◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】祝勝会 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1663415465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】7
http://2chb.net/r/livebase/1663413794/ 巨専】8
http://2chb.net/r/livebase/1663414903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
盟主君今日はきてないの?
それとも逃げ出しちゃった?
今頃になってPOWERタオル作ってたしポランコ残留内定なのかな
正しくは残留オファー内定(相手次第)か
2億なら全然あり。2.5億でも俺はいいけど
どうせ新しいのとってもはずれだからね
パワー野球最高や
後はダボハゼ外人が調子落とした時にカバーできる外野の補強をだな
しかしウォーカーの守備範囲と肩がレベルアップが確認できた試合でもあったな
そっか契約したときはドルだろうから円だと3億くらいなのか高くなりすぎだなw
>>7 守備何とかしてくれないと結局試合に出るだけ損とかになるからなぁ
ドームでも交通機関まひして中止になったことあるけどね
↓
999 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9584-YqmI [126.42.47.90])
2022/09/17(土) 21:09:33.99 ID:HcHTK4hF0
台風のときに東京ドームで良かったな
こんな時に限って横浜小爆弾が回ってくるし
>>1 おつですよん
この調子で残り試合も全勝するぞーーー!!!!!
他の5球団なんかみんな糞食らえだーーー!!!!!!!
>>14 ライトポランコレフトウォーカー固定でいいのよ
二人ともそこそこ見られる守備力になってきたし
戸郷はただ一人最初からローテ守ってる
コロナで離脱もなしで12勝
ようやっとるわ
>>14 東京ドームと神宮だけライトポランコ
あとは併用
>>24 ウォーカーはもう並のレフトくらいにはなってるよね
ウォーカーポランコはコンビで残したいなぁ
特にウォーカーはクビにして今年一年の経験をリセットさせるのは勿体ないわ来年以降もっとやれるよ太らなければ
ウォーカーの送球、なんか普通に見られるレベルになってないか?
珍カスなんて全員ブスしか抱けない非モテと童◯しかいねーからなw
坂本に嫉妬してんだよw 阪神ファンとか顔見るだけで童◯丸わかりやし
てかさあ
坂本はもうじゅうぶん罰を受けてるだろ
これ以上苛めてどうすんのよ
>>26 打線援護あったら15くらい勝ってたと思う
>>33 週刊誌が騒いでから打ち出すようになったな
メンタル強いわキャプテンは
戸郷奪三振取れそう?
台風中止になったら
高橋は知らんけど
森下は日程的に不可能じゃね?
10/5とかに入ったら分からんけど
CSは8日からだからそんなギリな所に入れないだろうし
>>31 なってると思う。あれだと舐めてるとアウトになるんじゃないかな
>>30 ウォーカークビにする理由がない
ポランコは給料高いから微妙だけど
毎回思うけど、ウォーカーを途中で代える意味ねーだろ
重信なんて守備はウォーカーと同等だし、走塁でもそこまで優秀でもないしな。打撃なんてマジで💩
>>19 セイバー的にある程度打つ前提なら守備の勝敗寄与度なんてどうでもいいレベルでしょ
少なくともポランコと今のウォーカー程度守れてるなら(ポランコはライトラミレスという訳ではないので)
ある程度打てる前提ならね。
今後の理想的な展開は奇跡的にCSに出られてその勢いで日本シリーズに出て原が勇退だな
>>33 理不尽と思うけど木村花さんみたいに大事ならない限り止めないと思う
古館にしてもどっかの美容整形とかVTuberとか
坂本には3000本安打目指してほしい 体のケアをしっかりして
あと流石にもうトラブルは起こさんでくれ
もし依存症なら治療しなきゃダメ
言うてポランコをクビにしたところで
ウチのスカウトがポランコの打撃成績を出せる助っ人をもう一度連れてこれるか?
>>34 まあ、西勇輝は戸郷より防御率良いのに
9勝9敗だったりするから、
すごく援護がないというほどでもないかも
>>42 打撃成績良ければ守備は目を瞑るというのはわかる
だが今の数字では打ち消すまでいかないよね
年俸高いし
>>42 ライトポランコはマジでグロいやろ
一塁線抜けたらスリーベース確定とか話にならんわ。それでOPS.750前後とか普通に不合格やろ。
外野手はFAで獲得目指すんだろ
その場合ポランコは不要
ウォーカーは打撃と守備まだまだレベルアップしそうなものはあるよな
>>48 確かにそうなんだが
年俸がネックになると思う
>>46 ほんとにねああいう事あって過度な叩きは辞めようと言ってたのに
すぐ忘れられるもんな犯罪犯したんならともかく
>>47 治療ってカウンセリング?
