◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん 全レス転載禁止 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1645784271/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 広島6位末包昇大“3戦連続”複数安打「結果出せば4番狙えるチャンスも来る」
>「レフト方向には飛距離も出て飛ばしやすいが、レフトに飛ばそうとすると力んでしまう。左中間から右中間への打球が理想」
>「センター中心に体が開かないように意識しているので、打球方向がセンターにいっている」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202202250000916.html 広島中村奨成、紅白戦で勝ち越し2点打「とにかく結果を残さないといけない立場」
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202202250000928.html 広島小林樹斗が紅白戦で課題と収穫「先頭を出してしまった」2回まで完ぺきも3回に3失点
>2死までいったが粘りきれず3失点してしまった。もちろん(開幕ローテに)入りたい。とにかく結果にこだわる
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202202250000844.html もう焼きそばって単語をNGするか
半コテとその取り巻きうぜえよ
W中村や末包が対外試合でどんなバッティングを
見せ続けられるか
,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) /
r-くっ⌒cソ、 /
実際4番問題どうするんだろうなあ
繋ぐ4番にしてもある程度の長打力はいるぞ
>>17 お前それしか言わんな(´・ω・`)
味噌しか食ってないからボケてんのか(´・ω・`)
>>16 どうしようもないし
下手に固定しようとしない方がいい
若手に変にプレッシャー掛けるくらいならダメ元マクブルームさんで
>>16 4ってのは縁起悪いから
3番の次はもう5番にしよう
4番は外人か西川しか候補いないだろ
林置いたりすることもあるかもしれんが多分打たん
カープ4年目の林晃汰選手 長打力アップで打線の中軸に
>「しっかりバットも振れて、守備も出来ているので、あとは実戦で結果を出すだけです」と自信をみせていました。
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20220225/4000016522.html 宇草
菊池
西川
末包
小園
野間林
會澤
林野間
開幕こうなるか
>>15 対偶を取って「夜ふかしすればハゲない」という結論でよろしいか
8宇草
9野間
7西川
6小園
5林
4菊池
3堂林
2石原
アカン、3番がおらん(´・ω・`)
末包もバンテリンドームのセンターバックスクリーンに入れられるぐらいの長打力が欲しい
>>24 林、心持ちはいいね
大人になった感じがするね
小窪ぐらい足運び出来るようになれば肩で勝てる
競争とは言ってもある程度席は埋まってるよなー
里崎もYoutubeで言ってたけど、広島は競争枠がほぼ無いって
外野 西川(確定) 野間(確定) 宇草(濃厚)
内野 マク(濃厚) 菊池(確定) 小園(確定) 林(確定)
捕手 坂倉(確定)
あるとすればファーストとライトが誰かと入れ替わるかどうかってくらい
客の数では圧倒できるかもしれんけど声出せないのとトランペット吹けないから圧力減るよな 切ない
>>28 デヴに長打力があるというのはドカベンのせい(´・ω・`)
2/25 2軍2次日南キャンプ第4クール初日
今日から3軍調整だった坂倉選手(#31)が練習メニューに参加。
シート打撃で守備につくなど、シーズンインに向けて調整が進んでいるようでした。
重点練習では三好選手(#35)と中神選手(#56)が泥だらけになりながらボールに食らい付く姿が。
キャンプ中、いつも誰よりも声を出し、泥だらけになっている元気印の両選手が今年はマツダスタジアムで見れることを願っています。
主力の右打者が菊池と會澤しかいない件(´・ω・`)
>>33 野間確定ってたまにギャグじゃなく本気で言ってる人おるからおもろいよな
>>39 外野手が全員左だとバランスが悪いから1人は右を入れたいと東出コーチも言ってるから、西川、宇草ともう1人は右だろう
W中村と末包、坂倉がファーストの日はマクブルームもありうる
>>41 ケンティーがスタメンになったら面白いなぁ(´・ω・`)
ここから3失点するのか
去年の登板もそうだったけど打たれ出すと止まらないタイプなのかな
アウアウって野間アンチだっけ
焼きそばにレスするとは
ネットの記事で若い2人がアピール失敗とか書いてあったから
心配してたけど内容的には悪く無くて良かった
まだまだチャンス貰えるわ
レフトの西川も実績からして確定
センターは宇草と野間の争い
ライトはW中村、末包、マクブルームで調子が良いのを使っていくという感じかな
野間がレギュラー確定って煽って、野間叩きを誘導する人がいるのってのはわかってるけどたまに本気でそれを言ってる人がいるから反応に困る
>>49 どーしておなかが減るのかな喧嘩をすーると減るのかな(´・ω・`)
野間のアンチでもなんでもなく野間に対しては正当な評価しかしてない
OPS7割超えるようなら上手い事使っていけばよいし、OPS6割5分でレギュラー固定ならもっとビジョンのある采配をしよーぜと思ってしまうまで
>>50 また勝手に敵作って喧嘩しようとしてる
その本気の人が出てきてからでも遅くないってw
結果出せば野間でも宇草でもどっちでもいいんだよ
野間は結果出てないし宇草は結果出してるし、中村奨成も結果出してるから外野はほぼ当確の西川入れてこの3人かな
今日の二軍のシートの結果ってどこかで見れる?なんか情報なさ過ぎじゃない?
