大谷の試合見てるけど、何だありゃ
スタジアムに客びっしり入って、9割以上がマスクつけてない
毎日コロナ死者3000人越えてるのに、スケールが違うな
さすがアメリカン
>>1
いちおつありがとう(´・ω・`)
こんにちわ😃 ゲッツーマシン
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
西川は当てたら勝ちと思ってるからな
守備もふざけとるし
だけど、ちょっと前まで
これすらできんかったんだよね
ゲッツーのリスク高い奴はホームラン25本はほしいな
ランナーなしなら一発でるかも
得点圏じゃ三振かポップなんで
こういうところでビッグイニングにできないのが
最下位のチームって感じ
今北産業
ダイソー寄って来たら遅くなっちまった・・(´・ω・`)
まあセカンドの謎守備のおかげで先制点もらえて良かった
追い込まれても振らないのに3ボールからは振るという
いつもならポップフライだから
1点入っただけましや
>ちなみにかつての報徳学園時代、小園は視察した複数のプロスカウトたちから「お尻の筋肉が素晴らしい」と絶賛されていたことがある。
ホモ?
川口和久 西川ゲッツーの間に得点!1-0!
・難しいボール出し手を出さないといけない場面でね。
ま三振しない西川選手の強さですね。大きいですね。
最低限はあくまでも最低限であってアウトにならないで繋ぐのが理想
>>72
⎛´・ω・`⎞わいはCan⭐︎Do行ったで でも塁上賑わせてるから余裕に見えるけど
まだ小園以外無安打なんだぜ
>>70
あ間違えたわ誰も気づくなって思ってたのに >>83
川口は褒めてるけど
こいせん民は西川のゲッツを見飽きてるからな キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ちぐはぐキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さっき
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
さっき
さすが得点圏ランナー無しの誠也キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>67
こないだの怠慢返球でタッチアップされたやつ、首脳陣はガツンと言うたんかな だーかーら西川は2,3番が一番向いてないって前から言ってるだろ
まぁ1回から繋がりまくってたらこんな順位じゃないわな
>>79
この記事ちょいダウトだよな
本当は母親の尻も見てるから(´・ω・`) 誠也と坂倉の出塁率が4・5だと生きない
だからビッグイニングを作れない
西川のアホがゲッツーじゃなく犠牲フライだったらなぁ
>>67
野間復帰すれば西川外して野間羽月大盛正隨で競わせたら面白いかもしれん 川口和久 フルカウント
・第一打席がフォークの真ん中抜け球で三振してるんでね。
このあたり速いボールには対応してますけどね。
鈴木誠也センター前ヒット
・見逃せばボールなんですけどね。
やっぱストレートというところの対応でしょうね。
上からたたいてるんでね。好調ですよ。
ランナーありだとど真ん中見逃す
なしならボールくさい球でもヒット打つ
西川こんな併殺マシーンだったっけ?
足が遅くなったのか
ボテボテのセカンドゴロに今月の年金全部(´・ω・`)
>>147
お、わかってるね広島ファンさん
山本からは走れないよねー山本が認知されてて嬉しい まずは2018.19あたりの大根切りフォームに戻すべき
川口和久 坂倉について
・昨日のヒットも入ってくるスライダーでしたからね。
入ってくる球には反応いいですよ。
>>150
⎛´・ω・`⎞打球もそこそこ早いからね >>150
怪我でかなり遅くなってると思う
代走出されるようになったし >>91
キャンドゥは近所にないのよ(´・ω・`) >>152
最近は代走出される事も多いし、去年の欠場はやっぱり下半身が原因だったのでは? 川口和久 カウント1-2
・カットですね。カットが微妙に動いてます。
ノムケンマジでどしたんや
最下位やから佐々豚に不満があるのか?
昔に戻ったみたいや
今年の西川1番から8番まで経験して下から数えた方が早いほど3番の成績が低いのに固定する意味とは
>>152
去年ビッコ引きながら試合出て結局手術したやんけ みのさんの後でこうやって内容のある打席が作れる
誠也は本当に手本となる選手なのに
>>126
「西川くんボール取ったら早めに
返球してもらっていいかな?」
「ガツン言うたった」 ノムケンなんだって?
