安仁屋宗八
・これで長野が出るようなことがあったら本と盛り上がるんすけどね。
だからヤクルトバッテリーは初球すね。初球の入りがどうか。
安仁屋宗八 代打長野
・だからもうここはHR期待するよりはつなぎの打撃をしてもらいたい。
安仁屋宗八 カウント1-1
・風もいいんすけどね。
カウント1-2
・長野、逆方向打つの旨いんすけどねえ。
1塁ベースね、抜けたら長打になりますからねえ。
今、中国飯店が物凄い勢いで出て行ったで(´・ω・`)
松山を無駄に残したりもう分かんねえ
分かんねえよなあ
なんかダメくさいなぁ
三振でええわ
へたにゲッツーより
いちおつ
前回のこの流れで誠也変えた時の言い訳が疲労を考慮して~~とかだったか
ようもまあ言えたもんよな
長野が打たなかったら風俗行く
ランニングHRならハロワ行く
あと少しって展開で次の回4番回ったらやばいから首脳陣ドキドキしてそう
9回4番まで回してくれ
そこでゲームセットになってくれ
おっつけ意識があればね
引っ張りにかかっては思うつぼ
安仁屋宗八 ファール
・ヤクルトバッテリーはインサイド攻めようと思って。
シュートみたいなもんすね。得意な球すからね田口。
いちおつ
>>20
疲労考えるなら今日は6回で変えるべきなのにな( ´・ω・ ` ) 誠也に代走て、四番にピッチャーでも入れるのか?その意味は?九回回ってこないとでも?
何したいかわからん。
佐々岡の先の読めなさは異常だわ
ほんとに馬鹿なんだろうな
うーん
長野はベテランのくせにボール球振りすぎなんだよなあ
安仁屋宗八 カウント2ー2
・とにかく長野が塁に出たら面白いすね。四球でもいい。
なんか林によく代打出すけど、
4番とかやってもらったくせに…
>>20
疲労たって、たった1イニング早退して何が違おうか。 ミラクル完成のトラウマ大丈夫なん
って、誠也が居らんわ(´・ω・)
ウーン。いいところに決められた
これが継投やぞ?佐々岡
長野も今年までかね?
それとも来年監督代わってまだやってみるか
これで松山出したりしたら、誠也のとこに回った時の代打がおらん。
石原は右投手は打てん
松山出せ
坂倉捕手に回せばいい出し惜しみするな
>>58
行き当たりばったり采配で先は読んでないと思う この回だけで何人使うんだよヤクルツ
佐々岡わかってるか?よう見とけ
アタオカワダはほんま酷すぎる
一刻も早くやめていただきたい
林に仕事のチャンスを剥奪して出した
代打が三振では
浮かばれない
ノッブ「本願寺? まだ焼け残っとるのかあのクソ寺は」
もう試合諦めてて試合展開も何も考えて無かったんだろうな
マジで監督の才能ないからはよ辞めろよ
誠也に代走、林に長打近く劣る代打ロートル長野
河田は明らかにヤクルト勝たせにきてるな(´・ω・`)
ベンチに打順書いたホワイトボードとか無いのかね?
それ見ながら代打代走考えれば間違えないと思う
石山使ってくれてありがとうと言いたいがアホ球団だけだからな撃てないのは
>>20
「(9回鈴木の所まで打席が回った。何故8回に代えたか)
色々と考えた中でああなった。もう一息、というところ」 普通こういう継投なんだけど
佐々岡はウチの8回はケムナ!信頼して送り出した!
とか噴飯物のコメントやもんな
そんなん序盤からずっと勝ちパ起用してきた投手への言葉やろ
ひょっとして、この回に逆転するから9回裏はない、という深い読み。
ロッテマーティン離脱で失速したな
小窪がHR打った時はいけそうな感じやったが
アタオカって最近まで知らんかったけど
佐々岡にぴったりやな
>>113
まあ相手は優勝かかっとるし
今日勝ちきらんとやべえしな はぁ????
なんでこの展開で栗林準備させてるんや?
だったらなんで誠也下げたんや
栗林投げなくていいよ拒否しろ
それか佐々豚ぶん殴れ
パッパ「こりゃ9回誠也に回ったら分からんなw」
ワシ「もう誠也変わったよ?」
パッパ「なんで?怪我か?」
まあ自然な反応よね
誠也に代走w
去年も同じような試合あったのに
佐々岡w
は?この展開で栗林が投げるとでも?
なら何で誠也引っ込めた?
>>105
ノーヒット続きの林で心中されても浮かばれんけどな
ファンも他の選手も 佐々岡みたいな普通の経営者はまずそっちの方法は選ばんて
悪い方悪い方のやり方ばかりして先代が作った財産も使い潰して
店も潰した経営者身近におったわ
家族がOB解説やファンみたいな感じで苦言しても言う事聞かずに
鈴木誠也は下げたのに栗林は投球練習wwww
これだけで佐々岡解任の理由になる
何も想定できない馬鹿
一子相伝のインチキこいやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
誠也下げて栗林準備させるって
なんかアクセルとブレーキを両方踏むみたいな采配やな
鈴木誠也下げて栗林が準備ってどういうこと?3点差で勝ってんのか?
