◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん6 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660648961/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
とらせん5
http://2chb.net/r/livebase/1660646850/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
糸原いなかったら完封敗けだよ?
糸原いて良かったね
青木あたりは「梅野ってバカだから初球からまっすぐ来そうだしとりあえず123で振ろう」て思ってそう
>>4 糸原居なければ無失点だが?糸原が併殺取れずに先制された
逆に考えるんだ!
エラー回避の為のホームランだったと!
アルカンって変化球Pやのに真っ直ぐで押そうとする梅野がアホとしか思えん
青木1番は梅野にリハビリしてもらうためが見え見えなんでね
アルカンタラって150台後半出るのに簡単に運ばれるよな
回転がないのかフォームか
もう今年はええやろ?
ピッチャー無駄遣いせずに来季に備えたらそれでええ。
ほんでクソベイのピッチャー疲弊させて来季抜け殻にすればいい。
もう村上に三冠王献上してやり残したことなく、気持ちよくメジャー行ってもらおう
そろそろドラフトに切り替えていこうや
今日の松尾くんどうやったん?
でも糸原と比べたらアルカンタラ良いだろ。アルカンタラ責められんよ
むかし、王将のオヤジが阪神負けてるときは餃子頼んでも作ってくれなかった
他球団で解雇された外国人を契約して使い物にならないって最悪な契約だな
アルカン良い球持ってるのにポンポン打たれすぎなのよ
もう今更ソロ打たれても一緒だからせめてきっつい攻め方して村上に嫌な印象でも残しとけよ
いつから佐藤と大山は糸原とか陽川みたいなんにサードポジション取られたんや?
サードってそんな軽視されるポジか?
10連敗以上する勢いやな
スーパー大山はよ帰ってこいや
>>43 アルカンタラの軽い球なんかどこに投げられようが嫌な印象は持たんやろ
結局誰もぶつけられんのかよ
そんなに村上が怖いんかねぇ
>>37 >>41 ネチネチ言われる事は間違いないなw
頭サンスポ…何で今年の惨状でドラ1投手やねん!
阪神、今秋ドラフト1位候補は白鴎大・曽谷龍平! 新監督の意向最優先、東京ガス・益田武尚ら含め調査 (サンケイスポーツ)
6連敗で4位と失速する中、阪神のフロント陣は来季に向けて着実に歩みを進めていた。
矢野監督に代わる新監督の姿は明らかにされていない。夏の甲子園大会を視察した虎のスカウト陣は大学、社会人らの最終チェックへ動く。
〝虎の恋人〟として白?大の快速左腕・曽谷が入っていることが明らかになった。
>>39 ヤクルトに全敗して死ぬほど脚引っ張ってやるから覚悟しろよ
大山が復帰したらしたでブランクで絶不調やったりしてな
>>51 嫌でしょ
巨人じゃない?
翔さん楽しそうだしな
>>51 来たがるわけないやん
単なる大阪出身と言うだけやろ
>>29 二回に丸山の当たり併殺取れず失点。その後も糸原横ライト前食らい失点。小幡なら無失点だった
ヤクルト 正義 優勝 日本一6回
阪神 悪 優勝無し まぐれの1回だけ
>>42 フォームが単調やしストライク投げたがりやから
>>47 スーパー大山は長年のご愛顧をいただき、閉店いたしました
アルカンw
ガッツポーズか、違う方向を向いてるなコイツ
アルカンタラと梅野
何も考えてない、頭の悪い2人の組み合わせだったな
矢野も最下位になっても言い訳できるから良かったやん
コロナ離脱者が多くて見たまんまやんってなw
開幕もコロナでやられて、ここになってまたコロナでやられて
今シーズンはコロナにやられてしまったな
つか、阪神は大山と近本いないんだよな
ヤクルトはフルメンバーで戦えてるのに、なんか不公平じゃね?
村上やさしいて・・・今日もタイムリー打たれて3-1で1打点やろ?言うほどやさしいか?
