ノートン使えんなウイルス退治出来ん増殖させよる (´・へ・`)
どうせお試しルーキーだから
完全に消化試合だなー、エンゼルス
大谷だけは記録かかってるから本気だけど、他の選手は特に何もないからやる気も半分だろう
アベマ実況、「カイナーフェラファ」って言うのやめてください
>>1おつ
大谷「本気でポストシーズン狙えるチームに行きたいです」 キヨシ引退なのかな
輝かしいキャリアの最後が大谷の可能性もあるのかな
結構喋ってるのに孤立してることにしたい人はなんなんだ
ダルい試合だなーしかし
まるで終盤の消化試合だな
消化試合だけど
大谷投げるとしたら当たるPクリス・フレクセンの今季の対エンゼルス成績
4回3失点
7回無失点
7回1失点
大谷の成績であの年俸が妥当ならメジャーの選手給料泥棒だな
スポーツ選手が金貰いすぎだとはおもってるけど
ポストシーズン狙うなら今日のスタメンなんてほとんどクビにしないと無理
違うだろ、勝ちたいって言ってるんだよ
コミュニケーションがとか何言ってんの
今日不機嫌そうやけど
マーシュ→スワレス→キヨシ
としゃべっとるやん>>50 色んな人とコミュニケーションを取る孤立化している人
しかし勝ちたいチームの場合不調になったら大谷さんでも試合でられないぞ
逆転された? 普通だろ、いつものエンジェルス
あああああああああああああああっ 思い出したこの気持ち・・・懐かしい
イチローがいたマリナーズを毎日みていた時代を
ノートンまともに6回までこなせてない
早すぎたんだ…
あと今までホセイグが張り付きすぎてて若手は話しかける隙がなかったとかない…?w
この体たらくじゃ大谷キレるのもわかるわ!
このクソピッチャー野郎!
しかもふてぶてしいし 腹立つわ
若手投手もめぼしいの少ないし大谷が移籍考えるのも自然かと
キヨシ しゃーないお前は残す
大谷の心のケアしてくれ
>>58
いや、斎藤さんの経験者しかわからないなかなか聞けない話だよ バットに八つ当たりしていた時 真横にいたのがカート鈴木だよ
ようわかってるわ
>>109
ニュースになるくらい大企業
おまえの自宅とは偉い違い 口調はやわらかいけど内容は厳しい斎藤サン
口調はきついけど内容はそうでもない今中サン
米国人はこんな試合ほとんど見てないだろ、むしろ日本人の方がたくさん視聴者いるんじゃないか
来年期待できるのらマーシュとウォルシュのシュシュコンビだけだな
あとはクビにしろ
オーナーもクビ
エンゼルスの先発からしたらライイグ以外みんな敵だし
エンゼルスのピッチャー、酷いな。
大谷をレンジャース戦に当てて10勝プレゼントしてやれよ、ヘボ監督
大谷は来年違うチームかな
結局どこが強いの?ヤンキース?
>>124
あの直前にキヨシもキレて戻ってきてFワード叫びながら物投げてたw 打席数が減る5人ローテをやらないと強豪チームは無理
>>135
とりあえずメディア対応は頻繁にしてる
球団批判したり大谷を絶賛したり アレクサ ホームラン打たせて Jスポアナも言うとる
もう完全にフォーム崩れちゃってるんだろうな、シーズンオフに矯正するの大変だ
大谷「シーズン途中で怪我をした主力選手が戻ってくると思ってたら、戻って来なくて厳しいなと思った。9月にポストシーズンを狙えない今の状況はストレスがたまる」
トラウト「…」
レンドン「…」
>>151
来年は無い、でも行くなら赤繋がりでカージナルスがいい >>156
ゴミ拾いも始めたらしいw
もっと長くオオタニとプレイしたいだろうな 後半戦速い球打てなくなったのは視力低下してるのかなぁ
>>218
メンタル
こんなに負けてばかりなら 意気消沈するわ xvideosの見過ぎで視力落ちたかな (´・へ・`)
外の低めを見逃せる様にはなってるよな
前よりはマシよこれでも
>>233
むしろここまでよく持ったと思うわ・・・ 誰か金やるから今から飛行機飛び乗ってガキ○してこい
>>218
シーズン大詰めだから体力が残ってないのでは
体がイメージ通り動かないとか ここぞのとこでなんでか打てないよね
この3日が最後のチャンスなんだけど
今日の大谷
1・四球
2・ショートライナー(ライト寄り)
3・?