ほんと意味が判らん
考えて采配しててこれなら無能としか…
誠也に代走出して勝つ気はないけど栗林は準備させます!
まじで何考えてんの?
このランナー返せれば分からんけど、4番もいねえしな
栗林行くなら誠也を何で替えたんや
安仁屋宗八 石原について
・パワーありますからね。身長そんなにないすけどね。
>>179
最近ようある老人がブレーキと間違えてアクセル踏んじゃいましたみたいな(´・ω・`) 出た控えの捕手がいなくなるから代打出さない
決断力無さすぎ
股間に目が行く
石原はパンチ力はあるがコンタクト率が低いんだよなあ
やっぱり三振
>>155
これがどういう事か分かるか?
俺には分からんわ 今まで割と佐々岡に寛容だった俺も鈴木誠也代走は擁護不能やな。
勝つ気ないと言われてもしゃーない。
高津との頭の出来の違いを見せつけられてしまった(´・ω・`)
虎や
なんで9回残ってるのに誠也下げたん
しかも栗林準備ってなんやそれ
>>195
今日勝つよりも
来季のことを考えろって話でなぁ そりゃ初球のド真ん中空振りするなら高めはバットに当たるわけないよね
言うか石原そのままもどうかと思うよな
代打おらんのか?
今日も佐々岡河田と地獄に付き合ってもらう(´・ω・`)
>>221
いやいや
カップが入ってるから(´・ω・) 栗林この期に及んで投げてるやん???
どういうことや?
鈴木降ろした時点でベンチは「今日は負けぴょ~ん笑」って考えてるってことだからな
それで勝てるわけねえだろバカ。全員帰れ
まぁ石原君はこれも経験や
誠也代走出したのに栗林用意してる佐々岡はよ辞めろ
>>232
あたおかなので仕方ないです
常人には理解できないのです >>179
俺のクルマにはブレーキを踏んでるときに
アクセルを踏んでも回転数が上がらない
安全装置が付いてる ばかうけ監督「4番に回ってくる可能性あるから代打松山は温存」
ソフトバンクがあんなに山本由伸にカモられてると言うことは
そりゃカープも無理だわな
この1イニングだけでもホンマに行き当たりばったりで深いことは考えてないんだろうなってのがよく分かる采配だった
諦めるのが少し早かったな
會澤を残していたら昔なら會澤が繋いで気持ちが乗ってきた堂林が
ホームランを打って逆転していたケースやな
>>238
ささあかだけど、松山おるけど捕手がおらん ばかみたい
昨日の終盤まで勝ててた試合でまともな継投して最少失点で抑えて
大瀬良と栗林とチームの勝ちを意地セも取っとけや
いやマジで意味が分からんのだが
シーズンオフまで待てん
今すぐ解任しろやクソアホ
>>232
佐々岡は試合諦めた采配して最後に打順が回ってくるって初めてじゃないんだ
そのおかげでお前らも勝ててる試合あるやろ このブルペン映像録画だろ?
そうじゃないと栗林が投げてる意味わからん
栗林が投げてるのはヤマヤスに教わったことを実践してると思われ
>>232
栗林は感覚を崩さない為に自ら毎回準備はするらしいぞ
誠也は佐々岡マジックや ⎛´・ω・`⎞くりりんには来週の中日戦でセーブ稼いでもらおうっと、、、先発は
柳
松葉
大野雄
記者もこの回の誠也代走なのに栗林準備というアタオカは追求しろよ
ほんと佐々岡は勝負勘がねえな
ギャンブルもクソ弱そうだな
裏に4番に回ろうがどうなろうが関係ないでという結果を出そうとしに来やがった
おいおいいつまで栗林準備させてるんだよ
延長ないんだが
佐々岡狂ったのか?
とりあえず會澤がマスクを被っていたらやる気のない
ゴミくず化している坂倉をなんとかしろ
見えないところで露骨に足を引っ張っているわ
塹江がトドメを刺されたら誠也を引っ込めたことを正当化できるな。
ほんと河田は何してもダメ
何でこんな奴をヤクルトから引っ張ってきたの?ほんとふざけんな
なんで栗林がブルペンで?
もしかして監督は延長10回考えてるのか
そりゃ、急に追い付いて
栗林準備してなくて負けた事あったし
9回死んでも4番まで回してくれ
選手のみんな頑張れ
算数が出来ないんだろう佐々岡河田
そろばん3級は必須監督業は
いやマジで意味が分からん
なんでマーティが取り入れた良いやり方ぶち捨てとるんや?
それで実績残してるならともかく投手陣ぶっ壊した実績あるがな
お前のやり方よりマーティのやり方の方が上ってことやん
アホなん?
佐々岡は10回に備えてるんだよ
お前らにその意味がわかるか?
俺にはわからん
塹江もケムナもちゃんと休養させたり
してたら機能するんよね多分
まあ石原は1発長打あるし捕手いないから仕方ないか。
9回はもし4番に回ったら代打松山しかない。
塹江www どうしても勝ちたくないんや!
塹江も勝ちパで投げたり大差ビハインドで投げたりめちゃくちゃだな
9回死ぬ気で4番に回せ
そしてアタオカの事を皆で笑ってやろう
>>261
佐々岡河田の無能さを凝縮した濃い試合だね >>288
うちの順位見たら分かるでしょ?
