22222../4ta/2chb/544/51/livebase163265154421752086813
とらせん この回20点取れ ->画像>8枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん この回20点取れ ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632651544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
とらせん祝勝会3
http://2chb.net/r/livebase/1632648003/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
中日 対戦成績
ヤクルト 阪神 巨人
4 - 11(5) 8 - 10(2) 9 - 10(3)
火曜からの6連戦で4勝2敗以上で行かなアカンで
ヤクルトが4勝以上してもまだ来週チャンスあるからな
平田周平石川根尾
中日行くとみんな中途半端な選手になる
根尾も石川もなにやってるんや 今からヤクルト打てよ
ギリギリ運は残ってると思うんだよ
巨人との三連戦どれもギリギリで三タテされてもおかしくなかった
西が序盤に燃えた時阪神ファンの9割が諦めたやろ
>>13 床田めちゃくちゃ良いで今
しかも阪神が苦手な左腕
優勝するチームって、運じゃなくて実力で勝つんだと思う
>>5 まあ巨人戦の後は燃え尽き症候群で負け越しとかやりよるかもしれん
今年毎回そんなんや
ヤクルト火曜日から横浜戦とか終わってるわ。ボーナスすぎるわ。
打線ばかり目につくけど投手力も阪神より遥かに安定してるヤクルト
先発陣全く失点しないし
この時期に実質0.9ゲーム差しかついてないんだから、こっからだろ
地獄の6連戦越えたんだし
ネオなんか走攻守どれも無いからな
多分このまま消えるわ
>>18 しかも横浜は病み上がりの東と宮國で挑むらしい
リリーフ阪神の方が薄氷だからな、及川小川岩崎
こいつら一人でも撃たれ出したら代わりおらん
勝ったからいいけど
まだ木浪セカンド小幡サードやってんのなー
熊谷レフトと言いほんとそのうち痛い目合うで
>>22 だろうな
高校時代見てたけどプロでやれるような飛び抜けたものあるかなこいつと思ってた
>>11 まだ3点からくりやしワンチャンあるかなって思っててあのクソみたいなピッチングでよう5点で収まったなって思ってたわ
そのすぐ後に馬場がちびってもうあかんってなった
ナゴドは投手は育つが野手は絶望的に育たん
森野以来スラッガー皆無だろあそこ
前スレの
>>998 カツオって今通算何勝しとるん?
>>25 木浪小幡入れ替え進言せーへん久慈マジ終わっとるわ
こいつ絶対今年でクビにならなおかしい
他力本願は無理ってことや
ヤクルトの直接対決で勝ち越すしかねーよ
石川なんで今年こんなすごいねん
毎年防御率3.5ぐらいの投手やろ
消える前のロウソクか?
とりあえずガンケルの復活と巨人戦残り2連勝という
奇跡レベルの優勝ノルマを見事にクリアした
阪神にもなんとかツキは残ってる
来週は広島中日に最低4勝2敗
そして週明けのヤクルト戦で勝ち越す
これで阪神の優勝は再び現実的なものとなる
勝負は10.5からの神宮6連戦や
ここで離せんかったらきつい
ビジターの大野柳が意外と打たれてるあたり
バンテリンにこもっても投手も甘やかされるだけで真の意味で強くはならないんじゃないか
中日派手にやばいね・・・・。
2021中日0得点ゲーム12試合 1得点ゲーム30試合 2得点ゲーム20試合 62/121が2得点以下
この神宮3連戦、中日の初長打が小笠原慎之介なの笑うんだけど笑えない
中日だけ81イニングホームランなし、この3連戦で出た長打が小笠原のツーベースのみなの泣けてくる
中日、直近6試合のビジターゲームが0-1→1-9→0-6→0-3→0-0→0-10で合計で1対29とか涙も出ないな
最近の中日盗塁成功してなくない…?と思ったら今月の盗塁成功率.091だった(成功1 失敗10)
とらせんのヤクルト失速予想が全然当たり始めない件について
石川って梅野に2打席連続でホームラン打たれるような投手やろ
>>34 このままいくと直接全部勝っても行かれる勢いだけどな・・・
せめて読売も勝ってくれないとどうしようもない
心配せんでもヤクルツは落ちる
どっしりと構えてたらよろし
西をいまだにローテから外さないのヤバいわ
ヤクルトならローテ入れないぞ西
>>11 されてもおかしくなかったは野球ではタブーな考え方やぞ
どれだけ細かい部分を疎かにせずに戦って、小さなチャンスをモノにするかが野球の醍醐味やのに
接戦勝利を負けててもおかしくなかったとか言い出したらノムさん浮かばれへんわ
勝ちに不思議の勝ちあり 負けに不思議の負け無し
伸び盛りの北村に変えて中田をねじ込んだ時点で野球の神様はそっぽ向いたよ
>>25 全員野球がなんなのか知らんけど
そーすることでチームが上がるよって言うのは
若干宗教っぽいね
>>45 藤浪にホームラン打たれるようなピッチャーや
それはそうと
原は今年までなんかね?
来年からウナギが上がってくるんかなぁ…
>>36 これ
悪いけど大瀬良森下は右腕って時点で全然ある
しかも森下はもうバテて無双してた序盤より落ちてるし
>>6 韓国のイチローだったリージョンボムやイビョンギュ
メキシカンリーグのイチローだったセサルも
中日に入ってサッパリだったな
藤川が夏前に巨人のリリーフをマシンガンしてるのオリンピック期間に向けて勝ちパで使える選手を選別してるから、原監督は流石みたいなこと言ってたの思い出した
んなわけないやろと思いながら過ごしてたけど、本当にそんなわけではなかった
>>44 阪神と当たれば失速するよ
阪神の不調さえ元に戻れば前半のようにヤクをボロクソに潰せるしね
石川は投球内容を去年と比べて結構変えてる
ストレート多投しているよ
>>40 はあ!?
6連戦なんてあるんか
逆に奥川高橋と一回しか当たらんからええか
でもスアレス石川も最近全く打てないけど
石川は毎回ロジンが舞うぐらい付けてたのに今日とかあんまり付けてないやろ
つまりそういうこと
今日も小笠原が長打打ってたし、そこまで大したピッチャーではない
中日の野手のスイングが鈍すぎるだけ
小笠原は鋭いスイングしてたやん
>>50 中田の打球そんな悪くなかったけどな
正直中田怖かったよ
>>50 せやな
こんな痺れる試合が出来てるのにヤクルトがB相手に溢さず独走してるのがもどかしいわ
あっちはピークを終盤に持ってこれたの凄いと思うけど
落合時代からナゴド以外で中日の投手大して怖いと思わんかったもんな
>>26 高校生としてはグットプレイヤーなんだろうけど、大学行ったほうが良かった。(全国大会優勝チーム主力選手は話題性あるから複数球団指名するけど難しい)
てかヤクルトの野手はまだわかるけど
投手確変起こしすぎやろ
石川高梨原とか例年なら大したことないのに
ただ、こういう試合って一見勢いつきそうやけど意外にそうでもないよね歴史として
サヨナラ勝ちとかもやけど
>>42 馬鹿にされたけど代打三間も間違ってなかったんかもな
ちょっと状況が特殊やったとは言え
令和の江夏、高橋
令和のバッキー、ガンケル
令和の村山がいたら優勝できるんやけどなあ
大量得点取った翌日って打てなくなるから明日ヤクルト打てないよ
ヤクルトは野手よりも投手の奮闘やね
この快進撃の要因は
まぁ強いわ
でもおもろいやんけ!
来週の神宮
8連勝ヤクルト対6連敗横浜
このほこたて対決どうなってまうんや・・・?
勝つときは大差、負けるときはほとんどないって弱いチームの典型やなヤクルト
>>85 それって阪神だけに起こる現象だと思ってた
これで実質ヤクルトとのマッチレースになるわけだが、そうなると直接
対決で圧倒してる分、阪神が絶対有利だと思うんだよな
ここで巨人を蹴落としたことで優勝の可能性がかなり高まったと思う
>>42 コレで最下位でないという。横浜は何なんだ。三浦が超無能力者と言うことか。
>>57 落合のこけおどしは野手に関しては見事に全員外れたな
>>68 あれが何故3球団競合したか解らんよ
あの年そんな不作だったっけ?
