◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん3 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1650015609/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん2
http://2chb.net/r/livebase/1650014308/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
今思ったけど松原スタメンじゃないのありがたいよな。こいつにやられまくってるもん
原は阪神投手陣の異次元の得点圏被打率を分かっとるな
阪神の投手は得点圏=失点やからな
ゲッツーとれるのほんま嬉しい
相手打者が足速めの打者やとなおさら
吉川欲しがってる人多いけどドラフト時に吉川推しても
「こんな小兵の枝葉タイプ1位ではいらん」としか言われなかったな
トス速い
糸原だったらちんたらしてゲッツーとり損ねただろ
よしよし、青柳の髪千本を犠牲にしても今日は勝ってくれ
イージーダブルプレーなのに
クララが立った見たいな感動
まだ一点だろう
僕は青柳を信じる
何故だか親近感が湧くんだよね
巨人は勝ってるからこういう行儀のいい野球でいいんだよ
阪神は打てないし負けてるからある程度ギャンブルして盗塁とか仕掛けないとあかん
糸原なら騙されて二遊間抜けてたな
今頃福原がマウンドに来てバタバタしてただろう
今日も予祝してたらしいな
これだけ批判されてもようやるわ
糸原スタメンとか糸原本人がいつまで耐えれるんやろうか
ここまで打てない負けてる中明らかに足引っ張ってる自覚もあるだろうし矢野も何考えてるんやろうな
ウチには小幡よりちょい劣る守備で
小幡より確実に打つヤツおらんの?
この土払うやつ太ももとか膝にぶつけて怪我してくれねえかな菅野
>>43 これええな
この精神でいってほしいわ
追いつめられるのは向こう精神
贅沢は言えん
守備さえうまけりゃあとはフォア狙いで見てけ
>>48 今岡がセカンドはゲッツー取ってこそ!て言いまくってた。
>>42 嫌われてる一番の理由は多分セカンド守備
糸原よりちょっと上手いくらい
>>49 俺ショートで欲しいって言ったらめちゃくちゃ叩かれてたw
流石にドラ1で吉川みたいなタイプは取りにいけないわな
西、ガンケル、青柳とかが好投しても問題は打線なんだよなぁ
去年坂本下げて若林入った途端失点しまくって結果追いついて引き分けした試合あったなぁ
>>52 糸原は、ベースに入るのも送球も全て遅いからな
鳥谷のログボのほうが全然良かったと思う日が来るとは・・・
バックネット裏のねーちゃんが食べてたのピザーラのピザかな
うまいよな
吉川はケガしやすいから阪神なら叩かれるか首脳陣の管理のせいにしそう
>>69 おったら代わりに二塁におる
試してないのは熊谷やね
大山指名せずに佐々木千隼のほうがよかったとか思うか?
この回点取れたらいけそうな気がする
取れなかったらもう知らん
阪神・矢野監督の進退は風雲急、
助っ人補強12億円の大誤算
外国人枠どこ~
実際失点は減ってるんだよな、点が全く取れないから勝てないけど失点は少ない
>>72 同じドラ1の大山となら替えてくれるんちゃうか
イヤやけどな
>>49 吉川の時の1位って誰やったかな
張本とかも吉川を推してた記憶あるわ
満塁のチャンスあったのに菅野に全然球数投げさせてないし・・・・
でも吉川とかうちに来てても他の小兵みたいになってそう
>>85 山本は糸原よりマシなだけで守備はゴミやぞ
向こうからみたら21世紀枠と戦っているみたいなもんだから
買って当たり前ってキツイだろ
>>82 吉川は巨人だからいい内野手になったんだよ
ウチじゃ無理
巨人もあまり物量いかせてない打線だよなー
原の意図が分からない
>>120 大山単独や
巨人は田中正義→佐々木千隼からのハズレハズレだよ
落合監督にしてくれないかなあ
落合監督は実力主義で甘さもなくて厳しさしかない星野監督の時みたいに全然違う強い阪神に戻りそうなのになあ
青柳プライベートで見かけたことあるけどやっぱり帽子かぶってたわ
>>123 巨人の中継ぎの方が打てないし
菅野をマウンドに置いてたほうがいい
矢野アキヒロ負けたら休養スペシャル
だれか千羽鶴作れよ
そりゃ二塁方向狙い撃ちされたらってピッチャービクビクしてたもんな
左ニキ以来やであんなにPがしんどそうだったの
>>49 中日はめっちゃ欲しがってたな。
2位に吉川、大山いなかったから京田で我慢した。
>>70 サードできるのあとは増田とかしかおらんからな
落合監督にしてくれないかなあ
落合監督は実力主義で甘さもなくて厳しさしかない星野監督の時みたいに全然違う強い阪神に戻りそうなのになあ
今の阪神を変えれるのは落合監督ぐらい厳しがないと
>>142 どこの(元)江の川高校や(´・ω・`)
>>142 なんか申し訳ないし3タテしてもらおう
矢野も消えるやろ
統計上はもうそろそろ勝ってよいはずなのに今日もタコ焼きなのか
>>166 初めてらしいよ
「サンテレビボックス席」の番組名を知らんかった
>>168 あらゆる麺で無理
勝てばええんやと言ってるのはどうせ最初だけ
ふと思ったけど、今のセリーグの順位知らんわ
順位表もまともに見てないシーズンはじめてだわw
四球拒否キタ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!
