◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん祝勝会 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1630761495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん6 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1630743880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
まだ結果しか見れてないが勝ったのが奇跡な感じなのが伝わるな
ケムナ 信じたらダメ
島内 信じたらダメ
塹江 信じたらダメ
森浦 信じたらダメ
菊池保 信じたらダメ
コルニエル ダメ
どうすりゃいいんだ…?
おー阪神勝ったかしかも逆転サヨナラw
巨人ファンの死にそうなツラが嬉しいが阪神ファンの調子に乗った騒ぎもムカつく
>>7 信じられぬと嘆くよりも
人を信じて傷つく方がいい
嫌ですかそうですか
1イニングも禄に任せられんような中継ぎばっかりだからな
このチームの勝ち筋は先発がHQSするしか無い
●6連覇嫌なのではんちんさん頑張って
ヤクルトは今日あの展開で勝てないのでちとキツいかね
>>7 3アウト任せるからいかんのと違うか?
3分の2ずつ交代させたらなんとかなる
甲子園ってアレ入場者数発表より絶対入れてるだろ
しかも大声出して六甲おろしに大声援w
試合展開からして仕方ないとはいえ3千人も感染者出てんのにようやるわ
同じ事カープがやってたらSNS界隈でぶっ叩かれてるよね
ビエイラも逝ってしまった今 改めて栗林神の偉大さを感じています
阪神最高の勝ち方だな
巨人とやり合えてるしヤクルトよりこっちだな
昔から中継ぎ育たないよなぁ
今思い返せば三連覇とて今村・中崎と言う頑丈なのが二人揃ったのと
外人中継ぎがまぁまぁ当たったからなし得ただけで
中継ぎが育たないと言う昔からの悪いところは
一切解消してなかったしな
リリーフの
歴代最高防御率って浅尾の0.41かな??
これ超えたら栗林新人王でいいんじゃね?
>>13 佐々岡「求めーないでー継投なんて 完投できない 言い訳だからー」
>>23 浅尾の時は濡れスポだから栗林の今の防御率0.47がいかに凄いか
別にどこが優勝してもええわ
とにかくお先真っ暗なカープを何とかしてくれ
●に関しては高給取りだから叩かれてもしょうがないよねw
>>25 丸よりもっとキレる人(北から来た人)
がいるんじゃないですかね
何の役にも立ってないぞw
今日は一軍も二軍も勝ったんだな!
正随ホームラン打ってんじゃん10本も打ったのに
いつあげるの
戸田が8球で三者凡退もしかして今年一軍で見ることあったりして
>>29 エンドラン失敗でメンツ潰されたから余計キレてるんだろうね
>>30 戸田は焦らんでいいでしょ
消化試合で見てみたいけど
>>25 中田拾っといて、何言ってんだか。
チーム内絶対ギスギスしてるやろ。
>>30 戸田育成で8月31日越えたから無理
って釣られてみる
サヨナラ直後の原の映像ないなー。
カメラマン仕事せいや!
栗林が23セーブ
佐藤は今日もヒットなし2三振
そして坂倉がついにオースティンの打率を抜いたんだ
これは楽しみになってきました
衣笠祥雄、山本浩二、江藤智、金本知憲そして鈴木誠也
林はなんか最近縮こまってるなぁ
何も考えずこれぐらいマン振りすればいいのに
戸田は階段を駆け上がってる本当に一番いい時期に怪我しちゃったよな…悔やまれるわ
>>46 でも今日のヒット良かったよ
とにかく開かないようにっていう東出の教えを遂行してた
ツイスト打法みたいな
>>47 太りにくい体質ってのを年齢で乗り越えるかも
>>24 遠ざーかる勝ちがー 8回に消えたー
もう 届かないー 新人王
戸田は、カープ女子歓喜のイケメンなのに惜しいことしたな
オオタニサンってちょい前まで打点王争いしてたよね?
せやかて中田翔が見る影もなく劣化してるのを見るのは悲しいな・・・
床田が二回連続同じ投球できるとは思えんな
できたとしても7回まで投げないとゴミクズ中継ぎ陣が待っているw
今は32くらいでもう劣化してしまうんだな
それほどレベルが上がってるんだな
>>56 年を取ると目が劣化して速球が打てなくなるとは昔から言われてた
ただ今は150km/h出すのがウジャウジャいるからね
床田、高橋が0点とか誰も予想できなかったサプライズだよな。
巨人・原監督 ビエイラは責めず丸に苦言「1番バッターが機能しないとね」
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/09/04/0014652424.shtml ビエイラは2戦連続での失点。だが、原監督は「まあまあ。こういう時もありますよ」とフォローした。
一方で、「もうちょっと点を取っとくというところでしょうな」と中押し、ダメ押しを逃した打線に
苦言を忘れなかった。
特に奮起を促したのは1番で起用している丸。
七回は1死一、二塁で空振り三振に倒れ、追加点を奪えなかった。波に乗れず、打率・259
まで降下。
指揮官は「やっぱり1番バッターが機能しないとね。中心選手のやっぱり丸が、なかなかね。
何とか奮起してもらいたいなあと思うね」と締めくくった。
一般的なGファン
チャンス潰しすぎ打線のせいです。
わりと丸の5タコは戦犯級、、
近本みたいな1番打者欲しいなぁ
#Giants
栗林はちょっと気になる
山田村上にはストレートもストライクも少なく弱気に感じた
坂口には一転ストレート押し
中軸にはストレートだと一発を浴びるかもしれない感じがあったんじゃないか
いまさらなぁ。
丸は大事な局面では打たないんだから。
そんなの丸のトリセツにつけとけよ。
>>54 まあ、打率は三割乗ったことないし、高出塁のチームメイトに支えられての打点王だったけど、ミート力が衰えると1割台に沈む。モデルチェンジが必要だろうけど、競争の激しい巨人だとそれやってるうちに二軍の肥やしになるだろうね。
>>69 巨人戦見ないからわからんが最近中田調子悪いのか?
カープ戦では結構怖かったけど
栗林ってプロ入り後の失点が4点しかない
>オリックス戦、横浜戦、オールスター、五輪ドミニカ戦
負け付いたのは同点からだしセーブ失敗は無いから凄い
>>74 腰のヘルニアかなんだかで良くない
だからハムが放出した、無責任に…
>>74 最近も何も移籍してきてから調子良かったことなんてないよ
打率.161 OPSで見ても.515
>>76 >>77 あら、そんな成績ショボいのか
カープ戦では結構やられてなかったっけ?
>>76 しかし日ハムの選手の見切りがうますぎるわ
日ハムが出した選手で活躍したのは糸井くらいやないか
移籍する前から調子は悪い。
けどスタメン、てのが巨人の適当な所だ。
栗林フィールディングもええな。
最後のピーゴロうまく捌いたしナゴドのホームゲッツーもめちゃめちゃ早かったし
>>79 見切りも何も
後輩に暴行して無期限出場停止なにの
それを解除して巨人にトレード
コンプライアンスのかけらもないクズ球団
>>56 誰のこといってんのかわからんが年齢だけが基準じゃないだろ
カスエと島内の本来のヘタレっぷりがよく表現された試合だった
3点リードで先頭四球とか意味が分からんわなあ
ばかおかは無闇に先発代えんなや
馬鹿が策を弄しても悪い結果にしかならん
3点差以
>>79 年俸相応の働きしてなかったら、「卒業」という名のトレードとか、FAさせたりするからな。陽ってそんな感じでうちに残っても席ない的な話だったんじゃなかったっけ?
