただ副反応で39度近く出てた会社の上司がサーモグラフィに37.2って表示されて強制帰宅させられてた
山口のパワーエグすぎて草
これはスタメンに置いて育てたいわなあ
>>816 なんというかこういうの見ると年齢差を感じないわぁ
先輩の前でこんなニコニコしてても許されるんだなぁ
野球部とかだと下級生は常にカチコチだったりする
>>836 ウチの会社の非接触は毎回32.0℃を計測して元気に
「体温は正常です」と言ってくれるカワイイやつ
未だにそこまで信頼感無いんだけど東妻は回頭からよりもピンチ登板の方があってるんかね
打たれても俺の自責点じゃねーしくらいのメンタルなのか知らんけど
時限とはいえ田中ヤスが勝ちパ昇格したその後釜を埋めてくれるのは助かるわ
>>839 うちの会社の機械もなんか同じ温度ばっかりになってるんだよな。
上司に説明したけど上司は「金がないんだ」の一言。なんの意味もない。
藤原3割超えるんじゃねw
想定してたよりも凄い選手だったかもしれん
藤原はそろそろ疲れてきたな、やっぱ左投手にはダメだなと思わせてからの3連打
そういえば去年も3打席目からアジャストしてたのを思い出しました
>>846 そう、だからシーズン当初みたいに9番で2打席ほどで交代させられてたら余計に結果出ないのよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/30694dd542cec8978f1319cbe33129f31211e4ee 「恭大と本塁打の数はいつも話してるんです。追いつかれて、1本出たのは良かったと思います」
なんか可愛い
言うても5本と6本だけど競い合ってるんだw同級生で切磋琢磨できるのはいいね
>>839 前日のロッテ戦の結果にかかわらず始業時のテンションを上げてくれる巧妙な仕掛けと言えなくもない
導入した人はGJだな
>>850 二人とも最終的に二桁本塁打行って欲しいねえ
荻野と奨吾も何か同じように打率、本塁打、二塁打競い合ってるな
荻野がマルチ打ってる日は勝手に点が入ってる気がする
今日はいい勝ち方だったけど密かにミキティの安打を願ってた
荻野は奈良→兵庫県、奨吾は兵庫→奈良と微妙に地縁があるな
>>855 なんでロッテの捕手って打撃はおざなりなんだろうなぁ
>>859 はやいよー
というか外国人選手の家族もオッケーになったんじゃなかったっけ
まだ今年は来ないのかな、日本怖いしで
>>861 森と中村が異常なだけでは
ただ、ロッテの場合は打たれるのが問題だが
マーティンの家族を早よー
でも日本に連れて来るのも心配なのかな
里崎の動画見てて思い出したがこの間出た古谷はデクロムフォーム改善してた?
データ上は檻35%、鴎24%、鷲20%、鷹19%の優勝確率だね。あとは石川、唐川復帰とマーティンブーストでどこまでいけるかなぁ。
山口って使い続けたら2割30本60打点いけるんじゃないか
>>850 さあ安田追いつかれたぞ
そろそろホームラン見せてくれ
7荻野
8藤原
4中村
9マーティン
3レアード
D山口佐藤
6エチェバリア
5藤岡
2加藤田村
つよい
PBNなんでパリーグ1位2位の試合の次が3位じゃないんだよ。
優勝するにはここから貯金10積み重ねないと無理だぞ
数字的には厳しいが、直接対決次第とも言える
杉本とはまともに勝負しないとかある程度の割り切りが必要
平沢もそろそろ上げてくんねーかな
調子良さそうだしチャンスあげたいわ
まぁ9回打ち切りじゃなかったらオリはもっと負けてるしこっちはもっと勝ってるからなぁ
藤原のHRっていつも音からしてジャストミートだけど
山口のHRっていつも音は少し擦れててミートしてる感ないんだよな
どっちもすごいんだけど山口が完璧にジャストミートしたら何処まで跳ぶんだろう
盛岡大付属の小針君獲ろうぜ
第2の山口になれる逸材
二木vs田中
美馬vs岸岸
ロメvs瀧中
1勝1敗1分に持ち込むしか無さそうか
オリは宮城 由伸がいるから連敗は考えづらいのよな
まあこれからは対オリックス包囲網が3球団から敷かれるだろうから全く読めん
まぁ井口の事だから優勝するための何か秘策はあるんだろう
楽しみにしとくよ
3.5ゲーム差ならチャンスあるでしょ
PBNどんだけロッテの試合になったら言い間違えるんだよ
オリがここから終了までを5割以下というのがちょっと考えにくいのよね
もちろん怪我人次第では起こりうるんだけども
今のオリの貯金に並ぶくらいじゃないと優勝争うのは難しいと考えるのが自然かなぁと思う
よく藤原ばかりイケメン言われてるけど、山口も顔良くない?わかる人おる?
