丸レベルには適当にストレート投げてるだけじゃ無理やねんな
これでこの回で終わりやな
濱池→湯浅→岩崎が耐えれるか
まあからくりやしな
何とか7回2点以内に抑えてくれ
この丸のホームランリプレイが試合終了まてあと20回は流れます
前スレ>>820
長坂、齋藤か、サンクス!
というか木浪忘れるとか…orz 中田が外人みたいなフォームになっとる
ナカータみたいな
これだけ変わる選手も珍しい
隙を見せたらアカンね
ぼちぼち突き放す追加点要るわ
ロハス残留だよ
年俸いくらでも関係ないやん!残留させた為入場料が500円UPなら困るけどw
ランナーで残られる方がめんどくさい
ランナーなしの方が球抜けなくて投げやすいやろ
この点差、ランナーなしのソロは切り替えたらいい
単純に抜けた尼だったから後でしっかり反省すればいいだけ
前の打席二塁打だから心配してたらホームラン打たれた。走者いないとうまく投げれんのかな?
報酬を外貨で支払っているのであれば為替変動による影響は球団の負担やなあ
下関国際、大阪桐蔭にも近江にも勝ったか
2005年ロッテ状態やん
やっぱり中野大山が入ると全然チームの雰囲気が違うなぁ
>>95
去年もじゃね
あんまやられたイメージない
巨人戦よくやられるのは吉川 藤浪の後って難しいよな
ぜんぶ優しい球に見えてしまう
江川と工藤だけの解説なら地上波視るんやけど、赤星とジャニはいらんなあ
岩崎「4点とられる中継ぎクローザーなんていねぇよなあ?」
>>128
中途半端な球速のやつ出したら、めっちゃ打ちやすいやろなあ >>127
あと伏兵的な選手によくやられるイメージがある アスペと肩幅に挟まれて地獄や
昨日は後ろに珍カスやった
>>117
下関国際はその名の通り国際メンバーやから・・・
1 中 赤瀬 健心 大阪
2 二 松本 竜之介 広島
3 遊 仲井 慎 兵庫
4 一 賀谷 勇斗 広島
5 右 水安 勇 山口
6 左 奥山 晃大 兵庫
7 三 森 凜琥 大阪
8 投 古賀 康誠 福岡
9 捕 橋爪 成 兵庫 ウチがポジれる内容って主力がほぼ生え抜きってことよな
野手なら山本、投手なら西以外
巨人好きじゃないけと和真だけ不振心配なの何でだろw
青木あたりを阪神岡本に変更するから阪神に岡本来てほしい
めっちゃテンポいいやん
ストライク先行やからどんどんいけるんやろね
>>163
16打席連続ノーヒットとコロナあったからね >>155
巨人寄りは当然だが、村田の解説は嫌いやないけどな キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>167
平均年齢見てもわかいしな、次の監督はやりやすいと思うわ キタ━━ヽ(≧∀≦) |ク|ル|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!し
ナイスボール!!
ここまでだろう、昨日ブルペン休みだったから後は頼んだ
ブルペンおらんかったな、最低でも7まではいかせるか
>>148
浜地湯浅ケラーの後に岩崎ってのはそこなんやろな >>180
昨日の売り子に会いに来たんよ
いねーわwww
土日休むなよ… >>169
和真って新井さんや大山の臭いあるからなあ そういや開幕戦あったなー
あれ藤浪先発だったっけか
スタミナは無駄にあるからまだ行けるだろ
120ぐらいは行こう
丸は.280 20本がコンスタントに出せるからな
FA戦士としてスケールはガッツほどデカくないが貢献度的には同じぐらいやろ
藤浪は来年森友哉とバッテリー組むために本気出してきとるな
そら岡本は奈良の子やからな 本気で嫌いにはなれんよ
岩崎「監督、俺に投げさせて下さい。タイトルなんかいらないんです、藤浪に勝ちをつけてやりたいんです。」
あと一回はいけるな
打順が回るか回らへんか微妙な感じで回ってきて矢野が替え時迷うのが一番困る
打席回らないなら次も、回るなら代打ってのが一番優柔不断であかん
>>240
投手としてもキレキレのボール投げてたな
下位で取ってええんちゃう? >>250
開幕戦もだし、広島戦の3点差岩崎ぶち壊しもだし、今季の藤浪はすでに3つは勝ってないとおかしい 7回ピンチになったら継投するんだからもう7回頭から継投の方が
中継ぎも投げやすいんだよ
藤浪ソロで1点とられたけど内容が素晴らしすぎる
復活どころか二桁勝ってた頃より安心して見ていられるわ
巨人の攻撃時に丸のホームラン映像擦りまくるんやろな
>>274
無四死球やで
前回、前々回となかなかの内容 >>280
行かせるやろ
さっきチラッと映った画面では
ブルペン誰も投げて無かったよ 下関の監督の言葉、 この監督、「文武両道」とか「自主性」という言葉が大嫌い 自主性というのは指導者の逃げ、意味が分からん。
