◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専4 YouTube動画>1本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660136767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ハム専3
http://2chb.net/r/livebase/1660133847/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
このゴミ野球の何が面白いの??
クソ壺馬鹿球団死ねよ
乙
まぁこれセーフにしたら
ハムパイア言われるわw
もっと首位のチームらしく最下位なんて蹴散らしてくれなきゃ
西武さんよぉ
>>14 キモいだけじゃなくて、NPBの害悪だよな
つくづくそう思うわ
上川畑のヘアースタイル、何時もびんぼっちゃまに見えてしまう
2006のシリーズ進出した時の
CSの稲葉の当たりを思い出した
まぁこれセーフにして勝っても変な空気になりそうだからなぁ(・へ・)
お手玉してから回したのか
そうじゃなかったらせーふだろうけど、それゃ止まるわな
>>28 パ・リーグならパ・リーグTVに委託してやりゃいいのにね
>>23 タイミング的にアウトだから
結果的に回すべきじゃない
(外崎がファンブルしてなければ余裕でアウト)
>>44 ある意味外崎のトリックプレーだな
本人は内心焦ってたかもしれんけどw
>>68 栗山もそうだったけど回を跨いでの3人繋ぎみたいなの多すぎ
>>62 送球から見てそんなに焦ってるように見えなかったな
その辺からも守備は滅茶苦茶上手い外崎
回跨ぎばかりさせてるから
中継ぎの調子不安定なんだよw
この時点で森は捕球してるんだから
(球をグラブに入れてる)
セーフになるなんて、余程の事が無い限り無理
清水出てるほうがスレ盛り上がるのは認めざるを得ない
>>87 盛り上がりと荒れてる違いが分からないんですかね
>>58 愛斗も嫌だけどメモリアルおかわりの方が嫌じゃない?
ホークス叩いて一時的には面白くして頂きありがとうございました。
猫も夏になってリリーフが馬脚を現して三日天下で終わり、結局はやはりホークスっぽい。
強いチームが優勝するのは仕方ない。
このイニング途中の交代やり出してから中継ぎ少しまともになってない?
今の吉田に期待するくらいならロドリゲスにまかせたほうがいい
>>91 堀の次は吉田ガチャかね
いや、ハム投手はもはやみんなガチャか
吉田みたいな投手で清水マスクとかあかんでしょ、でももうキャッチャー郡しか居ないんだっけ?
古川スタメンライトとか言うふざけたオーダー組んでなかったらここで出せたのに
>>113 新たなスタンダードにしようとしてるのかなあ
みんな、相手は首位のチームだぞ
それと渡り合ってるんだから、明らかに戦えるチームになってる。
だからこそ勝ちたいけどね
西川線は太くなったんだがな
最初のヒットがホームランだったりして
>>103 一応ハンカチは完封勝ちした事あるからなあ
コリジョン警戒して森は積極的に行かなかったけど
コリジョン以前だったらブロックされて終わり
>>123 栗山もやってたけどこれ投手にみんな実質2イニング投げさせてるようなものだからな、試合も長くなるし
>>124 はあ??
戦える状態になってから、あの馬鹿のゴミオナニー采配で何度も潰れて今の順位なんだよ
>>128 三大西川
カープ西川
西武西川
西川峰子
辻さん忘れてるのかな
もっと一塁ランナー五月蝿くしたら清水暴れ出すのに
キタ━━ヽ(≧∀≦)|サ|ク|ッ|と|ゲ|ッ|ツ|ー|一|丁|あ|が|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>130 捕手を弾き飛ばして落球してたかもしれんよ
っへーーー
終盤の中島は守備ではなんか持ってるねぇ
よーし!勝ち運はうちにある、はず!
今度こそサヨナラこいー
明日デーゲームだぞさっさと決めろ
鈴木だから期待はできんが
すんげーライナーだった
20打席以上ノーヒットの打者とは思えないくらいに
こないだホークスもやっつけたし、ここでライオンズも倒せば来年につながるってやつやん
いい加減打たないと自力30本が消滅するぞ
あ
増田キターーーー
こんだけ残ってくれてんだから
またきつねダンスでいいやん
>>191 転がそうとしたら、そうなっちゃったのかな。
2日連続サヨナラホームラン打たれる投手なんておらんやろ
なんでこんなにカンナムスタイル流れるんだ(・へ・)
8回に中島を代走にしたのが失敗じゃね?
