◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAA @ SEA 11 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1659842813/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
気のせいかなあ
最近大谷が投げる試合、活躍した試合は負けて
大谷が活躍しない試合は半分ぐらい勝ってる
トラウトみたいなギリギリで弾き返すミートを練習してるような気もするな
調子に乗って
まんぶりしたときあったやろ
あのとき腰いたそうにしていた
モニアックセンターってことは
守備的に評価はシエラより上なのか?
ここ人が少なすぎて笑うw
みんな高校野球か8耐見てるんかな
まあ、打率も出塁率も去年と大して変わらないうえで、長打率が一割下がってるから
武田のいう事もあながち間違いではないな。
大谷はFAまでエンジェルにいることにしたんだっけ?
>>40 オールスター前最後にここで打ったホームランがピークかな
前回の登板も思ったがデトマーズっていいピッチャーじゃね?
>>36 相手が大谷にホームランさえ打たれなければ良いや、って思ってると
武田さんは誠実だな。結果が良いのと調子が良いのを混同している人が多いんだよな。
デトマーズ
ノーノーのときはバーリーみたくなれんかなと思っていた
で不調というか打たれだしたとき、なんだよ近藤真一かよと思ってしまった
>>45 それで相手ピッチャーはどんな対策してるの?
大谷選手って
会社でめちゃめちゃ優秀でめちゃめちゃ働くんだけどそのうち疲れきってパフォーマンスが落ちてきて最後はモチベーションまで失ってうつ病になって消えていく社員たちそっくり…
やっぱりホームランとそれ以外は違うな
ホームランなら一点入ってる
それ以外なら0点に抑えれる可能性がある
大違いだな
恐るべしホームラン
LAAが取ってくるべきはキャッチャーじゃないかね?
マリナーズは去年も今年もエンゼルスに負けてプレーオフ逃したくないだろうな
今季の大谷が絶好調だったのは2日間だけ
6月にスイング戻ったな~~って思った翌日に背中だか腰だか痛めて、また力を抑えたスイングになった
だいたい80~90%でしか振ってない
デトマーズは踏ん張ったな、やはり以前とは一味違うな
>>179 期待値は高い
あとは使ってみないとわからない
カート北山
デトマーズとシンダーガードってどっちがいいピッチャーなん?
オッパッピーはセプテンバーコールアップで上げるんじゃね
知らんけど
>>191 だよなシンダーガードのピッチングあまりしらないけどデトマーズくらいのピッチャーなら放出するのは痛すぎる
キャッチャーは上で使うまでにしばらくかかるから来季に期待ってとこかな
>>189 スタッシ最近地味に打撃上げてきてるよねw
>>194 以前みたいに40人に枠が増えるわけじゃないから、簡単には上げないだろう
>>198 ロスター拡大の8月末に使うやろ
40人枠に必ずいれるんやし
大谷さん投手中心で休養日増やせばいいのに
DHとしてはあまりにお寒い内容だし
NHKエンジェルスしか放送しないからな
たまにダルビッシュ
>>197 単年契約だったから今年ローテーション守れるとなったら
どっちにしろ来年は他のチームだったと思うよ
スタッシーは誰か1人でも期待してると打てない
物欲センサーみたいなものがある
>>194 今は28人だから以前のようなコールアップは出来ないな
アベマの解説、実況にケンカ売ってるみたいな話し方だな
シカト多いし使わないで欲しい
>>212 たまにダル中継した時は実況に人少なかったりするんだよな
>>212 大谷がヤンキース行ったら毎日ヤンキース戦よ
時間帯がアレになるけど(´・ω・`)
脱力系だな帰ってビール飲むことしか考えてなさそうw
こんなヒットじゃ無いんだけどな
ウォルシュに打って欲しいのは
>>217 あまりにも多すぎるって、3年ぐらい前からやめたはずだぞ
モニアックってちょっとふいんきが大谷っぽくない??
>>212 10何年とシアトルやマイアミのクソ試合ばかり見せられてるので
>>180 実況でオッパッピー連呼されてるのが目に浮かぶ
ウォード、ウォルシュは気難しそうな顔してる
コーチがミスを注意したらムッとしそう
>>232 毎日夜中のライブと昼間の再放送あるのかな
モニアックは ターミネーター2のロバートパトリックに似ている
>>232 ピンストライプ姿を見てみたい気もするが東はないだろうな
キタ━━━━。゚+.ヽ(´∀`*)ノ ゚+.゚━━━━!