>>42 野間って失礼ながらFAしても残留してもファンの反応薄そうだよなって思う
見てるともう野間は粘ってしぶとく内野の頭
越えてくバッティングスタイルだのう
出塁率稼ぐタイプになってくれれば
レギュラー定着もあるかな
新庄は日本のマイケル・ジャクソン 佐々岡は日本のなんだろうか…
誠也コーチ最高やな
朝山と迎はいらん事言わんと練習に付き合っとけばええわ
>>54 別に本気で野間がレギュラー確定だと思ってる、どちらかと言えば願ってると言った方が正しいのか
そういう人がいてもほーんとしか思わない
ただ30手前で200打席以上貰うには最低OPS7割は超えてもらわなきゃ困る
そうじゃないならW中村なり、末包なり、ライト起用でマクブルームなりを出した方が良いとは思う
>>58 YouTubeでファンが撮影した映像なら見られるよ
野間は1軍で1000打席以上立って今の成績だからもう答えは出たんだよ
/
キャンプ企画「鯉一」
似顔絵企画がTシャツに!!
\
#carp × #jsports
選手デザイン
オリジナルTシャツ👕
@jsposhop で発売決定🎊
記念すべき第1弾は
#野間峻祥 画伯による
#西川龍馬 選手です⚾
https://twitter.com/jsports_carp/status/1497127386491801600?s=21 カープも画伯グッズ発売
マエケン画伯×オタフクソースもキャンペーンやるんだっけ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
広島ドラ6・末包 紅白戦で2安打「今はいい流れが自分の中で来ているのかな」
>「長打に関しては我慢の時期なのかなと思います」と語る。「あんまり力でいってやろうとなると、また悪い方向にいってしまうので今は我慢の時期。(本塁打が)1本出れば変わるのかなと」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ccc44e5e882df3965aecc80611c0320a890226f8 長打ないの気にしとるね。
広島・中村奨 紅白戦で2打点「開幕から出られるようにしっかり準備したい」
>22日のDeNA戦。そこで中村奨は3打数無安打。5回二死一、三塁では見逃し三振を喫した。その反省から練習を重ね「何とか三振しないようにというのは心掛けて入った。食らいついていった結果が安打できた要因かなと思う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec554bed2c92d9d0a25f92009e034a2b5ad3686e >>70 【D専】
699 :どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 1384-pOUo [60.107.168.14])[]:2022/02/25(金) 20:42:57.36 ID:nxk6EOyx0
周平より阿部のが打てて守れんじゃね
なんでここに粘着してるんだ?
>>74 そいつハマッピ亜種だから
相手するだけ時間の無駄
どんなに野間がショボくても
野間よりいい外野手が2人以下だったら
消去法で野間がレギュラーになるのは回避できん
複数専を股にかけてレスする奴は本当に気持ち悪い(´・ω・`)
野間は保険
若手が超えてくれるに越したことはないけど、最低ラインが保証されてると思えば
首脳陣がそういう柔軟な起用ができるかが不安だけど
野間やたかしみたいにwar-にはならない中堅って大切だべ
堂林松山で-稼ぎまくってるだけに
野間は去年はよかったし
レギュラーだとガッカリするのはわからなくはないけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/27c52e3918d65c6a8d0ccac62df47b149d0d9e82 玉村は前回より良くなっていると感じがしました。
小林は力のあるボールで抑え込むというタイプの中で、ちょっと甘いところを痛打されたというのもありましたけど、まあそれをプラスに、まあ、コントロールをつけないといけないところもある。やっぱり1軍で勝てるピッチャーになるためにはね。力だけではなくて、真っ直ぐにしろ、変化球にしろ、コントロールなど求められるところもある
─上半身のコンディション不良で坂倉は開幕は難しいか
ちょっと今2軍の方できょうも打席に立っているみたいなんで、近々にはいろいろな動きをしていると思います
─開幕に間に合う可能性も
かもしれないです。そこまで焦らせない、再発させないことをまずは考えていきたい
>>90 奨成も嫌いっぽかったし、嫌いなんやろな(´・ω・`)
達川好き嫌い出し過ぎやろ
だからいつも同僚コーチと
ケンカして辞めるんやな
ヨシヒコとベンチで喧嘩したのは有名な話やしな(´・ω・`)
韮澤初めて声聴くわ
攻守ともまだまだ一軍レベルとは差はあるが
今年は二軍でいい成績出して欲しいのう
佐々岡は選手が育つのが楽しくて仕方ないってのは伝わってくる
>>94 まあ去年は成長がしっかり見れたし頑張ってほしい
>>97 辛辣過ぎかなとも思うが
そうかもしれんなとも
力投派イメージだが
スタイル変えた方がいいのかも
>>101 大野さんいい人やからな
コーチとしては結果イマイチだったけど
韮澤はこないだの動き見る限りしばらく一軍は無理そう
新井さんも達川嫌いだと思うわ
西山が新井がルーキー時あまりに守備が下手だから達川が死ぬ程ノックやらせて
ズタボロになる新井を見てゲラゲラ笑ってたと話してたし
基本的にあの地獄のキャンプ経験してる選手は嫌いだろう
>>104 今村とか大野を一番いい指導してもらったと思ってるみたいだし
功績もあるんじゃないかな
逆に達川のことを好いてる関係者っているの?
工藤くらいでしょ
メジャー移籍への期待が高まる鈴木誠也 心の内に秘めた思いと、愛妻への感謝の言葉とは
> 坂倉将吾捕手や、宇草孔基外野手ら後輩選手に慕われている鈴木に「チーム内で特に成長を感じる若手選手はいますか?」と聞くと、「僕が言える立場では無いです。みんな頑張っていますから」と一切、個人名を出さなかった謙虚な姿が非常に印象に残っている。
https://hochi.news/articles/20220225-OHT1T51119.html >>96 プロスペクトの野手に打席与えてるのは
評価できるのはできる
キャンプは28日までだけど、明日明後日はOP戦だから実質今日まで?