9回のランナー二塁時や延長時に、代走中島だったんじゃね?
とりあえずいきなり決めなくてもいいから初めてもらえ
>>229 不振の賢介の代わりにCSでなかったっけ
>>232 金色はハムのイメージ
青は西武のイメージ
やはり真っ直ぐ投げねーな
よし、今日は野村の日にしよう
そうそう毎日やらかさんか
杉浦や北山じゃないんだもの
チームHR数もトップだったけど、結局西武に抜かれてんじゃん
>>290 杉浦だってそうそう毎日はやらかさなかったぞ
>>306 バンクも引き分けたけど何度もチャンスあったのに勝てないのが今年の弱さやね
>>290 北山なんてあんな不安定な投手いつまで見なきゃいけないんだろうな
ストレートの質はいいんだから下でじっくり鍛えりゃいい
日ハムどんなに頑張ってもAクラス無理だから負けとけ
次の回もっぺん今川に回るがチャンスで回ったら敬遠かなぁ…
そうなると片岡今度こそってなる
>>303 防御率2弱なら5回に1点くらいしか期待できない
西武の打線が淡泊だから明日の試合に引きずらなさそう
今のハムなら
12回に行った時点で負け
先週もそれで翌日2連敗
元楽天の投手なら西武には強い
今季対西武被打率0.67だし
>>348 サヨナラの後に投げる様な間違いでもあれば見れるかも
>>349 0.67ってめちゃくちゃ打たれとるやないかーい
ていうか中継ぎペラペラなのに鈴木前に出してる場合じゃ無いだろ
首位を追い落とした方がパリーグまだ盛り上がるんだから頑張れ!
今日ブルペンに入れてないから明日は鈴木健は先発テストなのかな
外崎って歴史の教科書に載ってる豊臣秀吉に似てない?
ドゥ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━ン!!!!!
>>372 長年の誰に似てるんだろうという疑問が氷解した
有難う
戦力外からトライアウトで拾われて
古川にとっては新庄は恩人だよな
せっかくパ・リーグは面白い首位争いしてるのに邪魔しないでくれる?
>>391 対抗できる嫁がモー娘。の人が使い物にな!ば……
こんなときにいてほしい宮西さんってまだ二軍で調整してんのかな??ネットにも情報ないよね
メネズ今んところ良い方が出てるだけに怖いな
バチンと行かれないでよ
>>411 今日の抹消もタイミング的におかしいし何かあったんじゃないのかな
>>445 もうこのままジーンズ終わりだろ、自由契約か引退か
なんなんこの汚い継投
>>453 お互いヒット10本打って2点しか取れないからな
清宮が隠し球で源田アウトにして仕返ししてやればいいのに
>>448 そうなんですかねー、、ホークス和田だってええ加減おっさんなのにやってるし宮西さんも調整しだいでまだまだって気がするんですが、、
>>465 ブルペンデーになりそうな日の前日に何やってんねんっていう
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚Д゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
さぁファイターズ、チーム一丸となって男を見せろ(・へ・)
これだけやって負けたらキツイからな、負けなくて良かったわ
カード引き分け以上確定だから明日どうなってもいいわ
長い試合だなぁ
フォックスダンスも3回目行かないと
子供らは寝てしまうぞ
負けは無くなったけど・・・西武もなんかgdgdやな
回跨ぎが通常の継投ばかりしてるから、他球団に比べて、へばる確率高いのよw
試合時間長いのって間違いなく、イニング途中の交代だよなw
カンナムいらねぇ
ホントいらねぇ
似たことやりたきゃパーフェクトヒューマンでやってくれ
この流れ見てると今川のホーム突撃は正しかったな
惜しかったけど
>>466 お高いに必死に得点圏拒否してるからな
まぁ、ハムは今川のホームインが惜しかったが
万波は決めようと思うな
軽く振って飛ぶんだから
ミートミート
12回でさよならだと、ブルペン陣もとびだせるんだね。
マンチューはまじんぎりを放った!