>>168 あと仙一の強みはフロントキラーで補強させたことで、采配は下手な側
>>204 元巨人では呼べないけど、元DeNAなら呼べるんやろねw
小幡もこれぐらいやってくれたら文句ないんやけど
中野もやっと粘れるようになってきたな
何で中野って四球は金にならんみたいな一昔前の助っ人外国人マインドなんや
まあ非力だから
そうとうポイント前にせんと打てないんだろうね
>>209 近本を崇拝してるんやろ
四球はダメ、盗塁もダメ
>>220 当てるだけならファールにしてほしいよな
はなすことが無くていつまでも2番起用を叩かれとるな
純粋に落合なら誰をスタメンで使うか気になるな
中日ではつまらん野球してが本当は打ち勝つ野球がしたかったらしいけど
>>263 打席たくさん回るからええやん
1番でもいいかな
さっきのゲッツーも糸原ならはじいているかもと思ってしまう
>>234 下手というより情が優先する采配
だから日本シリーズで最後の楽天でしか勝てなかった
>>255 中日ですらフロントとマスコミに嫌われて勝っても叩かれたのに
阪神だとそれに選手とファンからの批判まで加わる
まったく有りえないよ
ぶっちゃけ守備の差よな 糸原云々より先にレンジが違う
阪神の選手は打球自体は悪くない 守備時に相手の打球に抜かれ過ぎ ちゃんとノックやっとんかな
>>263 得点圏にランナーおったら打てんねん
ホームランなんか去年でも得点圏ではほとんど打ってへんねん
あれだけ高めが外れてくれたら降らへんけど、ビシッと来たら振ってしまうからなあ
中野の打撃の状態は上向きっぽいけど四球0、三振14をなんとかして欲しい
一発無いのに輝と三振数同じやもんな
ぶり~んと振って
がつ~んと当てたら
びやーっと飛ぶんやから
ちまちま当てに行ってどないするねん
>>293 メジャー的には普通
ありえないっての考えが古すぎる
比較対象が糸原だからマシに見えるが中野小幡の二遊間で将来考えてたら駄目だわ。次の候補ドラフトで探しておかないと
5回終了した途端、土砂降りになってゴールド負けになるよ!
可能性が何パーセントとか、ふざけるな。
可能性というものは、常に100%だ。
by マック赤坂
\(^o^)/
阪神選手の打球があそこまで飛んだだけで嬉しくなるようになってもうた
去年なら、こんな当たりでもスタンドに届いてたのにな
55イニング連続タイムリー無しかよ
ホンマにひどいもう日本記録ちゃうか
シュート回転して真ん中に入る高め真っ直ぐすら振り遅れ
変化球には溜めきれず突っ込む
深刻そう
>>234 いや、星野監督はチーム全体を変えたのがいいのよ
ちょっとの守備のエラーでも走塁でもつまんないミスでも怒るその厳しが甘々ちゃんの阪神を強くさせてたのよ
>>168 客入ってるから全く必要ない
勝っても客が減る方がまずい
阪神は特殊な球団
>>375 ぶっちゃけ最下位なら両方取れるw まぁないやろうけど
中野にはフォアボールでも良いという弱い気持ちはないんよ
雨で流れてもまた別の日に負け試合見せられるだけやで
いくら巨人戦でも1勝しかしてないし雨も降る中でもほぼ満員かよ
怖すぎる
>>388 意識改革の価値はまあ認める
その前が口だけの爺さんだったから落差もあったし
こんなん菅野が5歳若かったら完全にパーフェクト食らってる仕上がりやん
>>388 星野は叱るのもそうやけど情けないやつは容赦なくクビ切るからな
そら選手たちは言わんでも必死に練習するわ
糸原のせいにできる打線じゃねーじゃん
佐藤近本が悪いよ
>>423 2人はいらんし
そんなん取ってる場合ちゃうって
即戦力投手取らないと話にならん
>>369 何と開幕以来、ずっと打点の無い選手がスタメンですしね
>>423 二遊間2人も上位では取らんやろw
1位は投手も行きたいが二遊間の方が優先度高いかなあ
だから初回の中野は盗塁するか、佐藤近本が最低限進塁打しないとだめだったんだよ
8近本
7糸井
3大山
5サトテル
9ロハス
2梅野
6中野
4熊谷
これで行けよ
3ボールから2球連続見逃して結果三振とかこれも負の連鎖だわな
何とか塁に出たくてビビっていいようにされた
>>437 この状況で更に売れたんやと思う
俺が私が応援せんと、という気持ちがw
>>441 カレー味のウンコと
ウンコ味のカレーなら?