玉村→小林↘
會澤→石原↗持丸
宇草↘菊池↗小園→末包↗健人→
林↘野間↗羽月→奨成↗正随↘
玉村→小林↘
會澤→石原↗持丸↘
宇草↘菊池↗小園→末包↗健人→
林↘野間↗羽月→奨成↗正随↘
堂林↘韮澤↘二俣↓大盛↘上本↘
>>123 さっさとそのしめじをしまいなさい(´・ω・`)
>>106 新井は良くも悪くも普通の神経の男じゃないからな・・・
案外あの経験がめくるめく快感となって記憶されてる可能性もある
鬼滅の刃が終わったから今週から高木さん観ることにした(´・ω・`)
中日は今シーズン本拠地開幕戦、3月29日DeNA戦(バンテリンドーム)の始球式を愛知県出身でファッションモデルなどを務める生見愛瑠(ぬくみ・める)さんが務めることを発表した。
広島・野間峻祥外野手(29)が沖縄2次キャンプ最終クール初日の25日、紅白戦で13日ぶりに実戦復帰し、同点適時打を放って出遅れからの逆襲をアピールした。コンディション不良もあって沖縄では初実戦。26日の巨人とのオープン戦初戦(那覇)で今春初めて対外試合に出場する予定だ。
前回実戦は12日の紅白戦以来で日南1次キャンプまでさかのぼる。沖縄ではコンディション不良により対外試合の出場回避が続いていた。
今季から務める野手主将としての仕事を果たせずにいた。新型コロナ陽性者と接触したことで、春季キャンプインはマツダスタジアムで迎えた。沖縄ではコンディション不良を発症。軽症ながら大事を取り、遠征への同行が認められなかった。
「やっぱり焦る気持ちはあった。(試合に)行きたいけど、ケガをしたので我慢をしないといけない。主将という立場で試合を休んでいていいのか…という気持ちが強かった」
おはこい
今日ワクチン接種3回目受けに行って来る
モデルナ製だけどね
万が一副反応出ても
明日日曜日で休みだし(´・ω・`)
実戦に出られない間に外野争いは先に進んだ。新人の中村健と末包は打力でアピール。一騎打ちで中堅を争うはずだった宇草が中堅として固定されている一方で、野間は紅白戦に右翼で出場した。ただし、河田ヘッドコーチは「野間はセンターの経験があるし、いまは皆がいろんなところを守れるようにしている段階。レギュラーは決まっていない」と主張。外野争いの横一線を強調して、さらなるアピールを求めた。
>>133 横一線だろうねどう見ても。今の段階で確定なんて言えない
末包はヒットは出てるもののコースヒットやインチキが多い
まだプロの投手の球を捉えたとは言えないかなあ
でも達川はそのうちでかいの出ますよこれならとも言ってて心配はしてないようだ
>>138 佐々岡もまだまだって話してたけどその通りだよね。今からが本番。でも良い傾向だよね。
>>138 そういう結果から気を良くしてってのはあるから
>>140 娘に届くように奇声をあげてるみたいな与太話をガチで信じてるヤツいるからな
リテラシー大丈夫かなと思う
末包は四番うつき満々なのがいいな。
345が坂倉末包林なら見栄えもよくなるな
野手のレギュラー争いはこれからの対外試合で
結果を出せるかが勝負じゃのう
本気で抑えに来る相手かにどれだけ自分の
バッティングができるか
>>144 特に右打者がどれだけやれるか。右打者がもっと絡まないと左右のバランスが悪い。左対左のIsoPの低さを見てもやっぱバランスは良い方が良い
>>143 結果出すのは難しいと思うけど、ドラフトの時から気持ちいい選手だよな
末包は一流企業から脱サラして一攫千金でやってきたからね
右打者は特にスライダーへの対応だなあ
若い右打者がみんな苦しむところだけど
そこで適応見せないと一流への道は
まあその前に甘い球は確実に打てないとだけど
昨日の末包のインタビューではまずは甘い球を打てないと話にならんみたいなこと言ってたね
段階的にプロの球を打てるように練習に取り組んでる模様
末包をついカネスエと言ってしまうのは俺だけだろうか
>>145 岡さん美人だからなおのこと心配していたが元気そうでよかった
でも仕方ないんだが代わりがかけもとともこさんはなんか違和感というか違う気がする、
>>148 あんまりこんな話はよくないけど早めに自由契約になればニチダイみたいに出戻りするんじゃないんかな。
今日巨人は山口俊か
まあ今のコンディションはまだまだだろうけど
格的には今までの対戦相手とは球威も変化球も
レベルが違うはず
うちの若手打者がどんなバッティングができるか
>>150 マクブさんはそこが割と得意らしいのが期待
>>138 達川は去年のキャンプでダメなもんはダメと当ててたからダメと言われてない分ちょっと安心
大道は心配
格闘技、野球部あるある、爬虫類… 広島・床田 好調キープの裏に充実の〝おうち時間〟
>登録しているのは格闘技系のチャンネルが中心だという。
> 野球に関係するものでは「野球部 強豪校 一年生のリアルな冬。」など〝野球部あるある動画〟が多く投稿されている「あめんぼぷらす」を見ている。床田の興味は幅広く、生物を飼育したり採集する「ちゃんねる鰐(わに)」にも登録。
https://news.yahoo.co.jp/articles/52e85d81d81bfe581b7d92eb9ce25f9cc620033c >>149 甘い球確実に打てたら打率4割楽勝で越えるで
おはこいいちおつ
>>132 頑張ってきて
自分は昨日受けてきたよ
ファイザー×2+モデルナというヘヴィーパターン
まだ24時間経ってないけど今朝は悪寒で目が覚めた
タイマーで付くヒーターで部屋が暖まるまで布団から出られなかったわ
今は腕の痛みと微熱アリ
今日はTVでオープン戦見ておとなしくしておく
>>154 今は普通に戻れるからねぇ
大卒→プロでも戦力外後社会人のチームに入れたりするし
甘い球を3割打てりゃ一流
甘い球が来なかったらそりゃ投手の勝ちね
打者ってのはそんなもん
フリー打撃でさえ
全てを安打になんてできやしないからな
>>166 今日から芋焼酎解禁するから許して(´・ω・`)
まあ現実には真ん中でも100パーは無理でも
イメージ的にはほぼ捉えてるってことだろうな
バレーボールのスパイクでも決定率70パー
超えたらほぼ全部決まってるイメージになるが
そんな感じかもしれん
安打にしやすい条件は
甘い球 に加えて「タイミング」が合わないといけないからね
ど真ん中でもタイミングが合わなければ
空振りかファールにしかならん
>>167 沖縄だからまずは泡盛だろう(´・ω・`)
おはよう諸君
今日はいよいよオープン戦とは早いものだねえ。
大瀬良が開幕とはたまげたなあ
>>163 > 甘い球を3割打てりゃ一流
それじゃ三割打てない
野間はやっぱりコンディション不良だったのね
もう治ったのか
野間もちょくちょく怪我するようになったな
身体能力頼みの選手が怪我すると
一気に衰える事があるから心配だ
劣えるって成績じゃ無いだろうってツッコミは無しで
堂林このやろうがあー!