ミス!こうげきがあたらない
子供おるんかー
自分が小学生のころとか、こんな時間に起きていられなかった
まんなみは まじんのごとくきりかかった。
ミス、ダメージを与えられない。
安牌やなぁ
>>592 そういう事ではなく、時間的にな
>>624 谷内はチャンスで使いたいからなぁ
打率がチャンスに特化しすぎてる
猫の勝がなくなったので一度落ちましたが、ハムファンのサヨナラの歓声があるかも知れないので
また見に来ました
投手これだけ消耗してるの捕手の清水がよくわかってるだろうに打撃で援護しようとする気が全く感じられないよな
>>675 ホームでの引き分けは打ち取られて終わるからなぁ
逆にビジターは抑えて終わるからな
未だに今川のHRに立ち会えてない俺が離席すれば良かったか…
>>678 今川がドラフト決めたような1発よ
YouTubeでも見れるはず
ホームで引き分けると
負けたみたいになるのがやだな
上原の調子がイマイチだったから
勝敗に関係なくて良かったね ってとこだな
清宮のスライディングのアレの話は聞いてたがエンドランが原因だったのか
片岡にバントさせときゃ勝ってたよな
あと清水に3打席って無駄でしょ
ソフトバンク戦のドローより悔しさはないな。投手陣よく頑張ったわ
ほんとクソ田舎球団がご迷惑をおかけしてすみませんでした…
でもすごいよ
5強一弱とか言われながら、首位チームを次々叩いて台風の目
パの火をともし続けるハムさん
>>711 徒労感半端ないね
見てる方ですらそうだからやってる方はもっとだろうな
清宮のスライディングミスと
結果アウトの今川の走塁
この辺が勝てなかった要因なんだよなあ
>>713 イマイチだったら7回まで投げられないだろ
ファンはまだいいけど
選手はまた明日大変だな
すぐに次の試合も来るし
新庄の継投は悪くなかったぞ
武田と比べたら遥かにマシ
まあでも追いついた結果の引き分けだし、だんだん強く強くなっていってる感じがしないでもない
>>717 先発ピッチャーとの相性によって浅間、今川、万波を交互に使うのが結局いい気がするわ
カード負け越しなくても借金タップリなんだからイーブンじゃ無意味
とりあえず回途中の系統やめてくれ
試合時間長すぎる
8回の満塁を0で切り抜けたから
勝ちみたいなもんだな
>>738 デーゲームだから寝不足確定だろうな
こんだけ必死でやった直後だとすぐ寝つけないかもしれんし
今日中継ぎつぎこんだのは週末に石川、福田が戻ってくる予定があるからだと思いたい
西武はプリンスホテルに泊まっている
来年はどーするんだろう
竹山高原ホテルにでも泊まるんだろうか
>>756 ほんとそれ
あそこで一回負けてるから
勝ちと同等の引き分けよ
>>758 しかも、今日総動員でフレッシュな選手いない
>>749 一番見える角度に審判入ってたからしゃーない
明日デーゲームだなんて祭日だからってそんなことしなくてもって思ったけどその代わり明日の試合後から明後日までの流れが楽になるのか
外野手は近藤松本以外はどんぐりの背比べ
今川がややマシなくらいか
>>737 今年も去年の煽りは食ってると思うだけに来年はもっと心配
宇佐(29) .261(165-43) 4本 20打点
古川(24) .217(23-5) 0本 1打点
梅林(24) .161(31-5) 0本 3打点
石川(27) .156(45-7) 0本 3打点
郡郡(24) .143(49-7) 2本 6打点
清水(26) .133(30-4) 0本 0打点
田宮(22) .111(18-2) 0本 0打点
>>758 まぁ、お互い様だしな
明日早めに終わってマリンに移動出来るのはいいんじゃ?
西武の宿はどこなん?
プリンス?