真面目に通わなさそう
奪三振タイトルは競ってて日程的に中継ぎ登板とかやるなら同数で止めるって暗黙の了解みたいなのがあるからな
ローテ通り先発でとるならともかく
>>48 35年位巨人見てるけど(クロマティは見てない)
モスビー
S・マック
アンダーソン
エドガー・ゴンザレス(訳有
ホセ・ロペス
位しか思いつかないよ。
抜けあるかもだけどゴンザレスはアレだったし
>>51 守備による失点を打ち消してプラスになる打撃成績なら問題ないんだけどね
40本100打点くらい打たないと厳しいよね
>>2 最後のレス
http://hissi.org/read.php/livebase/20220917/KzhUYmEzSXdk.html 343 どうですか解説の名無しさん (スップ Sd03-Xgqg [1.75.228.58])[] 2022/09/17(土) 20:50:29.20 ID:+8Tba3Iwd
はいはい共産党ジャイアンツつよいつよい
虎やけど
ポランコとウォーカーいらんのやったらウチにくれや。
代わりにマルテとロハスあげるで
ポランコ微妙すぎんだよ
打つと薄れるんだけど今年トータルで見たらー
打撃の安定性が求められる、守備もどうにかしてくれんと
>>51 全然確定じゃねーじゃん
年間何本あったよ
精々5本以下程度だろ?
並のライトなら防げたの何て
打撃も守備も思いっきりマイナスで去っていったルイ(げほんげほん
>>56 年俸が高いのは確かになんだよね
まぁファンが心配することやないけど
ある程度ダウンしても残ってくれるなら嬉しいね
>>61 ポランコはモスビーに近いのかな
モスビーはもっと打率高かったけど
>>65 代打の切り札、兼ポランコウォーカー後の守備固め
亀井の最終年よりはやりそう
>>57 小銭稼ぎたいでアンチも多い巨人叩きの動画出せば再生数伸びるし賞賛のコメントばっかだからね
そりゃ自分に酔うよ
>>62 せめて守備が普通レベルで今の打撃成績なら問題ないんだけどなぁ
ほんと守備もっさりしてて、やる気無いのかと思うもん。ウォーカーの方がはるかにマシだもんな
>>64 ウォーカー要らないなんて一言も言ってない
>>70 その辺ってポランコと同じ程度じゃね?
上って程には思ってない
>>33 いい加減しつこいわな
始めは笑えたけど限度を知らんキッズが多過ぎる
梶谷なんか代打の切り札くらいの期待値しかないな
もうこれだけまともにプレイしてないんだからスタメンと無理でしょ
また来季もどこか痛めて全休ですわ
ウォーポラ仲良すぎていいコンビだから揃って残留がいいのはそうなんだけど
球団はどう考えるか
>>68 馬鹿かよ。今年何本スリーベース打たれてると思ってんだカス。
5本以下だぁ? ふざけんなボケ。どれだけスリーベース献上してると思ってんだゴミクズ。
あんなクソ守備やるなら40本打てや
ウォーカーってアメフト投げの悪癖以外はいい守備なんじゃないかと思えてきた
コトーも、10.8とか日本シリーズとか勝負強かったのになんで切ったんだ?マック資金か
>>83 今日がデイゲームと勘違いしてた人ならここにいる
>>87 確か中西とかいうヤクルトの捕手
殴った自分の手も骨折して離脱したがw
>>85 だからさあ
ポランコの守備の問題を指摘するなら
ポランコじゃない並の守備力なら防げたスリーベースとの差を見るべきだろ?
基本的にスリーベース打たれるのは投手が悪くて、拙守による影響を見るなら重信(仮)ならどうだったかを見ないと
で、重信なら防げてポランコじゃ無理な三塁打なんて5本以下でしょ?
ウォーカーの「魂の三塁打」
あれで、みんな目が覚めたよな
>>85 シングルヒットが二塁打
二塁打が三塁打
ランナー1塁でライト前打たれると三塁進まれたり
直接失点じゃなくてもピンチに繋がる場面が多々あるんだよな
流石に20発打った外人切らねえわ
来年使うかは別としてとりあえずはギャレットパターンで残すだろ
>>86 捕球は最初からそれほど酷くなかったからね
足速いし身体能力は抜群だからとにかく技能だけが無かった
ホリンズもまあまあ良かったが、切られた
ポランコは立ち位置、似てる
>>88 広澤がFAで来ることが確定してマック取れなきゃ残留だったけど決まったのでサヨナラ
コトー年俸自体1億も行ってなかった気が
>>94 吉川がよく打ったわ
その前のグダグダは忘れよう
坂本のスキャンダルのミソはもう既に示談し終わって時間を経ってからの持ち込みだからな
完全なヤリ逃げで知らんぷりしてるならともかく、金受け取っておいてさらに金巻き上げるためにタレコミしてんだから、普通にぶち◯せばいいわこんな女。
吉川殊勲打だったわ
また無死3塁が無得点かと思ったよ
中田がいなかった戸郷wwwwwwwwwww
・・・
>>88 左殺しだな
一人で今中ボコボコに打ってたよな
残留の可能性
投手
クロール◎ デブロサ△ ビエイラ× 靴屋× アンドリース×
野手
ウォーカー◎ ポランコ○ イモ×
今のところはこんなもんでしょ
>>105 大城の凡退と戸郷のスクイズファールで
また西に完封負けかと思ったわ
吉川に救われた
>>103 ポランコ出してもセ・リーグは取らないと思う
ソフトバンクあたりがDHとか有りそう
如何せん点とるの下手過ぎるからな
無死三塁(HR未遂)って大体無得点なイメージすらある
実際はそうでもねえんだろうけど
>>7 外国人不作の時代でしかも円安。
そういう状況とはまた別に、
シンプルにうちの外国人打者としては打ってるしね。
>>93 重信って何で甘いストレートを見逃して難しい球に手を出しちゃうのかな
>>95 そうそう
それを見て見ぬふりできる奴なんて野球やったことないんかと思う。DH制導入でウォーカーと兼任できるなら話は違うけどね
>>101 そう、良かったのに。左キラーで、居たら広澤より働いたんじゃないか?
