同点に追いついてノーアウト二塁で送りバントとスクイズを狙うアホ監督はいらん
まだ2回だぞ
若月ファンが息巻いてるけど伏見がどうとか関係ないわ
今日に関しては田嶋悪くないよ間隔空けすぎで
調整も出来てないし
俺が監督なら田嶋交代で、日曜日先発させる。岡田が井川にやっていた
ゆーてもしゃーないけど普通に伏見がヒット打って返してた気がするもんな
辛島キョドってたし
あのバントが悔しいわ
中20とか首脳陣がアホすぎるわ
田嶋にも同情の余地はある
水本にはない
消えて欲しいわ
田嶋はもう大丈夫にしろ6回までって感じかね
比嘉さんいなくて昨日阿部平野使ってるから結構キツいな
打てる若月って言うけど、最近対策されてるからか勢いが落ちてるよな
どちらもバントしてチャンスを潰す
それでも監督ってバント好きなんだよね
若月って西武戦打ってたっけ?
しばらく打っていないイメージ
違ったらごめんなさい
いまから帰路、半額惣菜こうて酒呑みながら見るわーー
>>59
西武戦は2戦目に2打席連続ホームラン打ったけど、3戦目はたノーヒットかな よしリードオフダブルw
打ち合いやんけw
もう変なことするなよw
緩いスライダーばかり打たれてるから、それだけ注意すれば田嶋は大丈夫やろ。
めっちゃ久々に見た気がするわ紅林のヒット
しかも強いアタリ
今のよく外野深めまで持っていったな
無理やり引っ張ったから普通のフライかと思った
そうそう
紅林は引っ張り
馬鹿が逆方向とか指示するとおかしくなる
もうサインなんて出すな
打ちまくれ
あ、得点圏福田か・・・
あほかこの代行!
伏見から強行してればワンサイドだろ!
バレラが外野フライ打てるんならいいが
ゴロヒッターでしょ
>>68
水本は西武線で無死2塁を2回くらい無得点で潰さなかったっけ?
あれで変に動いてるような気がする
辛島不安定なんだからアウト渡して助けるなよって気がするんだけど こんなんしてたら良くても接戦なんよな
なんで突き放す気概皆無なんや
でもバレラならボテボテの2ゴロは打てるだろ
最悪は浅いフライ
ノーアウト2塁という大量得点のチャンスを、自ら潰す采配
バレラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
残留確定や
>>109
誰がやっても無死2塁から得点するのは稀
栗山いた頃のハムくらいしか得点できない >>107
浅村みたいに福田の判断かもしれんけどね
ってバレラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ほら見ろ打たせろってw 短打しか打てんウチの外人どもや
解説が悔しがっとるぞ
アヘラ最高や
でも水本采配はもう限界や
福良西村見てるみたいできつい
>>136
そこまで簡単じゃないよな
でも無死2塁をいかにものにするかって采配って感じするじゃん ヘッドが出ないってどういうことよ?
経験者説明して
馬鹿試合とか久しぶりやなw
この時期は勝てばなんでもええねん
たまには中畑ベイスターズみたいなバカ試合も面白いぞ
田嶋のデキが良くないだけに ガンガンいこうぜ で行かないとな
水本は いのちだいじに や
>>160
采配やらんくてもきっちり進塁打うてる選手揃ってればできる
オリには安達と無敵しかおらんけど こんな虫多い球場いややな
見てるだけで痒くなってくるわ
よし繋いだー!
ここでさっきのイメージのある頓宮は面白いな!