今のご時世じゃ
お楽しみのススキノも行けないしな
>>769 普通に後一つは浅間でしょ
万波も今川も2割10本レベルじゃ全く計算できないよ
>>771 清水はもうお疲れだな
現役ドラフトか戦力外か
>>771 清水見たら石川がマシに見えてくるな
打点も3あるやん
攻の古川、守の梅林
二人とも持ち味伸ばしていってほしいわね
>>775 返す返すも片岡で送っとけばな…
プロの監督ならあそこは12人いたら11人が送る場面
>>771 どう見ても清水は終わり
450近い試合経験など意味なかった
>>777 西武とソフトバンクは札幌プリンス
オリックスはオリックスホテル
ロッテと楽天は知らない
明日鈴木先発だとよくて3回だろうに
だれがロングするんだよ
それとも10点取られても鈴木に5回投げさすんかい?
清水が捕手になってからずっと打たれろ打たれろと思って試合見てたのかな
清水欲しい球団なんていないだろうな
秋吉みたいに独立リーグか
この時点で森は捕球して(グラブの中に球を入れて)
今川を待ち構えてるんだから
余程の事が無い限りアウト
審判は西武ひいきとか書いてる人が
どれだけ客観的な目を持ってないか
清宮と万波
どっちかがもうちょっと役に立ってりゃ普通に勝ってる
100歩譲って
清水代打はまだしも
そのままマスク被らせたのがなぁ…
あの時点ではまだ古川いたのに
まあ、西武がハムに勝てるわけないんだよな
だって西武<ソフトバンクなのに、現在 ソフトバンク<ハム
つまり西武<<ハム
片岡は速球対応覚えないとな
いいところと悪いところが両方出たな
野村と上川畑が戻ってくるだけで
まぁまともに見れる試合になるんだから大したもんだ
明日ピッチャー大丈夫かいな?
スズケンなのにこんなピッチャー使っちゃったよ
梅林と古川は残すとしたら、宇佐見復帰で1番結果出してない清水下げるのは誰もが納得だろう
>>803 なんだったら鷹ファンが一番新庄を評価してる可能性すらあるな
清水を後半使ったのは最後のトライアウトだったかと
そういえば北浦酷かったな
>>808 清水アンチじゃなくても
さすがにムリだろ
これだけチャンス与えてこれじゃ
清水はほんと今日で最後にしてくれよ
郡が出てたらまた違ってたかもしれないのに
>>805 サイドケンとアンダーケンで継投できるから2人分と考えれば(震え声)
>>814 あれは清水が悪い
ストレートピッチャーに変化球ばかり要求
変化球は腕が緩むって癖もあるのにアホかと
>>814 北浦あれわざと山川歩かせたのかと思ったら
新庄にキレ気味に交代告げられてビビったわ
8/11(木)日ハム × 西武
先発/鈴木健矢 × 松本 航
▽GAORA 13:30~/DAZN 14:00~
解説/鶴岡慎也 実況/近藤祐司
(GAORA ビジボ/清水隆行、谷口廣明)
▽北海道テレビ 13:50~17:50
解説/岩本 勉 実況/谷口直樹
▽HBCラジオ 13:55~
解説/建山義紀 実況/波多野裕太
明日一方的な展開で負けてたら野手登板もあり
野村とか
>>806 足も守備も中島のほうが上
お笑いはやや杉谷が上
>>795 一皮むけたって思ってもいいのかな?それともまだ気が早いか?
>>786 そこもだけど中島のバントでもう少し様子みても良かったかもね
結果論だけどね
>>789 慣れない守備が不安なこと、万波の抑止力狙ってのことだからそこはしゃーない
>>795 良い感じだね
今の上原くんなら色々と任せられそう
しかし上原投球スタイル変わり過ぎだな
結果出てるから良いけどw
>>802 望月で継投するから河野よんで投げさせた方がマシな気が
てか、望月投げるのは8~9回に大量点で負けてた場合以外になるんか?
