◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん祝勝会 全レス転載禁止 YouTube動画>6本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1633853435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
こいせん5 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1633851892/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>1 いちおつ
いつもありがとう(´・ω・`)ノ
ヤクルトは突出したものがないのにね
オール4て感じ
>>10 いや、この打線は相当強いだろう
本当に穴がない
連覇してた頃のウチに近いものを感じるよ
ドラフト詳しくないけど、
1位エース候補のP森木小園風間隅田佐藤
2位強打の野手ブライト吉野有薗
3位即戦力P森
こんなのがいいな
ヤクルトは補強頑張ってたしトラックマンやホークマンの導入も先んじてやった
そして何より河田がいなくなった
>>17 ヤクルト2015年も最下位からの優勝だったな
千賀、紅林の他にも死球当てたん?変なスレ建ってるけど
前に大関が吉田に当てた以外に
今日のヒーロー
2019年2位宇草1位森下
2020年1位栗林2位森浦
侍JAPAN守護神と登板数チームトップのサウスポー
2018年は小園島内だから
3年連続上位当ててる事になる。
スカウト凄くないか
>>22 ヤクルトって基本そういう球団よな
最下位から優勝、優勝から最下位
>>27 たまーに選手も親会社も本気になる体質なのか(´・ω・`)
高津の投手運用
ベテランが奮起、若手も奮起
外人助っ人もまとも
>>27 基本は強いんだよ
ヤ戦病院の年は最下位で、離脱がないと優勝する
>>28 去年はコロナ禍需要で本社が売上良かったから金が出せたらしいな
巨人の失速ぶりはカープの2014年を思いだす
絶対優勝の気合で首位に挑むも3タテされ、優勝の可能性が低くなると失速が止まらなくくなった
モチベーションが低下し、2位すらキープできず。勢いは戻らず、CSも敗退
ヤクルト後半になって神宮ホームなのに統一球時代の中日並の防御率になってるから訳分からんそれで得点もリーグトップだしそりゃどこのチームも勝てん
>>31 あと外国人な
去年はショートエスコバーでとんでもないマイナス指標だったし
warワースト3のメンバーがエスコバー坂口松山とかだった記憶
後半戦結構勝ってる気がしてたけどまだ借金10もあるのか
ヤクルト戦借金9、交流戦借金9が痛すぎるな、、
ソフトバンク・千賀 8勝目も沈痛 オリックス・紅林に死球「折れていると思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f17f88117630fb3906f6e8eab0473c9eeae619e8 しかし、千賀に笑顔はなかった。「紅林くんに当ててしまった。心配というか、(骨が)折れていると思う。
まだ2年目ですよね。若手でショートを守れる選手なんてなかなかいない。紅林ファンの千賀として思うところはあります。
まして、向こうは優勝争いをしているし余計に思うところがあります」と視線を落とした。
右の長距離砲バッターが補強ポイントと聞くが
中村奨成がいるだろ
ここはピッチャーを獲りに行ってほしいですわ
>>40 対ヤクルトは言い訳できないが、交流戦は完全にコロナだからな
もったいないわ
>>42 頭数が少ないんじゃ
まあ奨成は来年大卒一年の年だから奮起して欲しいね
カープは1回目の戦力外はないってことですね。
ドラフト会議次第か
カープはあと3試合ヤクルトと残ってるけど、
何試合勝てるかなーw
>>33 あの年終盤にはキクマルエルが既に冷え冷えだったからなあ
CSの無得点ぶりは酷いものだった
その冷え冷え打線がそのまま2015に持ち越されて回復しなかった
それで新井打撃コーチと緒方は打撃方針に関して折り合い悪かった様だし
中村ってドラフトのところに書いてあったが 中村who状態だったが、このスレで思い出した
そう言えば中村奨成どうしたんだ?
>>46 ドラフト関係なしに切ってもいい選手いると思うんだけどね
奨成は良い時があっても一年通して良い時がないんだよな怪我とかもあったし(´・ω・`)
なんか巨人があまりにもボロボロすぎて
若干かわいそうになってきたの俺だけ?
巨人が弱ってると思う存分煽れなくてモヤモヤするわ
日本人の長距離砲は直ぐには出てこんだろうし長距離砲は外国人選手でどうにかなればいいんだが
3連覇のときも、あんまり強くなかったし(´・ω・)
ノムスケはデビューからの先発記録なんか諦めて
中継ぎやらせた方がよっぽどいい補強になると思うんだがどうなんでしょう?
悪いけどもう野村は無理でしょ リリーフができるなら先発ができるよ
ヤクルトが3年に一度強くなると同時に巨人も3年に一度弱くなってる
今週末とか下手したら優勝決定戦とかだったかもしれんのに
地上波でどの局もプロ野球中継無しだなんて珍しいな
ヤクルトなら広島にも販売店はあるし無事にヤクルト優勝の恩恵を受けれるな
ヤクルト暫く無料発売してくれ
ヤクルトは優勝に向けてなんかゾーンに入っとる
>>54 いつもの優勝出来なくなると即投げやりだよ
オフにまた腹が強奪に走るから情けなど無用
>>57 残留の時の契約で先発縛りなんじゃね?
130後半のストレートとキレのない変化球
アバウトな制球、
先発中継ぎっていうレベルじゃなくてプロのピッチャーとしても危ない位置にいる。
>>47 多分前日に優勝決められて二日酔い飛車角落ち状態でも負ける
優勝目指して、それがなくなればやっぱモチベーション保てないよ
今更3位キープとか言ってもね・・・
>>28 ダノンが絡んでた時は余り金かけられて無かったと思う
今は縁きれたから
佐々岡は東京行きの新幹線にもう乗ったきな
間違えて博多行きに乗ってるかもしれん
カープは武器を持っているチームだからな 調子が良ければ怖いチーム
>>47 いくら何でもヤクルトに弱すぎるわ
スパイでも潜入しとるんかね
>>73 下手に東京に新幹線で行くより、博多から福岡空港で飛行機の方が早くないか?
そのぱてぃーん
交流戦スコアラー庄司だけでヤクルトスコアラー無しなんだろ
ここでしっかり差つけられてるし最低限の金はかけて欲しいわ
せっかく若手育ってるのに勿体なさ過ぎる
あと外国人
袴田さんが始球式ノーバン達成したそうな
里崎チャンネル盛り上がるねぇ
>>57 プロに入ってからずっと立ち上がりが課題の投手に中継ぎが出来ると思いますか?
昂也下げたっつーことは
九里の最多勝チャレンジこんな感じ?