それで他所が使う気になる程度で出せてるのはすごいが、話題先行で取ったドラフトで迷走してるね。
トリさんは残すかもしれんのう
新助っ人だとまた契約金かかるから
今日の最後のPゴロって栗林が捕れなかったらヤバかった?
今夜もズマップコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
阪神は今日の勝ちで優勝決まったかな
あれだ、菊池が澤村から打ったやつに似てる
あれ最後に決めたのは新井だけどな
>>90 菊池が追いついてたっぽい
ギリアウトちゃうか
坂倉の規定打席到達までもうちょいか
今年3割15本いけばオリ山本に次ぐ世代No2だな
最後の大山の確信歩き良かったな
カープも誠也あたりが打ってほしいが今季はサヨナラ0やしなあ
コロナ禍とは思えんクラウドノイズだな 甲子園...
>>94 まだ分からんな
三連覇の時のカープはこういう試合の後に綺麗に波に乗れたけどそういうチームばかりではない
メークドラマの96年のときのカープも巨人に詰め寄られた後に実は劇的な勝ち方結構してる
>>94 優勝する時って印象的なシーンがあるもんな。今日のがそうなるんかな。
ホリエはただの左腕で投げてる投手
島内が3試合好投するとその後は暗黒
森浦は対右投手で使え
これ位わかるやろ、バカ岡
Bクラス4位~6位が0.5ゲーム差以内と言う超混戦
今年だけ4位にもCS出場権くれれば面白くなるのに
>>109 森浦もな
ケムナがいい役割したのが幸いか
森浦の時會澤の表情怖かったわ
まぁ、叱られとけ
オースティン今日で324で坂倉が325か
ワクワクしてきたな
プレイオブザキクチキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
我がチームの主な左腕たち
玉ちゃん
昂也
床田
森浦
塹江
他球団ファンだったら多分床田と森浦が裏山
森浦は好投したりバタバタしたり波ありすぎ
いい球あるから焦らず成長してくれ
森浦もメンタルがなあ
今日なんて明らか
ビビッて変化球ゾーンに入れられないからストレート狙い撃ち
>>116 見ていて思うのは、プロは150㎞ぐらいには余裕で対応するね。そんなもん武器にはならないって事だ。
ホリエも当事者として分かっているだろうが。まぁ、精進するしかないね。
結局勝った試合はホームランか長打
脚なんて関係ない
自殺やめろや
塁に貼り付けとけ
その代わりヒットで次の塁狙いは徹底しろ
>>116 そんなこと言って使える投手なんかいないんだからちょっとは我慢しろよ
>>135 160でも意味ない
コルニエルも簡単にうたれるし
今日だって全部HRの得点だろ。
バントとか盗塁は決まるんならいいけど、決まらないんだから多用するべきじゃない。
これからヤクルト戦僅差の終盤で村上の打席になったらバード出すだろうな
いつかどかんと打たれそう
今日はフジONEでフジ4年目のアナ CBCラジオでCBC5年目のアナが実況デビューか
若者は頑張るんやで
てかフジはなんでいきなりテレビ実況デビューさせるんだ ラジオ辺りまずやらせればいいのに
今更ながらマネーボール見たんだが、バントと盗塁は絶対するなってブラピが言ってたねw
>>136 横浜みたいな野球が今のカープの最適解やろな
>>130 あんま恥ずかしいこと書くなよ
レベルが低すぎてどこも羨ましいなんて思ってないよ
>>139 バントや盗塁の得点効率なんてレベルの話の前に
下 手 な ら や る な
手堅い野球とゆうが全然手堅くはない。バントなんか失敗すると一気にチャンスは激減する。で、結構バントは難しいからね。
未明のGAORAでファームの無料放送があるが、雨天ノーゲームを放送するのか?
>>141 テレビの実況よりラジオの方が難しくないんかな?
小園(21)打率.285(267-75)1本24打点OPS.683UZRー8.2WAR0.0
これもう外してもええやろ
>>141 テレビは極端な話実況がいなくても映像映ってれば野球好きな人はほとんど状況分かるけど
ラジオって実況が下手だとマジで何も分からないからな
>>146 なんか、できて当たり前、ってのが前提になっとるわなあ。
できないほうが悪い、練習しろ。
と、なる。
>>153 できないのにやらせる。確率低いのにやらせる
それは指揮官の采配が悪いです。目指すチームカラーが違う
>>152 何年か前に坂上の実況で何が起こったか全く分からん事があったわ
新井さん絡みのゲッツーやったけど
まぁけど代わりに出てくるのが田中、安部なら使い続けた方がいいだろうな。
小園も林も。
一軍の無能コーチじゃ小園林の修正とか出来ないんだろうな
右打ちコンパクトしか頭にないからな
小園が当てるだけの打撃し始めたのはコンパクトの毒牙にかかったか
たまに田中や安部使うのはいいと思うよ
若手が結果出しまくってるうちは不要だけど
昨日(土曜日)フジテレビONEで実況アナって、なんかラジオ実況聞いてるみたいだった
160キロが意味ないなんてことはないよ
コルの場合は開かないことと同じ腕の振りで変化球投げられることが大事
上本使えば良いよ
初めからお前は控えなと決めつけすぎだろ
小園は進塁打、ケースバッディンなど得点に繋がる仕事ができない
>>167 そんなものは並みに打てるようになってから考えなさい
そんなスケールの小さい選手ではない
若手は残り完走させるほうがええと思うよ。たまにスタメン外ししてもええけど。
まあ、ファースト松山やるくらいならファーストに林回して、サードで田中や上本他をつかってやれと思う。
小園林は来年の肥やしだと思ってぽちぽち使うたって欲しい
小園みたいに将来上位打線を打ってもらわなきゃいけないような選手にケース打撃をこんな若手のと期から強いるのは間違ってるね
いっちゃ悪いが進塁打なんか打つのを諦めたやつのやることだよ
イランのシッティングバレー反則すぎるw(´・ω・`)
小園は倉本や東出の後継者だろ
今のままならよく叩かれてる京田とトレードして欲しい
まだ高卒三年目みたいな選手に「最低限」みたいなことを強いるのは全くもってよくない
シーズン戦える強い体を作ること、それが必要だということを身に染みさせることが先決
時間は有限なんで優先順位つけてやってほしいね
1番 センター 野間
2番 サード 林
3番 ライト 鈴木誠
4番 キャッチャー 坂倉
5番 ショート 小園
6番 レフト 西川
7番 ファースト 豚
8番 セカンド 菊池涼
とりあえず今は5番に置いておいて来年から2番打てばいい
今打線は誠也と坂倉を中心に回ってるんで、この二人を動かすのがちょっと難しくなっちゃってる
俺個人としては野間西川坂倉誠也にして五番小園とか五番菊池でいいと思うが
坂倉の素晴らしい出塁率が生かせてない
もったいないが、個人成績を優先すべきだろうねもはや
>>151 小園UZR−8.2ってマジ?w
見ててこんなに守備範囲狭い選手だと思わなかったわ…
あと球際が弱いのよな
>>182 肩強いし小園セカンド 菊池ショートでもええな
>>182 見るからに狭いぞ
それ届かんか…ってのが多すぎる