「三本松さんの選手、甲子園(球場)でカキ氷食ってましたよ。うちは許さんぞと(笑い)。僕らは水です。炭酸もダメ
飲んでいいのは水、牛乳、果汁100%ジュース、スポーツドリンクだけ。買い食いもダメ。
携帯は入部するときに解約。3日で慣れますよ。公衆電話か手紙でいいんです」
――昭和の野球ですね。
「他校の監督さんは『楽しい野球』と言うけど、嘘ばっかり。楽しいわけがない。
僕は現役のとき、日々の練習で野球が楽しいと思ったことはなかった。『楽しく』という餌をまかないと(選手が)来ないような学校はちょっと違う」
カットボールだけはコントロールBくらいありそうだ。
村上2本目ですバケモノ
佐藤はこういうの全然ないな
赤星って敗戦処理やってるんやな
一切打てる気配ないのに勿体ない
なんややっぱり、あかほし
なんかよ
解説がアカボシとか言うてたからこれはアカボシなんかと思ってたわ
>>298
急に崩れるから用意はさせとくべきなんやけどな
四球がサインかな 生え抜き野手のレギュラーが鳥谷以外ほぼゴミ状態から
よう持ち直したよな、ホンマに
おれが風呂入ってる間に最も嫌いな丸が打っとるやないか
村上メジャーで見たいというより日本からいなくなってほしい
村上と勝負しまくってる矢野はアホ
もうアイツは全打席敬遠でもいい
>>266
確認した。
巨人戦やね
坂本とボランコに連打された奴 >>311
今のリリーフ陣は何回も肩作らさないみたいやけどね 後ろに大山がいるときの輝の落ち着き半端ないな
5番が糸屑の時と大違いやわ
村上ひとりで野球やっとるやん
こんなんいたら優勝するわ
>>318
他所は打ってんのかよ
阪神戦の赤星だけ見たら沢村賞候補筆頭みたいな完璧な投球しとるのに 赤星阪神だけ打てんな
まあ真面目な話一年目にしたらにしたら良いけどな
中継ぎなんかやらさんと先発で育てりゃ良いのに
>>280
いつもの「次打順回るし・・・」って奴やる(´・ω・`)矢野やから 実は阪神の非ではないほど村上に打たれてる中日
立浪も頑固よのう
>>355
多分まだ二軍で捕手やってるんちゃうか? >>372
ツーボールナッシングのカウントからなら狙っていっていいよね >>300
有言実行かっこええ
けどドラフトに出せる人間育てないとね 村上は神宮だからとか言ってるやつたまにいるけどバンテリンでも7本打ってるやんけ
>>383
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル ここまできたら村上三冠王応援するわ
一生に一回見れるかの記録やろ
打率とかopsとか、この数値以上ならどんな場面も敬遠した方がいいって指標あるんかな
>>389
使うやろ
使わないとホンマに今シーズン終わりやん 小笠原7回120球6失点とかありえん
来週完封される球数やん
CS出れるかわからんけどCS出たら村上なんてランナーいたら即敬遠でいいわ
満塁でも勝負する必要ない
前なんかリアルに村上1人に負けたからな
だいたい比喩やけどマジ全得点村上で決勝ツーランなんかランナーすら振り逃げっていう
>>384
対中日 .386 9本
対広島 .366 11本
対阪神 .305 6本
やからね >>388
シーズン序盤は神宮で打ててなかったのになw 佐藤はほぼ打席数が去年と同じ
2021 238 24本 64打点 173三振
2022 261 18本 69打点 108三振
阪神巨人が永遠のライバル関係って、サッカーの日本と韓国は宿命のライバルと言うのに似ているね。
うーん、ええとこ投げられた
テルはあそこ絶対うてん
村上は神宮だから勢は甲子園3発のアレで消えたと思うわ
あの日浜風強かったのに特に2本目はすごかった
>>427
この後ずーっと申告すればおもろいのになぁ まあ、あんなん振らなくていいからしゃーないしゃーない
赤星は来年全カード阪神戦に登板して他の球団に少し勝てば2桁勝てそう
阪神戦で飯食っていくタイプや
>>454
ホームラン減ってる以外はステップアップしてると言ってええんちゃうか 立浪もまあね・・・まあ頭の中身はムニャムナアだしねw
さて誰放る
>>353
矢野の宗教敵やなw
創価の集団ストーカーの被害者おばさん 赤星が阪神相手に初勝利した直後に元阪神の赤星が結婚した
村上は2連覇したらもうメジャー行くか地元ソフトバンクで王様やるかしかないだろうな
阪神急に打てなくなったなぁ
これ逆転負けのパターンやな
俺が三発行ってる間に四点追加され取る
輝くんHRうったんか
岩村で44本打ってるのか 球場補正が有るから凄い数字なんか良く解らんな
江越ゾーンに入ってきた球全て真芯で捉えられる様になったらスタメンある?
