◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん2 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1633684770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん
http://2chb.net/r/livebase/1633678668/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ここで超攻撃型セカンドの糸原の打撃見とけや
この打撃のためにセカンドの守備捨ててるんやから期待しかないわ
あの誤審から明らかにヤクパイアになった
じゃなきゃこんな勝てない
1回なのになにこの悲観論
野球見始めたばっかじゃあるまいし
阪神ファンこれ保存しときw
3連勝が必須やで!😡
負け、引き分けで終わってまう😡
あっちはこの試合勝ったら1億もらえそうな目つきしとる
別に敗けても終わらないぞ
最後までわからないのが野球
>>2 当てるだけの内野ゴロ
まあ、能力通りですな
ヤクルトが優勝するならまだゴミ売りのほうが良かったわ
なんか納得はできる
これもっかいヤクパイアくらって矢野が切れてマウンド行くけどホームラン打たれて終戦
>>12 髙橋「なんでのっけからこうなるのかなと」
そら糸原が5番じゃ弱いわ
.260台も見えてきたし
打てる気せんな
奥川の覚醒は早くても来年やと思ってたのに
ちーん、ちーん、ちーん、ちーん
御自慢のサトテルwwwwwwwww
ちーん、ちーん、ちーん、ちーん
2時間後にはぐっばいですな
>>49 なんかすべてがヤクルトにとってええほうにいってるんよなあ
でも神宮ならホームランあるからな
1点なんて失投1つで簡単に入る
球そのものは浮いてるから狙いすませばワンチャンはある
球威に負けそうだが
ただでさえ嫌いなフジONEなのに江本とか最悪最低
まぁあそこでマシなのは野村とか立浪くらいか
奥川は既にヤクルトのエースやな
ハルトもう少しやれると思ったけど、格が違うか
いい当たりされとる
そもそも奥川は失投しないし阪神の打者は失投を打ち損じることで定評ある
もし阪神が奧川当ててたら、今頃どうなってたのかしらん?
球数投げさせるわけでもなく、ただただ凡退
アホだろw
>>46 ありがとう!
いまのはシフトにやられたわw
ハルト中5大失敗
矢野が余計なことしたら大体負ける
阪神もはよシフトやればええのに
ほんまやることなすことおっそいな
「これはシフトが生きました」
普通にセカンド定位置の当たり
後半戦の奥川はリーグ屈指やしゃーない
球数制限あるから中継ぎから打て
>>77 なんか毎回毎回フラグ建てては回収する羽目になってるとかドMなん?
高橋はるとって初めてみるけど何がすごいの?
思ったより全然やな
2008、2014の虚塵 2010の中日 2015と今年のヤクルト
なんでみんな阪神の優勝邪魔すんねん
万年2位とヤクルトみたいにたまに優秀あとは最下位とどっちがええんやろなあ
なんかヤクルトは全てうまい方向にいってる
東京のセカンドチームなくせに
1点はしゃーないからこれ以上失点しないことや。
高橋はどうや。 中日はクソ打線すぎて完封あてにならんからな。
巨人を完封したのは最高やったkど
>>92 ハルトと奥川の二枚看板とか考えただけでヤバいな
まあ優勝するチームはみんなパイヤやっとるわ
広島、巨人、そしてヤクルト
正直もんが馬鹿見る世界や
>>90 だから代わって欲しい
代わらなきゃなんも阪神変わらん
来季もおんなじ野球見せられるだけ
もうええかげんにして欲しい
このまま3タテ食らって巨人にも連敗し、気づいたら3位になってそうやな
こんなんおかしいやろ
嶋田以前 9勝10敗3分け
嶋田以後 15勝2敗4分け
嶋田の誤審がセリーグの流れを変えたのはある
ヤクルトの異常なブーストはあそこから
あかんどこの実況も阪神ファン勝てると思ってなくてくさ
