◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
おりせん 5 YouTube動画>2本 ->画像>51枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1652597285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
※前スレ
おりせん 4
http://2chb.net/r/livebase/1652594655/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
おりせん 2
http://2chb.net/r/livebase/1652587572/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
マッカーシーとTさん上げるとして代わりに誰落とすん?
ラオウは厳しいな
正尚とTマッカageなら控えでもいいかもしれん
併殺のラベロ
失策のバレラ
三振のラオウ
よし、一番マシだな
杉本はここにいてもプレッシャーで調子上がることは無いだろ
下でやった方が絶対に良い
Tもマックも吉田も来るしな
ハムこええわ
キラー放出しても今川みたいなの出てくるし
>>9 マッカーシーって守備どうなんやろ、DHなんかな
958 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0c7c-k6zu [217.178.97.133])[] 2022/05/15(日) 15:46:03.47 ID:VjAns6RK0
これ勝ったら今季2失点以上した先発投手に勝ちがつくのは初めて
すまん1試合だけ2失点で勝ちついたのあったわ
杉本今日見る限りかなり厳しいな
マッカーシーと入れ替えでええわ
>>16 この前やってた
中沢が無いわ
中沢の解説聴きたいのに
四球で自滅することはないだろうけど、打たれやすいからな~本田
本田
前の投球は凄かったが・・・。
3点差だから焦るなよ
長打は打たれるな
>>26 いくらでもいるだろ
丸とかもやってなかった?
157キロ投げるし使える変化球あれば本田は使えるんやけどな
さあクローザーテストやで
普段通りに腕振ってストレートで押せよ
前はフォームも似ていて由伸の下位互換?と言われてたけど数年伸び悩んでそこから自分で立ち位置を作ったな
なんとなく去年4点差で張出して逆転された試合思い出した
この高校生みたいな身体から何でこんな異様なスピード出るのかわけわからん本田
ブサイクな田舎の女子中学生みたいな顔してるよな本田って
今北産業!
休日出勤終わり。よろしくお願いします。
一発打たれてもいい場面
下手にランナーに出られるより
おっりほおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお(笑)
いいね
打たれんのはしょうがない
ストライクでどんどんいけ
よっしゃあああああああああああああ
おりほー!!!!!!!
おりほ~~!!!!
宮城2勝目&野口プロ初猛打賞&本田プロ初セーブおめでとう!!!
やったああああああああああああああああああああああああああああ
おrちhjぽおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やった!!!!!!勝ったぜ!!!!!!
おりほーーーーーーーー(8得点!!!!)
近藤も黒木も本田もいい変化球1個あれば化けるんやろけどな
勝ったーーーーーーー
今日は宮城中川野口がヒーローかな
>>162 ありがとうございます。
球審白井なので観たかったのですが残念。
33試合ぶりの5得点以上wwwwwwwwwww
どうなってんねえwwwwwwwwwww
高部を圧倒してたな
これはもっと重用してもいいかも
野口はもちろんプロ初セーブの本田もヒロイン呼ぼうぜ
新生オリックスの門出の日や
今日ロッテリアでお昼→マクドでおやつした甲斐があったw
157キロをストライクゾーン周辺に投げとけばある程度抑えられるという
>>219 ???
ひとみん?
みんな大好きわーにんは?
8得点とかもう今年ないかもしれんな
脳裏に焼き付けておこう
ひとみちゃんビハインドで使われなくなったのは勝ちパ昇格か
本田はクローザーになれると思う。ハムの北川みたい。
前回も良かったし、このピッチングできたら
先は明るいぞ本田
2年前の杉本は田尾が言ってることを出来てたんやけどな
離脱者続出でようやってるよな?
投手陣は元々ええから、離脱者帰って来たらまだまだ優勝狙えるやろ
二段気味にして間ができてるのかな 棒球感が無くなっているというか
あとは決め球やな
宮城君いいところも、悪いところもあったけど、勝ちがついてラッキーだった。。
好投しても貧打で勝ちがつかなかったから、ほんとによかった。。
本田はヒットを打たれないように球威が上がれば西武の平良になれる
四球が少ないところは素晴らしい
被打率の高さだけ課題
てかYahooニュースで白井って文字見つけたんだがまたか。
マスコミも面白がって書いてるなこれ。
>>244 ウソみたい
昨日1点で勝ってくれた由伸様様や
ひとみング打てないんだなロッテは
ロッテも助っ人外国人3人に頼るような打線
強力な打線ではないな
明後日正尚が帰って来るとしたら
不在時3勝2敗なのでチーム状態は悪くないんだろう
>>257 羨ましいなぁ。骨折してて、抜糸するまで禁酒なんよ。
連続FCのあたりの宮城の自責点てどうなってるんやろか
しかし杉本どうするかね
一軍で球見せてもよくならんやろ
>>263 そうそう
少ない失点でも勝ちが付いてこなかったんだからたまにはこういう勝ちの付き方があってもね
新ストッパー本田誕生
そしてロッチョンヘッテおたざまぁー(・∀・)w
>>259 DAZNで見返したけど捕る前に帽子のツバ持ってて捕ったのとほぼ同じタイミングで帽子取ってる
>>274 起用するにしても4番はないわ
7番8番
>>266 審判なら叩いても大丈夫。みたいな雰囲気は嫌やわ…
何か審判を見下してるみたいで…
大前さんの勝ち運
大前 7勝5敗
田中 3勝3敗
濱野 1勝0敗
川島 1勝0敗
大橋 0勝1敗
吉原 0勝1敗
梅田 0勝1敗
若田部 0勝1敗
>>274 7,8番で紅林杉本並べるしかない
慌てて落としてマッカーシーとトカダを一軍で調整させるのはやめてほしい
>>272 ちょっとぐらいならいいんじゃない?祝い酒しておけ
はよハイライトやれや
オリファンがハイライト楽しみとか滅多にないことなんやぞ
>>272 禁酒した後はより酒がうまい
Bクラスが長かったから優勝がより嬉しいのと一緒やな
>>288 238 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ f6b8-rArM [133.175.214.159]) sage 2022/05/15(日) 13:23:38.39 ID:3KZfJtes0
中嶋は見切りが悪すぎる
中川圭と紅林は引っ込めろ
やっぱ中川アンチは中川除外するよな
うわーこの勝ちは価値あり。
すばらしいみんなおめでとう。
>>283 主役は選手や邪魔すんなみたいな感じすごい嫌だわ
杉本、頓宮がマッカーシーorT-岡田、吉田正尚になればまだ戦えるかな
ハムがソフバン3タテか。大混戦になりそうやなwww
>>286 大前さんも言ってたけど
どうせ打ててないんだしマッカーシーTさん1軍でいいじゃんっていう考えはどうなんだろうな
なにこのカオスは
お立ち台
4回 吉田 山本
3回 山岡 紅林
2回 杉本 佐野
1回 バレラ 後藤 安達 宮城 来田 宗宗 近藤 中川 伏見
って思ったら野口じゃないんかいw
紅林じゃなくて野口やろw
>>264 1本はヒット打たれてるな
何で野口ちゃうねん💢
>>314 去年はそれでロメロが失敗してるし
今年もバレラが微妙なまま離脱したし
>>314 ファームで守備にもついてないのに1軍上げるのはいくらなんでも早いと思うけどね
伏見 10勝7敗
若月 4勝7敗
頓宮 4勝7敗
福永 0勝2敗
状態悪いからインタビューの歯切れも悪いな
居心地も悪そう
でも、応援してるぞ紅林
>>283 昨日のわーにんの次の日でさらに前回と同じ組み合わせのチームで球審白井だからマスコミが好きそうな展開だよね。
見出しとか無理矢理すぎるし。
仕事早いな
野口はインタビューあるかもね
中嶋が昨日インタビュー受けてたから
>>342 相手にもよるから単純比較できんが、このまま伏見頑張って欲しいな
>>347 とりあえず結果出したんだから素直に喜んでいいよな
>>346 去年、ラオウもこういうインタビューあったよなw
>>362 双方のばあちゃんが使ってる畑が一緒だって言ってたなw
>>362 福田もそうなんだ なんかどっちもそんな感じしないな
かなり良くなったな
伏見 .255(51-13) 0本 2点 .333 .333 ops.666
トライは陽気でええわ
ベンチにおるときはコーチみたいやし
田嶋と伏見のバッテリー、テンション違いすぎて相性悪そう
>>390 田嶋は頓宮の方がリラックスしてる印象ある
典型的な体育会系陽キャやな伏見は
後輩に説教するらしいし
伏見は貴重な陽キャ
活躍しなくてもオリックスには絶対に必要
田尾はなんでオリックスの解説してるんだろう
楽天ホームは呼ばれないのかな?