投球はイケてるがバッティングがハマらないって目に疲労が来てるのかな
甘い球ファールだから結果的にこういう球差し込まれるんだよなー
何球も甘い球くるわけないんだから一打席に1回くる甘い球打ち損じないで
>>280
序盤みたいなゴン振り出来ないからね
かなり誤魔化しながらやってる感じだわ 大谷さんwhoopみたいな疲労トラッカーは使ってないのかね
>>279
strike him out
アウェイでレンジャーズのファンだから トップからスイング入るとき
グリップが少し下がってからスイング入ってる分
差し込まれる
状態がいいときはトップからそのままバット降りてくるのに
ゲレーロもペレスもピタッと止まった所を見ると重圧が凄いんだな
>>302
一平と翔平が話してる間で銅像になってたw そもそもこんだけの結果だしてるのに打たなくなるとすぐダメだもうダメだとか言い出すのがやばいわw
>>216
ゴセリンも早くからゴミ拾いしてた、もはや新興宗教 >>319
さすがにあの怪物どもはあと1本は打つ気がするなぁ
二人とも0本エンドは無さそう。
大谷は2本は打たないと。。厳しい。 トラウトいてもせいぜい5勝分とかしか上積ないんだろ
焼け水に石じゃね?
>>331
93マイルに詰まった後のレスへの返しだから 今日の打席/HR
ゲレーロ2/0
ペレス1/0
大谷2/0
セミエン2/0
>>325
打者としては最高
でもファンは更に上を求める >>328
まあ大谷の絶好調を見てたところでスタメンに入ってきたらそうなるかも
アプトンでさえ頭抱えてたんだから >>288
オレも以前はそう思っていたが、関係なかったよ。
だって大谷くんは3試合で1本はHRだから >>313
あの発言した日ももっと打ってたら勝ってた
他の日も来る日も来る日ももっともっと打ってたら勝ってたわ
栗山は全打席ホームランやるぐらいじあなきゃ誉められん言ってたが
ホンそれ 後半戦のA級戦犯 ゴセリン
大谷敬遠のチャンスをことごとく潰しやがった
レンジャース相手にこれって見てるだけでもフラストレーション溜まるんだからやってる方はたまらんな
>>341
トラウトいてもブルペンどうにかしないと無理
マトモな先発も後2人は必要 今年はMVPゲレーロでいいわ
大谷は後半失速しすぎた
ど真ん中中のど真ん中を空振りするもんなあ
ホームラン王にしてあげるよって球じゃん
>>349
今の大谷に満足してるやつこそアンチだと思うわ >>325
いうて打者大谷の後半戦は酷すぎだろ。内容的にも。擁護なんかできんレベルや
これで >>360
表向きは怪我
多分保険で年俸ある程度補填されるはずで仮病で休ませてんだろ >>357
完全な消化試合でどこにやる気を見出すのかと >>358
A級戦犯=平和に関する罪
B級戦犯=戦争に関する罪
C級戦犯=人道に関する罪 ブルージェイズの最終シリーズがオリオールズ戦だから
そこで2、3発でるのを覚悟した方がいい
前半ハイライト見ると大谷生き生きやってんだなー。7月末辺りからおかしくなった。
>>363
ゲレーロ1冠も取れなさそうなんだけど… 今の大谷を最高とか言ってるのは
野球すら好きでなさそう
選手の特性無視してすべてを求める奴がアンチだと思うよ
イチローと松井を比べるやつな
>>360
今年のエンゼルスは駄目な選手にIL入りで引導渡している気がする
「スタメン落ちは厭だろ?」「プホルス見たか?」 大谷のホームラン観るためだけの試合なんだから打ってくれ。あと2打席、打てるはず。
とにかくあと3本打ってホームラン王になれ。
トラウト、レンドーン、アプトン放出すれば100億ぐらい浮くよな
これでエース級2人とリーリフ5人はとれる
この角度から映すと大谷の身体に対して頭が小さく見えるな
>>331
去年の全体平均よりは上なので速いといって言い
なんともないというのは典型的な主観 「筒香が・・・・」って言われても全然ドキッとしないな