監督頭おかしいんよ。 守備が変わった場所に
打球が飛ぶって野球の格言は迷信だったようだ
>>200
こういう絶対的なエースが1人や2人いる球団は羨ましいわね ここ10年であまり見たことがないうち…
コルビールイスやマエケンぐらい サヨナラのチャンスに代打に投手を送った与田を笑えない(´・ω・`)
>>306
佐々豚「え?タイブレークないんですか?」 9回裏はランナー二人出れば、ツーアウトでも四番に回る
一発同点、無死一死なら一発逆転の場面
1イニングしかないのにキャッチャー使いきれないのはおかしい
せめて栗林準備させてまでってんならここはヤスだよな
塹江とか樹也以下やん今年は
攻撃は任せてるという責任放棄の元に
きっと継投と野手起用がバラバラで連動してないんだろうな
全て行き当たりばったり
佐々岡河田にはなんで?って聞きたい采配が多すぎるわ
記者が質問しても色々考えた結果とか答えになってない事しか言わんし
その場面になってみないとわからないんだよ
9回チャンスで4番まわってきてまずいことに気づく
コルニじゃ無くて樹也行かせとけば分からんかったのに
>>336
塹江の正しい使い方は二軍か10点差以上でのイニングイーターだろ 横浜はヒット10本も打ってるのに
4点しか取れてないのかよ
去年最下位でも高津の頭がおかしいとか言われてなかったぞ
無能とは言われてたかもしれんが
チェイサーをビールに、ウィスキー飲む人が居るってのがねぇ
今帰ってきたんだけどえらい荒れてんね
なにがあったん
>>363
つうかまああの点差なら高津的にはもう逃げ切り一択やからな 安仁屋宗八
・だから今から出る選手はね、投手もそうすけど野手もそうすけど大事になってくるんすね。
この時期はね、やっぱプロ野球の選手はつらい所なんすね。
これからやめる選手一杯いるじゃないですか。
>>351
ワシには2死2・3塁で4番羽月が見えた(´・ω・`) まさか9回誠也に回さないための
あの攻撃だったんじゃあるまいな
昨日の長野のタイムリーでホルホルした輩ども、直後に逆転されたら煽りが沈黙。
たまに打ったぐらいで給料に見合わない仕事ぶりなのに巨人様の人質ありがてえ、って持ち上げ過ぎだっての
せっかく追いつける!みたいなムードが出てきたのに
河田がんほって直球と変化球の見分けもつかなくなってるロートル出して無様に三振
佐々岡よ、流れが来ないのは横にいるアホのせいだと思うぞ
>>358
佐々岡「普通じゃん」
与田「よくあることや」 >>367
西川がスリーラン打って4点差になった直後によんたまで出た誠也をベンチに下げた(´・ω・`) 佐々岡「あっ ウチが8だと思ってたよw」
これなら全て辻褄が合う
>>364
小泉進次郎はアタオカより馬鹿じゃないぞ(´・ω・`) >>356
順番替えても結局やられてないか?
その前にミキヤでもあの場面出したら抑えれるとは限らんし >>339
そうなれば代打松山かもしれんが、ホームランはほぼないんよね。 まあ三点差あって出すならまだ塹江の正しい使い方だろ
日の浅いエルドレッドはまだしもシュールとマクレーンは切れよ
こいつ何なん?山崎にホームラン打たれるのが怖いの?
>>311
去年9回7点差でヒットの誠也に代走出したら
奇跡の反撃で1打逆転の場面で誠也のところに打順回ってきたよ
佐々岡w >>375
本人のせいだろ普通に
アホとアホとハゲの厄災トリオや 一発の無い打者にフォアボール出すなよ
そういうとこやぞ
塹江もこういうとこよなぁ
これを失点につなげないようにしてくれ
>>358
オリックス4安打で6点取ってるぞ
打撃コーチが優秀なんだな >>393
投げたあとにこんなバランス崩すやつがコントロール定まるわけ無いわな >>408
ありゃさすがにオリの先発育成の賜物もあるじゃろ
オリックスは優秀な先発作るのはほんまにうまい >>407
そのコーチ、コーチ経験自体今年が初めてみたいですよ この回0で終わると思ってるカープファンってもうおらんやろ
9回塹江を使う事を決めていて
失点する事を想定して誠也を下げたなら策士だな
>>377
ありがと
うぉおーーよんたまー!