トングーおいおいどうしたよ
台風直撃しそうで怖いわ
ホームランにならなくて良かったとか解説言ってたけど、仙台の観戦に来てる子供たちの事考えろって
って頓宮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
田嶋9勝ものにしてくれ
今年は宮城に負けたくないやろ
ゲロ甘ボールだったけど、すげぇわw
ファースト専念大成功じゃね
みんな打ってるの見てるだろ水本
もうバントいらねーからな
無理して勝負しないだろ
って打とうと思ったらwwww
>>233
今のは流石に気持ちよかったな
第一打席は届くのかどうかって思ったけど 2桁ホームラン目指せるやん
来年にはやっと目標の20本やな
頓宮☆覚醒
オリに野手育成を期待してはいけないとはなんだったのか
>>161
そのまま
バットのヘッドに芯があるから
出ないってのは芯に当たるスイングやないってこと 大学代表4番の才能がようやく開花したか。
もうレギュラー確定だな。
もうキャッチャー諦めてファーストに専念させよう
勿体無いわこの長打力上手くいったらおかわりや山川になれるわ
もうファースト専任やな。ドラフトで蛭間のハズレ松尾あるで
オリは12球団で唯一監督以外は一二軍でコーチの振り分けしてない シーズンになれば担当はするけど必ず全員で見て情報を共有するって言っていたから単純にコーチは一軍であろうと二軍担当であろうと全員を把握しないといけない
大変だけどやりがいも大きいだろうねえ
頓宮ってランナーいるときにはホームラン打たないとかいってた昔の俺に説教したい
頓宮は速球派に弱いから、速い球に強いTさんと使いわけてちょうど良い
こんな打ち合いの中、送りバントしてる水本さんww
何年野球やってんの?
俺は8/3の西武戦で頓宮がホームランを
打った試合を見て
レギュラー確定だとずっと言っていたのに
ここで誰も賛同されなかった
明らかに内容が変わっていたのに
ラオウやT不在でどうなるとかと思ったら頓宮が打ってくれてる
頓宮打率低いけど出塁率は高いから伸びしろ
はあると思うわ
西村スイング全然いいやん!
今は凡退だったけど、期待出来る
来年は
1宗2中川3マサ4杉本5頓宮
がそろって打ってくれたら頼もしいわ
おん!
ジャパンの頓宮を使わんかったツケよ
そらそうよ
>>269
新しいよね
誰が提案したのかね
受け入れたのは福良GMかな >>291
得点圏打率いい宗は後ろでも脅威でいいかも 田嶋は元々スロースターター
打線がそこそこ点取れば勝てるぞ!
>>288
オリックス山脈VS山足軍団
ファイッ! >>278
頓宮ディスってたやつマジでセンスないよw
ポジオリとかポジオリとか
ポジオリ以外にも豚とか見たくないとか言ってたやつも1人いた 点取ってくれないと開き直れないよね
頓宮ありがとな!
頓宮の事を豚宮とか今年でクビとか言ってた中川マンセー野郎は息してんの?
西村さんも覚醒するかもしれんぞ
今日は見所多そうだな
吉田も頓宮もこの高校代表対大学代表戦でホームラン打ったけど蛭間は打てるかな?