確かに他球場の経過知らなかったから今「ブルージェイズの…」でドキッとしたw
>>377
もう少しマイナーか中継ぎで経験積む必要があるね 既に終戦でシーズン終わりに差し掛かって、来年の契約とか自分の生き残りで頭がいっぱいの
選手も多いだろうな。特にエンジェルスは。
>>381
3冠取ってやっとMVP論争のスタートラインって言われてたのに… 現地映像もこういうプレーのあとに大谷を映せばいいのに
>>409
アプトン・レンドン(大谷の後ろ打つのやだな・・・) 「ここ痛い」 >>331
なんかメジャーは速いのが当たり前みたいに思ってる人が多いけど150キロ超えたらアメリカでも普通に速球扱いだぞ トロントの試合全く観てないんだけどゲレーロJrの方が大谷以上にズコーッて感じなのかな
ゲレーロ無冠でむしろペレスが2冠王になりそうじゃん
>>383
兎に角ニワカが多いのよ。打席の内容とかも
見てないから打てない時もあるさみたいな
擁護が入る ていうかライバルの打席が来たら中継切り替えて欲しいよ
抑える側のピッチャーの気持ちになってめっちゃ緊張して観られるのは楽しいぞw
ワイプでもいいから頼む
試合ごとの放映権があって無理なのかな
>>324
xyzが付くリンクは踏まない
中国の詐欺サイト DHって楽だよな
守備までする二刀流なら凄いけどさ
>>409
球団が故障者リストに入れて軟禁してるんじゃないかな
補填って保険会社から球団にってこと >>410
アナが、ゲレーロやペレスの今日の結果を伝えたんだけど
斎藤が「名前聞いただけでHR打ったかとドキッとする」と言ってて、面白かったw
アナが「“HRは打っていません”からお伝えしないとダメですね」って笑 ノートンは、今年のヒーニーよりかは使える左腕になるかと期待したが
余裕でアウトなら軽くタッチしてケガしないようにするもんだよ
トラウトからヘラヘラと頭を叩かれる大谷→大谷からヘラヘラと叩かれるフレッチって関係性好き
打撃だけわ突然打ち始めたりするからわからんね、ただその前にいい当たりが続くようになる。
大谷四球多いけどまだ90なんだな
トラウトは四球120とか110の年あるの考えると毎年結果残してるの化け物だな
>>464
あんまりトラウトと話してるシーン見ないな >>443
DHは楽だけど登板後数日は普通は腕が上がらないらしい >>434
そりゃ速球は速球だろ。前半の大谷は90マイル
後半も普通に打ち返してたんでね
そんな打席後半戦では記憶にない
非常に心配になるわ >>411
トラウトレンドンは必要だろ
アップトンは貰い手がいるかどうかすら怪しいレベルだが 登板前日翌日はDH
他の日はライトって感じで来季やるのかな
>>475
前半よく見る光景だったけど後半ほとんど見なくなった 前半戦の大谷は97~98マイルも簡単にスタンドに放り込んでたな
>>443
DHではない。
投手。
投げない日は登板に向けて調整している。 有原セットアップでエンジェルス取らんかな。大谷も嬉しいだろうし
オルテガと言えば、ランボーで名前だけ出るかつての仲間
多分トラウトの記録に並んでるから二人ピリピリしてるんじゃね
>>493
なんや今更て。意味わからんから絡んでかんなや >>438
常に大谷さんを映し続けておかないと、ニワカ視聴者が迷い込んだとき
捕獲できないだろ たしかに大谷調子落としたあたりからトラウトと話してるのみないな
その前はトラウトが大谷バットいじったりしてたけど
大谷さん
今日は身体から力感が全く感じられない
絶対にHR出ないから
休ませて
明日からに賭ける
>>435
今日含めてここ5試合1安打とかでめっちゃ打率落としてる >>507
メディアに対して最近も頻繁に大谷すげえよMVPでだろとか語りまくってるからそんな器小さい感はないかもよ >>511
前スレからアホ晒してる奴だから触らん方がええよ ニワカあるある
