◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん OP戦 Part.2 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1645938296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
とらせん ワッチョイ
http://2chb.net/r/livebase/1645875711/ とらせん OP戦
http://2chb.net/r/livebase/1645934244/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
速報しか見れてないんだけど
小幡の3-6-3-6-2のダブルプレーってなんなん?
ロハスJr.は下手に打たない方がよい
このまま打たなくて2軍落ちが1番良い
谷本責任取れよマジで
こんなゴミ複数なんて連れてきやがって
ロハスシャレにならんな
二遊間争いに居っても高寺あたりに負けるレベルの内容や
>>23 ええやつ
あと二世やから謎にメジャー選手に顔が広い
マルテがめっちゃ打ってるわけでもないけどさ内容がレベチだよねえ
びっくりするで
>>25 ファーストゴロで一塁ランナー坂本が挟まれた
あかんわ
外郭ならまだしも、その内角振ってたら無理
矢野ははっきり
今のままやとロハスはスタメンで使わんてはっきり言ってほしい。危機感なさ過ぎ
ロハスもなあ 去年来日直後みたいなってるな 修正できるかなあ
>>63 そら相手から見たらなんにも怖さないからな
俺たちの江越が帰って参りましたーーー!
("`д´)ゞ
2ストライクめをストライク取られたら振ってまうな有れは
うちも狙ってた広島ドラ1黒原は駄目だなあ・・・
全部球が高い
球審はまた金もらってんのか
シーズンでされるとほんま萎える
>>74 矢野に危機感ると思うか
もう辞めるといってるやつなのに
ロハコはルパート以下言ってた人居たけどそもそも比べること自体失礼よ
あちらはMLBオールスター出てるんやで!
ジョーンズの足元にも及ばんわ
サトテルのがHRにならなかった時点で得点出来ないのが見えてたもんな
>>86 はあ?
生え抜きの立場が厳しくないから甘えてるんだろ阪神は
大山結婚しても変わってないな
4番テルやな
近本糸原マルテル大山梅野江越小幡やろ
>>96 江越なんかあるわけないだろ 開幕したら1軍にもおらんわ
>>69 どうせ来日出来んから新外国人の出来を見てから
獲るかどうか検討するんやろ
ケラー、ウィル使えたらマルテ、ガンケルおるから
新外国人野手獲っても一軍で使えない
アルカンタラ、ロハスJr.、チェンもおるし
>>100 生え抜きの甘さにキレてる
来年から補強野球にしろや
>>49 挟殺か
関わった選手全部数に入れられるんやな
江越はハナからあんなもんやけど一応助っ人のアレがアレなんほんまアレやで
1死2,3塁から無得点はシーズンに向けての予行演習や
ノーアウト満塁からトリプルプレー取るくらいの芸術性を見せてくれ
>>96 このままなら開幕レフトスタメン糸井やろな
>>84 今年も前半打つなんてないやろ
それがあるなら他球団が獲ってるやろ
>>84 フロント
「ロハスは去年途中合流だったから仕方ない。
今年キャンプから練習すれば打てるはず(キリッ)」
「サンズはもう研究されてる。もう厳しい」
フロント責任取れよ
ほんま守備糞すぎんよー
全然あかんわ
久慈首にせえよ
>>80 江越1100万 打てない走れる守れる
ロハス2億6000万 打てない走れない守れない
そら江越なんて可愛いもんよ
スアレス抜けて前半戦のサンズブーストないこんな終わってるレフト候補しかおらんしまあBクラスやわな
>>127 年俸上がらない生え抜きが一番邪魔なのが気付かんのかよ
>>124 サンズが研究されてるなら、生え抜きレギュラー選手はどうなんねん
>>124 そもそもロハコの奴は腹が出ててやる気ねーよなw
>>114 2軍はオミクロンで倒れてるから入れ替え無いよ
江越は糸井全盛期と同じことをしないといけないのに
甘いよな、確かに
ロハス責めても他が成長してない
馬場の球って当たっても痛くなさそうなくらい球威ないな
こんなカスを勝ちパターンで使うつもりなら藤浪後ろに回した方がいい
>>167 練習試合とかOp戦は前目に守るのが基本
背走練習のため
>>156 内山は多分出てくるで
ええバッターやわ
捕手で育てるんかはわからんけど
大山の守備へたくそいうけどシーズン入ったら糸井やからなんも変わらんぞ(自爆!