12(火)九里
13(水)床田
14(木)玉村
16(土)大瀬良
17(日)森下
18(月)九里
21(木)床田
22(金)大瀬良
23(土)森下
24(日)九里
28(木)床田
29(金)九里
バッティングに定評のある石川。あったっけか?森下くんも謎の打撃期待あったけど
親戚が北九州に出張するとき福岡空港から乗るとか言っていたが東京へ行くのに一旦逆方向へ行くというのは心理的抵抗がある(行きは途中にも行くところがあるので新幹線)
>>33 先発間隔短くして沈んだ所は2012ぽいな
>>90 月間6勝
月間防御率1点台
これくらいの成績でギリギリ月間MVPが狙えるくらいか
日本もメジャーと同じような感じになったな 好成績を残したからと言って続くとは限らない 選手もチームもね
逆に言うと毎年好成績を残す選手は凄い、誠也は凄い
>>68 エンヤ流行ったの20年前じゃねーかな・・・
>>81 あれだけ山なりのボール投げて
そこそこキャッチャーの構えてるところにボール落とせるの凄いと思った
>>62 ヤクルト1000ってのが身体にいいらしいけど、
コンビニとかには売ってないみたいね
>>86 石川は結構粘る
当てるのは上手い
森下はたしか明治(極貧打)の三版
録画見たわいい週末だったなキムショーの解説も新鮮でよかったな
>>88 新幹線で行った方がいいラインは広島で別れるんだっけね
広島空港がもうちょっとまともなら岡山や福山がそれになるんだろうけど
オリックスは山本とかチートがいるからなんとかなる可能性あるけどCS厳しい戦いになりそうだな
>>95 あぁ、東京から北九州への出張ね
(さっぱり経路がわからんかった)
東京から北九州って博多空港経由じゃないと逆に時間かかると思う
北九州空港が遠くの海の上にあるので
後夜遅くだと、博多じゃないと動けないんだよね
広島から東京は逆にいうと新幹線4時間か広島空港or錦帯橋で、博多(福岡空港)の選択肢はないと思うんだけど
>>91 月間6勝なら余程の対抗がいない限り余裕で獲れるのでは
石川ってたぶん何をやらしても上手いタイプに見えるな ほかのスポーツも上手いのじゃないかな?
野球に才能が集まっていた時代の選手という感じがする
>>112 空港はあるけど福岡空港のほうを使うと(当時は)言っていたね
石井琢郎コーチは広島カープに
おるべきコーチなのです
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか 観るかな
マクロス観たこと無いけど
あとスタートレックあるけどあれも観たこと無いから悩む
⎛´・ω・`⎞150kmのノーコンよりも130km台のコマンドPのほうが結果でるってのをカツオと秋山が体現してますわね
>>97 今度から新しいタイプが発売されるみたい(´・ω・`)
今のもデパートとか高級スーパーで買えるけど
>>113 まあ本数少なそうだし
デカいほう行った方が確実だわね(´・ω・`)
うちの親が関東に来るのに、一度飛行機の方がやすいからって飛行機のチケット手配して乗らせたんだけど、
生きた心地がしないって次から新幹線に切り替えたんだよね
飛行機便利なのにねぇ
佐々岡はBIG3の中だったら誰にポテンシャル感じてるんだろ。単純に気になる。
>>94 名曲はどれだけの年月が経っても色褪せないってことだね
ビビる大木は他の巨人ファンと比べて発言が理性的だから割と好感が持てる
原残留ということはタクローもいよいよ辞めるか
逆に3軍だと遠征もないし家族と過ごせる時間も増えるし精神的プレッシャーからも開放されるから残留するかも
>>113 北九州空港から小倉まで30分以上かかるんじゃ、本数多い福岡空港選んでもおかしくないわね
相模はない指名したことない
原に突撃して貢大先生が激怒した
>>128 カープは取れない
左腕が欲しい球団が3位か4位で指名するから
高校生左腕なら北海の木村君の次に評価高いだろうしな
──先発の森下が後半戦初勝利
「(登板」日は投打が)かみ合わなかったが、しっかりゲーム作りはしてくれていた。森下本人にとっては勝っていない自分と、チームが連勝できたというプレッシャーの中での登板。相手の高橋くんも最多勝を狙っている。1点もあげられない気持ちがでていたし、粘り強さがあった
──三回に3羽の鳩が乱入
「(両軍)集中しているから、気にしないと思いますけどね」
──栗林が球団タイ記録の登板14試合連続セーブ
「しっかりチームのために投げてくれているので素晴らしい」
──坂倉が3打数3安打で首位打者浮上
「(調子が)一回は落ちましたけどまた盛り返してきた。1年ずっとやってきた中でキャッチャーは大変なところだと思うけど、4番の後の重要なところを任せているので、誠也と2人で上位争いをすることは、チームのプラスになるので最後まで頑張ってほしいと思います」
──佐々岡政権のドラフト1位の森下、栗林が活躍。11日のドラフト会議に弾みがついた
「偶然といえるが、森下が勝って、栗林が抑えた。宇草も2位ですかね。活躍してくれるのはうれしい」
>「(両軍)集中しているから、気にしないと思いますけどね」
もうちょっと面白いこと言え(´・ω・`)
>>127 年配の人は飛行機嫌い多い
御巣鷹山とか雫石とかの事故リアルタイムでしっとるし
牛島とか飛行機嫌いで別行動で移動とかもしてたと思う
>>140 おい何佐々岡持ち上げてんだよ記者
スカウトに転身させろ
だから来年も佐々岡で再来年も佐々岡だょ(´・ω・`)
巨人は原に2.4億から3.2億払ったんだからカープが指名権得たら地獄だわな
青木スゲーな
この選手を差し置いて早稲田で4番打って
プロ初打席でいきなり本塁打打った選手がカープにおったらしい
>>133 巨人の3軍コーチとかどんな吹きだまりだよと思って調べたらぺローンいて草
>>156 陽川みたいな2軍の帝王が多いだけじゃね?