新庄ってなんだかんだほとんどの中継ぎ使うのに望月だけめっちゃ拒否するよな
1鈴木
2鈴木
3河野
4河野
5望月
6望月
7北浦
8北浦
9古川
完璧やんなぁ(白目)
>>817 今日の清水の使われ方はラストチャンスのような感じがしないでもない
>>827 素直に喜ぶというか浮かれたいよね
>>834 遅咲きの上原ってかなってくれるんじゃないかな
>>836 でもこんなメチャクチャな継投してたら後でしわ寄せが来そうで怖い
>>827 連打打たれたり、ホームラン打たれても、四球2つ出してもその後大崩れしなくなったのは大きいと思う
この間が出来すぎなだけで、今日の出来なら十分先発ローテ出来る
>>790 楽天は中島公園のすすきの寄りの高層ホテル
今日清水出すとこなんかは、はむせんより新庄の方が辛抱強くチャンス与えると思ったわ
結局は制球で苦しむピッチャーに厳しいコース要求とマトを定めさせない動く構え、打席でも何も起こらなかったが
>>838 漫画のワンナウツみたいにキレのいい球ゾーンに投げたら新庄がポケットマネーで10万ずつ出せ
宇佐(29) .261(165-43) 4本 20打点
古川(24) .217(23-5) 0本 1打点
梅林(24) .161(31-5) 0本 3打点
石川(27) .156(45-7) 0本 3打点
郡郡(24) .143(49-7) 2本 6打点
清水(26) .133(30-4) 0本 0打点
田宮(22) .111(18-2) 0本 0打点
遺憾でしょ…
エスコン→札幌市内のホテル→新千歳
って面倒だからホテルは変えるよな
>>843 リゾートホテルとかやってたところは
今は没落してるから
持ってないのはむしろいいのか
>>853 ビジターチームから宿代徴収するビジネスモデル草
上原は今までと違って変化球中心にしたのがはまってるから信用していいんじゃね?
ストレート中心の時は制球がままならなかったけど
>>856 プリンスホテルなんてプロ野球チームの常宿だったし
>>857 安定感は格段に出てきたな
あとは今のスタイルを研究されてからどう対応できるかが次のハードルかな
申告敬遠は成長にならないからしないんじゃないのか
コーチ陣の説得?
>>850 30打席も与えられて打点ゼロとか本当使えなさすぎる
梅林は上原の良さを生かすリードをしてるしバッターの観察眼もありそうで経験積めば楽しみ
清水も石川も自分出しすぎ感がちょっとね
ルールブックにボナファイドって書いてるわけでもないしわかりにくいよな
コリジョンみたいにあらかじめ周知されてたわけでもないし
試合後、指揮官は「ピッチャー陣がよく頑張ってくれたね!。明日はナイター後のデーゲーム。楽しいゲームを見せるために今日は早く帰って寝る!!」との談話を残し、選手たちをねぎらった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79ae1925af4347f3cf60b90460ab63b730752000 お前らも早く寝ろよ
この継投のやり方、吉井がいたら「監督と合わない!」とか言って辞めるんだろうなw
まあ勝てなかったのは不満だけど
なんだかんだいって楽しめた
おやすみ
いつまでも試合を決められない清宮も物足りない
来年に向けて課題は山積みだな
スズケンは六回くらい投げられるの?
投げられるなら投げてほしいよね
>>780 杉本並の三振数でOPS.650程度だった外野手スタメンにすんの?
>>504 新庄の投手運用って昭和だよな
メジャー経験してんのに
なんでこうなるのか
>>869 吉井で思い出したけど今日のロッテ、佐々木が炎上してて草
>>465 メジャーリーグでも「ワンポイントリリーフは投手を疲弊させる」として
ルールで規制すべきと言われてるのに
(中継ぎは3人以上に投げさせる)
>>465 こんな継投を現地で見せられたらイライラするわ
>>875 3失点で炎上扱いかい…まあ朗希なら十分炎上か
>>869 こういっちゃなんだけど、1イニング任せたらしっかり打たれない中継ぎばかりだったら
新庄だってこんな使い方しないんじゃないのか
>>881 でも別に打たれたら打たれたで良くね?
今年は所詮トライアウトなんだろ?
来年は先発投手中4日
中継ぎ投手は回マタギに
3試合4試合連投も当たり前
それで3位とかになって
新庄が褒められるパターン
しかし工藤がソフトバンクの監督やってた時みたいに
新人投手が2年3年で故障して使い捨てなパターンになりそう
外野争いは片岡も入ってきた気がする
まだ足りないとこあるけど打てるようになれば俊足の外野手は今のハムには欲しい
>>885 片岡くんは面白いね
コロナで巡ってきたチャンスをうまく掴んでるね
でも、結局上原降板後のブルペンが延長12回まで首位西武に0点だった
という事実から鑑みると、継投はカンピュータのビッグボスに任せてもいいんじゃないの?