>>385 ここ数試合で打って四球選んで、とかやってるから爆上がりっすね
伏見が打つようになったらいよいよ若月の出番がないな
唯一の生命線やった由伸専属もクビになったし
>>409 んなわけない
東洋大学のキャプテンが陰キャのわけないやん笑
真面目すぎるのよ
伏見は絶対FA流出させたらあかんぞ
ハムに取られるぞ
大下が出現するまで弱くても腐らず1人で声出ししてたもんな
あの姿はこれからも忘れない
個人的には
田嶋は頓宮で合ってた様に思うから採用
それ以外は伏見でいいと思う
とりあえず2軍幽閉中のアイツは見たくない
>>412 あいつ宮城に鞍替えしたそうにしてたやん
>>390 一昨日の一回裏、田嶋から伏見に相談しに行って、その後二人でベンチ裏に行ってたで
兄貴分みたいな感じじゃない?
>>405 暗黒時代のベンチでも声出し続けてたの伏見くらいじゃね
>>426 伏見は手放したらあかんわ
若月頓宮ではシーズン戦うのは無理
>>422 現役選手で1番可能性有るのわーにんやろ?
>>278 thx
ならいいんだ、気が緩んでないか心配だったので…
>>426 北海道出身でハムはキャッチャーに困ってるから、
目は付けられてるやろうな
田嶋くんのインタビューは一生懸命
言葉を探して真摯に答えてる。
>>441 平野は監督より投手コーチのがええんちゃう
T-岡田、マッカーシー、吉田正尚、安達が一軍上がってくれば打線はなんとかなるかな
長打も四球もないけどまあこれからだな
野口 .302(53-16) 0本 4点 .315 .340 ops.654
>>426 お前ら監督筆頭に陽キャまみれやからええやんけ
>>457 野口もオリックスジュニアやったんでは?
今日はロッテがうち眼中になく審判と戦ってくれたから勝てたなこれからも審判と戦い続けてくれ
若月伊藤論争の頃から伏見推しだったから今日はうれしいわ
若月は壁性能だけはよいから守備固めで 頓宮はキャッチャーどうでもいいからもっと打て
>>446 勝ったから良いけど気は緩んでるだろうね
もし宗が落としたら誰がカバー行ってたのか
>>467 楽しみなメンツだね
ドラフトの時にジュニアと繋がりの深いスカウトの乾さんがメッチャ喜んでたんだよね
>>266 まともな野球ファンはマスゴミの審判叩きとか無視してますわ
野口みたいなタイプうちにいないよな
だいたい山足とか大下とかそっち系
福田、宗、野口、伏見が好調だから中軸候補のマッカーシー、T-岡田、吉田正尚が一軍にくれば得点力増すな
7回の2失点なければもっと気持ちよかったけどまあ十分いい試合か
楽天に勝ってほしくはないけど西武に勝ってほしくもない微妙
Jr勢は振れる連中多いよな
なお来田はバットに当たるとは言ってない
オリメン、安達、正尚、山岡、福也、颯一郎、野口、来田、他多数。
>>490 池田の活躍みたいけど出さないなら2軍で試合にさせたげて欲しいな
もしかして中川のタイムリースリーベース岡が無理して突っ込んでなければ
今日の試合まだわからなかったんじゃ?
平野は何でベンチ外なんだろ
2連投でもないのに
昨日28球と登板数過多だからって理由であって欲しいけど
コロナとかケガは勘弁してほしい
>>479 乾さんええ人だよな
来田の初ホームランの時は車停めてラジオで聞いてたらしいし。
野口の活躍も喜んでそう
試合中ホームビジター関係なく
オリ側のコーチ情報ないよな
来田もあれだけ振れてたら何かのきっかけで打てるようになる
・・・かもしれない
ハム温まってんのか
イヤやなぁ、唯一の貯金箱やのに
野口をさっさと内野に戻せよ
打てる内野手なんてそうそう居ない
野口を外野で育てる理由なんかその場しのぎ以外ないだろ
そういえば関大卒ってあんまきかないよな。
近鉄の岡本だっけかな。
>>507 たしかに
今まで1回もないね
チームによって方針があるんやろな
>>497 山足と大下は結構若いギャルがユニ着ててなんか不思議や
>>518 マジか
6点差逆転のイメージが強すぎて負け越してるかと思ってたw
>>506 オリ姫も鬼〇〇イプ願望有る方はどストライクかも知れないよ?
久々に気持ちよく月曜日だ
勝ったのもあるけど点が入った
田尾の解説は打撃理論が面白いからやはり秀逸だと思うわ。オリックスの豆知識なんかいらんし
しかし、杉本は重症だな
今期はこのまま沈んでしまうのだろうか
なんぼなんでも4三振は頂けない( ;´・ω・`)
>>515 昔で言うたら故村山実氏に山口崇氏かな?
ハムも松本、今川、野村、万波、外人とか
普通に打線組めば石川も打てる
平野が今日ベンチ外れてたのは理由ってなんか発表あった?
>>512 ぶっちゃけ今のチーム状態だとうちがパリーグ最弱だろ
今日をきっかけに上がってほしいわ
杉本はやっぱり去年はマグレだったのかな
ジョン爺ロスとかないよな
伏見の活躍嬉しいわ
ていうか若月ごときに応援歌つくるなら伏見に流用はやめてほしかったわ
オリックスは交流戦でホームランが出だすと打線は大丈夫やと思うが、交流戦でも出ないようじゃ10年程前のロッテ以下かも知れないよ。
野口のヒットってなんか不細工なんだよな。宗とかみたいに美しくない。
>>545 まぁ今年に関してはどんだけ打たなかろうが勝てばええわ
このロッテ三連戦、無理矢理強行おかしいやろ
こんな状況で勝てるわけないわって思ってたのに勝ち越しとかスゴイわ
ヒロインもメンツスゴイしw
今年は、楽天以外どの球団も育成に比重おいてるような気がするんだよな
去年のオリに影響されてか
ロッテは単に態度が悪い輩なだけだったな
こんだけ退場者出してたら
朗希の件も話が変わってくるわ
オリファンはロッテの悪口も言うようになってしまった…
ロッテの試合は平和じゃなかったん?