バッテリー除けばあのだだっ広いフィールドをたった7人だけで守ってるんやぞ
なんでそんなピンポイントで人が居るとこを狙い打てるんやこいつら
>>103 矢野みたいなこと言うのもうやめろって笑
ヤクは前森下のサードバントかなんかのやつも完全セーフがアウトに覆ったやろ
確か嶋田の次の試合
あれ勝敗に直結するジャッジやったしどんだけ忖度すんねん
>>91 ヤフーの配球見れば分かるけど、結構甘い球投げてる
うちの糞打者が見逃しか打ち損じてるだけ
梅カスやし何点とられるんやろ
自分のカスタッチで無駄リクエスト
カスみたいな打撃
梅信でてこいや
ロハス来年もいたら今年の呪いが引き継がれそうな気がするわ
>>125 広島全盛期の男気ゾーンみたいに審判の判定の差大きいと思うわ
まあわざわざはると当てたんははるとと奥川で負けて優勝逃したら諦めつくからな
今この二人がセリーグでベスト2のpやしな
まさかヤクルトに3タテくらったりしないよな。
セリーグの灯が消えるで
3年監督やってこれなら2位が関の山ってことやね
辞表準備しとけよ矢野
奥川
佐々木朗
宮城
何処のファンとか関係なく、この3人は将来楽しみやな
阪神2勝1敗 これがギリ最低ラインやで。 負け越しはあかん。
ヤクルトはベンチまでイキってくるからキモい
巨人や広島とはまた別ベクトルのクソさ
ヤクルトのピッチャーはストライクゾーンが広くなる。
そら投手王国よ
>>155 縮められるチャンスで縮められないなら負けだわ
>>77 岩本に罪は無いんやろうけどね…西森とのラジオも悪くないんやけどね…
>>142 だよな 大山の3球目とかゲロ甘だし なんでスイング入れないのか意味不明
>>125 単純にヤクルトはここで一丸になったんやろ
一発あるサトテルにかけなかった時点で負けだよ
グッバイ矢野
>>125 さすがヤクルト
イチャモンつけてくる癖に自分たちは汚いね
ワイがシーズン途中にレスしてた
・セカンド、ショート、センターのみんな弱肩やから、どんどん進塁される
・負けないことが大事
ってのがまんま的中しだした後半戦
正直アホらしい
>>116 正直虚塵打線もずっと亀井がおるくらいやし大概やぞ
CSでヤクルトに揺り戻しくるんやな
そう思わんとやってられん
ここはネガばっかやな 俺にまかせろ なんとかなるから
最悪奥川打てなくても球数投げさせて勝ちパ引き出せばワンチャンあるかもな
連投してんだろ?
今日ヤクルト勝ちならマジックいくつが点灯するん? 11?
>>142 ストライクゾーンで勝負して無駄な四球なくす作戦。
ヤクルト後半戦めっちゃ強い印象あるけど嶋田以前は勝ち越してないからな
>>156 宮城はいいけどあとの二人はエリート街道でちやほやされてるから微妙
千賀みたいな苦労人がやっぱり魅力ある
村上熱い男やな
こういう熱さが阪神に足りてない
このクソルトベンチをアホボケ呼ばわりした矢野が正しいと思えてきたわ
打者のレベルの低さが全てやわ
ただでさえレベル低いのにその中で守備軽視しとるんやから負けて当然
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
まぁヤクルトも神宮ブーストあるしここ抜けたら分からんかもよ
>>172 まあ監督の強い抗議から火がつくってのはよくある話やな
審判もそろそろシーズン面白くするためにこっちにも忖度していいんだぞ
いつまで続けんだよヤクルト優遇
終わりだな
15年も優勝出来ないのは選手の弱さも大きい
ヤクルトなんかが優勝しても何にも盛り上がらへんやろ
阪神に優勝させえ
これ好球必打の指示出とるぞ
早めにどんどん打ってきよる
状態悪い梅野を使い続けたのが痛いな
今更変えにくくなってるし
打てない上に盗塁も刺せなくなってメリットほぼない
>>207 どうしたもこうしたもの中日巨人の参考記録打線で勘違いしてただけやろw
西浦は意外性の一発あるから気をつけんとあかんのやで
意外とパンチ力あるんよ。
折角調子良かったのに中5とかするからだろ
アホか矢野
矢野も3年間お気に入りを使い続けての結果なんだからもういいだろ?