藤原も3球団だったな
藤浪上げて内角高め投げたら山田のバッティング崩れるやろ
(二) 山田 (右) 3 3 7 .275 31 四球 …… 左本 右安 …… 左本
阪神も終盤見据えたマネジメントが出来てればなとは思う
ヤクルトなんか今年勝ちまくっても来年はまた最下位なるのがまた腹立つんよなあ
最下位の間は自分のスレにこもって大人しくしとるくせに
3年に1度イキりだしてくるのがほんまうぜえ
>>65 打球が真正面で助かった
中田が晒し者状態だし今年はハムで休んでれば良かったと思ってそう
このヤクルトは、3連覇カープを彷彿させる死体蹴り
ムダ打ち。FAで弱体化させるしかない
山田村上て審判のゾーン狭くなるよな
こういうの萎えるわ
与田は間違いなくクビやろうから来季は満を持して立浪監督になるんから
>>66 されてもおかしくなかったで言えばヤクルトだって昨日負けててもおかしくなかったし、その前の横浜戦も負けててもおかしくなかったからね
巨人の中5で先発崩壊、6月からマシンガンで中継ぎ崩壊、中田即起用でチームバラバラ
は全て偶然ではなく、なるべくして起こってるという事
早くチンピラスワローズ直接対決したいな
巨オタみたいにとらせんに乗り込んできてイキリ散らしてるカスを黙らせてやりたいw
中日に入団したのに中途半端にならなかった福留とウッズは超一流なんだな
>>76 そういうことか
じゃあ毎カード奥川高橋もあるか
>>91 11連勝ー9連敗だな。
ヤクルトは2ケタ連勝で優勝決定的に。
ようわからんな原の特攻
先発5人なら1人あげるか
ブルペンデーでまわせば
ええのに
>>109 なんかスキーで全国とか頭がいいとか
野球と関係ないところで盛り上がってたな
つか巨人は自爆してくれたな
今村とかのが絶対打てんかったわ
ドラゴンボールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スアレスと岩崎が疲れてるのが心配
梅野は佐藤よりやばい疲れが溜まりすぎ
坂本と併用して欲しい
>>134 焦りすぎたんや
畠6枚目にして、中6日で回せばここまで先発崩れなかった
満を持してヤクルト戦藤浪投入ありやな
畠はもうおらんけど山田鉄人村上回るところで投入や
勝つ時は大差負ける時は僅差
リーグ最多得点で得失点差プラスのまま降格した某ガンバ大阪ってチームがある
今チェックしたけど、何なんやこれ・・・
負ける要素ないやん・・・
Aクラスに必死に勝つよりBクラスに強い方がいいんやな
10月19日からのヤクルト2連戦までにピッタリ並んで勝ち切るしかねーわ
>>122 40越えたおっさんにノーノー食らったやんけうちは
中田の打球怖かったとか言い出したら大山だってチャンスでめっちゃ良い当たりファインプレーされたり何回もあるんやから
正直巨人ファンは中田獲得の時に無理矢理正当化してギャーギャー騒いでたけど、今はそのヘイトが中田と原に向いてるやろ
中日の打線悲惨やな
3試合連続完封負け待ったなしや
このドーム6連戦が正念場かと思ったけど、次の甲子園6連戦も負けられへんわ
>>101 前半のヤクルトにしか勝ててないよ
今やれば圧倒的にボコられると思う
次期監督から川相に声かけられる前にコーチの打診しといて欲しいわ
久慈はさすがにクビや
清宮いったときの阪神もけっこう人気取り優先だったよな
守備がセじゃ絶対無理扱いだったし
大差で勝って僅差で負けないヤクルト
あれ?隙無くない?
振り返れば嶋田の誤審から勢い出てんだよなぁヤクルトの勢い
>>134 今年で辞めるから、来年からやる監督に優勝させたくないとかありそう。
由伸になるときもそんな雰囲気だったし。
>>42 8試合本塁打無しはまだしも18試合盗塁無しはグロすぎるわ
鈍足アヘ単揃い
>>162 君らは東京ドームで必ずボコられるて言うてたやん
>>145 前も同じこと書き込んだけど阪神も2010年前後のドラフト上位が当たってないからしんどいんよ
>>139 ていうか今年の巨人に勝てるのはある意味当然って気もするで
意外に嬉しくない感もある
>>133 そんなあなたは2007年の阪神の星取表を見てくれば良い
>>171 あのあと審判が忖度しまくり
それで阪神負けたようなもん
セ・リーグ優勝ライン (9月26日現在)
ヤクルト 阪神 読売
18-8 .6063 17-6 .6029 19-2 .6032
17-9 .5984 16-7 .5956 18-3 .5952
16-10 .5906 15-8 .5882 17-4 .5873
15-11 .5827 14-9 .5809 16-5 .5794
14-12 .5748 13-10 .5735 15-6 .5714
13-13 .5669 12-11 .5662 14-7 .5635 ヤク5割ライン
12-14 .5591 11-12 .5588 13-8 .5556
11-15 .5512 10-13 .5515 12-9 .5476
>>159 ぶっちゃけ大山は打って正面とかゲッツーは全然いいと思ってる
問題は今日もあったけどクソ甘い球見送るやつよ
>>109 そこが甲子園の魔力なのかなぁ!5倍ぐらい後光が射すのでスカウトの目もくらんじゃう。
せっかく阪神巨人が近年稀に見る伝統の一戦やってんのに、Bクラスのゴミどもときたらww
やる気がまったくない中日に腹が立つ
まあ神宮のヤクパイアのエグさはつい最近阪神も味わったけど
>>171 まぁ確実にアイツからお達しがあると思うで
ヤクルト寄りの判定も多いし
つか、連勝始まったヤクルト2連戦は両方勝てた試合やったな
アレを取っとけば今頃独走モードやったわ
>>177 桑田の意味不明な起用で投手崩壊したよなあ
中5中4なんて厳格な球数制限の上で成り立つんやぞ
本当馬鹿だと思う
>>138 親が医者とかな
身体小さいし中途半端な小粒な選手に成るとしか思えんかったわ
松井稼頭央みたいな選手が完成形だと想定してたと思うけどムリ
BクラスどころかEクラス位の差が空いてるよな
下位の球団ボロボロやんけ
>>159 中田批判は嫉妬扱いされてたけど今は何処も取らなくて良かったってほっとしてるやろ
どうでもいいところで打ってチャンスで打てない、中田の心も折れるわ
複数の球団から2ケタ得点奪ってんのってヤクぐらいと違うか
ウチは2試合も献上しとるし
>>182 阪神がヤクルトに残り3勝2敗でも
十分に優勝圏内行けるな
福留は投手に公開説教しろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
つか巨人に勝ったら巨人は調子悪いだの弱かっただけだの、なんでそんな意地でも阪神認めないのか分からないわ
大山ってたぶん陽川や中谷と能力変わらんな
1年固定すりゃ陽川でも20発くらい打つでOPSゴミやろうけど
流石にここからどうしようもないけど
中日さんレイプされてるやん・・
たまに高山トレードって言う人おるけど高山とトレードできるのって岡田とか佐藤優とかやと思うで
>>184 檜山の山本ムサシ ドラ1発言もそれかもしれんねw
>>190 巨人側から見たら桑田じゃなくて宮本が問題視されてるで
>>206 絶対無理
大山と陽川は全然ランク違うよ
>>180 あれでチームに団結力がでたとかヤクファンは言うんやろな
実際はあれから忖度が増えて有利に進んでるだけやのに
逆に打ちすぎて調子崩してくれへんかな(希望的観測)
明日時点残り試合
阪神
東京 5
巨人 3
中日 5
横浜 3
広島 7
東京
阪神 5
巨人 6
中日 4
横浜 5
広島 6
>>215 岡田取れるんやったらええやろ
高山なんか2軍でも使い物になってないし
長打打てるのが強いわ
阪神はこんな1試合でホームランやツーベースでやん
ヤクルトに勝ってくれなくて残念なのはわかるし、嘆くのはええけど、
使えないやら糞球団やらは阪神ファンとして言うなよ
ちょっと前までヤクルトに向けて犬ルトだの言ってたくせに
佐藤は10本塁打程度→23本塁打
この6連戦で失速する→3勝1敗2分
この時期のからくりは3タテ食らう→2勝1分
今日のガンケルは炎上間違いなし→6回1失点勝ち投手
ここの奴らのネガ予想なんて外れてばっかりなんやからもうちょっと弁えようぜ
こういう試合は勢いはつかないよ
理由はわからんが実際そうなるもんや
>>206 キャリアハイの20本打った年でもOPS.750程度の中谷と同格は流石にない
>>226 広島にきっちり勝ってヤクルトに勝ち越したら優勝やな
キチガイネトゴキの阪神アレルギーはまじで病気だからな
阪神と6戦やって1勝もできなかったのは
さぞや頭かきむしるほどの屈辱を味わってることだろうw
>>221 絶対桑田が無能なのにな
認めたくないんだろうけど
もちろん阪神も頑張らないかんが虚次第になるかもな
虚が一緒にヤクカスボコってくれたらだいぶ楽になる
阪神は2008年の8月初めにハマスタで19点取ったときには
翌日から地獄が始まったように記憶してる
>>207 去年ここで20点取ったなそういや
ボーアがまだ健在やった頃や
>>230 阪神も去年まで巨人の犬扱いされてたんやからその辺はお互い様やろ
>>226 もうほぼほぼ直接対決次第だわ
むしろそこまで持ち込めたのはいいことだ
>>215 投手はナンボおっても損はせえへんから
補強はピッチャーやな
高山、小野、江越のセットでお待ちしております。
三浦がアホじゃなければ
ヤクルト巨人戦もっと勝ってたのにな
今年に限っては巨人との方が与し易いまであるやろ
あと梅野がBクラス相手やとより調子こきまくってクソリードしまくる
大山20本が計算できる数字となるとでかいでコレは
甲子園ホームやしな
>>226 やっぱ鍵握ってるのは広島やな
Bの中でここだけはうちにもヤクルトにも勝てる可能性がある 他では差がつかんな
>>230 まあ今年も読売に負けまくってるけどなあいつら
>>205 たぶんこれ
1950/10/17 大洋28−5中日 静岡草薙
1年掛からず投手陣を整備した高津が優秀なのか?
伊藤智仁が優秀なんか?
>>243 お互い様で気持ちわかるんやったら、こっちからやめていくべきやろが
>>241 ファウルをパスボール扱いされて矢野がブチ切れた試合だっけ?
プロ野球で使ってはいけない言葉かもしれんが
かわいそうになってきた
ヤクルトが10連戦持つわけねーだろwwww
10戦目16-0
ファファファーーーーwwww
しばらく抜けてて、ドラさんええ勝負しとるかなと思ってみたら
なんやねんこれwwww
>>238 桑田が意外にも精神論者らしいな
中5とか当然やと思ってるとかで
嶋田のアレで入ったスイッチが今日で切れるんじゃね?
ドーパミン出すぎて火曜からヘタレろ
バンテリンのバフが消えると
中日の投手陣もホンマあかんな
>>241 あの野口までホームラン打った試合だろ?
球場で観てたな
こういう試合で勝ってる方は送りバントしちゃダメなんだよな?