ロッテ見てたら朝鮮人が世界中から嫌われる理由がよく解る。
>>553 ローキも退場なってておかしくない行動してるしな
しかしこのままなら
3位西武まで3ゲーム、6位ハムまで2.5ゲームになるのか
【試合後コメント】
#オリックス #中嶋聡 監督①
「(打線が猛攻)うーん、もっと早くにチャンスがあったんでね。これだけチャンスを潰していたら、点が入らないのかなと思いますね。(5、6回の攻撃は)すぐにひっくり返したし、その点では良かったと思いますけどね」
【試合後コメント】
#オリックス #中嶋聡 監督②
「頑張ってもらいましょう、ラオウに。悩むなぁ、こっちも。(野口が猛打賞)誰でも良いです。働いて!(苦笑い)。勢いを出してくれれば。(開幕から投手に苦しませている)そうですね。ちょっと、ピッチャービックリしたんじゃないですかね?」
ヘッテ球団の民度
ヘッテ監督の民度
ヘッテ選手の民度
ヘッテオタの民度
ほんとこれw
火曜日のチケット買った
ほっともっと神戸はなんか旨い物あるんかな
【試合後コメント】
#オリックス #中嶋聡 監督③
「点取って、宮城、ビックリしたって(笑い)。続けて行けたら本当に良いと思います。(宮城は中10日)最初、まぁまぁかなと思ったんですけど。途中ちょっとボールが逆球だったり、高かったり。最後の回、追い込んでからとかね」
【試合後コメント】
#オリックス #中嶋聡 監督④
「もう少し修正できるのかなと思います。(打線)線になってくれたら、点になるんで。あとは、もう、やってもらいましょう」
>>547 振り切って逆方向ボテボテとかポテン多いからかな
良くなれば吉田になるかもしれん
以前のイメージなら 中止になってたビジター楽天3連戦のほうが開催で このホームロッテ3連戦が中止のイメージなのに
逆だもんな
>>563 山岡が毎年スタッフと選手に差し入れしてるクレープ
杉本は中嶋が1番力入れてた選手だし、去年大きく花も開いた
もう中嶋もどうしたらいいか分かんないだろな
今の杉本見たら一回下に落としたらそのまま終わりそうで怖い
今度は中嶋もいないし
>>563 三ノ宮でなんか中華でも食った方がいいかも
>>553 まあチームカラーが態度の悪くてダーティーやから佐々木も染まってるわな。どう見たって佐々木の態度が悪かったし
明後日からマサ復帰で交流戦からTとマッカーシーとあと安達が復帰すれば戦えるな
遅ればせながらおりほー
宮城よう投げたというより打線が珍しくよう打った
Uberの運転手やってるなら杉本なんか頼めよジョーンズくるやろ
杉本は今年の年俸から1億くらい出して本物をコーチに呼んだ方がいいんじゃないか
>>574 「自分の立場をもう少しわかってほしい」オリックス山岡泰輔が心に刻む “26球”と監督室での会話《神戸で注文したクレープ90個》(4/4) - プロ野球 - Number Web - ナンバー
https://number.bunshun.jp/articles/-/850793?page=4 毎年、ほっともっとフィールド神戸で試合が開催される際に、山岡は、球場内にあるクレープ店のクレープを、チームメイトやスタッフに大量に差し入れする。今年5月にも、登板翌日の練習時に、スタンドの階段を上って自らクレープ店に行き、90個も注文していた。
真柴健【日刊スポーツ・オリックス担当】
@nikkan_mashiba
【試合後コメント】
#オリックス #中嶋聡 監督①
「(打線が猛攻)うーん、もっと早くにチャンスがあったんでね。これだけチャンスを潰していたら、点が入らないのかなと思いますね。(5、6回の攻撃は)すぐにひっくり返したし、その点では良かったと思いますけどね」
>>581 いくらか分からんから1個500円と仮定して約5万
山岡ええ奴やね
>>563 三宮で弁当とか買って持ち込んでるな。ホモでは希望軒くらいしか食ったことない
試合後コメント】
#オリックス #中嶋聡 監督②
「頑張ってもらいましょう、ラオウに。悩むなぁ、こっちも。(野口が猛打賞)誰でも良いです。働いて!(苦笑い)。勢いを出してくれれば。(開幕から投手に苦しませている)そうですね。ちょっと、ピッチャービックリしたんじゃないですかね?」
【試合後コメント】
#オリックス #中嶋聡 監督④
「もう少し修正できるのかなと思います。(打線)線になってくれたら、点になるんで。あとは、もう、やってもらいましょう」
ラオウはオフ油断してたな
キャンプもオープン戦も全然なのに
横一線といったサメは贔屓器用
しかし、逆に思いつめた方が杉本にとっていいのかも
杉本と近藤にもアドバイスするって間違いなく衣服のことやろな
だから杉本は2軍で漬けとけって
コロナ前も後も打ってないんやからなんも変わってないんよ
それどころかコロナかかってろくに調整もせず上がってきたんだから
ますます打てなくなってるって言う
>>456 鈴木って巨人でどうしてんの?
一軍に上がった?
野口は打撃も守備もセンスあるよ
鈴木イチローみたいなタイプだと思う
ビッグボス、オリ戦には
松本、今川、野村外してくれんかな
谷内、浅間、杉谷で
宮城は序盤調子良さそうだったんだが。スタミナの問題かね?なんにせよ2勝目を機に調子上げて行って欲しい。
>>606 規定打席で打率.280以上なら候補にはなるやろな
>>594 1つ550円だったか
去年日本シリーズで神戸遠征したがクレープという選択肢は全くなかったな
宮城もコロナ罹ってるから多分今年はこんな感じやと思うわ
スタミナ戻らんのちゃう
渡部なんか元謙太より打ててないからな
酷すぎるわ
福永もだけど
>>271 ハムとロッテというのもあるんやろ
しかし対楽天がなあ
福也-加藤
山岡-ポンセ
田嶋-瀧中
山本-早川
宮城-則本
福也と田嶋は今日の試合みてどう思うか感想文を書いてもらいたい
>>624 何で罰ゲーム受けてる2人に追い討ちをかけるのか
>>624 さちや「8点とか」
田嶋「作文苦手です」
頓宮はまず打撃の調子上げないと、そもそも使ってもらえなくなりそうよな
あの時もロッテ戦だったな
17日のロッテvsオリックス10回戦(千葉マリン)で、オリックスのタフィー・ローズ外野手(39)が球審への侮辱行為で退場処分を受けた。ローズは今季2度目の退場で通算13度目となり、自身の持つプロ野球記録を更新した。
ローズは九回の第5打席で空振り三振に倒れた際、球審に侮辱的な態度をとった。
★秋村球審「顔が侮辱行為」
オリックス・ローズが九回、空振り三振に倒れた直後に突然の退場処分を受けた。秋村球審は「何かいっていたけど、それは英語で分からない。そのときの顔が侮辱行為と感じた」と説明。納得がいかないローズは激高し、コリンズ監督も球審に詰め寄った。
やっぱり大卒野手やわ 福良
伏見 2安打2打点 東海大
中川 1安打3打点 東洋大
福田 2安打 明治大
野口 3安打1打点 関西大
育成観点なら
若月福永は2軍で捕手育成
頓宮はもう…
今日の2打席見る限り
マッカーシーはモヤ以下
グラボースキーレベルかもしれない
助っ人野手もう1人獲得するかな?
バレラはもう無理だろ
>>618 もっとスイングスピード上げんと話にならんね。
山福は水曜日じゃないと上げれないからハム戦は山岡山福の順だと思う
ワゲスが2軍落ちしてないのがよく分からんな
あんだけ走られたハム相手にまた先発は厳しいし
山田とか鈴木は良さそうだ。ただ下げる人間おらんな。張は敗戦処理でいるし、富山は次打たれたら山田と入れ替え
山田は下でやることがないから張あたりと入れ替えやろ
先発は山本、山岡、田嶋は外せないけど
福也、宮城、颯一郎、ワゲスはそこまで信頼置けるほどの内容はないから
調子いいのをローテに入れて使ってく形でいいかね
リリーフも村西、阿部あたりそろそろ戻ってこれそうなのか?あと椋木を使いたいところだなあ
3位に3ゲーム差、2位までも6ゲーム差
まさたか、マッカーシー戻って完全体になればすぐ追いつけそうやな
もしかして昨日、今日と勝てたのはバレラ離脱のおかげじゃ?
