VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ
も一度 おりほおおおおおおおおおおおおお
吉田ショックの影響でる前にどれだけ貯金稼げるかの勝負だな
親会社は5G
打線は3G
ちょっとなにいってるかわかんないwwww
いちおつ
神安は年俸がっつり上げてやれ
山岡は大減俸でその分
コロナで応援団いなくてよかったな
大阪のソフトバンクの応援団って優勝しても最終戦で負けたら「気合いを入れろホークス」って喝入れるぐらい偉そうだし
いちおつ
いい試合だったな
ラオウのホームラン
宗の守備
竹安の熱投
海田やヒギンスや山足や安達もよくやった
南海は過激やねぇ
そのむかし、ヤメローヤメローサーダハル
とかコールしてたもんな
泣きそうや…
マジック1の試合、使いもんにならなくてもマサ登録するよね?(泣)
キタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!
全員で勝った!
ある意味今シーズンベストゲームと言えるくらい感動したよ
打線は3g って要するに繋がらないってことだろ
ねずっちかよ
ここにきてロッテ3タテソフトバンク3タテ
これは本来ならもう行けると思うけど
このあとこういう戦いを何とか続けられるか
勝つのって大変なんやでキレてたホークスファンよ(笑)
福良 227勝281敗10分 最多貯金8 最多借金26
西村 77勝108敗11分 最多貯金0 最多借金17
中嶋 92勝84敗19分 最多貯金14 最多借金6
これでホークスはもう3位も無理なレベル
吉田にデッドボール当てるわ
中4日で千賀投入とかわけわからんことするわ
少しすっきりしたわ!
>>40
ライトスタンドにも挨拶するなんて律儀ねえ ハム戦、上沢伊藤ってマジですか?
厳しい戦いが続くなあ
便器に勝利という形で報復できてホンマに嬉しいわ、強くなったで
>>61
まぁその翌週のハム戦が週末だから1回は当たるんよ
伊藤はずらして2回当たるかもしれんが… 山足「ひっそりと誰かのついでにお立ち台に呼んで欲しい」
>>50
連戦無くなるから、由伸と宮城を上手く使える ロッテにあっさり負けてやるけどうちには必死に勝ちに来る楽天とクソハムおるのがきつい
平野なんとか抑えてるけど守護神としては限界が来ているような気がする
後はひたすら勝つだけやー
まだ勝敗で見たら、うちに分がある
>>78
多分ガチやと思う
マーティン復帰の事もあるから、昨日寝れてなさそう 「全員で勝つ」だからね
正尚不在でも泥臭くカバーし合おう
ワイは心折れたで
もちろん優勝は諦めてないけど正尚に優勝の舞台にいて欲しかったからな…
サメ本音やな笑
開き直って攻めに行った試合やったな
>>65
ww
どうせ負けたときに出すつもりだっただろうにそこまで入れて作っとけよなw どうでもいいけど「心が折れる」って言葉が生んだの神取忍らしいな
お立ち台
16回 山本
12回 宮城
8回 杉本
7回 吉田 宗宗 岡田
5回 田嶋
4回 福也 紅林
3回 山岡
2回 増井 伏見 モヤ
1回 中川 富山 福田 山田 若月 来田 R吉田 安達 西村 バルガス 大下 颯一 竹安
ラオウのホームランすごいな
少し甘いとはいえ159kmを逆方向でスタンドまで持ってけるんならピッチャー投げるとこないやん
>>92
ぶつけられた直後のベンチで狼狽してたもんな 優勝したかった不倫が出来なくて、竹安が優勝できる世界線ありだな
>>1おつ
マサほどの大打者が欠けた穴、現有戦力では決して埋まることは無いけど
それを少しでも小さくすること、他で補うことは出来るということ
それを選手が証明してくれた一戦だったわ
ただ、次の日ハム三連戦、上沢伊藤ぶつけられる以上は大苦戦しそうだな
だが、ここはもう何としても乗り越えて欲しい
みんな信じてるぞ >>109
原野さん好きやで
しかしいつ見ても凄い本名やなぁw 竹安がここまで投げれるとは悪いけど思ってなかった
ありがとう
今年鷹は京セラで殆ど勝てなかったな2つとか3つ位じゃなかったかな?
マーティン二軍で二塁打打っとるやん
なんで走れるし
さすが阪神産やな
ヒロインでも「そうですね」は言わんようにしとる
>>131
マスク越しで見えんかったけど、うそやろ!とか言ってそう 人的補償の西はキツかったけど竹安が来てくれてよかった
まだまだもっともっと期待してるで竹安
野球するには最高の環境だよオリックスわ
竹安どうするかね
宮城を1回だけ中5日すればすべてうまく回るんだけど…
杉本を年だから伸び代ないと言ってた奴
二度と野球を語らないでくれ。
お前らよくやった
アホ工藤にざまぁwwwwって言ってくれ
7日由伸を中4日で投げさせろ
14日ロッテ戦に当ててくれ
>>186
西も西で阪神で楽しそうで何より
竹安には後10年は活躍して欲しいね 柳田に見送らせるとか
この前のTの横断幕弾なみのかっこよさ
三宮行き快急に今乗ってて上本町でたところなんだが、ちょうど、ドーム前でオリックスの勝利に酔いしれたお客さんが乗ってくるタイミングだ。
来年から応援歌のホームランキング!は杉本に移るんかな
一軍と二軍を行ったり来てるしてる時に先輩らしく、正尚に調子どうや?ってラオウが言ったら、自分の心配して下さい。のエピソードトークは大好きw
来週のハム戦絶対負けないでほしい
上沢の苦手克服してくれよー
ラオウはこの素直そうな性格が歳とってからのブレイクの原因という感じがする
まだまだ期待できるわ
正尚の(今シーズンの)死による深い哀しみにより
ラオウ夢想転生発動して大爆発
とかにならんかな
そうなれば打線の心配も和らぐのだけど、
お前ら許してやれよ
北野正樹
@kita02YP
前日死球の、#オリックス の #吉田正尚 選手は右尺骨骨折と診断されたと、
球団から発表がありました。を受けました。
練習終わりにはソフトバンク、#大関友久
投手が謝罪に訪れられました。
オリックスにとっては、またも試練です。「全員で勝つ」しかありません。
今年は正尚の執念弾があったり
杉本もそうやしトカダの逆転3ランとか
良いホームランがあってええわね
やっぱ恵体って正義やわ
ブライト阪口梶原全部取りや!
>>238
素直だから合コンの誘惑には勝てなかったか 俺はシーズン前から竹安期待してたで
中嶋が信用してなかった
>>241
感情は人それぞれ
強制するものではない 最高勝率って13勝じゃなくて10勝以上になってたんだなー
宮城にはこのまま頑張って欲しいし
三冠当確の由伸は四冠目厳しいか
>>241
粘着はせんけど顔は見たくないし許す義理はないわ >>207
そういう無理が最後響いてくるんだからソレはやめたほうがいい
ただでさえ由伸は疲れている
今日の中4日で投げさせられた千賀のようになるよ >>241
大関ももういいよ
そのかわりうち以外で神ピッチしてくれ 正尚選手骨折の報せはショックでした。
ここで、求められるのは、チームとしての更なる“結束”。もう1段階上の一体感です。
今朝のラオウ選手との会話!
ラオウ:「大前さん。正尚がおらんようになってしまっためまい顔右下へカーブする矢印」
大前:「だけど、まだ僕らのラオウがいるやんか!」そう、今こそ、オールチームで!
大前さんいい人やないか。
>>241
わざとじゃないとは思うけど謝って済む問題じゃないんだよな
誰かが言ってたけど交通事故の被害者っていうのはまさにそんな感じ 今日の杉本の一発は素晴らしいな
来年は40本期待できるぞ
>>235
俺はラオウが青学卒業するときに「裕太郎さん、2年後のドラフトで一緒にプロ行きましょうね!」って言った話が好き。 今日の竹安は右相手のアウトローの制球がエグかった
後半は上手く緩急も使えてたね
素晴らしいピッチング
山足がデカすぎた
吉田の代わりの選手が勝利に貢献した
後残り試合、駿太、佐野、小田、西村、中川
お前らここでやらなきゃいつやるんや!
