>>10
あんまり信頼性無いでしょ
シーズンの勝ちパターンを崩す程ではない マクブルームって長距離砲なん?
たまには中距離じゃないそんな助っ人が見たい
吉田は背中の名前RYOなんだな
カープもSHOSEIとかKENTとかにしろよ
追い込んでから
そこに投げられたらピッチャーの勝ち
地味に山田哲人さんチャンスF疑惑あるな
前半戦誠也みたいな期待値の無さを感じる
4人中2人がプロで戦力になるなんて相模カルテットは凄かったんだな
オリだが今日は水本のせいで負けた
お前ら責任とれよバーカ
マクガフ変えるのプレッシャーは分かる
大博打なのも分かる
でもここは本願寺にしないとヤバいで
>>10
調子がイマイチな時期があり(防御率5点台)
クローザーから外された
外れてからは復調 >>44
バレル率もボールスイング率もぶっ壊れてたからなクロン
もう二度とパワーだけの外国人連れてこいとかリクエストしないで欲しい シリーズ始まる前にマクガフにこれは短期決戦だから起用法はフラットに行くぞって振ってれば変えれるけどそこまでは見越してないよな
オリックスはもともと貧打線
つまり野球は投手なんだよ
オリックスも山本がいなければ 優勝していない
そういうもんなんだよ
マクブルームはクロンの失敗を活かしてそこまでフリースインガーでは無い選手らしい
>>45
一定以上の良いピッチャーはあまり打てんのやな 高橋ほんま良くなったな
去年までのノーコンっぷりがすっかり無くなった
そもそもマクガフがクローザーなのは石山のせいだから
もし石山だして点とられたらしょうがないとはならんよな
すでにシーズン中に結果は出てただろと叩かれる
>>69
今日もマケガフ出してやられたら同じ事
短期決戦だから
一回見下ろされるようになったらそのシリーズ、そいつは終わり 短期決戦でもシーズンと同じ戦いをして勝つのが一番楽だわな
だから緒方は今村ジャクソン中崎に拘った
>>63
うちは多分大瀬良が20勝5敗とかやったとしても他の投手がオワコンで優勝出来ないんよな 両ベンチ先発引っ張り過ぎてる気がするな
どっちも頭で代えた方が良かったように見える
高橋はこの前のカープ最終戦で宇草の顔面にあと5センチでぶつける球投げたからな
チャンスでジョーンズとT-岡田が使えるのは大きいわね
>>99
単打マンだけど出塁率.354あるみたいだからちょっとグレードが上かな 神戸まで見たいから今日ヤクルト勝って東京ドームでどちらか1勝2敗が理想
実はカープは平安高校の投手だったこの高橋を指名予定だった
先にヤクルトに指名され、ちがう高橋になったいきさつがある
言うかマジで山路能力不足だろ
そら緒方がブチ切れるわ
球審て捕手からずれて判定するから広めになるんじゃね(てきとー)
村上ってめっちゃモチベーターコミュニケーターじゃな
21歳であれは凄い
>>111
ハッキリ言ってそういう能力で言えば坂倉の方がはるかに上だけどね
アイツの方がおかしい >>111
若くしてチームの主力でチーム全体のことを考える選手ってほぼ記憶にないな 村上以外は >>111
結構大事な場面でやらかすけどな
そこは若さなのかもしれんが >>118
別に坂倉を貶したいわけじゃないし 誰も貶す気はない >>122
なんでけなすって発想になるんだよ
坂倉の声かけるタイミングとか普通にベテランクラスの間だぞ
村上は正直やたらめったらって感じでああ、声かけてんなとしか思わんわ つまりこういうことだろ
インコースを狙って投げるコントロールはない
それなら 外角オンリーでいいから
思いっきり腕振って投げろということだ
ヤクルト高橋の投げっぷりは黒田に近いものを感じる
一球一球気持ちは言ってる、
良い嫁もらったのも大きいのかもな
青木が日本一になって黒田がなれないのはムカつくからオリックス頑張れ
これじゃマケガフ信頼なしって言ってるのと同じ
高橋がサヨナラ喰らったら終わるんじゃが
相当なギャンブルじゃのうこれも
高津「このまま続投するのとマクガフにぶち壊されるのと、どっちがいい?」
この後の試合の為にもマクガフィンリベンジの方が流れ良くなるのでは?
要するに打者からすると
いくら外角オンリーの高橋でも
コントロールが悪く
時たま抜けてインコースにくるから
怖くて踏み込めない
それを上手く中村はリードしている
カープの中村恭平なんかはこのスタイルの投球を身に着けてもらいたかった
>>163
日シリ最後までマクガフ使わないわけにはいかないしね 同じメキシコ人だし顔だちはハムのメンドーサを思い出すな
相変わらず髪長いけどちょっとボリュームダウンした?
オリさんは吉田が完全体じゃ無いから、得点力にやや欠けるんかの
まあ良く優勝してCS勝ち抜けたわね
こういうときに抑えを出さないと
不信感につながるからな
落合なら抑えだすでしょ
>>184
使わんが正しいだろ
代替が松山だった時点で使う余地しか無かったのに 樹也と同じ歳で同じ順位なんだな
えらい差がついたな
コレ9裏、ラオウから2人清水出したら爆笑するんじゃが
報告 日 月 火 水 木 金 土 東京
08/15 4358 3119 4534 5567 5729 5529 5247 計34083
08/22 4448 2537 4328 4334 4783 4350 3691 計28471
08/29 3124 1969 2926 3176 3097 2534 2370 計19196
09/05 1854 *974 1634 1840 1677 1246 1276 計10501
09/12 1072 *615 1011 1058 *832 *790 *865 計*6243
09/19 *563 *301 *258 *538 *533 *239 *382 計*2814
09/26 *302 *155 *250 *268 *219 *200 *198 計*1592
10/03 *161 **87 *144 *149 *143 *138 **82 計**904
10/10 **60 **49 **77 **72 **62 **57 **66 計**443
10/17 **40 **29 **36 **41 **36 **26 **32 計**240
10/24 **19 **17 **29 **36 **21 **24 **23 計**169
10/31 **22 ***9 **18 **25 **14 **25 **29 計**142
11/07 **21 **18 **30 **25 **31 **22 **24 計**171
11/14 **22 ***7 **15 **27 **20 **16 **16 計**123
11/21 **20 **** **** **** **** **** **** 計***20
ヤクルトの中村捕手もカープがドラフト狙っていたから
よく高校時代から覚えている
結局川端温存しても出す場面が無いんだよな
スタメンDHで使えばいいのに
>>186
まあ、少なくとも他所は似たような外国人打者を、もっと使っとるな。 樹也もU18代表で決して悪い投手でなかったが
ヤクルト高橋は平均145キロ ミキヤは139キロのストレートだった
コントロールはミキヤの方がよかった
ヤクルトに対してこういう外人はダメだよな
昨日のやつもそうだけど
>>186
1割台でも守備が段違いだからクロンで良かったな
ま~2割は打つと思うけど
昨日と同じスコア差キター 送りバントってのは確実に成功させれば武器になるんだよ
佐々岡ガーキチガイには理解できないみたいだがw
ラオウがファンブルしなければ結構ギリギリだった気はする
今日もサヨナラ負けして笑かして欲しいな(・∀・)ニヤニヤ
言っちゃアレやがセが日本一になるならマジで今年やな
ソフトバンクに比べたらオリックスはかなり落ちるわ
最近チヤホヤされ過ぎて中嶋が少し詰め甘い采配してるよな
やはり 左投手はどこも抑えるな
阪神の伊藤や高橋遥人もだが
カープも左投手増やしたいな
やくせんで、このシリーズは外人リリーフを出した方が敗け、だってw
ハムもソフトバンクも日本シリーズ慣れてたからね
カープとかオリとかDeNAは場数を踏んでないから
さっきライトの守備で
痛恨のジャッグルを犯した杉本も凡退か
緒方ちゃんの「最後にパリーグに勝った監督」の称号が風前の灯に
>>274
2年分場数踏んだ翌年4連敗する球団があるらしい 疲労の溜まってるシーズンオフにこんな球数投げさせて大丈夫なのかね
壊れそう
どっちも若手のピッチャーが育ってるな
カープは大瀬良、九里にしてもベテランだし
高卒で先発ローテ育てる気ないと優勝は遠い
日本シリーズ宮城との投げ合いで完封勝ちw
奥川といい投手も育ってるな
>>290
当たった後の表情見てたら悟ったような顔してたから無理って思ってたわ
じゃ三戦目は原と田島か 高橋がんばったのお
マクガフ問題先送りしたのがどう出るかやな
シリーズを考えればマクガフの呪いは解いとく方がいいと思うけど
背に腹は替えられないか
高橋カッケー
床田やこやまるもこのレベルになってくれ!