なんでフランチャイズを破るようなことをNPBは認めるのか
赤星を打てたら打線マジ調子いいって感じなんだけどな
村上 44
岡本 23
丸 大山 22
どうみてもおかしい
>>518
5回から俺が見始めたからな
俺が見てるといつも打たない >>525
あの時は飛ぶボールやろ
多村とかもあの時だけ40本打ってたよな ヤクルトは山田とも複数年やってて村上の年俸も払えるの?
今で2.2億なら再来年には5億いくやろこいつは
>>521
関西で阪神ファンの次に多いのが巨人ファンやから >>513
そりゃあんな因縁つける奴好きになれんだろ普通 立浪1塁空いてるのに村上と勝負して今日2本目のホームランを献上w頭矢野かな?
>>533
何が草なんだ
NPB最強バッターと比べてどうすんねん それでもシーズン58本ペースか
バレンティンは偉大やったんやな
>>525
飛ぶボール時代だった
メジャーに行ったらあへ単に 誠也がもっと頑張ってくれんと村上にメジャーからのお誘いがないかもしらん
まー今の村上は誠也の上位互換やけど
ポジションだけがネックやねんよなぁ
外野に転向せえや
7回2失点ぐらいで頼むわ
後は湯浅、岩崎でいけるやろ
>>551
あっても育成やろ
大学行った方が本人のためやな バレンティンみたいなカスがいつまでもランキング1位に君臨してるのはムカつくから村上には61本目指してもらいたいわ
>>545
5打席連続あってのこれやからもはや矢野より酷いやろw >>535
プロ野球史上1番の大差じゃない?ホームラン王と2位の差 >>555
岩村がメジャー行ったころ、西岡もいったんやったかな >>535
パリーグもおかしいけどね
山川 35
浅村 20
柳田 15
杉本 15
オグレディ15
レアード 15 村上の三冠王だけは阻止したいから全力で佐野を応援する
>>533
何が草やねん、輝の足元にも及ばんぞ豚は
輝と大山が凄すぎるわ 岩村が44本103打点300.だから余裕で越えてる
村上三冠は厳しだろね
残り数試合になって佐野が打率トップなら試合出さす
最後の横浜vsヤクルト戦は村上敬遠作戦取るから
長崎vs田尾の時の様に
佐藤の42本のホームラン
ストレート14本
変化球 28本
>>574
バレの時二位誰やろな
40は打ってないんやないか知らんけど 神様お願いします
今日は一度だけで良いんで江越のバットに当てて下さい
>>508
元ヤクルトの日本人スラッガーて、大杉くらいしか知らんな ウィーラー三振やったやろうが
川口しばらくぞお前ホンマ
2失点までなら許容できるけどな
坂本出てくるんか?