是非、辞めて欲しい
阪神にとって絶好のサービスシーズンを
ミスミス取り逃がすとは
情けないチームだよな
これが負け犬の伝統なのか
梅野リードwwwwwwwwwwwwwwwwww
8番打者に打たれるwwwwwwwwwwwwwwwwww
西浦って読売行ったんちゃうかったんか
誰と勘違いしたんやろ
もう大好きな木浪使って派手に負けてくれ
そんで辞めてくれ
うちは盗塁以外成績平凡やもんなぁー優勝なんかないわw
>>142 50イニング四球が無いっていうのはストライクゾーンだろうが打てない球なんだよ
普通の投手がやったらバッピになるだけ
中5が原因とかどんだけ現実逃避したいんだよ 単純に実力差だわボケ
何でも人のせいにする糞チームの糞ファンだなお前らwwwwwwwww
>>247 こいつのせいで球児引退したようなもんやろ
2アウト1塁から2ベースで1点
2アウトランナー無しからソロ
ヤクルト打線が強すぎる
勢いが全く違うわ
こんな最終じきまで優勝争いできただけでもよしとしよう
特攻ローテ大失敗は巨人であれほど見たのに
同じことやってやられる
完全に昨日の試合で折れたな
矢野のせいや
V逸したら辞任しろや
阪神って現状接戦で出てきたらちょっと怖いってなる中継ぎ誰になるん?
>>292 その盗塁も山田が本気出したら追いつかれる程度の盗塁数なんよな
んん?これもヤクパイヤとか言うのかい????ん??ww
今日の試合関係なく 中5日ローテはやめておけ 壊れたらあかんし
ヤクルトはちゃんと遥人の分析してるんちゃう
阪神は奥川の分析できてなさそうやけど
中5が全てやな
ハルトに関したら間違いなくこれしかない
ほんま矢野は口ではコンディション見てとかぬかしてるけど全くそんなこと思ってないわ
ムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ
中5日やめろって言うたのに案の定ですね
球走ってなさすぎ
140後半ギリギリばっかやんけ
阪神って良いピッチャーいないの?
ヤクルトの防御率見習わないと神宮では飛翔ばかりだよ
負けるどころかハルトまで潰すとは
やべーなこの監督
遥人は試合を重ねる毎に球威落ちてるね
また故障しそうで怖いわ
>>327 山田もう盗塁しないやん。
走る方は塩見のほうが上やな。
阪神優勝しなくていいがヤクルトだけは優勝してほしくないわ
>>309 矢野は大いに反省すべき点あったと思うわ
ロハス起用し続けたり、不振の選手ずっと使い続けたり そういうのが積み重なったのが今の結果や
何がVなの?むしろ阪神にとってVって何を意味するの?
阪神もう駄目やな
ガンバ応援するわ
やっぱテルよりタカシよ
おまえらせっかく優勝狙える戦力だったのにヤクがキチゲ開放してる年に当たるなんてついてないな
気の毒すぎて笑えないわ
ロハスJr.も来季確定してるから
ヤル気見せる必要無いしな
たった一度の中五日でボロボロになるなら野球選手辞めてしまえ
高橋前回もヤクルトにはボコられてたからな
雑魚チーム相手なら楽に完封出来たけど
復帰後ヤクルトにも負けたけど苦手なのか(´・ω・`)
ドラフトなんか上位4人は毎年スラッガーでええんじゃ
優勝できんのは打線が弱いからじゃ
やっぱ中5日が裏目に出たな
まあしゃあない
どうせクソ打線だし
エースハルトでこれやと明日の秋山なんか大炎上間違いなしやんけ
もうヤクルトナインの気持ちが阪神を喰ってるから
強気でガンガン来る
昨日マウンド言ってわけわからん指示して失敗。
高橋中5日して失敗。
矢野はいらん事ばっかすんなや。
先発藤浪が正解だったらしいぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
青木 「どや?」
村上 「どや?」
西浦 「どや?」
Vやねんseason2
VやねんAgain
続Vやねん
VやねんZ
高橋遥人のヤクルト戦防御率が11.25から10.50に改善
糸原の守備は分かった上で使ってるかは敵に突かれても仕方ない
春に佐藤輝がトンネルした大敗試合あったけど
あの時も糸原のカバーが遅れて馬場の悪送球ってのがあった
去年は巨人が近本の肩を突いてきたし
2009からのファンとしてはこの時期まで真面目な優勝争いしているだけで感動するけどなぁ
優勝できずに遥人もぶっ壊れるっていう最悪のシナリオ待ったなしだな
>>351 一生煽られる素材提供してどないすんねん
>>290 もっと大好きな糸原と大山を下げないといかんからな
木浪の出る場所は守備しかないわ
正直中6で明日ハルトでも負けてると思うわ
点とれんのやもん
すげえなおまえら
実力差認めないでヤクパイアとかサイン盗みとか情けなくないんか
だから藤浪投げさせとけよ
阪神が勝つよりもまずはヤクルトの負けが増えなきゃどうしようもないんやから相手を狂わせる可能性があるやつ投げさせろ
今北ハルト良くないん?