セ・リーグ
日シリ連敗13でストップ
日シリビジター連敗20でストップ
>>301
もしこんな4億の助っ人がカープにいたら今頃何言われてる事やら… カープファンなら 酷使だと
佐々岡を今頃叩いていただろう
マジでホークアイと校長先生頼むわ
教頭だけじゃ足りん
>>325
シーズンの形にこだわるより良いと思うわ 岡田を普通に雇ってるのは意味が分からん
これで金がないから十分な補強や設備投資ができませんと言われても納得できるわけがない
>>321
読売が出なければ
日本シリーズは普通7試合は観られる >>336
とはいえマクガフ問題は残ってるからどうするんだろうな
まぁ今日出して負けてたらもうシリーズ終わってたけど 今年の日シリは面白いな。他人事ながら観てて緊張する
まあ完封できるのはこの二人だけだろうしこの後は打ち勝たないと無理やねヤクルト
オリは宮城で落としたのが痛すぎるな
これはヤクルト日本一かもわからんね
>>332
この投手力の底上げはそれしか考えられんわな 昨日の負けがあったから今日があった可能性があるからさ
山本、宮城のアウェー戦で1勝なら上出来だろうな
板野友美の男を見る目は素晴らしい
言うて床田と高橋なんてそんな成績変わらんけどな
ヤクルトは別に先発育ってきてるわけじゃないよ
奥川でそう感じるだけで
>>346
それでもオリックスのチーム総年俸は
12球団で最も安かったりする 高橋凄いなー覚醒しとる
これから毎年2桁勝つようなPには見えんけど爆発力はエグい
>>366
焼き芋とか豚汁とか熱燗とか売ったら儲かりそう 奥川も高橋もうちは打てるんだよな
よそが打てる投手は打てないけど
>>364
プロスカウトグループって言ってるからウエスタンの選手見るのかもね オリは想像以上に貧打線だな
これだけ打てんと苦しいわね
里田まいといいアイドルと結婚するプロ野球選手は伸びる
>>361
昨日の8回くらいにその文章を山本に変えただけのれす見たぞ とりあえずセリーグの連敗止まって良かった
ヤクルトの選手も嫌でも意識しただろうし
もつれてくれた方が野球が楽しめるわい
実力も伯仲してて面白いし
カープがジョンソンで勝って以来の日本シリーズでのセリーグの勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
宮城の8回続投も高橋完投も昨日の両軍の救援陣を見てれば賢明な判断だな
今日はオリが救援陣の失点が余分と言う結果になったし
誠也おらんくなったら、沈没するかも知れんかは
そのつもりでドラマ見ないとな
高橋見ていると
いかにコントロールがアバウトでも
いいストレートがあれば
腕振って投げれば 通用するというのが分かる
カープなら四隅狙って 先頭打者まず四球で歩かせる
ヤクルト投手はフォアが減ったんだっけ
カープ投手もフォア減らして欲しいな
パの本拠地でセリーグのチームが勝ったのって13年以来で合ってる?
>>380
カープが打てんのはフォークとかチェンジアップとか縦の変化球がいいピッチャーで
力でゴリ押してくるのは打てる 高橋奎二ってアイドルと結婚するだけあってイケメンだよね
球数だけ見ると
130球完投って大した球数じゃないな
>>397
監督が減らせって言ったから減るんだろう 誠也がいれば こういう僅差のゲームで
ホームランを打ち 1点差で勝てることがあるが
それがなくなる いい外国人を二人当てれるかが
勝負の分かれ目になるだろう
>>409
どうやって減らすつもりなんだろうね
精神論以外で >>406
チョソンミン「微妙どころかどっちも自殺してるわ >>409
岡田も薮田も矢崎も四球減るなら優勝あるな >>396
四隅狙って打ち取る技術なんかないんだから
ど真ん中狙って後はテキトーに
散らばってくれればいいやって感じで
投げればいいのにな カープは3位でこのヤクルト高橋を指名予定だった
もし先にカープが指名できていたら
板野友美との結婚はできなかっただろう
第6戦行きそうだけどな
高橋も奥川も過保護ローテしか経験してないけどこの場面は四の五の言わず投げなきゃ
林も板倉も小園も宇草も
3割打てる可能性はあるけど、ホームラン20は無理だよなあ
まあ山崎福とか田嶋はヤクルトなら打てるだろう
山崎颯はどうかな?