まさかのフレッチ弾キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
>>240 昨日一塁ベース上にいるの見て大谷と勘違いしたw
キタ━━━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━━━ !
フレッチャーさっきの打席も、飛ばしてたから調子いいみたいだな
wwwwww
ホームランバッターになって帰ってきたな
David Fletcher homers (2): line drive to LF (2-run)
Hit: 354ft, 98.3mph, 20°
Pitch: 91.7mph Four-Seam Fastball (RHP Chris Flexen, 16)
>>232 ジムに安心して通える時間だから最高だわ
マリナーズさーエンゼルスに負けてたらPS行けないよー(´・ω・`)
下位打線が打つ日は勝つね大谷が打っても勝たないのに
フレッチ…ヒットだけじゃ食っていけないのわかってデブになったんだろうなw
エンゼルスも酷いが
マリナーズもポストシーズンに出るチームではない
>>240 ベニンテンディーに似てる気がする
シエラはDゴードン
みんな大谷が投げる日はミスが怖くて萎縮しちゃうんだろw
サードはなかなか、うまらんなー
レンドンいらねえ、言いたいのに
フレッチ去年はバレル0(MLB最下位)だったからなあ
さすがにパワーつけないとだめだと思ったのかもしれない
モリアックがドラフト1位の年
16位エンジェルス マットサイス
32位ドジャース ウィルスミス
LAAは勝っても負けても関係無いから気楽だな
負けられないSEAは必死でこの展開の悲壮感を感じる
最近はフレッチャーの方が大谷よりホームラン打ってる
身体の大きさが全然違うのに大谷情けないぞ
大谷翔平には水禁止か
鈴木誠也が黒田に遠慮してたみたいなもんかwww
フレッチャの最近1週間のOPSが1超えとる!
こりゃ大谷抜かれそう
>>339 アストロズ・ヤンキース7連戦で3勝4敗だったから、チーム力は上がってるのだが
なぜか、エンゼルスには相性悪い、
この投手、大谷打とか強打者には気合入れて投げるけど
下位打線にはスーッと甘い球投げるんだよな
それをしっかり打たれてる
>>364 勝敗はともかく選手は生活かかってるから必死や
長期契約してる選手以外w
マリナーズが弱過ぎてかわいそう
金使いまくってこれじゃファンは怒るぞ
アイルランド系がレッドソックス応援してるイメージある
このままじゃエンゼルスに大きく負け越したせいでWC落とすかもしれん
>>383 ヤンキースに気分よく勝ったのにな
まさかトラウトいないエンゼルスに躓くとは、大谷抑えてるのに
>>367 チームメイト全員が大谷に駆け寄り、笑顔で偉業を祝福する中、笑顔一つ見せずに
真顔で水をかけるハンカチパイセン
フレクセン、まさかのフレッチに打たれてショックだろなw
大谷に打たれるとテレビだけじゃなくネットでも何度もリピートされるからな
そりゃピッチャーは気合い入るわ
オリオールズが期待出来るとなるとSEAさんにはまたプレーオフを逃してもらいたい
>>339 マリナーズは昨シーズンのPSの望み消されたのとこの前の乱闘でエンジェルス恐怖症になってるだけ
スラおじの大谷はデトマーズ見て投球勉強したほうがいい
>>383 シアトルファンはもう、勝てないのには長年慣れてますから。
ベルトレ&セクソン、フィギンス&クリフ・リー、カノ&クルーズ
金かけてコケる年も結構経験してる
>>403 マンシーニのいないBALなんて・・・
クリープを入れないコーヒーのようで
>>409 特に投球テンポな
いま大谷が援護点もらえないのは、投球テンポが極端に悪くなってるせいもある
>>424 売ってても恥ずかしくて買えません(´・ω・`)
土日全部見ていいとこなしだよ
そろそろ打ってくれー
エンジェルスが息を吹き返してるのかマリナーズが弱いのか
大谷、今まで所属したチームのマスコットの入れ墨シール入れたら笑えるが
非難はしないよ?
朝っぱらから野球やり続けて、まだやってんのか。長いなw
>>439 ワースポの影アナだって間違えたら「失礼!」って言うのに
ファーストのキャッチングって結構重要だと思うけど、WARの守備位置補正でDHの次にマイナス大きいのなんでなん?