ノムケンなら小園ウキウキして育てそう
>>167
⎛´・ω・`⎞まあDAISOが品揃え最強やと思うよ。 ビッグイニングになっててもおかしくないと思ったのに・・・
そりゃ栗林見れねぇわ
今季のイニング別失点数(左から1回→9回)
ヤ 53/45/61/46/33/53/45/45/46
神 58/56/39/50/42/49/65/67/29
巨 66/57/46/40/53/62/52/46/33
中 68/40/46/41/41/58/49/33/23
横 63/51/77/67/57/57/61/53/42
広 57/38/71/67/55/47/52/88/21
>>154
おじいちゃん年金は偶数月でしょ(´・ω・`) 佐々豚「あと1本がね。色々とやっているんだけども。というところ」
キャンドゥのキャラクターかわいいよね(´・ω・`)
低め来たらボールだろうってわかる今日の投球内容で簡単に空振りするんだから状態ひどいよ
>>190
クソボールなんだけどなー
ありがと(´・ω・`) >>192
ノーアウト1,3塁でクリンアップ迎えてゲッツーの間の1点だけだものなあ >>154
おじいちゃんでしょお供えのおはぎ食べたの!(´・ω・`) >>192
1点も取れたしカープ的にはビッグイニング >>175
冗談抜きでそんな感じかも
西川レベルの選手に忖度するようなチームは終わっとるわ ここ
どんだけおじいちゃんいるんだよ(´・ω・`)
西川走塁下手だし盗塁できないから昔から
足速いイメージはないわ
速かったとしても試合で活きてない無意味な速さ
坂倉もなあ
かなりの確率でボール球が来るって分からんか?
ニコニコ生放送で見てるとなんか球場の空気感伝わってきていいな
コメント欄は非表示で
ところで今日勝ちパの一番手のケムナ出せんやん
豚が5-0のビハインドでも出したから
>>217
機嫌損ねるのが嫌なんだろう(´・ω・`)
緒方ぐらいよ死んだボール打つな言えるのは >>221
元々武器に出来るほど俊足ではないよ
怪我でさらに落ちてるかもな 昼メシ買ってきた
出塁率もないし併殺も多い西川を3番に置いといてつなぎの野球がしたいとか何がしたいんだか
>>199
ツーアウトから出塁しても坂倉でも3割だから厳しい
無死から誠也が出塁すれば数字上では後ろの3人のうち誰かはヒットか出塁をする キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
西川が繋げばビッグイニングもあったのに最悪やりやがってカスが
>>152
西川もヒデーが會澤もヤベーぞ
昨日の時点で139打数で7併殺打
西川は402打数で13併殺打 >>236
加齢臭どころじゃないんか(´・ω・`) 西川は中途半端に合わせに行くからこうなりやすいんだろうな
内川と同じ バットコントロール良い奴の弊害
誠也は走れる強打者だから価値があるのに佐々岡だとこれを生かしきれてない
>>126
首脳陣「素晴らしい君はクロマティみたいだ」
西川「だろーその内.370ぐらい打ったるわ」 コイツはゲッツー打つわ訳わからん後逸するわでマジで
⎛´・ω・`⎞あれがエラーにならないのはかわいそう
川口和久 高橋昂也の制球について
・いいと思いますね。
こうやってひとつの打者を打ち取るパターンの中で。
ストレートがここまで速いとね。そこまで恐れることはないと思うんですよ。
あとは変化球の精度を上げていくしかないですね。
こういう体に近いところに投げた後の高さについて気を付けるという。
そういうことができるといい選手になりますね。
魔のゾーンなのは分かるけどさぁ
さっきゲッツー打った西川なのが印象悪いねん
松山並じゃん
全ての能力が
佐々岡河田朝山が西川を潰したな
照明か?ノムケン
スタートから見当違いの前進してるじゃん
普通に見誤っただけじゃね?