>>412
ほんとこれだよな
西川、坂倉や林が順調にいってくれれば20本かな さすがに日本シリーズで酷使云々なんて言ってる暇ないわ
酷使を防ぐってのは選手の未来もあるけどそもそも1年戦い切るために必要なのであって酷使嫌って日本一逃したら意味ない
ストライク先行したらまず勝手にカウント悪くなる確率減るんやからフォア減るやろ
ストライク先行=ある程度はゾーンで勝負する感覚がでるから今みたいにボールボールで振ってくれってカウント悪くなる確率も減るし
今季0-2で追い込んでからフルカンとか無茶苦茶多かっただろどの投手でもどの捕手でも
あれはもう倉の責任だと思うぞ
>>430
林は3割よりは20本塁打のほうが打てそう >>415
つうか際どいとこ突きながら
追い込んだらボールを振らそうって
組み立てをやめない限り
永久に四球は減らないと思うが
そこを変える気配皆無なんだが >>429
昨日のフジとは違いちゃんとヒロインまで中継したのは好感持てる 日本シリーズで評価上げてるけど高橋は4勝しかしてない投手だからわざわざカープの選手を例に挙げてまで卑下しなくてもいいのでは
カープと巨人の合同作品である12連敗を止めやがったなヤクルトめ
>>424
今日の高橋にたいする中村捕手のリード見てたが
すべて左打者には外角に構えていた
腕を振り投げたら いいストレート投げれるし
変化球も見極めにくい
ときたまインコースに抜けることがあるから
左打者は踏み込めないことを 上手く利用している ちゃんと規制退場守ってるんか
ズムスタとは大違いやな
ズムスタだと馬鹿正直に待ってた俺がバカみたいだったわ
ヤクルトは先発どうすんだろうな
小川石川は当然としてスアレス位は先発で使うのか?
>>443
なんかその言われ方だとカープも4タテされたみたいで嫌なんだよなー ウチだったら大瀬良九里森下あたりは中4日で突っ込むんだろうけど奥川はさすがに無理だろうな
そうなるとヤクルト先発弱いな
神宮は
ヤクルトが原高梨小川、オリックスが山崎颯田嶋山崎福かな
来週からズムスタ貸してやれよ
ヤクルトはカラクリよりもズムスタの方がいいだろ
凄いなイケメン!
クローザーが不安もあっての9回だったけど全く危なげなかったな。
ホームで小川、石川、原樹理か?
打ち合いに持ち込みたいとこだろうが
山崎颯は8位指名だったかな 敦賀気比高校のエース
吉田遼といい下位指名でいい投手を指名するよな
>>454
序列的にはライアンとカツオは結構下がってるかと
原、下手したら高梨の方が先に来るかも
どっちにしても金久保がキーマンになるかもね 大瀬良、森下、ガイジン、玉川、床田、森
先発足りないな
>>446
ライアンここ数年で滅茶苦茶衰えたからな
ストレートが140キロぐらいしかでないし
打線が相当掩護しないと苦しいかも 九里は明日かな
出る選択も分かるけど、九里がいないカープなんて考えられない
>>448
コロナ禍になる前からあのメインゲートの混雑が嫌いなので内野Bの後ろのトイレの個室で30分ぐらい引きこもってガラガラになってから球場出てる >>464
一度目は知らんかってコンコース出た時に気が付いたけど遅いからそのまま帰った
次の時は知ってたから待ってみたけど8割方守ってなかったけど2割くらいは守ってたぞ
初見じゃ気が付かんかったしズムスタは周知方法が悪いと思うわ 九里は残留するよ
だいたい家族と相談して決めますって言って出ていったら家族が悪者になるじゃないか
FAするやつはそんなこと言わない
>>475
九里のいないカープなんて
羽根の付いてない風車みたいなもんよ >>479
面談時に残留に前向きってって大本営も言ってるしね >>479
九里の奥さん「東京に住んでみたいな! 東京行こうよ」
こう言われたらどうする? 大道は先発なんだろうかね
ドラ2の森君はだいぶ期待してる
九里のいないカープなんて
クリープのないコーヒーだよ
こいせん民♪髪が生えた~ら~♪
ハゲた空に髪を蒔こう♪
>マツダ規制退場
正面ゲートから出ようとする客をメインゲートへ誘導するようになったし
少々なら違ってもいいんじゃないかな
結局球場の外で混雑するんだから
そういえば山岡対田口の可能性も微粒子れべるであるのか
うわ、、マジかよ。。
明日は罵詈雑言でスレが埋め尽くされそうだ。。
BS1で街角ピアノやってるけど広島駅に設置されたピアノには例のYouTuber来てないんかな
クリープいれてコーヒー飲んだことないワシ…美味しいんか?
あんまり九里を弄ったら、いっちゃうやん(´;ω;`)
>>500
あいつはもう建前だったって皆分かってたじゃん
巨人ユニが夏頃にはもう作られてたとかいう話だし >>479
大竹が思いっきり言うとったけどな
一回目の交渉後はぶてた大竹→二回目、逆にニコニコで「これで家族の持って帰れる」とコメントしたけど出て行ったぞ アカン、、もうダメだ。。
来年は苦しい年になりそうだ。。
>>504
いやいやw
当時お前このスレ見てたか? 丸はなー、公の場に出る機会全部終えてから決断したのが今となってはクソだわ
夏場ごろに決めてたならさっさと宣言してさっさと決めろよ
チーム編成的にも遅れるほど大迷惑だし残留願ってたのもアホらしい
>>498
日本の街角ピアノは海外のとは別物かと
海外のはずっと設置してフラっと来た奴が引いていく感じだけど日本のは設置する時間とか周知してそいつらの発表会になってる あんなヤンキー顔が義理人情をおろそかにはしないだろう
とは思うし、関東出身ではないから
五分五分やな
言うかまぁ決まってから反応すりゃエエだけなんだけどな
どっちやろ、とか、これ言うたからどうとかどうのこうの馬鹿らしいやろ
結局は現実が待ち構えてるだけだし
九里嫁って鳥取人だし
渇え殺しの件でまだ毛利(広島)を恨んでいるのかも( ;´・ω・`)
>>519
まあもうみんな日シリ飽きて来たからいいやろ >>511
そういや浅村は清々しいほどのやりたい放題だったよな
どうせならあんなんでエエわ >>519
迷ってたら普通日シリ後に決めるよ
だから残留濃厚 ま~自分でつかんだ権利だから出るていってもしゃ~ない
>>512
こないだシャレオのピアノを一心に弾いてる男の横で
彼女さんとおぼしき女の子がずっと立って待ってたけど
あれは聞き惚れてたのか待たせんなよウゼーって思ってたのか
ちょっと気になった
演奏は上手かった 日シリは憎たらしいチームが出る方が面白みがあるな
ヤクオリならどっち勝っても別にって感じ
>>522
浅村は球団が悪い
背番号3何年要求しても無視したり色々
クソ丸とは全然違う てか、本人は残留したくても家族がFA希望したらFAする選手っているんかな?