まぁ今日も都合良く先制かよ都合良く
あかん阪神 ヤクルトに飲み込まれてるわ
この雰囲気を吹き飛ばす一振りがほしい。
今北ハルト良くないん?
まぁ今日も都合良く先制かよ都合良く
うちが「対ヤクの成績良い」て言うてたら
ヤクルトファンがすぐ来て
「それは前半だけ」て言うてきて
自ら何かしてる前提やてバレてるわw
やっぱヤクルトは勢いあるわ
西浦に打たれた球も決して悪い球ではなかった
あれは西浦がインコースをうまく打った
>>333 分析していても選手が実行できなきゃ意味ない。
阪神は分析できたとしても、実行できる選手はおらん。
なぜ同じノムさんの教え子やのに分析とか出来ひんねんアホ
>>394 そもそも佐藤獲ったのは間違い
牧一本釣りが正解やった
>>387 「CSから日本一目指すでー」に変わるやろ
結局シーズン始めに作った貯金は誰が監督しても作れたってことやね
誰かが言ってたけど、ファーストストライクの何らかの指示が出てる気がする
>>407 あいつはヘッドコーチタイプ
監督はハリボテが必要
秋山ハルトガンケルで良かったやん
それでも勝てないだろうけど
>>406 今ヤクルトのほうが勢いがあるわ。そりゃ認める。
でも勝ちたいんや!
阪神の選手ってとらせん民と同じようなメンタリティしてそう
不利になったらしょぼーん
先発の間隔詰めてもリリーフが良ければまだなんとかなる
阪神も巨人もクソリリーフなのに間隔詰めるから失敗する
>>122 優勝逃したら矢野は辞めると思ってる個人的にはどんでんをもう1回見たいけどとらせんでは不人気っぽい
残り10試合のこの正念場で中5日は当然やろ
原なら中3日もある
つーかハルトとか雑魚やん
大した実績ないしこんなもんやろ
15日16日と試合がない変な日程だから仕方ないかも
>>426 普通に13-0とかになるやろ
阪神もこの試合は捨てたよ
西浦がマルテのマネしてるんなら、もうこれは一生西浦許さんよか
>>425 球児の解説ねちっこいから、パワハラ監督になりそうな感じあるけどなあ
>>420 甲子園本拠地では牧はあの数字残せないでしょ
>>420 牧おったらセカンド糸原にはならんもんなあ
ヤクルトの余裕、差
髙橋遥人 (中5日)
奥川恭伸 (中10日)
遥人フルポッコくらいで済むかなあ。
わりと本気で完全試合あると思う。
>>296 雑魚相手ってセ・リーグでヤク以外打線弱いやろw
もう遥人もったいないから
代えた方がいいんじゃない?
なんでハルト中5日で投げさすかなぁ
ホンマアホ過ぎるわ
>>443 むしろよく最後の最後まで中5とかせずに繋いできたと思うけどな
>>297 全盛期のストレートしか投げない藤川とか、ストレートかフォークの佐々木みたいに無理ゲーじゃないかよ
もしかして奥川って来年セリーグで最多勝くらい取るんちゃうか。
ぶっ壊れんかったら
>>441 どんでんもいいけどちょっと歳なのが気になる
藤川がいいかも
>>457 佐藤ヲタだまれや
島田以下なの自覚しろ
>>468 矢野を舐めるな
糸原セカンドで牧は外野か控えだぞ
2時間後の未来から来た
奥川 ノーヒットノーラン達成
>>443 その残り試合で1日詰めたところでどうなんねん
登板試合増えるんか?