T岡田が離脱したのは相当でかいね。杉本敬遠増えるんじゃない?
>>887 っていうか高校球児ってだいたい山口とか中田翔みたいな顔してない?
みんな同じような顔というかw
いまハイライト見てきたけど、山口のホームラン弾道が狂ってるなw
外国人バッターみたいだ
あれで札幌ドームにブチ込めるのか・・・・
檻は落ちる(キリッ
とか言ってもう9月も近いんだが
ぶっちゃけ優勝厳しいけど、9月入るまでに2ゲーム差くらいまで縮めたらワンチャンかなあ
オリは先発がいいからなぁ
山本宮城はまず勝てるし
田嶋山福の左腕もそれなりに計算できる
となるとおおコケはしないから
追う側は結構なペースで勝たないと追い付けないし、直対で負けるとキツい
何が言いたいかと言うと毎回毎回ラオウに打たれるな
国吉
藤原
成田
千隼
唐川
マリーンズのイケメントップ5はこの5人や
まぁ仮に優勝無理でも2位には1番近いと思ってるわ
めっちゃ久々にCSをホームでやりたいね
>>889 8月にデビューして勝ち星は一つながらも日本一に貢献したヘイデン・ペンの故事もありますので
ハムがオリ楽天戦互角だから他力本願するならそこが割と鍵握ってる気がする
>>895 吉田さんが不在ですが好みの問題なんですかね
山口は本当、ロッテっぽくないなw
西武あたりだったら、「また西武は強打の野手が出て来たよ・・・どうなってんだよあそこの育成力って・・」
となってるところだけど、ロッテからこんなに本格的な高卒大砲が出てきたのって、千葉移転後では青野以来じゃない?
ロッテ日本人打者ホームラン7本目ダービーは誰が勝つかな
山口が本命と見せかけてキャプテンや藤原もありそう
荻野は…流石にないか
ただ去年と違って混戦になってるのはデカイな
もっと檻〜鷹までゲーム差縮んでどさくさに紛れて優勝かっさらうのが一番現実的っぽい
朗希vs岸かぁ
年齢もタイプも大分違うマッチアップで端から見る分には面白そうだけど
>>895 個人的にキャプテンが一番かっこいいわ
今年に入ってからかっこよく見える
>>894 残り日程を見たらわかるけど、檻との残り試合は全部週の前半
檻が最後まで中6で回すとは思わないけど、少なくとも9月までの6試合は宮城、山本
が登板する可能性は低いからここでの結果次第で大きく変わる。
いろんな育成ノウハウの積み重ねの結果とも取れるが平沢安田藤原見てるとやっぱ伸びる奴は個体差ってあるなって思うな
結論スカウト力と運の要素がでかいのかね
>>906 そう考えるとウチってイケメン揃いというか顔悪い選手いないよなw
東妻とか三木もなかなかシュッとした顔してるし
まさか顔でドラフトしてるとか無いよな
藤原と山口は松中の教えに始めはフィジカルがついていかなくて不調のまま2軍降格、
その間に教えを吸収消化して上昇してきたのかなと思うんだけど
そうじゃなくて福浦が偉かっただけなのかな
明後日は二木かー
先週は奇跡的に5点ビハインド捲れたけど、たまには背番号18に恥じない投球見せてくれよ
安田は後半戦ずっと浦和でいいよ
ひらさーちゃん上げてくれ
去年山口の話なんて聞かなかったのに突然1軍に抜擢して安田の半分の打席で6本もホームラン打ってるんだから井口も見る目あるな
全く注目してなかったわ
>>910 当たり前だろ
檻のが残り試合多いし、一時的に楽天とゲーム差離れても金曜からの3連戦で叩けばいいし
オリは山本宮城田嶋とそれ以外の格差が大きいからいかに試合中止がなくそれ以外たちの先発試合があるか次第な気がするわ
西武も大概にしろよ
同一リーグにロッテキラーばらまきやがって
佐藤も木村も脅威だわ
小島落としてスズショーが投げないと勿体ないから水曜投げればいいよ
>>908 フィジカルや身体能力は見抜けても理解度とか頭の中身まで見抜くのは難しいからねえ
えー、楽天戦って鈴ショー・ロウキ・美馬or二木じゃないの?