會澤が「オヤジの勝手な都合でね、子どもに迷惑はかけられない」と言ったように、
子供を転校させたりするのが不憫だから残留すると言うのは分かるが、逆は考えにくいような・・
九里はどうせ出るならSBにしてもらいたい
巨人なんて 欲しい選手は育成に少しいるくらい
ほんまレベル低い
獲るなら投手だからな
巨人に行ったって、井納みたいになるかもしれんし(´・ω・)
なんで九里が出る話になってるのかな
出ないから
断言しちゃる
>>528
そりゃもっと金出すチームに行きなよっていう嫁はおるやろ >>534
■━⊂( ・∀・)彡☆`Д´) こんな感じにか?! 後になって分かった事が多いけど
丸は表では悩んでるみたいに言ってたけど
実に用意周到だったんだよね
FA宣言後はカープはマトモな交渉しとらん
どうせ出ていくんだから
ヤキモキしても仕方ないのだ
こういうのを何度も九里返してるうちに慣れてきたのだ
九里ならよっぽどショボい提示しない限り残りそうだけどな
それで出たなら仕方ないし応援する
>>528
女性は土地柄に適応しにくいと聞くね
マスパンみたいな人は珍しいかも 大瀬良九里残留後に鉄板焼き屋さんを公表したらカープファンの聖地になりそう
>>532
むしろ大竹かと
川口は上土井(当時の本部長)と喧嘩したのもある 九里が出るとかいってる書き込みが全部荒らしでワロタ
全然心配せんわ
FA選手の獲得の代償がプロテクトから漏れた選手とか割にあってなさすぎるんよな
こういうとこ改善しろよ
誠也マネーでホークアイ、スタッドキャスト、トラックマンシステムを導入して教頭先生に運用してもらうんだろうなぁ☺
楽しみだよなぁ☺
>>546
佐々岡
「鉄板焼屋の競争が甚だ激しいので、
残留要請を、どの店でやったか
と言うことには答えられません」 九里はベイスターズならわかる気がする
ヤマヤス、嶺井の日本一メンバーと一緒になる
ただしその場合は保証選手として薮田も連れて行くこと
さて、23日はファン感
見られない奴もカーチカチじゃないRCCアプリで見れるで
広島以外の奴も、そのアプリでイマナマの放送見られるぞ
即準備じゃ
ヤクルトは9回4点差以上でマクガフ出してみて
とりあえずしっかり抑えさせないと
このシリーズ継投陣を使い辛いな
今日みたいな先発が完投する展開はイレギュラーみたいなもんだし
>>550
だよなぁ
つーかさ人的補償とかもいらねぇわAランクならその獲得した球団が結んだ総年俸×5倍の金を渡すぐらいにしろよなBなら3倍くらいでよ 薮田はもうアカンのかな?
矢崎よりは期待してるんだけど
>>531
流石に階段で怪我する選手と一緒にするのは失礼 >>544
彼女は馴染もうとする努力してるもんね
自分から輪に入っていこうとしてる
まあそんな性格でないとアナウンサーになんてなれないわな 大瀬良は佐々岡さんとのこととかコメント出したが
九里は逃げてばかり 丸の時と似ている
浅村は過程は畜生だったけど
・オリックス 交渉自体をお断り
・ソフトバンク メールでお断り
・楽天 彼女(当時)が仕事の斡旋を受ける
きちんと西武球団事務所に退団挨拶したのは見直した
>>555
ファン感なんて最後のキャッチフレーズの発表くらいしか見どころがないからな
悪い意味で >>565
オ断リックスって弄られてたんだぞ(´・ω・`) かわいそう >>567
他県の奴がイマナマのコテコテカープ贔屓映像見て
軽く引くための機会じゃ(´・ω・`) >>567
なぜかアツがまた今年もキャッチフレーズ発表に付き合わされそうだな >>567
新ユニの発表でもあればなぁ
もうそろそろあっていいだろ 実績あってダメになった選手の
復活が重要みたいなこと言うてたが
結局無理って結論になりそう
新戦力取るか育てる方が効率的
>>570
田村友理という美人アナが全国に見つかってしまう・・・ >>569
記者に呼び止められ 必要最低限度のコメントだろ
大瀬良みたいにニコニコしてコメントをしていない メジャーみたいにドラフト指名権剥奪でもいいんよ
人的補償システムはあまり宜しくない
>>561
さすがに全国区のアナウンサーが仲良くなろうゆうて無下にできる主婦は少ないやろうな。 >>575
子供や女子ならああいうのは楽しいかもね >>574
ならまだいいね
別れてたりしたらどうするつもりだったんだろ・・・ 一度壊れた投手が元に戻ることなんて滅多にないからな
今村ほどの天才じゃないと無理
>>541
默食で三人ともただ食って飲んでるだけだったらしいぞ 佐々岡の大瀬良のFA残留のコメント見た?
これ以上の喜びはない と
おいおい九里はそれ以下と思わなかったのか?
>>583
変な微笑みが…(´・ω・`)
てかよく耐えてる FAでビクビクするのは怪情報が出回ってからにしなさい
>>597
ネタとしては笑えないし喜べないし
怒るのも変だけど落胆は隠せないしで
全てを含んだ複雑な表情じゃ(´・ω・`) >>598
丸の時はやたら多かったな
家建てるのが中止になったとか
子供が「ジャイアンツ!」と言ってはしゃいでたとか >>555
中日でさえナゴヤ球場で有観客でやるのに… スローガン、今年より最低はないやろを毎年更新するのがすごい
昨年の日本シリーズがつまらないといわれるのがわからんな
巨人4連敗は相当面白かったけどなあ
>>607
前2年が糞すぎて今年のはマシなほうかと思ったが… >>607
こんな時こそ「Start From Zero」 >>615
球場で全く盛り上からないのと限定ユニがいやらしすぎて >>601
シーズン中に子供が通っていた
保育園だか幼稚園でお別れ会をやったとかなw 田村アナ顔がうるさいし喋ったらもっとうるさいし周り見ないしちょっとうざいよな
でもそれがウケてるっぽいけどほんまに人気なん?
ドッテンなんて縁起悪すぎと思ったら
やっぱり…だった
そういえば明日のTHE TIMEに渕上アナ出るね
呉のワニ以来?
矢野は感動ドキュメンタリーヘルシェイク矢野のコスプレしたらちょっとは見直す
>>618
完封されたら永遠のzeroて言われそうだな >>626
渕上というアナウンサー、ググってしった
2014 赤道直火
2015 常昇魂
2016 真赤激←この辺まではマシ
2017 カブク←この辺からおかしくなる
2018 ドドド←は?