メジャーでは160キロ投げる投手がゴロゴロいる
メジャーでは150キロなんて速くもなんともない
シアトルとのシーズン最終戦は投げるのかな。アメリカ実況は、投げる価値ないと言ってたが。
ただ、大谷が投げたいと言って、シアトルも終戦してたら興行的には全然アリだとも。
他の選手もホームランがぱったり出なくなってるのが面白い
登板日翌々日は一番疲れが出る日だから。
一般のローテ投手なら上がり。
>>519
お前だろ?どうせクソバババアかなんかだろw 有原とったらエンゼルス
大谷のメンタルケア係として使えるかもしれん
>>521
数日前に話してたよ笑顔で
カメラに映るのって一部だから
話してないなってレス続くとそう思い込みがちだけど メイフィールド、アデル、マーシュは
来季の期待株や
大谷はめちゃくちゃ負けず嫌いってのがよくわかったね
負け続けるエンジェルスにはいつまでもいないだろう
>>516
逆に斎藤隆が活躍するとは思わなかったよ… アキ猪瀬SEA負けろとか言いやがったな。クソ腹立つな。
大谷さんが負けず嫌いなのはわかるトラウトはもう悟り開いてそう
(´・ω・`)一打席目は 勝負してるってさ
お前らこれで論争にピリオドだな
>>529
アメリカ人の特技は偽善だからな
上っ面だけは世界一 >>511
自分が絡んでからつっこまれてんだろうが
自分どう発言したかよく省みてみろ >>548
いないだろうつってもアメリカは契約次第だろw >>547
期待枠メイフィールド(30歳)はやめろ >>552
トラウト「ワイ2030までこれ見続けるんやで…」 テキサスはバックネット裏でメシ食ってるのが絵ヅラ的に嫌悪感ある
土地柄なんかね
トラウトみたいになったら終わりだよ
LAAから逃げろ大谷
>>564
メジャーみてるとナイキの次に履いてる選手多いイメージ >>564
PONYも昔はあったで (´・へ・`) ニューバランス好きな方
どのナンバーが好きですか?
>>563
トラウト気の毒だな、金のためだと割り切るしかない >>565
エンゼルスは上のほうの気持ちのいいテラスがテーブル席だもんね >>552
トラウトは将来引退後ユニフォーム着ることなさそうなイメージ >>525
データ揃ってそろそろ攻め方分かってくる頃だし確変はそんなに続かないよね >>550
斎藤の変化球はエグいからなー
ま沢村も通じるとは思わなかったけど >>535
バーカ。極端なんだよタコが。因みに先発では
100マイル投げるのは確かに少ないが
中継ぎ抑え含めると投げれる奴は珍しくは
ねーよ糞ニワカ >>563
高給取りがなんか言ってる(´・ω・`) 野球センスのない選手が集まるチーム それがエンゼルス
>>576
澤村は運が大きいな
指標的には来年ボロボロになってもおかしくない 他チームの控え以下の戦力でようやっとると考えるしかないわ
新人王はガルシアか
マウントキャッスルって新人だっけ
鱒は子供の頃からヤンキースファンだからヤンキースに行けた
エンゼルスを選んだのは自分の意思
たぶん家族の生活優先したんだろな
こんなマイナーの寄せ集めみたいな選手達には思い入れもわかないわ
スズキと会話してるのはたまに見るけどふなっしーとの会話はほとんど見たことない
ガルシア 16捕殺 メジャートップタイ レンフローと並ぶ
>>543
よせ、キチガイに触れるんじゃないw
そっとしといてやれw ガルシア大谷のホームランキャッチもしてるし
有原から打ったやつ
>>626
まあ首脳陣もみんな捨ててんだよね
大谷だけが本気だった >>565
特等席で落ち着いて飲み食いできるなんて良い球場じゃんw >>632
TEXもLAAもほぼマイナーレベルだな
3A+って感じ strike him out
うるせーよテキサスのガキ
あのガルシアって良い選手だなー
日本につれてこようぜー
トラウトもしかして大谷発言怒ってるのか