>>883 それは今日の中継ぎ継投だって同じこと言えるだろ
さすがにシーズンずっとこういう試合やったら中継ぎの負担多くて中継ぎ崩壊起こすと思うけどさ
>>887 栗山英樹監督就任一年目
栗山は中継ぎ投手がヒットやホームラン打たれたら
その度にベンチ飛び出して交代させた
投手コーチに相談せずにドンドン中継ぎ投手使う栗山に
吉井理人がキレて投手コーチ辞めたけど
その後栗山は「吉井の言ってた事が分かった」と栗山から謝罪して和解した
こんな昭和な投手起用は野村克也が監督時代のヤクルトみたいに
優勝した次の年が下位に低迷するパターン
>>887 建山が解説いってたようにバットの起動とピッチャーの球の起動の相性みたいなのはありそうだけど
問題はシーズン通してやると中継ぎの負担が多いってことだと思う
シーズンの重要な部分、落とせない試合でやる分にはいいと思う
>>889 2016→2017も結局1位から5位になってますが
ウチの中継ぎ全然酷使されてないよな
一番投げてるのが北山という
先発の方も伊藤と上沢が投げてるけど他チームのエース級と変わらないし
清宮、万波にしろ北山、吉田にしろ力はあっても長いシーズンで
パフォーマンスを安定させる面はまだまだか
細かい所も良くしていくのは難しいのは分かるけども、朗希でさえ苦労してそうだし
あれだけ中継ぎ炎上してたら仕方ないだろ
回頭から行っても抑えられない奴ばっかり
先発と野手陣はある程度一軍レベルになってきたけど
中継ぎ抑えは補強しないとどうしようもない
>>892 良くも悪くも全員あげてること、コロナで堀達が離脱したことで
シーズン通した時に一人辺りの負担が多いのは北山一人になりそうだね
ルーキーなのに初年度からこんなに投げさせて大丈夫なのかな
>>895 それでも40試合で38回だからな
中継ぎとしては普通の数字
他のチームだとすでに50試合登板してる奴もいるし
パリーグ登板数トップin2022
1 平良 西武 50
2 水上 西武 44
2 東條 ロッテ 44
4 益田 ロッテ 41
5 小野 ロッテ 40
>>897 何年目のプロとルーキーの北山比べても
登板数だって結局5位だぞ
少ないと言えるか?
>>900 少ないとは言わない
1年リリーフやり遂げるとこのくらいの数字にはなる
過多まではいかない
北山はまあ疲れて当たり前やわ初めてのシーズンやし
残り試合は投げるペースもうちょい減らしてもいいかもな
>>891 一行レスだと、何を言いたいのか良く分からない
>>885 単なる守備固め要員から、スタメンもありかなって状態にはなったのかな?
そういう意味では2安打の古川も今後外野で使うパターンもあるかな
【日本ハム】清宮が危険なスライディング「ボナファイドルール」適用でアウト [鉄チーズ烏★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1660141486/ 【野球】村上宗隆と清宮幸太郎との間になぜ決定的な差が生まれたのか。広岡達朗は「選手は入った球団によって野球人生が決まる」 [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1660116798/ >>899 ここらへんは来年の今ごろは一軍にいなさそう
無駄に肩を作らせたり回を跨がせたりしてるからなあ
登板数以上の負荷はありそう
>>906 回跨ぎ連発してるハムのリリーフも大概だろ
>>908 コロナじゃないとしてもいきなり引退は無いでしょ
移籍1年目以外全く戦力になってない金子が未だに現役なんだから
>>717 今川は足があるけど万波は肩と長打だけ
黒い中田と言っても過言ではない
パの優勝の鍵はハムが握ってるな
全チームから注目されるぞ、最後まで
タイムリー打ってる梅林にわざわざ代打清水にしたあたり最後のチャンスを与えたのかな?