目が普通駄目になるのになぁ
ただ、イチローもまだこの年ならできたか
石川青木の両ベテランがチームを引っ張って行くのが2016カープと重なりますね
>>165 うちの会社AOKIの服10%引きで買える
>>167 ベテラン先発、ベテラン野手、ベテラン代打の切り札
これに加えて若手が躍動して初めて優勝争いできるチームになるんだな
まるくんはカープの味方やんね
島内んと示し合わせて栗林くんの出番を作って個人記録も上げられててWIN WINやね
>>168 しょっちゅうセールしてるからお得感少ないなw
>>172 カープの選手と話してるときいつも漫面の笑顔だからな
ヤクルトとってんだけどヤクルト優勝したらなんかあるかな
>>165 後輩の比嘉ちゃんが編成部長になっても現役やってそうだわ
>>171 そうだね
うちはベテラン代打と元気な若手はおるんだがなあ
もうちょっとどうにかならんかね
それと守備は猛練習必須
>>176 ヤクルトレディ(63)がサービスしてくれる
阪神はヤクルツに強いからこのまま終わるとは思えんけどなぁ
どうだろうなぁ、わかんねぇなぁ
原監督
-選手は太陽を気にするプレーが目立った
「ここはもうそれが特徴であるわけだからね。今更そこにびっくりする必要はないでしょう。明後日から頑張ります」
青木が異常に若い
比嘉くんの同級生の沖縄尚学比嘉監督はすっかり老けてた
>>127 便利なのは異論なし
広島県は主要空港を市内から1時間かかる場所に設置。
東京への所要時間が新幹線より一時間速い程度であんまりメリットなし
ヤクルト次はバンテリン三銃士と当たるとか中々ヤバいんじゃね?
あそこはマジで打てなくなるぞ
>>175 結構長居してるみたいだし
この写真好き
⎛´・ω・`⎞カツオの球速でも三振取れるんや!ノムスケは見習え
カープは機動力で勝つチームじゃないんだよ
打ち勝つチームなんだよ
わからない人が多すぎる
>>190 うわ、すごいメンバー
1~7番までみやNPB 入りして
いないかい?
首位攻防なのに
2チーム合わせても3割バッター1人しかおらんやん
⎛´・ω・`⎞ヤクルトさんに早く優勝決めてもらって消化試合にならんかなぁ。栗林に登板機会があっても若手が相手だと楽になる
ガンケルまだ被安打2なのにもう交代か
矢野動くねぇ
>>193 去年までヤクに勝ってたのだって抑えて勝ったわけじゃなくて乱打線を制してただけだもんな
今年みたいにコツンコツンやってて勝てるわけねえ
>>190 とんでもないなこれ
武内ヤクルト由田オリックスだっけ?
>>183 沖縄勢が甲子園初優勝した時のエースだったな
素晴らしい投手だった
前半戦もっとちゃんとやっとけば栗林40Sいけただろと思う反面負けまくってたからこそ酷使を逃れたともいえるのが(´・ω・`)
おやおや矢野監督も原みたいな事してますね
それで勝てるんですか?
去年も終戦してから強かったけどこれって横浜銀行の取り立てとか言って笑ってたのと同じ現象だよな
膿共が残留するだけでなんの意味もない勝利
次のカードでカープが横浜を3タテ、阪神が巨人を3タテしてくれると、かなり面白くなるんだがなー
2013年 ヤクルト最下位
2014年 ヤクルト最下位
2015年 ヤクルト優勝
2016年 カープ優勝
2017年 カープ優勝
2018年 カープ優勝
2019年 ヤクルト最下位
2020年 ヤクルト最下位
2021年 ヤクルト優勝すると・・・?
>>220 今日東京の感染者六十人
明日は40人くらいだろうから、もうマスクなしで全裸で歩いていもいいくらいの感染者数やで
>>210 いやこのイニングで先発代えてんやからここで逆転どころか試合決めるくらい打てんと当たったとは言えんで
今年の阪神の一番弱いところが中継ぎなんやから(´・ω・`)
買い物して帰宅して飯 対巨人3連勝乙
それにしてもこの3連戦色々あったな
先頭打者初球HR、佐々岡リクエスト成功、ベース踏み直しせずアピールアウト、
鳩で試合中断、同級生お立ち台
明日からフェニックスか
良かったな毎日野球の話出来るぞ
前田って
カープ入団するかどうか
期限最終日の23時59分まで迷ってたんかw
>>215 テンション上がりすぎて
噛みついたり握手した手を握りつぶしにかかるって
甘ゴルファーのおぢさんが言ってた
マジで阪神の打撃コーチ朝山じゃね?
こんなにタイムリー打てんチームだったか
>>228 無料配信とかは無いんですかね?w
ラジオは無いだろうけど
>>201 4年が由田・青木・鳥谷・比嘉・和田で
3年が田中浩で
2年が武内だっけ
今日は元気丸観てS1恒例ドラフト特集で中居が機嫌悪くなるところ観るかな
>>225 はい、彼は、二軍で努力してたと
思いますので、今日の活躍は
嬉しいです
カツオに200勝させてやりたいが無理なんかのう・・・
>>191 栗林いなければ新人王確実。
特別賞あけでもいいんじゃね
なんなら栗林MVPで牧新人王でもええで
チームがまともでオリンピックなければ40セーブも見えたのに。本当申し訳ない
ヤクルトはチーム出塁率一位、長打率三位(上位三チームは4厘の差)
カープは出塁率二位、長打率四位(ヤクルトと0.016差)
今日の石川普通に調子悪そうよね
こんなに走者出すのは珍しい
ここで9年前のこいせんを見て見ましょう
167: どうですか解説の名無しさん[sage]
2012/10/25(木) 18:06:25.66 ID:IQuI+JE3
え、ここで鈴木?今取らんでももっと下まで残ってたんじゃないの??
428: どうですか解説の名無しさん
2012/10/25(木) 18:12:10.99 ID:SOI9GlSV
鈴木ってまんま鈴木2世になるんじゃないの
もちろん悪い意味で
143: どうですか解説の名無しさん[sage]
2012/10/25(木) 20:34:09.69 ID:w+Xj6cG7
鈴木誠也は生涯で100本は打つね
安打を
822: どうですか解説の名無しさん
2012/10/25(木) 23:55:21.44 ID:tntDGnLu
某セリーグファンだが左腕を欲しがってたのになんで高橋大と鈴木を指名したの? せめてどちらか一人で良かったのに。
松葉、川満、濱田+その2人のうちどちらかは獲れたぞwww 濱田とか高卒一年目の戸田より明らかにスケール高いのに
>>245 カンエイが新人の時
新人王争いが由伸・川上・坪井・カンエイとハイレベルすぎて川上以外3人も特別表彰されたな
>>234 噂だけどサイ○、ヌッ○がばれて以来
打○不調とか聞いたけど
>>231>>237
記憶が曖昧ですまんの
比嘉ちゃん後輩だった気がするけど
どうなんだろ?