てか九里がコロナ関係もあったけど最多勝狙えるんだよな
ホンマ九里栗林応援するわ
まあ来年以降もショートは基本小園なんだろうからレギュラーでフルシーズン戦うのがどれだけキツいものなのか経験させたほうが良いわ
田中先輩の偉大さを知れw
栗山2000安打
本拠地でも出身地(神戸)でもないのは仕方ないとして
偶然巡ってきた誕生日からズレたうえ負け試合だったのは本人的にちょっと残念かな
そのかわり牧田炭谷のバッテリーから打ったからまあいいか
ボロ勝ち試合で達成した前田や新井は幸運だった
今の菊池なら3番を任せても面白いかもしれん
誠也に繋げる打撃が出来るし足もあるしパンチ力もある
1.野間(8)
2.西川(7)
3.菊池(4)
4.誠也(9)
5.坂倉(3)
6.會澤(2)
7.小園(6)
8.林(5)
これで池
とにかく小園林は選球眼向上させないと大成しなさそう
まだ若いから今は大目に見るけど
>>189 さすがに倉本とは違うかな
小園は打球に追い付かないのが問題で
追い付いてからのやらかしは減った
倉本は追い付いてもやらかすから
坂倉5番は正直無い
坂倉を3番か4番に置いてあわよくば坂倉、鈴木と勝負さけられても自動的に1,2塁のチャンスができる
小園は育て方間違えすぎでしょ
あんな当てにいくバッティングは西武ならまず止めさせてるよね
長打力が魅力の選手なのに単打狙いを続けさせた罪は重いよ
坂倉がこのままシーズン二桁打ったら誠也以来の選手になるのかな?
林はちと厳しそうだな
河田は順序立てて指導してるとみた
今は第一段階。来季は長打力を兼ね備えた新小園が打ちまくる(´・ω・`)
小園は来年以降も今の打撃スタイル続けるんかな?
仮に3割打てても四球全く選ばない単打のみの3割って相手からしても全然怖くないよね
3年目坂倉より3年目小園の方が明らかに上にいるんだから何を焦ることがある
>>192 下位だからこその活躍でしょ
菊池は下位で振り回してる方が性に合ってる
2・3番に入って進塁打打つだけで満足されるより、下位で暴れてもらった方が得点力は上がる
誠也坂倉のアベックホームラン多過ぎるな。何か競ってるやろ。
小園本人が模索しているのだからいいんじゃね?と思う。新人の時振り回して率を落としたり、エラーしたりで二軍行って戻ってこれなかったんだから、その課題に取り組んで今の形、次はノムケンみたく二塁打狙いで長打も出るよって形みたいに。
ノムケンも打撃スタイル変えながらやってたし、まだ成長段階。
林もね。
>>7 菊池保はもうちょい投げてみて欲しいわ 登板少ないから評価がしにくい
森浦は屋外限定なら最高なんよね
小園の場合、何が悪いかって高めを捉えきれないのに振ってしまってること
小園は今でもダウンスイングだけど、高めを捉えきれないならあのフォームをやるべきではないと思うな
あれじゃあ長打が出づらい
中継ぎは駒が足りないからどうしようもない
不安定でも使うしかない
誠也もしっかり高値で売れそうだな
筒香が結果出せば出すほど
昨日のPOTDだった?
おはこい
今日東京ドームに行ってくるよーん
床田のピッチングに期待したいね
それと隠れ首位打者の坂倉も(´・ω・`)
7回の満塁の村上の打球坂倉よく取ったなぁ
松山なら余裕で抜けてた打球
>>214 これマジで凄いわ
あの勢いで走ってジャンプしながら逆方向に投げてアウトにするんやから
菊池は東京ドームで
ファインプレーが多い気がする
きっと今日もやってくれるだろう(´・ω・`)
>>220 C樹也、昂也 G優貴 T遥人 D宏斗 S奎二
H礼、純平 L光成
現役9人
>>221 というか菊地に慣れてしまったらもうセカンドの守備は誰がやっても見劣りしてしまう。
守備範囲もだけど、何より捕ってからのスローイング技術が速い、正確、強いと外とは雲泥の差がある。
足のケガとかで衰えるかと思ったら多少守備範囲狭くなった程度でキープしてる。
ファーストの守備に松山だと不満があるのは、セカンド菊地なら並みの守備のファーストでライト方向のゴロの当たりはほとんどアウトにできそうな感じになる。
となると当然レフト方向に打ってくるようになるから、そうさせないための配球になりー、と色々組み立てられる。
いろんな形容をされてる菊池(の守備)
犬、猿、忍者、ウィザード、哲学、広島の観光資源
他にもありそうだなネットで挙がったやつ
>>216 これひとつとっても松山すためんあやめろ守備につかすなって話
それを打席立たす為に終盤リードでも守備固めしやがらないからなあ
一発のある打者を誠也の後ろに置くのが正解
よって誠也の後ろに坂倉菊池だよ
誠也の前で坂倉が出塁したって誠也は返せないだろ
誠也が歩いて坂倉菊池で返すんだよ
あわよくばホームランで
2番3番は現状小園西川か小園を下位に回して誠也以下の打順を繰り上げるかだ
本当に中継ぎ厳しいな クリリン以外は全員駄目
あとクソ●は去年でまともに働くのは終わりかね
もうカープにいても影響なかったね
坂倉もうファースト専属でいいけどな
将来的にはops.900越えも狙えるしそれより上の助っ人を獲得できるとも思えん
>>216 松山もライン際の同じようなイレギュラーバウンドの打球取ってんだよなぁ
打球処理はまあええのよ松山
送球、捕球なのよ
打球処理ですぐ松山ならとか言うけど
とにかく外人だよね うちだけ助っ人無しの縛りプレイだからな
小園は初球から振れればいいバッター言う変な考えを止めないと
いやいや昨日のあの打球は松山の守備範囲とノロい動きじゃ取れんわw
まだ田中たまに使えとか言ってる馬鹿がいるのか
相変わらずバットが遠回りしてる
打てっこないぞ
本来なら二軍だ
落としたら二軍でも打てない事がバレて引退まっしぐらになるから落とさないだけだ
安部の方がまだマシ
5ミリくらい
>>214 これ走り抜けた坂口も笑ってたもんね菊池いいいいってな顔して
リクエストする気まったくなしw
おはよ
>>7 無い袖は振れないし
信じたらダメ」ってのはあまりにもネガすぎる
過去は過去 今日は今日
信じず見る方が楽しいのならそれでいいとは思うけど
カニエ島内はプロで通用しない
これは一貫した意見
カニエはボールがショボい球種ない
島内はコントロールが悪くメンタル小学生
ゴミニエルは島内よりさらにコントロールが悪い
投手のレベルにない
本来勝ちパなんてとんでもない話
>>231 松山はなぁ、ファーストゴロでカバーに入る途中の大瀬良に向かって投げて、いゃそこファーストベースよりだいぶ手前やん…みたいなの忘れられんわ w
スローングって緩めて投げるほど
難しいもんないからね
緩めると大方抜けるわけで
今日坂倉5打席で規定到達らしいな。
嶋金城佐野とか首位打者はわりと伏兵もとるからな
先週の床田より調子を落としてる床田でも
今日は安心して見られる試合
8野間
7西川
9誠也
3坂倉
4菊池
5林林
2會澤石原
6小園
こうだな
3番いないから打順詰めるしかない
>>241 こいせん民
こんなやばい奴らばかりなのか
>>246 個人的には今となっては
小園 林 坂倉を上位に据えて1打席でも多く与えてあげたいね
2番小園・3番林・4番坂倉、鈴木は5番でね