>>56 曽谷って見たけど
モロ地雷臭がするんだが
>>56 マジでドラ1でとりたい野手おらんのちゃうか
>>55 あんまりどんでんの好きなタイプのキャッチャーじゃないやろな
矢野もキャッチャーとしてアレやけど3割打ってたからな
>>90 あんなん甲子園なら、定位置のレフトフライやけどな
>>85 まあ今年は巨人以外みんな悲惨や
単純に阪神が弱いだけ
>>86 どんでんなら浅野1位で決まりやぞ
俺が高校生育てるってイキッてたわ
>>97 お決まりだが強打の上武大マトモに抑えた事ないw
もうランナー貯めてロハスの1発しかないな
無理だろうけど
ただ、野手エラーは無いし、ゲッツー出る言うことはそれだけ一塁にランナー出せてるってこと
トンネルの出口は近いはず
たぶんこの手のはひっくり返らないな
ほぼ同時だろうし
アウトっぽい感じもしたw
九州学院対決
微妙ー覆らんかな
打ってはツーラン守っては投手陣を好リード
さすが森友哉
今北。
3番糸原以外は今の理想のスタメン・・・
だが3番は他にいないから糸原3番はしゃあないな・・・
一気に感染者出て、中止にできたチームが一番ラッキーやってんな
少しずつ減って、ズルズル試合して負けまくるのが一番ヤバい
>>95 いないって言うか青柳先発やから外しただけやん
ベンチには入ってるぞ
それを居ないとは言わん
>>189 オールスター挟んで6試合中止したのが正解やったんやな
>>105 実際どんでんならちゃんと育ててくれそう
てかセフティバントとかで誤魔化すなよ島田
ヒット打てや
最初の判定がアウトで矢野がリクエストしてもアウトになるよなw
この回奇跡的に4点取ってサヨナラ喰らうまでがテンプレです
もう山本も外し時やぞこれ
あ相当プレーが粗くなってる
久保は球速はないけど、微妙に動くツーシームがいいね
>>285 ジジイの記憶力やべーな
青柳の日は休んでるだろ
今仕事終わってテレビつけたんだけど、何この酷いオーダー
勝つ気あるんか
岡田彰布氏「今夏の甲子園で一番ええバッターは高松商の浅野」 (デイリースポーツ)
阪神、オリックスで監督を歴任したデイリースポーツ評論家・岡田彰布氏(64)が、自身の経験を基に球界の話題を深掘りする「岡田辞典」。
296回目は、夏の甲子園で活躍する選手の中から注目のバッターに高松商・浅野翔吾外野手(3年)を挙げ、魅力を語った。
今年も夏の甲子園が盛り上がっとるなあ。オレも見られる時は見とるよ。全部を見られているわけじゃないけど、将来が楽しみな選手がおるな。
バッターではやっぱり高松商の浅野がええなあ。初戦の佐久長聖戦は第1打席の四球だけテレビで見られたんやけど、
この打席を見て「これはええバッターや」と感じた。
その後にニュースで2打席連続ホームランを打ったのを知ったけど、1打席目を見たら、そら活躍するやろうなと思ったわ。
青木も青柳苦手で青柳はヤクルトとの相性良い筈だったんだけどな
ホンマなんでこの久保とかいう平凡な投手打てんのよ
こんなん打てんの阪神だけやろ
何がええかというと、打席での雰囲気、バックスイング、タイミングの取り方、ボールの見送り方とかやな。
バッターを見る時は「どれだけ飛ばすか」ということよりは、そういうところを見てるんやけど、浅野はタイミングの取り方なんかを見てると、センスがええんやろうな。
スイングを見ても、練習から木のバットを使ってるんとちゃうかな。金属バットしか使ってない打ち方じゃないように見えるわ。
もちろん注目されてるパンチ力もすごい。佐久長聖戦での1本目のホームランは右中間へ放り込んだ。
どれくらいの浜風が吹いてたかは分からんけど、なんぼ金属バットっていうても、高校生の右バッターであそこに放り込めるのはすごいわ。
>>303 俺は好きやで
矢野の恫喝に臆せず立ち向かってから好きになった
浅野は身長が低いけど、プロでもオリックスの吉田正とか、そんなに背が高くなくても活躍してるバッターはおるしな。
特に浅野は右打者やし、高卒の選手がレギュラーになったら長いこと主力として活躍が期待できるし、今年のドラフトでも各球団から注目されるやろうな。
右打者でいうと、大阪桐蔭の松尾もええバッターやと思うよ。だけど、捕手としてはまだ成長が必要やと思うな。
元々ショートを守ってたみたいやし、スローイングを見ると、まだキャッチャーという感じではないな。肩は強いけどな。
近江の山田も将来はバッターとしての方がええんとちゃうかな。
ほかにもええバッターはおったけど、やっぱりオレが見た感じで今大会の一番ええバッターは浅野やと思うな。
>>303 オールスター1位やん
サトテルより人気ありまっせ
島田はなんだかんだで最近出塁はするなって思ったら8月は.347のOPS.781とか結構凄いな
村上ファンいないとか言うのやめようや
こんなクソみたいなチーム応援してる連中が言うの負け惜しみ感すごいわ
>>318 東京の空襲で被害にあった赤ちゃんが神宮には出るのかも
キタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━!!!!!
ヤスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
>>327 熊谷島田はドラフト指名時からボロカスやったから必死やで
阪神で数少ない生活感感じる選手
糸原2打席連発こーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
さあチャンスでお前らの健斗やぞ!謝る準備はええか?
タイガースのみなさま
今日は逆転勝ちです。おめでとうございます。
>>303 不人気球団やし
12球団で1番ファン少ない4番やろな
糸原大死球からのロハス四球からの原口ムラン
あるで
さっきの島田
余裕でセーフだったぞ
>>317 どんでん絶賛の前川は左投手に安打性0でスイングに欠陥が発覚した後、スペって行方不明だね
>>369 そうなんや
熊谷のコロナ明けはまだなのか
大山達より早かったよな
阪神はホンマにみんなどうでもいいところは打つけど
ここ一番では打てんな
>>436 マニアックすぎやろw
名前覚えてるけどどんなんか忘れたわw
ここから糸原が日本記録となる6打席連続ホームラン打つとは誰も思ってへんやろ
>>399 オールスターで圧倒的1位得票だったのにそれはない
こういうところで四球で繋げたのが以前の糸原なんだよな。全盛期の鳥谷もそう。今は矢野のクソ方針のせいで初球ポップする輩だらけ。
最近ゲッツー多すぎて三振やと安堵してしまう
訳わからんで
弱すぎてファンのアタマおかしなっとる
肝心な場面では打たへん糸原www
ホンマこいつタチ悪いわ
>>396 あったっけ?(´・ω・`)記憶の彼方にw
ヤニキキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
解説の宮本ちゃうけど、阪神の打者阿甘い球見逃し過ぎ
「ちょっと見逃す球ではないですねぇ・・・」
解説も困っとるやろw
この継投は叩かれるやろな
勝ちパ温存して結局出してしまう
清水ってアナウンスあっても顔が島津亜矢やからしまづに聞こえる
宮本も何でコイツが3番打ってんだよと思ってんだろうな
>>587 責任とれませ~んって感じやな
マジの小物だわ
もう今日はHR打ってるしどうでもええんやろ
批判されんおもとるわ
>>588 鳥谷くらい本当に四球獲れるなら全然問題ないけど糸原四球もたいして獲れないし
初めから見逃すって決めてたからな。
ボールなんて見てへんかったやろこいつ
糸原のチームメイトからの扱いが分かるな
笑われてるわ
今のを見逃すってどういうこと?
まさかボールを見えた?
それともチャンスで打つと罰ゲームがあるの?
山本 泰寛 #00 右打
打率 .265 (151-40)
見三振、 三ゴロ、 空三振 左安打
ようやっとるよ
びびってフォアボール狙い、まぐれのホームランでいままでのマイナス一切取り消せへんぞアホが
以前に比べてスレの進行が遅くなったな
見限って中継観なくなったファンも多いんだろな
最後の球も、その前のストライク臭いのも、前ならカットしてたよな。
劣化してるのかね?
クソ糸原
もうこの言葉だけでええやろ
四球狙いのクソゴミ
>>669 フォアしか狙ってなかったのバレバレやん
>>48 しかし矢野は何でわからんのかなアルカンタラこんだけ打たれてるのに
>>669 ネガティブなんよ
ゲッツーが頭にありすぎ
高校野球でもそやけど、はなからフォアボール狙いのやつってほんまムカつくよな
>>638 さっきより内に入ってきてるから
カットせねばっていう気持ちになって欲しいけど
変に引き付けて打った場合ゲッツーの危険性もあるのかとおもうと
頭にぬいぐるみおっさん何もんよ?
有名なトラキチ?