逆にホームラン打った広陵の内海がすごい
田嶋ようやく調子出てきた
久々すぎて感覚戻ってなかったんやろな
去年はラオウが一人で中川と頓宮あわせた働きしてたんやな~としみじみしながら三盆
>>298
結構大きな記事になっていたけど福良中嶋の話し合いで中嶋の方から提案されたと書いてあったね その時ありとあらゆる評論家からボロくそ叩かれたけど 今日一人勝ち出来ればでかいな
試合数調整と明日はローテ谷間だし中止でもいい
>>275
俺は采配って結果論だと思ってるから、だから「あのバントが3ランの流れを呼び寄せた!水本さんサイコー!」って思っちゃうわけよ >>320
俺が叩いてたのはヤク交流戦2戦目のお笑い守備だろ低能ガイジ
そもそもお前は中川と田嶋粘着たたきのゴミだからすっこんでろ トングー8月成績
打率 0.543
出塁率 0.636
長打率 1.086
OPS 1.722
吉田の最大OPS1.064(4月)を遥かに上回る
頓宮のホームランはアーチストのそれやから放物線が綺麗
>>329
中川をトレードとか吠えてたゴミがよく言えるなゴミ >>353
顔が暑苦しいから夏場に覚醒するんやろな 今キタ、なんか変なことやってんな。
トングー様々やな。
しかし虫が多いなあ周りになんもないから球場の明かりによって来るんやろな
>>342
オリに限らず一軍首脳陣が二軍を見ないってのはよく聞く話だったような
だからこの話題は中々やるなーと思ったよ
GMの立場だと柔軟性のある福良さんだからできたことかも
あと中嶋監督との信頼関係 中川アンチのゴミがここぞと頓宮利用してイキってるのがウケるな
日ハムがチヒロくんせめたててるなー
頑張ってほしい
日ハムとロッテが勝てば、わずかだけど優勝
チャンスあるんじゃないかな
バレラ出てんのね。
もう一人のガイジンの名前が思い出せない。
誰だっけか?リベラじゃなくて、、、
頓宮
今日は打ったけど4試合1安打で中川が2試合ノーヒットだと叩いてたのがゴミ
昨年ももう無理かと思ったらロッテをスイープやクレにデドボ当てた千賀がロッテに無双して打線も恐ろしく点取った記憶があるわね
>>364
打点が低いんだよな
出場試合も少なかったから跳ねてるだけで 小谷野コーチと西村の関係性は小谷野選手と福良二軍監督の関係性に似てる
よーしなんかゲッツー崩れでロッテ1点追加!
四球押し出しでよさそうだったけど
もし自分が楽天ファンだったらこの状態の辛島にバントでアウトくれるとか「ありがてぇ」って思うわ
マレーロのプロ野球10万号を現地で見たのは貴重な思い出
ナイメイ
3点差を4点差にするバントはいいぞいいぞ
そういうのは好きだよ
ないめい。
先輩、浅村にもバントのやり方教えてあげー
>>401
バントしても強攻しても特典効率かわらんのやで >>376
ゲーム差で1.5と1
残り試合数の関係でバンクは1じゃなくて実質1.5か2くらいだけど
ウチは週末表ローテだし僅かでもなく普通にチャンス出来ればあるでしょ
山本が郎希に勝たなきゃだけど 956 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 351e-W7g8 [210.132.141.240]) 2022/08/31(水) 18:34:06.10 ID:EKXoeNWD0
バカじゃねえの田嶋
序盤だけで田嶋を叩くゴミカス
いいねいいね、これはバシっと打っていけよーーーーーーーーー!
雨降ってるからこのまま5回まで持たせて雨天コールドお願い!
いい流れだが福田かぁ
頓宮が得点圏克服したんだから福田も何とかしてくれ
やっぱダイビングの影響あるっぽいな
山足ようやった
>>394
そうそう、ホームラン打ってホームベース踏み忘れて、、、
初ホームランで何しとん、、、って、
ちゃうわ! まだ水曜日なのに楽天は投手使いまくるね。
これは落ちてくわ
>>434
降ってるの?
全然雨見えないけど、霧雨みたいな感じ?
もう少し強い? 普通に考えたら、今日は諦めて、辛島引っ張るのが良いけど、石井はアホなんかね
辛島、これくらいでへこたれずにまた投げてくれよ。というか前回うちは辛島に負けてるしな。
辛島ってマジでここだと勝てないんだな
虫が苦手なのかな
西武の隅田ってまだ1勝なのかよ
開幕2戦目でこりゃ安定して勝てそうな投手やなぁって思ってたのにまさかあの1勝しかしてないとは
浅村なにげに上手い
オリに来てほしい
ロッテ中村でもいいが
>>278
良くこんな事言うのいるけど
だから何なの? 福田のレフトフライはマジで腹立つからそれ以外で良かったわ
もっとパワーがあればそれなりに良い打者になれそうなんだがなぁ
最後優勝やAクラスのチームはミラクルを起こす試合をするんよね
>>452
どう考えても投手突っ込み過ぎだよな
まあ目標が優勝なら3点差だろうがもう諦められる試合は確かにないけど
ちょっと無理しすぎ >>459
そんな風に見えた?だとしたらスクイズキャッチのとこかな 山田健太とったら2塁埋まるが
太田野口はどうするんだ?