でもフルスイングは良い
おかしいよな
藤浪が中日に移籍したら勝てないかもしれないが、
出番はありそう
あと今シーズン限定だろうけども、読売に対しての戦いぶりはヤクルトよりいい
並んでる数字見たらワクワクするな
サンズと梅野がヤクルトキラーだったのにな
今や天使状態
3連覇の時の広島みたいなチームに負けるならともかくヤクルトは今年優勝しても来年には最下位になるようなチームやから逃したら悔い残るわ
>>266 阪神ファンなんか基本的に率先してそういうこと言うやん
何を今さら
中日が一方的にボコられるだけの試合
さすがに返金したれよ
ヤクルト投手陣は来年なったら戻ってそうな気はする
まあ今年に合わせれたら最高だわな
阪神かて西や大山の昨年の数字今年ならぶっちぎってるわけでな
>>264 2軍の尾花ちゃうか
読売も立て直したし
>>269 それ2006年や2008年は矢野はオリンピック行っててその時期居らんかった
どうぞ
まだ今年は1イニング17点取った試合もあるからわからんやろ…
ファームやけど
中日はこんな貧打でなんで地元の中野指名しなかったんや?
6位で取れたのに
中野よりも打てそうなの大島、ビシエドくらいやん
>>294 前にベイスが返金試合やってたな
結果は覚えてないけど
広島キラーの秋山にがんばってもろて
最後の切り札の遥人の試合を確実に勝つことやな
>>278 昭和根性野球で育った人だからな
まあ考えが古くて柔軟性が皆無、
過去の栄光でメシを食う。
一般企業なら無能の烙印押される
>>266 お前の存在がどこのファンだろうが
頭の悪いキチガイがうじゃうじゃいるって証明されてるやん
>>285 オールスター明けの初戦だったな
庄田すら打ってた
横浜が強かった年にめっちゃ巨人に負けてアシストしたな我が軍は
俺が遠征先に観に行ってこんな試合されたら、
速攻ホテル帰ってやけ酒するわww
>>287 もうどこ行こうが先発じゃ無理だと思ってるんだけどな
あいつスタミナ皆無じゃんもう
リリーフ専念でしかも昔権藤がやったみたいなリリーフローテやってくれるとこしか無理
>>300 今日2軍で4タコフィニッシュやからな…
ギリギリ2割切らずに済んだ
>>297 大山も西も梅野も完全に優勝逃したら戦犯になるよな
億貰ってるコイツらホンマムカつくわ
>>285 うん、それ
五輪で矢野がおらんくても大丈夫や!って思ったけれど、
結局、はよ帰って来て〜ってなったやつ
言うてこれだけ勝ってもまだゲーム差なしだろ
ヤクルトとか明らかに今が天井だし阪神は逆に底だから全然チャンスあるだろ
こんな状態でもきっちり勝ちを拾えるうちのが全然上
>>309 昔のベイスは色々やってたな
試合後キヨシと一緒にディナー食うとか
なんでよりにもよって今年強いんや?
ヤクルト 去年にしとけや
わかった!ヤクルトは防御率トップをとろうとしてるんだ!
あんたら大山選手叩いてたけど今日ソロホームラン打ったよ。ごめんなさい言わないといけないよね。早く謝りなよ。
ヤクルトやべーなぁ、塩見がウゼェ
遥人あててもまた打たれるだろうなー
こんな試合で打つダメ押し2ランよりも決勝点となった大山のソロの方が尊いよ
>>321 ドラ1でも来年活躍しなかったら首元が寒いだろうな
>>313 結局12球団どこのファンにも暴言ばっか言うてる奴とか、他専スレに煽りに行く奴とかおるって事なんか?
>>278 学生にはあれだけ投げすぎるなと言っていたのにプロはそれくらいで壊れるわけないでしょというスタンス
9試合連続無失点て、こいつ前坂本に満塁からタイムリー食らってたやろ
ヤクルトは選手起用上手いなあ
主力休ませに入ってるやん
何点とってもただの1勝
昔阪神にこのワード使って煽ってきたカスを思い出す
ここに来て堂上がスタメンってのが中日終わってんなぁって思っちゃう
山田グラスラで消して今見たら16-0てw
こんなん見てる奴いるの?
藤浪は飼い殺しでいいだろう 一軍半扱いでいいじゃん
トレード出しても文句言われるだけや
>>288 俺はクソルトに19点取られた試合見に行った事あるよ
負けて球団史上初の10連敗
阪神ファンもヤケに成ってウェーブしてたわ
いつも終戦する終盤の巨人戦で2回も勝ち越すとかどうしたんや
今の阪神が強い気は全然しないのに
中日はスタッフ含めて血の入れ換えせなあかんわ。
今のところ最下位だが広島は数年後に期待できる若手が多いしまたちがう
>>350 それ以前に、福留5番スタメンって時点でなw
>>336 常盤貴子
小池百合子
水樹奈々
好きなの選べ
バカみたいに何点入れようが、1勝は1勝なんだよ
そう思うしかないな、せいぜい疲れてくれと
>>110 もちろん当てちゃ駄目だけど、それしか無いかもな。
中日ってご自慢の防御率もなんかだんだん悪くなってきてない?
体感だけど
>>349 もう万策尽きたんや
昨日中日の2軍成績調べたけど上げられそうなん誰もおらんかったわ
>>356 4番とか打たせてたこっちが言えることじゃないな・・・w
ヤクルトの10連戦今日で7勝3分とか強すぎやろ
10月から反動くるやろか
ガンケルようやったわ
ガンケルの2桁を諦めない
伊藤はもう諦めた
阪神と巨人がつぶし合ってたのは、直接対決でこの2球団に勝ち越せない
ヤクルトにとってはありがたいことやったんやなぁ
>>354 巨人が弱すぎる
五輪前に8ゲーム差をわずか半月で2ゲーム差まで詰めたのがあまりに時期が早すぎた
・ヤクルト
人気球団の巨人と同じ東京に本拠地を置くヤクルトは、芸能界で「オンリーワン」の地位を築いている著名人が多い。出川哲朗、飯尾和樹、草g剛、柴咲コウ、松本潤、ローラ...。そして、世界的作家の村上春樹も。ヤクルトファンは負けても汚いヤジが少ない。ファンに名を連ねる芸能人に「癒し系キャラ」が多いのも無関係でないかもしれない。
>>346 やくせん 先発全員安打
316 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c667-psf/ [153.228.65.193])[sage]:2021/09/26(日) 19:46:06.86 ID:rKuTiYkU0
宮台使いてぇええええええええええええ!!!
とらせん この回20点取れ
346 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c667-psf/ [153.228.65.193])[sage]:2021/09/26(日) 19:47:24.45 ID:rKuTiYkU0
ヤクルトは選手起用上手いなあ
主力休ませに入ってるやん
ほんときしょいなこういうところ
ヤクルトは神宮が資材置き場で10連戦だから死ぬっていってたやんか
どういうことよ
外国人があたった年のヤクルトは強いけど
今年は全然当たってないのに強いよな
竜は好きなだけ打たせてやったらいいと思う。もう勝つわけないし、まだ試合終わらないしw
え?
16-0!?
高校野球の地区予選並に離されてるやん…
中田加入してからの巨人の勝敗ってどんなもんなんやろな
>>387 関西弁使ってのなりすまし方が特にきしょい
ヤクファンって韓国のこと嫌ってるやつ多いけどあんま変わらんで
そういや石川梨華のダンナ何してるんだ
一時期中継ぎの勝ちパやったよな
>>359 その年の終盤ドラ1投手が5試合連続完投勝ち?とかして何となく予感は有ったね
で翌年の亀新フィーバーに繋がる
>>390 イノーアクックエスコバーがサイスニオスナサンタナになるとプラスは凄いやろ
この流れだから言うけど
事あるごとに書き込みに来る中日ファンウザいよな
>>390 サイスニード、サンタナ、オスナ居なかったらこの位置はなかったのでは
>>382 濱中クラスなら凄いじゃん
あいつは怪我さえなければ大成してたろ
スマホの画像見てたら引退した人の懐かしい画像出てきたわ
>>374 そもそも原がマシンガンやり出したのってうちが前半ゲーム差つけてきて焦ってやり出したんちゃうん?
普通にやってりゃ今頃うちより上やろ
こんなヤクの犬やのにうちには若手主体でガムシャラに向かってくるんやろなあ
>>385 旦那が巨人の選手やのに、まだファンやってくれてるんやろか
その旦那は今年クビやろうけど
中途半端に点取って「昨日打てや!」
ってことにすらならなさそうという地獄
>>388 来月びっしり6連戦ばかりなのでそこに期待するか
>>396 関西馬鹿にして煽ってくるけど自分らは関西人の山田に頼ってるという鉄板ギャグやってくるよな
ヤクルトはこの8連勝をピークに
残りは5割で貯金キープするライン。ってのが常識かとは思うけど
起用上手いもなにも勢いあるときはそういうもんだよ
まあ切羽詰まってアホの高津采配見て愕然とすればいいと思う
8 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f2d2-6VYG [117.74.28.43]) 2021/09/26(日) 19:10:16.64 ID:HQt/RKt80
村上.284 38本 100打点
山田.273 30本 80打点
周平.255 5本 36打点
三俣.240 1本 11打点
悲しいなぁ...
笑ったらあかんけどそらこうなるわな
ぶっちゃけ戦力的にはヤクルト>>阪神なのはもう否定する気も起きないわ
張り合えるの1番2番と8回中継ぎと抑えくらいだろ
ただこれまでもう何度もダメだと思ったのを踏ん張ってるんだし最後まで応援するよ
>>416 ウチも運がいい勝ち方してるけどな
最後に運が良いのはどっちかってことや
>>406
何故か俺もすぐ貼れる状態
短期決戦投手弱い所は絶対不利やしヤクルトはそこまで怖く無いやろ 勝ちパターンが清水とマクガフでは弱いし
青柳で哲人も無効化できる まあ村上は知らんけど
>>401 何故か居座って普通にベイス応援してるベイファンが一番キモかった
藤嶋40試合 防御率1.69
勝ちパターンじゃないとはいえこの局面で出す投手か?