昨日でもバレラなら守備のミスで失点あったかもしれないし
ハムのチアも神戸に呼んできつねダンスやってくれんかなー生で見たいわ
頑張ってもらいましょうラオウに、って当分お仕置きの四番なのか
神戸は雨で中止でええ、やりたくない
山岡は神戸じゃ8割炎上するで
神戸でいいピッチングしてるのあんま見た事ないし
しかも前回登板110球投げてるから恐らくその影響も出る
>>630 英語が理解できず意味がわからないままで退場処分はおかしい
顔で退場処分なら文句ある選手全員が退場処分にならないとおかしいぞ
二連フィルダースチョイスはどうなん?
スポナビでしか観てないけど
まーた佐野皓大選手がスイッチ遊びをおっぱじめてしまったか。
>>656 攻めた結果だからしゃーない部分もあるけど
一つずつアウトを取れば逆転ではなく
同点までだったから、無理する必要はなかったかもしれない
楽天戦が問題だが次は仙台だから1個は勝てるだろ。
京セラの楽天戦がめちゃくちゃ苦手なだけで仙台はわりと勝ってる気する
>>665 楽天戦には離脱者何人か戻るやろ
吉田、T岡田、マッカーシー、佐野あたりができれば
大下、ラベロ、若月、バルガスあたりは戻らなくていいww
安達、バレラは当分、無理だろうな
投手陣は交流戦までかかるかな
福田一人戻ってきただけで全然変わったしこれから巻き返しいけるんじゃね
右専念して結果右でも打てなかったし好きにやればええやろ
ほっとけ
どうせ打てん
大前一樹
@KazukiOmae
オリックスさん、勝ちました。いやぁ、今日は打ちましたねぇ。宮城投手を援護できました。ヒーローインタビューは、伏見選手、中川圭太選手、紅林選手の打者3人。打って勝つって、やっぱりいいものですね!今日は打者が投手を助けるナイスゲームでした!
バレラいないとその分だけ守備まともになるから勝てそうな感じはするよな
今月勝った試合は全部アレがいない時だけだし
>>673 ラベロいる時はバレラはともかくラベロはよ落とせって言われてたからアレ以下だったんだよなww
外国人助っ人野手どうなってんねん
杉本、頓宮、中川圭、紅林
スタメン厳しいな
福田 中
宗 三
大城 二
吉田正 左
伏見 捕
マッカーシー 指
T-岡田 一
宜保 遊
野口 右
宜保もお試ししてほしい
審判と談笑なんて普通だろ
ロッテファンは審判憎すぎて頭おかしくなったんか
5回表だけど、高部を歩かせてれば最小失点でしのげたんじゃね?
>>678 ロッテは際どい判定が10回あって8回有利にされて2回不利にされたら怒りそう
>>674 ラベロも先に消えたから優秀とかそんな評価だけどな
代打とかが多かったから連日エラー繰り返すバレラよりはマシだったかもしれないか
勝ったけど宮城はロッテには投げさせないほうがいいわ。毎回ボコられてるし
他のチーム相手だと最低限試合作れてる
>>682 今の先発陣は相手チームによって得意不得意はっきりしてるし上手くローテ回してほしいな
特に田嶋、山岡、宮城
影のMVP ビドル
相手は追い上げムードで0点で抑えたのは大きかった。2点差、1点差なら本田は打たれてたかも
>>673 打撃でも的確にチャンス潰すし害悪でしかない
さっさと消えたベタンコート以下
本田はホンマに化けてくれるんやろか。
先週浅村、島内を連続三振獲ったときと、今日の球を見る限り、真っ直ぐとフォークだけで勝負するのはちょっと怖い。
紅林は四球選べないし過大評価ひどかった
案の定ごみやね
レギュラーなのがおかしかった去年から
>>685 > 影のMVP ビドル
>
> 相手は追い上げムードで0点で抑えたのは大きかった。2点差、1点差なら本田は打たれてたかも
言うても間違いなく戦力になってるよね。
現地の試合前の映像で助っ人外国人のまとめがあるんだけど、ビドル以外は見てて辛いから、他のメンバーもがんばれ。
太田とかもっと打てない奴はだいぶ我慢するのに野口の扱いが雑なんだよなあ
流石にもう固定するだろうけど
今日マッカーシーとTはどうだったか知ってる人いる?
当たり前のように野口外野に回ったけど福良の指名方針どうなってんだよ
中嶋監督「まあ、頑張ってもらいましょう。ラオウに」
これは使い続けますわ
ビドルは他の外国人よりも実戦デビュー早かったしあっちで送ったボールでちゃんと練習もしてたんだろうな。
杉本はあの鈍いスイングでは無理だろ
二軍でずっと調整させてろ
中 福田
三 宗
左 吉田
指 マッカーシー
一 岡田
右 中川
ニ 野口 大城
遊 紅林
捕 伏見 頓宮
杉本大好き中嶋だからやらんと思うが杉本の状態が上がらないなら中川ライト
中川の1年目最多ポジションは41試合でライト
野口は安達の後継者としてセカンド
で育てるべき
>>692 野口どうするんだろ守備?セカンドが安達の後継者(20代)が太田ではダメだわ。ドラフトで大阪桐蔭で立教の山田でも大城みたいなもんだろうし
>>695 出る必要ないだろ。無論、復帰はDHのみだろうけど
VTR見てたら、中嶋が紅林の送球に怒ってたな、中川がファーストでよかった
安達の後継者を作らんと来年以降も
しんどいぞ
安達自体が現役何時までやれるか分からんし
ハムは上沢も伊藤も来ないしできたら連勝したい
楽天も息切れ気味だし勝ち越して来週は4勝1敗でいって交流戦で貯金作って去年の再現や
平野不在時は抑え本田で行くのかね
三振取れるようになればもっと良くなるが
スポニチやっぱオリやねん
@Sponichi_Orix
お立ち台の3選手。#伏見寅威 捕手に体を突つかれて顔をしかめる #紅林弘太郎 選手。#中川圭太 選手は常にクールな表情です
>>708 黒木も前回投げたな。本田と黒木のどっちかだろうな。椋木は今年は先発ぽいし
いやーよく4番杉本があの状態で8点もとれたな
頓宮の2四球と中川野口伏見がよかったね 宗も調子上向きならよかった。
頓宮やら西野やらまあまあ調子よかった選手も四番に据えたらさっぱりだったからねえ
代わりに入れる四番もおらんし三振ならゲッツーもないから杉本でいいよ
杉本コロナ前ちょっといい感じだったんだけどな
去年は調子落ちても結構すぐ調子戻してたけど今年はどうした
開幕して今日まで杉本に復調の兆しを感じたことがない
>>693 マッカーシーはファーストゴロとセンターフライ
トカダはサードライナーとレフトフライ
火曜は加藤だからトカダマッカーシーはないのかな
水曜から合流頼むわ
7 福田
5 宗
4 大城
3 トカダ
D マッカーシー
2 伏見
8 野口
6 紅林
9 池田or杉本or中川
今更だけどどう考えても去年とボールの質が違うのは分かりきってることだよな
岡田がHR王取った翌年も統一球で打球変わってバッティング崩れた
杉本も同じパターン
去年と同じ様に打球が行かなくなって、困惑して完全に迷路に入ってる
オリックス打者がHR王になったら異常事態だからボール変えてんのかってレベルでおかしい
>>720 どっちも交流戦の巨人戦だろうな。DH無しだし、ファーストの練習もせんとあかん。吉田正尚は楽天戦から出てきて欲しい
加藤から本塁打含む2安打の大城はスタメン確定だけど安達と杉本が3-2だな
>>722 西川と三森がホームラン打ってるしボールは関係ないだろ
ラベロ→バレラ→杉本
ヘイトが他に流れるシステム
杉本は去年の実績があるからオリファンは我慢するのかな
今年は明らかに前で捌くタイプのバッターが結果出してるよな
山川とか松本とか
引きつけて打つ杉本とかには不利なボールって感じ
難しいこと考えんでいいわ杉本
打球が飛ばなかろうが凡打になろうが徹底的に去年のスタイルを貫け
辛い言葉浴びるだろうけど俺は心中できる
杉本なあ
打率通り稀に安打は打てるんだろうけど
打つ形が出来てない感じと
実測して公表してもらって確認したいくらい素人目にもスイングが鈍く見えるのが期待できないな
杉本が確変でもう使えないのはわかりきってるけど
今は他に使うやつもおらんし何故か4番起用する以外どうしようもないだろ
使う中嶋が悪いってくらいに開き直れよ
メチャクチャ世話になった人なのはわかるけど
何も考えなくていいわもう
全員打ててないのに一人で背追い込む必要どこにあんの?