>>240 ゴルフと釣りに専念してください
RCCで城島の番組みたいなの用意してやれよ
岸田生出演のテロップに「カープファン」。
総理大臣になってオーナーを更迭してくれ。
おはよう諸君
今日はまああれだ、別に勝たなくてもいいや。
選手には精一杯頑張ってほしいな
>>231 外野の頃から取れる範囲の打球は結構上手く取ったりするんよな
>>252 言い出したの16年位からじゃないかなぁ
家でお好み焼き作れる設備あるとか以前日経で読んだ
>>223 過去もカープ居るだけでも建とか英樹とか
たけしが襲撃されてたけど毒舌を本気の発言思うたんかな
セリーグ分析スレにもまっぴと同類のたけしっていたよな
今のあの番組のたけしは
ずれたこと言ってても周りがたけしが気分良くなるように
はいはいと聞いてあげてるだけの介護みたいな空気充満していて
いたたまれない
>>257 昨日も割と過激な発言していたがどんな内容だったか一晩寝たら忘れた
>>223 高橋性だけで1チーム作れそうだな
チーム名は高橋ユニオンズで
>>255 今だとマイナスアピールになりそうだから
言わなくなりそう
>>260 監督:高橋由伸
ヘッドコーチ:高橋慶彦
投手コーチ:高橋建
打撃コーチ:高橋信二
なんか様になるな(´・ω・`)
マラソン東京ドームのとこ走ってるやん(´・ω・`)
昨日通ったわ
>>252 そりゃあGファンなんて言ったら総理になる前に広島で議席失うw
元「おい!坂倉を何とかしろ!首位打者取ったら倍増じゃ効かんやんけ」
今日のパラリンピックってバスケ以外は何かあるかな?
>>214 体幹のヤバさもさる事ながら、肩も強くストライク送球と来た
これ昨日現地で見てたけど、カープファンの拍手とスワローズファンのため息半端なかったで
菊池の後釜どうなるんだろうなぁ
ずっと幻影に囚われそう
後釜第一候補だった羽月が有鈎骨やっちゃったからなー
菊池と比較しちゃいかんけども
まあ未だにサードは江藤以上の選手出てきてないしそういうのはずっと追い続けるんだろうけど、もう過去は振り返らずに今頑張ってる選手を応援するのがファンってもんじゃないかね
>>263 高橋信二はバッテリーコーチで打撃は高橋智でどう?
>>263 「高橋コーチがマウンドに向かいました。あー今高橋監督が投手の交代を告げてます」
次のセカンドも菊池て名前の選手を取るべきだな
そうすれば「菊池なら」とは言われない
菊池の後のセカンドは菊池以上の守備は難しいから菊池より打力のある選手が良い
オリックスは吉田正(太腿裏)と福田(四球)のアクシデントが痛いね
長引かないと良いけど
今が正念場だ
>>273 羽月有鈎骨か、残念だ
有鈎骨やって大成した選手を知らない
>>278 地味に打力もカープ歴代屈指レベルじゃないのかな菊池は
首位打者や最多安打取って16年から6年連続で2桁本塁打とかなかなかハードルが高い
誠也 WAR4.7(村上と並んで1位) OPS.984(3位)
打点とか得点とかチーム力で大きく変わる数字以外は戻してきたな
なんだかんだで総合力ではセリーグ野手1位にはなりそう
坂倉はキャッチャーで出るとリードにイッパイイッパイで打つ方に気が回らなくなるし、外野はセンスないしファーストしか無理やろ
>>283 OPSで見たらセカンドとしては優秀だけど野手全体で見るとそこまでじゃないかな
通算でOPS.800は超えないと打者として一流とは見れないと思う
>>282 今江が2007年、松田が2010年にやってるね
程度によるけど羽月も可能性は残っているかと
>>285 キャッチャーはもともとそんな簡単に一人前にならないんだから
キャッチャーとファーストってことでいいでしょ
外野までやる必要は全くないが
>>241 勝ちパかどうかはチーム内の相対的な順番でしかない
他にいなけりゃそこで使うしかないだけの話
誠也が返さない返さないってアホみたいに言うやついるけどほんなら誠也を四番にしてるのがそもそも間違いでは
今更だけど今年のドラフトってシーズン中にやるんだな
ということは佐々岡でやるんか(´・ω・`)
佐々岡ってなんで島内使うんだろ
あいつキングオブザコ投手じゃん
役に立ったのを見たことがない
いつも失点して足を引っ張ってるじゃん
こないだは森下きゅんの勝ちを潰すしほんと嫌い
ズムスタの草拾いでもやらせとけや
助っ人実質ゼロの割にはマシという見方もできなくはないな
4月ベイスが助っ人ゼロの時は圧倒的だったw
ただあたおかは基地外采配で勝ち試合を落とすのが多すぎなんだよな
一昨日みたいな負けは仕方がないけど火曜は勝てたはずの試合
パラバドミントン男子梶原選手金メダル
野球選手を目指してた野球少年だったとのこと(´・ω・`)
以前の坂倉は評判ほどではないというのが俺のイメージだったけど
最近の坂倉は評判に違わぬ打者に進化したな
>>293 去年もそうだったじゃんラミレスがドラフトやってた
ちなみに得点圏打数1位は横浜佐野で112、誠也は22位で73
打点ランキングだと岡本はちょっと異常だけど10位までオースティン誠也以外90以上の得点圏打数で特に打点4位~10位は大きく差が離れてるわけでもないからちょっと言われ過ぎだと思うよ
最近の誠也は内容が良くなっているね ポイントが前になってきたかな
>>300 そうだったか
ばんてふは1年目だから何位でも大丈夫だろうけど
佐々岡と与田はドラフトが最後の見せ場になりそう
見せ場になるかしらんけど
チーム得点圏打数トップが菊池と西川(80)っていう時点で打線の組み方が間違ってんじゃねえのって思っちゃうんだけどね
>>303 与田には同情する面もあるが佐々岡はなあって感じるのは私がカープファンだからだろうな
>>302 意地でも引っ張らないを継続してやっと形になってきたんかな
>>295 他は島内より下の選手しかいない。
だから暗黒時代なのよ。2軍戦見てみ。
>>301 そういえば序盤の佐野は誠也どころではない“チャンス弱さ”だったな
3番牧が絶好調で出塁しまくってたのに
打点は誠也よりも少なかった
各球団の得点圏打数トップ2
横浜:佐野112宮崎102
阪神:サンズ105大山96
東京:山田96村上93
読売:岡本96大城69
中日:高橋94ビシエド92
広島:菊池80西川80
クリンナップが絡んでないのはカープだけ
昂也も床田も打たれたからってもう抹消するなよ
ロクなの残ってないし
まあこの左左のローテはアレだが日程的に再編も出来ん
>>285 昨日チラッとテレビで見たら、坂倉は捕手だと.340でファーストだと.310だとテロップが出てたけど、見間違いだったのかな。
>>301 ここにはただただ叩きたいだけの奴らが一定数おるからな
>>313 叩くなら誠也じゃなくて打線組んでる首脳陣だね
誠也の前にランナー出すって普通のことが出来てない
>>295 FA取得している大瀬良の後輩なので圧力あるか
田村スカウト推しの投手だから忖度あるか
>>297 国枝も小4で車いす生活になる前は野球好きの少年だったらしいな
車いす生活になってもしばらくは駆け回ったり野球やってる夢を見てたと
>>314 どう打線組んだら誠也の得点圏打数が増えるんや?