>>481
1コーナーで「そのまま!そのまま!」って叫んでるおっさんかよ 今日はネガクソが息してないな
昨日リードされてる間に5位に落ちるとかほざいてたゴミもいたな
追加点ほしかったな
福田、バレラなんやねんアレ
どん詰まり
バレラ上手く拾って打ったように見えたからヒットになったと思ってから喜びしちゃったよ
>>496
途中まででも有償争いしたっていう実績が必要なんだろな。
石井も三木谷の被害者だわなw >>466
競合ドラ1で獲れて猫ファンは歓喜だったんだけどね
現時点で先発で出てくる時点で西武の先発不足と言われてるね 田嶋良いね。
球数も抑えられてるし、七回までいけるか
今北産業
バレラのタイムリー後のなんか右手掻き回してるのあれ何かな、お茶漬け、納豆?
>>502
紅林の技術があらためて高いことを思い知ったな >>508
バレラ出してもいいけど下位にしてほしいわ >>518
頓宮の事は交流戦2戦目のフリーパスの事しか書いてないだろゴミ >>510
そうか?
調子こいて平石追い出した石井が間抜けなだけだろ
もう1年様子見すればよかったのにこのざま 立ち上がりの頃とは最早別人の田嶋さん
この糞ウザい京都人切ろうぜ
956 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 351e-W7g8 [210.132.141.240]) 2022/08/31(水) 18:34:06.10 ID:EKXoeNWD0
バカじゃねえの田嶋
序盤だけで田嶋叩くゴミカス
ブイーモいつも気に食わない事あると噛みつく
しうざいな
>>528
綿あめなんや、最後に巻き上げるとこなんや(笑) >>535
結果が出なくて先発から外されたんだけどね
でも今後は力をつけてそうなるかもね 根本やるな
おハムの選手はどうやったってみんな年俸増らしいから頑張ってほしいね
>>499
去年だったか由伸もダイブしてヒヤッとしたことあったけどどピッチャーは絶対やめてほしいわ いつも思うけど田嶋の日だけでも炭谷上位打線に置かないの助かるよな
頓宮は速い球が苦手で緩い球に糞強いとか和製ロメロやん
>>570
ZOZOマリンのビジターもすごいぞw
快適やけどね ロッテの髭面も安定してる
今一番いい時間や。上位一人勝ちの夢がみれる
ここ五試合、伏見で3勝、若月で2敗か
やはり伏見は勝てる捕手だ
田嶋と中川アンチって同一のゴミだからな
常に叩くチャンスを狙ってるけど恥晒す
>>577
ZOZOマリン空いてるけど、京セラはシーズンシートが多いから、実際はZOZOマリンより空いてるわ~ ぼくがみてないと、いっつもてんがいっぱいはいるんだ
田嶋は間隔空けすぎるとよくないんやね
来週ハム戦また避けるんなら二軍で投げさせてほしい
田嶋を育成落ちとかキチガイもいたな
こいつも中川アンチ
>>579
昨日はあれでも殺虫剤撒いてたらしいけどな >>589
そうなのか
単なる偶然か
理由があるのか それにしても田嶋って援護点本当多くなったよな
初回2失点なんて相手投手が誰であれ山岡や福也だったら勝ちの権利すら貰えないぞ
頓宮2本とかマジかよ…
一回終わってハイハイいつものねって飯食ってたわ
>>597
西武ドームも殺虫剤メーカーにスポンサーについてもらってイニング間に撒く時間もイベントにすればいいのにな 仙一は阪神監督になったら甲子園にトヨタ広告引っ張ってきたからな
中川ってカウント読んでスイングしてるよな
野球脳が高そう
楽天勢いないけど
残りの西武バンク相当負けるのかな
楽天目線で言うと、この後はハム戦だから、このシリーズに賭けてんだろな
このタイプじゃ頓宮キツイか?