…え?…なんで?…
って流れが目に浮かぶww 山本は当分日本のエースでしょうな
投げてる球みても物が違うよね
>>419
じゃ栗林と森浦準備させんなやってなるだろ
全てがおかしいだろ >>413
山本由伸は最初から凄かったで
キャンプの頃から山本由伸って高卒ルーキーが凄い球投げてるって噂になってたからな 9回裏は
堂林、大盛、小園 、西川でチャンスを作り
4番羽月の長打に期待するのか
長野はもうええわな
数字見ても選球眼もコンタクト率も良くない
普通に衰えている
カネがかかるだけだわ
>>380
順番替えるんじゃ無くてコルニは使わないんだよ もう200イニング投げれる先発は絶滅危惧種みたいな感じになってきたけど
オリ山本は行けるかな
佐々岡は同じブサイクだから塹江にはシンパシーを感じるんだろうな
>>380
誰出しても分らなくない?って佐々岡の脳内の事だろ
だからその時調子良いとか安定してる投手とか関係無しに
誰が出て来るか分からない >>420
でその後坂倉菊池と連打で3点差に詰め寄っちゃったから9回4番に回ればワンチャンまで来た(´・ω・`) ほんまにしょうもないなこいつは
三人で抑えたところ見たことないわ
>>422
檻の育て方も上手かったな
カープに来てたら岡田や薮田みたいになってたかも >>428
2点差になれば森浦
1点差か同点になれば栗林
3点差のままなら塹江
というスリープラトン的考えだったかな?w >>429
1年目からウエスタンで無双してたからね ここは抑えとけって塹江
簡単に佐々岡の責任逃れに利用されてんじゃねー
2アウトから四球でピンチなる
まるで成長していない…
カープはトラックマン導入しないかわりにメカ監督を導入します
AI コバRZ 製造は新星工業社
村上に打たれて栗林作らせた意味が本当にゼロになりそう
安仁屋宗八 塹江について
・塹江も150キロ出るんすからね。気持ちです。
ここはランナー気にする必要ないすね。ランナー打ち取ればいいんすよ。
執拗な牽制
・これがいけないんすね。
打席に立つ打者、久々に立つんすね。
牽制をすると儲けもんすね。
塹江打たれる
・これがいかんすよね。
牽制するからこうなる。流れがね、これでこう、乗っていけなくなりますからね。
梵に関しては仕方ないと思うなあ
古巣にはみんなワガママだと思う
>>453
どうあっても誠也を下げるのと栗林を準備させるのは矛盾してるやろ
まして塹江が出た後もまだ投げてるとかおかしすぎるわ こいつやらコルニエル以下の投手しかいないのに、高卒投手を1位指名するロマンでええのか?
来年の中継ぎ事情
栗林、森浦は先発に回して欲しいけど来年もブルペンだろうね
あとは……うんどうしようか
CSで阪神の投手が
村上にデッドボールを当てたら
両軍入り乱れて乱闘になりそうだな
>>481
どう配置するもなにもこのアホ監督入れ替えんと整備できるもんでできんわ >>473
それは大いなる矛盾ですわね
自分も鈴木に代走時は
一瞬固まりました 左打者時のショートの守備位置前過ぎんか?
あれじゃ範囲狭くなって当然なんじゃ
現地で見てみたいのう
>>451
言動からしてそいつらとは全然違うわ
自分で考えていろんな練習取り入れてるしマエケンタイプよ >>472
マエケンとか高卒二年目でデビューして
あっという間にエース級になっとった 3点ビハインドで塹江が投げるのはおかしくない
栗林を準備させるのがおかしい
>>479
キョーダインと同じ設定です
オッサンなら知ってますw 犬夜叉とかごめの子って、半妖じゃなくね
KJみたいなもんやん
安仁屋宗八 カウント1-2
・だからこういう無駄球が多いんすよね。
こういう時は三球勝負でいいんです。
ファール
・でも捕手インサイド構えとるんすけど真ん中すからね。
>>485
村上オスナサンタナ3人だけで珍カス全員ボコボコにされそう 安仁屋宗八 カウント2-2
・全部自分で苦しんどるんすね。
>>494
周りやコーチ首脳陣の反対押し切ってやり投げトレーニングしたんだっけ
結果出したから他の選手も真似する事態に もう一度繰り返します
こいつ、数日前に勝ちパで投げてましたw
失点www
2アウトランナーなしからフォアボール出して失点w
これが塹江だよなあ・・・・・
水差しゴミクズ不細工wwwwwwwwww
まだ一軍wwwwwwwww
やっぱ塹江が1番ゴミだな
ビハインドでも抑えれないゴミ
前回1アウトもとれずグラスラ撃たれた塹江が2死とったくらいでどうにかなると思うのが間違いだろ
ざっくり言えばスコットやぞこいつ
佐々岡の子供たちが壊滅しているw
床田ぐらいしか使えない
馬鹿なの?キチガイなの?二軍落ちだろ
こんなピッチャー
三点差で9回裏に突入することによる誠也代走の批判を抑えるための高度な采配
みんな知ってたろ
追い上げムードで塹江出てきた時点で勝つ気ないなって思ったわ
塹江はもう使えないよ。
2軍で調整させよう
今の一軍においても何もならんかな
VS阪神:○○○○○○
VSヤク:△●●●
(ΦωΦ)フフフ…
めっちゃビデオカメラで撮ってる奴いた
でもお前そこの席では無いだろ
>>534
ソトより甘めで高めのスライダー