>>441 ワイはどんでんでええと思うで
今の阪神はとにかく野球脳が悪い
もう少し頭使う野球を学んだ方がいい
バックスクリーンあたりでサインでも盗んでるんじゃねーの?
早くVしてくれよ
確定なんだろ?Vやねん!言ってるやんか
6番以降の打率が優勝争いしているチームの打率とは思えない
小兵の非力バッターの癖に粘ることもなく初球ゴロアウトかい
スラッガーかよ
佐藤使えや糞矢野!
>>494 ええもん持っとるで めんたま腐っとるんか。
昨日は及川打たれたけど いい勉強や
>>441 俺はどんでんは絶対嫌だ
オリックス時代が酷すぎて受け入れられない
.188
.219
.226
.111
これ優勝争いしてるチームなん?
こっちの8番打者ホームラン打てないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
矢野どうこうより打線が弱すぎる
後半戦は中日と変わらんやろ
>>504 今のメンバーのどんでん野球見てみたいのはあるな
リリーフ整備は絶対必要やが
阪神首脳陣「これやるで!」
阪神ファン「いや、やめとけよ」
他球団ファン「アホやっとるでw」
結果出ず
阪神首脳陣「」
阪神ファン「ほら」
他球団ファン「( ゚Д゚)ウマー」
こんなんばっかり
もうヤクルトのラストスパートの勢いに飲み込まれてるな
急に強くなったのは不思議やけど
>>441 どんでんの解説聞けなくなるのはイヤやわ
矢野はあかん
観る気にならん
村上に吠えた時からきらい
どこも疲れてるのはいっしょや
もう矢野はポツダム宣言受け入れて
CSに向けて調整してくれ
1992も現地おったけど
あのときのほうが悔しいわ
今年はもう醒めた目で見とる
このキチガイ茸
あぼーんやのに毎回書き込みしてるな
(スッップ Sd5a-/uAx [49.98.168.108])
>>420 大物は取らない方がいい
育てられるコーチもいないし
しかしやらかすスレもここも変わらんな
やらかすスレのがマシかも
奥川10勝 防御率2点台やっちまうくさい。
阻止できるのは阪神しかない
>>531 他球団の選手なんかエラーでもしない限り持ち上げんよなw
佐藤使えばいいのに
なんかの間違いで長打あるかもしれんから
>>517 それがあったな
奥川7試合無四球らしいしな、、、
>>552 ワシも徹夜でならんで神宮決戦のチケットとったわ
まさか1つも勝てんとはな
ヤクルト奥川恭伸
最後の与四球は、6月20日中日戦(7回裏)
以来、3ヶ月以上全く四球を出していない
>>544 あれはヤクルトベンチに吠えてたらしいけどな
>>296 高橋遥人
巨人 防御率0.00
中日 防御率0.00
ヤク 防御率11.25
9,10月
巨人 打率.232 95打点
中日 打率.241 84打点
ヤク 打率.256 139打点
この時期に消去法で島田、小野寺、ロハス
出してる時点でクソ監督の力量不足です。
>>555 球団幹部>優勝する監督は必要ありません
>>555 まだ矢野は承諾してないんやけどな
悔しいとか言って続けるんやろね
佐藤より奥川を当てておくべきやったな。
虎のエースになるわこれ
>>565 やね、ノーヒットノーランとかアホみたいw
>>549 ファールグラウンド歩いて帰るとき
阪神ファンの怒号に逆ギレするやろな
優勝逃したら最低限首脳人はやめろよ
特に何年もコーチしてて何も変わらない連中な
関西マスコミはそこを批判しろよ久慈とか特に
梅野の打球が前に飛ぶとは思ってなかったんだろうな山田
何日か前、「優勝します」と宣言した監督がおったよな。
誰やったかな?
打率.226って正捕手落ちも見えてくるレベルじゃん
>>561 ひどいよなw
監督辞めろとかはると中5日やめろばかり
>>552 あれは自滅今年はヤクルトのブーストがおかしい
どうせ凡退するなら梅野みたく球数投げさせるのが正解だわなw
ヤクルトの中継ぎと抑えはそこまで強力じゃないから
>>623 控えはそれ以下だからなぁ
原口とか温情で置かれてるレベルだし
>>571 あ、キミも?