マリナーズもあと強打者二人といい先発二人くらい欲しいな
それでようやくPS行けて勝ち上がりも見えてくる感じか?
DHがダブルヘッダー2試合ともノーヒットなんてネビンさんも
とんでもないハンディキャップ背負わされて采配せなあかんから辛いよな
そりゃあ勝てるわけ無い、1つでも勝てれば大金星
>>440 内心どう思ってるかわからないけど表情に出さないよな
巨人中田とか明らかにキレてるのがわかる
マリナーズは普通にスイープしないといけないのに・・・
>>444 数冊を若い女子店員のとこに持っていって
「全部カバーかけて下さい」って言うのが醍醐味なのに
>>423 それでも、パドレスはドジャース暗黒時代の90年代後半~2000頃には勝ったからな
しかし、今のドジャース相手には育成・資金・どうあがいても勝ち目無いので
>>422 関係ないよ前から遅かったもん
オールスター後にローテーションの順番を変更したせいで運から見放された
>>444 恥ずかしい思いして、エッチな本を買うのが青春の一ページなのに、
今の子はそういう機会もない。
ボルティモアがシレっとポストシーズンいけるかも
というか行ってほしい
対戦チームきついやろうけど
大谷そろそろ打ってくれやあ
2割5分キープ力見せてくれ
>>469 以前から早くは無かったけど、いまは極端に遅くなってるよ
メジャーの全投手中最下位に近いレベルの遅さ
>>465 さては電話注文でエロい本のタイトルを女子店員に復唱させてるな?( ^ω^ )
>>469 最近はちょっと前より大分遅くなってる気がする前は立ち上がりだけだったと思う
最近は投げる前から調子悪いのわかってて最悪の未来しか見えないんだろうな…
どこ振ってんだよwwwwwwwwwww
目見えてんのかwwwwwwwwwww
球場は割と客入ってるよな。シアトルの野球人気戻って来たのか?
でもエンゼルスが強かった時ってこんな感じだったよな
なんかブーイングしかない大谷は期待値が一気に下がるな
ていうかこの相手ピッチャーの球すごい変化しないか?
なんだその空振り・・
大谷さんなんか絶不調突入してね・・?
>>422 ずっと無援護だったせいで勝てなかったデトマーズ摑まえて何言ってんの
なんで野球観戦者ってこう近眼的なんだ
トラウトも故障前ヒドイ状態だったけど大谷もそんな感じ
なんでそのクソボールを振るんだ
2ストライクを追い込まれたら投手はもうストライクで勝負してこないだろ
馬鹿かよ
目が縦についてるのか、どんだけバットとボールの高さ離れとんねん
だから登板2日目に安ませて置くべきだった
誰かネビンに伝えてくれ
大谷3タコ1四球 ヒーホー4タコでよく5点入ったよなw
>>539 そう、大谷だけ蚊帳の外の時エンゼルスは強かった
>>459 動けないやつと守備下手なやつがやるイメージが出来上がってるから
読みが全部裏かかれたのと初球が取られたから2球目の時点で終わったな
そろそろDH占有止めて他の選手も休ませながら大谷も休みながらにしなよ
1試合目も2試合目も神宮なら入ってたって打球はあったけどな
勝利に全く貢献しない大谷
これじゃMVPは無理だわ
モチベないとか言ってたよな
なら休めよ、プロ失格だろ
そういやマーシュ、フィリーズ行った後のインタビューで
センターやりたかったから良かった・・って言ってたな
不貞腐れてチームの雰囲気悪くするなら
もうちっと結果残してドヤってほしいわ
これじゃ打てないのに透かしてるやつみたいじゃん
>>574 ね、
こんなにはっきりと変化するのがわかる球すごいよな
毎球毎球変化してるのわかるもん
ボール球ホームランなんてロクなモンじゃないのに、ホルホル上げするからこうなる
休ませないで中5って移籍するまで使いまくろうって熱い想いを感じるよな
>>592 まあフィリーズの方も、センターできる外野手は急募だったからな
>>477 もっと遅かった松坂が援護点凄かったからエンジェルスみたいに毎回点取るようなチームじゃない場合はローテーションの巡り合わせダルもそう
一選手の顔色を監督が伺ってんじゃねーって言いたいとこだけど金のなる木だからなぁ…