>>310 2人とも明日含めて最低2回はチャンスもらえるでしょう
少し前はすぐスットコだ矢崎だとからいう馬鹿がいたけど息止まったみたいだ
出塁率が高いのが誠也と坂倉でそれ以外はいまいちだからな
どう組んでも打点は伸びにくいわ
そもそも前が他球団並みに出て誠也坂倉なら3位と3ゲーム~5ゲーム差くらいの位置にはいるだろ
>>314 誠也の前に散々ランナー出ていたぞ
それでもランナー2人いたら打てない伝説が成立していた
誠也自身の問題だ
先の阪神戦など誠也が打てば勝つんだよ
逆に言えば打たなかったから負けていた
opsなんて四球で稼いでるだけの現実を反映しないゴミ指標
>>282 野手は雄平が2018はそこそこ活躍したがその後・・・ほぼ絶望だが
投手だとライアン小川が2014年に鳥谷の打球でやっているが
なんとか成績を上げているが前年(キャリアハイ)を下回った数字
>>318 どう組んでも無理だな
連覇の時の田中と確変の年以外の丸くらいの1番3番がいれば強力打線になる
そこが上位打つには弱すぎるんだよな
羽月なんかプロだとあって育成で、カープはそんな雑魚集めてイカサマ野球してるだけだから
野球ってパワー競技なんだよ、体がでかくて力がある奴が圧倒的有利
西川が伸びなかったな
来年は野間と競争させてどっちかをセンターでレフトは外人枠でいいわ
両方使うほどの魅力はない
>>318 単純に出塁率上位者を誠也の前に並べればいいんじゃないか
具体的には菊池を動かす
三番かな
まあで首脳陣云々は早計すぎたかもな
打順別出塁率でもどっかで出てればいいが
>>317 先程の梶原選手も運動神経が良かったらしく今でもキャッチボールするんだって車いすに乗って(´・ω・`)
>>321 実際に数字で出てるんだから印象で語るのやめたら
西川も野間も指名未満の選手だし、そういう雑魚が一軍にいるのが問題なんだよ
佐々岡が「栗林に繋ぐまでが長かった」とこいせん民みたいな談話w
先発が6回投げてアノ長さだから、5回で降りた日にゃもう永遠の長さじゃ
打数無視すると出塁率一位は上本だったわ
ランナーなしで代打にするなら適任かもな
150以上でソートすると誠也坂倉菊池野間までが.330以上
野間はようやっとる
西川が.325であとは.320未満
現在のカープ
有鈎骨骨折 髙橋大樹大盛羽月永井
トミー・ジョン手術 床田高橋昂也戸田
大けがからの復帰の道は困難
追記 DeNA宮﨑も有鈎骨骨折後復活果たしているが長打がなくなっている
>>329 菊池も安定して高いわけじゃないからなぁ
そもそもOPS高い選手が居ない。完全に駒不足
>>335 ここである試合の投手リレーを御覧ください
大竹-小松-ドーマン-森-林-青木高
長打率に至っては.450超えてるのが誠也と坂倉しかいない
地獄だな
>>339 まあ調子いいときにボチボチ入れ換えるしかないよね
二番三番にバントさせて敬遠されてまた得点圏打数増えないって循環が起こる
目標1億円で集まったのは1400万円 朝日新聞と高野連が“寄付失敗”で気付くべきこと
https://news.yahoo.co.jp/articles/4808f4b9b6d3fa918d99c749cf8d6db741cea3f2 >高校野球は、もっと高校生主体の活動に生まれ変わった方がいい。
>「夏の甲子園」「春のセンバツ」をやめて、本気で考え直す時期だと、私は真剣に提案する。
>デイリー新潮取材班編集
坂倉はあの打力を活かすのは捕手でこそ!ってのはまあそのとおりなんだけど
OPS0.8超えくらい打ってくれるならファーストでも全然いいな
一番いいのはちゃんと本職ファーストの強打者取ってくるか育てるかなんだけど
>>285 ファーストでも捕手でもOPS0.9超えてる
なんならDHが足引っ張ってるし守備位置関係ないよ
>>330 パラで活躍してる人は元々身体能力高かった人が多いんだろね
ボッチャ個人で優勝した脳性麻痺の人はかなり頭も良さそうで、とても魅力的だった
あと佐々岡の、正確には「栗林に行くまで長く感じた」だった
ネバとか上げればいいのにな
中継ぎは誰投げても同じだし
塹江島内の豪華リレーは見飽きたわ
カープファンはアホとか身長とかサイズ感がおかしすぎ
外野手の平均は180㎝ぐらいで鈴木の身長ぐらいが普通で
それより小さいならセンターで守備が上手くて走れるとか属性が必要
サトテルとか187㎝な
一塁、左翼なんてのは外人がはいるポジションで坂倉が居てよい場所ではない
カープの編成がおかしいんだよアホとかチビとか底辺ばかり取る
プロでは左打ちの外野手なんか勝手に生えてくるのでわざわざチビの底辺なんか取らない
基地外ハマッピ注意 (ワッチョイ a384-KrGZ [221.18.35.47])
こいせんさん荒らしにきたでー(≦・ω・≧)
手土産にミウラビーフと佐々岡ポークとハマッピの残飯を置いておくぞ(≦・ω・≧)
初回に9点とっといてこっちが1失点ずつで押さえればクリリンにもセーブついてWin-Winだけどコルと島太郎が2失点するからダメか
>>353 せっかく消してるのに見えてるじゃんワッチョイだけでいいよ
カープはイカサマ野球前提で安物が好きだから取るわけで編成も歪んでるんだよ
島内はK/BBは去年までより明らかに良くなってる
しかし被打率は明らかに悪くなってる
結局トータルだとどっこいどっこいだな
西川とかドラフト対象じゃないし、今現在の力でもプロでは使わない。
守備が下手でOPS700前後ってのは代打が精々
こいせん動物園(人間辞めた方々のみ入れます)by園長の(≦・ω・≧)
ハマッピ
ワイエディ氏
(ワッチョイ ed3e-HNqJ [202.171.82.200 [上級国民]]) ハマッピウイルス感染者
(ワッチョイ ed3e-rWi7 [202.95.170.59]) 釣れた馬鹿
チクビとか一番センターでOPS825、19盗塁なわけだ。しかも右打ち
編成ってのはそういう風にやるわけ
野間でOPS700、9盗塁だからギリギリだけど守備が上手くないから要らんわな
桑原はOPS839で9盗塁、守備上手し
阪神近本、巨人は丸か、説明の必要はないな
野間は別に覚醒してない。低レベルのカープだからレギュラーなだけで他所では控え
NGおすすめ→こいつもはまっぴと変わらんわw(≦・ω・≧)
指名対象外ってのは広島の水使ってサイン盗み野球でもその程度しか打てないって話しなだけだ
戸柱なら3割打てるが
>>197 もうちょい涼しくなったら林が爆発するとみた
>>191 前田の試合は負けていたが2000本ブーストかかって大勝だったな
>>182 まあまだこれからよ
一歩目が遅いんやろな
菊池に弟子入りや
捕手のサイン見て読みだしたら変わるやろ
奨成は二軍に落とされたの?田中、堂林は一軍にいるのに?