>>431 甲子園の菅野は鬼やろ
ドームの菅野なら少し打てるけど
不調の菅野だが、阪神戦で調整登板されてしまってるw
糸原の芸術的なセカンドフライ凄い…
国宝級だろこれ
>>314 相対的なとこな 悪いわけやない ここまで酷いことなってる理由としても十分やろ 打つ方も簡単に先制点献上して投手に力発揮させてたらそら無理
中野も今の阪神じゃなかったら話にならない選手だわ。ショートは安泰で編成考えてたら駄目だ
でたまに糸原ツーアウトランナーなし時とかに打つんやろ
腹立つわ
え?
あれ土屋アンナか?
まさか競艇のCMなんか出ないよな
糸原叩くなとはいわないが
それで中野や梅野がスルーされてるのは違和感ある
>>492 中畑みたいなやつから辛辣なコメント聞きたいやん
甲子園やナゴヤドームで炎上する投手は即刻クビでいいレベル
>>490 結局ノースリーからが一番甘いボールくるから、そこ見逃してれば負の連鎖だわな
>>508 叩かれてるやろ 糸原が一番叩かれてるだけで
糸原縛りってタニマチのせいなん?
それとも矢野の依怙贔屓なの?
>>471 即戦力投手は長続きしないぞ
栗林見ろよ
1位に二遊間の本当に即戦力になるなら獲得もありよ
横浜見てみなよ
>>492 今のサンテレビは対戦球団のOB呼ぶことが多い
>>495 キャッチャーのリードやろ
ここで打たれたらアカンというとこでことごとくやられてるわ
>>487 ヤクルト打線を見た後に阪神打線は楽やろな・・・
>>441 プーチンとゼレンスキーみたいだな
という社会派(`・ω・´)シャキーン
「信じて」「いるよ」
\('A`)/\('A`)/
>>466 そうそう、星野監督はチーム全体を変えたのがいいのよ
ちょっとの守備のエラーでも走塁でもつまんないミスでも怒るその厳しが甘々ちゃんの阪神を強くさせてたのよ
今、星野監督と同じ厳しさ実力主義でいくのは落合監督だけ、落合監督ならすごい期待できる
>>491 そんなん抜きにしても純粋にレジャーに飢えてんだよ
うるさいコロナ脳に付き合うのももう飽きた人も多いよ
>>397 今日は朝からサムサムやで
九州やけどプルプル震えて起きたわ
去年の今頃の自分のツイート見てみたら
マルテきたーラバンパラ!!!
マルテ大山の連続ムランキター
伊藤すげえすげえ!!
中野また打った!!!
とかむちゃくちゃ楽しそうだったわ
>>528 ええよ
どうせ野手取ってもテルや大山で文句言われるんやろ
そしたら栗林級の投手でいいよ
>>439>>466
そうそう、星野監督はチーム全体を変えたのがいいのよ
ちょっとの守備のエラーでも走塁でもつまんないミスでも怒るその厳しが甘々ちゃんの阪神を強くさせてたのよ
今、星野監督と同じ厳しさ実力主義でいくのは落合監督だけ、落合監督ならすごい期待できる
>>527 タニマチもこんな惨状の糸原見たいのか?
再調整させて打てるようになるまで2軍に行かせた方が良くないか?