糸原は今の阪神には必要な選手やけど
こいつがスタメンで出てるようじゃ優勝無理や
得点が糸原のソロだけと言うのもケッタクソ悪いからもう1点取れ
ナゴヤドームでの試合で、糸原選手がノーアウト1・2塁でバントを失敗してベンチに帰ってきたときのこと。
「オマエたのむわ! そこはちゃんと送ってくれよ!!」と一瞬思ったという、矢野監督。
ベンチのムードも「流れが止まったやん……」「何してんねん健斗……」となっていたなか、糸原選手からの第一声は、明るい調子で「過去は変えられない! 未来や!!」。
その言葉に矢野監督自身もついクスっと笑ってしまったという。
「数字も重要かもしれないが、そういうこと(ムードづくり)がチームには大事と思っているし、頑張ってくれるのはうれしい。キャプテンらしくなったなと思っている」(矢野監督)
強打者なら低めの釣り球がきたかもしれんが
フルカウントで糸原にボールゾーンは投げんやろ
>>708 ずっと言われてるなそれ
さすがに来年はスタメンでの出場は減るやろ
>>695 正直ファンもそうやし、みんなそうなんやろな
根深いわ
だから余計にゲッツーも出る悪循環
ロハスってずっと使ってたら年間35本ペースなんやな
佐藤より上やん
>>710 そらそうよ
青柳のエラーとロドのFCが致命傷
ロハスも4番にしたらあかんのか・・・誰やったらええんや?
そもそもロハスに本気で期待するのが間違ってるでしょ・・・
ロハス「こんな俺でも4番で期待されてるんやから、解雇は
ないやろ」
まあええわ
当たったらホームランもありうるスイングしてくれて三振ならしゃーない
韓国リーグもハズレ大杉やねん
サンズはよくやってたほうやわ
>>742 いい当たりのゲッツーなら仕方ないのにベンチすら怖がってるからな
どんでん監督なったら、まず糸原と外人外すとおもうぞ
>>717 俺が監督ならクスッと笑ってファームに行かせる
こんなロハスを残せばいいとか言ってたんよねw
もう笑うしかないわw
こんなんクビに決まってるやん
藤浪とロハスは何があっても信用するなと親に教えられた
糸原をスタメンから外した日に連敗と連続エラーは止まるやろうね。それが阪神ナインの矢野に対するメッセージや
どいつもこいつも2塁以降にランナーがいると全く打たねぇなぁ
落ちたな原口
今のバットマンなら引退覚悟する打球だぞ
>>717 捏造やめーや
こんなマヂキチエピソードあるわけないやろ
>>853 セカンドからサイン送れなくなったからな
サンズが居てくれたら
まぁ、まだ期待はできる……
明日からスタメンで使えよ
今のも
サンズ級の体格ならホームランやわ。やっぱ助っ人
7連敗
10試合連続エラー
ゲッツー祭り
糸原ホームラン
ロクでもない負けまくり
結果は駄目だったけど内容はロドリゲスよりずっと良いから
大山が戻ってくるまでは一塁原口かな
ロハスクビやろってみんなが思ってるときに打つけど
またクビやろってのが続く→また打つの延命力すごない?
>>842 板山と井上、ロドリゲスやろ
板山は2軍に送らないと2軍試合出来ん
原口とか癌再発してもやっかいやし戦力にもならんのならはよ辞めてまえよ
でも、なんか分からんけど今日はマシに見える
もうすぐ勝てるとと思う
久保登板ってヤクルトの特大のサービス・舐めプだったろ
清水に瞬殺
今日のエンゼルスの9回のせいで最悪な休日になったわまじで
原口とか陽川とか何もなければつつがなく卒業してたやつらだし打てるわけない
試合後の矢野「ケントのホームランは素晴らしい、あとは見たまんまやんけ」
陽川原口とかクビやろ思ってたヤツらが普通に一軍におるのがヤバイわ
>>889 岩田ゆうたが楽しみだな
そう思ってるのは俺だけではないはず
>>859 結局立ち上がりのエラーが全てというこの連敗中のいつもの負け
池沼「うーん、まあまあ、(糸原)ケントは頑張ってくれてるんでね。
糸原がいなきゃ今日も完封負けだったんだぞ?