って事は亜細亜のツインタワーも軽く粉砕してたのかな
やっぱ凄いなこの辺の世代
後半戦のヤクルトはブルペンワークで勝ってきたチームだからな
先発が降りてもここが踏ん張るのよ
>>221 流石にそこまできたら
『ごくっ』てなるね
>>167 今のカープもベテランがチームを引っ張ってるな
足をだけど
ヤクルトもそろそろ失速するころじゃろ
今までが出来すぎ。どこかのあほな球団が死ぬほど負け越してるせいもあるけど
田口の糸井へのイキリで流れが変わって勝てなくなったらおもろいなw
>>223 おーーフラグたつじゃん
『オレ、この戦いが終わったらプロポーズするんだ』
>>172 巨人での出稼ぎが終わったらまた帰ってくるんかな
>>260 すみません
和田が青木鳥谷らより一年上ね
田口のいきった態度で阪神が目覚めたか
あんなクソ生意気なことされたら火つくわな!
投手のベテランてのが居ないのよね今のカープ
大瀬良が誰にも相談できなかったって言ってたのが地味に寂しかった
誠也の高校時代の数少ない映像をちょっと見てみたけど、粗削り感はあるけどインコースを畳んで逆方向にヒットとかやってた
ドラフトの今年のカープファン枠は誰や?
隅田とブライトはカープファンって言ってるぞ。忖度っぽいけど。w
>>275 基本主力はFA流出するからそうなるんよね
年齢で言えば投手では大竹とか
>>256 この年に、匹敵するぐらい今年の新人はいい。
誠也はエースピッチャーやりながら通算40本超えだし高校時代は全く三振しなかったし走ってもトップクラスだし天才だった
インコースをたたんでライト方向へtyてのは
ほぼレギュラーなら誰でもできる
本当に上手い打者はインコースをたたんで引っ張れる打者であり
外角球を逆らわずに右方向へ打てる打者
>>260 あと調べたら大学野球選手権では木佐貫・永川・熱男の亜大が和田・由田・青木・鳥谷・比嘉・田中浩・武内の早稲田に勝っとる
すげー面子だな・・・
>>252 カープが調子よくて、登板機会が増えたうえで、オリンピックあったら多分どこかで爆発してるような気がする。オリンピックでフォークの感覚がくるったっていってるみたいやし
大瀬良って今季圧倒する投球はしてないけど20登板でqs率90%ってすごいな
てかなんで規定に達してないの?
>>260 ただこの世代の大学日本一は
亜細亜大
明治神宮大会も
亜細亜大
(今調べた)
木佐貫、永川がすごかったのと
亜細亜大、1年にホークスの松田が
おった
阪神優勝やな
昨日の試合勝ててたらヤクルト優勝やったわ
>>275 大瀬良「先輩、ここで悩んでます」
先輩「お前がわからんならわしにもわからん」
>>299 でもうちに3タテなんか喰らうのおかしくね?
ヤクルトは平気で3タテしたぞ
>>300 そこは永川コーチがおるから大丈夫
みたいよ
>>299 カープに6連敗食らうような球団が優勝するわけないわ
昨日も最後サヨナラのチャンスで山田村上が打てなかったよなー
>>297 珍ファンは村上大っ嫌いだろうから喜んどるじゃろなw
大瀬良より年齢上のカープ投手
中村恭 中田廉 野村 菊池保
うーんこの頼りない先輩共
>>285 専修江草、日大館山が東出世代だったね
豪華すぎてびっくりするよ
って永川さんやるーw
>>278 カープファンかどうかは知らんが
エルドレッドファンなのは三島南の前田くん
阪神戦は後何個残ってるんだっけ(´・ω・`)
嫌がらせしてやりたい(´・ω・`)
>>303 やつは大学時代すごかっはた
ただ3年か4年の時チームメイトがry
守備がだんだんバタバタしてきたなぁ
ついてないのもあるけど
>>296 ツインタワーは有名だったよね?
永川逆指名でやったー思って
初めてフォーム見てビックリした思い出
>>312 4個ぐらい残ってたはずだからいっぱい嫌がらせできるお(´・ω・`)
>>310 つまり、松坂世代なのだか、
確か松坂世代の通算NPB 入り人数
は世代別で歴代1位なのだ
>>330 先生ー!
エルドレッドは松坂世代に入りますか?
>>25 外国人のスカウトもちょっとは頑張ってほしいよな
もし大瀬良、小園のくじを外してたらハズレって誰だったのかね
>>321 阪神4試合 ヤクルト3試合
マジで握ってて腐
袖の下でも貰おうかのう
>>320 有名でしたね。
永川獲得に金使ったので
永川指名時のカープドラフト獲得人数は少ないw
>>330 松坂世代が3年の甲子園は漫画みたいな展開だったな
>>337 大瀬良や小園くじで外したチームの選手辺りじゃなかろうか
>>337 大瀬良外したら岩貞
小園外したら甲斐野
阪神2番手は馬場か
代打でヒット打った山本
昨日エラーしたからか
守備にはつかず(´・ω・`)
>>339 どっちに転んでも胴上げ見守りになりそう
なんかちょっと伊良部思い出す投手だな
なんでかわからんが
阪神とは残り4試合、ヤクルトと3試合、巨人と1試合、横浜と3試合
かな
>>299 今日負けても普通にヤクルトが優勝すると思うわ
好調ヤクがここから足踏みして目の前で胴上げとかなったらイヤじゃのー
ヤクルトの3連戦は本当中継ぎがあれだったよな
つまり、ヤクルトの中継ぎが疲弊してくれれば勝機もある
>>355 とりあえずその試合に勝てればいいかな
負けてベンチからノロノロでてくるのが一番いい
カープが3位になるのと阪神優勝は同じくらいの難易度だなと思ったけど違ったかな
>>299 このカードヤクルトは1つ勝てばいいのよ
3タテされなければセーフ
ヤクルトは引き分け数が多いので阪神はヤクルトより5勝位上回らないと勝率で優勝出来ない
村上はバッティングが不調で
守備してるときも悩んでるのか
今日、中国新聞に
森木と、書いてあったが
本当に森木なんかな?
>>340 コーチとしてその分活躍してくれればw
>>344 本人が言うんだからそうですよねーw
>>361 例のサイトだとカープCSの可能性は1%、阪神優勝の可能性は12%
>>370 ありがとう
あんま変わらんな(´・ω・`)
>>367 大本営って的中率どうだっけ?
たまに外してたっけ
>>372 カープならやりかねないと思っちゃうのがなんとも
>>369 1個でも勝っててくれてたらまだ可能性あったんだが
まあ四連勝のあと三連敗するのが悪いんだけど
もうドラフトは森木か小園の二択だろ
どっちでも外れはないと思うぞ
>>367 地方新聞ネットワーク繋がりである西スポも森木なら
森木なんかな
高知だと阪神になりそうな気が
>>377 過去に、東浜で外してた記憶はあるが
ノムスケ、森下は公言してた記憶
>>384 森木が大瀬良になったら、大瀬良は森木になるの?