これでは無理です 安仁屋さん『ピッチャー辞めた方が良い、もうこれでおしまいですね』
ほんまおまえらのせいでセリーグ盛り下がってるわ
野球人気低下の原因つくるなよ
佐々岡と河田の指示やぞ
誠也下げたのを正当化するための
安仁屋宗八 村上タイムリー 5-9
・もうこれで終わりましたね。4点ゆうたらなかなか返せないです。
普通のチームならde戦の時に塹江の今シーズンは終わってるんだよ
まぁ優勝するならヤクルトにしてもらいたいし
まけてもいいけど
まともに1回投げられる中継ぎがおらんとかクレイジーだな
石山に火を放ったつもりが
早く降りすぎて塹江に火がついた
だからこいつはサイドにしろって
このままじゃいらん
塹江コロニエルケムナ島内
みんなノーコン。
球速いだけの奴は取るなやバカフロントが
ほらなw
2アウトから四球出して点取られるのは様式美(´・ω・`)
>>572
そりゃあそうやが
そんな腐れた考えにまんまと利用される塹江も今回は許せん ⎛´・ω・`⎞幕が府から3点取って、ホリエが打たれなければってなるで
一発の無い小兵を恐れて怖れてフォアボール出してそこから失点とかアホかと
どんだけビビリなんだよ
>>572
今日ヤスだのケムナ島内だの使うほうがアホ 負けでもええから4番まで回してほしいな
佐々岡河田に恥をかいてほしい
>>475
カープは世代の穴作らない方針だからそういう指名はせんのでしょ 先発が崩れた時点で終わってる試合を
打撃陣がなんとか試合にしてるだけ
塹江を何故さっさと二軍に落とさない
一軍に置いとくから使ってしまう
塹江こないだ泣いてたの
ただのワサビ効きすぎやろ
なんも改善されてない
>>586
お前ら珍カスみたいなゴミ如きが書き込みしにきてるんじゃねえよ死ね 僕らのキクヤスを出すべきだったな
奴は腹がかわいい
1点失ったが最低限投げてくれたからいい
さてこれで逆転するには4番まで最低でも回るわけだが・・・誠也いないことの言い訳どうするのかねぇ
まあ監督からして勝負勘が無くて追い上げムードに水を差すようなことを繰り返してるんだからこの結果も当然だわな
得点圏にランナーおったらアワアワしてしまってそうやな
>>612
数年前ならその辺がこういう時に使える面子だったのにね このザマで8回勝ちパで投げさせた佐々豚wwwww
今は愛人二号の島内(笑)に夢中かな?w
広島のリリーフってノーコンでストレートしか取り柄がないヤツばっかだなあ
コントロール磨くか武器になる変化球磨けばいいのにコーチは何やってんの?
2017/7/7はこんな流れからでも逆転してたけど首脳陣が負けに行くような采配だから無理やな
泣いた程度で改善するなら皆なくわな
ただのポーズだよポーズw
>>626
⎛´・ω・`⎞ホーム苦手ですし、Bクラス全負けですし… TBSを楽しく見てたのに胸糞悪いな ひどい負けかた
役に立たないベテラン残してるから
誰も何も言えない
>>576
対阪神は間に●●があるぞ
西100勝と秋山で 外人セットアップまず二人いるわ
スムーズに勝てる筋道作りには
>>605
島内をそこに並べんな、島内だけ頭1つ抜けとるわそいつらと比べたら Bクラス全勝の後はAクラス全勝で
全然Aクラス内とBクラス内で差が詰まらない
>>576
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノゲシッ 満塁ホームランでサヨナラという夢すら見せてくれないクズ男ホリエ 田吾作みたいな顔しやがって田んぼでカカシでもやってろ
うん、まぁ2016年も大地を中に入れて大正解だったし
塹江やケムナはワシが育てたやりたいが為の駒なんだろうな
でも、昨日塹江をケムナの代わりに出してたら
最悪、同点で済んだよね(´・ω・`)
先発から中継ぎのつなぎ目でビックイニングを頻繁に作られたり
8回の失点が12球団でもダントツなのも大きな理由がある
いつも対応が明らかに遅い
地元でこんな試合ばっかりなんだからそら人来んなるわ
やっぱBクラスチーム同士の試合のほうが平和だな
荒しも沸いてこないし
これで心置きなく塹江2軍に落とせるんじゃない?
確か今村が調子良いみたいな記事あったし
とりあえず塹江はノースローで休ませてやってほしい
明らかに疲労だよ
>>679
⎛´・ω・`⎞ファールチップの恐ろしさやろな 佐々岡今年度で辞めないならオフに事故って死んでくれないかな
>>633
塹江の逃げの投球にピッチャーやめた方がいいって
失点したらもうダメだと >>670
それは無いでしょ
こんだけ投げさせて年俸アップしないようでは組織として終わってるわ >>598
リリーフでまともなのが栗林と森浦の新人w
カープ終わってるよ よし1点返して無死満塁一打逆転のチャンスで4番様という
最高の舞台を作るのよ(´・ω・`)
⎛´・ω・`⎞ドーバは上にあげてすぐ使われるんやな
今の堂林は昨年くらいには戻っているからもっと使ってやれ
温情でケムナコル塹江出してぶち壊しを何回もやっとるんだから
言い訳出来ん責任問題だな
現状の150kmオーバーのノーコン投手陣vs
暗黒期の140kmそこそこコントロールそこそこの投手陣
どっちがいい?