お前はチームの癌だカス野郎
さっさと逝ね!!
>>161 読売が放送しないのに、広テレが中継か。
頑張るなあ
>>175 衰えるってほどのものを持っていないだろ
もともとがしょぼい
>>12 連鎖あぼーん機能がメチャ有効
今回初めて使ってみたら感動した
お前らもっと野間のかあちゃんの気持ちになって
レスしろよな
昨日は小園の打球をナイスキャッチにレフト前タイムリーで良かったんだけど、
俺はあの小園の打球みたいなのを野間に打って欲しいのよ
でももう、そういうスタイルとは完全に決別したようだからなあ
確かに野間は強く引っ張れないとスタメンで使えない
カットしたような3塁方向へのファールを見るとイライラする
>>182 今からできるかどうか分からん理想より
今できる事をやっていくみたいな感じなのかね
G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+
2月26日(土) 13:45 ~ 18:00
プロ野球オープン戦 2022
読売ジャイアンツ × 広島東洋カープ
~那覇~
(2/26開催)
【解説】野村謙二郎 【実況】平松修造
G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G+G
>>172 一応今日が大瀬良と森下で明日が九里が投げるとか
これが開幕投手を決める最後の機会らしいぞい
新しい情報があるのかもしれんけど
大瀬良森下九里に計算外があると
今年が終わってしまうので
順調に行って欲しい
>>88 坂倉は開幕には間に合うかもしれないがひょっとしたら遅れるかもしれない
>>180 あいつらアンカーつけねえんだよな、しばしば
邪魔くせえ
>>184 理想だけでは飯は食えんというのはあるんだろうなあ
レベルアップして、
>>183のいう3塁方向へのファールが
本当にくさい球をカットした時に出るようになれば
今は速い球は甘いコースでも三塁方向へのファールだから
坂倉が多少遅れるとしてももうチームとしてはオープン戦の延長というか選手の選定していくしかないからな
ベテランも含めて144試合でどれだけチームを作れるかだわ
>>176 大まか、というか、
具体的確率はともかく甘い球は確実に捉えられなければ三割どころか、って所では?
>>193 去年コロナ禍で選手が大勢抜けた中で
林が飛躍したみたいな状況が生まれれば
禍転じてなんだがなあ
>>196 去年はなんでそんな遅くなったんだっけか
>>193 そういうファンばかりならいいけど、
外国人打者複数にしろとかって連中は、
そんなのは眼中にないんじゃね?
>>197 まあ林も実績としてはつかってもらったレベルではあるが今年に繋がってるかもしれんからな
それはこれから見てみないとわからんが
外野手もそういうのが出てこないと来年以降じり貧な予感
2軍シート打撃
薮田→藤井
中村祐→田中法
サードに坂倉が入る
>>199 そっちの言うこともわかるにはわかるけど
でも今年勝つとしたらオールスターまでにある程度使える戦力を見定める必要があると思うわ
その上で借金を大きく作らないように粘っていかないといけないわ
>>200 不良に対するボケなら更生とすべきだったな...無念
髪型を坊主にしたら襟元がスースーしてしようがない(´・ω・`)
>>203 サードやらして大丈夫なのか
大丈夫なくらいなら順調なのかもしれんが
マクブルームが来ない、末包には任せられない、となれば
ファースト林サード坂倉が実現してしまうかもしれんな
>>204 今年含めあと何年かは、
無理はさせずに戦力整えつつ巧く噛み合えばAクラス、
ってシーズンでいいと思うがねぇ
助っ人野手複数獲得はそこまで悪く無いと思うのよな
単純に1人だけでやってその選手外れたら1年ほぼ無駄になるし
途中加入で当たり引ければ良いけど取り敢えず当たる確率は上げときたい
>>210 ファースト林サード坂倉なんてあるわけないだろ
>>210 いや、林と坂倉が同時出場でこれはないな・・・
頭ボケてるわ
「坂倉にサードやらせといてよかったな」ってことにはならないで欲しいな
林はキャンプに手応え感じてるようなので、そのまま結果に出してくれれば
カープ・玉村 紅白戦で快投3回1失点 先発ローテ奪取に向けグイッ投!