まあ大山にあれ取れってのは酷や
まあ糸井もとれんのやけど
馬場の礼儀正しいお辞儀ストレートが猛威を奮っとるな
>>187 取れてないから別によい
それより打たれた馬場が悪い
レフト誰やねんって思ったら大山か
本職じゃないのに守らせてる矢野が悪い
噂の内山か
今の打撃見てもホンモノだろうな
またヤクルトが高卒当てたのか
155キロの速球は何処?
もう18番返上せえや!
このカタログ詐欺が
阪神どこで見とるんや?
巨人ハム中日しかやっとらん
>>204 阪神の18番は呪われとるから適当なやつに付けといたらええわ
馬場クーリングオフできひんのか
カタログと違いすぎるやろ
>>192 ヤクルトは無理して捕手で育てないね
村上も元々捕手やろ
完全に見切られてるもんな
余程変化の精度が悪いんだろう
>>207 小野が昨オフに28剥奪されてたから、
馬場も今年不甲斐ない成績だと剥奪されるかもな
>>220 とんくす
それ見れんわ ヤクルト主催試合やろ
糸原さえ居なくなれば守備改善して全部解決!みたいなの結構居たけど守備の前に投手陣普通にショボいの忘れてるよな
馬場がいつまでもヌクヌクと一軍居るのがおかしいんよ
何年も成長ないのに
>>226 村上はプロ入りした後は捕手やってないけど、内山はずっと捕手してるんちゃうかったっけ?
>>234 阪神の18は元々エース番号ちゃうやろ
エース番号やったのは戦前ちゃうんか
馬場はドラフトの時初めて顔見たが
こりゃ大成せんわって顔してて落胆した記憶
清宮安田外しただけにな
馬場が投げた途端に試合が重くなるんだよな
他に居ないのかよ
今更ながらあの意味不明な予祝胴上げにイライラしてきたわ
>>235 230~240キロやないか!(・o・)
そらこういうピッチングなら紅白戦で阪神打線も躍動するわな
でもプロってすげえよな2軍クラスでも打ち損じて前飛ばしちゃうってほとんどしない
ヤクルトが3位で内山壮真を指名した時の動画
12秒辺りから
「◯そ!これは痛い、ヤクルトめ!」って声が入ってる。
順番的にオリックス陣営の声だと思うんだけど、内山狙ってたのかな?
ロハスの経験値がリセットされた
ただあと1ヶ月あるからそこまでに調整できるのかはしらん
>>233 Wiki見ると2020時点ではオリの一軍マネージャですね
どうやってアウト取るんかと思ったけど
こうやって取るんか
今の挟殺プレー上手いやんけ
阪神の内野としては珍しい
ヤクルトは若手がどんどん打つね
こっちはロハスの言い訳
情けない
>>251 エースナンバー18って巨人の藤田が元祖なのでは?
戦前の阪神って若林とかかな?
流石によう知らんけど
まあ監督問題は早めにやってくれたほうがええわ。勝男に任せるんもあれやろ
>>281 現役最後ご阪神ちゃうかな?
有名な「ベンチがアホやから野球が出来へん」
>>226 村上はチーム事情でちょっとだけ捕手やってただけで本職内野手
内山はチーム事情でちょっとだけショートやっただけで本職捕手
二軍でも捕手オンリーやし、捕手一本で育ててるんやろ
>>270 くそ!くらい伏せ字にしなくてもいいだろw
権藤もやけど高齢の方で実績残した人ってウザくなってくるもんなんかな
高齢だけど解説してるから凄い人なんやろけど
マジで投打とも主力以外の奴らキャンプで何してたわけ?
レギュラーとして台頭どころか一軍戦力として使えそうな奴すらほとんどおらんやん
>>281 江夏と交換トレードできたよ
小林が来るまでの阪神のエース
>>292 >>294 そうか、あれ江本かw忘れてたわ
一応OBなんやな
そんな杉山も2005の優勝の時は9勝して防御率も二点台だったんよなぁ
馬場はダメだもう
イニングが長いわ
これなら一軍で見たくない
杉山北夙川の体育館で会ったわ
めっちゃええ人やった
>>302 問題は馬場以上の中継ぎが出て来ないって事で
>>297 それ考えると福本さんはウザくならないね
>>309 懐かしいw
一年だけ覚醒して、防御率2位やったな
ホンマに1球投げるまでが長すぎるわ
3球投げるまでにカップラーメンできるんちゃうか?