うおおおおおおおおおおおお
メッツに連敗しとるやんけ
マーシュ、今日先発外れたな。代打で出たみたいだが。フィリーズでのヒットは初日のだけみたい。
>>608 誰ともかみ合わない
たぶんゴルフ中継の方が本職なんだろ
>>608 武田も丸くなったよね
数年前だったら…
むしろ打者は休んで中5日で既定投球のせとけ
多分シーズン前か中で来年移籍で既定に乗る最後のチャンスや
bsもあべまも実況空気やばすぎ
完全にタイプ合わない奴らで組まれてる
>>560 何を言ってるんだ
ウォラックと組んで早いテンポでノーノーしてたのに、キヨシやスタッシがスローテンポで投げさせてたんだろ
ここのとこテンポを上げさせてから良くなったんだよ
カールクロフォードの息子が今年ドラフト1位だったな
>>591 そうそれよねえ
まあいまの巨人は言われると恥ずかしいからいわんでもいいよ
と言われているのかも
そもそもベース踏んでないし、捕ってもあの体制からベースに左脚出すの厳しいしセーフだったな
>>422 テンポよくても打てないもんは打てないやろw
デグロムさん怒るで
内野陣も投手もキャッチボールからやりなおせよw
ウォルシュが正面で取る方が稀てどういう事やねんww
メジャーっていつ頃からか個人記録はチームから迷惑がられるようになったな
>>625 武田が一番ひどかったのは、2009年のヤンキースvsエンゼルスの
プレーオフの頃だと記憶してる、
>>637 でも毎試合バット振ってるしクソ熱い中やってんだぞ披露がたまるって
クローザーはあのおっさんじゃなくて
キハダに任せたほうがいい
>>623 第1試合の方はゴルフだったかもしれないけど今の実況は大相撲メインだよ
ベッカムトラウトも20年後くらいにドラ1なんのかな
>>595 だな
自分がチームにローテ変えることを強いてたりDH専有して迷惑かけてる自覚がまるでない
そして他の球団と比べたらハンデともいえるこの部分がチーム不調の一因として取り上げられない闇
ワイルドカード争いしてんだから
エンジェルスなんかに負けんなよw
ムエンゴが投球テンポのせいじゃないとなれば
いよいよ大谷さんが嫌われていうるという証左になる
信者涙目の展開やで
まぁでも全体的にMLBは試合やり過ぎだよな、3試合やって確実に一日休日位しないと
どのチームも今の時期は疲れがたまってて塩っぱい試合ばかりだからな
人気低迷で機構が焦ってんだろうな
大谷は睡眠に気を遣うって話があった気がするけど、もしもそうなら眠れない時はダメってことだろう
昨日も今日もなんか寝不足って感じに見える
>>592 せめてトラウトが怪我でいない時はやらせれば良かったのに
マーシュの守備うまいから戻りづらくなるからわざとレフトにしてたよね酷い話
>>646 そうなんだ。
NHKのスポーツ実況は色々やるから
大変なんだろうけどさ
質は落ちたよね
>>643 大谷が好きで二刀流やってるわけだから仕方ない
アメリカ的には嫌ならどちらかに専念してって感じでしょ
バックがちゃんと守れて、リリーフがきちっとホールド出来てれば
あと2つ3つは勝ててるピッチャーだもんなデトマンは
いつも7回まで投げれて大谷さん羨ましいだろうな
大谷さんはいつも省エネ投球目指してるんだけどかえってたくさん投げてしまうという…w
>>664 トラウトだってハンターに譲ってもらったのに
MLBは試合やりすぎだよな。100年前のアメ人は暇人で他に娯楽が無かったのかもしれんが。
>>693 トラウトはボージャスがいた頃がレフト守ってたのに
大谷は一応投球までに要する時間はリーグでもワーストの1割部分にあたるんだよな確か
だけど、それでも勝ってたからなぁ、テンポ良くすればもっと勝てると言われたらそれまでだが
まーた信者の妄想でトラウト叩きかよいい加減にしろよ肥溜め野郎ども
大谷は球種が多過ぎるのでなかなか決まらないってのもある
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
今年もエンゼルスに足を引っ張られて、プレーオフを逃すのか?