トラウト「ショーウィー お前とずっと一緒にプレイしたいと思ってる」
>>635
スズキのほうが気は合うんだと思う
楽しそうやんな トラウトは金銭面では十分な補償が約束されてるし
オフには趣味の天気予報で雲追っかけ回してれば満足なんだろ
ロハスもメジャーに上がるには早すぎたな
守備力も含めて力がメジャーレベルにない
>>636
素晴らしい球と思ったら、たまたまじゃ無いのね。 大谷加入時の2018年エンゼルスは一番凄かったな
守備で魅せる選手が多かった
シアトル4.5ゲームまでになったのか結構がんばったんだな
でも主力怪我しててクソPしかいないチームにしては結構頑張ってると思う
誰も打てないというか粘る選手もいないから球数も投げさせないし、チームとして攻略する意識がない。
一年中こんなのばっかり、こんなチームを擁護してるファンもどうかしてる
キヨシは誰とでも仲良く話してるけど
スタッシはそういうタイプじゃなさそう
マリナーズここにきて1.5差ってすげーな
最弱打線なのに
マリナーズまだプレーオフ争いしてるから、最後の3試合も大谷厳しいねw
>>669
チームとしてのオフェンスの戦術統一がないね
つなぐHOUや選ぶOAKには共有戦術があるある 最終カード考えたらマリナーズさっさと終戦してくれんかな
>>658
大谷が入ってきた後に、当たり補強が1人もいない気がしてきた・・・・ >>651
もうチョメチョメを知ってる人も少ないんだろうな こんな状況でなんでこんな試合をテレビでやってんだよw
こっちやれよw
プホってエンゼルス引退後もフロント入りの契約まであるはずだしトラも同じようなのあるんだろ
BOS BALに2点ビハインド(8裏攻撃中) あとは9表の攻撃を残す
>>653
怒ってるかどうかは分からんが、あれはチーム批判と捉えられても仕方ないからな
言ってることは正論だけど、そんなのみんなわかってる事だからな
メディアに言うべきではなかった 最終戦はマリナーズの20年ぶりプレーオフか、大谷の10勝かで盛り上がれる?
>>670
気候的にも街的にも球団的にも断然LAだよな
つまりドジャース行き >>680
大谷の最終登板までもつれ込むのはやめて欲しい >>688
いや、プーはもう喧嘩別れして解雇したからな
それで慕ってたトラウトもやる気無くしたんだろう >>670
NY寒そう、遊びに行くならいいけど絶対に住みたくない >>684
中継ぎが良いから小得点差をきっちり勝てる
負ける時は大敗 >>680
いやいや、気の抜けた試合で投げるよりもワイルドカードが掛かってた方が面白いよ
大谷も望むところだろ >>580
94マイルは速くもなんともない(キリッ
↑こんなこと言ってるニワカが他人をニワカ扱いwww
恥ずかしすぎるwww >>691
トラウトもマドンも同じ様な内容の話してたし気にしてないだろ、メディアが騒いでるだけ >>698
最終戦消化試合になってSEAは余ってる菊池雄星投げさせないかなぁ >>684
笑うというより感心するね
個人的にはサーヴィスが最優秀監督だわ >>675
マイクトラウトウェザーレポート見ないと
実際の対戦成績は知らないけど
いつもシアトルに勝利プレゼントしてたイメージあるのがエンゼルス
あとアスレチックスにも弱いよな
>>711
トラウトも金出せオラッって言ってたしな
一番貰ってるくせにw >>707
またメジャー記録並みの四球攻めになりそうでつまらん そういえば斎藤なら大魔神ネタとかたくさんありそうだけど触れないよな
>>691
言ってもいいがその後打てなきゃカッコ悪い
自分の打力で勝たなきゃ
おまゆう言われる >>726
西地区のクリニックです (´・へ・`) >>712
時間で延長打ち切りとかルールがクソだったな ナゴヤ球場はいろんなドラマがあったな
新幹線で通過した時優勝が決まったとか
>>706