> 佐々岡監督は「力でというよりも、緩急なり制球力で抑えていくタイプ。そういうのができている」と及第点を与えた。
>紅組の小林が二回までの好投から一転、三回に連打で失点したのと対照的に試合を作れるところを見せローテ入りをアピールした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d69fb29c72beca3db6a018f7ec6d3b67c292a50e >>217 大瀬良 15勝
森下 15勝
九里 15勝
床田 10勝
か
>>222 カープで言うと堂林ポジなのか(´・ω・`)
>>219 井上広大とかなんだろうけど、いっつも怪我してるよな
まじめに言うと阪神も高卒の若手で
評判良いのもいたりするけど伸び悩む印象
>>213 無論、悪いわけじゃないが、採らないからと口汚く罵るような事でもなかろうと。
獲得可能な打者なんて少なくとも数字はマクブルに到底及ばないのばっかだし、
末包は新井に成れるだろうか、
新井はG後藤に、あんな(守備)下手くそなプロは初めて見た、って言われてたりしたが
>>225 今日のスタメン見ても見飽きた顔しかいない
佐々岡は叩かれまくりだが、助っ人ほぼゼロ(居てもどれもこれもスットコレベル)、
ベテラン黒田・新井、中堅○のような選手もゼロを考えると、まあ同情は出来る
いくら佐々岡でも、黒田・新井に全盛期タナキクマル+鈴木誠也に助っ人全当たりの2016に監督してたら優勝してただろう
だからと言って佐々岡が胴上げ監督だったらあまり盛り上がりそうになかったし、やっぱつなぎ監督が似合うw
>>229 正直新井は何が転換点でああなったか良く分からんね
プロ入り時の評価は高くなかったけど
いざプロ入ったら早くから結構打ってた印象
新井さん不器用の代名詞みたいな選手やったのにカープ復帰してから独楽みたいにうまいこと回転して器用な打撃してたよな
体が頑丈でやりたいだけ練習ができるってのは大事な才能だなあ
>>235 そういう意味的にも後継は人材不足だなあ
あんまり話題にならんけど、塹江はどうするんかな。
今のままじゃワンポイントどころか敗戦処理にもならなくね。
林は去年.266 10本打ってるのに正当に評価されてない気がする
さすがに移動した後か
達川の独演しか見るものないか
>>245 今、もう出発してると言ったね
コザから那覇までは距離がある
>>243 OPS.693で鈍足だし守備難
若手じゃなかったら叩かれてるレベル
オープン戦出場組は
向こうでの試合前練習を今日の練習代用にする感じか
沖縄もそうやけどしらない県は都市の名前はなんとなくわかるけど距離感がわからないよな
知り合いも岩国より福山のほうが近いおもうてたし
沖縄市から那覇までなら
自動車道で40分くらいだったかな
>>258 前も書いたけど沖縄一軍キャンプ地はこんな位置関係
糸満>>那覇>浦添>宜野湾>北谷>沖縄>>>>>金武>宜野座>>>名護
>>234 実は復帰前からやってたで。交流戦で杉内(だっけ?)から打ったホームランみたいに
新井さんは引退するまで練習の鬼で技術レベルも年々上がってた
年齢で伸び代測るのはナンセンスやな
>>263 たぶんイソヒヨドリ
去年の中継でも登場してタッツが指摘したか調べさせてた記憶
>那覇市~沖縄市
広島市中心部~広島空港よりは多少近い感じだな
そりゃ、プロになれるような投手は
たいてい高校時代に主軸打ってるし
佐々岡もリリーフ失敗からのサヨナラホームラン打ってたな
最近大学もDH制のリーグ増えたからなあ
打てない奴は全然打てない
>>284 カープの左腕は打撃も上手の系譜っぽいw
小林はいかにも投手です!って感じの打撃フォームだった
千葉マリンでOP戦あるのか
珍しいな
沖縄の練習試合ではロッテ戦今年なかったけどここ最近恒例だったが
>>269 菊池もコロナる前は打ちまくって
コンデション崩しながらなんだかんだホームランはキャリアハイだし
打撃のキャリアハイがこれから来たら面白いんだが
例年以上に勝敗無視のオープン戦になるんだろうけど
良いとこ見せてくれたらいいなぁ
>>290 ロッテが石垣島の後に糸満で二次キャンプやる事になったので
その影響もありそう
>>253 warも大幅マイナスだから、本来なら上本、羽月、田中らも併用した方が勝てはするんよな
そこは未来への投資なわけで
林は誰も文句言わないのに外野に関しては若手慎重派がいるのが凄く不思議
玉村の凄いところ
得点圏打率.600(チームトップ)
一岡の打撃がまじでくそやばいらしいけど
引退までに見れるんかな。
中日にいたカブレラだったかなめちゃくちゃ打撃やばかったよな
>>302 絶対打席に立ちたくないから中継ぎ志望なので多分見れないと思うw
森翔平の顔と髪型が芸人っぽくて見るたびに笑ってしまうw
>>315 床田の打撃センスはヘタすると大盛より上かもしれん…
投手陣の打撃練習をこんなにじっくり
しかも解説付きで観れる機会もそうないな
ゲージって言ってるけど、ケージが正しいんじゃないの
玉村がからくりで打った右中間のツーベースやばかったよな。
>>318 ふだん見られん練習を見られるのもキャンプのいいところ
捕手の練習とか
>>316 ホントだちょっと似てるw
床田のあんな獲物を狙う肉食獣みたいな目
マウンドで見たことねえ
九里はファーストゴロで「ハッスルプレー賞」貰うなんて暴挙を達成しとる
(11球粘ったため)
長いこと球場観戦してるけど凡退で貰ったのはこれ以外記憶に無い
マクブルームが.280の25本くらい打てれば上も見えてくるだろ
府中焼きってミンチ使うから安いのが売りなのに
肉玉そば850円の値付けってもはや府中焼きの意味を為して無いな
広島市にあるとしても周囲の広島風と比較して少しでも安い設定にせんと
1991みたいな感じしか優勝するチャンスないやろうな
あんな打撃成績でよく優勝できたよな
今日放送する内容あるんかと思ったが
なかなか貴重なもの見せてくれたな
九里は打撃練習しないで帰ったっぽいね
明日の先発だから体調管理かな
>>320 ゲージって、幅(などを測る道具)だし
バントをバンド(ベルトの事)と言うのもなくならんよね
>>342 エンゼルスの大谷も結構バッティング良いよな
>>337 今日は13時55分から広テレで巨人とのオープン戦中継をやります
昨年は投手が打撃不振で野手のwarを下げてるからな
クリが-0.8、森下が-0.4、大瀬良が-0.2
森下、大瀬良は何故か打撃不振だった
クリはあんなもんw
玉村際どいコース狙ってんのが全部ボールになってるな
林は若手のライバルが今のところいないからしゃーないな
守備指標考えると今年成長がなければコンバートも視野に入れたいところではあるがサードの層が薄すぎるんよな
>>342 バッティングはともかく、ドラフトの時の
「ヤクルト高卒ドラ1の高井って投手がいいらしい」という話は記憶してたから
野手転向と聞いてちょっと驚いたな
>>347 こっちでは中日阪神戦なのだ...