甲子園をドーム球場に出来るなら阪神は常勝チームになれる。断言してもええ
>>542 今の阪神の試合がレジャーになるのかという疑問
最近だと楽天が57イニング連続タイムリー無しらしい。
後2回やん。
>>547 来年今のツイート見たら楽しめるだろうから愚痴でもなんでもどんどんやっとけよ
こんな状態もうさすがに今後数十年ないからな
>>540 からくりなんか最悪やで
ホーーームラーーーーーーンーーーーーー
ポランコも我慢されてて幸せだな
阪神なら高山使えって言われてるよ
>>535 今年のあいつら言うほど打てへん
山村イマイチでサンタナおらんし
>>573 出来ないから大丈夫
ずーっと弱いチームのままよ
そらこのチーム状況でおとなしい真弓さん1人に解説させるんは酷やで
ハゲ柳さん出しても
飴に見放される弱小チームがあるそうなw
>>550 大山テルレベルの野手が取れたらチームの底上げになるぞ
近本大山佐藤もう1人となれば外国人取ってさらにチームも強くなる
阪神ファンの坂本岡本と甲子園大好きな菅野はタイガースに来い
>>592 中畑ぐらいのが一緒にいたほうがええわw
>>528 横浜の上位二遊間って別に上手く行ってないだろ
牧は外人退団すれば1累か3塁だろうし
柴田程度で当たりとか言わんでしょ
坂本はもう遅いけど、メジャーでも
そこそこやれたかもな
だーかーら中止にしろって言ったんだよ
誰だよ
今日勝てるとか嘘言ったのは
梅野アホやろ学習しろよ
完全に読まれてる
ベストボール痛打って無いわ
>>578 現地でナンパして試合後一杯からのラブホ
>>539 日本シリーズ7戦目で伊良部を先発させた人情野球は、ズッコケたけどね
広島は先発、中継ぎ苦しい
阪神は先発は中継ぎは揃っている、抑えが不安
だったのに完全に逆転したな。
佐藤は今の坂本の立ち位置で構えろよ
今のもコースはインコースだけど坂本からしたら真ん中やからな
完全に待ってたな
梅野が先発全員炎上させてるの、全部見透かされてないと説明がつかないもの
>>599 マジで阪神だけ守備10人を許されるべき状況じゃねぇかと思う
>>653 大山はかなり練習するみたいな話を見たが
>>650 内野手にはメジャーは厳しいよ
過去何人玉砕してきたか
先制されたら嫁のブラうpするって言ってた奴まだかよ
岡本がいてもインロー投げるんだろうなこのバッテリー
>>650 本人は行く気なかったって言うてたような
>>654 ラッパがないだけで太鼓とメガホン叩くアホは喧しいで
>>530 去年も中日三連戦全部中日OBとかあったな
昌はわかるんやけどな
スカパープロ野球セットの人は
20時くらいからフジテレビ2でひとつ屋根の下の
小梅レイプ回やるぞ 豆な
>>583 タニマチってそんなにアホなん?
優勝する方が嬉しいやろ
阪神が優勝する為にチームに練習資材送るとか募金してくれるとかなら嬉しいけど
プロ野球がつまらんと思ったのは生まれて初めてや。矢野しね
(σ・∀・)σゲッツ!! あ~んど :y=-( ゚д゚)・∵;; ターン
>>485 試してみる価値はある
てか中野は下位ならそこまで文句はない
熊谷にもチャンスあげよう
坂本のあれがタイムリーヒットって甘すぎだろ
せめて球に追い付けよ他球団の二塁手なら捕ってるぞ
いまの糸原なら間違いなくゲッツー無理なタイミングやったわ
そろそろ本気で腹立ってきた
こいつら八百長してんか
ここまで来るんやけど
ここで打たれるのが今年の阪神
>>708 タニマチは勝利より選手と飲み会して知人に見せびらかす方が嬉しいだろマジで
解説も小幡褒めとる
バウンド合わなかったけど一歩前に出たから間に合ったと
やっぱり内野手は前で捕らなきゃあかんわ
糸原なら待ってたやろ
小幡中野になって信じられないくらい打てないけど当たり前のように併殺取れるのはホッとするよなw
黒田が何か言っとるけど今の待ってとるセカンドなんか居らんやろ
中学生でも前出て捕るわ
去年終盤にわざわざ青柳の時にセカンド糸原にして
これ嫌がらせかなって思ったことを思い出した
糸原なら待ってとるから一塁セーフやな
肩も弱いし
小幡は前に出てとってかつ送球強かったからアウトにできた
初球怖いよ中入ってきたよ
>>769 伊良部が7やね
ムーアの6で決めようとしたら
2試合は通用しなかった
>>708 選手のケツモチしてる自分カッコええやろって感じやで
勝とうが負けようが関係ないねん
食事に選手を呼べる立場、という自分に酔ってる連中
>>789 うん、当たり前のプレーなんけど、阪神だと貴重
打撃は大和みたいに開花する可能性あるからなぁ
二遊間は守備重視でええよ
ウィーラーの使い方も雑なんだよな
青柳の日じゃないだろ原
>>439>>466
そうそう、星野監督はチーム全体を変えたのがいいのよ