中日今週7試合で
ここまで総得点 7
無論 阪神からの7点wwww
中日の打者が育たないのなんて
間違いなくあのクソつまらんナゴドのせいなんだから
めっちゃざまぁと思う
ま、ここまで爆勝ちしてるヤクルトにゲーム差無しで付いてることを褒めんとな
直接対決でぶっ叩かんと
>>415 順当な所はそんな感じだろうな
今までの阪神が8連勝かましたら、怒涛の連敗しかねないけどw
だからまだまだこっからが勝負
>>430 そういやロハスに初ヒット初本塁打食らったのサイスニやったな
>>431 あいつdeやけどとかで毎試合相手の所乗り込むきしょいファン
オリンピック明けマルテをすぐに一軍に昇格させて3番打たせてたらもうちょっと貯金出来てたなあ。
興行とか選手の成績が関係するから現実的には無理なんだけど、10点差コールドでええんだよな。
もう時間の無駄。
>>437 それでも3試合で7点やから阪神も馬鹿にされるもんではないんやけどな
矢野もチーム状況悪い中なんとか粘ってるってのを自覚してるし
上向けばどうにかなる
下位球団は中日だけでなく広島や横浜もこっちには脅威になりえる
巨人より怖いと思っとる奴結構いるんやないか
>>431 別称使わないし、かわいいもんやんあいつw
巨人も倒して久々に優勝できるかと思ったら、眼中になかったヤクルトにさらわれる
なんか不思議な感じがするわ
これそろそろ防御率もヤクルトが一位になるんじゃねw
一位中日から16点だし
>>451 うちが広島だか相手にひっくり返したのって最大何点だっけ?
>>456 打線水物というてもここまでくると流石に長すぎやろ
二桁得点とか遠い昔すぎるわ
>>456 9回の守備緩めだけなんとかならんかな
あれ味方の投手の首締めてるだけ
>>461 優勝逃してもクライマックスで倒そう
中日横浜が犬すぎる
>>413 もうあいつらは代表でも日本とは別にしよう
数ばかりで毎回選手出せないしメダルもタダ乗り不労所得じゃん
MLBにも大した選手いないしノーベル賞もなし
一体何が出来るん?
>>182 巨人ここまでキツいんか
ヤクの勢いが止まればの話やけど阪神はまだ現実的にいけなくはない
最悪虚カス優勝ならまだ諦めもつくのだが、まさかのヤクとは…
ただでさえコロナで厳しいのにこんな不人気球団優勝させたらアカンて
>>467 じゃあやっぱ10点差はやるだけ無駄かあ
ヤクルトになって考えてみろよ
10連戦負けてないのに全然離せてないんやで嫌やろ
竜さんなんやこれ
ウチに剥けてた牙はどこいったんや…
>>450 あのマルテ干しは謎だった
マルテもSNSで采配批判して空気悪くなってたし
信頼関係崩れた
今日朝の番組でヒロドがデータとして二軍が優勝した年って過去に2回優勝してるんですよて言うたら古田が二軍でしょ、それって言うてバカにしたん腹立ったわ
大勝出来んのは辛いよな
まあ残りわずかやから1試合ずつ取るしか無いわな
一番搾り 買って のんだ やっぱりビールはうまい
でも ヤクルト戦みたら 酔いがいっぺんに さめた
>>482 多分サンズが打たなくなるの見越してロハス優先したんやろ
結果はこれだけど
>>478 FAするほどの選手になったかな
絶対今より守備よりの選手になってることだけは間違いないんだが
ロハス来年までも見たくない
けど来年もいるんだよな...?
>>479 逆だったらこんだけ連勝してまだゲーム差ほとんど無いのかって感じ
でも主力を適度に休ませながら戦えてるだけこっちに分があるって考えると思う
>>182 ヤクルトが5割で来られるとほんときついな
>>479 前半のうちやな
でもなあ先発がみんな良いからなあ この時期
なんか2位になってからのほうが気楽に野球楽しめてる
サトテルのヒットが一番の楽しみかも
>>430 全然逃げていかん外スラやったな
完璧で草生えたわ
>>483 メガネはいらんて言われた恨みが今でもあるんやろ
中日ファンが可哀想すぎる
今年だけじゃなくて今後数年の希望がないやろ
どういうモチベで試合見るねん
>>479 ほんとそれ
なんか優勝確信してるようなヤクルトファンいるけど大丈夫か
>>480 いうてもつい先々週バンテリンでヤクを二戦ニタテしてたじゃん
ヤクが強いとか喚くアホが居るけど言ってもホントつい最近のことだよ
こんなもん長く続くわけない
>>493 まあ直対次第やな
勝ち越せばその分ハードル下がるよ
>>470 CSもいいけど、阪神はこの先優勝回数を増やしていきたいよね
こんだけ勝ってもとはいうが、一応10連勝で3.5Gくらい縮めて離したよな
サトテルをサードにして
守備のリズムからスランプ脱出できんかな
大山は外野もいけるんだろ
>>481 2015か16
横山が炎上したけどそれかな?
てかヤクルトこの先Bクラスに負けても2つくらいだろうな
うちと巨人には負け越して雑魚狩りで優勝とかあざといヤクルトらしいわ
CSに頭切り替え始めた方がよさげ
>>458 そらどこ相手にも楽に勝てるような戦力ないからな
何時三連敗してもおかしくない緊張感がある
>>499 そんなの阪神ファンが一番よく知ってるじゃん
90年代の試合の観方、要するに小さな良かった探しだよ
ヤクルトが優勝争いで戦った相手は11年は落合中日で15年は第二期原巨人やで
中日には経験不足が出て負けたけど衰えが見えたとはいえ巨人に勝ったし
両チームと戦った後だと阪神は怖くなさそうに見えるんないか
>>483 俺もそれ見てたけど言うほど腹立つか?w
下克上日本一が嬉しくないは言い過ぎかも知れんけど短期決戦の鬼なんやなぁとしか思わん
とりあえずリーグ優勝してくれー
まあ似たような試合うちらも食らってるからな、あんまり笑えんわ
もう中日とPLと入れ替えや!
って、昔やったら思ってたな
さあ来週からは下位チームとの3カード
貯金貯めまくろうや!
こんだけ打線が低調だと、中継ぎがそろそろパンクしそう
>>519 両方経験してるのカツオくらいやろ
15年経験してる主力も山田中村小川石川くらい
>>523 小嶋なんかこれが現役最後の登板やで
俺も現地にいたけどこれでクビ確信したわ
なおこの年は残留
>>483 しょーもないデータ出してくるABCにいらっとする
その直接対決で勝てる勝ち筋が皆無
高橋完封ぐらい
打ちくずせる先発いねーんだもん
抑えるのも厳しいし
>>489 坂本は環境で変わるような選手ちゃう気するけどなぁ
柳田や山川は球団違ったらああはなってないと思うけど
ヤクルトは来週もカモにしてるベイスと広島が相手だからな。マジで突っ走りそう
>>500 詳しく出てた
小嶋7失点かよ
小嶋のプチ覚醒有ったねw
>>522 価値に差はないけど、やっぱり、ちゃんとリーグ優勝したうえで日本一になるほうが値打ち感があるよな
>>495 それなんよw
背中見られるより見るほうが精神衛生上よしw
中日ファンは山田応援団だから地味に喜んでるかもしれん
いやいやいやw
神宮なにがあったw
もうヤクルト優勝でええか…
なんか漁夫の利って感じがするな
阪神と巨人がバチバチやって消耗してる間にヤクルトが優勝に一番近づいてた
>>483 ヒロドの訳分からんデータはもちろんやけど2軍でしょそれって言うツッコミも冷静に考えたらよーわからん…
なんの時間やねん…
2位なら3位通過の方が上に進める確率高そうなんだよな
甲子園よりカラクリ巨人戦の方が勝ちやすい
山田 3打数3安打7打点2本塁打
これスポナビバグやろ
>>540 オースティンを抑えるすべはよ覚えろってかんじ
>>547 2位3位通過ってシリーズ勝たないとなにも残らんし
>>1 お宅が勝ちさえすれば余所は関係ないだろ
余計なちょっかい出すな
落合ドラゴンズ時代は俺が生きてる間に中日のBクラスって数える程しかないやろなぁ
とか考えてたこともありました
>>479 10連鎖始まる前は3.5ゲーム差離して首位やったんやで、、
ヤクルトが、残りを15勝10敗ペースだと
今の8連勝と合わせて、23勝10敗でシーズン終盤を突っ走る事になる。
>>479 離せてないというか10連戦前は2.5ゲーム差やったから追い越されてる
>>551 つうかオースティンさえなんとかしたら基本どこよりも雑やし怖ないけどな横浜は
こいつに打たれてるのが全てやわ
>>557 ほんのちょっと前は頼りになるのは中日だけ
巨人抜いて3位まであるとか言ってる人おりましてん
>>550 竜の者ですが、暗黒時代のおたくと今の中日どちらが酷いでしょうか?