何回も死にかけた身なんだから、失うものなんか無いだろ
打てないのはいくらでも我慢できるけど、気持ちが後ろ向いてるのだけは絶対見たくないし腹が立つ
今は下位から上位に繋がる形が機能してるから、打順動かしにくいよね。杉本下位にしたら流れ止まりそうだし。
ある意味四番に置いといて打ってくれたらラッキーで良いのかもね。
>>732 ただ急に走って肉離れは嫌だね。伏見は症状出たけど10日で復帰したけど、吉田正尚は無症状だ9日感染判明だし、20日の楽天戦復帰も無茶苦茶ではない
吉田は去年の骨折や年初の手術みたいな怪我じゃなきゃ即一軍よそりゃ
試合通して調整できるし調整中でも他の打者は足元にも及ばない
それぐらい打撃技術が卓越してる
野口は内野手で指名したんちゃうの?
セカンド 安達ちゃんの後継者で使ってほしいわ
太田は伸び悩んでるしバレラも骨折で今シーズンで解雇だろうし
野口の打撃観てると背番号同じ9のグッチ思い出すわ
レギュラースタメンで使ってほしい選手やな
今のラオウより福也を打席に立たせた方が打ちそうに思えるな
ネクストで素振りしてる野口はごっつ雰囲気あるんやけどなw
ロッテってなんか勝っても後味悪いな
いちいちイチャモンつけてくるし
さちやが打者転向しても.250 15本くらいしか打てないやろ
諦めろ
>>740 このカードでロッテ製品買いたくなくなったわ
同じパリーグだから日本ハム製品は意識して選んで買ってるんだけどなあ
杉本は巨神兵みたいなもんで、2軍からあげるのが早すぎ
紅林は調子悪いから今の内に野口なり大城なりをショートで使ってほしい
紅林怪我で長期離脱になった時にショートおらん
杉本上げたのはコロナで消えまくったからそこはしょうがない
投手は本当に充実しているなあ。先発は宮城↓、山岡↑で昨年並み。
昨年よりリリーフ陣は上な気がする。
ヒギンスとビドルなら少しビドルが上だし、ワーニンは昨年よりいい。
育ってきた阿部に本田に復活した近藤、黒木。
Kは今日ファームで好投。椋木もそろそろ出てくるかも。
福良がもう少しいい外国人野手獲ってくれていたらなあ・・・
>>698 使ってもいいけど4番は無い
9番にしてくれ
野口、後は打てない日でも四球を選んでくれたら
ルーキーとしては完璧なんだけど
今のチーム状況じゃ単打でも打てれば十分か
中川拓とトカダ以外一軍上がってる状況でレギュラー掴む勢いで気を吐き続けたのが野口と大城だけなん不甲斐ないわ
池田はもう少し使って欲しい
>>698 打撃フォームの問題点を中嶋監督はわかっててスタメン起用してるのか?
わかってないんじゃないの?
>>704 ファーストの中川が捕球時にランナーに腕が当たって少し痛めたようなそぶりをしていた
>>706 代打の切り札ジョンジーがいない分
今シーズンは去年のようにはいかないと思う
杉本は今日見る限り厳しいな
ストレート待ちでストレート来てほとんど空振りだからな
大城がこんなに頼りになるなんてな
去年の大怪我からよく戻ってきた
中 福田
三 宗
左 中川
指 頓宮
遊 野口
二 大城
右 池田
捕 伏見
一 山足
PBNプレイオブザデー
野口キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>755 元々打つ以外はなんでも出来たから1軍にいると使いやすい選手だよな
1軍と2軍行き来してのユーティリティもどきじゃなくてスタメンとベンチ行き来してのユーティリティだから守備力に関しては間違いないし
ストレート待ちじゃなくてもあれだけ空振りするのヤバいだろ
余程の大物以外は高卒野手いらんな
育成という名の元に無駄な我慢しなきゃいけないしリターンも少ない
現状では宗くらい。後は邪魔でしかない
>>754 佐々木の160キロを流し打ちで2安打だったし、ボールが見えないとかの問題じゃないと思うけど
杉本は結果が出ない焦りでメンタルイカれてる
多分練習では状態悪くないのでは
2軍に落としても無意味と思う使うなら9番しかない
背番号9の野口は1番で定着してグッチの応援歌引き継いでほしい
あの名曲をまた聴きたい(笑)
杉本に関しては去年もチームと一緒で交流戦から上げてきたわけだし、滅茶苦茶スロースターターな可能性もあるぞ
他にいないんだから使うしかなかろうよ
マッカーシーがライト守れるなら杉本いなくてもいい感じに収まるよ
8 福田
5 宗
7 吉田
3 岡田
9 マッカーシー
D 頓宮かだれか
4 野口安達
2 伏見
6 紅林大城
1.三振が怖いからポイントを前に置いて変化球を当てにいく。
2.運良く内野を抜けるヒットが出る。
3.よし、ビビらずにちょっと振ってみよう
4.やっぱ当たらない。三振。
5.いい球狙おう。アウトロー見逃し三振。
これのリピートやな
360どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ b264-kXVn [59.166.239.57])2022/05/15(日) 20:56:10.30ID:gO8ObrAG0
>>362>>370
阪神ファン「江越はラオウになれる!」
ラオウ「ネクストブレイクは江越」
江越・ラオウ「一緒に練習や!」
ラオウが江越になった模様
>>767 こんなに左並べるの中嶋好きじゃなさそう
>>766 調子上向きでコロナでまた振り出しなのは可哀想だな
頓宮はなんとなく守備ついたほうが打ちそう
杉本紅林の不調が続くとして、2週間後くらいの完全体は
8福田5宗7吉田Dマッカ3岡田2頓宮(伏見)6野口9中川4安達(大城)みたいな打線かな
>>774 野口のショートは考えてないだろ。宗と同じサードとセンターで考えていると思う。大城が安達不在の時にセカンド
マッカーシー期待しすぎだぞ
結構厳しいと思う
打ってほしいけどね
野口そもそも肩はいいけど守備評価されてた選手じゃないしコンバートありきで指名してるはず
>>777 オリックス2位の関大・野口智哉「目標は開幕1軍」オリックスジュニア出身 - アマ野球 : 日刊スポーツ
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202110200000373_m.html?mode=all&utm_source=AMPbutton&utm_medium=referral 野口を指名した理由を谷口スカウトは「チームとして即戦力の遊撃手では全国で見ても野口くんが一番推薦できるとなり、スカウトの評価が一番高かった。守備ではアマチュアナンバーワンの肩を持っていますし、スローイングも良い。守れるのは一番。走攻守全部でレベルが高いので、チームの層をもう一層厚くできるピース」