オレも外苑前に野宿したんよ
>>639 やまわき「ホンマや、それで何で俺は首やねん!」
まあみんな落ち着けよ
どうせこの三連戦でわかるんやからw
92年は3勝3敗で優勝できるところを
1勝5敗で逃したんだっけ
>>619 ありゃただのエラーだろ
元々山田は守備が良くないし
梅野はしっかり球数投げさせるやん
島田とかいう非力な小人はさっさと佐藤と代われよ!
>>661 雨降ってきつかったわあ
一緒にならんでた奴と仲良くなったなあ
高橋って名前、今NPBで左腕投手しかいなくね?
なんでなんかな
>>602 矢野なら使いまわして潰してるよ
中10日とかできるわけない
>>671 もうアカンやろあれ
20HR打った時の中谷と指標ほとんど同じなんやで
変に勝って希望持たせてくるくらいなら今日負けた方がいい
>>670 くじ残っとらんかったからしゃーないな
佐藤と奥川交換してほしいけど光速で拒否られるな
ヤクルト忖度判定ひどすぎてせっかくの優勝争い
がシラけるね。
ドラフトは山城と大社の右打ちスラッガー(正木以外)の1、2位でいけ
俺都民だけどヤクルトとか優勝しても東京ですら空気だろw
だれも野球の話なんかしとらんぞ
>>695 米倉涼子は大門未知子の時いつも足を組んでるが美脚でスタイルええやんか
>>687 髙橋光成 ソフトバンク高橋2人は 右投手
ヤクルト奥川恭伸
最後の与四球は、6月20日中日戦(7回裏)
3ヶ月以上 四球無し
>>696 20本打った時の指標ならまあまあちゃうん
島田もいい加減にしろよ
お前の仕事わかってるのか?
この首位攻防戦が防戦一方の貧打線なのホンマに2008年の巨人戦みたいやわ
あの頃と選手まるっきり違うのに阪神の伝統は凄いな
天王山とかいうて実態は本丸までなだれ込まれてるからね
どうせ早いストレート打てないの分かってんだから
カウント球の変化球打てよ
奥川コントロールええわ
シーズン序盤は全然だったのに後半ここまで変わるのか
このカード1つ勝てればええほうやな この勢いの差は
とりあえず矢野はやめるんやろな? もっと今までにできたこと山ほどあったはずやで
中日も大概やべーな
これでビシエド抜けたら暗黒だろ
>>762 高津がいても選手は同じだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>686 当時は熱かったよな!
オレは勢いで応援団に入りそうになったわw
>>768 フロントがいつまで経ってもアホだからな
阪神の負け犬ぶりはもうフィクションレベル
普通こう何回も繰り返さない
>>750 だから何なん、凄い凄い怪物〜
これでええかw
どんだけ良Pでもヤクがうぜえ
昨日あんな阪神にてこづってた横浜打線
もう7点とってんぞw
矢野ってほんまアホやわ高橋中5日って。巨人と中日がショボかっただけやないか
江本と同意見になるのは嫌なんだが、マジでもっと粘って球数投げさせろや。どいつもこいつも早打ちしやがって
梅野だって粘れば何とかなったんだわ
矢野がいらんことしたら大体負けます
采配センスないので
安定のノーヒット
コイツらこーいう大事な試合での安定感凄ない?
つくづく、ヤクルトは嶋田のあれから無駄に団結して勢いついてしまったよなぁ
ほんと余計なことしてくれたわ
今北
ラジオで聞いてたんやけど、1回のゲッツーは取れんかった?
あと、リクエストが下柳はかなり微妙でアウトかなー?って言ってたけどどうやったんやろ?