さすがに与田はクビだろう
次の中日の監督がよめんけど
>>549 前回の試合だよな
ヤクとの相性なのか
上げたばかりだったせいか
坂本との相性か
どれだろうな
中日は経営やる気無くすならもっと早く無くして欲しかった
中日いなけりゃ2003年以降阪神は間違いなく黄金期築けた
与田はこんな酷い監督で契約切れになっても
解説の仕事もらえる世界
与田の方がこんなブラック球団辞めたいだろw
補強ガーバーに福留w
>>546 そもそもヒロドはなぜあそこまで重用されてるんやろか
早稲田閥やからか、帰国子女やからか、ルックスだって、(失礼ながら)正直好みの別れる顔立ちだし
>>569 いよいよ立浪さんの出番やなあ
そして打撃コーチ片岡あるで
中日は今年呪われてるやろ
訃報もあるしコーチは失踪するし
中日ファンだけど高橋遥に打線狂わされたわ
9連戦の中日の相手先発
高橋遥 7回無失点 ○
今永 9回1失点 ○
ロメロ 9回無失点 ○
秋山 5回無失点 ー
青柳 6回2失点 ●
伊藤将 7回1失点 ー
高梨 7回無失点 ○
高橋奎 7回無失点 ○
石川 6回無失点 ○
大野くん!今からでも遅くないから阪神に来ないか?
大野ハルト伊藤及川隅田で夢の左腕ローテ
>>574 福留は冗談抜きに良い場面で打ってるからセーフ
中日上位予想してヤクルト最下位予想してた無能ども
里崎もまた赤っ恥やで
>>565 桑原オースティンに毎度ぼかすか打たれてる上に
あそこの先発が打てない
>>568 まあうちだろうな
あの暗黒は凄かった
試合やる前から負ける感じがプンプンしてた
>>568 舐めるなよ?
まず相手先発が発表された瞬間それが表ローテだった瞬間に諦め
せめてノーノー防いでくれと和田に祈る毎日過ごしてみろ
599 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2018/04/25(水) 20:10:09.74 ID:+DYbWtkid
これ中日ドラゴンズじゃなくてホントはクソ下痢ツナ缶ゴールドスターズとかいう名前の別チームだったりするんじゃないか?
そいつらが勝手に中日と名乗って試合してて本当の中日ドラゴンズの選手はどこかに監禁されてるんじゃないか?
こんなチーム応援するより監禁された選手達を探すことの方が急務かもしれんぞ
>>554 まだ居るのか、、
俺なら山田ホームランで帰るぞ
ヤクルトの各球団の対戦成績
阪神 6勝11敗3分
巨人 6勝10敗3分
中日 12勝4敗(今日含む)5分
横浜 14勝4敗2分
広島 11勝5敗3分
なんやねんこれ
鳥谷せっかくロッテ優勝しそうやのに一軍におれんて‥
>>568 阪神なんか1992除いてこんなのが15年続いていたんやで
まだまだ序の口やろ
今投げてる投手がドラ2ってのがまたヤバい
ロマンも何もない
高山もヤクルトに行くべきだったな
普通に打者として覚醒してたはず
>>589 いやいや、若手育成放棄して
全力で勝ちに行ってこのザマの中日も十分酷いと思いますが?
マジで中日ってバンテリンになってから
恐竜打線が死語になるくらい打線に恐怖を感じたことがないんだよな
大豊山崎まで遡るんとちゃうかってレベル。
最終回が残ってるけど神宮3連戦で1点もとれんて暗黒すぎる打線
大体中日は今日だって5安打も出てんじゃん
暗黒阪神こんなに打てねえよ
>>600 まぁ打ち過ぎも気持ち悪いよな野球ファン的には
>>601 まじでドラフトのビジョンが全くわからん。地元の高校生のスター取れたらおしまいかいなと思う
>>568 阪神の暗黒時代は殆どダントツのケツなんで
中日の方がマシだよ
>>593 せめて球場メシでも食べて帰宅してほしいけど
そもそも場内で販売やってんのかな?
まあ打線はどっこいどっこいじゃね
投手はナゴド補正で竜の方が良いと思うけど
>>594 中日ドッグス
横浜De犬A
広島東洋カース
>>594 打てるチームの特徴やね
そりゃbクラスがbクラスやってるわけだわ
横浜も巨人に負けまくってるし
阪神も神宮で20得点したことあったよな
去年だっけ?
>>607 あの頃の阪神なんか若手育成どころか他所の戦力外とか拾って適当に試合してたんだが・・・
>>594 ベイスマジムカつくな
ウチには必死なのに
虚カスとヤクルトには犬だからね
>>621 ボーアとサンズのアベック満塁HRの試合か
勝負は再来週末の直接対決
今のところのローテ予想はどんな感じ?
>>601 二軍成績グロすぎて使えそうもないな
>>568 阪神の暗黒時代、15年中10年最下位やで
これに匹敵するのは暗黒横浜ぐらいやろ
今日は快勝だけど近本5タコなのか
去年も3割届く辺りで5タコとかあったし数字を意識するとダメなのかな?
阪神
ヤクルト 11勝6敗3分
巨人 11勝9敗2分
中日 10勝8敗2分
横浜 12勝10敗
広島 10勝8敗
横浜は神宮だし普通にヤクルトの3タテだろうな
俺はそのあとのマツダ広島に期待してる 大瀬良と森下投げるしな
>>597 暗黒の最後は01年、婦人が脱税で逮捕され、監督辞任
ここがクライマックスだったわけか
>>627 巨人には実は強い
三嶋出さなければ勝ってる試合が多い
三嶋で負けるんやけど
>>594 まぁ対ヤクは開幕3連勝の貯金が有るからなぁ
>>634 メインバンクの横浜銀行さんの取り立てがきついな
D専によると森投手はMAX155キロの前評判だったらしい
スペック詐欺に遇った模様
>>634 頑張って満遍なく勝ち越してるな
素晴らしいわ
>>636 01年はもう兆し見えてきてた
ノムの3年は最下位だったけどあんまり暗黒イメージない
>>630 今の所の予想は
サイスニード対西
奥川対橋
高橋対ガンケル
>>633 1勝140分から2連敗するだけで最下位
こっわいね
>>662 めちゃくちゃおもろいな
胃に穴が空くわ
>>638 そもそも延長なしってそんなにコロナ対策的に意味あるんかね
延長せんならこういう捻じれ対策もして欲しかったってのはうちの立場に寄り添いすぎなんか
実は暗黒期の93年、94年は4位だったんだよな。
でもそれ以上に悪い出来事が起こり過ぎて絶望感があった気がする。
>>657 西のとこキツいなぁ
あとはやってみるまでどっちに転ぶかわからんな
矢野のお好きな荒木って全然上がってこんよな
結構2軍で成績いいんだろ
>>633 1試合1試合が恐怖だろw
2連敗で最下位の可能性もある
まだ丸々一ヶ月あるのね・・・
巨人終わったと思ったら、何かの拍子でワンチャン残ってるな。
ヤクルトはヤバいけと、流石に落ちる時がありそうだな。
>>533 今回の巨人3連戦だって悲観してた奴の予想と全然違う結果になったやん
10連勝があるなら10連敗だってある、つまり今の時点では終わってみないと分からん
>>656 ノムの時は単独首位にも立ったしな何だかんだ楽しかったわ
どんでん岡田なら
「もう打たんでええよ。明後日にとっとけ」状態のヤクルト打線
>>658 西武の2位は伊藤将司の5日後に産まれた現在謹慎中の佐々木健
ヤクルトの2位は防御率47.25の山野
ほんの2〜3年前の阪神二軍って老人ホームだったよな
中日もそんな感じになってんのやろか
こないだみたら藤井とか居てビックリしたな
>>676 マジで金本時代からドラフトは変わったような
優勝はヤクルトだわ
諦めた
一昨年去年は山田が死んでたけど復活してそこに村上と塩見 手がつけられん
>>683 我が阪神のスカウトはめちゃくちゃ優秀やないか
3位のサトレンだけは納得いかないけど
ワロタ
629 どうですか解説の名無しさん (アウアウキー Saa7-sls7 [182.251.77.145]) 2021/09/26(日) 20:19:35.78 ID:7GMqHG1Ja
虎やけどお前ら死んどけ
なにが龍虎同盟や役立たず共が
ぶっちゃけ阪神のドラフトが良くなったのって黒田いなくなってからよね
知らんうちにスタメン選手ほとんど下がっとるやないか
現地のお客さん見てて楽しいんか?
>>667 95年中村続投
え?まだやるの?
案の定、途中休養
>>691 3位は毎年、チャレンジ枠になってるイメージ
ゲーム差0で諦めるとか将棋なら初手投了みたいなもんやぞ阿呆
佐藤来週には記録達成するけどその前に一旦矢野外すかね
ほんま伊藤獲っておいてよかった
伊藤が投げたイニングを藤浪とか西純で消化してたと思うとゾッとするわ
>>656 そうかもな、よっさんの最後の年に続いて4年連続最下位で、奥さんの刑事事件まで起こって、なんかこう、野球そのもの以外にゴタゴタという意味でフィナーレを飾ったかなと思って
大物外様から続けて星野が就任して雰囲気一変したから余計に
>>636 星野監督に変わっていきなり開幕7連勝
あれで暗黒抜けたかな?と思ったね
ワールドカップ中断前までは首位走っていたしね
矢野脱臼が痛かったな、あと赤星の自打球骨折
なんだかんだ巨人が死んだから阪神もやる気も優勝確率大分上がった
巨人も数日前までヤクルト落ちてきて最後はうちが優勝とか調子こいてたからな
しかしこんなに巨人弱いん数年記憶ないわ由伸んとき以来?