ここ数年でこれほど消化試合らしい消化試合を見たことない、もちろんやる気がないとかじゃないけど、真剣味はないよね ペレス第2打席はアウトローのボール気味の球を
強引にセンター左へ二塁打
アメリカの解説者は、大谷が今季10勝で終わらせたいと言ってきた場合だけ、送り出す
とか言ってたな。もう十分な印象を残したから、リスク犯す必要はないとも言ってたが。
消化試合はベテランアナウンサーがうまく回さんと見てられんという事が判明した
>>681
ラステラや生え抜きのウォルシュくらいかな
フレッチが大型選手の怪我で内外野問わず活躍してスタメン確保したのも特記事項 >>742
WC争いギリギリまでわからなくなってきた >>684
-52でどうやって+65のアスレチックスの上にいるんだよ 3本差くらいつけられたら諦めもつくんだが
やるせないな
大谷が打たないとどうにもならんから、あまりドキドキしないな
ゲレーロはプレーオフかかってるから相手もまともに勝負せんやろ
大谷チャンスやで
チーム防御率4.71だもんなー
5得点で勝てるかどうかっていうw
>>691
そうとらえるほうが異常だと思うんだけど >>710
おまえさっきからずっと必死だよなw
どーしたの?お薬切れた?w >>670
引退後ずっとLAに住めるんだから10年くらいヤンキースでやればよかったのに
レジェンドクラスなのに弱小田舎球団で終わりとか >>777
今日は大谷が一番甘い球来てるね
ペレスも殆どボール臭い球
二塁打も見逃せばボールだし 大谷もメジャー挑戦したからにはWS優勝は最終目標だろう
いずれピンストライプに袖通してる大谷が見れるかもしれんな
>>703
サンドバルは今年A's戦で大谷が遅刻して急遽先発して開花した 武田の介護がイヤになって最近コンビ組まなくなった道谷
大谷をキャプテンにしてみたらどうかな来年
メジャーにキャプテン制度あるのか知らないが
隆はイチローより年上じゃね
イチローさん呼びなのか
イチローの守備はすごすぎた、あのレベルは今でもあまりいない
>>790
本人は昔からワールドシリーズ制覇をMLBの目標に掲げてたからな
LAAではその可能性は無い
日本ハムが日本一になるより遥かに難しい 野茂、イチロー、松井、大谷
いい時代を過ごさせてもらったわ
>>753
なかなか聞けない経験談や裏話のオンパレード
これを雑談としか聞こえない人はかわいそうだわ 今日のNHKはテーブルの上にビールがあるじゃないかと思う程な緩さだなw
大谷がもう1本打って3人ホームラン王でも全然ええんやで
>>788
知らないジャンルなら実況より雑談の方が難しくね? >>794
今ですら重荷背負ってるのにこれ以上重くしてどうするんだ BOS負けたからTORとSEAはやる気出るわさらに
シーリー、モイヤー、ガルベス、佐々木とあの時代のマリナーズは最高だったな
>>762
批判って言うかそのままじゃん
「主力が返ってこないけど俺が引っ張ていくぞというやるきがみなぎりました」
とでも?
実際途中まで引っ張ってたけど限界あるし
ああ誰も戻ってこないんやと気づいてモチベ落ちたんだよ >>796
尊敬してたりしたら普通に下でもさん呼びするんじゃない フェンスが高いから飛んでるみたいにみえるけど飛距離はショボいんだよな
本当調子の良い時は打てない球なんて無いって感じだったなぁ
>>796
年齢によって敬称つけない人にロクな人間はいないぞ
斎藤サンは大人 やっぱイグの祝福が無くなって以降おかしいんだよ・・・
さっきようつべ見てたらイチローのインタビューで
二割二分でいいなら40本ホームラン打てると言っていた
>>796
引退して一般人同士なら普通はさん付けで呼ぶだろね 専門家じゃないけど
グリーンモンスターのは身体が残ってるよな左に重心が
今は左中間にはなかなか打球飛ばなくなった
やっぱだいぶ太ったんだな
もしかして肥満が不調の原因??