あかん今日ここヤクカスがヤクルト上げで紛れててウザすぎる。
最近の神宮ファンはどうなんやろ
引き上げるときに罵声浴びそうな流れやけど
神宮なんていつでも1塁側取れるのに
(阪神戦の三塁側はいつでもいっぱいw)
優勝するかも?みたいになってから埋めるのな
カープ女子のこと笑えんな
>>781 フロントは頑張ってるやろ
首脳陣がアホ
脳筋バカとその仲間たちだからデータ見ないしな
スコアラーもデータとってもそれを首脳陣が活用しないし
>>773 奥川今年の途中から自分のルーティン見つけてからようなったらしいぞ
>>800 単なる実力やろ
そりゃリトルリーガーかプロの球を打てるわけがない
奥川はよくわからんけどコントロールがよくなったな。
今年の初め頃はもっと荒かったぜ
>>793 これいつも思うわ
菅野相手の時も早打ちやし
でも他の球団も菅野相手には早打ちなんよな
なんかデータあるんやろか
まあ今日の島田はしゃあない
明日から育成モードで佐藤、小野寺でいいだろ
怪我癖あるハルトに2試合連続中5日は怒り通り越して笑えてきた
はよ辞めろクズ監督
>>786 キャッチャー栄枝セカンド小幡でええわ
井上居らんのホンマに勿体ない
>>804 よりによって阪神アンチの嶋田というとこがなんとも
今年はそういう流れやったんやろな
矢野が無能采配すぎて野球にならんな
ま、自業自得の負けだわ
>>797 当たりまえ~♪ レフト前~ あたりまえ体操
盛り上げる選手がいないもんな
五輪の時は山田
村上、ソフトバンクのキャッチャー
応援したわ。ようは矢野やめて
島田出してる余裕なんかないやろボケ
テル出さんかいや
>>193 奥川は中学高校とボコボコにされて伸びてきた
ロウキに至っては公立
全然エリートじゃないわ
>>787 まだ別のカード投げる予定をずらして持ってくるならわかるけどなあ
>>571 懐かしいなぁ
確かチケット買った日は夜に市民球場で試合があった
これでも矢野信者は戦力の差一点張りやからな
どう見ても監督の差やろ
ハルトとか中6日でも打てるわこんなん
中5日の言い訳するなら代表は無理だね
ヤクルトとの一番の差はキャッチャー、セカンド、サードの打力だな
そーいや積極的なら初球打ち27球で終わってもいいって言ってたもんな矢野
>>822 コントロール良い奴に追い込まれに行くのは
ただ打てん確率上げてるだけやし
Vやねんagain
阪神は失速していない
ヤクルトが勝ちまくった
おんなじことの繰り返しよ
奥川に履正社の井上ぶつけとけや
甲子園のトラウマで崩れるかもしれんぞ
こんなアホ首脳陣でここまでやれるなら
まともな首脳陣なら独走やろ
まともなら原口なんか落として栄枝上げてるわな
感動優先で原口置いてるし
>>822 そういう投球術なのかね、思わず手を出したくなる
>>846 鈴木誠也と真っ向勝負www
ホンマアホが監督なんてやったらアカンて
>>822 向こうもわかって初球からストライクばっかり投げてくんのに粘るとかないやろ
ツーストライク追い込まれたらいいpなんか打たれへんのに
お前らハルト中6なら勝てると思ってるんか?
無理やろ点取れんのやから
>>822 奥川荒れてないし結局ストライク投げ込まれるなら球数大して稼げないんじゃねとは思う
しかし、何で老害の走り打ちで一塁際どいの?
モツがナメられてるよなぁ
>>805 ゲッツーはボデボテでアライバレベルのコンビでギリギリぐらい厳しい
リクエストはアウトくさいけど威厳アンド忖度
和田なんかじゃ客入らんぞ
和田後期は客入り悪かった
最近の阪神は、2006のナゴドで昌にノーノー喰らった頃に近い雰囲気だな
>>793 流石になめぷでも3位にはならんやろうし明日からは育成メインでスタメン組んで欲しいわ
>>857 甲子園でベイスに3タテされたあたりが曲がり角やな
>>850 いや選手は最高クラスすよ
矢野にはもったいない
自分は真弓が戻ってきて欲しい
今の若いチームを率いてやってみて欲しいな・・・
>>846 巨人戦の後やったからね
燃え尽き症候群出るやろなとは思ったけど、まさか3つ行くとは思わんかった
今季は劇的な試合の後でも続かないのが印象的
>>833 若いpにはよくあることやからな
自信とか場馴れしたんやろな
うちの西純も優勝なくなったら経験させなな
>>887 五輪明け
見事に前半打ちまくってた連中が全員同時に落ちた
2失点しかしてないのに中5日のせいなら中6日だったら全員無失点じゃないといけないわけか
>>884 和田がやったら強くなると思ってんのか?