まあG+見るけど
クリも調べたらOPS.046でキャリア最低だった
例年ならもうちょっとマシだわ
ここは平和でええな
とらせんは二重人格のやべえ奴が四六時中レスバしてるから何も話されへんわ
>>354 ここも恐ろしいで
毎週焼きそばを強制的に食わされる
ああもうすぐやって来る
九里ってバントの時点で何かバッティングセンスなさそうな感じだよね
>>243 何をもって正当な評価というかだが高卒三年目としてはよくやったけど走攻守に課題ありとみんな思ってるでしょ
今年どこまで特に守備の穴を小さく出来るかだと思うよ
>>361 やきそばさんのために歌を作りました!聞いてください!
今日ついに心が折れた 美容院で坊主にしてきた
さんざん使った育毛剤とも あの手この手のヘアケアも
あらがえど あらがえど ただ 失うのは金と髪と 最後のプライド
※
Good Bye My Hair 今日から俺は
Good Bye My Hair 全てを捨てて生きていく
さようなら 俺の青春 俺の髪
だけど嗚呼
大して残ってなかったわ
何がいけなかったのだろう どこで間違えたのだろう
いつも被ったカープの帽子か 土曜のお昼のやきそばか
振り向けど 振り向けど ただ 後に残るは後悔と 抜け落ちた髪
※繰り返し
>>350 三年目で守備悪いからコンバートとか言ってたら育つもんも育たん
>>362 はいNG(´・ω・`)
>>363 ヒトをウンコみた言うな(´・ω・`)
>>355 どのスレにも変わり者は1人おるんやね
焼きそばくれるだけでええ奴やん☺
天に召されたけど毎日おんなじやりとりするのはまっぴ以下やおもうわ。
>>371 ホームラン30本打てる本を買ったよ(´・ω・`)
>>366 守備範囲が広くて守備がだめだった堂林みたいなタイプならともかくそこもダメだからね
とはいえもちろん成長の余地はあるし、今のサードとコンバート候補の外野ファーストの候補を考えたらサードで育てるのがベストやな
丸や誠也も最初は守備がーってうるさいのが赤松、天谷、野間あたりを使えとうるさかったもんな
今の林、中村奨成あたりはそれとダブる
打てて送球がいいサードってそんなにおらんもんかね
坂倉に本格的にサード挑戦させるにはまだもったいないしねぇ
>>381 50レスおめでとうございます(´・ω・`)
>>382 いい大人なのに恥ずかしい(´・ω・`)
ファンサービス良いよなあカープの選手たち
エルもサービスよくて特にちびっ子にはとてもやさしかった
野手は全員那覇に行ってるのか
繁華街でコロナもらわんように
阪神のスタメンガッチガチだな
【阪神】
1 (中) 近本
2 (二) 糸原
3 (一) マルテ
4 (右) 佐藤輝
5 (三) 大山
6 (指) 糸井
7 (左) ロハス
8 (捕) 梅野
9 (遊) 木浪
P:西勇
直球以外打った記憶ないから
OP戦対応できるか楽しみ
>>394 外国人選手軍団がキャンプ天福球場での練習帰りに
子供だけを立入禁止のロープの内側に招いてサイン会してたのを見た事ある
また機密事項をベラベラ喋る
こいつと安仁屋は信用できない
>>396 コロナ対策あるから球場以外行かんはず
そうでなくても時間あまり無いし
明日は名護へ行くし
外人とかマエケン、野村、大竹、廉あたりはビジターでも
よく快くサインしてくれたなあ。
野手はなかなか捕まらない
そういえば
各地の自主トレでコロナクラスター出してたけど
大瀬良軍団からはコロナ出さんかったね
本当はコロナ対策でボールプレゼント自粛してるんだけどね
昨日録画しといた肉専門チャンネルみよっと(´・ω・`)
>>231 勝敗は二の次にして、自殺攻撃と投手酷使の二つを出来得る限り抑えてくれさえすれば、そう文句はいわん
達川は焼きそばと同じで自分が目立つのが大好きなクズ
>>378 そんな声あったか?w
赤松はともかく天谷の守備の評価なんて丸と大差ねーだろ
>>378 奨成の守備がーはもうちょっと見てやれよと思うが林に関しちゃ言いがかりとは言えん部分も
林は打って取り返してくれれば良いけどね
>>405 軍団やさしい
つか傍から見たらごつくてでかいオッサンたちがちびっ子集めてサイン会って面白すぎるw
オープン戦の打撃成績は当てにならない
投手成績はわりとマジ
順位は最下位でもなんとかなる
>>438 でも首位打者取った選手は割りと大成するって見た気がする
その年ダメなこと多いけど
オープン戦の成績と言えば新外国人の合否ラインがあってクロンはそれ切ってるからやばいとか去年ここで言われてたな
オープン戦首位打者
<2016年>
.400 鈴木大地(ロッテ)
.400 坂田 遼(西武)
<2017年>
.375 アウディ・シリアコ(DeNA)
<2018年>
.386 内田靖人(楽天)
<2019年>