照明でやむを得ないんだろうけど西川の場合は平生往生
川口和久 西川フライが取れず
・照明ですね。
スライダーが高めから入ってきてるんですけどね。高いですね。
誠也1番でいいでしょ
どうせ前そんな出塁しないし1番誠也が走れるくらい
だしな
>>338
曇りでさきまで雨降ってたので付けたんでしょうね やっぱり西川はセンターがいいんだよな
センターなら打撃安定しなくても許せる
レフトは外国人か正木で
広島では広テレがやってるのか?TBSが放映権持ってる横浜戦なのに
>>340
⎛´・ω・`⎞わいもずっと誠也1番にしろと言うとる 本物の天才は小園みたいなのを言う
西川は悪球打ちが上手いだけ
あれを叩くのは可哀想だわ
お前ら散々この球場のレフトのあのプレー見てきただろ
>>363
そうなんか
ありがとうございました(´・ω・`) 打球判断を誤ったうえでボールを見ようとして照明を見て目くらましだと
仕方なくはないな
今のカープに必要なんは闘将タイプの指揮官かコーチやな
緩みきっとる
横浜の解説いいなぁ
現役で実績残せなくても解説としてちゃんとしてる
こういう人がうちにもいないのかな
川口和久 対佐野
・ここはやっぱり三振が取りたい、というか凡打が取りたいですね。
指標みたら西川天才なんかじゃないよな。
ただの悪球打ちのダボハゼ
守備下手過ぎの上、鈍足ゲッツー
こんなん3番では使えんわ
>>291
4番だと打席数が減る上に2死か先頭打者として回って来やすくて中途半端
誠也が歩かされないために5番に坂倉を置いてるし強打者の打席数を減らしてることにもなってる 西川はもうちょいアンディフィリップス大先輩を見習うべき
次取ったらレフトスタンドに向かってバッチグーポーズやろうな
>>374
キャプテン石川の番号をキャプテン佐野が引き継いだんですよ 川口和久 カウント1-1
・ま見せ球ですよね。インコースで空振りとってインで見せてるんですね。
カウント2-1
・ちょっと動かしてると思うんですけどね。
ちょっと力みもありますね。テイクバックで力が入ってますから。
>>379
⎛´・ω・`⎞ちゃんと理論に基づいて解説してるよね 打たれたならともかく
追い込んでからフォアでわざわざ1番ヤバいバッターに回す謎
>>382
そもそも3番打者には一番選球眼の良い選手を使うべき >>413
⎛´・ω・`⎞西川のアレがあるから同情する部分もある 西川のせいで試合が壊れるのか
この前も舐めた送球してるし一度懲罰食らった方がいい
川口和久 佐野四球
・カットですね。カットを要するに真ん中高め。
捕手はアウトコースに構えてましたけど。ちょっと投げ切れてないという。
ここはオースティンですから。当然集まらないといけない。
まあ西川のためにも抑えてあげないといけないというね。ふふふ(笑)。
>>418
佐野は引っ張り強めバッターだから
むしろオースティンの方がレフトに行くぞ >>403
説得力あるよね
うちの解説人て経験とかフィーリング偏重だから新鮮に感じる 3番もおらんけど1番2番もいないぞ
出塁率そこそこである程度の足と長打
これを満たす選手が見当たらない
>>399
まあ中崎は四球は定期的に出すから
問題は連打されるレベルの球投げてること 川口和久 ファール
・今の、オースティンは当然ヒット以上HRという意識は持ってるんで。
會澤君その辺はわかってるんで。ここはやっぱり続けてもいいかもしれませんね。
オースティンで深いにしても誠也はチンタラしすぎやないかね
あれだけ上がってるのに
ラッキーきたねー
まぁたまにはこういうのもないとね
横浜ちょっと月が無さすぎた
>>467
というよりも何が起こったのかようわからん 川口和久 オースティンタイムリー 1-1
・あっ。
これは打ち取ってますけどね。不運でしたね。
完全に打ち取って、ま、ほんとに鈴木誠也もどちらかというと。
センター寄りに守ってたんでね。そのトライアングルに落ちましたね。
>>403
社長だから元々頭がよかったな
矢崎も早く現役やめて解説やった方がいいかもしれん 本気で走っててもダイビングして届くかどうかだろうけど
この緩んで腐ったチームに喝が入るなら金本コーチでもいいや
まぁ佐野に四球出す昂也も悪い
なんとかここで切ろう
>>256
スポーツライターでHERO MAKAERS社長
現役では1軍にもほとんど出てないけど、いまや成功者だね >>497
ついでに聞いて悪いんだけど
>222.14.200.151
これNGであってる?
素で間違えてここで実況しているか判断つかない ワクチンチン接種からただいまこいせん(´・ω・`)
川口和久 カウント2ー0
・打ち取ったのになっていうね。
今のプレイの中で、吹っ切れないでピッチングに入ってるかなって思いますね。
今の西川3番レギュラーで使う価値ある?