でもシアトルそれなりに客入ってるよな。野球に興味ない一般人が騒ぎ出すのは、地元チームが
PSに進んだ時ぐらいなのに。
エンジェルス「決めた~決めた~お前~と道連れに~♪」
おいこれLAA買ってしまうのか
次スレ立てていいのか
明日総長もある謎放送
エンゼルスからマリナーズをPOいかせない強い意志を感じる
デトマーズもプロスペクトだからね(´・ω・`)
アデルも
マリナーズ補強してこれか
ポストシーズンとか無理だろ
ダジャース・ファン気持ちいいやろなア
おいおいあんだけの選手とっといて・・・
アストロズはティームも強いけど補強も的確やなあ
デトマーズとサンドバルは普通に先発の柱になりそうだな
大谷と三本柱で来期は50勝しよう
>>785 ファーム時代の評価は、「エースとは言えないが堅実な三番手投手以上になるだろう」
だったから、予想以上に成長してるんだろうな。
106球も投げたっけ
流石にここまでだろ
ここから負けるのは阪神だけだわw
デトマースって大谷になつかないよな
やっぱり本当に優秀なやつは安易に他人になつくなんてことはしないw
後半戦は完全にデトマーズ>>大谷だな
チームのエース
>>766 マリナーズが行くとエンゼルスが1番ポストシーズンに遠くなるから
>>777 すごそうなオーラを発しないところが一流投手の条件だと思っているw
土曜日の昼間の方が客入るって言うのは、夜が早いシアトルらしいな
大谷が打たない、点に絡まない方が
勝ててるんじゃね?
逆直江だな
ウォルシュの調子が上がらないと、この打線は
中々7点8点取れないな
>>754 2015年にナショナルズの本拠地行った時、誰もサインしてくれないから、
マスコットの鷲にサイン貰って来たw
>>789 バーランダーなんかオーラ出まくりだろうにw
>>794 4月5月頭の大谷不調期がチームの好調期だったしな
大谷の復調とともにチームは下降していった
>>780 アルトゥーベとかバーランダーとかその他大勢のオールスターが大谷に懐いてるんだが
メジャーリーガーの多くがイチローを見て育った世代なんだな
ダブルヘッダーでノーヒット?
次の登板でKOされたらもう大谷の好き勝手させるなよ
>>802 なるほどあの球場は勝っても客が入らないわけだ
もうメジャーで日本人捕手なんか二度と誕生せんやろな
城島頑張ってたけど日本流の女房役やりすぎてピッチャーから総スカン食ってたな
城島さんて配給の日米の違いでPから嫌がられてたって噂あるよな
>>814 その当時は、ハーパーおったから客は入ってたぞ
城島ってそんなに打ってたんだな
あんま覚えてないがすげー
キヨハラ
高卒新人 31本 ?
これっていまのところ最高か
エンジェルスに連敗とか
これから落ちていくのがわかるマリナーズ
>>834 いやそのハーパーが客が入らないと愚痴っていたのよ
>>804 大谷復調っていってもなんか続かんよね
もうだめだって感じの時に意外と打つけど
これで調子にのるのかと思うとまた打たなくなって
昨年前半みたいな長期好調がまったく見れない
まあ、キャッチャーは英語ペラペ~ラじゃないと無理だわな
城島もそれでヘルナンデスと不仲だったもんなw
城島の限界を見て阿部慎之助も諦めたのだろう
どうすりゃこんな雑魚共が14連勝できるんだよ
14連敗ならわかるが
最近大崩れする抑えも少なくなったし、これはこれでつまらんな
>>852 そうか、結構入ってたとおもうけおどな、
チケット売り場でチケット間違えて発券されたけど、
黒人スタッフの兄ちゃんがワザワザチケット売り場に一緒に
戻ってくれたのはいい思い出だった。
>>856 キングならスペイン語覚えて仲良くなれば違ったのにね
9回は誰が投げるんだろ?
そのままテペラが回跨ぎか、新ストッパーの地味ハゲかな
>>856 マルドナードはいちおう話せるけど
アクセントがきつくてもの凄く聞き取りにくい
ココからマリナーズはブースト連勝して、エンゼルスは逆噴射連敗するのか
>>903 当てた側が死球要員を用意するのか・・・
よけてねーのに怒るのおかしいわ
普通のボール球だぞ
ちなみにマリナーズにもスワンソンと言うスナイパーが居る
エンゼルスでキャッチーやらんかカルロスサンタナ(´・ω・`)
>>931 血管もプチッと切れそうで怖いわ( ・ω・)
ジャッジは松井秀喜が最初の頃に少し指導してたみたいだな
マリナーズはイチロー
>>932 黙々と1塁行けばいいのにキレてるのダサいわ
中南米人は当たってなくても痛い痛いやるやついるからな
ネイマールみたいに
キヨシをカート・キタヤマと呼んで許されるのは
第一試合を朝5時から見ていたアホアホだけだからな(`・ω・´)
もうワシは副音声だぞ
聞いてらんないよ主音声の実況w
よし!キハーダで抑えるぞー!!!