.388 楠本泰史(DeNA)
<2020年>
.378 大山悠輔(阪神)
<2021年>
.400 島内宏明(楽天)
焼きそばを毎週食べる人は大概ハゲらしいな。
何かの調査で見たわ。
>>446 あそこでまぐれも好調が来てたら自信もてて違う未来があったのかもね
今日は広テレでもオープン戦中継してくれるね
今年初めて中継見れるわ
クロンは2019はマイナーで無双してメジャーでもそこそこだったけどそのオフに手術して2020はノーヒットだからな
そこで駄目になってたんだろう
>>462 最近ボーズにしたのなぜ知っている?(´・ω・`)
そろそろ野間が満を持して1番センターでスタメンらしいね
宇草は控えらしい
>>462 あんたは河童ヘアじゃないか(´・ω・`)
小林は“学徒動員”でも何でもなく
普通に一軍ローテ獲りそう
4菊池
9野間
7宇草
3末包
6小園
2會澤
8中村健
5林
D中村奨
P大瀬良
先発は1番揃ってるのかな
中継ぎと長打だな
打線は河田が邪魔しなければ
最近は巨人もカープのオープン戦に付き合ってくれるのか?
宇草中軸試してるのか
小園と一緒でありだとは思うんよね
長打力開花してもおかしくないし
宇草は打球の角度がいいけど予想以上に身体大きくなってない
>>474 野間とかいう8番に座るべき打者がまた忖度で2番か
どうせまた結果も出せずに2番から降格するのに意味がない
ウグローは下半身の軸が1塁側に傾きすぎなければいいんだけど
このインタビューYouTube上げてくれよ
もう上がってるかもしれんけど
>>482 主催は巨人だから
カープ“が”付き合ってる
前田は菊池の事をキクちゃんって呼んでんのか(´・ω・`)
コーチよりはるかにレベル高い現役
小窪も勉強してくれよ
身体能力と感覚でやってそうな人だけど理論も教えられるのか
マツダは難しいとはいえカープの守備ほんと終わってるからなぁ
なんとかして引き上げてほしいわ
菊池は元々ショートやし、ショートも教えられるのか(´・ω・`)
内野手の右足踏ん張って蹴ったらシュートしないとかの話は外野手にはまあまあ新鮮かも
中日は大野だし阪神も西だし千賀も投げてるし
エース級がこんなに早く投げるものかね?
バッティングの話もすればいいのに
前田いるんだから
菊池グローブプレゼント!
HOME放送で10回ヒーローは無理やろw
末包と今年心中して
ポスト誠也か新井2世を育てるのかは
八幡ちゃんのおっぱいすげえ
大重の6000倍はある
菊池HOMEテレビでのヒロイン10回
達成できなかったら視聴者にグローブプレゼント
達成出来たら菊池と前田と上本でさんぽ
こいつほんとにわからんでボケとるんやろな
もういらんだろ
ロザンマジでいらん(´・ω・`)
他球団ファンやし(´・ω・`)
初戦から野間忖度スタメンで草
どうせ河田の仕業なんだろうけど
1番菊池
2番野間
今年はこれで固定っぽいね
何故野間がここまで優遇されるかは分からんが
消化試合になれば中村奨とかも見れるので、それまで我慢だな
>>544 500超えてるからね
菊池は現役2位(1位は今宮)
辻直人「おっぱい目当てで今日はスタジオに来ました」
今年のカープで4点とかどうやって取るんだ(´・ω・`)
W中村とか今が見極めの時なんだから、上位で打席多く回した方がいいだろ
八幡のおっぱいがいちいち画面にはみ出てきて鬱陶しい(´・ω・`)
@セルラースタジアム那覇
シートノックは遥かにカープが上手だったよ!
特に外野手のホーム返球
小窪も一発捕邪飛を決めた
沖縄セルラースタジアム
命名権変えるほど儲かってるの?
実は日テレのスポーツ中継のテーマ
プロレス専門ではない
>>579 これは見てあげないと逆に失礼に当たるよね
バスケットのオウンゴールなんて
想定しとらんだろw
>>584 このおっぱいの張り方は絶対に妊娠してるよね(´・ω・`)
暇潰しにDeハム見てるがカープ戦もよかったがなんか石田が良さそうだな
カットボールが切れてるな
まだわからんが苦戦するかも
>>594 下馬評通りの投手陣の働きをすれば、昨年の中継ぎが埋まるからない
問題は下馬評が全部間違っていた場合・・・・
ランナー出てから暴れてるな
近藤だからってのもあるか
野間が一番か。
ハマればいいけど、他になくて仕方なく野間ってシーズンにならなきゃいいが。
讀賣 岡田
東広島市立八本松小学校
東広島市立八本松中学校
2番野間とか
成功率7割で50盗塁できたら賛成してやってもええかな
一番実践で試したい奴らが下位打線とかふざけてんのか
>>597 問題は打線だよなあ
ただでさえここで一本ってところで出ないのに誠也まで抜けてるし
宇草の3番はいいけど菊池1番はやめて欲しい
菊池は下位打線のほうがいいのは去年分かったはずなのに
いちおつ!