別に有能でも無かったわ
>>891 ラミレスて高山を評価してたよな
よみがえらせてくれるなら…
>>873 そうか。サンキュー。
ゲッツー取れなかった時思わず叫んでしもうたけど、仕方ない当たりやったんやな
>>822 粘るって簡単に言うけど難しいんやで
そんな簡単ならみんな粘る作戦とってる
投げた瞬間に球種と弾道予測して振る訳やし
>>905 感動優先データ完全無視より強くなるだろ
もう監督はだれでもええんやが、コーチはまともなやつら招へいしてくれんとな
エラーは相変わらず多いし、不振のバッターにアドバイスも送れんとか終わってるわ
交流戦以降のクソ采配連発で8ゲーム捲られた
責任はとれやクソ矢野よ。
8ゲーム差ひっくり返されたんだから辞めるよな、矢野プラスコーチ全員
神ってる広島とか 絆楽天のよう
審判も含めて全部あっちの流れ
今んとこコースにビシバシって感じじゃないんだからまだしがみつく隙はある
がんばれよ
先週来週から消化ゲームやな
って言うたんドンピシャやったー
奥川に当ててけや
せめて内角つきまくってリズムを壊せ
高橋も所詮は通算で大きく負け越してる投手やしたいして期待なんかできないわな
矢野はチームの優勝より感動優先だからな
そのくせに優勝するとかぬかしてるし
お前はお気に入りの選手と喜怒哀楽したいだけだろ
結局ローテ入れ替えは大きな裏目やなw
毎年これやっとるw
まあ本当にぶっちゃけるとこのチームは誰が監督やってもあかんと思う
>>552 今日のデイリーにマイク仲田が裏一面飾ってるで。
1992年を振り返ってる。
マイクいま土建屋なんやな
少なくとも日本シリーズまで導いた和田は優れた監督だっただろうに
>>939 そんなわけない
マトモな監督ならもうマジック点灯してるわ
>>915 和田がデータ重視監督てイメージも無いけど
どうせ和田で負けだしたらお前は批判するよ
見えてる
どんでんは惜しまれたけどケジメつけて辞めた
矢野ー去り際大事やぞー
今日のフジテレビOneの実況アナ下手やな
江本と話が被るやん
ミヤネみたい
>>941 今年最下位とかボロボロならそれも良かったかも知れない
>>939 まず地道に守備力鍛えようよ、サード輝にして、セカンドかえて
>>951 矢野の限界見えた感あるよね
木浪を実力で押しのけた中野見たら、やっぱり公平な実力主義いるわ
まあ打線が冷えたからな
そこでなんとかできんかったし
ヤフーでも見えるデータすら活用しない監督はまじ論外
>>959 コーチは今のままでも十分機能しとる
監督変えるだけでええねん
>>897 晩年の金本縛りがあったから不遇だと思ったよ
もう一度チャンスあってもいいと思う
シーズン中にドラフトがあるのも考えてもんやな
終了後退任、解任になる監督も出席するんやから
>>959 有能な打撃コーチ言ってもとらせんいっつも無反応だが
五輪休み無かったらヤクの投手こんなに元気じゃなかっただろうな
ほんと糞だわ五輪って
サンズも佐藤輝もボロボロなるまで使い続けて
調整もさせんとこの時期にスタメンで使えんの
はクソ矢野の責任重すぎる。
>>942 むしろ寵愛して叩かれてたぞ
というかあいつ自身が去年までと別人だし
真弓はもう一度やらせるべき
金本縛り合って、加藤球もあったしな
今の戦力でやらせてあげなよ
>>979 佐藤は元々ボロボロやん
指標的に見ても前半戦は運良すぎた
>>799 投球アドバイスした人 貰った人
根尾→奥川
奥川→西純
森木→小園
配球図みてもそこまでじゃないからよっぽど球走ってんだな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32分 40秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250417234304caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1633684770/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん2 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2
・とらせん2