鈴ショーが一番好投すると思うんだが
>>897 え、ペンってあの年1勝だったのか
そうなると遠征した神戸のデビュー戦で勝ち見れたのは貴重だったわ
安田(去年)
460打席6本
山口
118打席5本(昨日打ったからプラス1本)
どっちに才能あるか明白だなw
>>792 これ凄いな、他二人は研究され尽くしての数字だけどそれでも凄い
マーティンもお子さんと離れ離れの葛藤を乗り越えての来日みたいだね
辛かろう
ハムは大田が不祥事起こすの願ってそう
あと西川かこの二人処分したいんだろうなってのが伝わった
先発を立て直せれば優勝いけそうだけど
そう上手くはいかないかな
優勝狙うならオリ負けた方がいいんだが楽天負ける方が気持ちいい
優勝狙うならよそがどうより対西武戦なんとかせんとな
>>899 GWとゲリラ雷雨で流れた4戦が控えてるからね…恐らく全日程のラストで連戦かな?
千隼は阪神ファンに大山で大正解とか言われたが
流石ドラフト1位だよこんな形でチームに貢献するとは想像もしなかったよ
今チームがこの位置に居るのは千隼の存在大きいよ
開幕1軍ベンチの時は数合わせと思ったけど此れからも頑張ってくれ
千隼がここまでやれるんだから平沢だってキッカケ一つで活躍できそうなもんだが
D専だけど、藤原すごいね。根尾を見てて辛いんだけど、藤原も最初ファームで壊滅的な成績だったのにどうやって修正したの?
>>938 福田秀平の紹介でオフに柳田と合同自主トレした影響が有るかも
柳田みたいな鋭い振りしてるし
>>938 ファームで福浦とマンツーマンで立て直したと聞いた事も有るけど
>>895 成田OUT奨吾INで
つか成田がイケメンって言われるの実は初期からずっと理解できないでいる
柳田か松中か福浦か誰かが当たったんだろうな
後井口鳥越が2軍で4番に据えて思いっきり振らせたのが一番効果あったのかな?
松中は来季正式にロッテ打撃コーチやってくれたら楽しみだな
新日鉄君津で千葉にゆかり有るし解説でもロッテに対して熱くなってたし
河野はお疲れ様かな
藤原はちょっとした逆荻野(ケガではなく一軍にいる期間)だから今年このまま完走して来季開幕から完走できればいいけど
>>943 松中の「三冠王を育てたい」の夢はロッテでコーチをすれば叶う可能性があるな。
藤原のホームランすげーと思いながら見てたけど全部同じ軌道だな
これギータみたいに広角にホームラン打ちだしたら手が付けられなくなりそう
マーティンのインスタのやつ娘が日本に行けるようになった
もうすぐまた会えるねって言ってんのかな?