大谷なんでキャッチボールしてるん?
大谷なんで中5日にした?そんなに規定クリアしたいの?
打っては休みを繰り返して、結局.257に収束するのが大谷。
明日は打つはず。
いっそのこと中4日にしちゃえよ、意外とやれるかもよ
>>963 フジ「松井ヤンキース対デトロイトタイガース!!
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 11分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250301205041caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1659842813/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAA @ SEA 11 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・LAA @ SEA 1
・LAA @ SEA 11
・LAA @ SEA 12
・LAA @ SEA ★31
・LAA @ SEA
・LAA @ SEA 8
・LAA @ SEA 2
・LAA @ SEA 7
・LAA @ SEA 9
・LAA @ SEA 5
・LAA @ SEA 12
・LAA @ SEA 5
・LAA @ SEA 2
・LAA @ SEA ★5
・LAA @ SEA ★9
・LAA @ SEA ★13
・LAA @ SEA ★26
・LAA @ SEA ★29
・LAA @ SEA 5修正
・LAA @ SEA ★17
・LAA @ SEA ★8 修正済
・【BS1】SEA @ LAA【3番大谷】★1
・★090911 streaming「ベルサリア長文|のび太AA|田井中律AA」埋め立て
・LUNA SEA 491
・LUNA SEA 531
・CLUB SEVEN -ZERO- 1
・X JAPAN THREAD SHOCK #1401
・X JAPAN THREAD SHOCK #1331
・BLACK STELLA PTOLOMEA Part1
・警視庁ゼロ係 SECOND SEASON★1
・ヴィンランド・サガ SEASON2 part21
・【アンチリコイル】Reasnow S1 Part3
・LUNA SEA コピースレ(機材含)Part51
・Dead Space(デッドスペース) part31
・The Elder Scrolls IV:OBLIVION 181
・相棒 season 23 第8話『瞳の中のあなた』★1
・相棒 season 20 第3話「復活?最終決戦」★1
・【御嶽山】おんたけ2240【2020 / 2021 season】
・【男版】Produce 101 season2【俺だ俺】☆ 4
・『 SEIKO MATSUDA 2021 』 @ 聖子を語ろう 356 ♪
・【男版】Produce 101 season2【俺だ俺】☆ 7
・進撃の巨人 The Final Season 第81話「氷解」 titan1
・BanG Dream! 2nd Season(バンドリ!) Part.31
・進撃の巨人 The Final Season 第78話「兄と弟」 titan1
・【落選組】Produce 101 season2【ヲタヲチ】No.1
・円高?円安?part3981 Attack on Titan Season3 Part2
・逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~ Season 2 第5話 Part1
・Dream Star Fighting宗教法人🙏 マリーゴールド Part101
・【漫画】<いちご100%>続編「East Side Story」が最終回 12年ぶり復活も話題に[07/28]
・聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal- 第12話「ティアストーン(後編)」 [終] 1
・【MX】魔法使いの嫁(再)→防振り(再)→BanG Dream! 3rd Season(再)(終)→虫かぶり姫→アキバ→S★1
・【MX】組長娘と世話係→BanG Dream! 3rd Season→はたらく魔王さま!!→サマータイムレンダ→5億年★1
・山﨑夢羽さん、あなたは解放されました!『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS SEASON2(日プ女子シーズン2)』に参加しましょう!
・【実況】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 5th Live! 虹が咲く場所 【Colorful Dreams! Colorful Smiles!公演】★1
・SEA @ LAA 7
・SEA @ LAA 6
・SEA @ LAA 5
・SEA @ LAA 4
・SEA @ LAA 3
・SEA @ LAA 5
・SEA @ LAA 8
・LAA @ HOU 1
・SEA @ LAA 12
・SEA @ LAA 10
・LAA @ TOR 12
・NYY @ LAA ★1