2019 水金地火木ドッテンカープ←キチガイ
2020 たった今赤の子舞いたった←意味不明
2021 バリバリバリ←前2年よりはマシ
もみ男も英語できるようになってるんよのう
最初「かわヨ」ってもみ男発祥のネタだったのに
>>626
CBCの若狭みたいに池に落ちてください
ネタアナウンサーの本領発揮だ 高橋けに最後まで投げさせた高津は凄いね
これでマクガフさんも東京でリセットして頑張れる
神3とかいわれてる人最近みないな
もう30半ばやし新陳代謝の意味でも交代すべきやな
>>645
3-2 3-3で迎えた終盤に高橋投げさせられんようにもなったんじゃ
ヤクはちょっと先行で酷使して流れ取り戻しに行った
その辺考えると、まだワンチャン掴んだとも言いにくいじゃろな 副会長がノムスケ大瀬良だし来年からは会長は大瀬良かな
>>645
ところがぎっちょん
マクガフ 東京ドーム 6.43
この数字をどう見るか ヤクは終盤カツオか小川を隠し玉にして先発へぶち込んで
高橋の穴埋めとして一発賭けるしかないかもな
マウンドって試合ごとに作るんだよ、で合う合わないがあるし
カープみたいに相手の投球妨害用の工作をする球団もある
>>647
うえむらちか
住本アスカ
河村彩奈だっけな >>658
高橋若いし、中5中6で問題ないならええんじゃけどね オリックスも裏ローテ散々じゃなかったけ
いい勝負になるんじゃないの
>>649
野間は何らかの役職もらうんじゃないの?
佐々岡は野手のリーダーに野間を指名したみたいだし 短期は打たれる気配なければ引っ張ればええのよ。150球くらいまでは全然ありでしょ。クローザーがマクガフならなおさらな。目先の一勝が重要なんだから。
一戦目で気付けた事は大きい。
ヤクルト選手は気が強いというか
勝負に強いって感じの選手が多い気がする
ちょっとカープの選手とは対称かな
まあそこの勝負になる前に潰れてる
年が多くはあるが
>>647
ファンにランク付けしたような形っだったので批判殺到かと >>604
最近スマホ写真の修正が酷すぎるが
もし自分に事件があったときこんな写真が使われるのは嫌だ
もっとも自分の写真は撮らないので中学あたりの卒業写真が使われる可能性大 >>585
たしかに、孤独な老人男性には向かんかもしれんなぁ 今のカープの選手会が
会長 田中
副会長 ノムスケ、大瀬良、誠也
会計 イッチー
書紀 西川
次の会長は大瀬良か西川かな
>>668
見合いで平気で修正痕のある写真送ってくる女多すぎ問題なんとかしろ下さい >>604
左から
森香澄(テレ東)姫野美南(NHK)田村友理(RCC)
だっけか >>671
会計って飲み会やゴルフ会する時の会費集め係かな? 野手のキャプテンは野間なのか…
まあ野手は若い選手多いからね
>>673
森香澄って可愛いって言われてるけど、そこまでかね?
>>439
かな子がローカルだと思ってるヤツが先日もいた。
学園祭クイーンだったこと、知らない世代か?
俺も知らんかったけど、 >>679
最近の選手会長はその前に役員やってるから野間の会長は今回は無いんじゃないかなあ
役員に名を連ねるというのはあるだろうけど 緒方の件でケチつけてるから野間の選手会長は無いと思う
誰もついて行かんだろう
選手会の役員とキャプテンは別なのでは
キャプテンは来季も置くのかね
>>685
キャプテン制あんまりいい効果あったと思えんな
廃止でいいと思うがなあ 栗原楽天復帰か、
安仁屋さん高齢で広瀬が抜けて以降RCCもう1人解説必要なのだが、澤崎がRCC入りしか選択肢ないな
>>688
よね
大瀬良と誠也が気後れせず後輩に指導できたのは良かったけど、他の人が担えるとは思えん キャプテンなんか置かなくてもプロは勝てばチームはまとまる
佐々岡に求心力が無いからやりだしただけで大した意味は無い
>>691
結局自分が全責任を負って
全部決める覚悟が無いから
やたら責任を分散させてる
ようにしか思えんのよなあ >>692
まあハジメからしてそうだからな
つくづく佐々岡はダメオーナーのりそうwと特性持ってるわ >>692
言うても緒方みたいにすべてを背負い込ませるのもね カープファンの皆様、今日は眠れます。
万が一、日本一になれたら、来年帰省したら
白竜湖でバス釣りします。
ツバメファンより
>>511
記者に迷っているかを聞かれて、「いやぁ、特に迷ってはないんですけどね。」が秀逸だった。
そいや、夏頃だったかに残留呼びかけた弦本は、八つ当たりでここで袋叩きにされてたな。可哀想に、 佐々岡とか本当にのほほんと監督続投引き受けたよな
自分がファンから嫌われてる自覚あるのかね?
>>697
あれは本来監督がやる範囲外のことまで
自分でやっちゃってるからなあ
オーナーが要求を出す監督を嫌うから
スタッフ増やしてこういうことやってくれって
言えないもんだから自分でやってたんじゃないかなあ 楽天は優しいな
そこまで栗原に、手厚いのはなんなんだ
人柄か?
栗原はとりあえずカープオーナーからは絶縁されてるよな
現オーナーが生きている限りカープに復帰することは絶対無いだろな
>>706
というより、山形に近いところで働きたいだけじゃないの? >>704
だからそれを言ってる
オーナーを筆頭にフロントが緒方に甘え過ぎてだんだよ
キチンと役割分担しないと ただオーナーの好き嫌いだけで人事決まるのもある意味すごい球団だよな
>>711
中日なんてオーナーが関係各所からの非難轟々を全てをガン無視で
落合を監督にしたりしたがな >>709
つうかそうしたきゃ監督がやればいい
人も金もださんからって
姿勢な感じじゃないんかね
それを整えるのがフロントの仕事と
はなから思ってない気がする >>710
今は分からんけど、楽天に選手として移籍したときは、妻と3番目の子供(まだ赤ちゃんだったため)は仙台に、1番目と2番目の子供は広島で祖父母の家だった。テレビでみた覚えがある。 また来シーズンもダッサいスローガンなんだろうな
今年はまだマシなレベルだったが、赤道直火とか常昇魂みたいなカッコいいスローガンはもうやってくれんのかな
>>714
嫁子供が仙台だし、自分の両親の面倒的なところもそろそろ気になるんじゃないかなぁっと
まぁ、全部推測だからどうでもいいけどw >>714
中日打撃コーチ就任を機にみんな仙台から広島に帰って来てるよ
どうするんだろね
また仙台行くのかな?
嫁さんはもう東北は勘弁みたいだったけど 栗原ブログ復活せんかな 今では唯一書いてた8月6日の更新すらない
ファン感が近いということは、来年のキャッチフレーズと商品開発はもう動いているのだな。最近のキャッチフレーズは商品開発ありきで決めているようなきがするのは気のせい?
仙台、家賃相場見たけど安いねぇ・・・
っと思ったら結構高いな
>>719
広島に戻ってきているのだね。だったら本当にどうするのかね。また、仙台に家族総出で移動しそう😟 西日本に生まれ育った人間からすれば東北地方に住むのは正直キツいよな
予想以上に雪が伴う冬はキツい
最近のスローガンといいムッシャーといいどうせどっかの代理店が絡んでいいように中抜きされてるんだろな
栗原はカープには絶対復帰無理だからもう栗原は仙台永住覚悟だろな
嫁さんも覚悟必要だね
たった今 このAKAの子 舞い立った
これってそんなに変か?