そもそも西川が悪い
>>521
シンジはゆるキャラグランプリ行けばいい あの打球に下手に全力プレーして誠也に怪我されたら困る
解説の言うことはごもっともだが、
そこで踏みとどまれるメンタルならこんなポジションにはいないよ
なんで西川って大した実績もないのに怠慢プレーが許されるんだろうな
満塁になるとどうしても甘くはなりますからなぁ・・・・
そこが怖い
牧だし
逃げんなよ
貴様それでもプロか
どうせ打たれるから真ん中投げろポンコツ
>>518
その方はカープファンよ(´・ω・`)
二軍も見てるんじゃないかな😊 牧の新人王確定満塁ホームランщ(゚д゚щ)カモーン
川口和久 カウント3-1
・かなりインコースを攻められてるんで。
その辺の懐への反応はいいかもしれませんね。
だから見送られてるんだと思いますね。
これはさすがに平常心では投げられんよ。
でも頑張れ。
>>530
明日は用心して芋焼酎を・・・(´・ω・`)
>>534
走って帰ってきたばかりなのに・・・(´・ω・`) 1イニング2エラーでもしんどいのに
2怠慢は信じられん・・・
三連覇の後釜に困ってるのに松山の後釜だけは候補がいっぱいで困ることないのが草
川口和久 宮崎四球
・こうやって四球を出しても1点で抑えたらいいや。
次の打者で、と思えればいいですけど。
新人王候補ですよね。栗林、牧。
これはラッキーw
止まってたら何点取られたか分からんわ
この球場の照明問題なんとかならんのん?
ホームの選手でさえ何回も被害にあってるのに
ってか、神宮のときもそうだったけど、アツ走路に入りすぎて怖い(´・ω・)
アウト四つ取っててなお攻撃が終わらない。
そりゃエースでもブチギレて制球壊れても仕方ない。ましてや今年初めてまともに一軍上がった投手には厳しすぎる。
ほんとあほ
なんでわざわざ満塁にしたんだよ
頭おかしいチーム
さっさと首脳陣は辞めろ
一番打たせたくない打者にきっちり打たれたw
まあ真ん中投げたからええわ
ゴミ見たいな失点の仕方
昂也も西川もパッとしねえわ
1点しか取れ無いとこうなるw
昨夜と逆のパターン
不思議だねぇ
ドンちゃん守りきったー♪───O(≧∇≦)O────♪
まあ大量失点じゃなかったのでなんとか
しかしツキがなかったなあこの回は
照明が目に入るとか風が頭に入ってないとか準備不足やわ
>>621
まぁコリジョン前のキャッチャーだからなぁ >>596
弱いチームだからサードコーチャーも無能なんやろ
こっちもそうやん 誠也は無理にいって2人帰られる可能性もあったし仕方ないだろ
牧最近タイムリー出てるねー
新人王固めに死角なしって感じかな
⎛´・ω・`⎞大盛くんも1番じゃなくて下位打線なら文句ない
しゃーない
なにもかもが弱いチームって感じ
まぁ誠也も来年のこともあるし最下位のゲームで全力プレーで怪我もしたくないだろ
この牧も取れてたんだよなカープは
最初から元しか目になかったみたいだけど
>>598
聖域が怠慢守備二連発で五つ目のアウト取れって状況だぞ? 1番打たれちゃいけないのにあっさり打たれるゴミ投球
>>624
やっぱり・・・
カルピス4本買ってきたからそれで我慢するか(´・ω・`) ゴミは打たれたらすぐ懲罰で二軍落として誰でもいいから変えろ
>>619
応援はありがたいですけど普通にやれば牧が新人王とるので大丈夫ですよ >>657
そこは首脳陣がアホだからや(´・ω・`)
抜けたとこに追加していくだけ >>620
いつもあの角度で打球飛ぶ訳じゃないし
電力節約効果を考えたらやむなし しかしホームの横浜の選手もライト攻撃くらうし欠陥球場やな
まあ、戦犯は西川だな
打てても怠慢走塁や守備するやつは大嫌い
誠也もどうせオースティン牧打たすなって思ってるんだろ
昂也の勝ちなんかどうでもイイけど
栗林のセーブは欲しい
誰か何とかして
>>677
⎛´・ω・`⎞ほんま狂っとる。緒方から何を学んだのか >>680
捕るのは無理でも2塁への進塁は阻止できたか2塁で刺せてたかもしれない 川口和久 牧タイムリーも大盛好返球 1-2
・ストレートでしたね。
まあでも、大盛いい球投げましたよ。ホームにね。
大きいですよ。1点差なんでね。
野手は元だけっていう苑田様の見立てで牧をスルーした神ドラフト
毎年何度も同じ外国人にやられる馬鹿
スコアラーもクビにしとけ
>>642