お前ら感謝せえ
>>889 ホームラン打っても大事なところで
三振するあたり、やっぱりいつもの糸原
>>906 だって使わんなら一軍いても意味ないやろ
>>886 どうせファームも試合出来んし上げるしかないな
うおおお
阪神・大山、中野、北條が試合前練習に合流 大山は柵越え6本 中野、北條は安打性連発 (デイリースポーツ)
「ヤクルト-阪神」(16日、神宮球場)
新型コロナウイルス「陽性」判定を受け、戦列を離れていた阪神・大山悠輔内野手(27)、中野拓夢内野手(26)、北條史也内野手(28)が
ヤクルト戦の試合前練習に合流。ダッシュでアップをした後は、フリー打撃で快音を響かせていた。
半袖姿で打ち込みを行った大山は27スイングで6本の柵越え。センターバックスクリーンの上部に直撃する一撃もあり、順調な回復ぶりが見て取れた。
中野、北條は柵越えこそなかったが、鋭い安打性の打球を連発。笑顔をにじませていた。
その後、大山、北條は三塁、中野は遊撃に入って守備練習を行い、動きを確認した。
この日、3選手が出場選手登録されることはなかったが、1軍再昇格となる日は近そうだ。
>>923 悟空ー!はやくきてくれえええええええええええ
序盤に今年の阪神はエラーが一番少ないとか言ってたけど
やっぱり実力が露呈したな
上手くなる理由がない
でも結果は仕方ない、内容見ないと
原口は内容良いわ
今に結果出る
はぁやよい軒でも行って90円のレモンサワー飲んでくるか、気分悪い
大山ー!
早く帰って来テ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>936 陽川よりそっちだろうなっておもうから
残る気もするんだよな陽川
>>931 去年今年で外人に払った金全部足すとどうだ?
コロナで主力抜けたのが本当に痛かったな
イケイケのときだっただけに残念すぎる
>>937 指導者が久慈やし練習しないし守備コロやし
>>931 阪急阪神グループが本気出せば、なんとかならんでもないやろw
原口は矢野が感動するために重病人枠で必要とされてる
>>950 年俸100億積んでも日本でやりたがるわけない
だから高津はゲーム差あるから余裕で状態上がるの待ってるだけと言ったのに無能扱いしてたヤクルトファン
野手で上位候補になりそうなのが浅野翔吾(高松商・外野手)と松尾汐恩(大阪桐蔭・捕手)の2人だ。
浅野は初戦の佐久長聖戦で2打席連続ホームランを放ち、そのパワーを十分に見せつけた。
特に1本目は逆風の中で右中間の最深部まで運んだものであり、高校生ではなかなか見ることのできない打球だった。
少し守備で緩慢な動きがあったのは気になるものの、俊足と強肩も兼ね備えており、
またその運動能力の高さを生かして内野への転向も視野に入れて指名を検討する球団も出てきそうだ。
一方の松尾も1回戦で3安打を放つと、続く2回戦の聖望学園戦で2打席連続ホームランを含む4安打5打点と大活躍。
浅野と比べると細身だが、体の回転の鋭さ、リストの強さは圧倒的なものがあり、打球を飛ばすコツを知っているように見える。
さらに守備面でも2.00秒を切れば強肩と言われるイニング間のセカンド送球で度々1.7秒台をマーク。これはプロでもトップクラスの数字である。
キャッチング、ブロッキングなども秋、春から着実に成長している印象だ。
少し選手としてのタイプは違うが、大阪桐蔭からは森友哉(西武)以来となる捕手の1位指名も期待できるだろう。
>>962 2軍も無理だもんなぁ
花開かんタイプやわ
>>956 創作と思ってスルーしてたのに検索かけたら本当で今心底びっくりしてる
>>937 矢野はなんでもNo.1でなかったら気色悪いんやろ
>>959 何がヤバいってこの持ち上げ記事が出るのがヤバいよね
予祝を広めてることの方がよっぽどカルトで気持ち悪いからな
>>909 まなぶ18号も楽しみ。
恐らく「ロハスの母」か「虎の仏」www
>>970 >>972 うちにきてもファンが叩くから活躍せずに鬱になるのがオチ
他所の打者は甘いところ投げたら打つな
阪神の奴らは良くてファールにしかにしか出来ない
>>984 少し前まで梅野の方が評価されてた
やっぱ優勝したら変わった
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30分 25秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250614025706caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660648961/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん6 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・【神奈川】教え子の女子高生と4回みだらな行為、2年後には在校生の女子中生に6回わいせつ [おっさん友の会★]
・とらせん16
・とらせん16
・ここ1ヶ月ぐらいずっと背中痛くて6キロぐらい痩せたんだけど、なんだよこれ・・・・
・とらせん6
・ガンダムって18mしかないんだろ?6階建てマンションくらいの高さしかないとかちっせーな意外と
・【大阪】「わからないなら反対を」都構想反対派も活動本格化 辻元氏「『都構想騒ぎ、ええかげんにせえよ』とピリオドを打って」 ★6 [首都圏の虎★]
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん16
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6