誰に聞いても変って言うんだけど
俺も変と思うけど
これって変なスローガン?
>栗原はカープには絶対復帰無理
絶対に無理とは思わないけど、カープ球団としてほしいのかなぁ?
仙台は住んだことあるけど街自体は東北地方最大都市だけあってさすがに街は大きいし住みやすいよ
雪もそんな豪雪地帯でもない
>>681
一瞬だったし紳助のテレビしかのイメージだしね >>733
コーチに実績は関係ないのは事実だけどそれでも朝山迎よりは説得力あると思うが… 大本営で九里の情報があるかと思ったらまだなかった。
大本営は、秋季練習打ち上げと、監督はレギュラーはいない、つまり競争に期待と、栗林、春より秋の方が充実した練習ができたと、岡田1000万減でサイン。
>>730
変っていうか
回文ってアイデアだけが先行して
スローガンの体をなしとらんというか
アイデア倒れっていうか >>739
日曜日にあるわけねーだろ
曜日感覚がねーのかクソニート(´・ω・`) 古葉監督とコージに年賀状を出したことのある吉田解説員
サンフレッシュよええええええええええええええええ(´・ω・`)
新庄ビッグボス、羨ましいなあ
うちもあんなキャラクター監督来ないかね
坂倉「誠也さんに「お前が首位打者とれよ」と言われたんで、だったら打たないで下さいよと言いました」
>>746
変と言うよりもあのキャッチフレーズに決済印押した
フロントが頭おかしい 博報堂と縁切らなきゃこのクソスローガン地獄は終わらんぞ
またお前らだけで楽しんでるのか。゚(゚´Д`゚)゚。
>>759
プロが考えてあの出来ってのも信じかねる
昔はともかく金ケチって球団スタッフで
考えてるんじゃないのか 坂倉と塹江は絶望的なまでに相性が悪い
バッテリーを組ませる方が悪い
意図があるならええよ
膝下スライダーが良かったけど
塹江がそこに投げれるかどうか分からんしな
>>774
あの場面で要求してたら多分叩きつけてるだろうな 達川がいっつも言ってる
グラブで取れって話
坂倉はどう思ってるんだろうな
>>727
東北地方でも場所によってピンキリだな
いわきとかは雪も少なく温暖でかなり住みやすいし >>776
配球や(´・ω・`)
変換ミスつっこんでくれる人好き(´・ω・`) >>771
毎年正月の大本営で、広島の大企業の社長の新年の抱負みたいな特集記事があって、元オーナーもでているのだが、回文のキャッチフレーズは、まず元が、回文のアイデアだして、スタッフ(広告業者もからんでいるかも)が考えたと。 坂倉ええな
アーリーと田村アナ好きな方選んでええぞ
>>783
俺の西川には悪いが4番西川とかお先真っ暗だわ
ぶっちゃけ西川を代打に追いやるくらい選手層厚くしないと 坂倉はサードも頑張っとるらしいがキャッチャーでやって欲しい(´・ω・`)
>>790
やっぱ元が絡んでたから
誰もストップかけられんかったんやな バッターとしての坂倉が本物になってくれたらいいなあ
コンコースでの坂倉の走り方が誰かに似てると思ってたけどあれはQちゃんやな
佐々岡監督「レギュラーは白紙」
これって競争意識の為なんだろうけど、でもいつもこれは言いすぎじゃないかなってのは思う
さすがに西川坂倉始め、育ててる小園林を出さないとは考えづらいし、頭の中で白紙にはなってないように思う
ってのはひねくれてるかね?
>>790
やっぱりカープを私物化しとるわ
この馬鹿社長は 仕事の関係上様々な県に住んで来たオレから見て広島という街は決して田舎ではない
むしろ都会的な範疇に入る
これは断言できる
あと県民性も閉鎖的な雰囲気は無いしむしろ開放的で社交性は高い
隣の岡山県のほうがよほど閉鎖的である
こんな都会的で素晴らしい街並と社交性溢れる素晴らしい県民性を持つ広島が誤解を受けるのは現カープオーナーの影響は多分にあると思う
現カープオーナーの田舎気質で排他的で貧乏ケチ臭い印象がそのまま広島県のイメージに繫がって誤解されてるケースあると思うんだよな
これって結構問題だと思う
>>803
ホークスの松田は全国放送で性癖暴露された可哀想な人 >>800
来年も今年みたいに打てたらいいなあ
来週はクリリン >>815
中村県都は
都市太鼓で見るのが楽しみ
気体が膨らむか萎むか >>738
無能の後に無能連れてきてどないすんねん >>727
広島の南区うまれ
広島新庄高校付近の雪に驚いたわ >>727
瀬戸内育ちだと中国地方内の北部でもきついからなあ
短期限定ならまだ良いけど完全移住はって感じだろうな
スカウトでも西日本担当ならまだ良いけど
>>733
コーチとしては余所でのこれまでの実績みたら無能ぽいから普通に需要ないだけ感
カープで引退してそのままカープで打撃コーチになってたら今頃叩かれまくってそう >>831
夏に芸北行って夜涼しくてええなぁと思ったがクソでかい蛾が窓に張り付いてんの見たら無理だった 山形のタワマンって絵としては笑えるけど
実際に自分が東北に住むなら選択肢に入れるわ
雪下ろしとか絶対に無理だし、
豪雪地帯の外階段のマンションで生きていける気がしない
雪国生活は予想以上にキツイ
スタッドレスタイヤは買わなきゃいけないし防寒具一式も買わなきゃいけない
朝は早く起きてまずは近辺の雪かきをして車の車道確保をしなければ出勤できない
スタッドレスタイヤでも平時より速度は遅いから出勤も相当早く出なくちゃいけない
休みの日も雪で行動範囲も限られるし基本は自宅待機
雪国生活は大変だよ
>>838
平成26年の広島の安佐北区水害で亡くなった子の遺品で
高橋大のユニがあった気が >>727
太平洋側はマシだけど日本海側がキツイ
日が出なくてノイローゼになる >>842
野球が浸透しているからねぇ・・・東京以外・・・ >>734
秋に山形→仙台と行った事あるけど
仙台は山形よりかなり暖かく感じた >>839
スタッドレスだけで済むならいいけど
四駆じゃなきゃどうにもならないところあるから 福岡よりは寒いでしょ
あそこは逆に知らない人は冬に南国イメージで行く人は大変なことになるが
日本海側という事忘れて
>>839
スタッドレスも安ものかうと大変なことになるから
いいもの買わなきゃならないと言ってたな >>832
良いアニメですな
涙腺が緩くなってイカン、2週続けて泣かされた
クリケン、楽天スカウト就任ニュースのヤフコメ見るに
チウニチファンは辛辣じゃの、と思った >>851
そういえばさ、最近プラネテス見直してるのよ
15年前だったと思うけど、当時は大爆笑しながら見てたんだが、
今見ると涙涙
年取ったんかねぇ 栗原はパワーのある東出タイプでフォア・ザ・チームだからな
DeNAの嶺井もそうだけど無理くり内野の頭超すライト前打ってると肘に来る
嶺井とか栗原は一流ではないんだよ、カープに一流なんか居ないけど
三流選手に薬物入れてサイン盗み野球している赤い球団があるらしいよ
おぞましいよね草野球選手に薬物入れてプロにしてスターにするなんてさ