>>778 昨年に牧を指名しなかったツケで即戦力内野手を指名したんだろうけど、今年はどうするんだろうか?オリがマークしている蛭間と中村は外野だし、内野なら立教の山田くらいしかおらんな
田尾さんの解説
オリックスOBではないし
思い入れもないからズバズバ言うけど
結構好きだわ。
特に打撃理論とか、さすがイチローのアイドル
>>742 ロッテ製品美味しくないしもう十年以上買ったことないわ
日本ハムは買ってたけど、新庄ウザイからもう買わない
たまたまか知らんが昔からシャウエッセンよく買うから今さらアウトバイエルンには変えられんわ‥
山岡-加藤
山崎福-ポンセ
ワゲスパック-瀧中
山本-早川
宮城-則本
山福は8日抹消だから18日に登録可能
田嶋忘れてた
田嶋-瀧中
山本-早川
宮城-則本
宮城を1回抹消でワゲスパックになるかも
伏見が.250打ち出すと、.100の若月は厳しいねえ
ロッテさんは佐々木を盾にして
なんでも許されると謙虚さが無くなった。
>>775 そんなことないと思うぞ。今は選手足らんから外野で使われてるけど打てるショートはどこのチームも欲しいから野口にその可能性あるなら安達みたいに鍛え直してショートやらせる可能性高い。外野手は補強しやすい
>>788 勝ちにこだわるならあんなん使ってる場合ちゃうけど無駄に温存されてるからまた伏見に何かあったら上がってきそう
野口が内野失格だから外野で使ってると言うより
どう見ても紅林をレギュラーとして育ってほしいって思いがありきでの起用だから
外野に回されてるようにしか見えないだろ
打撃指標でも守備指標でも紅林は悪いんだから
それを何故か野口内野失格みたいに捉えてる人がいるから怒る人が出てくる
>>791 正捕手伏見でサブかサブサブで若月なら分かるわ
以前みたいに何が何でも絶対若月という時代もあったんだから今はかなりマシ
こう言うとアイツが絡んできそうだけど
セカンドガラ空きなんやから野口にやらせたらいい
太田はもう終わったんよ
太田は
骨折衝突ファザコンでドンドン悪いほうにいってしまった
野口は今のうちの戦力なら貴重やわ
昨日7回エチェバリアのタイムリーの時のスローイングもエグかったしウチの外野人の中では貴重
勝ち運
宮城 7試合 2勝2敗 41.0回 防御率4.61
山﨑 6試合 0勝4敗 39.1回 防御率3.43
田嶋 6試合 0勝2敗 37.2回 防御率2.87
牧を選ばんかったから、野口を上位指名したけど、まだ許さん!今年も大学NO1野手取れよ。蛭間でも澤井でもええし、最低でも中村
野口の内野は守備範囲が狭いからセカンドショートは不安が残る
まあ外野も上手くないけど
打てるしなんとか改善できれば良いね
肩は強いから現状は外野向きかも
野口は守備範囲が内野だと狭い感じ
やからなレギュラーに近いのは外野やな
中嶋が紅林優先してるし
大学か社会人内野手はいるな。バレラみたいな外国人はいらん
本田はここ6試合四死球0なのがいいね。
腕を振れば低めに行くというのも素晴らしい。
3塁宗遊撃紅林2塁野口守備固め宜保でいいだろ
太田はそこに割って入るくらいの打力を期待
23遊をかためた上で今年は打力専を指名するはず
>>807 打力専言うても、今年は吉田や牧クラスのはおらんぞ
しいて言えば吉田賢吾くらいやけどリーグのレベルが低い
>>809 間違いなく打線の援護あるところに行くだろうな
本田や阿部みたいに敗戦処理からコツコツ上がってくる選手は応援しがいあるね
去年の張みたく一瞬の確変じゃないことを祈る
本田抑えにしたらパ・リーグナンバーワンの抑えになるよ
本田は普通に毎回156~157出してるのがビビるわ
入ってきた当時なんてMAX146って触れ込みすら最速詐欺かと思うようなヒョロガリだったのに
今年はストレートのスピードというよりも、質がかなり力強くなってるのが成長ポイントかなと思う
ほんまにもっと野手ドラフトしてくれ
投手はなんやかんやおるねん
>>808 そうなんだよね...
今年解決するのは無理そうだね...
>>811 昔、うちに西とかいう援護少ない投手がいて某球団に変わって
もっと援護がなくなったというww
山本がメジャー行くから田嶋や山福の
年齢は生え抜きでコーチとして残したいな
「今すぐ名古屋に帰れ!」中日・立浪和義監督が京田陽太に怒号 ベンチ裏で何が起きていたのか
5/16(月) 11:12 Yahoo!ニュース 文春オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e930445e87e4eaa75f059c90168b7713fff0e7c 野口は最終的に外崎や浅村ぐらいのセカンド守備はできるようになるだろう。経験してゆけば。なのでセカンドで出て欲しい。
>>776 グラボースキーやボクゼビックくらいにしか思えんわ
それでもラベロよりは遥かにマシなのが悲しいが
>>818 その某西がFA せず残留だったら昨年の優勝もなかっただろう。
>>822 駿太が打ち続けてたらオーダーが違ってたはずなんよな
グッバイ佐如
一軍でHなしでプロ終わりたくなければやらなやばいやろ
太田池田は2軍で試合出続けた方がいいね。
さにょは何で支配下にしたのか謎レベル
育成落ちして2軍で鍛えなさい
若月・山足は確定で
佐野皓・来田・マッカーシー・岡田・西村の内2人かな?
MM落ちるなら福永を上げるのかね
間違っても若月は勘弁してくれ
松井雅→若月
太田→山足
池田→吉田正
佐野如→?
マッカーシーはまだだと思う交流戦入ってからかね
あと1人誰上げるか予想しづらい
池田は2軍で鍛えてほしいから、1軍の控えは渡部で良い
佐野は2軍落ちて10日で明日上がって来れるからありだな
若月山足佐野上げて水曜に福也か
太田は今度こそしっかり二軍で頑張って欲しい
池田は1軍でいい経験になったけど太田はしばらくは2軍漬けでいいぞ
せっかく2軍で打ち出してたのに1軍上がって打てずに下げられたずっとこの繰り返しばっかだわ
太田は2軍でやることなくなるくらい固めてから、次上げてほしいわ。
打力はあるんだし、後は自信つけてもらって
若月とか使う理由が存在しないと言いたいけど
キャッチャーフル出場もきついからどこかで使わなあかんのやろな
吉田とマッカーシーが上がって来れば打線がだいぶ見れるようになるな
太田、オープンスタンスやめてほしい。外角打てる、見逃せるようにならないと。真ん中から内よりしか当たらないでは、無理ですよね。もっとベース寄りにスクエアにして、右中間に強い打球期待したい。
若月、山足、佐野とあと一人か
マッカーシー、岡田は調整不足
願望としてはもちろん吉田に上がってもらいたい
吉田コロナから一週間は経ったよな?