球場からただこい。
今年初めて勝ち試合を生で見ることができました。
>>377 ドラ一はわりと正確だったと思う
事前に明言が多かったし
馬鹿が多いな
大瀬良が大瀬良になったのは大学しんがかしたからだぞ
高卒でカープ入りしていたら大瀬良は大瀬良でなくなっていた
カープの育成力は大社より遥かに劣るのだから
森木が大学進学したら大瀬良になるかもしれないが高卒でカープ入りしたら山口になるぞw
>>367 大本営のその予想は外れる気がしないでもない
>>400 高校時代の能力がまるで違うので山口にはならん
風間は山口になりかねないが
しかし高卒右腕はマエケン以来ピリッとせんか
遠藤小林に期待
>>390 シュルツ氏おつ、今日球場は暑かったと思います
名前が複数あがってその中に指名したのが入ってるとかいうやり方も結構あったような
こういうの無理するとコースケみたいになる(´・ω・`)
福留のお皿が?と思ったら膝の皿か・・
ひいいい!怖い
>>413 劣化というか荒れ球だったのがノーコンに進化した
自分たちも散々当ててるくせにちょっと当てられたら被害者ヅラする犬ルト
阪神の選手達の顔つきが変わった
100%ゲームに集中し始めてる
こんな時奇跡というのは起きるものです(´・ω・`)
優勝の鍵はうちが握っとるな
ヤク阪神との残り試合かなり多いし
相性的にどっちアシストするかは…
>>424 あらまー
ワシにコーチやらしてくれるなら修正してあげる自信が
あるがのー
>>413 荒れ球だけど球威を伸ばすか
球威を抑えて制球力を上げるか
先発なのか後ろなのか
色々と選択ミスって旅から帰れなくなった
近本のは完全にあざになってるだろうな
つついたら痛いやつ
阪神は巨人ヤクルト戦で見せる顔と下位相手に見せる顔が違い過ぎるんだよな
うち含めた下位相手だとすごくやりにくそうに見えるけど
>>434 村上の本塁打王はアシストしそうな気がする
残り12試合をできれば10勝2敗でいきたい
数字だけだと厳しいけど、日程的に12試合中10試合は大瀬良九里森下床田で回せる
不可能ではない数字だと思う
2位の山口と3位の鈴木寛がポンコツなのは痛いな
代わりに下位指名の遠藤と玉村がリカバーしてくれてるからまだマシだけど
>>445 初登板であんなの見せられたら先発で夢見てしまう
全盛期フランスアがいたら10勝2敗も不可能じゃないが
8回の綱渡り厳しいだろ
栗林が高卒でカープに入っていたら鈴木寛になっていた
山口は怪我が多い
鈴木はどうしてこうなった
2人とも獲得時には3年目からローテ入りすると信じてたのに、、
今日youtubeでアップされた前田神の自身のドラフト話
めっちゃおもろいよw彼天才だわ
塩見は嶋に配球のアドバイス川端にもアドバイス貰ってメンタル強化で打てるようになったと(´・ω・`)
>>450 栗林のセーブもあるから、大差を付けて勝てばいいというものでもないし
この際セーブは忘れた方がいいのか?
きょじん一時期貯金15あったのにね
今ではもう2つか
ファンは発狂もんだろうな(´・ω・`)イヒヒ
阪神も攻めが甘い
こんなに残塁重ねてはとてもいいとは思えん
>>457 色んな野球関係チャンネルあるけど
前田神ゲストは外れ回ないもんね
前田智徳は誤解されとる・・
>>444 今ならJR西日本が新幹線乗り放題やってるから帰ってきてほしいよね
>>458 宇草は會澤に配球のアドバイスを
もらい、松山にアドバイスもらえば
メンタル強くなって
来年更に進化するかもな
>>473 今年はSBが出てくる可能性が極めて薄いのがなあ
オリもロッテも去年までのSBに比べれば相当劣るし
>>482 いやアドバイス貰わんでも打ててるしw(´・ω・`)
いいね、この文字通り身を削る戦い
ペナントってのはこうじゃないと
優勝争い縺れるような気がする
阪神は追い詰められてから妙な粘りあるからな
2年前に最後の最後に抜かれてCS行った時とか
オリックスはショートまで骨折させられたのか
田中でも貸してあげたいわね(´・ω・`)
さすがに1点差無死から故意はないわ
山田村上と続く場面で
山田仕事せーよ
昨日もお前さえまともなら引き分けだぞ
今年はヤクルトと阪神の遺恨試合多いな
近本のアレもあったし
>>484 3連覇の時にたくさん楽しませてもらったから満足だよ
万年5位の時から見たら奇跡だったよ
>>493 優勝争いとCS争いは別物だと思うけどなあ
カープとヤクルトはファン同士で揉めてて
ヤクルトと阪神は選手が揉めてるイメージあるんよな
ここらへんでホームクロスプレーで接触とかあると一乱闘ぐらいあるんじゃないかな
いやぁ神宮熱いねぇ
バチバチしてるやん
おもしれーwww
ヤクルトは昔から古田みたいに自分はインコース攻めするのに自分が当てられたら大暴れするんや
中村君はイン攻めだけで当てられても暴れんけど
>>502 マートンタックルとか古田ブチ切れ死球合戦とか
村上のアレとか昔からなんか多いね
4回まで10安打なのに一方的な展開にできない阪神打線にも問題があるんじゃね
>>492 ヒリヒリするの良いわね(´・ω・`)
こういう戦いしないと強くなれん
>>502 ずっとじゃね?
コリジョンもヤクルト阪神あたりがきっかけだったような印象あある
>>511 カープは神宮でやらかしまくってるからなー
許可なしで赤傘応援で怒らせたし、1塁側まで赤く染めたりヘイト貯めすぎた
バレンティンのギロチンタックルもあったな
あれ阪神の藤井だったかなw
>>514 危険球導入のきっかけも神宮だったか
というかカープ戦はなんで神宮外野狭くされてるの(´・ω・`)
まあファンも少なくなってきてるからちょうど良いか
>>507 CSは山本宮城で押し切れるんじゃね
日シリは知らん
>>520 昔はヤクルトの選手引退試合が大抵カープ戦でのんびりしてたな
池山・古田・ユウキ・花田・飯原とか
阪神とヤクルトってなんでこんな試合ばっかりになるんやwww
およかわって珍しいよな。
及川なら光博より奈央やけど
古田は引退試合で最後にサインボールをカープファンに向けて投げてどよめいたよね
まあ優勝争いでこの状況で報復する余裕なんてないよな
普通にノーコン
>>551 藤波は左打者の足元と右打者の頭を狙うスタイルだから…
千賀が凹みまくってるというのに
こやつら何やっとんじゃ(´・ω・`)
そもそもヤクルト相手に左腕は危険な説がある
昂也がヤクルト相手にまともだったのは1回だけであとは全く通用してないし
うちの投手陣でも四球四球四球でもうちょっとマシな投球するわ
ここでもう一発死球で喜びながら乱闘する姿を見てみたい
だいぶ昔だが池山の引退試合でひたすら直球投げてえらく感謝された記憶はある
あれは誰だったか
>>576 |´」`|ノ <今です火を放ちなさい♪
>>591 一応あれは収まってるからじゃね
また拡大したら減らすんだろうけど
今日はなんとしてもヤクルト勝ってくれ
週明けから阪神応援せなあかんし
>>589 ぐぐったら確かに長谷川だった
もう何もかもが懐かしいな
やくせんの前スレと現スレのスレタイにクソフイタwww
>>599 カープも借りたいだが何故誰も貸してくれないのですか?