>>700 最近AIが進歩しすぎてプロが諦めて投了する局面でも
評価値上は形勢ほぼ互角だったというのがあるな
>>699 いや東京ドームと横浜も含めてずっと関東で試合やっとるなと思って
藤原辰巳外して近本指名したとき
とらせんはお通夜状態だったな
今思えば2回クジ外してよかった
>>700 直接対決が残ってるからな
しかも5戦も
簡単に離されるし離せる
>>708 数十試合残して中五日でローテ回しはじめるマジ基地無能首脳陣だから
>>708 由伸時代は13連敗とかしてたしな
さすがに今はちょっとマシか
>>693 黒田がショボい右腕乱獲したのと永尾が使えない九州獲りまくったのと赤星の幻影を追いかけすぎて醜くなった。
真面目に三ツ俣武田よりはウチの荒木の方が打ちそう。荒木以下のゴミをスタメンで2人も使ってるとかそりゃ打てないよ
メシ作ってる間に中日…
なんでこんなことに(´;ω;`)
>>703 いやいや2019最終盤は竜虎同盟やったぞ
大野の最優秀防御率と阪神のCSを同時に達成しジョンソンの最優秀防御率もCSも失った広島は阿鼻叫喚やった
今ハイライト見たけど松原の犠牲フライの時のレフト熊谷?
あれバックホームしたらあかんやろ
>>712 近本指名はやりやがったと思ったな
最下位でドラフト有利な筈やのにって
ヤクルト恐ろしく調子いいけどもっと自信もっていこうぜ
この時期にからくりで巨人沈めるなんて星野どんでん時代以来やで
ヤオルトが今日の試合20点取るかもなw
それはさておき、これで火曜からのヤオルトのガス欠願いたいのぉ
>>708 由伸の時は弱かったけど阪神にだけは滅法強かったぞ
>>711 見てみたけど地方開催と東京ドームが多かったみたいやな
陽川か熊谷下げて板山で良くね?板山近本島田でカチカチに出来るぞ外野
ヤクルトナインはタ○マンキメてるやろな
おかしいもん勝ち方が
>>694 在京球団は半分移動ないからどうしても移動の面では楽になるな
>>727 相手が勝手に負けていったってのもある
この前の甲子園三連戦といい今日といい
>>712 近本は2位でも取れたからな
藤原は取りたかった
>>722 あれが守備固め?って感じだよなw
江越をはよ上げろって
上げれないなら板山でいい
ここまできたら優勝ペナント欲しいなぁ
甲子園のセンターポールに飾りたい
真面目に佐藤以上の守備固めになるやつ板山江越くらいやろ
なんで島田熊谷を守備固め起用してんのか分からん
>>712 近本もそうだけど中野くんもおらんかったらとっくに沈んでそう
代わりが木浪か北條だし終戦モードだったと思う
>>736 ついでに木浪落として山本上げりゃ最高だな
なお
>>712 辰巳が当たってたら
巨人が2位で近本獲得してたんやで
ほんと恐ろしい
運命は紙一重
>>708 中田なんかとってしまったばっかりに
日ハムからお詫びのとんでもないお歳暮貰うんちゃうか
>>712 藤原は怪我が無ければ大成しそうだけどな
まぁ近本が即戦力になってくれたのはデカかったな
サイスニード対西
奥川対橋
高橋対ガンケル
アカンアカン
西は捨てゲーム
奥川に当てないと
>>740 糞フロントが中田なんか獲るからだろ
とらなきゃヤクルトが拾ったかもしれん
>>656 井川が防御率争い、赤星が盗塁王と新人王、濱中がプロ初ホームランを打ち台頭
確かに暗黒脱出の兆しは有ったけど借金23の最下位やでw
俺的には2001年までが暗黒かな
近本1位は全然構わないが2位が小幡なのがクソ。他にいいのいただろ
>>727 でも巨人に勝てる時って大抵巨人がらしくない時なんだよな
星野どんでん時代に勝った時は巨人が優勝争いにかすりもせず
今年は星野どんでん時ほどではないが今一つやし
16-0やのに3時間で終わるて
中日の攻撃30分ぐらいなんちゃうw
巨人は広島で息を吹き返したんじゃなかったのか?やたらネガってた人いたけど、今度はヤクルト過剰に持ち上げてるのか
>>737 タ〇マンはオリンピックなら引っかかるが・・・
>>675 過去のトラウマがあるから悲観的にはなるよ
悉く悪い予想が当たっての16年V逸やぞ
優勝するかどうかはわからんがこのまま当分の間はヤクルトが勝ち続ける未来をヤクルトファンより確信してるわ
中田みたいな薄汚い犯罪者を野球で見せられるのも嫌なんだけどな
サトレン今日投げてたか
投球回くらいの三振を取ってるけど四死球も酷い
化けたらでかいけどなあ
神宮3試合でまだ1点も取れてないの凄いよな
1番難しい事やってると思うわ中日
>>724 ドラフト直後は終わったと思ったけど近本の社会人時代の動画見たら考え丸っきり変わったわ
からくりのレフトスタンドにほり込んでたしどこが赤星2世やねんって思った
3戦合計0-19やのに3タテ回避している中日の巧者っぷりよ
このカートで、いつもの阪神ではないことを明確に証明してくれたから、残りの24試合信じて応援するわ
金本が監督続けてたら近本や佐藤は阪神に縁がなかったかも。
>>743 巨人が2位で近本行くって噂あったやろ
いらないいらない言われてたけど亀井か松原の代わりが近本だったらと思うと恐ろしい
>>763 ビエイラ打てたサンズ、佐藤()みたいなもん
>>759 俺も今の三振で審判も早く帰りたいんやって時間見たら
え?まだこんな時間?ってなったw
なんでこんな打線にスアレスが打たれたんやろう
残念なことしたな
>>730 金本の時代も相変わらず巨人に勝てなかったもんなあ
終盤外野の守備固めたいなら江越出せばいいのにな
熊谷最後取り返したからあんまり言いたかないけど守備固めがあの返球ダメだろ
>>770 今日は良かったのかね?
四死球も死球の1つだし
球は良いんで期待したいね
>>782 中日の選手達も早く帰りたがってるし皆喜ぶな
有能
残り試合全部土日デーゲームでやれや
涼しくなってきてんのに
>>783 やってやろうという気概があったんやろ
今の中日は早く帰ることしか考えてなさそう
>>741 それもあるけどこの前の甲子園も今回のからくりも阪神だって瀕死やったからね
それを跳ね返すんやからそれなりに自力はあると思うよ
>>760 「オリックス強いな」民いつの間にか消えたな
>>779 一番近本
三番坂本
四番岡本
ああ、終わるわ
そういや長谷川とかどっか行ったよな
去年やたら投げてたのに
どうせなら完封させろ
その方が「やべっうまくいきすぎてる」って怖くなるやろ
長嶋の直接指導で大成したのは松井くらいか
丸は再生したん一瞬だったしな
つーか吉川のあの打球処理で1点のみ献上てのがまだまだツイてるわ あれなら2点入って吉川に三塁打されてるのがデフォ
>>778 佐藤は取りにいってただろ
クジ引けたかはしらんが
お前ら中田翔のことバカにするけど今日あの場面で打ってたら大変なことになってたで
まあ金曜ともども打たんのやけど🤣
>>763 毎年の事やけど中日はビジター糞弱い
これで15勝31敗や
巨人に2勝1分したのに相変わらずネガってるやつ多いなぁ
勝負はここからやんか
巨人はまだ5人ローテ続けるみたいやな
巨人もヤクに負けだすようだといよいよ難しい
>>779 近本は関西の球団希望やったと聞くし近本自身にも良かったかもな
次の中日戦は試しに村上でも投げさせてみよう
完封するかも
>>795 原が初球凡打にグチグチ言って
ダメになってるかもしれんぞ
巨人はこの中日にまさか負けへんよな
負けたら情けないで
高橋対奥川か
ただむこうは高橋クラスですら一発打ちそうなやついるんよな
逆にこっちは奥川クラスになると打てそうなやつおらん
大山 対ヤクルト
率323 本3 点13 OPS1.002
ほんまかいな
>>785 梅野熊谷にキレてたように見えたな三塁いかれたらどうすんねんて
>>758 さすがにあの頃の糞みたいな巨人と今を比べれば月とすっぽんやで
巨人がこの先ヤクルトをボコボコにしてくれる熱い友情展開に期待
遥人が間隔空けんでもそこそこいけるんかどうかよな
130球は流石に影響あるやろ
>>795 クソ強くてワロタ
でもそのかわり高橋おらんかも
10連戦負けなしは
何気に凄いな
本当に直接潰さなアカンわ
巨人3連戦はツキがあったな
1歩間違えたら負ける試合ばかりやった
巨人がCSモードに切り替わらないためにも
まだ対ヤクルトで頑張ってもらわんと
>>805 あそこはスアレス回跨ぎだと思ったんだが
皆の意見はどうだった?
>>821 そりゃね
リスク背負って投げるならせめてストライク投げろよって思うし
あんな返球でリスクだけ背負うとかありえんよ
>>820 7番大山奇跡のスリーランが焼き付いてるわ
こうして客席見てると、ヤクファンはお行儀いいな、こっちでいうイキッてる系が少なそう
>>800 それは直接指導しても意味ないってことか
>>815 原が嫌うのは見逃し三振や
振る奴にはそんなに文句は言わん
10連戦負けなしは素直に凄いな
ここで絶対に落ちると思ってたわ
まあ直接叩くしかない
ガンケル復活して良かったな
前回は糸原の糞守備にキレてしまったのかもしれない
>>812 8-0くらいからもうやる気もないしはよ帰ることしか考えてないから
>>736 島田言うほど上手くないやろ守備
肩は熊谷より強いけど
>>779 巨人は近本を2位で行くのか?って笑い者にされていたな
どうぞ獲って下さいなと
その近本がまさか阪神1位とかショックで愕然としたな…
あの時の俺をぶん殴ってやりたいわ
本当に素晴らしい選手よ
>>831 スアレス不安定な試合が2試合続いたのと登板過多もあったから岩崎に託したのだろう
>>820 去年神宮で打ってないイメージだけど今年はいいのか?