>>827
年上でも平気で呼び捨てするのは松山千春くらい 道谷アナはラジオ番組担当してたことあるからエンタメ喋りに振れている
>>848
そうなんだよね
歩かされることの報道多いけど、その前の打ち損じかなりある >>844
さんをつけるのは一般社会ではマナーだからねえ、野球界だろうとどこだろうと、つけない方がおかしい 大谷、シーズン終わったらすぐ眼科で精密検査してもらってくれ
ちょっと乱視来てるのかもしれない
>>710
お前メジャーよく見てんだろ?知らんけどwその上で94マイルが速いと思うのか?
ふつーーーの感覚を持ってメジャー見てる人間は94マイルを「速い」等到底
思わねえよ。あっ、もしかしてニワカクソバババアか。ごめんな >>816
いつもじゃなくてたまにやろ
昨日ワースポ見たけど小早川ふつうに大谷か大谷選手呼び 疲れで思うように体がいうことを聞かないから今は力任せに引っ張り一辺倒なのか
>>813
ホームラン王か10勝かリーグ優勝かリングか
自分の中でどれかをケコーンしても良いよ条件にしてそうな
それぐらいのイライラっぷり >>779
普通に批判と思うが
契約期間が終われば違うチームにいくんじゃね
【MLB】大谷翔平「ヒリヒリする9月を過ごしたい」 惨敗エ軍へ“ぶっちゃけ”会見したワケ
>「プレーオフを逃し、フラストレーションが溜まることはあるか」という質問に、ここでも本音を打ち明ける。
>「ありますね、やっぱり。もっともっと楽しいというか、ヒリヒリする9月を過ごしたいですし。クラブハウスの中もそういう会話で溢れるような9月になることを願っていますし、来年以降そうなるように頑張りたいなと思います」
>「なかなか主力が帰ってこないとなって、モチベーションとかがズルズルいった印象。このままでは勝てないんじゃないかなと思います」。
>少なくとも大谷が会見でここまで“ぶっちゃけトーク”するのは異例中の異例だ。球団側との契約延長についての話し合いは「現時点ではないですね」と話す。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1241e4b01763bf9c813504e100fab03ba54ab68 >>867
言うても甘い球の絶対数が少ない事実はあるからな >>820
ドジャースユニフォーム劇的に似合わないw
消去法でヤンキースかな >>868
野球経験者は年齢差絶対視、で呼び捨てデフォ 大谷って日本人の等身数ランキングで1位になってそう
>>762
同じタイミングで球団批判だから打ち合わせ済み
怪我人が出るのは自分含めて当たり前なんだから、補強しない球団への批判だよ スタントン 先日のフェンウェイパーク3連戦で10打点あげてた
人がせっかくNG設定してるやつにレスしてるやつもそろそろNGにするかな
スタントン今年は仕事してるな来年はレンドーンも頼むぞ
>>875
何の反論にもなってない。唯の気狂いか20以上レスして頭おかしいのかよw >>870
乱視来てたらヤバイぞ若くても乱視はなるからな スタントン、あんな低い球を上段に放り込めるなら、今頃50本打ってても
おかしくないんだが。
ドジャースのユニは、誰が着ても似合うね。もしゴジラがドジャースのユニ着ても似合うと思うんだよ。エンジェルスやアスレチックスは、合わなかったけど
トラウトは毎年補強のこと口にしてるから今回が特別なわけじゃないよ
大谷 来年トレードで出してもらえよ
なんか発言したせいで居づらさそうだし時間がもったいない
>>912
松井何気にヤンキースのユニは似合ってたね >>907
今月まだ3本しか打ててないのにそれはムリ 大谷も来季以降は最後に調子上げてくる選手になってほしいな
>>924
そう似合ってたね、あとイチローも良かった。 トラウト、レンドン、アプトンが10億ずつ年俸返上すればいい選手が取れる
引っ張りしか出来なくなってから不調になった気がする
調子良かった時は逆方向やセンターにホームラン打てたよな
プルヒッターの方がホームラン量産できるって言う人間もいるけど
これ、大谷に対しては正解じゃないと思う
>>928
エンゼルスでそれやると微妙やな
やはり波がない方が良い 大谷ゲレーロペレス三人とも本数伸ばせなくて一本差でホームラン王逃すパターンが一番嫌だな
>>928
二刀流やるかぎり最後はバテるから無理やな
少なくとも登板翌日は休養日にしないと身体が持たない 向かって左のBOXシートの方々ほぼ観てないやん
もったいないw
大谷は二刀流を認めてくれるところがあれば、さっさと移籍しろ
どいつもこいつも クソ野郎ばっかや!