>>299 それは仕方ない
坂本のウィークポイントよ
足と肩
>>308 松坂にも勝ったし日シリも先発で一番よかったよな
>>297 もっさんとか真弓とかはそんなこともないけどね
もともと癖の強い人はよりいっそう強くなってウザくなる
>>300 勝男はああ見えて賢いから一軍監督は受けないよ
>>329 後ろが凄く小さく成ってたね
どうなんだろう?あのフォーム
藪は絶賛してたが
監督は今岡で球児と鳥谷にコーチやらせるのが無難やろ
江本はOB会の中で力あんのか
江夏の腰巾着なら力ありそう
馬場の18は違和感おおありやわこいつは出てきたら殆ど失点しとるなんも成長しとらん
これからも成長する要素0やこんな奴が1軍に平気で居る事じたいがさっぱりわかんねえ
大体監督やらピッチングコーチはこいつをどう評価しとるのか聞いてみたいわこいつはもう見たくねえ
>>327 18番対決が様になってましたねぇ(懐かしい・・・)
>>349 トランクス理論
たぶんドラゴンボールよんだんやろ
ホンマに馬場はテンポどうにかならんのかな?
そんな長くボール持っても別に球威上がらんやろ
馬場は打者見下してる時は抑えるよな
格上って自分が判断したら負けに行きすぎる
>>349 ボディビルダー的な筋肉ならそうなんちゃう
中継ぎで合格点の成績って2019年の守屋くらいからだよな
>>349 まあイチローも似たような事言ってて、筋トレせず初動負荷トレーニングしかしてなかったから、あながち間違いでもない
レフト大山とかなんの意味があるねん
いくら考えてもレフト大山にするオプションが思いつかんわ
サードかファーストでスゴい外人来るしかやる必要ないやん
>>358 グラゼニのぼんのすけかな
いや褒めすぎか
>>343 絶対失敗すると思うわ
高めにしかいかん
>>362 完投させようと思ったら270球かかるのか…
江本は前時代的な解説者やな
同世代のウケはええんやろうな
>>349 江越を脳筋トランクス化させたのが中日の鵜飼
もう馬場はいらんな
店舗悪い、制球糞、決め球なしのドラ1は
>>372 延長12回まであるから
マルテ残して糸原サードに回したら
レフト大山もあるよ
テンポ悪いしコントロール悪い
危機感なさすぎやない
>>373 年俸見て色々判断する奴な
まぁあんな選手もおるんやろな
ほんまセカンド方面ガバガバよな
平野なら追いついてるわ
>>375 なんか迷走してる感じしかしないよな…
球速は落ちずに首振りも抑えられてる感じだけど
今の時期打たれるのはしょうがないとしてテンポ悪いのほんと良くないわ
オープン戦は勝ちにこだわるもんでもないけどオープン戦開幕2連敗は
負け癖つかないように矢野も勝ちたいところだろうな
4日まで試合ないんだし
>>434 テンポ良さそうな体型なのにな
藤浪みたいにでかいやつがテンポ悪いんなら分かるけど
球クソ高い
球威うんこ
コントロールうんこ
牽制くそ
>>407 誰がそんな事言うてるんよ
端からシーズン捨てる様なもんやないか
坂本もなんで追い込んでからストレートやねん
ストライクいらんやろ
馬場の暗黒臭がすごい
なにが良くて使ってるのかさっぱりわからん
昔中日にやたら早いテンポでストレートの遅さを誤魔化してた投手居ったやろ
馬場はそれやれよ
そんな球児みたいな間合いで活躍できるわけないわ
やばい馬場、ピッチングでアウトとったのが1個しかないwwwwwwwwwwww
ヤクルトの暴走のおかげでイニング終われたけどまともなら5失点はしてたな
ド下手な走塁してくれたからアウトになっただけや
馬場が取ったアウトは一つだけや
>>486 最後ね
坂本は足が遅いから投げるんやろね
>>482 高津と矢野の差なんてそんなあるか?