せめて犠牲フライよろしく
>>623
グラウンドにあれだけ視線が集まる事もそんなにないし良い露出の機会だと思うんだけどなー なかなか最低限できんなー
こういうチャンス逃し続けると流れ向こういきそう
>>651
昔のプロレスかよ、リングを提供入ってるメーカーの掃除機で清掃 もう逃げ切るしかないな
田嶋7回までであとは村西とワゲスや
>>670
選手も若いから音波攻撃受けることになりそう >>689
Tは育成メンタルコーチ代行補佐で残留だろ 評価は分かれるけどデータ的に苦手なチームには徹底して投げさせないのも新しいね
>>689
いつまで経っても層厚くならんチームらしい考え方なのね >>697
この後の炭谷抑えたら苦手チーム試してもらえるかも… こんなええ投手やのに相性とか考える必要ありまっか?
そうは言ってもTは昨年優勝の貢献者であり暗黒時代からずっとオリの顔だもんな
愛されキャラだし良い引き際になって欲しい
やっぱクッション処理の判断悪そうなのは変わらんのね
田嶋もグラブポンポンとか足ブラブラフォームにしたらもっと抑えられるんちゃうか
杉本もあっという間に糞になったし、そんな簡単に大砲は育たんよ、このチームは
小深田を塁に出すと浅村にホームラン打たれたら同点だぞ
9年ぶりに仙台に来たが虫多すぎだわ
屋外球場がいいとか言う人が多いが俺は京セラが一番だわ
ボール先行してるけど四球出さないのはいいね
打たれちゃ意味ないが
BIG BOSSと西川は合わない気がする
だからノーテンダーになったんじゃない?
>>722
緩い球専用機としては優秀
今井エンス則本のようなパワーピッチャーは全く駄目だったけど、ヨザや辛島は打ってる 田嶋は2桁まで今日勝っていよいよリーチか
もう大丈夫やろ
>>734
そうだよね、せっかく仙台やGS神戸行ったら雨天中止とか最悪だもんな >>734
テレビで見てても、昨日今日は特に多いように思うw >>744
そういう意味じゃなく、
それくらいの気概で投げて欲しいと!
結果、平野目線になったw >>734
自分は関東民なんやけど天候で左右されるのが嫌だからベルド一択
ただし虫も出るしクソ暑いw なんだかんだ試合作れるところが山福みたいな二流とは違うわ
田嶋休養十分だし150球くらい投げれるやろ
最後まで投げれや
新庄
桧山
亀山
久慈
山田勝
星野修
仲良かったわ
あと今岡も
虫と言えば香月のおしりにセミがとまる風物詩があったな
>>762
既にBIGBOSSの監督が決まっててノーテンダーやら翔さんの件やらあった気がするで >>767
昨日も行ったけど雨でずぶ濡れになったな
ダイソーのレインコートじゃダメだったな
ベルドも8年前に行ったときにGがいたわ 西武同点
ハムのキャッチャーアホやで
オリがやってることパクるんなら精度高めろや
まだ所沢にいかなあかんの?