阪神、今年与死球すこぶる少ないのに今日だけで荒稼ぎ
今の打線にバティかブラッドでも居れば、普通に強力じゃね
後はブルペン
>>602 借りてるけど役に立たないのよ
交換しないと
貯めてドカンなら大量点なのに
ホームラン打った後満塁やからな
ヤクルト貧打やな
5点以上取った試合1週間前ぐらいちゃうけ
ヤクルトはカープだったか
しかしカープは阪神に6連勝してるからヤクルトが勝つな
今頃、スカウト会議やってんのかな
当日移動は無いだろうから東京着いてからやるんだろうか
>>606 誠也坂倉の後ろにエルがおったら優勝争いくらいはできるな
チャンス決めきれずに流れが相手にいかなければいいが
>>606 それは言えてます。
今思えば、丸、鈴木、會澤、松山
バティスタ、エルドレッド他とか
すごい打線だ
ヤクルトの攻めも良くはないが阪神も
・村上のエラーの後追加点を奪えず
・次の回も23塁を潰す
だからどっちもどっちだな
>>606 フランソワがいれば普通に8回投げて、5は負け数減ってただろう
それだけでAクラスよ
打線に助っ人がいれば優勝やな
>>620 既にほぼ決まっていてあとは他所の公表次第で練り直すのではないかと
阪神はここから先も茨だな。
打順が回ってこなけりゃ小川続投か。
広島ドラフト1位「決まっていない」即戦力投手指名の可能性も浮上
ドラフト当日11日午前中の会議で佐々岡監督の意見を聞き、1位指名選手を決める。
佐々岡続投かよw
>>563 古田の引退試合、高津・青木・佐々岡とか今の関係者も多いな
>>633 毎年そう言ってて決まらなくて直前の会議で監督がえいって決めてなかったっけw
明日のドラフト会場に佐々岡がいなくてすわ退任かとニュースになったりしないかなあ…しないだろうなあ…
>>636 そやね、それでこの3年成功してるけどなw
>>633 前日ってことは今日会議していたってことかな
2位以下は他所の指名次第なのでシミュレーションとかもするんだろうね
>>638 東京だが、いつも行くスーパーに牡蠣しょうゆてあったような
>>447 遠藤もなかなか復調の兆しが見えんけど…
鈴木は指名したことが申し訳ないくらいだ。
2位山口は苑田最後のやらかしだと思ってる。
さっきから何回もやらかしてるサンタナ(´・ω・`)
達川「ここは100%フォークです、、、、、真っ直ぐですね、、」
>>647 見たらそれっぽいねー
わしは大瀬良の地元でつくっとるチョーコーかっとるけど
佐々岡は投手専のスカウトでいいわ
野手は見る目ないと言うか興味もなさそう。
佐々岡続投なら誠也放出してほしいわ
いても無駄だし
>>645 まぁそれだけ不作年だって事だ
誰指名しても成功するか未知数なのばっかだから、どう来るか楽しみにしとくかね
>>654 最近よく見るパターンやね
これが現役引退直後はよく的中
してたんよね
そもそもまだ戦力外の情報すら出てないんだよなこのチーム
>>636 カープに関しては当日の日刊スポーツがほぼ確実に当ててくるから前日には決まってると思う。
>>651 初登板見たら目利き違いじゃないと思うんだよなぁ
どこかで間違えただけで
ヤクルトて瞬間的に燃えるよな
真中の時も最下位から優勝して次の年また5位とかじゃなかったっけ
>>661 マエジュン、なんか内部に伝手があるのかな
1番ドキドキしてドラフトを見てるのは
戦力外等落選上の選手かもね
あら前日会議もう終了したのか
ニッカンがどう動くか
>>664 数年に一回強くなるが基本的には1年限り
ただしその1年間は相手に脅威を与えるのがヤクルト
>>667 投手陣は投手取るな投手取るな
野手人は野手取るな野手取るな
>>655 九州醤油はフンドーキンしか知らないや
なんかトロッとしてて甘い気がする
>>664 後ろに外人揃えたら安定して優勝して
その後ろの外人が翌年不調や移籍でまた木阿弥に
でスワポンも自分ではもう強くできないと投げ出したような
木下都議がボーナス100万円ゲット
出席してないのにどうやって評価がついたんだろう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
ヤクルトはパチンコで言えば突然予告なしで大当たり引くけどなぜか確変入らず単発なんだよね
実際決まってて朝刊で当てられるでしょ
佐々岡不参加で決定しましたとは言えんだけで
>>663 緒方に叱られてしまったのがキツかったのかな
ヤクルトは神宮本拠地なのもあって基本的に打線はまあまあ
たまに投手の好調が重なることがあって躍進する
短期間で壊れて下位に行く
ノムは一時的な好調重ねるのを意図的にやってた
>>676 各県でなんか違うんよ
・大分
・宮崎、鹿児島
・福岡、佐賀、長崎
で別れる印象
遠藤はなんか扁桃腺手術したとかでぜんぜん体調が戻らなかった
とか聞いたけど本当かな
もしかして別の人だったか
>>645 そうそう
毎年当日の午前にえいってかんじだったよね
日刊はたまたま予想があったってっるだけでは?
カープのドラ1の予想当てるの上手いの報知だっけ?
あそこが予想したら大体その選手が指名される。
今日の坂倉がグローブ脱いだのってどんな意味あったの?