ただSBにも気迫感じなかったな
山本相手だからと露骨にノーコン実験場したり
谷間相手だからと舐めてたのか楽天戦の頭でなく中4で千賀ぶつけたり
選手もオリの嫌がらせしている暇あるなら目の前の楽天追うのに全力だせよって思ってたり
ここに来ての海田、ヒギンスの安定感は凄いよな
平野は相変わらずやけどw
須田鷹雄(商店)
@sudatakaoshoten
吉田正尚離脱の件でうちのファンの変なのがホークスにアヤつけたり、逆にホークスファンの変なのがやり返したりしてるようですが、結局悪いのはネットなので、SNSとかこの世から無くなればよいと思います大爆笑
みんなリアルの暴力で応酬する根性なんかないのに、口だけだとやりたい放題なので。
>>270
現役のときも球種がワンパターンやからしゃーない
海田が1イニング安定して任せられると比嘉を単独でジョーカー使いできるし大きいな
下位から始まるイニングで得点できたの本当強いチームやって感じがする
>>263
調べたけど、それ間違ってるぞ。
それは去年だけの試合数減ったからの特別。 今日は宗の守備だよな
あれないと負けてたわ
ソフトバンクはこれでCS狙いになるでしょ
オリックス優勝なら納得できんな。誰も認めたくないでしょ
>>291
ロッテ残りで優勝待ちになるのは避けたいね
ロッテこの前の台風でもう一つ増えただろ残り試合 >>293
海田はずっと終わったと思ったら復活のサイクルやもん >>241
「わざとじゃないもんね?ね?」ぐらい言っていい ロッテ戦の前に、まさかロッテソフバンと続3たてできるなんて思いもよらんかった
>>295
助かったけどサインなしで走るとも思えないからやっぱりサインなんだろうなあ 何が素晴らしいって、こっちは正攻法で相手を完全に黙らせたのが最高だわ
甲斐は大関が死球出した時にベンチ見て「代えたほうが良い」ってジェスチャーしたのに、
工藤の糞はこのノーコン野郎を代えるどころか何回も引っ張りやがったからな
本当に大事なのは火曜日からだ
今日は勢いみたいな部分あったけどその熱が冷めないかどうか
>>316
打線は3G・・・
グリーンウェル的な何か? そういえば小島早稲田だったなてよの引退に鼻を添えた
他球団に助けてもらっての優勝はクライマックスで負けると思う
ファイターズ戦大事だよなあ
マジで相性悪い感じだもんな
>>316
レフト側で思い出すのは、紅林のホームラン直撃した奴は大丈夫かな?w
スロー何回見てもワロタけどw >>326
今日千賀にはインコース投げさせないし、打線には適度に打つように言っといたから
これだな >>284
えっ、今の日程告知ポスター山足なん?
と思ったらバスターの打ち間違えかww? >>328
ノークレームノーリターンでお願いします 次はロッテは苦手西武、楽天とバンクはどつきあい、なんとかハムを倒したいな
>>309
但し最後の試合は25日オリックスvs楽天になるぞ
恐らく楽天ロッテは22日に振替になる
25日は山本でも行ける >>331
普通に吉田への謝罪だろ
内容は言えないけど言外に匂わしてる感じ >>316
3爺
松田デスパイネはわかるとして、あと1人は今宮中村柳田と誰? 昨日今日と遠征してました
今日はまさに全員で勝つって試合
俺は優勝できると思って応援するわ
あとは千賀マルティネスをひたすらロッテにぶつけてくれよ
吉田が抜けてもこのチームにはラオウもいるし宗もいるし山足もいるし福田もいるし
宮城もいるし由伸もいるし去年までの吉田個人軍ではないから大丈夫よ
ここへ来ての7連勝か
優勝せな恥ずかしい流れになってきたな
逆風すら追い風に感じられるようになってきた
スポニチやっぱオリやねん
@Sponichi_Orix
【カメラマン撮っておき】
初回、ベンチには #吉田正尚 選手の背番号34のユニホームがかけられ、思いをひとつにチーム一丸で戦うオリックスナインです。#オリックス
>>289
あのバント、サード逝かれてたらアウトだった >>330
負けたら打線は3Gって出したろって想定して家で準備してきたの?
備えあれば憂いなしやね 今日は正に全員で勝つが体現できていたと思う
お疲れ様でした
来週も頑張りましょう
相手はロッテ1本に絞られたかな?
逆に直接対決までゲーム差縮まなかったらやり易いわ。
流れ的にヤクルトとオリックスが優勝しなかったらお笑いレベルになってきてる
だからこそ気を引き締めていけよ
>>353
3Gは遅いなりに使えたからなあ
テレホタイムならわかるw 福也、颯一郎があと3度登板が有るんよな
それが心配やわ
火曜からの猫さん頑張ってくれ
虫のいい願いだとは思うが頼む
>>267
もうペナント最後なんだけどな
ま、絶対中嶋はやらんだろうけど 380どうですか解説の名無しさん2021/10/03(日) 16:19:09.74
>>372
阪神が負けたところでオリックスのファンは増えへんよ?
優勝してもソフトバンク以下のファンよ 159キロって、やっぱり千賀はすごいな 打ったラオウはもっとすごいが
>>368
ロッテはマーティン戦線離脱で打線冷え切ってレアード頼みになっちゃってる
吉田抜けてもうちの方がまだ打てるでしょう
あとロッテにはエースがいないのも大きいかな 正尚離脱直後で千賀相手竹安先発で全員野球でもぎ取った今日の勝利は震えるほど嬉しい
>>376
この年なぜか後半鷹は全く京セラで勝てなくなってしまったんだよねえ覚えてるわ 後これでソフトバンク戦シーズン負け越し無くなった
2013年ぶりか?
>>368
今日もちらっと見てるがレアードの守備がここ数試合ほんとに酷い 1Bでこんなことされると致命傷になるわいくら打っても >>372
阪神とは日シリはしたくないよな…
フランチャイズ地に住んでるのに、報道や雰囲気は阪神一色になるのは決まってるし >>207
今日それやってどっかのバカなチームが負けてたよね? >>387
オワジマオワバヤシオワミオワチの
オワッテルカルテットな
内容だけなら西村福良の方が上なのに
オワジマを戦力外に追い込むスレいくぞ 397どうですか解説の名無しさん2021/10/03(日) 16:21:34.03
日シリは巨人とロッテになるで
マーティンは3打数0安打、スイングするときめっちゃ足痛そうにしてたらしい
元々9月の成績落としてた上にこの状態ではきついだろうね
ロッテは終盤8連戦あるからな、そこでバンクには頑張ってもらいたい
安達と岡田が活躍すれば吉田不在の心配はなくなる。こういう時はやっぱりベテラン。
正尚の変わりが来田と中川か
CSの時は普通にラベロスタメンだなこれ
次の週末の福岡に行くことにしたわ
先発は宮城と山本が中7なのかね
>>379
オワジマはなあ
3番紅林は爆笑だったな
発達障害レベルちゃう?
西村福良ならもう優勝決まってるんちゃう? >>379
ポストシーズンもあるからまだ先はある
できるだけ疲労の少ない状態で短期決戦を迎えたい
中4日とかNPBではなじまないしもしやるんだったら由伸を早い回で降ろさないとね >>401
オワチなんて無気力のやらかし王やん
近年低迷の元凶っしょ
くたばれオワチで一つになろう 吉田正尚は今から日本シリーズまで治るかな?
4週間 ギブス取れる
2週間 リハビリ
5日間 打撃練習
日本シリーズ 11月20日
>>405
先発悩みどころだな
まさか竹安がこのパフォーマンスするとは >>414
終戦よ
ここで無理すると選手生命にかかわる なんか変な人いる…
おわじまってNGぶっこんどけばいいのけ?
420どうですか解説の名無しさん2021/10/03(日) 16:24:37.34
>>412
どうでもいいと思ってないからオリファンは阪神恨むんやろw
残念ながら優勝してもパリーグで一番不人気はオリックスや >>417
ホークスなら誰が投げても結果出してたと思うが
伏見のクソリードでも抑えれるくらいや 中継ぎ陣も一時期のガチャ状態よりはかなり安定感でてきたな
今日の平野は疲労してきたか怖かったが
一番の問題は超絶苦手のハム戦やろ
こっち落としたら最悪やぞ
>>419
ガイジマちゃう?
数字読めない喜怒哀楽の激しい発達障害? >>424
そこはマジで不安
最低でも一勝はしたいし勝ち越したいけど >>424
それだよなあ
ロッテもハム戦多く残してるがあっちはハムお得意様にしてるし >>424
優勝したらオワジマが延命と思うとどうなん?