大山が去年並みの仕事が出来れば優勝にグッと近づくのに
金本の時の阪神といい今年の原といい
強いときはいいけど下がり目になってきたらパワハラ監督は雰囲気わるするだけやな
やっぱある程度伸びのびさせる方がええわ
>>834 ネットでとんでもなく陰湿になるからな
ある意味一番日本人らしい球団
>>838 今日も糸原横ヒットがあった中でよく頑張ってくれた
>>835 もうボケ入ってそうだし理解するのが大変そう
>>836 あっ…(八百板とかいうやつが干されることを察し)
>>830 そりゃあ巨人にいるときよりは
心置きなくアレできるしな
>>807 ナゴド依存症凄いな
投手は大した苦労せずにポンポン出てくるから覚醒剤みたいに止められない止まらない
>>831 俺も回またぎ行けと思った
スアレスVS中田なら絶対の勝算あったし
正直岩崎だと怖かったし案の定結構いい当たり打たれた
>>837 俺は10連戦後に落ちてくると予想してる
ガンケルは大阪ドームで大山のサードフライ捕りにいったのが面白かったな
大山って巨人戦とヤクルト戦はまあまあ打ってるんよな。中日戦が打ててない
>>838 それもあるけどリズム崩した
ハルトのヤクルト戦もそう
>>834 コロナ理由にもっと厳しくしたらええのに思うわ阪神
阪神ファンだけやろ今球場で騒いでんの
>>834 選手が帰るときに一番罵声浴びせられるのが神宮やぞ
真中もシャワーが長いってボロクソに言われてたし
中田が打っての美談化エピソードなんかまじ吐き気するわ
岩崎は最近やたら絶賛されてたからそろそろやらかすと思ってた
ただでさえ疲れてるスアレス回跨ぎはちょっと
岩崎が意地を見せてくれて良かった
坂本もあの三振は悔しいやろな
>>851 中日は単年活躍した先発ピッチャーが多いしな
若松がその象徴かもしれん
犠牲フライで
ウィーラー帰って来たけど
あのフライでホーム刺せただろと
ぶっちゃけ思ったのは俺だけじゃないはず
>>858 どのOBも文句言うのは広島市民と神宮やな
俊介の引退打席見たけど草野球のおっさんみたいな体型してたな
ずっと前からプロ諦めてたやろ
近本が肩弱いのはもう球界に知れ渡ってるな ようつべで鈴木尚広にdisられとるし。
>>633 こんなに狙って引き分けできるなら、優勝なんて楽勝ではw
もう直接対決以外で駄目なら仕方ないと思える
だからこそ直接対決は叩いてほしい
>>868 お互い勝ったから勝率差自体は縮んでるぞ
特に意味のないことやけど
>>869 俺らボロクソ言いすぎたかも(´・ω・)
>>872 引退寸前の選手でよくある、顔パンパンやったしな。
怪我でまともに練習できず、老化で代謝が落ちるけど食欲だけあって
体重増みたいな感じやろ。
>>850 巨人だろうとヤクだろうと犯罪や
元オリの選手もそれで捕まったね
嫁がアイドルかなんかの、結局離婚してみたいだが
大山で一番笑ったのがサードポップライナーでキャッチしてその勢いでサードベンチに帰ったやつw
来週遥人は早めに降板させて球数制限してヤク戦に温存させといた方が良い
奥川とまともに投げ合っても負ける
>>851 バンテリンはスパイしてる気がしてならない
ツイッターで観たけど岩崎が吉川に打たれたやつ
若林の走塁でめっちゃ渋滞起こしてたんやなw
あれ若林ちゃんと走塁できてたらウィーラーも還れて三塁打の可能性あったわ
ウィーラーも一時期は狂ったように打ちまくってたが
いまはご覧の有様
前半絶好調だった阪神もこうなった
ヤクルトもそうなる
残り20数試合
短いようで一ヶ月以上の長丁場
何が起ころうと不思議ではない
ヤクルトに任意の先発3人当てるなら何が正解かな
高橋青柳ガンケルか?
>>873 走塁以外、能がなかったDV野郎が偉そうに
中日ファンだけどクソ審判にやられたわ
三ツ俣の打席の最後の球ボールだろ!
ふざけんなよクソ審判!
糸井ほんまにおもろいわ
>>881 あったなーwものすごい爆笑したわあれw
>>879 やめて体型そのままと太るタイプおるけど俊介はめちゃ太りそうや
>>853 お前10連戦の後半に崩壊する言うてたやろ
>>889 後藤が壊れた信号機らしいぞ
うちにもおるけど
巨人の走塁この3連戦全部酷かったで
今日の丸謎の飛び出しとかめちゃくちゃ助かったし
>>873 代走専の癖によくイキれるなと思う
ここまでナルシストだと生きてて楽しそう
>>901 csで落ちてくるにいつの間にか変わってそう
録画みてる者だけど。
中川が何気に復活してて怖い
このまま落ちていくと思ってたのに
>>901 阪神は10連戦を乗り切った直後に力尽きた
日程見たら再来週くらいからヤクルトは巨人戦多くなってくるから、あと1週間くらい付いていけば後は人任せにできる
>>767 ワロタ
>>771 それで3タテ食らってないのがさらに凄い
関係ないけど中田って単身赴任してんのかな?一人で来てるなら絶対メンタルやられてるやろうな
>>903 ちゃんとサードからセカンド側へ追い込めたのがよかった
鈴木尚広は、藤川球児にイジられてるし。
「代走ばっかりのくせに、自分でヒット打ったみたいな顔すな」
>>904 あの言いがかりつけて阪神にドロ塗りたくったチンピラが漢とか言われてんのがすげームカつく
16点取ってこんな時間に試合終わらせるのはすごいな
巨人もこのまま落ちてくのはないやろ
そこそこは勝つはず
>>904 自分はだいぶ慣れたわ
目付きは怖いし、ふてぶてしくて腹立ってたけど、最近ちょっとだけ可愛くも見えてきた
奥川にそんなビビらんでいいよ
マルテ辺りが睨み付けたら崩れるよ
>>898 インスタってすぐに復元できるんちゃうの?
>>919 高橋優貴はマジでムカつく顔してる
は?っていいそうな顔してるし
セ・リーグ優勝ライン (9月26日現在)
ヤクルト 阪神 読売
18-8 .6063 17-6 .6029 19-2 .6032
17-9 .5984 16-7 .5956 18-3 .5952
16-10 .5906 15-8 .5882 17-4 .5873
15-11 .5827 14-9 .5809 16-5 .5794
14-12 .5748 13-10 .5735 15-6 .5714
13-13 .5669 12-11 .5662 14-7 .5635 ヤク5割ライン
12-14 .5591 11-12 .5588 13-8 .5556
11-15 .5512 10-13 .5515 12-9 .5476
※読売、自力優勝消滅
仮に、ヤクルトが「5割(13-13)」で行った場合、阪神は勝率の関係で「+3(13-10)」以上が必要
>>918 昔深イイ話で鈴木の息子のイイ話に鳥谷が「ウ〜ン」押してたの笑った
>>912 巨人ならヤクルト投手陣くらいは打ってくれる
>>928 原「糸井と試合中グータッチしやがって」
>>511 こんな時期に大山を外野にして、外野守備で試合壊したらどうなると思う?
>>932 めちゃくちゃキツいやん
これもう無理やろ
>>834 今日も現地おったけど
からくりのレフトはまぁ民度低いで
ダサい刺繍ユニにニッカ履いて
じっさい目の前にしたら言えないクセに
選手ヤジってイキっとるバカばっかりや
>>893 梅木にボール球でみのさん取られた小幡思い出した
次ヤクルトとあたる時のローテ今週の金土日と一緒か
西のところ誰かおらんかな
ロハスとチェンて来年どうするんやろな
残すにも球団金ねーだろ
草
菊池とやまーだは青柳の件で見方変わった
あと岡本もオールスターでこういうやつなんやってわかった
得失点差
+96 ヤクルト
+15 阪神
+32 巨人
−57 中日
−63 広島
−55 DeNA
村上は目付きが鋭い、大山は根っこが優しいのが顔に現れてる
打者としては村上のが顔からして打ちそうだわ
木曜金曜あたり台風で飛ぶかな
残り消化遅らせた方がいいわな
>>949 阪神フロント舐めんな
どっちの糞にも来期年俸もう保証してしまってるぞ
>>958 ヤクルトの優勝は必然と言える
次の甲子園6連戦は4勝2敗はマストやな
>>954 プロ野球選手としての余生過ごすのと小銭稼ぎやろ
先に巨人が連勝して、今このありさま
ヤクルトもこのままシーズン終わりまでいかんて
連勝→連敗はある
>>828 やつはかなりの阪神ファンだからな
巨人キチの藤浪と交換してほしいわ
WinWinだろ
>>949 クビに決まってるだろw外人の複数年なんてあってないようなもんや
小笠原の防御率 3.42 → 4.05 になってて草
>>941 なんか特攻服みたいなのにグラサンかけてイキッてさ
カタギの人に見えないようなのもいるしな
>>568 なめるなよ。
140キロ投げられる先発が藪くらいやぞ?
チェンすでにいろんなもん含めると100億近く稼いでるやろ
>>511 自動アウトをサードにすんなよ
ついに野手ノーヒットセ・リーグ記録達成やぞ
来年は一からレギュラー取りにいかなあかん立場や
チェンとか高齢でメジャーで給料泥棒してたようなのほんまいらんかったのに何故取ったし
素人でも分かってたことだろ
しかし巨人叩き落としたのはええが、前ヤクルト2連戦で叩き落としたかったわ
アレが分水嶺やったね今のとこ
>>561 これは有能と捉えなきゃ。
コーチの仕事と監督の仕事。
>>975 そういうひとも今日の8裏の岩崎vs坂本を祈るように見つめてたんだろうから
ちょっと可愛いよね
>>975 まだそんなの居るんか?