選手の差やろ
こんなゴミが1軍だったら
これ以下しか2軍はいないってことで絶望やな
>>404 順番が逆やん
マルテを下げるから大山がファースト行って糸原をサードに回すんやし
マルテがいるなら大山はサードから動かす必要ないやろ
これまでに1イニング3アウト全部挟殺って記録有るんかな?
>>492 入れ替えできないからこんなんでも1軍安泰
ヤクルトとしてはゴミの馬場が一軍におってくれた方が都合ええもんな
もしかしたら開幕カードで投げるかもしれんし
馬場レベルの中継ぎなんてヤクルトなら二軍なのに阪神ではほぼ一軍当確
この時点で今年もヤクルトより上に行く可能性はめちゃくちゃ低いと思うわ
今年も神宮の試合は長いんやろなぁ…。
3回終了まで2時間とか観てる方もしんどいんよ。
これで1回投げたことになんの
投球回1∕₃にしとけ
馬場にヤイヤイ言うけど使いもんにならんと結構しんどいよな
敗戦処理でも無い同点くらいのロングリリーフとか任せたいし
>>496 ロハス木浪重用してるうちに高津は内山育成や
こっちの守備連と向こうの一軍半の子たちのバッティング練習が捗る回だった
今からでもサンズ再契約しろ
ロハスなんか前半も活躍できんやろ
前半だけでも活躍出来たサンズの方がましや
>>498 延長になると打てないから
マルテも大山も外せない
糸原も外せないけどセカンド怖いから
サードに回したい
中日の鈴木博司も酷いな
馬場といい何が良くてドラ1だったのか分からない者同士
馬場の投球って背番号3桁でも違和感ないよな
まさか18番とは誰も思うまい…
>>496 去年見てても選手の運用めっちゃ上手いやろ
>>506 ヤクルトは昨日ブルペンデーでノーノーやってるからな
相手の楽天は阪神が手も足も出なかった鈴木博志ボコってるで
>>506 しかもスアレスがいないから最下位も見える
>>506 2年前までは馬場もヤクならローテとかな惨状だったのになぁ
>>512 育成するほどの若手もいないってことだろこっちは
才木浩人選手、藤田健斗選手が新型コロナウイルス「陽性」と判定されましたのでお知らせいたします。
才木選手は軽度の発熱と鼻づまりの症状が、藤田選手は軽度の発熱、喉の痛みと咳、倦怠感の症状があります。現在は管轄の保健所手配の隔離施設で隔離しています。今後は医療機関、管轄の保健所の指示に従い対応してまいります。
昨日2月26日(土)に安芸にてPCR 検査を行ったファームの監督・コーチ・選手・チームスタッフは、才木選手、藤田選手を除いて全員「陰性」判定を受けています。
>>371 せやな
野球選手は
軽い負荷を初動で素早くってウェイトも必要や
大きい負荷でパワーつけるのも大事やし
両方やな
馬場に騙されたスカウトは簡単に壺買うだろうね
MAX157で七色の変化球に騙されて
>>518 鈴木博志、
キンブレルの真似してたのは今思うと痛々しいな(T . T)
>>516 セカンド怖いなら最初から守らすなよ
大山レフトの方が怖いやろ
>>514 サンズは韓国時代合わせて
3年連続前半活躍したらしいけど
今年はもう無理という判断なんやろ
その証拠に他球団も手を出してない
>>507 そんな試合有ったか?w
でも神宮は長いね
去年雨の中行った時は途中で姪っ子寝てしまったわ
勝ったからまぁ良かったけど
小幡この撃ち方なら三振は少なさそうだけど
前には飛ばんよな
沖縄なんか行かずに安芸でキャンプやれと言ってる人多かったが結果的には沖縄行って良かったんやな わからんよね
>>521 矢野も別に下手ではないけどな
WARではヤクルトと大きな開きがあるのにゲーム差0まで持っていけたということは矢野の起用や采配が上手かったと言うことになる
サンズ頼み情けねえ
さっさと補強野球にしろ
生え抜きが全て悪い
今の二遊間争いのハードルは地面にめり込んでるから粘って四球取るだけでも評価上がるぞ
もう安芸廃止でよくね
沖縄に球場あるのかしらんけど
今安芸組どうなってんの?
ホテルで隔離されてんの?