高卒ルーキーが開幕スタメンしかもヒット打つとか何十年はなさそう
松中は昨日の夜テレビの前でウォオオオオって叫んでたろうな
たぶん日本中の誰よりも喜んで大切なとき用の高い酒開けてヘベレケなってただろう
>>948 パパが日本に行っちゃって寂しいよ
またすぐ会えるよね
愛してるよパパ
って感じだね
でマーティンがこれは野球選手の難しいところでもあるというコメント
>>916 グッチは浦和軍監督・コーチずっと絶賛してたぞ。ヤスが2軍で無双してた時、福浦が「ヤスは怠け癖があるんだよなぁ。山口は飛ばす能力が凄い!」って言ってた。
先日テレビ中継でも松中マリンのベンチすぐ横にいたの映ってたな
楽天は松井が故障疑惑らしいな
出てこないとすればだいぶ楽になるが
>>943 チーム打率リーグ2位、HRがリーグ1位の打撃コーチがクビで、先発総崩れの元凶吉井らが何の責任もとらないんじゃ示しがつかない
>>951 家族の来日オッケーになったとは言え
生まれたばっかの子供がいるなら難しいだろうし
山口は鈍足なのと2年生で甲子園に出た時
外野守備でやらかしたからロッテ4位まで残ったんだろうな
足もあるアスリート系だったならどこかがロッテ4位より
先に指名してた可能性がある
>>958 二木の代わりになれる投手いないから
ヒゲが上がるまでローテの組み替えはないだろ
>>938 シーズン初めに率上げる当てに行く打撃にしようとして大失敗したので、元の強いスイングする打撃に戻した印象
重要な一戦、二木とか申し訳なくなりそうな予感しかしない
かと言って美馬も良くないけど
有望な若手に攻守で活躍するとかショート前内野安打とか
序盤は有利に進められながら中盤終盤ではね返すとか
ついこの前までロッテがハムによくやられたやつなのに
逆にロッテがハムに味合わせるとか時代は変わるんだなと感慨深くなった
>>956 何年も同じ打撃コーチでなんか成長はあるか?
もう今のコーチの打撃理論はわかってるんだから、新しいコーチの理論も取り入れるのもありだと思うけどな。
打撃コーチで野球人生が変わる選手も多いんだし
>>955 昨日なんで最後チャーハン投げてるのかと思ったけど松井故障疑惑なのか
クローザー チャーハンならチャンスありそうだな
ロッテ前川右京ドラフト上位浮上
“左の岡本”の能力について小坂将商監督は「ボールをつぶすという部分では(岡本和より)優れている」と評価
視察したロッテ・三家スカウトも「吉田正尚のようなスケールの打者になってくれたら」と金メダルに輝いた侍ジャパンの主力打者になぞらえた
ロッテ永野育成・スカウト部長「長くボールを見られミートポイントが広い 自分のタイミングで自分の体の中でボールを運べている
ミート力が高くタイプ的にはアベレージの中距離かと思うがボールに入れる角度が素晴らしい(本塁打は)打者有利のカウントで浮いた球を下からしばきあげた近畿大会から広角に打てており状態はすごくいいと思う」
>>956 種市、西野の離脱と主軸になるべき石川、美馬の4枚がいなかったのはコーチだけに責任を負わせるのはちと違うとは思う
朗希を吉井に丸投げしてるから来季も続投だと思うよ
>>963 藤原はこのペースだと規定には乗らないかもだがシーズン終了までに3割10HRに乗せてきそうだね
完全に覚醒だろうな
>>967 高卒で外野で左って一番縁ないわ
三家は投手みとけ
藤原はホームランにできるツボを持っている
だからホームランにするときは大体同じ打ち方、打球になる
山口はその辺まだまだだけど詰まったり擦ったりしてもスタンドに届いてしまうパワーがある
どちらもすごいよ
どう考えたって右打ちでサードできる有薗いくべきだろ
>>957 マーティンの一番下の子はたしか去年の3月に生まれてるから、もう1歳半くらいのはず
その年でハワイ連れて行った知り合いとか見てるので(3歳までだと子供代金かからない)乗ればするんじゃないかな
ただ日本のコロナ感染の広がりや、今から来ても9月半ばまで隔離&そこから一ヶ月もせずにシーズン終わって帰国となると来ない選択肢もわかる
>>967 上位はないよ
足速くない左投げとかレフトの打撃専だからセリーグなんかは外国人との争いになりがちだし
山口と似た感じで欲しい球団が中位〜下位で指名じゃないかな
>>971 自分もそっち推す