そりゃ大谷もキレるよ!
>>892
トラウトも5月中旬に「右ふくらはぎの張り」で離脱した時は2週間程度で戻ってくるはずだった
まさかそれでシーズン終わるまで戻らないとか予想もしてなかっただろう 大谷 AVG OBP SLG OPS HR
0死 .265 .349 .568 .917 14
1死 .267 .365 .600 .965 16
2死 .237 .402 .618 1.020 15
外野の頭越える打球全然ないな エンジェルスのヒゲ共
>>691
いや気を使ってるけど本心も少し吐き出して良かったよよ
いつも模範解答じゃつまらないだろ >>932
そんなの8月後半からずっと言われてること
大谷自身ももちろん分かってる >>949
自身の価値を示した以上、残るメリットは少ないな >>931
年俸返上させるチームに来る良い選手はいない >>949
来年への最後通牒だよ、で再来年サラッとバイバイする為の予告 >>921
解説の斉藤さんにでも聞いてみれば?94マイルってメジャーで速いですか?
ってな感じでw
因みに斉藤も100マイル近く投げてたんだぞ。そんな事もしらんだろ
君ニワカだからw 日経平均はダウの煽り食らってんのか・・・総裁選でしょぼいのが有利とかで落ちてんのかと
今のエンゼルスってほぼ3Aレベルだから気持ちは分かる
バシットさんなんて顔面骨折で手術してもすぐに帰ってくるのに
エンジェルスの高給取りは休みすぎ
やっぱり ホームラン出迎えのイグレシアスクビにしたのが 一番の原因や!
mmp
lud20211001190222ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1632877072/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAA @ TEX 9:6~ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・LAA@ TEX 9:6~
・LAA @ TEX 9:05~
・LAA @ TEX 9:05~ Part 2
・LAA@ TEX 9:05~
・TEX @ LAA 5
・LAA @ TEX 6
・TEX @ LAA 8
・TEX @ LAA 3
・TEX @ LAA 2
・TEX @ LAA 9
・TEX @ LAA 7
・TEX @ LAA 11
・TEX @ LAA 11
・TEX @ LAA 13
・LAA @ TEX 4
・TEX @ LAA 8
・TEX @ LAA 1
・LAA @ TEX ★5
・LAA @ TEX ★3
・TEX @ LAA 12
・LAA @ TEX ★1
・TEX @ LAA ☆
・TEX @ LAA ★1
・TEX @ LAA ★6
・TEX @ LAA ★4
・LAA @ TEX ★6
・TEX @ LAA 10
・LAA @ TEX ☆1
・TEX @ LAA ☆6
・LAA @ TEX ★14
・LAA @ TEX ★21
・TEX @ LAA ☆ 9
・TEX @ LAA ☆ 12
・TEX @ LAA ☆ 11
・TEX @ LAA ☆ 10
・LAA @ TEX ★11
・LAA @ TEX Day2 1
・TEX @ LAA day2 1
・TEX @ LAA 7 修正
・LAA @ TEX ★19
・TEX @ LAA day2 3(修整)
・LAA @ MIN 9:10~
・LAA @ CWS 9:10〜
・LAA vs TEX
・TEX vs. LAA
・LAD @ TEX ★3
・LAD @ TEX ★7
・LAD @ TEX ★2
・LAA @ TEX ★7
・LAD @ TEX ★1
・TEX vs. LAA 3?
・TEX vs LAA ★2
・TEX vs LAA ★8
・LAA @ TEX ★4
・LAA @ TEX 4
・TEX vs LAA ★4
・TEX vs LAA ★3
・LAA @ TEX ★8
・LAA vs TEX Part.4
・TEX @LAA 10:38~ 4
・LAA vs TEX ★4
・TEX @LAA 10:38~ 5
・LAA vs TEX Part.8
・LAA vs TEX Part.2
・LAA vs TEX Part.9
・LAA @ TEX Part.10