せめて部屋トレーニングぐらいしとけよ
高め投げられたらあかんかったわ
低めなら当てれてたのに
>>546 陽性者はね
陰性者はもう鳴尾浜に戻すんじゃない?
背番号3ケタの方が馬場より全然いいピッチングしとるわ
矢野らしいやん
シーズン前に今年辞めます宣言と予行練習で胴上げ
結果単独最下位とか精神論バカだから
小幡もアピールできねえなあ
バッティングもそうだけど守備でもなあ
ソフトバンク産か
ヤクルトはよう拾うよなあ
うちのはハズレ多いけど
>>554 ワンルームの部屋でどうやってトレーニングするねん
一軍と違って狭い部屋やろ
小幡はヘッド入れすぎてスイングが合って無いな
まぁスイング早なれば合ってくるやろ
一軍二軍が離れすぎてるせいで簡単に入れ替え出来ないんだよな
沖縄同士なら当日移動もできる
才木浩人選手、藤田健斗選手が新型コロナウイルス「陽性」と判定されましたのでお知らせいたします。当球団では、現状の球団内での感染状況を鑑み、明日2/28(月)の安芸タイガース球場でのファーム春季キャンプは、本日と同様に投手野手共に練習を中止し、ホテル待機とします。
https://twitter.com/TigersDreamlink/status/1497807338274955270?t=UERFSlgDF1CIc0bYzb_bug&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
馬場の次は小野か…
また長い長い守備の時間になるで…
>>547 WARも運用次第で変化するわけでな
疲労溜めないように投手運用した手腕は認めるべき
あと絶対大丈夫と正念場の試合前スピーチ見ただけでもモチベーターとしても大差があるわ
分離キャンプでも西武の生え抜きはしっかりしてる
甘ったれんな
>>565 ヨガ、エアロビ
ガッツリやったら大分体力つくで
>>567 個人的には山本めっちゃ好き
読売から来たというのも、応援したくなる
輝はちゃんと打ったのに若手扱いされない件
木浪いいいいいいいいいいいい
セカンド守備すらエラー連発されたらもう使いどころが一切無いんやけど木浪
何ていうか、レギュラー出ているのに弱い。サンズかいないからかもしれない。
あはははは!!!
これが阪神!!!阪神タイガース!!!!!
>>542 大体こういうパターンは怪我抱えてるだからな
ゴメスやガルシアの時もそう
もう1年様子見ろ→メディカルチェックでOUT
草野球だとグローブに穴空いてるんちゃうかって野次られるやつやん
木浪だけは何があっても使う強い意志感じるから開幕スタメンやぞ
小野なんかどう考えても一軍で使えるレベルやないやろうに
木浪は守備が上手いとか連呼してた奴おるけど息しとるか?
ショート木浪 悪送球
サード木浪 悪送球
セカンド木浪 ポロポロ
矢野のアホは
せめて二遊間はまともに守れるの置いておけよ
打つのは二の次だわ
>>623 うちはポジションに穴空いとりますもんで
すまん買い物いってきてええか?
このまま見てたら体調悪くなりそうや
>>628 コーチも悪いわ
あんな何の意図も感じない反復練習して実戦意識が磨けるかっつーの
何となくやけど木浪って創価に入信したんやろ
矢野の寵愛が半端ないわ
キモチワルイくらい
なんかボリボリ聞こえるけど江本せんべい食ってるやろ
ストレートが高さもコースも外れとるからな
相手の1軍にそんなとこにボール投げるやつ居らんぞ
サンズってもうどう見ても使えないレベルまで糞になってたのに記憶障害者にめっちゃ持ち上げられてるよな
キャンプで笑みが出てたのがおかしい
沖縄旅行でも一ヶ月してんの??
落合ドラゴンズくらい追い込まないとあかんのよ
矢野甘過ぎる
奥川から点とってるやんけ
阪神打線もなかなかやるやんけ
生え抜き野球になってからギスギス
補強野球の方が楽しかったろ?