しつこい若月アンチもいい加減うざいな
下で打ててるんやからあげてもええやん
外角云々の前に甘い球打ててないから、まず一球で甘い球仕留められるようにしなきゃダメじゃないの
別に難しい球打つ必要ないし
>>866 オープンスタンスってインコース苦手な打者がやるイメージなんだけど、太田は捌くの上手い方だしスクエアスタンスでいい気がするんだけどなぁ
まぁフォームコロコロ変えるのだけはやめた方がいいけど
伏見がメインなら若月でも福永でも問題ない
若月も多少打てるようになってるかも知らんし
結局椋木昇格はなしになったんかな
二軍で打ってりゃ普通上げるし、それに対して上げんなってのは思想出ちゃってるよ
若月はアウトコースの球を追いかけるようになってるのが改善されてるかよな。
ラベロも骨折してる間はずっと待望されていたんだぜ・・・
チラ見程度の知識やけど広島の外人もマクドみたいな小さいフォロスルーなんやな
左投右打の一塁手でコメ見るとファンにかなり愛されてた
ファームの個人成績もグロくてビビる
それでも投手はそれなりに出てくるけど野手はなぁ
お友達人事で遊んでる場合ちゃうやろ
>>871 昇格の話なんて出てたっけ?
あの状態じゃ無理でしょ
若月は松井雅人みたいなポジションならいいけど由伸も若月以外でも変わらないって確証されたしスタメンで出さないで欲しい
>>880 去年と同じで燃えた先発の相手するだけじゃないか
どっちかと言うと若月より投手陣や捕手陣の聞き役の松井雅人の方が役に立つ感がある
「捕手若月だから勝った」という試合がないんだよな
打たないからなんだけど
バントや三振が最大のチーム貢献とか終わってる
結局、打席に立つ以上は打てない奴は不要で存在価値なし
小田みたいに勝ち試合の終盤の守備専属なら何ら問題なし
やっぱり今年のドラフトは捕手を1位指名しよ
福永もファームで1割バッターやし、今の体制で来年も続くかと思うと苦痛
それよか若月FA移籍もあるしな
>>887 で、また1割捕手が増えるのか?
捕手が簡単に打てるわけないんだわ
森ですら当初捕手時の打撃が死んでライトやってたのに
捕手の練習に時間かかりすぎて打撃練習が圧倒的に不足する
その他の野手を育てた方がマシ
>>883 逆に負けるパターン山ほどあるで
特にソフトバンク戦
>>855 自分もおりせん歴は長いが、楽観的な書き込み目立って
隔世の感があるわ 昔ポジオリって言葉流行ったな
あれ何だったか? 年取って記憶が曖昧やw
>>891 監督のおかげだと思う。
明るくなったわ、チームもファンも
松川も1割バッターやねんから
打てる捕手はあんま今の野球事情では
奇跡やろ
DELTAGRAPHS@Deltagraphs· 5月10日 【1軍】捕手OPS 5.10時点
.710 中日
.685 広島
.672 楽天
.635 読売
.615 DeNA
.592 ソフトバンク
.532 日本ハム
.493 西武
.491 ヤクルト
.468 阪神
.467 オリックス
.391 ロッテ
https://1point02.jp/op/gnav/leaders/tm/tbs_advanced.aspx?sn=2022&cp=101&lg=0&tm=0&ps=2&sl=1&sr=1&pn=0 Class10以上で閲覧可。どの球団も捕手の打撃で苦戦。中日も木下拓が離脱となった
さすがに明日、立花登録するやろ。
盗塁されまくってたんやから。
なんかロッテvs審判が盛り上がってるんだな
謎の戦いしてるうちに勝ち越せてよかった
井口のヤケクソリクエストとか不快だったしもっと争ってくれ
今週
OUT
駿太、西野、太田、佐野如、松井雅、
張奕
IN
吉田、岡田、マック、佐野、K鈴木、若月
駿太西野の崖っぷち戦力外候補の再生
も再生不可で終わり贔屓枠の育成も終わり
今後は遊んでる余裕はない
【プロ野球】契約更改の選手満足度 ソフトバンクが1位、最下位は中日(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/811e5fa12bc831ee6fbe9bcd99ada1db972b06c1 選手会契約更改アンケート結果 満足度
9位オリックス(32・81%)
令和4年度 球団別支配下選手平均年俸
6位オリックス 3992万円
若月が盗塁刺すかどうか分からんが、少なくとも伏見は盗塁されたとしても試合に勝ち、若月は負ける。
盗塁阻止率を競うゲームとちゃうねん。
5/17(火)オリックス×日ハム
先発/山岡泰輔 - 加藤貴之
▽J SPORTS 3 17:30~/DAZN 18:00~
解説:塩崎 真 実況:大前一樹
▽STVラジオ 17:55~
解説:太田幸司 実況:森本栄浩(MBS)
▽HBCラジオ 17:57~/TBCラジオ 17:59~
解説:湯舟敏郎 実況:中邨雄二(ABC)
明日またハム加藤とか短期間に当たり過ぎだろw
日程君さぁ
>>887 吉田賢吾やな
打てる捕手はなかなか出てこないから貴重
>>825 ラベロより遥かにましな助っ人大砲を長谷川副GMが見つけてきたんだね
>>891 ネガ癖が全然抜けない人もいるけどなww俺だけど
強くなっても傲慢にならないようにしないとな
贔屓チーム強い=俺強いっていう勘違い人間がスポーツファンにはいっぱいいるからww
>>910 今年は大前さんやと安心するな
水曜日はBS1でも放送あるはず
>>912 この子やな。
しかし何処のスカウトもコメント無いやん。
春のファン祭りの皿
ハードル高杉やろ
条件見て速攻諦めたわ
>>905 岡田とマックは無理だろ。ファーストの守備させんと
>>899 優勝する前からや。
暗かったもんなー。
辛気臭いねん
辻コーチの力も大きいんちゃうか
>>864 若月が下でそれって事はファームやと打率0.5を軽く超えてこんと1軍では通用せんて事やね
冗談やけどw
松本って、ウチ相手だと.688も打ってるんか。
去年までは西川共々あるある探検隊だったのに。
「17戦9発」独立Lで無双の怪力モタはNPB復帰を熱望。大砲が補強ポイントの球団はどこだ?