来年も開幕捕手頓宮で伏見優遇で2番にピッチャーおくような発達障害采配を見せられると思うと >>430
オリンピック時点で怪しかったからな
どこか痛めてるんちゃうか? ラベロ 8月22日 骨折
4週間 ギブス取れる
9月23日 練習開始(リハビリとランニング)
CSファーストまで4週間+5日間
思い切って山本を今週登板回避させて宮城竹安をソフトバンク2連戦に当てて
山本をロッテ戦にぶつけるとかどうよ?まあないか・・・
原とか工藤の投手運用見てたらろくな事にならんしまあ別に山本が中4日投げるわけじゃ
休養万全だからここらで優勝に本腰入れるのもありだねそれくらい今日の勝ちはでかい
竹安を一旦落とすのは勿体無いしね
西が出て行った時、引き留められなかったフロントに怒りがわいたし、しばらくAクラスも無理と覚悟した。
だが、西↔竹安の結果的なトレードはオリックスの勝ちだ。
今の西は阪神でも谷間レベル。まだ老け込む年ではないが使い減りしていて、将来性もない。
竹安は覚醒した感がある。使い減りしておらず若い。ローテーション一年間入れる力がある。
最高の気分だ。
金田は失敗したなあ・・
>>434
3番に出塁率2割五分ねえ奴をおくような発達障害て
ガイジマくらいや? ロッテやSBよりハムの方が大敵になりそうとは思わなかったな
とはいえ試合内容も実際にハム相手の方が良くないように見えるのも確か
吉田は残念ながら今年の復帰は無理だろう
小林も石川も全治3ヶ月だったし。無理して復帰すると来年に響くし
これもしかしてアウト一つ献上させられる?
> 斎藤は1軍では17日のオリックス戦(札幌ドーム)で、引退セレモニーを行う。栗山監督は前日2日、「17日に投げさせる」と明言している。
>>444
ハムの苦手意識ってそこからの呪縛がある気がしてな >>444
3番に出塁率2割五分ねえ奴をおくのは時代遅れ?
発達障害?自閉症スペクトラム?
SNSでどんどん拡散希望? 個人的NGword
オワジマ ガイジマ 馬鹿月 バカ月
これでだいたいすっきりする
>>435
最近のダルビッシュ「オリックスは負ける気がしない」 >>429
だから大下と一緒にトカダに抱きついておけば >>419
おりせん名物のキモキャラだぞ
見かけたら即NG推奨
安達と伏見に親殺されたらしい >>443
ただハムに負けた試合の先発も田嶋と山ア福が多い。どうも左腕がハムには通用しないのかな? >>438
CSまでには十分時間があるような気がするな
未知数だけど期待するしかないのかな
あとはジョーンズが帰ってきてくれる >>449
変なおっさん?
開幕捕手頓宮
OPSがハイで7割前後の二遊間をセンターにコンバート
2番にピッチャーおいたり
3番に出塁率2割五分ねえ奴おいたり
まともに試合出てねえ伏見を重宝したり
OPS.413の佐野を重宝する
自閉症スペクトラムっぽい? >>456
左腕は攻略したとハム側の記事は出てたな >>455
安達にオリックス殺されたは正解?
安達好きなオリファンはキチガイくらいか? 単純にハムはピッチャーがいいからな
あとあのクソでかウンチドームはホームランが持ち味になってる今のチームではやりにくい
>>446
上沢かよやらしさ極まりないな
投手陣に頼むしかないな ハムは近藤とかの主力よりも清水石井あたりの脇役に打たれるのが腹立つ
>>459
オワジマ擁護狩りいくかい?
SNSでオワジマ擁護のオリファンの恥をどんどん晒してくかい?
おバカとかな >>468
変なおっさんというよりも
発達障害てか自閉症スペクトラムの可能性が >>470
バカジマ?
どんどんSNSでどれだけバカか拡散希望? ハ 山福−山崎颯−スパークマン
ソ 宮城−竹安
ロ 山本−田嶋−山ア颯
は有りだな
これなら山本を無理させるのでなく
中9で田嶋は中12で山崎颯も中7
ロッテに引導渡すしかない
>>447
試合後に引退セレモニーってあったけど
試合には出ないんじゃない
今日鎌ヶ谷でやったみたい 頼むからおハム勝てせてくれんかなー
サイン全部バレてるんかと思うくらい、ハムだけに勝てないのはなんでなんや。
ようつべの無料配信でアレな書き込みしてる人ちゃうか
>>478
ゴミジマ?
キチガイ采配をどんどん拡散希望? >>475
木曜日は1週間前に6回1失点の増井
スパークマンは3回4失点で落第 >>480
日程的にはどっちみちあと3回しか出来ないんだけどね
ロッテの頭に回すと最後の楽天が中5になるくらいで
でもそこは休養たっぷりの宮城も含め総力戦で挑める >>326
さすがの工藤も序盤中盤ならまだしも優勝争い中はあかん思ったんか
プロは興行やしスター選手の存在は球界でも球団の営業へも響くしなぁ まさたかの怪我は痛いけど
肉離れ再発して癖になるよりは良かったんじゃないか?
ベンチにいたらどうしても無理して使っちまうだろうし
勝ったはええが3番紅林はやめた方がいい
福田
宗
T岡田
杉本
モヤ
紅林
これでええねん
てよ最後のバッター誰選ぶかなあ栗山
下手に変なボール見せられて調子崩すと面倒
オリがハハハに勝ち越しでロッテが西西楽の3連戦で負け越せば少し余裕がでるけど、分かららないので竹安は抹消するなよ
逆になるとロッテは週末にハム3連戦だから直接叩くしかなくなる
>>487
単純に山本が投げる機会が少ないのと田嶋 >>489
岡田は変に弄らんほうがいいと思う。
本人も下位の方が伸び伸び打つやろ 吉田の代わり山足
3打数2安打
今日は攻守ともに代役の役目をよく果たした
「オリックスがパで勝ち越してるのは西武だけ」と言われてたのに、ロッテとバンクに貯金つくっちゃったよー
>>489
杉本詰めれば良くない?
紅林も固定で出すレベルの選手ちゃうけど
紅林は下位やね
健常者ならね ハムサヨナラ勝ちかー
むこうも最下位脱出見えてきて気合い入るだろうから
こっちもそれを上回る気合いを入れたい
中日の試合見てたら三ツ俣の名が
その代わりに誰が来たのかももう忘れてた
松葉にしても武田にしても働く場所があってよかったと思う
>>439
それ有りやな
ちょっと疲れてるやろしな
12ロッテ
19楽天
25楽天 >>482
増井はこの前のファームの実況で解説に何度も言われてたけど、舞洲の逆風がなければフェンスオーバーの打球が多い
だからあいつが舞洲で好投しても信用ない >>497
微々たる貯金やねえ
福良西村なら首位独走だったな
ファンはオワジマをどうする? >>503
こいつらが活躍することで来年の後藤さんの居場所が確保されると思うと感慨深いな ラベロは未知数だけど、エチェバリアみたいに一人で試合を決めることもあるし、短期決戦の外国人パワーは必要
ほんと三ツ俣の代わりに岩崎が来たの、もう忘れてたわ
もう来年サトテルオリックスに来いや
こっち育成の雰囲気全然ちゃうで
このままやと潰れてまうわ
真柴健【日刊スポーツ・オリックス担当】
@nikkan_mashiba
【試合後コメント】
#竹安大知 投手B
「(宗の守り)いやぁ、もう、あれでゲームが決まったじゃないですけど、どっちに行ったかわからないプレーだったので、ありがとうと言いたいですね。(自身の誕生日を祝った)27歳最初の登板を良い形で入れてよかったなと思います」
>>515
サトテルは一旦下で身体作り直したほうがええわ ハム戦は4点以上取れれば6勝0敗3分けだが3点以下だと1勝9敗
ハム投手陣を打ち崩せない試合が結構多い
オワバヤシて失策16でOPS6割前後て
オワッテルやんオワジマさんよお
これを固定って
発達障害?