>>656 坂本は意図してやけど木浪はわけわからんと思考停止で聖教新聞矢野と読んでそう
そもそも小野連れてくる時点で見る目ないわ
こんなやつ使えるわけない
>>652 それな
YouTubeで守備練習見たけど
取る姿勢も適当やし
送球につなげる動作の練習もなし
適当にとって後ろに転がして終わりやからな
>>656 矢野ってそういうやつの会員誌みたいなのにインタビュー掲載されてたりするんやろか
矢野はもう今年でやめるといったから
好き放題にやりそうやな、自分の好きな選手で最下位になってもええと思ってそう
是非ともオープン戦全敗を成し遂げて欲しい
今年の超絶な弱さなら余裕っしょ
真面目で練習するけど全然成長しないって伸びしろないって事やろ
木浪しんどいわ
糸原憎しでオフの間他の選手の評価上がりまくってたけど段々消去法で二塁糸原に落ち着く毎年の流れだな
>>666 強ければどっちでもいい
プロ野球やから優勝してくれればいい
>>567 矢野のお気に入りじゃないと一軍に上がれない右打者だし守備も安定してるから本来なら使われるべき選手
馬場ちゃんが時間かかってるからコンビニでメシ買ってきたけど
まだやってんのかとおもったらもうウチの攻撃も終わってたのね・・・
>>672 そやねん
送球エラー多いのに、送球しないんよ
>>679 でもまたシーズン入ったら守備で叩かれまくる
まーた木浪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
守備コーチ久慈やからな
こいつ就いてたら毎年失策増えてるのに
球団は弱み握られてんのかクビにせんからな
また守備wwwwwwwwwwwww
阪神の守備やばすぎるw
>>674 一時期の西武みたいに上位で二遊間乱獲してもええレベルやわ
>>683 生え抜き野球になれば勝てなくても楽しいとか言ってたバカに現実見させればいいわけ
二塁なら木浪は上手い!糸原外せば守備は良くなるとは何だったのか
木浪もいいプレー多いのにこういうの多いからアカンねん
また木浪
今日悪送球未遂もいっぱいあったし
まじキャンプなにしてたん?
ヤクルトさっきからミスしまくってるのに何で点取られてんの?www
中継ぎが酷い年は終盤の逆転負けとか多くなって悲惨な負け方が増えるから今年はしんどくなりそうだ…
これは木浪にしかできひんみたいなプレー一切無いからな
木浪って守備のスペシャリストみたいなふれこみやったけどまじでヘタクソやわ
使えない中堅を切らなさすぎなんだよ
他球団ならとっくにクビになってる選手を残しすぎ
当然そんなの残しても一軍で使えるわけがないので、そいつらが枠を圧迫して結果層がペラペラになる
もう素手で守っとけ
グラブいらんやろ持ってても捕れんのやから
>>516 糸原の替わりに入れる奴より流石に外野の控えのが打てるのでは?
木浪なんかにチャンスやりすぎだから弱いんだよVやねん何回やらかすんすか?
糸原叩いてたから変えただけじゃん
ファンは何で木浪に文句いってんの?
木浪一人で失点してるやん
セカンド上手いとはなんやったんや
別に去年と変わってないんだがこの木浪を去年は上手い上手いと言ってたんだよな。あれは完全にバイアスかかってたと思う
>>725 木浪って確か一つエラーしたら複数するんじゃなかったっけ?