この首脳陣ではだめだ。育てる能力もなければ見る眼もみな皆無
>>384 調子が底に行って會澤が帰ってきたからの降格だけど
そもそも好調期間でも使うの渋ってたのが1番このベンチのアホな所
>>385 流石に最強アスリートの大谷と比べられるのは可哀想や
でも小園にもっとパンチ力が欲しいのは確か
合わせるのは上手いだけに鋭い当たりが欲しいね
>>375 8回に勝ち越しホームラン打って怒られてるやつおったな。嶋だっけ?
>>244 今日は安打は出るけど得点できない田口だからもしかしたら5打席回るかもしれんな
山口の2軍戦場内映像あるし、球場アナウンスやらマツダから流用してるしいい雰囲気
>>393 さて選択が終わったようだな干すか...
>>392 そうそう嶋さんw
逆転ホームラン打って怒られた唯一の選手w
今日はCATVでゴッドファーザー録画するんでカープ見れん。
ハゲども応援頼むで。
>>375 前田に2000本安打を献上した投手が数年後カープに来るとはな
散々間違えたけど間違えたときには思い出さなかったがなぜか、今思い出した
昔、早実に板倉って打者がいたよな なかなかの好打者だったはず、荒木がいたころか
8宇草
6韮澤
7正隨
5メヒア
4桒原
3クロン
2中村奨
9木下
1中村祐
>>404 5番桒原て
何かツッコミどころ入れんと気が済まんのか
高は
最近アホみたいな早打ちあまりしなくなったよね?
打撃方針が少し変わってきてるような気がする
暑い冷房効いてない
オリックスさん吉田怪我して大変ね
でも丸や誠也がゲガしても一月くらいなら松山野間みたいに、
確変選手が現れるかもしれないから頑張って欲しい
>>346 佐々岡さんうちらと同じ事感じてたんやね親近感w
>>411 ソフトバンクがこの段階で自力優勝消滅危機とか
パリーグのレベルはおかしい
>>272 菊池がいなくなるなんて考えたくないまだ心の準備が出来てない
3AがNPBの2軍よりレベルが全然低いってことはないだろうから、色々いじくり回して完全に壊れたんだろうな
>>404 裕太、昨日昂也が崩れたら来週一軍先発チャンスあったかもな
クロン二軍の打率.216はヤバすぎでしょ
同じくバッティング崩れまくったメヒアですら.247なのに
流石にひどすぎ
打撃練習
たぶん2組目 菊池-野間
以下
小園-林
鈴木-坂倉
1組目は長野-會澤と思われる
なんでレフト長野なんや
こんなベテラン使っていまさら何になるん?
カープじゃ無いからエンゼルスはもう大丈夫だよね
車いすバスケ決勝観るかな
坂倉君は本日5打席回ってきたらついに規定到達か!
めちゃくちゃ楽しみ
正随は良い加減上げて使っていけよ
何やかんや大卒でもう25だぞ
一軍にいらん中堅ベテランずらりとおるやん ほんと精神的支柱にもならない実績だけで生き残ってるような奴ばっかり
セカンド菊池ファースト松山のようなエンゼルスの守備
>>312 >>345 キャッチャーでも打ってるのかそれは失礼なことを言ったな
>>340 ブラウンのコメント「真の勝者は最後まで球場で応援してくれたカープファンだ!」
>>403 類状況別から出せってことなんだろうけど、ランキング形式でまとまってないでしょ
しゅうけいまかせた
>>406 別に普通だろ
𥸮原より下位の打者で𥸮原より明らかに成績残してると言える打者いないし
それだけ良い選手がいないんだよ
昂也と床田が何となく結果出したから祐太はチャンス来なかったな
クロンはもう自分自身あきらめてるだろう。
何も考えずにバットを振って凡フライを繰り返してる。
もう帰国させてやって。
しかしこの球団エルドレッド最後にまともな助っ人野手一人も連れてこれないのかよ
エルにしたって離脱多いし夏は大スランプに陥るしで扱い難しかったし
キラは惜しかったな
クロン奥さん来るって情報無かったか
もうひと踏ん張りして欲しいなあ
誰か助けてやって
>>432 打率は似たり寄ったりだけど
長打力の無い桒原を5番てのはな
まあ大した差じゃ無いと言われれば
否定するほどでは無いが
クロン、ホークスの杉山からヒット打ったぞ
まだまだ目が死んでいない
>>444 ops.799ってほぼ.800じゃねえか
それともカープベンチ陣が相当激戦区だとでもお思いか?