ラベロからすればこのまま未知数で来季の契約を結べるか一軍デビューして外れを露呈して来季の契約見直されるかデビューして結果出して確実に契約延長を勝ち取れるかの賭けでもある
最終盤になって投手陣が安定してきたのは大きい
この時点で6枚揃うとは思わなんだ
かつ竹安が田中、千賀相手に勝つとは誰が想像しただろうか
相手はちょっと前までヤンキースのエースと侍ジャパンのエース
>>518
さっき誰かが一点差ゲームの勝敗出してたけど、ハムは僅差に強いって出てたし、投手陣自体いいもんな。
オリックスはハムに苦手意識ありすぎなんかなー 真柴健【日刊スポーツ・オリックス担当】
@nikkan_mashiba
【ヒロイン】
#杉本裕太郎 選手@
「(千賀から本塁打)すごいいいピッチャーなので力まずコンパクトに。正尚が打ったような打球で乗り移ったのかもしれません!僕たちもショックだったんですけど1番悔しいのは本人。全員で次からも勝てるように頑張るのでファンの皆さんも元気出してください」
このままオリックスがすんなりとは行かないと思うけど
ロッテはマーティン帰って来たしロッテはしぶといからまだこれからやぞ
今日は山足頑張ったけどさすがに来週からはレフト西村かな
藤浪は3年は持ったぞ
1年すら持たないのはやばすぎる
まあ正直モヤがそこそこ復調したから無理してラベロ上げる意味ないよね
>>528
オワタが一軍入りを阻止してくるから無理だな >>529
藤浪は3年ぐらい活躍したからな
佐藤5か月 真柴健【日刊スポーツ・オリックス担当】
@nikkan_mashiba
【ヒロイン】
#杉本裕太郎 選手@
「(千賀から本塁打)すごいいいピッチャーなので力まずコンパクトに。正尚が打ったような打球で乗り移ったのかもしれません!僕たちもショックだったんですけど1番悔しいのは本人。全員で次からも勝てるように頑張るのでファンの皆さんも元気出してください」
【試合後コメント】
#杉本裕太郎 選手G
「(中嶋監督から)大振りになるからしっかりコンパクトに、この前則本昂から打ったセンターへのホームランのイメージでいけと。顔がどうしても先に打球の方に向いてしまったり、のびあがる時があるのでそこを気を付けろよと教わりました」
佐藤がこんなに打ってないのに勝つ阪神むしろ凄いじゃん
こっち太田がこんな無安打なら戦犯だわ
1位に相応しい見れる対戦成績にはなってきたあとはハムと楽天やな
ハムに最低2勝1敗でいかんとまあ3つ勝とうや
オリックス対戦成績
鴎10勝8敗4分 残3
鷲8勝9敗5分 残3
鷹12勝10敗1分残2
猫14勝8敗2分 残1
公7勝9敗3分 残6
正尚の件辛すぎて今日の試合見れなかったけど完封勝ちしたのかよ
奇跡って起こるもんなんやな
今更だけど田嶋の抹消ってハム戦飛ばすためだけだよね?
#杉本裕太郎 選手H
「(アイブラックはT―岡田選手へのリスペクト)いや、僕、すごくドライアイで、特にこの京セラドームはめっちゃ目が乾いて、まぶしいので試しに付けてみたら、まだまぶしいですけど、ちょっとマシになったので。でもまだまぶしいので、どうにかしたいです」
ラベロはオリで10年やりたい言うてるし、信じてる。人柄も良さそうやし
>>723
近藤、野村、浅間、佐藤、高濱、西川
誰かにいつもやられてる気がする
しつこい感じだよね #杉本裕太郎 選手I
「(サングラスは)ありっすね!(笑い)。でも、それぐらいまぶしいんですよ。空調か何か走っていたら目がめっちゃ乾くんですよ。打球を追いかけている時とかも。守備が一番気になります。攻守交代で走っている時とか。なので付けてみたらマシになりました」
伏見のリードが凄まじい
今週5人の先発を全て勝ち投手に導いた圧巻のリード
右腕左腕関係なし
打撃でも貴重な得点に絡むアシスト
>>540
去年
対ソロ 借金25
今年
対ソロ 貯金4
わかりやすい >>539
リードでスアレスに繋げればほぼ100%勝ち確定だから サトテルはGG佐藤みたいに恵体豆腐メンタルなんかな。もう全打席ホームラン狙うくらいでええと思うんやけど。
>>541
俺もそう思ったが、杉本のお立ち台の言葉に救われたわ >>540
これ吹いたわ
パリーグだけならたった貯金7って
これが首位て流石コロナやな
オワジマさんよお >>554
その考えは捨てたほうがいい
杉本もそんな感じで何年もかかった >>549
ほんまな
伏見のクソリードは相変わらずやったな
流石福良西村でも使わない捕手や
結果論でリードを評価
こいつ片親の低学歴確定やな
お前ゴミやでえ >>538
ほんま中嶋って杉本のことよく見てるんやな
めっちゃアドバイス的確やん 伏見評価してるキチガイおって笑うしかねえな
ランナーおってスパンジェンバーグにインハイ要求する捕手とかマジで論外だから
これやべーな佐藤打ててた時
tps://imgur.com/AXFtsPE.gif
tps://imgur.com/n0UQzfi.gif
増井も水差ししかせんからな
この前のペイドでもう見たくない
>>547
まぶしく感じるのは老化現象のひとつじゃなかったっけかw
卓球の水谷も照明まぶしいとかで普通に室内でグラサンかけてるし、
必要ならかけろよ 上沢はきついけど、河野伊藤に関しては、立野バーヘイゲン加藤と難易度変わらんかむしろ下だからな
おうオリさん 鷹や 京セラ鷹カード最終お疲れさん
吉田の件は勝負事とはいえ心中察するわ すまんな
完全に勝ちの目消えたらおたくら応援するわ ロッテにだけは優勝取られんなよ
西村が再登録可能になってレフトスタメンなら守備固め一人いらなくなるから後藤下に落としていい
ラスボス感あるハム残り6戦を4-2ならかなり順調
でも一番シンプルなのはロッテに3連勝だな。ホームだし。
この前まではパリーグで西武にだけ勝ち越していたが
対ロッテ 10勝8敗4分
対SB 12勝10敗1分
この1週間で勝ち越した
>>571
とりあえず全力でロッテのしてくれ
あとできれば来週マルと千賀回避してくれへん? >>571
ありがとう。
すまんがロッテを2-2くらいでお願いします。 580どうですか解説の名無しさん2021/10/03(日) 17:08:01.71
>>566
その打席は三振だったから釣りになってへんで? 今日もなんで勝てたのか分からんが
もう先は見えている
なりふりかまわず勝ちにいくだけだな
今日は柳田が竹安に合っていなかったのが助かった
後は宗のファインプレイ
>>573
西村10/7からかな 来週のバンクか
今日の3山足7岡田もいいけどね。 田中将大(´・ω・`)
増井ワインドアップに変えてから少しの間復活したけどもうキツそうなんだよな
勝ったのは嬉しいけどやっぱり正尚がいないのは悲しいし悔しい・・・
南海ファンって虎とまた違う過激さがあるよな。
同じ大阪でも近鉄ともまた違う
今日みたいな竹安の投球を今度のハム3戦目で出来る先発投手出てきてほしいわ
増井あたりが候補?将来優勝しそうなチームだからの理由でうちに来てくれたし
ここらでその優勝に貢献できる投球してくれんかな、もう増井に関しては期待してないけど
ハム戦ってのが古巣だしなんかの縁あるやろ2軍でも先週好投したらしいしな
谷間の先発
本命 増井
対抗 なし
穴 本田スパーク
大穴 山下
過去の例みたら、尺骨骨折は治るけど時間かかるな。ラベロはまだマシ
今日見て実は竹安は凄いもん持ってるんちゃうかと感じたわ
どっか触ったら杉本みたいに豹変するんとちゃうかと
増井に投げさせるくらいなら宮城中5で80球縛りでリリーフ注ぎ込めばいい
今週ほとんど休めてるしな
どんなに不調でも増井よりマシなのは確実なわけで
残り15試合
山本3宮城2田嶋2山崎福3山崎颯3竹安1増井1くらいか
山本、宮城全部勝って残り4勝くらいで優勝できんかな
気持ち的には宮城だけど
今日の千賀みてると失敗するから
木曜は増井なりで我慢するしかないよ
宮城は中5でいける強さはないよ
勝てばいいけど、負ければ痛い
ローテ守って試合作れれば充分
>>600
球速も変化球もコントロールもどれもまあまあだからね
どれかが少し改善されればもっと活躍出来る >>600
竹安の好きなのは四球が少ない。そのかわりフルボッコもされるけど、今日のストレートなら抑えでもできそう >>595
生卵事件もあったからな、後は京セラ中継にもたまに映り込むたかせんのコテハンとか
アイツ去年は京セラで職員と言い争いになってたらしいから 10/12-19
ロッテ オオオソソソ西ソ
オリ ロロロハハハ 楽
この8日で大勢きまるかな
>>595
藤井寺最終戦でいっつも鳴り物応援やって警備員と揉めるまでワンセット 無理させるとソフトバンクとか巨人みたいになるから反対だな増井なりスパークマンなりでお茶濁せればいいけど
>>601
山岡あたりならともかく、高卒2年目のピッチャーにやらすことじゃないわ 中5日とかろくなことにならんよ
ソフトバンクにきっちり宮城山本ぶつければ良い
>>613
これが一番いいかもね一回りだけ山田に持たせてもらう >>613
その前が山崎颯だろうからリリーフを使ってそうなんだよね 増井に先発させてフォークが浮いたら即交代でいい
なんなら初球で交代でもいい
ホークスより上に行くマジックは8
楽天に対しては11
お前ら、何度も優勝経験ある増井さんをバカにするんじゃねえぞ?