肥溜はそういう商売らしい
>>862
14. あ
2017年03月13日 10:01
※12↓こんな人が常駐してるだけ
ハマッピーとは
・p2を使って横浜ベイスターズで広島叩きしてたことからハマッピーという名が付いた
・50歳過ぎたジジイ
・無職
・親のスネをかじって生きている
・現在は東京周辺に在住(豊島区付近)
・複数IDを使って自作自演する(PC・スマホ・ガラケーなどで同時に5つくらい)
・非ID表示も使う
・朝9時過ぎに起床して1日中2chに入り浸る 就寝は深夜3時過ぎ
・広島を叩くために嘘・捏造のガセネタやガセデータを作りIDを変えながらの自作自演を平気で行う
・10年くらい前から2chで広島叩きをしている基地外アンチ 薬物まで使った非人道的な運営をいつまで続けるのかな
>>867
★鉱物・石ヲタスレ★Vol.92
0020 名無しの愉しみ (ワッチョイ 639d-BZhk [221.18.35.47]) 2019/04/06 13:04:01
俺のほたたたんを虐めるやつは、この(任意のツイ垢)が許さないぞ! 菊池だってプロは無理なんだよ、守備専とか代走ならともかく
守備専とは言っても底辺大学で練習もしてないからプロは無理だけどな菊池も野間も
そこいらは判れよ。草野球選手だから安く取れるんだよ
MLB has notified our clubs that outfielder Seiya Suzuki will be posted as of tomorrow morning. Signing deadline is 5:00 p.m. (ET) on Monday, Dec. 22.
実際五分五分じゃない?ヤクルトはホーム3連戦だけど神宮じゃなくて東京ドームだからわからないしもつれたらほっともっと神戸だしどちら有利はホントの意味でのホームじゃないから難しいよね!
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
ワシの贔屓ナショナルズだからナショナルズに誠也獲ってほしいが
どう考えても獲る可能性ゼロで悲しい
里崎は2戦目とった方が日本一と言ってるな
となるとヤクルトか
サイン盗み野球に対する免疫は普段からカープと対戦してるヤクルツがあるからね
ヤクルツこそ野村ID野球の後継者だが案外と正道を歩む姿も見れる
イカサマ全開のカープとは違うんだよ
今日なんかはお互い若い投手だしカープみたいな悪質なイカサマ野球は無しって風
イカサマ野球専門の肥溜球団ドープ以外はそういう仁義もある
>>843
西日本の温暖な日当たり良い海辺地域に育った人に
まだ大丈夫なのは東海・関東の太平洋側の街位な気する
海が近い場所で育ったら内陸部でも閉塞感あってきつい
>>864
まあリアル精障みたいなのたまにいるしね 板野友美って全然タイプではないけど
いい奥さんだなと思うな
>>727
東日本の味付けに馴染めるかどうかも分岐点 >>889
分かった
根拠は不明だけど
ダメな奥さんみたいだね >>730
変というよりも、℃℃℃まではシンプルだったのに、ドッテンカープあたりからは長いし、説明ないと意味分からんし、ファン感での発表で選手も苦笑するぐらい。明らかにやり過ぎ。恥ずかしい。バリバリバリは少し戻してきた。 おはよう
東北といっても太平洋沿岸は
宮城県を越えて岩手県の「陸前国」の範囲=陸前高田・大船渡あたりまでは比較的温暖
広島は瀬戸内海沿岸をちょっと離れると即、冬寒い地域になる
広島市内だと瀬戸内そのままなのは「区の名称が漢字1文字で平地の場所」限定
三次・庄原の中心部は盆地という事もあり夏場の日中は普通に暑いのが厄介
今日は全国的に天気悪そうね
どちらのチームも普段当たらないピッチャーだから貧打戦になるんかね
良いピッチャーだとなおさら
段々ちょっと落ちるピッチャー同士になると打撃戦が観られるようになるかの
おはこい
ここまで投手戦が続くのは両者投手がいいのもあるがオリックス打線が思ってた以上に打てないのもある
吉田正尚がまだ1安打だしね
宮城無双で5回のグラウンド整備あたりで寝てしまってたよ
起きたら7回途中112球1失点で降板して驚き、まだ高橋が投げてたのにまた驚いた
野球は面白いね(´・ω・`)
ヤクルトが日本一になるには火曜からの3連勝一択かな
第6戦(以降)になると先発どうするのか
誰出すにしても怖い
オリックスは山本由伸と宮城が普通に行けるけど
昨日の試合みたいな投手戦はライトなファンに受けないから
箱庭球場立てて打撃重視のチーム作るのが興行として正解やな
中日は相当なファン獲得し損ねてるやろうな
誠也がもしマリナーズ行って背番号1が空いてなかったら31を選ぶかな?
>>905
落合時代は打率最下位で優勝してたけどナゴヤドームほぼ満員だったやん
ただ弱くなったのが客離れの原因 >>905
ホームランは野球の華よ
シーズン通してあんな試合だとおもんないわ >>906
マリナーズだけはやめてほしい
絶対地区優勝も出来ないし
誠也にはWS行けるチームに行って欲しい 四球で決まったような試合じゃったな
重い試合が続く
こういう試合が選手を成長させる
マリナーズは興行面で日本人が欲しいのかな
サードも守らすとか
まあマリナーズはないんやないの?(´・ω・`)
佐々岡のコメントはいちいちショボくて違和感あるコメントばかりだよな
よく監督続投引き受けたね
監督センスゼロなのに
>>914
来季も落ち着いた試合はできそうもないか
「競争」といえば聞こえはいいが レベルアップは監督もやっていただけませんかね
ホンマに日本シリーズの両監督の采配見て学べや
>>892
これは大きいな
東北人からすれば九州あたりの醤油は馴染めない 田中をスタメンに戻す布石を打ってきたって所だろうな
>>920
これが怖い
ガイジだから松山もねじ込んで来そう 競争がなくならない限り
チームは強くはなりませんな
わかりやすい
マリナーズ外野陣
157試合.253(630-157) 39本 100打点 OPS.804 ハニガー(30歳) 右打ち
*93試合.181(337-*61) 14本 *43打点 OPS.615 ケリニック(22歳) 左打ち
*78試合.210(214-*45) *9本 *36打点 OPS.721 フレーリー(26歳) 左打ち
*51試合.160(156-*25) *8本 *17打点 OPS.615 トランメル(24歳) 左打ち
*36試合.246(130-*32) *5本 *11打点 OPS.726 ルイス(26歳) 右打ち
何とも言えない外野陣だな
確かに誠也を欲しがりそうなでもいなくても良いような(´・ω・`)
佐々岡は選手が疲れたときに鉄板焼で癒す役職とかでいいんじゃないか
いやいや何で菊池だけなんだよ
菊池が田中みたいになる可能性あるだろ
そもそも坂倉はどうした
坂倉もどう考えても確定だろ!!