ちょっとの守備のエラーでも走塁でもつまんないミスでも怒るその厳しが甘々ちゃんの阪神を強くさせてたのよ
今、星野監督と同じ厳しさ実力主義でいくのは落合監督だけ、落合監督ならすごい期待できる。
落合監督の時の中日の強さはハンパなかったからなあ
糸原なら絶対併殺取れてないよな
どれだけ迷惑かけとんねんアイツ
>>801 日曜日の仕事の車の中で聞いてたから、間違いないはずやけどな
ゲッツー取れるって良いな
勝敗どうでもよくなってきた
ツバ吐きまくるのやめてほしい
こいつコロナなったら両チームのメンバー全員かかりそう
サード糸原はギリ許容範囲だしな
佐藤はどこやっても下手だから変わらないし
>>826 読売優勝のMVPは石井一久って言われてた
まあコントロールできてないから間違って中入ってくるよりボールでええわ
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ケントがセカンドの時はゲッツー取ったら1点貰えるシステムやからな
>>771 よう分からん発想やな
友人知人に自慢するなら優勝チームや世間的にも有名な人の方がいいやんけ
>>830 たぶんこのスレの7割ぐらい勝つと思ってない
糸原を使い続けることで小幡に移行しやすくなる矢野の深謀遠慮なのかも
青柳抑えてくれたけど、次の回の打順が絶望なんだよなあ
梅野が構えるのが早いから球種とコース読まれてるわ
坂本なんか梅野がインコース構えたのを感じ取って左足開いてたからな
>>759 高木守道が生きてたら「普通のプレー」と言っただろうな
ケントがいないと試合になるなぁ
去年これが出来てたら優勝してたのに
ロハスに期待や
取り敢えず2番サトテルは明日から辞めてな
ウィーラー中田のところ左打者入れない原は矢野以下の采配している
層の厚さが勿体ない
今日のダブルプレー2つ
普通のプレーなんだけど、阪神だと夢みているみたいなプレー
>>821 このオッサンも、矢野程じゃなくて並みのアホじゃないんだ
>>867 個人レベルで考えたらそうなるでしょ
もちろん活躍するに越したことはないが
打てないのなら追い込まれるまで振らずにネバネバしてくれよ
ぶっちゃけ勝つと矢野の休養がさらに遅くなることにつながるからなあ
これやこれや この踏ん張りよ これがないから連敗止まらんねん
結局投手と守備よ
何か温情を感じる 讀賣
甲子園は二つ取ればいいというスタンス
よしよし、今日の青柳の出来ならそんなに打たれる筈が無い
配球とサードの守備が若干不安だが…
五年に一人くらい鳥谷位の野手をドラフトで獲れんかなぁ?
>>870 今日はどんな悲惨な負け方するんかなと
思って観てるわ
マルちゃんいない代わりに丸がマルゲリータしてくれたね😊
>>894 ど真ん中いきまくりやん
打ち損じなかったら炎上してた
病み上がりだし6回3失点とかなら本来バッテリーに文句言えないんだけどな
>>884 だよね
甲子園三連戦獲って一気に決めないといけなかったのに通用しない伊良部とかアホかとブチ切れたんだもの
>>835 ありがと
今こそ4番でずっと使えばいいのにな
メル
>>823 火曜から欠場中やから
また脇腹かどっかやったんやろ
前から言ってるけど過去に守備が緩くて覇権とったチームはないんやで
>>880 ケントも去年の後半は普通レベルには打てたからな
信じられないくらい守備難だけど
今年はプロレベルにないくらい打てない守れないやけど
よくこんな状況の阪神戦観てられるな 楽しいことある??
>>918 矢野の脳内では1985年は打ち勝ったちなってるんかもね
>>884 あーそうか
伊良部が2試合通用しなかったんや
そしてムーアが1試合目の第3戦で通用したから
7戦目に持って行ったら2試合目はやられたんよね
>>827 落合の時は、荒木、井端の鉄壁二遊間の二人が居たのが大きいと思うわ
>>918 2001近鉄は投手はアレやったけど、守備は固かったからな
>>896 ベンチも手は打ってますよって言うアピール
見えないエラー入れたら去年と守備変わってないと思う
>>923 後半って打ったの最後の最後だけよ
怪我から戻ってきてから前半の絶好調で得た数字落としまくってた
>>960 しかも得点圏クソよわで打点全然伸びないのな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250517063153caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1650015609/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん3 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3
・とらせん3