こんこい(´・ω・`)ノ
今日は勝つる!
>>605 岡田は龍谷大平安で甲子園に出場した時良い選手だと思った
スポナビで地上波でもやるってなってるからへえ日テレもオープン戦やるんだと思ったら広テレだった
>>612 数字だけ見ると菊池の出塁率はカープの上位だぞ
二番で変に制約課すよりはいいんじゃないか?
というか菊池を下位に置いておく余裕がない
>>594 この感じなら普通に最有力候補やろ
まあ何だかんだ5位補正かかりそうだけど
>>620 確かユニフォームじゃないとグランドに入れんのじゃなかった?
もうベテランの域の野間を優遇する意味がわからん
贔屓なしで平等に競争させてくれ
DH制での戦いを見据えると9番中村奨成はなかなかいいね
1,2番は2打席位で若手に交代してじゃないかな
そのための打順
オープン戦だしそんなもんでしょ
堂林見て思い出したが明日、有吉とマスパンの広島ロケの番組あるね。
>>637 さっきメルセデスが出てくるって言ってたよ
>>612 コロナ(明け)&骨折で
調子良くても上位に置けんかっただけかと
この時期の打順でああだこうだ言うのは今年から野球見始めた子か?
>>612 そりゃベストは下位だと思うが今年のカープの選手層なら菊池を上位に置かざるを得ないしなぁ
巨人の2番~5番はそのままシーズンでもよさそうな感じだな
出てくるの早いな
中田はどんな面して試合出てるんだ
オフに善行善行善行善行しまくったんだよな?
いきなりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
なんで相手山口出してんだ?
この時期エースは温存だぞ
さすが菊池
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>631 監督についてはそんな決まりは無い
MLBでコニー・マックという実例がある
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
間に合った
お菊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
巨人せっかくオープン戦なのに若い奴も使わないんだなあ
菊地初Hキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>656 中日もそんな感じだしオープン戦入ったらどこもそれなりに主力いれてくるよ
読売は練習試合からそんな感じだったけど
>>676 これからまだ状態上がって、あそこから打球が上がっていくことが期待できるね
菊池も昨年はコロナになるまでかなり良かったからな
状態次第ですわ
>>684 暗黒時代にカープが主力出てくるの早くてオープン戦勝ってたって事があったけど
他球団が主力揃ってきたらサッパリだった記憶あるなあw
今日は八幡ちゃんのおっぱい見られただけで満足
後は惰性でオープン戦見るわ
マジで野間いらんやろ
少なくともでかいツラしてさせちゃダメだって
野間が悪いんじゃない、使うやつが悪い
これを今年もいわないといけないのか
たった1打席で口が悪すぎんか?こいせん民
こんなモラルない連中だっけ?
>>738 八幡ちゃんも分かってておっぱい強調してるな
>>755 穴は埋まるよ
創価学会で変われたんだ!
野間や大盛みたいな右利きの外野の短打マンって指名された時点でなんとかプロ入りまでにサードファーストあたり猛練習でできるまでにはならないんかな
宇草のバッティング酷いな
なんでこいつの病院高いのか分からん
ストレートで勝負しろや!ポンコツ大リーグで使えんかったボケカス
末包最初見た時はデカイなと思ったけど
この構えを見たら誠也少し小さくなったなって感じるな
誠也みたいだけどグリップの位置が誠也よりちょっと高いかな
この小粒打線なら菊池4番だな
他の奴ら全く長打打てないし
このスライダーとフォークをたくさんW中村に見せたかったわ
>>767 つい1つ前の打席でタイムリー放ってるだろ
引っ張る云々じゃなくてタイミング合わせるのが致命的に下手くそ
変化球も対応できるようになってるね
あとはスライダー系を見たい
>>809 紅白戦のヘロヘロヒットカウントして良いならそうだな
そろそろスライダー来るのか
なしの時の様子を見るのか
アウトローの臭いストレートはカット
外スラ反応せず
内容いいな
チームを強くする気がない経営者は球団経営する資格が無い
今年の打線ヤバそうだな
坂倉西川が本気でやってくれないと
>>857 フルカンまでは
っていう選手になったのはわかるが、そこらへんを乗り越えないと4割打者は遠いからねぇ
>>871 西川が帰ってきてるなら西川が打って返してる
今の空振りはプロの球に慣れる意味で経験していくしか無いもんな
今のは山口がいい球だった
真ん中からインに曲がりながら落ちたら振っちゃうわ
まあ当ててほしいけど
山口の本気のフォークきやがった
ベース上で落とされたら振るしかない
タイミングのとり方がうまくない感じやな
懐が浅いってやつか
これぞカープ野球だな
これに走塁ミスと松山の2ゴロが加われば完成形
ほんま先頭2塁打がこれ程テンプレ入らんチームはない
山口さんに勉強させてもらったな
球が消えたくらいの衝撃受けてそう
今の捕れんのか
上がったんだし捕って欲しい打球だわ。深すぎたんか
つまってても初球打ったからとかそういうの評価してたらキリないだろ
併殺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
センター背番号50だろ
なんで野間野間言うてるアホあるんだ?
キタ━━ o(・∀・o) |サ|ク|ッ|と|併|殺|毎|度|あ|り|っ|!| (σ・∀・)σゲッツ━━!!!!!
>>905 藤井くんと将棋したら飛車角金銀落ちでも勝てないだろうな
ゲッツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
林怪しい捕り方w
東出は野間を評価してるんだよな
「野間は勇気を与えるバッティングをする」
と言ってた
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 55分 41秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250512180808caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1645784271/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん 全レス転載禁止 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止