中野に奪われた前の試合も複数エラーしてた気がする
キャンプで何しとったんや
矢野を胴上げしとっただけか
ヘラヘラしながら練習したらあかんな
何も成長感じられん
これでも試合後聖也はよくやってるってコメント残すぞ震えろ
ようやく守備でも明らかなボロが出始めたな 打撃はずーっと糞だったしさすがにこれで評価落ちたやろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
守備崩壊wwwwwwwwwwwwwwww
今年の阪神は去年より弱そうだな
クビになる前に矢野辞める宣言したのは正解だな
糸原の守備って範囲狭いなりに堅実みたいな感じだったけど堅実さもなくなってるからな
木浪はエラーし出すと止まらんな
今のは逸らしたら点はいるんやから絶対あかんやろ
小幡ファンのワイ憤死
はぁ 小幡もセンスがええのにこういうのあんねん 今年もあかんわこれ
木浪をゴリ押しなんて最初からわかってたこと
だから矢野みたいなゴミは去年で絶対クビにしないと駄目だった
もうええて今からでもいいから消えろや創価
うおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワオ〜ワオワオ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中野糸原はよ帰ってきて・・・あんまりやろ ( ;ω;)
小幡は試合でるたびエラーしてるイメージ
中野はやく帰ってこい
ここでエラーしたら失点するよってとこでエラーする阪神
これが現実なんだよ。糸原以外は守備大丈夫みたいに思われてたのが謎
初めのエラーも土のグラウンドがとかじゃないしマジで木浪いらん
小幡、木浪こいつらなんなん
全く打たんしエラーばっかり
ノックがゆるすぎんねん だいたい いつもゆるーいノックばっかりでうまくなるわけない
中野(昨年ルーキー)いなくなったらこれって層ヤバすぎて草
わかってたけどな
まぁうつるんよなこんなん
自分に来んなって思うもん
なんで小野みたいに球の切れ無いやつをいつまでも使うねん
>>790 キャンプは1日キャプテンでお笑いの練習だよ
>>797 オープン戦ごときでテレビ破壊するとか頭おかしいだろw
シーズン始まったらこのアホどもはどうせレギュラーじゃないんだし
怒ったところで無意味だろ
高山、板山、江越、植田、片山、小野、尾仲
ぱっと思い付くだけでもこんだけおるわ
で、シーズン入ると小幡使え木浪使えっていうアホが出てくるんだよな
矢野やめるの確定してんだからもう来年の守備コーチ探しとけやクソフロント
今日の試合終わったらマウンド集まって矢野の胴上げしてほしい
ファンも生で予祝見たいやろ
中野おらんから開幕ショート候補は小幡か木浪の2人やろ?
毎年同じ失敗繰り返しても守備の上手い選手を獲らんのやもん
うんこがちょっと練習したところでマシなうんこにしかならわ
江本!もっと思いっきり批判して矢野にも危機感持たせてくれ!
次の回から、小幡、木浪懲罰で変えろよ
それぐらいしないとわからんやろ
>>815 こいつらはただただノックしてるだけやねん
こいつらがやってるのは試合の練習ちゃうねん
野球の練習してるだけやねん
あれ?
一昨年まで誰がショート守ってたっけ…?(記憶喪失)
毎日毎日ヘラヘラ笑いながらキャンプやってるからや
笑ってはいけないキャンプやれ!!
ただ糸原も出たら出たでヤバいプレー連発するんやろうけどね…
>>849 さすがに去年後半の中野さしおいて他を使えってのはありえんだろ
>>843 人に簡単にゴミとかいうアホに言われてもなぁ
今年のオフは中村奨吾獲得に全力を注がないとダメだな
>>815 そうなんよね
素人目には弱いノック意味ないと思うんやけどなぁ
でも川相もノックは緩くていいとか言ってたな
相変わらずヤクルトベンチはコロナ予防もクソもないな
>>799 パワプロで内野陣マルテ以外エラー✕ついてんのも納得
守備練習意味ないやつやってるんやろ
球適当に転がして適当に捕球して
はじいてもテヘペロで終わったらアイスごほうび
アホかよ
そらキャンプでやってる事いうたらこんな事ばっかしてるから勝てるわけない
一日キャプテンという名の一発芸大会
ヘラヘラ和気あいあいの緩いふいんき
予祝で胴上げ
久慈が無能なの分かってるのに仲良し內閣で気持ち良くなりたいがばかりにクビにしなかった矢野の責任選手を責めんなよ矢野
捕手は2回もう行ってるからあと1回。マウンド行けへんよな。
内野声かけいけや、いやいけんか
>>874 取り方とか
練習の姿勢の問題じゃね
ノックの強弱はどうでもいいと思うけど
>>869 エラーしたら
サトテルが全力けつバットしたらええ
>>830 出てない選手の評価が上がるパターンやな
>>836 コイツ菌カスかよ
きも相手してもうたわ
まあ、ストレス溜まるけどオープン戦は下に落とす奴らを見限るためのものだと
思えばね
>>873 これはもう最低条件やろ
中村獲得するためだけにどんでん監督にしてもええわ
この流れで小野がこの回の投球をぼろくそに言われるのはさすがにかわいそうや