>>442 正隨以外ろくに打ってるやついないからな…
正隨も通算だとOPS.800行ってないみたいだし
今日SFジャイアンツの先発ジャクソンだったんだな。なお一回持たず降板…
クロンはナイスガイだから、一軍の可能性がなくても二軍に溶け込んで明るく振る舞ってるのが、見ていて不憫。
>>444 松山ops.665
安部ops.610
長野ops.597
田中ops.577
堂林ops.426
>>444 二軍成績を通算で見てもあんまり意味ないわな
フォーム変更中はどうしても下がったりするし
これ以上ボールが前に飛ばない選手を上げられても困る
実力無さすぎてファールばかり打ってる奴等が多すぎる
正随はドラ6当たれば儲けくらいの感覚だが
それより守備いかれてるの承知でわざわざ2位で取った宇草はどうしたもんか
>>448 正直この時期二軍てことは
首脳陣の方はもう使うつもり無い
可能性が高いだろうなあ
>>448 いうて一軍でもそれなりに使われてダメだし下でも大して打ててないしだからなあ
二軍のこの惨状…
野手豊作ならがっつり入れ換えたいレベル
フランスアはもうクビでいいんじゃないか
もう明らかに今村中崎一岡コースじゃん
>>459 良い写真
でもズルは髭伸ばすキャラやないと思う(´・ω・`)
>>460 それならフランスアの前にそいつらが首だろ
8野間
6小園
7長野
9鈴木
3坂倉
2會澤
4菊池
5林
1床田
>>457 ただ野手はまだ将来期待する若手いうのも
数人いるが
投手にいたってはほぼ小林くらいだろう
育成でも数人欲しいな
林小園まだいるのか
最下位なのこいつらのせいだろ
打てないなら守れよ
>>463 小園2番のままか
長野さんがあかんかったら
上位でなかなかチャンス作れんな
球審:長川
塁審(一):本田(責任審判)
塁審(二):岩下
塁審(三):橋本
>>460 フランスアは手術明けでも一応球速はある程度は出てたから来年まで待っても良いだろう
中村裕太は野手転向した方が本人にとってもチームにとっても絶対プラスになる
来年の外国人はフランスアコルニエル残留、バード未定、それ以外クビか
新たに投手2野手2補強か
祐太なにがあった?
オンデマンド見てたけど、一個目のボークは見逃した
二個目は足あげてやめちゃったけど、頭真っ白みたいな顔だった
6番菊池、7番林、8番アツじゃだめなん?なんで菊池林の打順こだわってんの?アツ怪我明けだから負担少ない8番でええやん
やっぱ次は矢崎かなあ
85球前後まではいい球投げるし
中村裕太(2軍) .318(22-7) 1本 ops.899 5四球 5三振
三振率16.7%
林も中村も成績右肩下がりでフロック濃厚
若手野手いっぱいいるように見えて確実に戦力になり得るのは坂倉しかいない事実
アメリカと良い試合してるな、かなり差があるのかと思ってた
一応、ビッグレッドマシン風のスタメンやな
ワクワクするわ
>>489 中村も新人じゃないしな
納得いかん部分があるだろうな
西川
中軸に組み込むと調子が狂う→中軸外すと調子上げる→中軸に組み込むと調子が狂うのループで本日3番長野
カープの投手コーチって基本的な投手の動きを教えるのが下手というか教えられないというか
なんか頭がおかしいんだよ
大野はともかく山内、沢崎、官営でクイックタイムを理解していなかった
>>473 バードは保険で残せ
新たに投手二人野手3人取れ
メヒアクロンは解雇
ただ早く投げればクイックみたいな素人みたいな勘違いしてるかも
JJの予備動作の修正できてなかったし、カープは足上げてクイックが多いが
本来のクイックはすり足
>>459 この2人、意外と青山学院繋がりもあるな
1 野間
2 西川
3 坂倉
4 誠也
5 菊池or會澤
この上位じゃダメ?
カープの投手だから相手も審判も忖度してくれるから基本は適当でいいや、なんてのもあるかも
旧市民ではバックネット裏にあるガラス窓に二塁走者が映り、ノールックけん制決めてたけど
そういうイカサマ技術だけなのかもな教えるのは
ガラパゴスカープでドミニカに島流し10年の古澤が現代野球を知らないので指導するとダメになるってのは判るが
そういうコーチを据えるカープは発狂レベルで頭がおかしい球団なんだよ
底辺雑魚に無能コーチで練習設備もうんこじゃイカサマ以外では勝てない
大道とかも本来は修正が必要でだのにそのまま使ってるからな
相手の忖度なしでは通用しない
現役ドラフトが実現したら、ソフトバンクの抽出選手は完売して、カープの抽出選手はみんな指名漏れしそう。
>>506 野間四球西川ポップフライ野間盗塁死誠也四球坂倉凡退が見える
>>522 そのおかげでフライが見え易くなったからむしろ好都合
てかRCCで1番可愛いアナウンサーは誰よ?
田村さんは除く
外部のコーチを入れないからNPBの共通認識がないんだよカープだけ
今はトラックマンもないから完全に孤児だし
9回にロクな代打残ってなかったのも
昨日の勝因のひとつかな
よし 今日はPB時間に間に合ったで(・∀・)ニヤニヤ
しかし東京ドーム売店あんまりやってない
ピザとポテトにしたわ
>>536 ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノゲシッ
カープは低賃金で契約金なし、経費もなくて遠征が多く単身赴任だから
優秀なコーチなんか来ないし
>>533 打てそうな中継ぎを出してチャンスを作らせて
代打を枯渇させる高度な作戦
>>538 ■━⊂( ・∀・)彡☆`Д´) ドガッ
>>542 ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノゲシッ
そういう構造的肥溜め球団なんだってファンも理解しないと
>>546
(´σ⊿`) ホジホジ ( ´ー)σ・)д≦ノ)ノ ぬりぬり 秋山と同じく田口もボッコボコにしろ
田口は元本拠地の東京ドーム登板で悪かった時を思い出してもらおう
床田が先週よりちょっと悪いくらいだと今日も
難しくはない試合にはなるね
>>544 2階席はガラガラで快適
あとで席移動しちゃおっと
さぁ野球の時間だ(*´∀`*)
と言うかまた祝勝会だし(´・ω・`)
ヤクルトには優勝してもらいたいが
カープは勝って欲しい
複雑な心境
長野さんは昨年から寒くなっても打てるコオロギに成長したのだ
>>564 いやいや もう鈴虫おるで(´・ω・`)
>>567 むしろ田口なら本来ボーナスゲームなんだけどな
>>562 終盤でアツが出塁してくれんと代走と抑え捕手が余るのう
まあからくりの田口相手なら誠也と菊池がどうにかするやろ
>>572 ワシも試合以外に居着く気にはならんのう
苦戦するパターンは早打ちで逃げられる
相手の援護多いの2つ
>>570 まじで?わい昨日今年初めてのツクツクボーシ遭遇だったのに
>>585 つまらん叩きが基本になるしのう
のーまー(´・ω・`)
>>588>>593
リード厨とか若手叩きのアホ聞いててもしゃーないし
>>599 今日もありがとう
田口良さそう
初回からあそこへスライダー来るか?w
佐々岡FUCK!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c927c20008f6ba36ae47c09c0f49de06b606f7 広島・佐々岡監督にNPBが厳重注意処分 選手交代の通告怠る
NPBの斉藤惇コミッショナーは5日、広島・佐々岡真司監督(54)に厳重注意処分を科した。ヤクルト−広島16回戦(4日、東京ドーム)で、選手交代の通告を怠ったため。
八回の守備。投手に加えて左翼手を西川から上本に交代したが、球審に上本の交代を告げ忘れたという。
>>590 長雨で勘違いして鈴虫出てきたんかもねえ
エモやんてウチの味方しないよな
高木ハゲほどじゃないけど
>>627 高木は小園絶賛したり味方もしてくれる印象だけどな
初回から3939(・A・)イクナイ!!