安田と競わせるにはちょうどいいし今2軍のサードで育てたい選手いないし
今は甲子園期間中だからそりゃスカウトコメント出るだろ
高校生へのスカウトコメント即ち指名なわけじゃない
>>965 それは投手コーチも同じだな
吉井消えろ
高校生野手とか余裕ぶっこいてられる投手陣じゃねえし
左右関係なく大きいのが打てる選手をピックアップしていってるんじゃないかなとは思う。
数日前に楽天は風間が1位最有力みたいか記事が出ていたし、そろそろ動きがあるかも
今年は高卒多めでいいかなって感じる大卒はしょっぱい印象
投手野手で育成も含めて高校生大量指名していいと思うんだな
わりと下位でもよさげな素材が残ってそう
育成で常総の田辺、東京学館の粟飯原、宇部工の小森とかキープしても面白いと思う
>>978 いやいやどうせ大卒とっても即戦力的に早川クラスはいないよ
河村クラスを増やしたいっていうなら別だけど
東妻だってやっと使い物になったし大卒上位だってこんなもんだって思った方がいい
早川クラスじゃないと指名しちゃいけないんだ
知らなかった
じゃあ高卒は藤原朗希クラスがウジャウジャしてるんですね今年は
>>977 投手コーチも何年か毎に交代しないとマンネリ化するからな。
慣れてるコーチだと緊張感も多少減るだろうし。適度に新しい人との出会いがないと。
>>982 子供かよ
早川クラスじゃないと指名しちゃいけないなんて書いてないだろw
高卒取ろうが大卒取ろうが即戦力にならないのは一緒って話
だが理解できる?難しい?
>>984 だったら少しでも即戦力なる可能性高い投手指名した方がよくね?
来年の投手陣考えたら頭痛くなるわ
西野種市なんか当てにするなよ来年はリハビリ登板だから数字は計算に入れちゃダメ
即戦力とはいうが1年目の選手を勘定に入れてはいかんからな。
どの選手を指名するかは解らんけど、1位投手、2位右の強打者タイプまでは確定だと思ってる。
高卒投手ならローテ候補の外国人を連れてくるでしょ
>>985 即戦力になる可能性の高い投手の一番手はFA又吉特攻だよなー
大卒隅田とJR山田とかはいい球投げてるが即かっていうと悩む
取るなら上位でいかないと厳しいだろうが
んで3年後を見据えると高卒でもいいしなーって感じなので下位指名は高校生中心でいいかなって思うのよ
高卒の150投げるようなのも下位で取れそうだし
佐々木中森と連続で指名してなお高卒投手上位で指名する余裕ないよ
>>963 7、8月に関しては2番に吉田or柳田がいるようなもんだからな
今若手投手で1.5軍が多いから難しいところだね
育成森が4年目で今大卒と同じだし森より上のレベルじゃないと支配下で取る意味ない?っていう思いが
先発なら森以上、中継ぎなら土居・横山以上のくらいは大卒に求めちゃうよな
それって何気にハードル高いよね・・・
さっき隅田と山田書いたのは山本永野土肥あたりが微妙なのでその辺との入れ替えなら分かるなーと・・
有薗よりも松川の方が打撃にセンスを感じる
松川はサードコンバートも可能
藤原以外定着しそうな外野の若手もいないし西川山本が右だから前川指名も有りとは思う
千葉枠ではやはり深沢が欲しい
>>990 その割には全く勝てんな
やはり野球は投手よ
というか普通にキャッチャーほしいし
古賀でいいわ
田村は配球専でいい
>>994 7月は4つ勝ち越し
8月も今のところ1つ勝ち越してるんだけどなあ
36.2.って頭おかしいことばかり言ってるよな
中村はチャンスで打たないから減俸して放出でいいらしいよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 56分 9秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250524141110caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1629892753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん3 YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3
・かもめせん3
・かもめせん 3
・かもめせん3