>>919 そこらへんは正直分からん
清水がここで言われてるほど低評価じゃないのかも知れんし、崖っぷちなのかも知れん
>>805 むしろ明日勝つ気でいるのかよ
そっちの方がびっくりだわ
一昨日の近藤に大田泰示
今日は大谷翔平に中田翔
みんな試合を決める活躍してて何より
吉田は今年かなりのLUCK持ってるけど揺り戻しは来ないのか?
それとも実力か
やっぱり助っ人投手は先発一人リリーフ二人体制が一番安定するな
スズケンは鎌ヶ谷で先発してたよ。1イニングで交代したけど。
しかしビッグボスで次から次と覚醒期待してまう選手出てくるよな今年
順位こそ絶望だけどなんか来年への期待値は高いわ
とくに来年は清宮、今川、上川畑、野村、片岡、石井ここは期待したいな
>>930 栗山のままなら戦力外だったやつもいっぱい出てきたな
若手は起用してあげてなんぼ
>>930 不安要素はシーズン通しての出場経験がないてとこか
>>920 これまでの評価は知らんけど昨日の1点もやれない状態で8人のブルペンで0封はビッグボス山田の評価はあげただろうね
レギュラーは譲らない レギュラーになりたい 生き残りたいと 抜いてる選手はいない
これってチーム作りやチームの底上げには絶対欠かせない(去年あたりまではソフトバンクの選手見てそう思ってた)拙い選手も多いながらハムもそうなって来た
トレンドに清宮死ねって入ってるけど西武ファンやべえな
中島杉谷清水とかが出番が減っても腐らずに限られたチャンスで爪痕残そうとする姿勢は若手の成長にも必要
二軍の肥やしで終わると思ってた梅林片岡にまさか陽の目が当たる時が来るだなんてな
>>926 一軍一年通しで投げた事ないからペース分からんのやろ
運も実力のうちと思いたいが
>>930 べつに誰も覚醒してないと思うけど、好きにやったわりに負けがこんでないから新庄意外にやるな
>>913 地震多発の土地なら
北海道くらいの人口密度が丁度いいかもわからんね
古川は捕手適性無かったとしても外野一塁三塁手?として使えそう
三振数少ないしもっと起用機会増やすべき
梅林や古川も研究されたら万波見たくなる恐れが有るから喜んでも居られない
この世界なら最下位回避できそう
6上川畑
9松本
8近藤
5野村
7筒香
D中田
3清宮
2宇佐見
4アルカンタラ石井
P上沢加藤伊藤有原ポンセ上原杉浦
>>948 新庄は色々やらせるか、器用かどうかと基礎的な運動神経で決めてると思うからな
清宮のスライディングが問題視されてるがあれこちら側が悪いことになんの
危険なスライディング
代走ダラダラ
本当にプロですか?
こんなチームのファンやっててどう思う?
西武の中島のスライディングのがよっぽど悪質だったのに大喜びでフェアプレーがなんたるかを語り出すの面の皮が厚すぎんだろ
>>954 来年は都市から離れた所に本拠地移転するから
時間短縮に努めないとな
>>953 なる
ルールで送球阻止とかの可能性の有るチャージは出来ない
基本的にランナーと野手が接触プレーをやらない方向に変わったから
ボールを持っている野手のプレーの妨害もボールを持っていない野手のランナーへの妨害も禁止されている
だから清宮は源田のプレーの邪魔をしてはいけなかった
昔は送球妨害とか推奨されていたし
捕手もホームベース隠すのは当たり前で交錯は普通だった
ただそれで怪我が増えたので原則優先順位がボールを持った野手→ランナー→ボールを持っていない野手になった
コリジョンもこの流れでボールを持っていない捕手はランナーの走路及びホームベースを開けないといけない
清宮はセカンドで源田がセカンドベースに触れたのが先だからアウト
その時点でプレーの権限も無いからぶつかった行為が妨害(厳密に言えばアウト・セーフ関係無く例えば投げたボールにふれてとかも妨害(昔は真っ直ぐ走っている限りは問題にならなかった))とされて打者もアウトにされた
本当はその辺りはコーチや監督がきちんと教えておかないといけない
基本的に危ないプレーは避けないといけない
終盤戦の主力
捕 宇佐見 梅林
一 清宮
ニ 石井
三 野村
遊 上川畑
左 近藤
中 松本
右 未定
指 未定
木村 今川 淺間 万波 片岡
谷内 中島 杉谷 佐藤
郡 古川
ここまでは絞られたな
清宮の走塁が下手で責められるのは仕方ないが西武の場合はおまいう
まだたかだか15試合しか出てない梅林を主力扱いはちょっと
>>964 主力というかキャッチャーに関しては宇佐見が全試合マスクとは思えないから梅林との併用じゃないかな?