>>615 駄馬( ;∀;)
〇RCCラジオ Veryカープ!RCCカープナイター
大矢明彦 最近のカープについて
・カープ上がってきたな、と思ってたんですけど。天気と同じで停滞していますね。
田口に簡単に料理されるチームはカープだけじゃねえの
四球の無い投手は特にどんどん行かないとね
悪くは無い初回
それ以上にヨカッタ田口君
>>600 好調だったの7月やからむしろよく持った方
アプローチは前より良くなってるしな
>>627 玉さんから江本さんはカネの話ばかりですねwと番組で
言われてて笑えたわ
>>642 小園使って戦力下げろって意図やぞ
アヘ単守備糞やのに
ただでさえ遅攻なのがカープなんだから
立ち上がりから良いピッチングされたら
そりゃ打てませんわね
中盤まで床田に試合作ってもらわんと
このあげるくんのcm動画を無断でyoutube載せてる奴いて草生えたわ
いつになっても捕まらないからやりたい放題だなあげるくん
三振キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
3球三振キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
野間9月12-2か、
確変とっくに終わっているよね?
床田ナイス
カープが指名した広島出身者は全員鳴かず飛ばずなのに
他球団が指名した広島出身者は大活躍する法則について
適当な名前を付けてやりたいが、どんなんが良いかな
今日も前回の床田っぽい別人の好投手かなと期待したけど
いつもの床田が帰ってきたようだ
大矢明彦 対塩見
・特に初球だったんですけどね。
今2球もボール落っことしてね。バット振らせてますね。
塩見三振
・相手の打つ気をうまくバッテリーで利用しましたよね。
もう振らせましたよね三球。
床田前回はマグレじゃないということを証明してやれ(´・ω・`)
あのダンスラパンパラよりウザいんだが
これ随分ヤク早打ちできてるな
由宇にないトラックマンかと思ったらBOSEのスピーカーだった
>>659 巨人に移籍して処分解除になったらどうする
>>727 真ん中ストレート
早く振り過ぎのさきっぽ
球のキレは良さそうに見える
少なくとも前半のノビ無しクソ棒球よりはマシ
大矢明彦 青木2ベース
・ベテランなんでね。フルにというのはいけないんで。
少し休みながらの起用なんですけど。
それにしても塩見と同じ初球からきましたね。
昨日攻撃あんまりうまくいきませんでしたからね。積極的にということでしょうね。
山田ライトフライ
・1球目カーブ触らせて。2球目ちょっと遅れたんですけど。
ヤクルトのバッター全部振ってきますね。
>>733 控えめに言ってベストのシナリオなのでは(´・ω・`)
初回だぞ?
勝負してねじふせろ
後にナメられるだけ
中日大野みたいに左右奥行きで勝負出来てる
一応ストレートも勢い戻った
>>764 昨日の甲子園とか見たらもう応援しちまったもん勝ちちゃうんと思ってしまう
>>758 早く聞きたいけど誠也とか一生聞けんかもしれん
大矢明彦 ヤクルトの左打者について
・メンバー変える必要もありませんしね。
とにかくアウトコースに来たら左に打てますしね。
全然左右関係ないですね。
対村上
・いいバッターなんで。バッテリーは丁寧に攻めないといけないんですけど。
今の1-2の球いいですねえ。
床田の立ち上がりは
・立ち上がりいいと思いますね。前回もよかったんですけど。
良かったまんま来てると思いますね
>>716 ここで「坊主」と言う言葉を発するのは死を意味するぞ
大矢明彦 フルカウント
・2アウトランナーセカンドで4番なんでね。
やっぱり丁寧さは必要だと思うんでね。とにかく打たせてという場面ではないですね。
大矢明彦 今日の床田はキレがあるように見える
・腕の振りがいいんですよね。
そういう風にバッターも感じてると思いますね。
大矢明彦 昨日のヤクルトの攻撃
・前半チャンスものすごくありましたけどね。
なんとかカープのバッテリーがかわしちゃいましたね。
床田は今回も悪くない
しかし阪神打線よりはるかに手強いからなあ
大矢明彦 四球が多いカープ投手陣
・まあまあ、丁寧にじっくりと見ましょう(笑)
からさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
三振キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
會澤バットが当たった?
床田の実力はこんなもの
いや、今日はちょっと手こずったくらい
>広島・佐々岡監督にNPBが厳重注意処分 選手交代の通告怠る
www
キャッチャーの頭にバット当てたら退場にしようや
危険球だって退場なんだからさあ
ヤクルトの打撃コーチはあれ絶対教えてるやろ
普通にアカンで
大矢明彦 苦しむ床田
・打順の流れなんでね。村上もフルカウントから死球でしたけどね。
このオスナにも失点したくないということで丁寧に投げてますね。
オスナ三振
・フォークだと思いますけどね。
>>872 バレがいなくなったから通常位置に戻したんでは?
そしたらコレ
>>863 低目のスライダーか?141km
カットか?
いやスライダーかw
最初から低かったけど振っちゃった
ボールの力自体は前回と変わらない
ただ慎重すぎる
どんどんゾーンで勝負すればいい
>>845 二ゴロでホーム挟殺サードランナータッチアウトセカンド転送したら悪送球で外野フォローできない間に打者走者の桒原も生還
田口にいいようにやられすぎ
正直対秋山よりヤバいぞ
>>870 本当に厳重注意受けてたんだなw 何やってんだか
まあからくりの田口対誠也は打ってる記憶しかない
大丈夫やろ
イッツゴ━━━ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'━━━ンヌ!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
いきなりウホッキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
赤ゴリラ祭りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
誠也HRイッツゴ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ンヌッ !!!!!
さかくらキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
この球場の田口ならショボく見えるわキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>929 高め外よりの真っ直ぐw
そりゃ行きます
初球から振っていったのがよかったね
実況「甘かったと」
解説「( ´,_ゝ`)プッ、そりゃ鬱でしょwwこの程度のストレートじゃねぇw」
実況「はい・・・」
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
坂倉もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
坂倉も繋げてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
また連動するかと思ったわ
しかしもう完全に打者としては一流の域に入りだしてるわ坂倉
ホームランを打ってもなるべく打点を稼ぎたくないマンにクラスアップしたか
>>870 やっぱり佐々岡はこういう部分はかなり疎いわな
2年目でこれなんだからクビにするには十分よ
>>870 昨日ココで
上本?なんて書き込みあったのはそれのせいだな
坂倉続いた!
>>886 解説ありがとう
起こったことは分かったが
何が何やら
大矢明彦 鈴木誠也HR!1-0!
・会心でしたね。中段まで行きましたね。
球も甘かったですけど。だいぶ復調しましたね。
今の初球の変化球の、ファールになりましたけど。あれも合ってましたからね。
投手のイメージがもうできてると思うんですね。
送ってもいいくらい大事な2点目のランナー
床田だけに追加点は早めに取って主導権もらいましょ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 2分 26秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250624105502caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1630761495/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん祝勝会 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会(予約)全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 3連覇達成☆☆☆祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止