宮城はともかく山本は次、いつ投げる?
ソフバンかロッテか
吉田離脱のショックは中々消えないけど、今日の選手達見てると感動した
ラオウのヒーローインタビューも良かったな
ほんと良い選手になったよなぁ
>>581
そんな試合ばっかりだな
3番紅林捕手伏見でも勝てた 増井にも優勝させてあげてくれ
オリックスに来てくれたんやで
野球識者が由伸と宮城のローテ分けろと言ってるが反対やな
あの2人こそ連日セットにするから力出せるんだろ
>>624
ソフトバンクやろ。
ロッテ戦の初戦にしたらペナントレース最終戦の楽天戦が中5日になるし。 >>631
全然タイプ違うから相手も調子狂うやろしな ハムは強いが近鉄が優勝した時みたいにホームなら全勝の雰囲気あるな
>>632
俺もそう思ってたんだけど、もはやソフバンよりロッテの初戦を
とりにいく価値のほうが大きいのかなと
次週も楽天いけるし
最後くらい中5日で頑張ってもらおうかなと
実際はそれまでに順位が決まってる可能性高いけども 宮城山本を分ける必要はない
当面の敵であるロッテにはさちや颯一郎田嶋の方が効果的や
山本、宮城、田嶋、山崎颯、山崎福、竹安。
先発6人揃った。これは強い。
今年、山岡とディクソンがいたらぶっちぎっていただろうな。
>>630
Twitterはアホばっかり
2ちゃんに書いとけよ >>298
自分も同じ事やってて草
そもそもリアルでやる根性なんてあったら駄目だろうに まあ確かにソフバン戦山本で勝って、ゲーム差をつけたままロッテに挑む
ほうがいいという考えもある
だがロッテ初戦山本でとれば、もう一つとれば本気で優勝がみえてくるし、
3連勝の目もでてくる
メリットデメリットあるから何とも言えんわな
竹安みたいに持ってる男は貴重
めっちゃええ仕事しよる
644どうですか解説の名無しさん2021/10/03(日) 17:30:19.21
ロッテ戦はサチヤ田嶋総一郎で
絶体絶命の3連戦も踏ん張った3人を信じようや
ハム戦
濱野
大前
濱野
ロッテ戦
濱野
濱野
大前
あとは中嶋がどう判断するか
難しいとこだね
自分で言っといてあれだが、でも崩さずソフバン戦山本なのかな
ジョーンズ復帰までは来田上げよう
守備に不安はあるけど吉田の代わりのDHなら問題解決だな
Tの怪我が万全じゃなく、フルで守れないなら西村上げ。
>>631
有識者でオワジマ擁護がおったら笑える
SNSのアカウント晒してくかい
おバカとか 日ハム 山ア福、山ア颯、宮城(中5日)
バンク 山本、竹安
ロッテ 田嶋、山ア福、山ア颯
日ハム 山本(中5日)、宮城(中8日)、竹安
東楽天 田嶋、山ア福or山ア颯
埼西武 山本(中5日)
東楽天 宮城(中8日)
Twitterはどうも馴染めんわ
色々応募するためにアカウントはあるけど
完全にロッテとのマッチレースになった
正尚いればオリ有利だったけど、完全な五分五分や
今日の様子なら山足でも問題ななさそうな感じはあった
守備も含めて対抗できるのは西村くらいか
>>653
twitterはリアル底辺でリアルで誰にも相手にされんような残念な奴しかおらんから
お前の反応は正常です エチェバリアの方向に打球を飛ばすな、とは本気で思う
>>655
山足クソみたなゴロしか打ってないし普通にまぐれだから基本ベンチでいいわ >>654
鴎だけど楽しいわ
単純にこの優勝争いが楽しい そもそもチームとしてビジターのソフトバンク戦に糞弱いのに、球場問わずに鷹キラーな山本をローテ通りにぶつけずに次の土日連敗でもしたらどうするんだよ、っていう。
そうかねえ今日は山足オリックスの一員として良い働きしたと思うけどな
こう言うのんの積み重ねちゃうんかな
J SPORTS STADIUM2021
オリックス vs. 北海道日本ハム(10/05)
<J SPORTS STADIUM2021>
オリックス・バファローズ
VS.
北海道日本ハムファイターズ
解説:山崎慎太郎
実況:濱野圭司
リポーター:古賀文沙
開催日:2021年10月5日
球場:京セラドーム大阪
>>660
こっちは正尚逝ったから真似してマーティン出さんでええぞ 山足はナゴヤドームの名誉の負傷から試合に出たら最低限の仕事はやってくれてる印象
J SPORTS STADIUM2021
オリックス vs. 北海道日本ハム(10/06)
<J SPORTS STADIUM2021>
オリックス・バファローズ
VS.
北海道日本ハムファイターズ
解説:塩崎真
実況:大前一樹
リポーター:竹村美緒
開催日:2021年10月6日
球場:京セラドーム大阪
明日、竹安を落とすかどうかやな
それで来週からの先発構想が見える
これで吉田がいたらほぼ勢いで優勝なんだけどな
吉田おらん分、ロッテと5分で並んでるくらいやろな
正直、足を怪我したマーティンはさほど怖くないんだよな
プラスになるかわからんよ
マサ骨折してもうどうでもいいやって思ったけど、今日の試合に感動してやっぱ応援し続けようと思ったよ。
このままの調子でアレまでいってほしい!
おハム戦がんばれー!
山足はベース踏み忘れ判定とバント失敗の印象が強すぎてなあ
J SPORTS STADIUM2021
オリックス vs. 北海道日本ハム(10/07)
<J SPORTS STADIUM2021>
オリックス・バファローズ
VS.
北海道日本ハムファイターズ
解説:山沖之彦
実況:濱野圭司
リポーター:中島原野
開催日:2021年10月7日
球場:京セラドーム大阪
>>665
山足は大阪桐蔭だけはあるな
安達なんかよりもよっぽど戦力になる
出身高は重要
若月吉田にしてもな >>675
あれは塁審が意地悪でしょそもそもゲッツーのときなんか普通踏んだものとして扱うんでないの? >>663
そうだね。今日勝ったからバンクは1-1でよいけど、ヨシノブは必須だな
来週は5試合で田嶋抹消中だから単純に宮城木曜でバンクヨシノブ竹安でよいような。
木増井、土宮城、日ヨシノブ
木宮城中5、土ヨシノブ、日竹安
中嶋はどっちを選ぶか 今週は先発が全員勝利投手
山崎福、山崎颯、田嶋、宮城、山本、竹安
山本、宮城以外は先発が勝てないと言われていたが、やっと他の先発にも勝利が
つくようになった
このまま最後まで突っ走ってほしい
打線も点を頼むよ
>>664
残り15試合!
京セラが9試合あるのは心強い。
今年はホーム強い。 後半戦は対ロッテに強いのが本当に大きいな
首位攻防で優位に立てる
>>643
今持ってる人間は宗竹安モヤ大下西村かな >>672
ホームが多いのはうちに有利
ハム楽天を9残してるのはロッテ有利 orix_buffaloes
認証済み
#杉本裕太郎
#ラオウ
#我がスイングに一片の悔いなし
#お前はもう芯で捉えている
#ライトスタンドへ
#突き刺さる
#正尚のような打球
#規格外
竹安は明日落として札幌ハムの初戦じゃないのかなあ
今日の出来を見る前に他の先発含めた運用は決めてるのでは
orix_buffaloes
認証済み
#安達了一
#あだっちスマイル
#貴重な追加点
#タイムリー
#ナイスバッティング
#ナイススマイル
#Bs2021
>>692
宗ショート福田セカンドならなあ
全ての元凶は安達よ orix_buffaloes
認証済み
#宗佑磨
#チームを救う
#ファインプレー
#スーパープレー
#守備力規格外
#ワクワクする守備
#ムネワクゾーン
#Bs2021
>>681
あの崖っぷちの今週のロッテ戦でも中5日はやらなかったんだからもう中5日はやらんと思うけどね。 >>686
ロッテは残り対戦相手と相手ローテに恵まれてるんだよな 中5日やれば勝てるわけでもないし登板回数増えるわけでもないしメリットなし
最終戦で先発含めて待機の総力戦ならともかく
>>690
田嶋を抹消した段階で誰かに目星はつけてるだろうし、その後に、宮城が好投したから、竹安が好投したから、それを変えるってことはなさそうだよね。
この時期に中4日や中5日をやってる他の監督ならともかく、中6日以上を堅持してる中嶋の場合は特に。 宮城中5なら増井山田富山吉田比嘉海田ヒギンズ平野でええよ
先週の日曜はロッテに3ゲーム離されて3タテしても勝率で負ける
現在の状況はロッテに1.5ゲーム差を付けて有利
マジック点灯 最短でオリックス10/8、ロッテ10/7
谷間相手に絶対的エース中4やって無様に散った相手目の前で見てるから無理に中5はしないやろな
その辺のマネジメントの差が監督の力量の差だと思うわ
宗には来年俺の給料の5倍与えて欲しい(2000*5)
楽天勝ってくれよマジで…
楽天とハムでどんだけロッテに白星与えてんだよ
「舞洲のチームが結構出てた」
こんなことホント言うもんじゃねーな
舞洲の4番に打たれてどんな気持ちなんだか
>>702
このコメで勝つ日と負ける日がどの日を指してるかファンなら全員わかってるのが草ww 西浦と正尚のためにリーグ優勝
そして正尚を何としても日本シリーズに連れて行って欲しい
>>702
増井さんの日勝てるんやなすごいな(笑) 10/9見にいくんだけど先発だれかな。山本か宮城?