そっち系の人は出禁のはずだが
佐藤特に今日は良かったやろ
つか攻めがそんなずっと安打無い打者に対するそれやないわw
今日なんか二四球も選んだし、最後も良い当たりやった
赤井がOBの近大や察したれ 関西ではみんな隠したがるとこや
ローテに一人はイケメン入れとかんと思って
フロントがチェン取ったんじゃね
ポジティブに考えれば、ヤクルトが勝ちまくってるのにまだゲーム差なしの2位て事だな。
ヤクルトが落ちてくるのを願うしかないがw
佐藤は良くなってきたな
ガンケルも大丈夫そう
あとは西だけやな
西はもう無理やと思うけど
>>975 オレ阪神は40年以上応援してるけど
阪神ファン好きになったことないわ
てかずっとキライや
8回の坂本なんかおかしかったよな?
普通やったらあの場面普通に打ってた場面やろ
>>993 タイガースの優勝が見たいと心が揺れたんだろ
>>992 同感
阪神は好きやけど阪神ファン嫌い
巨人アンチを強要してくる奴とかクソウザいわ
巨人なんかどうでもええし
>>984 ぜんぜんおるよ
コロナで多少は減ったけど
ラッパと応援なしになったから
メガホン叩くのも禁止にしてほしいわ
若い阪神ファンはポジポジかつ他球団嫌いな子とか少ないしええ子多いよ!!
>>992 阪神に限らず球団のファンは論理的な話が通用しないキチガイ多いから嫌い
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 37分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250518175633caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632651544/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん この回20点取れ ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・2点をガッチリ守って残りの24分「パス回し」してれば絶対に勝てた、アホの西野が3点目取ろうとして負けたんだろ…はーくだらねー
・【羽田事故】管制官、海保機の滑走路進入を見過ごしか…日航後続機に2回減速要請 指示に気を取られモニター赤点灯を見落とした疑いも★6 [ばーど★]
・【羽田事故】管制官、海保機の滑走路進入を見過ごしか…日航後続機に2回の減速要請 指示に気を取られ画面赤点灯を見落とした疑いも [ばーど★]
・【羽田事故】管制官、海保機の滑走路進入を見過ごしか…日航後続機に2回減速要請 指示に気を取られモニター赤点灯を見落とした疑いも★7 [ばーど★]
・【野球】栗山監督 4回8失点KOの斎藤に「点を取られる流れを作っているのは俺のせい」
・【野球】斎藤佑樹、2軍戦で4回5安打3失点 「なんとなく点を取られてしまった.」と課題を挙げた。
・.275 34本94打点OPS.888 15勝8敗161.0回213奪三振 防2.35←こいつがMVP取れない理由
・【野球】タコマ・藤浪晋太郎 1死しか取れず降板… またも制球難 11球のうち8球がボール 1/3回2四球1失点 防御率10.33 [冬月記者★]
・【悲報】オリオールズさん、8回裏に13点取られてしまう
・【野球】中日・松坂 プロ最短、初回1死しか取れず8失点KO「このような結果で申し訳ない」0 1/3回8安打8失点 16.88
・中日とかいうクッソ弱いチームが1回で6点取られちゃった
・今回の譜久村聖騒動の争点がPCR検査についてならなぜ飯窪春菜さんを誹謗中傷した人間について法的措置を一切取らなかったのか?
・IOC規定『聖火リレーは一筆書きで上限100日』 森喜朗「東京を重点的に、東日本や熊本、鳥取、阪神淡路の被災地も回るから規定変えろ」
・【高校野球】1回戦 日本文理 6-10 関東第一 関東第一、4年ぶり初戦突破 日本文理との点の取り合い制す
・【野球】ハム斎藤佑、1軍再昇格後は2戦3回無失点 直球に手応え「ファウルを取れた」 2回1安打2三振0失点
・今年の共通テストの現代文で96点取ったのに今回の共通テスト模試の現代文が23点だった
・日ハム 二軍戦でも4回5失点 斎藤佑樹「ゴロを打たせて取るピッチングで1軍ローテ入れる」
・ロッテに初回3点取られるピッチャーがいるらしい
・【野球】ハム斎藤佑、1軍再昇格後は2戦3回無失点 直球に手応え「ファウルを取れた」
・6回無失点山本由伸「早く点取ってくれないかなぁ(ワクワク)」
・【高校野球/交流試合】鳥取城北 5-6x 明徳義塾 9回逆転サヨナラ勝ち!新沢右越え2点三塁打「気持ちよかったです」 [鉄チーズ烏★]
・【野球】セ・リーグ DB4-2C[4/14] 4回ロペス逆転弾に嶺井適時打!8回ソト貴重な1発!DeNA勝利 広島2点は取ったが3安打
・このスレにいるヤツらのほとんどがセンターで数学満点取れてない事実
・【芸能】橋本環奈ゴチ制服姿披露「毎回変える」頂点取り宣言
・【悲報】MENSA会員「小3で開成の入試問題で100点取れる天才だったが教師に周りの子に合わせろと勉強を止められた」
・【野球】阪神、最速20敗で虎党怒号…「どうなってんねん!」「1点取らせろ!」「○○出すな!」 矢野監督「どうやって点を取るか」 [jinjin★]
・「これまで一度も免許を取得したことがない」 交差点で衝突事故を起こした自称・調理師の爺62歳、無免許運転で逮捕される 金沢市
・数学でいつも100点取る奴にコツ聞いたら「教科書に解き方乗ってるだろ(怒)」とキレられて分からんよ
・【悲報】三浦知良さん(56)、4-2とリードした後半19分から出場、キャプテンマークを巻き1点取られてもマンオブザマッチに選ばれる
・かつて真剣に英語の勉強してセンター試験236/250点取ったのに、映画を字幕なしで観れない。喋れない。日本の教育間違ってんじゃね?
・だから魔法使い(魔女)キャラの帽子と衣装を取るなって何回言わせんだよ
・何でテストで点取るだけで周りから敬遠されなきゃなんないの
・本田圭佑 W杯「アルゼンチン贔屓」解説が賛否両論「もうメッシに優勝させましょ!」「もう3点取って終われ、この試合!」 [Anonymous★]
・大学入学共通テスト「年々対策されてみんな高得点取ってしまう…せや!問題と問題文と選択肢増やして難しくしたろ!」
・「ヘイトスピーチを加速させる恐れ」 芥川賞作家・李琴峰さんが猛反対する「永住資格取り消し制度」の問題点は ★4 [5/19] [昆虫図鑑★]
・駿ベネこの点数でセンター本試どれくらい取れる?
・コロンビアが点取ったから日本このまま0−1で逃げ切れば決勝トーナメント進出ほぼ確定!!
・【サッカー】<なでしこジャパン>求められるのは絶対的な点取り屋!チャンスはつくれてもゴールが決められない..
・中学生なんですがこの時期の実力テストって何点取ってればいい方なんですか?
・コロンビアがポーランドから2点取って完勝。これに勝った日本って実質FIFAランキング7位だろ!
・【サッカー】<平山相太>みんなに愛され…期待され…叩かれた..母「なんで相太ばっかり、点取れなかったら新聞に『ノーゴール』とか
・今年の大阪桐蔭打線ならSBの和田毅くらいだと5点取れそうじゃね?
・同志社の文系数学何点取れたらいいんや?
・高一で早慶の過去問合格点取れるんだがあと二年学力を保てる気がしない。Fラン確定だわ。日本の教育しね。安倍は早く辞めろ
・成績が悪いと親に介入される家ってあるの?おれんちは何点取っても無関心だった
・今5年生のうちの子が有名中学の入試問題ほぼ満点取れる天才っぽいんだがタダで留学できる方法とかある?
・【サッカー】安堵の宇佐美、ベンチでは「セネガルが1点取ったらどうすんねん」「(攻めに)行かなアカンやろ」という会話があった
・日本バレー敗北の理由「1点取るごとに馬鹿みたいに喜んでて体力を使ったから」説
・お母さんがニー速で100点取ったらゲーム買ってくれるって
・学校のテストで100点取ったことある?
・【悲報】JリーグCS、ガンバ大阪の韓国人が後半41分に一発レッド退場してから2点取られて広島に逆転負け
・MCハライチになったら面白くはなるけど番組の伸び代無くかるから100点取って飽きられて終わりだぜ???
・早慶の問題で100点取れって言われたらそりゃ旧帝の問題100点取るより難しいけどさ
・公認会計士を目指すJカップAV女優・松本菜奈実さん(27)、Twitterで質問しまくり、SNSを有効活用 2級の過去問96点取れるまでに
・西野朗監督、2点取った後引いて守らなかった理由を明かす 「ポーランド戦の取り返しというか」
・のび太って射撃の才能だけで食っていけるんだから0点取るのはむしろ合理的だよな
・鞘師里保、TOEICで820点取れるレベルの語学力だった!!!!!
・早稲田2015物理の力学満点取れたやつマジで0人説
・【サッカー】<なでしこジャパン>女子W杯V奪回狙う!監督はなぜ3年連続得点王と川澄、永里ら一部ベテランを外したのか?
・【原点回帰】兎田ぺこらのお🏡
・1935回拭いてもうんこが取れません
・父親「この料理見た? こういう料理出して悪びれもなく金取るっておかしくない? おい、作り直せよ、もう1回作ってこい」
・【社会】20代女性がリュック内に身に覚えない機器発見…GPSで位置取得70回、知人の男(61)逮捕 「偶然入ってしまった」と容疑を否認 [ギズモ★]
・【サッカー】<レアル・サラゴサ“最強トリオ”の点取り屋>香川真司との連係強化に自信「シンジの要求に応えたい」3人合わせ5試合8G
・東大数学この参考書で何点取れる?
・この時期になって過去問の合格点取れてない奴www