あそこは春に蘭展するから数日のちの試合では蜂が凄いのよ
ハムは残り全敗するという計算しておかないとあかんな
>>734
京セラドームは涼しいし空いてるしであんな天国みたいな球場他にないわ 伏見だとやっぱり大量失点しないってのがでかいよな
3点ならオリックス打線でもなんとか追いつけるし終盤勝負にもなる
これが去年の勝ち方
日ハムエラーから点取られてるし弱いチームの典型だな
満塁でエンドランとか
昨日インタビューで辻ワロてたやん
ぶっちゃけ今の伏見なら投手全員伏見でいいと思うわ
由伸も伏見でいい
>>791
お疲れ様
売店とドーム屋根の間に隙間があって球場飯買う時に普通に濡れて笑ってしまったわ 追加点欲しいなあ
頓宮のおかげで余裕あるけどまだまだ点取っててもおかしくない展開だぞ
>>809
昨日は完全に西村に救われたわ
あのまま負けてたら最悪だったけどよく打ったわ あちゃー、正面か
伏見昨日からバッティング悪くなさそうなんだけど、中々ヒットにならんな
>>804
2死からクリンナップの前にエラーで2失点とか罪深いわ
でも山川三振で根本くん凌いだわ
偉いわ根本くん おハムは守備が酷いからいつ何点取られるかわからん
試合終わるまでみないほうがいい
山足の打撃フォーム柔らかさが出てちょっと水口みたいに見える
楽天もオリックスも今日ホームラン打ってるやつ全員イケメンやんけ!!
やはり長打は正義だな
序盤からスクイズとか馬鹿采配要らんわ
今なら言える。
この楽天のピッチャー、K鈴木に顔が似てるな。
山足とか西村とか控えレベルが打ち出すと層が厚くなる
山足ですらホームラン打ったんだから福田も1本くらい打てないかねえ
山足も2軍では打つからな
使い続けたら安達より打つかもわからん
個人的はもう安達は控えでいいと思ってる
守備も衰えてるし打撃の貢献はまだあるけど
イニング間に巨大虫取り網を持たせたお子達を放てばファンサと虫除去の両得やな
今日のオリは、ブサイクパ顔デー?やるなあ、女子にアピール出来るかな?(*´Д`)
>>899
福田は今日のイケメン枠じゃないからなぁ(´・ω・`) >>901
安達はメンタルがまだまだ上やろ
後進に伝えておいて欲しい
コーチやるかも知れんけど イケメンて初代は近鉄藤井は阪神いってもオトコマエ言われてたが、山足が二代目とは……
安達なんかほんと控えでいいわ
特別勝負強い訳でも、ベテランらしい働きする訳でもないし、いちいち休まないといけないし
山岡 援護☓
田嶋 援護○
ビドル 援護?
由伸 援護☓
宮城 援護○
竹安 援護○
明日(ビドル)は予想不明、明後日(予想由伸)は負け、明明後日(予想宮城)は勝ち、かな?
バレラせっかくのスタメンでタイムリーも打ってるのに他のやつらの活躍のせいで地味だな
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨年この球場でスイープした時も解説川崎だったけど、川崎は楽天の疫病神か
小谷野は3割打者でもあるし打点にもとったし一流やろ
山足のホームランって全部ビジターじゃね?
京セラ、ほっともっとで打ってるところ見たことないわ
>>920
なんでだよーたまにいいとこで打つからイケメンじゃないの 当たり前のようにTwitterトレンドに時代は山足
正面つくんだよな
内野を抜ければ当たりはちゃんと勢いあるのに
ホームラン打ったラオウがナカジと小谷野に下で教わったとコメントした事もあったし有能なんやろな翌日落とされたけどな
>>897
ビルドのことか?虫食いやったんかな?
知らんかった、横浜にもいたな昔 >>969
草野球に毛の生えたようなチームやししゃあない バレラやっぱり来年は、おらんのやろか?
ラベロ、バルガス、マッカーシー、ビドル、ワゲス全員危なっかしいけど
今日オリが勝てばこのカードはビジター側の14勝5敗か
来年は主催で東北シリーズをやってくれ
>>975
でも島内からやからし、こうなると山足のアレが大きい
3点差と4点差の違いが生きるわ >>981
マッカーシーの打球は松井秀喜みたいだし当たれば
残るかも、ファーストも背が高いからいいし lud20220908235934ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1661938777/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 4
・おりせん
・おりせん 3
・おりせん
・おりせん 7
・おりせん2
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん3
・おりせん
・おりせん2
・おりせん
・おりせん3
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん2
・おりせん2
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん
・おりせん 2