>>545
矢野も立浪もやられたらやり返せっちゅう考えなんやろなあ
昭和すぎる 5回くらいから怪しくなってるぞ
ベンチ分かってるかな
>>536
俺が仕事から帰ってテレビつけると途端に投手が打たれ出すわ >>609
どっちも優勝がかかってるから決まるまでは出るやろ >>610
逆にストレート14本もホームランにしてんのか
今シーズンなんてエスコバーから打ったアレ以外で佐藤がストレートをホームランにした記憶ないわ >>609
松永の88年の首位打者逃した時も
11打席連続四球、10打席連続敬遠四球の日本記録だったよな >>647
ロッテゲレーロのインハイ
マリンのライトスタンドに弾丸ライナー >>609
たしか中日の谷沢やったかな 試合出んようなったとき >>613
バレンティン 60
ブランコ 41
阿部 32 仮にこの回2点返されたら2点差で2イニングはヒヤヒヤもんやぞ、ドームで
>>647
エスコバーの154が打てて何で他の140台が差し込まれるのか >>609
全然射程圏内でしょ
佐野次第だけど普通に村上の首位打者あると思う 藤浪はいいんだけど
藤浪の後が打たれるから
8回まで投げて9回ケラーが一番安全
何かコソコソやってて巨人が点とってたら抗議の電話攻撃やな
>>619
ラオウ前半全然やったからね
打ってる方やで >>689
CS見れるの1階のテレビやねん
今2階 また勝ち星消える感ありありやん
呪われてるやろ藤浪
>>574
知ってる限りでは2011年のパリーグが
中村剛也 48本
千葉(ロッテ) 46本
松田 25本 >>644,645
杉浦、広沢てそんなに打ってたっけ
なんかいまいち印象薄いわ、大杉が強烈やったせいかもしれんがw >>705
ラオウの弟子はいつ打つようになりますか >>603
村上はむしろ神宮苦手でバンド大好きだからバンド本拠地だともっとホームラン打ってるまである まあ今のはボールかなあ
さっきとってたやろ球審死ねや
これ出したら一気に怪しくなるぞ
ベンチ分かってるかな
おい矢野、リリーフはちゃんと準備してるだろうな?
もちろん岩崎を抑えに使うなよ、藤浪の精神が崩壊する
佐藤ならストライク
巨人の野手にはボール
川口ホンマクソ
これはまたまた舐めプして負けるやつですな
矢野の得意技
>>691
絶対ないけど藤浪森友哉のバッテリー実現したら久しぶりに現地観戦しに行くと思うわ ちょっとの間ロドリゲス見てたせいか安心できる大山の送球
大山と中野がいるだけで少しは守備が締まった気になる
さすがにこの球数だとこの回で藤浪はお役御免だよね・・・?
審判カメラはリクエスト入った瞬間その映像を流してほしいね
どこ見てるのか気になるからw
>>711
残り試合考えるともっと差つくだろうなぁ 1 バレンティン (ヤ) 60
2 ブランコ (デ) 41
3 阿部 慎之助 (巨) 32
4 村田 修一 (巨) 25
4 クラーク (中) 25
6 マートン (神) 19
6 長野 久義 (巨) 19
(σ・∀・)σゲッツ!! あ~んど :y=-( ゚д゚)・∵;; ターンy
>>716
池山なあ、300本塁打してるからやっぱりスラッガーやな
三振多かった印象やけど (σ・∀・)σゲッツ!!キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
オッケー藤浪ナイスピッチ
まさか引っ張らんよなあ矢野
>>830
君の中ではエロ雑誌で止まってるんやな… >>573
北朝鮮の将軍様に似ているね。ミサイル(ホームラン)打ちまくるとことかも 村上いたら阪神巨人どころか中日でも優勝出来たというのはマジだな
決戦兵器
巨人に打線の怖さがもはや無い
岡本が不調、坂本がいないのが痛すぎる
丸が最後の砦か
>>896
高津は見苦しいわ
ロハスのやつとかどう見ても 福原が藤浪にグータッチ
交代かな
さっき準備してた岩貞が行くんか
継投なら最近調子のいい岩貞から湯浅、ケラーやで矢野
>>803
新井さんのせいでホームラン王取れんかったな ここまでは、今季何回か見た光景やな
あとがしっかり投げてほしい
このゲッツはくっそデカいわ
乗り越えたっぽい 藤浪今期勝利見えてきた
>>921
いやいやこういうとこよ
残ったランナーで失点とか何回あったことか >>917
球数と中継ぎ考えたら行かんやろ
そして逆転負けや 木浪も守備は山本より大分上なんだからほんともうちょっとでも打てばレギュラー取れんのに
サイクリングロード♪サイクリングロード♪タイガースサイクリングロード♪♪♪
これはマジで勝ちつけたれよ
意味わからんとこで岩崎使うなよ?あれは抑えではないからな
>>926
おかわりくんな、
ボールを前で捕らえてたわな 次の回
代打大城
吉川
重信
と左続きやな
岩貞かな?
藤浪からの継投だとストレートに自信ニキしか出せんから
岩貞・湯浅・ケラーしか選択肢無いぞ
藤浪はもともと勝ち運というか負けない運すごかったから
いま回収されてるだけよ
先制、中押ししてダメを押せないのがヤクルト打線との違いやな
糸原この裏から守備固めやろね
昨日のあるしサード木浪、セカンドヤスか?
点差もあるし昨日投げてない島本ケラーでいいんじゃない
>>276
これで三試合試合作った苦手の巨人戦だからな lud20230128001522ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1660979310/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん6 」を見た人も見ています:
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6
・とらせん6