>>684 一軍コーチだった佐々岡に怒られて試合中に帰らされたって聞いたぞ
当時の球炎でも叩かれてた
二軍でも状態悪かったのに一軍で使うのがおかしいって
井口が意見書提出したやつ、明らかにセーフじゃん
リクエストしても誤審のままなら、意味ないな
>>687 へえええ
ちょっと興味あるわ
今度各地の醤油買ってみよ
>>708 キムショー曰く素手の感覚の方が優れてるから
メジャーに行きたい ○
早くメジャーに行かせてくれる球団が良い ✖
森木なんか取るなやいらん
勝手にメジャーいけや
>>721 ちなみに自分の感想は上から
・甘い
・かなり甘い
・ちょっと甘い
だ
田口は地元カープにくれれば良かったのにヤクルトにやっちゃったから手噛まれてる巨人
昨日初めて広島の町を色々回ってみたけど
いい町だったわー
程よく都会で広島城や平和記念公園に緑もあって、夕方原爆ドームのある川沿いの土手のとこで色んな人達が座って夕涼みしてる光景とか、なんか好きだったな
カープと広島が改めて好きになりました。
投手でどうしたらこんなに太るんだろ・・・
田口、前はここまでじゃ無かった気がするんだが
ヤクルトに優勝してほしいというか
巨神に優勝されるのがとにかく嫌なんよなぁ
>>645 じゃあ監督が大学生ピッチャーで、となったらそうなるんか
やっぱり隅田なんか
>>739 ザガースキーと比べれば細身だから問題無い
>>736 いや、それは知らんよ
実体験w
あの人もうるさいとはきいとるけど
>>737 まじでか
キッコーマンしか使わんから
甘いと思ったことなかったw
>>738 おさわりまんですが呼びましたか?(´・ω・)
「白紙になるかもしれない」ってことは
3人の中の第1候補はもう絞ってるってことや
佐々岡の意見で即戦力になるかどうか
>>742 今村といい巨人の練習所にはヘンゼルとグレーテルに出てくる魔女の婆さんでもいるのか
>>751 隅田で西武と喧嘩して勝てる気がしない・・
>>750 地元は京都で今年から山口県に転勤してきました
>>694 ニッカンは去年の夏の時点で栗林の内定ほぼ掴んでた
>>715 期待の表れかもしれんが、それは20の少年には厳しいな…
今は当時の山口以上に強制的に帰らせたい投手沢山おるけどな。塹江とか矢崎とか。
佐々岡監督「隅田で。クジは自分が引きます」で当てたら笑うなぁ
田口の起用は早かったんじゃないのかなぁ
もう少なくとももう1回打順一巡する
>>754 でもこの前マツダでは主力リリーフは露骨に温存してたぞ
巨人阪神戦に全てを賭ける感じじゃね
いまの段階で決まってるのって
西武隅田とSB風間だけで、他の十球団は様子見だよな
こう言う時はビックリするようなのが
単独だったり一位入札から漏れたりする
たぶん小園に集中するから森木行け
>>739 山崎康晃「田口さんは気が緩んでるんだと思います」
>>739 むしろ投手こそ太っていく選手多い気がする、特にリリーフ投手
>>735 おおそう言ってくれると嬉しいねえ
機会があればまた来ておくれ
ちなみに霊感強い人はあの川べりは無理らしいわ
カープの指名は毎年当日の朝刊通り
去年はデイリーだけ早川予想で外してたけど
今年は森雄大の年みたく、こっそり単独で行けると思いきやうちも森行くよって言われちゃいそう
>>746 すごいよ、醤油でワインのテイスティングノート使ってたりするし醤油大使だしw
今さら白紙なのか
それだけ迷ってんのな
まあ最後は佐々岡が決めるんだろう
>>739 松坂大輔「キャンプで身体を苛め倒そうという気概を持ってたら体重が増えたりしない」
今日タダ見教えてくれた人ありがとう~
最高の試合見れた
子供も満足、めちゃくちゃ機嫌いい
カープユニじゃなくカープティーシャツの息子が周りの人にも可愛がられて嬉しそうだった
すんなり寝かしつけもできた
情報くれた人ありがとう
>>768 京都で
「おたくの家、毎日賑やかでいいですねぇ」
って言われた
京都出身の友人にその話したら聞いたら「毎日うるさいんじゃ、静かにせんとぶち殺すぞ」っていう意味だと教えられた
>>767 是非またお邪魔します
あの川沿いに行く前に原爆資料館行ってきたので
なんか色々感慨深く眺めてました。
>>769 1択で当てたのは報知とニッカンだけ
後は栗林含む2択か栗林外して早川入れてた
>>768 どこにいてもカープは見れますよ!
でもやっぱスタジアムで観たい
この間ガッツポーズして反省してますとか言ってたのはなんだったのか
ガッツポは良いのよ
こないだのは糸井さんに向かって吠えたから
>>776 これ思い出した
きょぢんは相手の戦力を削るのがお得意なのに
自分のとこの戦力を誤って削ってしまったでござる
原「ヤクルトに田口上げればめんどくさい広島に勝ってくれるだろ エヘヘ」
結果ヤクルト優勝に大きく貢献する
もう闇雲に代打出せないからな
ガンケル先発によりロハスがベンチ外で野手1人少ないからな
>>804 100円ショップかなんかがあるんだっけ?
3時間で経過して6回か
熱い天王山やのう(-。-)y-゜゜゜
でも田口はヤクルト来てから楽しそうだよな
巨人の時こんなんじゃなかった
>>766 不思議ねぇ・・・
スピードスタミナ出すため体重増やすとか聞いたことあるけど
中々増えんから夜中にスナック菓子・カップめんで体重増やそうとしたのいたなぁ
>>787 パンダと醤油と言えば安住紳一郎
ほんま詳しいし面白いで
調べてみたら横浜はラミレス監督以降スポーツ紙の予想全く当たってなくて笑った。
過去5年で報知が入江当てただけ(1/20)
そりゃあの指名は当たらんわな。
京都は「お客さん」には優しいとこなんよ
地元民は身分制やね
来年は各チームもガラッと変わるのかな
今の所3チームの監督が辞めはるんやね
>>761 そこからハズレくじでガッツポーズしそう
>>819 大学時代の島内がご飯食べないから
大瀬良の弟が食べるとき見張り番だったって話しあったね
>>831 あれ、まだあるの?
昔の人がそういう名残あるってだけじゃないの?
まあリリーフ勝負になったところで阪神はキツいわなあ
>>848 お前のために素晴らしいおっぱいを持ってきたぞ
>>848 S.S.選手「この程度ではまだ揉めねえな」
被安打2の先発を3回で下げたツケが結局出とるやないか(´・ω・`)
カープは阪神ともヤクルトともたくさん試合残ってるから
両チームとも消耗してくれるとありがたい
>>852 あれで告発した人も今頃地団駄ふんどるな
栗林以外の救援陣が阪神相手だと失点はしても逆転されないけど
ヤクルト相手だと逆転されてしまうんだよな
>>654 言ったあと投げる前にスグ訂正したのは何故なのか?