https://news.yahoo.co.jp/byline/tajirikotaro/20220516-00296256 カラバイヨ2世
右打者のホームランバッター補強ポイントにもピッタリだろ
モタは単純に、二軍ですらバットにボールが当たらなかったから
巨人坂本いつ復帰なんやろ
吉川復帰みたいだし野手完全体になっちまうか
>>928 トレード要員かと思ってたら復活してたわ
仮に蛭間競合で外して澤井は中日あたりが単独指名となってたら誰にいくのかね
まあ年俸の待遇は中堅以下は不満持ってる
やろうな育成や1000万円以下で満足してる
やつはプロ野球選手では少ないやろうし
京セラのトイレ出口から入ってくる人いるけど、出口って気づいてないだけかな?皆ちゃんと並んでるのに
このオリックス専用機どないかせんとアカン
>>946 でもビッグボスはそういう選手をスタメン外したり9番で使ったりするからな
ここまで助かる事多いわ
神戸のハム戦は山本-金子で負けたり、てょに完封されたり、ろくな思い出がない
バンクも5勝1敗からまさかの3連敗だからな
ハムを舐めたらアカンよ
今年のドラフトは、一位蛭間、二位松尾で頼むわ
由伸流出に備えて投手も欲しいけど、こんなうんち打線じゃ客来ないわ
>>949 舐めてないわ
打線も先発も普通に悪くないし、この順位にいるのはベンチマークが悪いからだと思う
あと中継ぎがちょっと弱いかなくらい
今川はたまたまだろ
相性とかいうレベルにいってないから気にする必要などない
今川のツイッターすごく苦手
ファンが全てですっ!応援よろしくお願いしますっ!って感じ
スターになりきれない何かを感じる
>>853 MacBookの事マクドブックとは言わんやろ
慣れろや
オリックスが山本×2、宮緒驕~2、山岡、田嶋と投げたから
ハムに5勝1敗と大きく勝ち越せただけで前回はワゲスが投げて負けてる
逆に楽天は田嶋×2、福也×2、バルガス、竹安で0勝6敗
うちが楽天を独走させてる
>>878 山中をもっと我慢して使ってほしいなあ
まだ打席数少ないけど長打出てるし四球も選べてるし
太田も紅林も2軍でも.200だよ
監督が代われば宜保なり野口を使う
どっち使っても大して変わらない
宗はまあ流石というかワンランク上だね
去年のオフあれだけ奮発してまだ不満持ってるやつおるんか
優勝した分考慮してもかなり査定良かったように思うがな
>>950 蛭間1本釣りできるかな?今のところ他球団は澤井の方が人気があるようだな。蛭間外したら2位で中村取ってくれ
オリックス・バファローズ
@Orix_Buffaloes
5月17日(火)vs. 北海道日本ハム戦の予告先発投手をお知らせします。
https://buffaloes.co.jp/gamelive/result/2022051701/ [B] 山岡 泰輔 [F] 加藤 貴之
@ほっともっとフィールド神戸 18:00~
今年は規定乗ってる3割バッターって両リーグ共3チームにしかいないんだなw
J SPORTS STADIUM2022
オリックス vs. 北海道日本ハム(05/17)
<J SPORTS STADIUM2022>
オリックス・バファローズ
vs.
北海道日本ハムファイターズ
解説:塩崎真
実況:大前一樹
リポーター:羽村亜美
開催日:2022年5月17日
球場:ほっともっとフィールド神戸
J SPORTS STADIUM2022
オリックス vs. 北海道日本ハム(05/18)
<J SPORTS STADIUM2022>
オリックス・バファローズ
vs.
北海道日本ハムファイターズ
解説:山崎慎太郎
実況:大橋雄介
リポーター:羽村亜美
開催日:2022年5月18日
球場:ほっともっとフィールド神戸
J SPORTS STADIUM2022 〜セ・パ交流戦〜
オリックス vs. 中日(05/27)
<J SPORTS STADIUM2022>
〜セ・パ交流戦〜
オリックス・バファローズ
vs.
中日ドラゴンズ
解説:田尾安志
実況:吉原功兼
リポーター:山本大貴
開催日:2022年5月27日
球場:京セラドーム大阪
>>958 太田はファーム打率.286まで上がったんだぞ。まあ規定打席より少ないが。
オリックスの〝ラオウ〟杉本 大不振も「中嶋監督は使い続ける」の声が出る理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/cad3ce479af8045bfae165f38a76c2b99ce0aea7 もはや二軍で再調整してもおかしくないほどの状態だが「監督はずっと使い続けるだろう。二軍調整したところで変わらない。西武の山川のように不振でも一軍に置くことで徐々に上がっていくタイプ。待つしかない。二軍監督時代からラオウの性格をよくわかっているからこそできること」(同)と見ている。
「頑張ってもらいましょう。ラオウに…」と指揮官。眠れる大砲が目を覚ますまで、心中覚悟で見守り続ける。
100歩譲って使ってもええけど打てるようになるまで9番にしろ
4番とか狂気の沙汰の敗退行為
山川のような本物のスラッガーと一緒にするのはおかしい
向こうは40本以上2シーズンで不振に陥ってからも2シーズン続けて24本打って今年も40本以上打つペース
3割30本杉本がいなきゃ話にならん打線なのだから1番で杉本使えよ
日和ってんじゃねえよ福田じゃその場しのぎにすらなってねえんだよ。杉本に打席たたせろじゃなきゃ7、8番まで落とせ
杉本と紅林
二人も永久スタメンが居るからね
6ポジションしか残ってないから控えは大変
明日
福田 中
宗 三
大城 二
吉田正 左
マッカーシー 指
伏見 捕
野口 右
杉本 一
紅林 遊
マッカーシーは1塁守れるの?
>>970 駄目なら杉本ともにチームを去るしかなくなるね
神戸の平日ナイターは行きづらい…
電車の時間もあるし7月まで我慢
杉本は速い球にかすりもしないけど加藤は速球がないので今年は3打数2安打してるな
加藤も打てなければいよいよヤバい
>>907 そういえば村西はまだ上がれないのかな
中継ぎ陣も富山とか近藤とか打たれててあんまり良くないし
>>989 なるほどw
あのプレイスタイルで制球力が悪いっていうのはなあ
村西はメンタルは強そうだから後は実力上げるだけやろ
お前らっていっつも特定の選手叩いてホルホルしてるよね
ほんまにどうでもええやつはここで名前すら上がらんからな
期待してるからこそ結果でないとイライラして見てしまう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 8時間 33分 18秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250223100857caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1652597285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 5 YouTube動画>2本 ->画像>51枚 」を見た人も見ています:
・おりせん 5
・河野太郎大臣「ワクチンの効果や安全性を承認したのは厚労省の有識者による審議会。私は関わっておりません」★5 [Hitzeschleier★]
・ミセス大森元貴謝罪「差別的な表現に見えてしまう懸念を感じておりましたが、決して差別的な内容にしたいという意図はありませんでした★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん
・おりせん5
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん 5
・おりせん 2
・おりせん 3
・おりせん★5
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 3
・おりせん 4
・おりせん 2
・おりせん 2
・おりせん 反省会
・おりせん ワッチョイ
・おりせん ワッチョイ
・おりせん ワッチョイ
・おりせん 9 ワッチョイ
・おりせん Part.2
・おりせん Part.3
・おりせん わっちょい
・おりせん Part2
・おりせん Part.2
・おりせん Part.2
・おりせん Part.2
・おりせん Part2
・おりせん 厳冬更改
・おりせん 3 NHK-Bs
・おりせん …4タテかも
・おりせんBs松竹東急 2
・おりせん 完全わっちょい
・おりせん ワッチョイ Part.3
・おりせん リベンジ作戦会議
・おりせんワッチョイ 2
・おりせん 頓宮ホームラン
・おりせん 3流キャッチャー
・おりせん 日本シリーズ 8
・おりせん 福岡仙台より大阪だ
・おりせん 西浦come back☆
・おりせん 書類審査通過したい
・おりせん最終戦 スカパー無料 Part5
・おりせん オールスターゲーム Part.2
・おりせん NHK-Bs Part.2 太田椋1軍デビュー
・椎名林檎「私は関わっておりません」で押し通す ダサすぎだろこいつ
・■民進党の山尾しおり議員、果たさない説明責任。忘れちゃいませんよw
・「あおり運転だ」と言う前に!「通行帯違反」をしていませんか? [きつねうどん★]
・【悲報】れいわ・大石あきこ「消費税減税が必要です!」岸田首相「考えておりません」
・増山「今でも立花さんがデマを言っていたというふうに認識しておりません」😯
・【朗報】「広末涼子は、過去を含め、薬物に一切関与しておりません!」公式サイトが明言
・【都民ファ】国政新党設立へ 小池知事「関与、関知しておりません」 [クロ★]
・警官さん「本官はデリバリーヘルスを利用しておりません!」検査拒否し後日発症、濃厚接触大量 青森