竹安 海田 ヒギンス ナイピー
平野 信頼してるから今後も答えてくれ と。
>>683 【オリ成績】
ホ ー ム 35-18-11 勝率.660
ビジター 28-31-5 勝率.474 平野はこの7連勝の間に6試合投げてるからな
かなり疲労あるはず
山足はようやっとる
小島や鈴木昂平とは一線をカクシテル
先週日曜日に平野がやらかしてからは中継ぎ陣はずっと無失点やからな
先発陣もみんな勝ちついてるし、ここにきて投手陣は最高の仕事してる
山足、なんだかんだ枚方ボーイズ→大阪桐蔭の野球エリートの片鱗を見せてるよな
竹安抹消するくらいなら宮城中5やってくれ
金曜日試合ないんだから中継ぎ総動員
>>664
宮城山本が土日に投げるならマジで「月火水が鍵」になる! また当てられたらシャレにならんわラベロ、完全武装で出てくれ
由伸は毎試合の球数から見て中6日は守ると思うよ
1人ハム戦の先発が足りないけどリリーフもそこそこ休めたし翌日休みだしで3戦目はフル動員するんでしょ
やっと分かった 分かった 君の存在
当たり前すぎて 気づかなかった
>>571
代わりに残りのロッテ戦全力でボコってくれ 対楽天は相手投手打ててないだけだけだけど
ハムはエース格ぶつけてくる上に打線もウチ相手だけ本気出してくるからホント嫌い
広島ファンだが吉田正尚って誰にデッドボール当てられたのスチュートJr.?
>>735
待機と調整で3週間戻ってきてもCSからやろ 昨日の正尚骨折情報のTwitterアカウント復活すればいいのに
そもそもなんで消したんや
結局正解だったやんけ
中 福田
三 宗
指 ラベロ
左 杉本
一 モヤ
遊 紅林
右 岡田
捕 伏見
ニ 安達
ラベロが当たりで復帰できれば悪くない打線
宮城は飛ばしてええけどな
中6日でしっかりローテ守ってくれたから疲れたまったんやろ
間隔あけたから好投できたんだろうし
まあ竹安も中6日続いてるから、日曜中8日の宮城でもええけど
今年こそ25年ぶりに優勝して貰って
手遅れの名前を捨てたいな
20年振りのプレーオフ目指すマリナーズが本拠地でめちゃくちゃ盛り上がってて羨ましい
10月観客入れてくれよ
駿太小田佐野レフト入れるなら
岡田レフト山足ファーストの方が良いかもな
山足はバット当てる技術はある
大関仙台大学だし、今年の川村も育成で指名させてお詫びに
ハム初戦、円陣の声出し吉田にやって欲しいな
西浦がやったみたいに色んな気持ちをぶつけてくれ
まー、マサはそういう事するタイプじゃないかも知れんが
今後はSBが優勝争いに関わらないと言うのがある意味難しいかもしれん
SB以外が優勝する年は大抵SBを直接倒して優勝するのが大半でSBが優勝争いに関わらなかったのは08と13のみ
14年も直接倒せばと言う所だったが今年は直接倒せたから優勝にはならないし
福田フライ打ち上げマシンになってないか
アッパースイングじゃなく上から下にスイングしろよ
>>757
平野に何かあったらK鈴木が9回なんだよなあ >>759
んなわけあるか
ヒギンス富山海田比嘉でまわすわ ホークスはリーグ優勝は終わったけど、CSは狙ってくるだろう
CSに出れたら下克上日本一も狙えるようになるからな
>>744
名前聞いた事ない投手だ
でも今のチーム力ならマッチョマン居なくても戦えるよ
何か起こるかロッテもオリックスも一寸先は闇だな怖い怖い 真柴健【日刊スポーツ・オリックス担当】
@nikkan_mashiba
【試合後コメント】
#中嶋聡 監督@
「(竹安が好投)自分の気持ちとボールがリンクしていた。いい投球だった。少し浮いてきたかなと思ったんですけど、6回もいってもらいました。(つないで2試合連続完封)本当になかなかできることではない。すごくいい集中力で、いい投球だった」
#中嶋聡 監督B
「(吉田正)本当に痛いケガ。正直、心が折れ掛けたんですけど、いるメンバーでやるしかないというのが前から言っている通り。今の点の取り方、どうしたら、点がとれるか、大事になる。(宗)非常にいい打撃だった」
#中嶋聡 監督E
「どんな形でも、何とか点をとるという意識がみえた試合だった。(離脱した)痛い人がいなくなった。それを補うのには何が必要なのか、それぞれ分かっているのかなという気がしますし。それはそう伝えている」
【試合後コメント】
#中嶋聡 監督G
「(吉田正の離脱)一番悔しいのは正尚だと思う。早くかえってきて、試合に出たい、優勝したいというのを本当に思っていた選手が、こういう形で離脱になった。一番悔しい思いをしている。何とかいい形を見せたい」
>>762
ロッテも先発ボロッボロやなぁ
とりあえず怖いのは荻野とレアードだけか ソフトバンクは10月15日のロッテ戦はマルティネス、石川、千賀でお願いしたいわ。吉田正尚を破壊したしな。
ここに来て竹安が覚醒してるの本当大きい
今日の試合のストレート凄かったわ
来週の土曜日 先発大関じゃね?福田と宗と岡田が危ない
>>617
今年も高卒Pかよ
由伸 宮城が図抜けて能力高かっただけだぞ 試合に出られない
西浦、正尚、山岡、ラベロ、バルガス、ディクソン、ロメロ、AJの無念さを力に変えろ
>>570
ほんこれ
ウチは加藤も打ってないし上沢以外誰来ても変わらなく簡単な試合はない ペナント残り15試合だと
1'st 最大3
final 最大5
日シリ 最大7
この合計と同じだけしか残り試合無いのか
>>503
武田は与田の愛人呼ばわりでファンからめちゃくちゃ嫌われてるぞ
1割前半で三振量産中、守備もやらかすし伸び代もない。
なのに一軍完走だからな。 吉田は1週間だけ6連勝のために帰ってきてくれたと思わなしゃーない
規定打席に乗せて首位打者と最高出塁率のタイトルも見えたし来年まで休んでくれや
>>475
ハム勝ち越せたらこれでいいんやろな
一騎討ちになってる現状では直接対決は他の2倍の価値がある >>783
声が少し高めなとこ
目が泳いでるとこ
ふっくらしてるとこ
これでウケねらったら同一人物 増井 張
この辺は二度と一軍で使うべきでない
こいつらがいつも不快にさせてチームの流れを悪くする
>>787
振ってやらんかったら四球になりそうやな。 >>705
今年優勝してもオフのテレビ出なくていい
球団が断ればエエわ >>793
ナイスPやった
良く投げてくれたよ100点だ 里崎
「ドラフト4位までに投手3人+内野手1人」
「ドラ1は椋木がおすすめ」
最優秀防御率 山本
最多勝 山本
最多奪三振 山本
最高勝率 宮城
首位打者 吉田
本塁打競争 杉本
最高出塁率 吉田
>>716
これでホームの実況いっぱいやって勝ち越せないのはミラクルやな 異論あたりまえだけど
今は正尚より宗の離脱の方が痛い気がする
今の正尚は走れ無い守れ無い
その穴はジョン爺で半分は埋めれると思う
>>808
大城がおらんから西野や太田をスタメンで出したあと守備固めできんな どう計算しても由伸は残り登板数3回だから最終戦から逆算して
10/12ロッテ、10/19楽、10/25楽で良いな
次が中9になるけども
宗はサードに定着してからほとんどフルイニング出場状態で
しかも死球の数も多いから
怪我やこの前みたいな体調不良とかにならないか心配
むしろサードは意外と疲れたまらないポジションだからフルで頑張ってほしいわ
村上や岡本とかまったく休まない
松田が長生きなのもサードだからかと
復帰後の吉田正尚
13-5 .384 1HR 出塁率.555 OPS1.247
この半分の成績でええから日替わりで誰かが埋めてくれ
今日の山足は2安打で合格や
ここからはホーム中心で日程も緩いから大丈夫じゃないの
シーズン1位とれればCSファイナルまでも少し休める
もこうが始球式してから10勝3敗1分
またもこう呼んでもらうか
うちはスーパー苦手ハムやし、西武には2勝してもらわんと…来週で恐らくうちロッテどっちが優勝するか決まるな
99年に優勝したダイエーは26年ぶり
06年に優勝した日ハムは25年ぶり
25年過ぎるとさすがにあれできるんかな
>>818
もこうと安達宮城サチヤの動画上がってるな >>820
6チームしか無いからね
各チームのピーク長くて5年なんだろう >>809
でもジョン爺は正尚の気持ちが良く判ってるはず
野球人生の集大成をここで発揮する かつての巨人や去年までのSBレベルではなくてもいいが
06−12のハムか04−11の中日レベルの強さにはなりたいな
>>824
故障は故障やで
故障中に家族が病気になった 9月10月にこんなに必死に応援したことないから結構疲れるけど、心地よい疲労感だわ
ジョーンズはメジャーのスターのユニフォーム貰ってプレゼントしたりしてるからな
>>827
毎週土日ある趣味に没頭してるんやけど、オリックスが今日は特に吉田の件もあってほんまに集中出来ない
しんどすぎるww FA戦士竹安最高やな
西とかいうのを補填に出した甲斐あったわ
今日はソフトバンクがオリックスに忖度したのではないかな。
吉田骨折が原因でオリックスが優勝出来なかったと言われたくないし、相手主力を怪我させてソフトバンクのチームとしてのモチペーションも上がらないと思う。
戦力外どないなるやろか
バルガス、スパークマン、吉田一、金田、飯田、荒西、増井、神戸、東、西野、岡ア
育成落
榊原、大城
くらいか?