村上が主力で最年少のはずなのに一番重鎮みたいに見えるのはなんでだろ
>>861 ねぇお金持ちの奥様になれたかもしれんのに(´・ω・`)
2点リードして2点リードされて2点リードした
なんなんこれw
優勝もしてないのに矢野監督続投の報道でてから失速したなぁ阪神
とらせん半分くらい梅野のリード批判してて草
頭ヤバすぎるだろ
塩見のホームランは「ニップルパンチ」って呼ばれてるらしいね
>>888 石原の構えがストレートの構えやなぁとは思った
>>889 昨日までのたかせんの甲斐叩きも凄かったぞ
>>876 ふてぶてしさと初々しさが同居した謎の風貌していると思う
>>889 でもさっきの塩見に打たれたのは慎重さが足りないわ
阪神及川っていつの間にか塹江みたいになっとるわ
高卒2年目で壊れたか
>>896 カープファンで阪神を応援する奴がいたら殴りたい
ヤクルトに私怨ある奴は除く
>>902 個人的にリード厨が多いスレ程末期感あるわ
>>854 下着付けただけで結構膨らむのにな
どうしたんだこれは、、
2点リードしてもすぐに4点取られる阪神
チーム力が違い過ぎる
ただ阪神のヤクルト相手への抵抗力が謎に高いからまだ安心できん
ヤクルトの勝ちパターン隙あると思うんだけどなあ
何か抑えるよね
>>854 井手上漠くんみたいに男の娘なんて落ちはないよね
今のヤクルトと96敗のヤクルトの違いがよくわからん。
巨人は横浜とあと2試合残ってるね
それには勝ちそうだ
お前らのために素晴らしい乳揉み画像を持ってきた
>>909 昨日たかせんチラ見したら捕手別防御率だの球数だのと見覚えのあるワードがこいせんの比ではなかったw
>>916 五輪といい優勝争いといい、この年で経験するには荷が重い初めての大舞台が多すぎる
>>902 1番捕手叩きヤバいのは巨専だと思う
毎日毎日捕手ごとの勝率だの防御率だの 煽り言い争ってるイメージ
>>900 >>908 でもカープの高橋建さんおるのは阪神よ…?
阪神ファンが誤審誤審騒いでるけど普段どんだけ判定の恩恵受けてんだよって思ってしまうわ
>>927 村上かなぁ
ここから大ブレーキない限り
>>925 お礼だ
3分で消す
巨人の捕手事情が良く分からん
毎度違うのがマスク被ってるよーな
>>926 去年日本一とったのは誰のリードやw!ってツッコミ入れたいわw
ヤクルト優勝して奥川10勝だと新人王もってかれそうというのはある
坂倉が首位打者の可能性出てきたんか
ここまで打てる打者になるとは正直思ってなかったわ
言うて、他の球団もカープの捕手事情は分かってないと思うよ
なんで、毎試合坂倉が捕手じゃないの?とか思ってるかも
>>942 出塁率が高いのがなお素晴らしい
得点圏も良き
>>937 原がとにかく堪え性ないからのう
この三連戦の捕手もそうやけどセカンドが何で日替わりやねんと思ったw
今日ヤクルトが勝ったらかなりのアドになるな
Vやねんも近い
6回12安打で4得点
しかも2点は相手方のエラーってまあ酷い拙攻だよな
巨人のセカンドはぶっちぎりで吉川がいい選手だと思うけど
なぜか違う選手がよく守ってる
>>940 クリリンも五輪後継者だからなぁ・・・
五輪あまり意味ないか?
>>942 正直誠也か坂倉なら坂倉に取ってほしい
誠也は元々首位打者だった年もあるし、坂倉が初タイトルを首位打者で飾る事によって自信も増すんじゃないかな
>>946 あれは単に吉川が軽くスペってるだけでしょう
吉川やっぱりええん選手なんじゃろうな
今日は凄い嫌じゃったわ
毎試合出さん理由が分からん
巨人は正直一軍レギュラーレベルに達してる捕手が一人もおらんからしゃーない
>>937 カープも交流戦の頃はそんな感じで落ち着かんかったよな
>>951 五輪胴上げ投手はインパクトでかいと思うぞ
>>940 絶対にない
新人としては優れてるレベルの奥川と、歴代レジェンドと肩を並べる栗林じゃ相手にもならん
流石に今年は阪神だと思ったがなぁ
佐藤の好調もそうは続かないと思ったが、あそこまで大ブレーキになるとは
>>956 腰痛持ちだから休み休みじゃないと使えないとか
>>918 アドゥワや遠藤見てても19とか20でリリーフやって上手く行く事あるのかね。
及川なんて先発スペックあるのに勿体ない
KBO産のサンズロハスアルカンタラがここに来て戦犯
やっぱりKBOってレベル低いわ
吉川は菊池に迫るポテンシャルを持ってるが、菊池レベルのプレーを続けると2週間で壊れる体質
うっせえうっせぇうっせぇわ
この曲のなにがよいのかわからんw
>>965 山本由伸
イレギュラーな例出すのもアレか
>>974 中学生の娘がカラオケで楽しそうに歌ってたら、その世代には良さが分かるらしいよw
坂倉は3番に置きたいが5番で落ち着いちゃった感あるんよな
西川も3番で最近粘れてるし来年変えるのも怖い
今野って投手はなんたらって最新機器でストレートの質が凄く良いのをヤクルトが見抜いて獲得したとか
てか他の球団の弱点の部分がそうでないのになんでこんなに低迷しちゃったんだろ?
>>977 出塁率高い貴重なタイプだし上に置きたいなぁ
今野は宮城の田舎の公立校からの下位指名だったような
よくあの高校からプロ出たなレベル
苦労人だね
>>977 最近の西川はただでは終わらんって感じ
1、2番の若手があっさり凡退しよるが西川はよう粘っとるわ
佐々岡、くじを引きあてたら来年も監督、ハズしたらクビでいいね
おっぱいと言えば、中二の娘がまとわりつきてきたときに当たるんだよね
本人は気にしてないみたいなんだけど、俺が困るわ
>>985 序盤、大山とぶつかったときに怪我をしたと思うのだけど、影響は最後まで残ったのでは
確かに今の原なら2回KOされた先発を中2で先発くらいしそうではある
最近の選手パント下手すぎない?
練習させないならやらすなよ
-curl
lud20250119231900caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1633853435/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん祝勝会 全レス転載禁止 YouTube動画>6本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん 祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止
・こいせん祝勝会 全レス転載禁止