球威はともかく抑え方はかつての中崎が戻ってきた >>671
俺はモデルナだけど2日目に39.1度まで熱が出た(´・ω・`) 変な横浜ファン、どの球団のスレにも来るのか
ちなヤク
つきもなかったけど普通のチームなら0点
このチームの守備軽視は異常
>>671
ポカリスエットとかウイダーinゼリー用意した方が良いよ ちゃんと普通読めよお前の感想を聞きたいわけじゃないんだよ
>>712
⎛´・ω・`⎞ドタドタしてるだけで、地面から反発を得られてないな すんごい林くんの足動いてるのにな(´・ω・`)
全然進まねえw
會澤ポップバントゲッツーに西川ゲッツーと照明2塁打
>>723
それってあんまり朗報じゃ無い……
スタイル変えたわけじゃ無いんか 朝山コーチ 京山について
・投球の大半を占めるストレートカットボールにしっかり入ってもらいたい。
制球が不安定なところがあるのでボール球を振らないように。
しっかりと決め球を絞って入って欲しい。
>>700
それはさすがに言い過ぎだが西川が不動のレギュラーだとこの先もキツいな >>745
松山は内野の守備範囲にゴロ転がった時点で諦めるからな 佐々岡は自分が新人王取れなかった悲しみを栗林にも味わわせようとしてるのか
>>701
帽子にサングラスつけてたんだから
サングラスかけとけって話だわ 川口和久 今日の京山について
・今日の京山くんのストレート・カットボール・フォークってのは。
この当たりが主軸ですからね。
ただボールがばらけてるんでね。そのボールの見極めも必要になってくると思うんですよ。
>>614
あ、ごめん
>>222の人かと思った
そのIDの人はハマッピ系の人かもしれません
すみません(´・ω・`) 1球ストライク見逃さないと振らないやつばっかりだな
>>743
日本人は真面目だからな
反ワクチン陰謀論者も高市早苗支持者みたいなごく一部の異常者だけ >>771
あっそうなの、じゃぁNG入れます。
わざわざありがとう 打線も撤収モード入ったかな
てめえらのミス、怠慢で点取られてようがリード取られればそこで試合終了
見上げたプロ根性だよ
會澤おじさんはベンチのまとめ役
ロクなファーストが居ないのが悪い
川口和久 対京山
・ま凡打になるんだったら會澤が出て投手で終わるという。
それが理想ですけども。
変化球多めのリードなのに
自分では甘い変化球に手が出ない
>>725
ヤダ39度ってお風呂じゃない(´・ω・`)
>>731
カルピスとウィルキンソンとサントリーの天然水じゃダメかな?(´・ω・`) >>515
違ったみたいだけど前も聞いたことあるな(´・ω・`) アツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんとか打順調整
>>743
2回目終了7073万人
1億人はちょっと見えてこないねぇ >>759
2年目に240回くらい投げて最多勝防御率タイトルとってもらうため温存や さっき打てが来た
さっき打ったらゲッツーかもしれんが
>>743
3回目以降の接種が準備されてることに震えろ >>797
?
実際高市早苗支持集会主催者の統一協会信者が反ワクチン陰謀論集会やってるが? >>712
元陸上部だが腹筋無い奴は太腿が上にあがらない 高森はタクローや前田さまと自主トレしたこともあるコミュ強
川口和久 會澤ヒット
・こういうときに一本出しとけばね。
ま4回以降5回以降會澤の打席の時はかなり警戒されるんでね。
いいヒットだったと思いますよ。
>>799
頭痛はないからそこまで不快感はなかったけど
12時間過ぎたあたりから強烈な悪寒が来たよ(´・ω・`) まあ状況で投手の力の入れ方も違うわけで
楽な時は打たせてくれる
セカンドリーグの底辺同士
レベル低い試合しているな
>>775
パ・リーグ全球団担当庄司スコアラーがおるやろがい 木塚コーチ 試合前の投手ミーティングでの発言
・しっかり相手投手にもしっかりストライクを取っていこう。
川口和久
・ま現実に言うと打たれちゃいけない打者ですから(笑)
>>855
コロナの副作用より今朝寝違えたのか首痛と戦ってるから
なんかイケそうな気がしないでもない(´・ω・`) >>774
高市が支持者を集めてるから焦ってるの? >>846
対人口日55.8%
8割は行ってほしかったんだがねぇ・・・ TBSは球数表示出さないのは何なん?