戦力になってない投手に共通するのがノーコンという所だからなドラフト上位でノーコンを取りすぎた
豆知識
堂林とMelaの緑黄色社会は同じ
中京大中京
コルニエル塹江ケムナ島内
ココらへん全部暗黒ドラフトした結果が出てるな
>>729
強打者は打ち損じても打球が速いんだよね >>725
先発の時でも150はホイホイ出してたからなぁ・・・
ここで中継ぎに転換するのはやり口うめえなとは思う(´・ω・`) 森下とぶつからなければこいつもカープキラーだったはぅ
阪神もスアレス
ヤクルトもスアレス
カープもスアレスって名前の外国人獲ろう
あと少しってとこで4番に回る展開にならなくてホッとしてそうw
たぐちぇだのスアレスだの必死すぎないか(´・ω・`)
堂林もたまにヒット打ちゃ絶賛されるし佐々岡も消化試合になってから連勝すれば絶賛される
ニワトリよりバカなファンだらけ
>>735
ノーコンを獲る事自体は悪くない
育てられないカープの育成能力の無さが問題 少しでも期待したほうがアホやったわ
そりゃカープ女子とかいうブスどもも離れていくわw
大山と誠也交換してくれたら許したるわ
佐々岡&本部長辞任まで連敗!!
オーナー身売りか解散までコロナ継続!!!
>>733
昨日、知らされたような… (´・ω・`) 愛人連発起用で試合ぶっ壊れててワロタ
佐々豚ざまあww
>>764
勝ち試合なんだからそうするのが普通です( ´・ω・ ` ) そういえば大盛ってスアレスからHR打ってたよね 相性悪くなかったかも
同じ投手監督なのに高津とアタオカの知能の差は何なのよ
いいんだこれで
負ける時はこれでいい(´・ω・`)
佐々岡へのヘイトは更に高まる一戦だった
今日の収穫はそんなところや
おつかれさまでした~ >>676
塹江は無死満塁弾やってるからなあ
でも昨日見るからにアップアップ投球暴投も出てるケムナ
ひっこめなかったのは疑問しかなかったが こんな試合を見るくらいなら
つぼみの新作観てた方が良かったな
ビハインドでコルニや塹江じゃ逆転なんか絶対無理よね
松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田辞めろ松田
★きょーおもかあーあぷうわマーケえマーケェマーケェマケェwww★
>>735
ソフトバンクみたいに一軍でそれなりに使えるようにできるなら乱獲してもいいけど
実績0設備0のチームがやっちゃダメだね カープの弱さと
佐々岡のアホさに
磨きがかかった試合
レベルアップだぜ!
高津「もしもし佐々岡君?念の為誠也下げといてくれる?後9回は堀江でよろしく」
佐々岡「かしこまりました。金はいつものところにお願いします」
もうこれやろ
高橋はHRどこかで絶対打たれる
青木対策皆無
コルニエル塹江どうしようもない
シーズン最終盤に来ても佐々岡の糞采配は冴えわたるばかりだな
昨日も今日も佐々岡の采配酷かったなあ
佐々岡というハンデが大き過ぎる
虎やけどウチ相手に見せた盤石の中継ぎ陣は何やったんや…
この前3タテ食らった時はスキも無かったやんけ
試合後の佐々豚
「(コルニエル、塹江が失点)何度も同じ失敗を繰り返している
こっちとしては期待して送り出しているのでね。何とかしてもらいたいというところ」
イケイケの雰囲気が
チョノさん登場からガラリと変わったなw
佐々岡河田辞めろよ
今日の鈴木誠也を下げたのは敗退行為か頭が悪すぎるかのどっちかしかありえない
どっちにしろ首脳陣失格
おめでとうヤクさん
ヤクルト配っていいんやで(´・ω・`)
>>796
ありがとうございましtっ
おつかれですっ >>796
乙~暇やしパチンコでも行くかな( ´・ω・ ` ) >>769
ノーコンを安定した戦力に出来てるチームあるんかどこも安定した戦力には出来てないだろう まぁ昨日あんな負け方した連敗するのは当然やな
そういうことやぞ佐々岡、わかってか?