>>832
手抜きはもちろんしてないと思うけど、今日は勝ってはいけないという雰囲気は感じたな。でも寒男がホームラン打ったらいつものやるんだろな。 >>705
これってよく貼られるがどういう意味なの? >>820
ダイエーは野村以来
日ハムは大沢1期以来
そう考えると凄い年月
オリの暗黒も大概やな >>825
少なくとも2回は優勝したいわ。
黄金期感もなく一度の優勝で暗黒時代に逆戻りはマジ勘弁。(特に過去2回のように優勝すらせず2位からの暗黒逆戻りはさらに勘弁w)
山岡や吉田とも優勝せんとアカンしな。 まあ士気は低かっただろうねソフトバンク側
昔ならいざ知らず
第一次は育成とか投手が中心になりそうな気がする
支配下の野手は残りシーズンとCSも控えてるからもし誰か離脱したときに選手がいなくなる
CSのチケットは発売当初から中央以外の上段席☓にしてるけど、状況に応じて発売するのかしら
隣の阪神はめちゃくちゃ客入れてるもん
ホー糞は来週もオリックスに連敗して、ロッテの残り4試合は全勝しろや
それが最低限の償いやからな
>>838
横浜は三原監督の時代から38年優勝できなかったぞ
ロッテの勝率1位も47年前の金田監督の時代 増井もたぶん一次ではないな。
年齢的に来季も契約するかは微妙だけど今でも7〜9番手には入る位置付けの1軍先発候補。
あるとしたらポストシーズンも含めて全て終わってからの通告やろ。
>>845
1998年の横浜フィーバー凄かった
横浜高校が松阪で春夏連覇
ベイスターズ日本一 >>844
これ見て思ったのが、田嶋の場合は新たな人付き合いが嫌でFA獲っても残留しそうw >>503
プリンス岩崎や
貴重なBs8000号を打った大打者やで >>823
ジョーンズはお母さんが亡くなったらしいな。そりゃあ帰るわな >>850
まあたしかにw
後コーチ業含め後40年はうちと関わってもらいたいね 対ハム 先発時の勝敗
山岡 2勝1敗
山崎福 0勝3敗
宮城 1勝1分
山本 0勝1敗
田嶋 1勝3敗
増井 1勝1敗
スパ 1勝
山崎颯 1勝
竹安 0勝2分
7勝9敗3分
竹安は毎年秋に好投してる気がするな
ラッキーボーイになってくれ
ロッテはただでさえ先発が終わってるのにこれから過密日程だからオリ断然有利だろう
対ハムは山岡離脱が響いてるな
ハムはオリの左腕を苦にしなくて
スパークマン山崎颯のような荒れ球速球右腕の方がマシかもな
さすがに残り15試合だと吐き気がしてきた
これからの2〜3週間で運命が決まるんだよな
>>857
日本ハムとの対戦防御率的には4.76だから田嶋ほど壊滅的でもない。 増井解雇はないけど大減俸飲むかどうかやろな
飲まなかったらさようならのスタンス
もう下交渉はしてるやろけど
>>857
左が得意なんだろな
そうなると増井ー山颯ー宮城ってのもありえるな
宮城は別格って感じで 尺骨骨折とか今シーズン終わりじゃねえか
どうしてくれんの大関
賠償金3億じゃきかねえぞ
勢いのあるホークスが怖かったが3タテできるとは驚いた。
由伸が投げた昨日はともかく初戦と今日はやや厳しい思ってたからなー
>>866
終わってるってか8連戦はどうするんだろう
二木抹消しちゃったし苦しいのは間違いない 死ぬまでに胴上げを生で見たい。平日で遠征なら無理やけど、京セラなら試合途中からなら間に合うから行きたいな。可能性あるのは10月19.20.21になるんかな
ドラフトどうなるんかねぇ
シーズン当初はサトテルの二匹目のドジョウ狙いが続出するやろなwとか言われとった気もするが
石川に関してもロメロがいたから中10のユルローテが可能だったけど、中6の病み上がり石川はショボかったからな
>>877
ロッテもここに来て痛恨のミスしてんだよな
二軍のマトモな先発二枚育成のまま支配下しないで終わった >>884
小島 石川 ロウキ 河村 岩下
どうみても足りません本当にありがとうございます >>832
数年前の小林の額に直撃した
後の試合の雰囲気に似てたな。 ロッテの先発たしかにきついよなぁ
打線はマーティンブースト多少あってもそんなにばかすか打てるわけではないし
ただリリーフはなかなかだからうちの2014みたいな戦い方に近いかも
リリーフ強いとやっぱり安定する
日ハム戦で11連勝止まった時も2勝1敗で
そこから1敗挟んで5連勝だぞ
そうそう簡単に勢いは止まらん
あの時の勢いを止めたのは中継ぎ陣
平野のセーブ失敗に始まって、張と漆原での大逆転負け、村西いきなり同点弾被弾、ヒギンス大炎上、澤田と齋藤送りバントと走塁死しかアウト取れずに3失点
こんな状況に陥らなきゃ大丈夫
1シーズンで何度も中継ぎ全員炎上なんてことはそうそう起こらないよ
マーティンは一発は怖いけど.249やし去年と一昨年も.230台やからなんとかなる
仮にロッテが落ちたとして今度は楽天との争いにならんか?