3分で攻撃終わって20分守る
昨日からずっとこれやな
何年か前みたいに3月半ばまで勝てんかもな
>>672 守備練するにしても課題をもって取り組まないからそういうことになる
まあ要するに、雰囲気が緩い
競争がない
ツイッターしかみてないけど去年からなんにも進歩してなくて草生えたわ
打てない守れない足おそい頭からっぽの控えしかいない
絶望
まぁ投球リズム悪いわ。リズム悪いとエラーも多なる悪循環
メンタルの問題やろ
横見て顔面蒼白の人おったら自分もそれイメージして震えるやろ
そんなもんや
>>906 木浪のデスノック動画見てみ
びびるで
取り方適当
ヘラヘラチンタラやってるだけ
選手に危機感がないんよ
シーズン前に今年ダメなら解雇ですって言ったれ
そしたら危機感もって頑張るやろ
だから糸原は贔負で若手は干されてるとか幻想なんよ。普段の練習も含めて見てる首脳陣は打てる分消去法で糸原選ぶし守備すら安定しない小幡は二軍にしてた
>>899 いや、意味わからん。岡田じゃなくてもええやん
>>899 ドラ1のキャプテンの流出は阻止するだろ・・・
サトテルと中野獲ってなかったらドエライことになってたな
夢も希望もないぞ
中野はまだ全体練習にも入れんのでしょ
で安芸自体中止になったし
4月に戻ってこれたら御の字か
もう馬場とか小野とかええてこんなんに何年期待するねん今年も中継ぎの整備できてへんしスアレスおらんのやぞ
競争がないから危機感がない
だからあんなヘラヘラしたゆるーい雰囲気のキャンプになる
山本を安芸から解放しろ
イージーゴロを取れないのは誰がコーチでも変わらんやろ。
去年の優勝奪われたのが痛いな
あと10年は優勝無いぞこれ
>>859 その守備の上手い人を見抜けないスカウトにも
問題ありそう
>>927 井上、前川、森木とか夢いっぱいあるやん
こういうの部屋のチラシの裏でやっててくれんかな
>>933 >>930 早稲田の中村とるにはどんでんしかないやろ
1点しか取られとらんのか
もう5点差くらいついてるイメージだった
>>958 金本
「このままでは便利屋で終わってしまいますよ」
>>930 まぁ、今岡が無難かなぁ。
そこに球児と鳥谷が入閣してくれるなら文句無し
矢野はまじでシーズン中に休養あると思うわ
30年ぐらいぶりの休養
>>931 大和は高卒1年目にウエスタンで.260くらい打ってたからな
守備の人やけど打撃センスも割とあった
だから一軍でレギュラー取れたわけやしな
なんかヤクルトは走塁で色々試してそうやな
さすがにここまで走塁ミスばっかり続かんやろ
結局まともな野手って近本大山佐藤くらいや
みんなドラ1やねん
投手はドラ1以外でもまともなやつ居るけど野手は居らん
とにかく野手をドラ1で取り続けろ
>>959 肩が強いだけやな
手足長くて守備範囲は広く感じるけど
腰高いからポロポロや
予定変更して楽しみにしててオープン戦テレビ観戦したのにムダな時間やつた
まあ矢野がエラーは仕方がない言うてる限り優勝なんて無理やな
どこだったかよその球団の監督が笑ったら殺すってやってたけど阪神がそうしなきゃいかんわ
>>982 高校野球の監督向きやわ
プロの監督ちゃうわな
流石に走ってくるとわかってただろうし、1/3刺せたか。
あとはヤクルトの走塁雑で2挟殺。
抑えた気がしない。
>>918 コメント欄の信者が死滅するまではスタメン確約やろな
ゴキブリkiri含めた負け犬害虫完全死滅乙wwwwwwwww
-curl
lud20250107165522caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1645938296/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん OP戦 Part.2 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・とらせん OP戦 part4
・とらせん2
・とらせん3
・とらせん
・とらせん9
・とらせん
・とらせん2
・とらせん4
・とらせん
・とらせん
・とらせん8
・とらせん6
・とらせん9
・とらせん
・とらせん4
・とらせん3
・とらせん2
・とらせん3
・とらせん9
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん2
・とらせん
・とらせん6
・とらせん
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん2
・とらせん9
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん4
・とらせん6
・とらせん
・とらせん4
・とらせん3
・とらせん
・とらせん8
・とらせん7
・とらせん5
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん5
・とらせん6
・とらせん7
・とらせん4
・とらせん9
・とらせん
・とらせん
・とらせん4
・とらせん
・とらせん