今日は中継ぎは島内ケムナヤスはあんまり使いたくなかったし展開的にもコルニ樹也塹江で問題はないんだが誠也代走だけは全く解せんわな
>>828
お前らが貧打すぎるんや
怖いのマルテぐらいだろ 4番に代走、8回塹江とか
どうしても逆転したくないような采配やめーや
佐々岡は今年で辞任してほしいわ
6連勝したから来年もやる気満々になってそうだけど
昨日勝ちに行っとけばなあ
調子も何も考えずに脳死継投しなければ
佐々岡辞めろよ早く
>>836
もう今の佐々岡体制じゃ誰が有能で誰がクソ無能なのかも判断がつき辛い
そんくらい無茶苦茶やってる
でも廣瀬と河田はハゲだと思う(´・ω・`) >>828
うちは確かに隙を見せなかったが
阪神に隙があったようだね そもそも先発無理なら中継ぎも無理なタイプが由宇に多すぎ
ほんま長野ボール振って三振と石原のイノシシ三振はもっと粘っこい野球が必要と思わされる
佐々岡は足引っ張っとるだけ
野手が個々に頑張るしかない
それが今のカープ
相手が諦めるまで殴るがカープ打線だったのに首脳陣がタオル投げるんよね
選手も首脳陣にキレてそう
近所の居酒屋が店内のテレビでカープ中継止めてるくらい弱い
誠也替えたのはホンマ意味不明
野球知らなすぎ
それっぽいことしたいだけ
誠也代走でもイイけど
それなら栗林に準備させるなクソ野郎が
>>828
いや結構エラーしとったやろ・・・
こっちはファースト失格者をスタメンで出したりしたんやぞ(´・ω・`) コルニエルと塹江は何とかしてほしいな。必ず失点しますじゃ観てられん
佐々岡が地蔵にでもなってくれない限り暗黒だろこれは
>>867
横浜三タテせんけりゃ良かったのに(´・ω・) >>849
去年も10月終わりから11月にかけて7連勝したよね? 昨日といい今日といい
鬼門の6回表を切り抜けられる投手がいないのがね
整備中にブルペンで投げ込めと
>>828
いくら苦手意識のある相手でも立て続けにぶつければいい加減慣れるっていい勉強になったやん >>831
豚はさばかれて1000g1円で売られてくれ >>864
大多数のヤフコメ民と一部のこいせん民は石原を絶賛していますよ 横浜と中日はもっと頑張れよ
カープをドラフト前に最下位にしてよ
後、佐々岡は消え去れ
>>828
栗林以外隙だらけの中継ぎ陣なんですがねえ ヒーローインタビューしてあげろよ
広島にもヤクルトファン何人かおるんやで
>>875
そういや牛とかだして遊んでたな
それで3タテされてるんだから珍カスが弱すぎたわ >>875
誰の事や…
広島ファンはわかるんか?これ 今日もヤクルトの優勝アシストできて良かったわ。 あのイケイケな場面でスズキに代走とかマジで勝つ気ないよな。
自分の采配は何も間違ってない
勝てないのは選手がちゃんとしないからだって思ってる
佐々岡体制はちょっと頭が悪すぎるね
ドラフトの投手だけ見て辞任してほしい
コーチ陣も横山河田とか無能ばかりだし
信頼してるとか期待して送り出したってのは実に便利な言葉だと思う
そう言っておけば深く考えて無くても采配出来るからな
さっさとビジターヒロイン球場でも流せるようにしろよ
恥ずかしいことだぞ
>>869
ロングリリーフ枠居ねえしな
ここ整備する気が全く無いなんて元投手笑っちゃうわ 9回に回る可能性のある誠也に代走を出してからの栗林準備の采配について大本営は指摘するように
>>842
あの時は本当に誠也の打順まで回ってきたからね
しかも一打逆転の場面で
佐々岡w サンタナなんてまんまピレラ
佐々岡馬鹿真司では使われてない
どんな外国人来てもばかうけは使いこなせない
>>890
範囲関係ないのもある
2人のド真ん中行ったら抜ける >>899
今時やってないの甲子園とマツダぐらいよね… >>894
ファースト失格レベルの守備してる人は知ってる
でもファースト失格になってないから多分違う人だろう おぉ、浦和が大敗したらしい
あとでゆっくり観てやる
生え抜きの松山をボロカスに罵るくせに
余所者というだけで長野には甘々のこいせん民
こいつ所詮ゴキから来たポンコツベテランだろ
松山と共にいらんわ
しかし横浜もしぶといわ
なかなか最下位は譲ってくれん
誠也に代走出したが為に次に打席まわってきた事を考えて松山温存で石原そのままで三球三振
もうね馬鹿としか言いようがないわ
最近コルニとホリエが失点しなかった事って無いだろ
もう上では無理だよ
今日の継投は別におかしくないで
むしろおかしいのは昨日の8回や
佐々岡って三連覇全然関係なかったのに
関係してたって勘違いしてるんじゃない
>>904
ですよねーw
やっぱそういうクセなのかどうかは知らんけど
あの監督にはあるんだわ 松山スタメンにして即初回エラーされた挙句に無安打で
その次からまたベンチで時間を置いてスタメンに捩じ込む機会を伺うわけやな
滅びろ佐々岡河田
>>883
昨年も余所との消化試合で割と勝っただけだしな
それでも五位だし >>899
カープに有利なことしかしない奴らがそんなことするもんかね >>899
あとやってないのは甲子園くらいか?
ビジターファンの事ももう少し考えてやっていいと思う 電話している間に終了。皆さんお疲れさまでした。
明日はスカイシートから心の中で応援してきますよ。
そもそもコルニは下でもあかんかったらしいやん
何で上げたの?
横浜という最下位の番人が強すぎて10日までに最下位になれそうにない
ヒーローインタビュー流さない理由ってなんかあるん?普通にヤクルトファン来てるんじゃないの?
林は正直きついな
打撃は選球眼コンタクト率共に悪いから今の打率はついてると思うし
その打率の割にOPS低すぎるし
パワーはあるんだけど打球が上がらないからHR少なくゲッツーを量産
守備は下手で足は遅い
>>892
過去にやった事あったけど
昨日今日どころではない超胸糞悪い試合を最後にやめた いい加減外国人当ててくれ去年から他球団との外国人の差を何度も見せつけられてるわ
最下位で佐々岡一派辞めてくれるなら最高なのにな
ドラフトも一応有利になるし
まぁそんなことはないんだろうけど
最下位で佐々岡一派辞めてくれるなら最高なのにな
ドラフトも一応有利になるし
まぁそんなことはないんだろうけど
コルニエル今年でクビでいいよ
どうせ安いから残すんだろうが
ケムナは8回の男!て断言したからな
固定観念は悪やったけな?