あ、石川亮を控えで入れるの忘れてた
清宮ほんまええ加減にせえよ
殺人スライディングなんてマートンの真似事かよ
打てないイライラをこういうしょうもないプレイにぶつけるなよ
源田危うかったぞこの無能が
>>962 長文なら初め終わり読めば大体はわかるぞ
あれをわざとだと言い張ってる西武ファンが割といることにビビるわ
>>969 奴がスライディングが下手だったとか故意じゃないで片付けるのはおかしいだろ
たとえば車で事故ったらあの人運転下手だからとか偶然なんですで済まないだろ
>>970 へー故意ではないと思ってるのに「打てないイライラをこういうしょうもないプレーにぶつけるなよ」とか言ってたわけね
故意ではないと思ってるけど被害者感を増やしたくてわざとこんな表現をしちゃう狡い奴らが多いわけだ
毎年死球ぶつけまくりの西武が言えた筋合いじゃないだろ
性豚ぶひぶひで草
サッカーじゃないんだから演技で転んで守備妨害勝ち取るのやめなよ
例年死球ぶつけまくりの西武は故意じゃないけど普段どんな償いをしてくれてたんだ?
交通事故と同じなんでしょ?
メンバー固定が近づく中、控えしか枠がない中島杉谷佐藤は必死、ライトと控えで1軍枠に余裕ある選手は、今川以外必死のパッチが物足りない
>>962 3行以上の長文を読めないあなたにおすすめのNGWord
^(.*\n){3}
正規表現にチェックするのを忘れずにね
現在の勝率が0.416で
楽天初年度の0.286(38勝97敗)の100敗ペースは免れるな
このままだと55勝85敗3引き分け
>>967 西武の選手が相手選手を怪我させた時は活躍できないイライラをぶつけてるってことか
なるほどね
【日本ハム】3年目右腕・鈴木健矢プロ初先発へ、ビッグボスの勧めでアンダーに、時々サイドも…11日西武戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/f0d1d45e0400fda1e26b20e4d21a3669d5f48dcc >7月15日の2軍降格時に先発調整を伝えられ、約1か月、長いイニングを見据えてブルペンで球数を増やすなど準備を進めてきた。再昇格した5日のオリックス戦(京セラD)は中継ぎで2回無失点。試合後に加藤投手コーチから「木曜日先発」と告げられた。
問題は明日の中継ぎと明後日の先発なんだよな
今日中継ぎリレーして、ポンセ先発で中継ぎ使えなくて、また翌日中継ぎリレーだとさすがにポンセが気の毒だな
明後日中継ぎ組が上がって、土曜日加藤先発の予定があるとかならいらん心配だったってなるが
そうじゃなきゃかなりキツいぞ
>>975 もう今年はしないんじゃないの
新庄のことだからすでに全試合違うスタメンにこだわってそう
鈴木、望月を限界まで引っ張って足りなければ杉谷に投げさせとけばいいよ
昨日勝ててれば
今日遊んでもまだ許せたけど
あんだけ中継ぎを回途中の交代して
しかも引き分けだもんなぁ
>>987 普通に1イニングか2イニング投げるだろ
二人とも毛がなくて
じゃなかった
怪我なくて良かった
>>994 西武ファンや清宮アンチがいくら言ったところで清宮が故意にやるタイプじゃないのは近しい人間ならみんなわかってるからな
結果的にケガもなかったんだからそりゃ和解するわ
170外野手金属
中位下位ならまだしも上位だと中々のギャンブルだろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 28分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250330122117caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660136767/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専4 YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4
・ハム専4