以前の中継ぶった切りといい、
中継やる資格無いわ
球数球数言うけど、1イニングに20球投げさせても5イニングは投げられる。
ほんでしれっと勝ちパに繋がれて負けるんだから、一体球数稼ぐことにどれだけの意味があるのかと思うよ。
これで昂也はレフトに飛ばさない投球を心がけなくてはいけなくなったな
もしかして栗林って投手は最初からいなかったんじゃないのか?
牧と佐藤輝の打点が並んだな
まず佐藤輝の新人王が崖っぷち
>>799
食欲無くなるから水分補給で栄養もとれた方が良い グラサン関係ないんやな
照明はあかん(´・ω・`)
>>873
高市はお前なんかにまとわりつかれて迷惑だってよw >>691
中日
・木下投手…ワクチン接種→8日後に倒れる→死亡
・谷元投手…ワクチン接種→1球も投げず降板→行方不明
・滝野野手…ワクチン接種→練習不参加→行方不明
・ルーク野手…ワクチン接種→行方不明 >>883
そら勝ちパ確率して盤石なとこは5回まででもいいけど
今のセでそんなとこ無いだろ >>882
接種会場でしきりに首動かしたりさすってたら
副反応大丈夫ですか?って3回くらい声掛けられたからヘーキヘーキ(´・ω・`) 実は後2打席連続安打を小園が打つと
ミスター赤ヘルの球団記録に並びます
川口和久 今後のカープについて
・カープとしたら意地悪なチームにならなきゃダメですね。
上位を食うという。やっぱり上位を脅かす存在にならないとダメですよ。
ストレートゴリ押しでよかったろ
酷い時の大瀬良と同じカットに頼りすぎて合わせられてる
>>894
オリンピックのためにつけたのに無観客だったしな まっちゃんも言ってたけど打てない未成年もいるのに全国民の何パーセントっていうのは違和感
川口和久 今のカープ
・勝ち越してるのがこのDeNAと中日ですけども。
やっぱり上位に勝たないとダメですよ。
床田が完封したりとかね。先発陣の底上げ・レベル。
そのあたりを上げないといけないでしょうし。
今年栗林が頑張ってくれましたけども。
投手出身の佐々岡監督がその辺を熟知してやっていかないといけないでしょうね。
>>888
マジで・・・お寿司予約しちゃった・・・(´・ω・`)
>>896
よし芋焼酎飲んで倒れた選手はいないな(´・ω・`) ⎛´・ω・`⎞巨神は今日もドローか?ヤクルトチャンスやな
ワクチン接種3回目とかあの悪寒をまた味わうのかな勘弁してくれ
>>939
⎛´・ω・`⎞一方的な展開になってハマッピが消えたっていうこと >>898
そんなこと言ってどれだけそこから逆転できるんや。
今シーズンのカープの6回ビハインド時の勝率.061やぞ。 >>931
挙句義父の治療代が必要で本当は西武に行きたかったとか見苦しい言い訳してたな
読売でコーチやってTBSの解説もずっと読売寄りだったのに キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
横山コーチ 今日の高橋昂について
・少し制球ができてないところもある。
高さを意識しながら大胆に投げていってもらいたい。
川口和久
・まあ状況に応じてここは高さをどうするかというのを見極めること。
まあ會澤さんに首を振ることはないと思うのでね。
リードに対しては問題ないと思うんですけど。
>>941
勝てばいいけど負けたら昨日のがチャラになるな >>906
検索して調べたけど、谷元と滝野は復帰予定のようだな
ルークは知らん >>958
⎛´・ω・`⎞ともちん夫にプレッシャーかかるわね 京山打撃なんとかしないとな
高卒とはいえ5年目なんだからもう甘えてられないよ
>>953
とりあえずおやつを食べる気力はない(´・ω・`) >>951
>>893
ハシゴ外されてやんのwデマ拡散が生きがいのキモオタにすり寄ってこられてウザいってよw >>945
ああ
消してるからそんな事知らなんだw >>932
先発はそこそこやっとるけど打線の援護ないのと中継ぎがイマイチなとこやろ勝てんのは
それでも暗黒期よりはいいメンツ揃ってるのに勝てんのは采配も冴えとらんから lud20211009205612ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632547859/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん2 全レス転載禁止 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん2 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止