>>926
おー
自分はスカイシート大好きです
羨ましい コルニ塹江に関しては明確にこいつらより上と言えるやつが出てこんともう無理や
>>926
シュルツさんおつかれさま
明日勝てるといいね >>937
なお5-0のビハインドで佐々豚は投げさせましたw 塹江コルも二軍でもダメなのに球が速いってだけで一軍
中村裕太や野村中継ぎ試すって事もしないばかうけ監督
>>931
高卒の長距離砲は育成に時間掛かるもんだからもっと長い目で見なきゃ
清原?村上?あれは例外よ >>926
お疲れさまでした
明日は勝つこと願ってます! 昂也も毎回こんな感じ
小炎上と炎上の行き来ばかりしてる
せめて3失点に抑えてくれよ
>>931
複数の解説者に指摘されてるスタンスが広いってのが引っ掛かるな 西川のホームランで締められるとカープ勝ったみたいになるやん!
>>930
最後に流した試合があまりにもアレだったし
苦情でもあったんじゃないかと推測してるけど
そもそも始めた理由も不明だし分からん 今元気なのは菊池保・高橋樹・島内なんだからね
あえて経験を積ませるのならケムナや塹江、森浦使えばいいけどさ
>>945
自分のことしか考えてないやつの典型やね
マツダに来てるヤクルトファンはみんな聞きたいんやで まあ今日の投手交代については別に責めんわ。
しょうがない。
>>947
野村ずっと先発は頭湧いてるわ
金払ってんだから中継ぎくらい試せよと 負けパ堀江をいつまで使うの?
抹消して三銃士誰か上げたがマシ(´・ω・`)
>>948
どっかいいとこがあればいいんだけど
数字とか細かく見ていくとポジれるとこが無いんだわ
客観的に見てしまうとね 坂倉を余りにも優遇していたから慢心してわざと他の捕手が
マスクを被っている時に試合展開が判らない場面で足をばれにくいように引っ張っているな
こんな埋伏の毒ばかり育ててほんましょうもないチームや
中堅とベテランがもう少し活躍しても良いと思うんだ(´・ω・`)
>>958
それそれ
カープファンの俺も聞きたいわ
ヤクルトの選手覚えたいし >>918
三連覇中に一軍の試合も見て無さそう
2019に佐々岡が一軍投手コーチになってからおかしな継投見え始めた
あの年も大瀬良で勝ってた試合に勝ちパでいきなり新人の島内出して
島内が緊張でビビッてボコられて勝ち試合落としてたなあ >>947
中継ぎ向いてないとか出来ないじゃなくてやらせろって話だよな
栗林や森浦がアマ時代経験ないのに必死でこなしてるんだから 林もどんどん使わないと
左で代えられちゃいつまでたっても左は打てんし
昨日も今日も代打出してちゃね
しかもチャンスで
>>958
関西住みだから甲子園に行くけど
別に甲子園でカープのヒロインなくてもなんとも思わんし >>955
J SPORTS「石原の三振で締めたぞ」 >>958
しかもビジパフォあんな死角だらけのとこなのにね
それは来てくれてるビジターチームファンに申し訳なく思うわ 動けば動く程裏目
こんな首脳陣なかなかおらんぞ
明日から2軍と入れ替えろ
ヤクルトにサンタテされたと思ったらまだ土曜日だったのか
>>958
そこは敵味方関係なく公平に考えないと駄目だね
逆の立場でうちらが神宮行った時にヒロイン流れなかったら嫌だしな >>931
よくやっとるだろ化け物たちと同じにしてはいけない >>969
この坂倉キチって日本語おかしいよないつも 打線はいいねん打線はw
4点や5点取ってもそれ以上取られると勝てるわけないだろ
毎試合7点以上取れってか?そんなチームあるかよタワケが
またカニエ失点してるのか
無理に自信回復させんでいい
一軍はそんな場所じゃない
二軍で自信回復させろよ
ゴミニエルと一緒に二軍に落とせ
正随がっつりシーズン終わりまでフルに使ってほしいなあ
シーズン末期恒例の堂林の延命ヒット
佐々岡お気に入りリリーフのダラダラ失点
田中のフルイニング始めましょう 明日から!消火仕合やし
明日の順位確定したその順番でドラフト
というわけで、カープは2位が3番目になりそう
でもズィちゃん育ったら誠也さんも心置きなくMLB行けちゃうんだよな(´・ω・`)
>>976
自分もビジターでヒロイン無くても別にどうでも良い方だなあ
帰って家で選手アップで音声ちゃんとした映像の見た方がええ
よく負けても挨拶しろとか言うの居るけど負けた時の挨拶とか気にかけた事無い lud20221101200244ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1633160044/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん4 全レス転載禁止 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止
・こいせん4 全レス転載禁止