佐々岡糞が!!
佐々岡にはもっとファンから拒否されてる事実を知ってもらうべきだと思うんだ
気づいてないでしょ佐々岡は
とてつもなく嫌われてる佐々岡
この人のひとつひとつのコメントにイラッとするの分かる
おはよう諸君
>>914
こういうことすぐ言いたがるが、実際にはよほど飛び抜けたものがなければ実践重視。
田中松山長野も一軍は保証されてるだろうし。
長野についてはカープの実績あるかどうか怪しいが。 NHKラジオつけた途端に鈴木選手の名前がw
今日から交渉が可能になると
ヤフコメも佐々岡批判ばっか
拒否反応凄すぎ
まあ佐々岡の責任だけど
「誰がポジションを取るのか楽しみ」あいかわらず傍観者
西地区のチームだと日本マスコミがうるさい
東地区がいい、ボストンがいいと思う球場も狭いから
モンスターあるけど誠也は逆方向も打てる
>>936
膝は悪くてそれもすでに手術して、それからコーチになったよ 大谷と一緒のチームでいいじゃん
2チーム見るのめんどくさい
日本での話題性も抜群になるし
>>935
アストロズは外野の層が厚いからないだろうね 神宮の高校野球見てるとネット裏に無職が大挙してるな
あいつらはスカウトではないぞ
栗原、再就職できたんだな
いつかはカープに戻ってと思ったがフロント入りならもう縁は無いか
誠也はチームを優勝に導いてからメジャーへって言ってたのに
レベルアップのためメジャーへって言葉変えやがったな
栗原ってまだ現役でもおかしくない歳なんだな
毎年3割20本ラインの選手だったのに
途端に打てなくなったなぁ
誠也はマリナーズ会長付特別補佐が直々に交渉してマリナーズ入団だな(´・ω・`)
明日のファン感謝デー、カーチカチでの見逃し配信は全編あるよな?
>>947
間の悪い事にレギュラー最終年が“加藤球”の年
翌年の(再)手術で肘の痛みは無くなったけど
痛い時の打ち方しかできんかったと本人がブログに書いてた たまにはサードでも起用もなんて言ってるシアトルを誠也本人が選ぶわけないと思うが
今日からついに交渉開始だな
一ヶ月後にはどこの球団に決まってるのだろうか
>>940
誠也は投手が打たれたらやる気なくすからエンゼルスは駄目だ イチローも岩隈も日本人という以外で誠也に接点ないからな
栗原の嫁さんやお子さんはみんな広島にいるのにどうするんだろね
>>945
3連覇したやん
次の優勝とか20年後だから引退してるよ マリナーズとかクソ萎えるからやめて欲しい
ポストシーズン行ったの何年前だよ
マリナーズユニも誠也に似合わないやろし
「Deやけど」にかわって
「Deだけど」が湧いてる
地区優勝狙えそうなとこで誠也狙ってる球団ってどこ?
〇RCCラジオ ごぜんさまさま 安仁屋宗八
・チーム自体は昨日でキャンプ打ち上げしましたからね。
(古葉さんの訃報)
・古葉さんの笑顔は素晴らしかったですね。みんな笑顔は素晴らしいですけど。
声がすごくよかったすからね。
(写真を持ってきた安仁屋)
・僕が初勝利を撮った写真。僕と長谷川さんと古葉さんと阿南さん。
こういう写真、撮ってくれた新聞記者にも感謝ですね。
(古葉は顔が変わらない)
・どちらかというとポチャッとした感じですからね。阿南さんも変わらないですよ。
(古葉に初勝利にかけてもらった言葉は)
・ようがんばったなあ、あとから(勝ち星は)どんどん来るから、ゆうて。
(鈴木誠也メジャー挑戦)
・いやいやほんとにね。もう行くのは決まったんだから。あとは行ったら思い切り頑張ってほしいすけどね。
(大谷に)負けんように打たんと。
佐々木麟太郎見た目とは裏腹にバッティングがやわらかいわね
>>945
3連覇は間違いなく誠也がいたからこそだし良くね? >>964
便宜上ポスと言ってるけど文字通りの入札ではなく
「MLB限定FA」だからね
制度変わる度に、MLBが日本の若手を買い叩く色彩が濃くなっていってる >>975
>MLBが日本の若手を買い叩く
移籍金が安くなって年俸上げやすくなってるってイメージだったんだけど、違うっけ・・・
25歳以下の年俸制限があるのはあれだけど・・・ 日本人選手史上最高の契約は田中マーがいるから無理だな(7年1億5500万ドル)
日本人野手最高を目指そう(´・ω・`)
>>969
「プロスカウト」という肩書きだから、カープ選手のタンパリング業務かも。 佐々木くんの守備はまんま松山だな
親近感が湧く(´・ω・`)
>>968
横浜にクライマックス負けたのも誠也がおらんかったからやし >>947
阪神のクソ阿部に頭に当てられてからおかしくなったわ >>897
明日の朝の朝刊楽しみにしとき明日の朝が情報解禁日やから 林二俣坂倉三好(新外国人)で3塁争いか
いまいちしっくりこないな
>>963
ジャイアンツ 地区1位
フィリーズ 地区2位
マリナーズ 地区2位
レッドソックス 地区2位
レイズ 地区1位
フィリーズ 地区2位
こんな感じだけどメジャーはFAトレードが盛んだから来年わからない >>984
ごめん、二俣ってもう内野メインで行くの? キノッピのストーリーのもっちりもちまるきゃわ(´・ω・`)
>>986
うん、秋季練習終了後に佐々岡がそう言った。 >>988
ありがとう、そうだったのか
楽しみだわ >>971
そ、そうだな
どこで見られるかわからん(´・ω・`) マクブルームは何の期待もしてない
佐々岡なのでシーズン前半で消えるだろう
九里は佐々岡に肩揉まれるのが嫌で出たいのかもしれん
>>976
それは建前だな
向こうだって余計な金は払いたくないよ
従来のポスが詐欺みたいなシステムだったのがバレたからね
筒香の譲渡金なんか2億6000万にしかなってないし lud20220206111247ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1637493775/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止