マーティンは西武戦大得意だから、そこで打てるかどうかで変わってくると思う
西武のピッチャーが打てなきゃ大して怖くない
普通に打ってたらチームが負けたとしても怖い
今日千賀から3点もぎ取って勝ったのはほんとに自信になったな
吉田いなくなってもなんとかなるって思わせてくれた
確かにソフトバンクは遠慮してたな。
3点目ショートゴロで絶対本塁投げてたら
アウトだと思ったが一塁に投げたからね。
>>884
ロッテファンが「二木抹消できるってことは・・・」って感じで来週の復帰を期待してたけど、常識的に考えて故障離脱前の最終登板が9月10日でそこから一度も実戦登板せずに来週に1軍で先発とかないんじゃね? ロッテの先発できっちり試合作ってるのは小島河村岩下
あと3枚足りない
佐々木が戻ってきたら強そうやが、次いつ投げるかは不明
4試合投げて1点台のロメロいなくなるのは結構きついやろ
>>894
その前のバントもな
なんか攻める気持ちなかったよな守備 >>890
今日で5ゲーム差やから相当勝ちまくらないとまくれない
もうロッテと一騎討ちやと思う 唐川とか昔先発やってたからできるんちゃう(パワプロ脳
>>832
手抜きなんてビジター民に失礼やろプレイは大人しめにはしてたが >>890
無理無理
うちが8勝7敗で終えても楽天は15勝2敗でいかなあかん ロッテ先発候補(本当に来るかは知らん)
中村(去年のオリックスキラー)鈴木(抹消理由がまーったくわからん)土肥
終盤でこんなのしかおらんのな
>>898
ローテ通りならソフトバンクが2週連続で楽天戦にマルティネスぶつけてくるしな
ソフトバンクはもうCSに全力尽くすしかない >>898
>>901
そんなに
順位表見たら勝ち数ロッテと大差無いなー、とか思ってたんだけどロッテは試合数少なかったのね マーティンは出塁率は高いけど満足に走れないし返す人もいない
うちはとりあえず9勝6敗を目指す
由伸の3戦は全部勝ちで残り6勝6敗
もう来週から日程ゆるゆるやし、中継ぎ注ぎ込みまくろう
9-6で終えれたらロッテは13勝6敗しないと優勝出来ない
めっちゃきついやろ
>>894
試合前に何か話していたし千賀マルティネスをロッテに全力でぶつけてくれんかな ロッテはハム戦残しまくってるのがキツいわ
ハムはロッテ5戦全部当たり前のように負けそう
スタメンで使おうものなら敬遠しとけば足遅くてまともに機能しないわ
走ったなら走ったで足削れるし
あの痛そうな様子じゃ無理やろ
小島 3.85 10勝3敗
岩下 4.08 8勝7敗
河村 3.85 3勝0敗
石川 4.42 3勝3敗
美馬 5.45 5勝6敗
先発が多少失点しながらも何とか耐えてリリーフに繋ぐのがロッテの勝ち方
先発弱めでもこれができれば結構拾えるゲームあるけど、さすがに現状のロッテの先発は間違いなくきつい。
うちみたいに由伸で必ず拾えるとかはないから大型連敗もありうる。
>>906
吉田抜きでその勝ち越しは無理だろうなぁ
ロッテが負けてくれるかにかかってると思う >>908
みんな5戦5戦言うけど残り7戦やろ?
ロッテハム >>872
オリックス中日DeNAがバレンティン視察してたな 山足って最近ファーストばっかだけど、セカンド守備イマイチなん?
安達の休養日は山足に二塁任せたいんだが
ハムも西武との最下位争いが一応あるけどな
最下位になった方がコストカットになるとか思いそうな球団ではあるが
今年1位公言なさそうやな 迷ってるんか
それとも撹乱させてるため
>>918
これと言ったやつがいないから駆け引きになるんよ >>918
去年が全体的に早すぎただけで、明日からぼちぼち出てきてもおかしくないぞ >>911
仮に7-8ならロッテは11-8
最後まで楽しめそうやね() ハムと西武はドラフト指名優先権狙って最下位になりたがってねえか?
>>922
その辺が限界だと思う
現実的には5勝10敗だと思うけど >>924
いや、明日の順位が指名順だからもう関係ないぞ >>920
俺はモヤかな
最近ここぞで打ってくれてるから評価爆上がり >>920
ロッテ3連戦で逆転3ラン2本打ったトカダやろ >>915
太田の守備固めで入るくらいだし、山足のセカンド守備は無難だと思うけど
ただ打撃と期待値考えたらやっぱり太田でしょ
山足にはピンチバンターの役割もある >>925
なんでそんなネガってるんや?
人生楽しくなさそう >>930
ポジってもしょうがないからや
吉田がいなかった時の戦いぶりみたらそんなもんや ロッテが今日負けてくれればなぁ
マジで楽天ハムの罪は重い
今日も平野のストレートが暴れてたな
この前の楽天戦みたいにまたやらかしそうで怖い
>>933
それはトカダと吉田が居なかったからや
トカダいてる時は5-5やぞ
今は能力以上のものを発揮できる選手が増えとる
太田のホームラン見てこいつらなら大丈夫やなって思えた
それに11連勝中やったときの吉田の打点知ってるか?
確か2とかやぞww
居なくても勝てるチームになってるんや Tの逆転3ランは間違いなくチームを勢いづけたと思うわ
前回の吉田離脱時と比べるとチームの状態が違うかな
だから今日も勝てたし悲観することはないと思う
>>943
吉田がいるというのは、吉田の成績だけじゃなくて他の選手にも影響与えるんよ >>938
楽天が不気味に残り続けるも嫌なんだが、ハムだよハム厄介な星献上は >>920
T岡田やな
あの逆転スリーラン2本がなければ今頃2位で吉田抜けてお通夜ややで >>947
まあ楽天がロッテに勝ってればその分楽天は上にいる計算になるからな、今頃楽天が首位走っていた可能性もあるわな
ハムはマジで迷惑でしかない 今年調子ええよなあ来シーズン腑抜けになってええから踏ん張って優勝してくれ
ハムが怖いわ
五十幡も帰ってきたしほんまやりづらい
もう6連勝みんなMVPでええやないか
あ、駿太くんは呼んでないから
>>943
>>945
そうそう
それに残りホーム9試合にビジター6試合、首位決戦はホーム
宮城田嶋が息を吹き返し山本は中6日120球遵守で先発陣は好調
リリーフもここに来て安定
吉田いないのはめちゃくちゃキツいがポジ要素もある
ここまで来たらファンも腹括って現場信じるしかないやろ MVP皆が違う答えで良いね
それだけ皆やることやっとる
あとは戦力とか関係ないやろ
勝利への飢えやろな
どれだけ勝ちたいか
モヤは杉本と一緒でバットに当てたら結構飛ぶという自分のパワーを理解してほしい
楽天はロッテに則本当てると予想
ロッテ
火 石川−高橋光
水 美馬−?
木 岩下−則本
集中力が凄い
代役の山足にしろ、指名して間違いではなかった
MVPではないけど、海田に敢闘賞をあげたい
戻ってきてくれてから、中継ぎが安定した
>>946
わかってるよ、だから今日の試合で確信した
居ない事で余計責任感を感じて能力発揮出来てることを
もっとプラスに考えようや
楽しくないで >>956
美馬は抹消してる
河村石川岩下
楽天は則本を火曜に持ってくる説もある
その場合は木曜瀧中 ここまで来たら優勝して欲しいな
来年どうなるかわからんし
マサ離脱をチャンスだと思って
代わりの選手は発奮して欲しい
中川あたり覚醒せんかな
美馬は12〜14の相性のいいうち相手に休養十分でぶつけるつもりなんやな・・・
>>968
ロッテ大連戦でそんな余裕ないのに先発マジでどうするんやろ あんまり言われてないけど開幕当初の絶望のリリーフからよくここまで持ち直したよな
>>970
二木抹消とかする余裕あんのかねマジで
なかなかひどい先発見れそう >>953
ホンマそれな
俺達は全力で応援するのみ >>970
状態のいい小島を中4-5で強行さすとか?
ないな >>959
海田、比嘉は今季限りか?思うと良い仕事する。
吉田一、近藤、黒木も見習って欲しいわ。 >>967
頓宮と中川には頑張ってもらいたいんやけどなぁ 水曜のロッテの対戦相手がローテ通りなら先週大炎上の浜屋だけど浜屋抹消されてないな
>>975
西村って7日まで上げれんとちゃうっけ? ヒギンスの奥さんのインスタみてたけど愛されてるな〜
胸のあたりのタトゥーかっこいい
まあ今期はリリーフが死んでる中9回終了が大きく後押ししてくれたことは間違いないわけで
これだけ怪我人いるなか優勝できれば
そんな文句もつかずに堂々と優勝名乗れると思って頑張ればいい
杉モティーのクリーンナップで圧倒や
>>976
ロッテファンは二木見なくていいと喜んでるくらいよ >>989
昨日かもめ専ちょこっと覗いたらボロクソに言われてて笑った >>440
西が残っていても今の竹安ポジションだっただろうな。 佐々木ローキが帰ってきても中10日だろうしなあ
小島の調子がいいと言っても無茶なローテーにはしないと思うが
>>985
2軍では無敵の頓宮なんて事はなくシドニーみたいな打撃成績やしなぁ
ほんまどうしたんや >>993
小島は土日しか勝てないって話だからデーゲームから離してくれる方が助かるわなうちは >>833
東は育成だからないだろうな。あってもあまり意味がない。
後は投手はほぼ同意。
バルガスは五分五分か、6分4分で残留かと。
増井さんも来てくれた経緯から6分4分で残留かな。
増井よりは鈴木優が危ない気がする。大穴で榊原解雇もありうる。
野手は駿太解雇が本気であるように思う。
廣澤も若いが安泰ではない。岡崎はなぜ支配下にしたのか謎レベル。
山足は候補だったが延命したと思う。 lud20220326045041ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1633243923/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん祝勝会 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会
・おりせん 祝勝会