>>70 グラッデンはキャッチャー殴って怪我したし、
コトーは左投手専門だったから
そんなに活躍してないような
>>102 戸郷に難しい場面でバントは無いわな
しかも相手は西だから更に難易度上がる
Twitterのジャイアンツ関連フォローしてるけど、グッズ広報垢にまで坂本の件張り付けまくられていて地獄だ
いい加減にして欲しいわ
>>111 2年8億のガルビス獲得したのにな
今ファームでスタメン張ってるけど(笑)
そもそもウォーカーの守備固めに重信出すけと、煽り抜きに捕球はウォーカーのほうが上手い。て言うか、重信は捕球下手、肩弱い、打球判断悪いで全然守備上手くない。
>>116 ナ・リーグもDH導入されたからセ・リーグも時間の問題だと思う
NPBはMLB方針に倣えだから
今年の中田見てたらそりゃハム時代あれだけ打点稼ぐわって理解出来た
なんか古き良き四番打者なんだな中田って原とかの時代の四番だわ
>>95 その考えに基づいて
オールスター後若林や重信使って、
外人一人干してた期間がもったいなかった
大して勝てなかったし
最も重要なこの時期に外人併用して結構勝ってるんだし、
外人二人体制で貫けばよかったんだよ
>>117 いても当時は枠が2つしか使えなかった・・・
マック+肩に小錦がいたので
FAで来た広澤をそういう使い方は出来なかっただろうし・・・・
坂本は結果を出して、このスレでは誰もけつあなとかもう言わなくなったな
他スレでは坂本が活躍したら悔しくてけつあなけつあなと騒いでるが
戸郷のスクイズは小学生でもバレるw
ウォーカーがアウトにならなくてよかったと安堵した
>>120 通年成績で二年目ボウカーよりポランコの方がかなりいいので
てか22本塁打した自前外人ってスゲー少ないよ
ロペスは打ったか忘れた。打ったっけ?
ギャレットは打ったな。
今オフにでもDH決定して欲しいが、ストーブリーグまでに決定せんと不公平よな
マシソン・マギーとか聖人外国人はみんなスカウトになるよな
>>115 甘い球打てるならレギュラーとれるからな
よくこんなゴミがまだ一軍にいれるわ
>>125 高校野球で甲子園の応援歌にしてた所もあったな
>>118 コトーは意外に勝負強かったし、今中の天敵だから。
>>123 スカウトが守備の時間に居眠りこいてたんだよな
でなきゃ2位とかありえねえ
まあポランコウォーカーは残すやろな
やっぱ打撃力はダンチや
開幕直後は慣れない投手相手に低調でクソ守備連発してたけど来季は、開幕から全開やろw
投手整備さえすれば優勝あるでこれ
>>106 大城がファーストゴロ打った時は正直無得点も覚悟した
尚輝よく打ってくれたわ
>>118 グラッデンはアレだけどコトーは最終決戦や日本シリーズの良いところでとどめのホームラン打ったのよ
>>131 ボウカーって2年目の序盤は良かったよね
>>124 何処ぞの赤いチームみたいな金にうるさいチームが反対してるのがなぁ
だったら自分たちだけ解除すればいいのに
4尚輝
6坂本
8丸
3中田
5岡本
9ポランコ
7ウォーカー
2大城
これ完成形だよなしょうみ
>>143 数日前にm1って聞いたけどヤクルト勝ってないし巨人試合なかったしな
ウォーカーまじで成長してるよね
欠点あげるならスローイングくらい
それも改善気味
今日の牽制とか前のウエストとかベンチのサインなのかね
>>118 コトーは今中から打ったり左はエース球から打ったのは良かった
ボウカーとロペに阿部が絡んでる画像好き
ボウカーは誰かのせいで骨折してオワタw
>>141 ビエイラは怪我離脱だからクビは無いと思うけどね
デブロサはサヨウナラかな
結局ライトを重信若林にしたんじゃたいした守備力向上にならないし打力はマイナスだしね。去年の松原が居たら良かったんだが…(´・ω・`)
吉川はよくあれ初球からいったよねいつも大事に行こうとして初球は見逃すのに
負け越しムカつくけど、
対阪神10勝に乗せてなんとか見れる数字にはなった
あとは
戸郷 ベンツ 伊織 菅野 赤星 ハルト
高梨 デラロサ 平内 中川 クロール 鍵谷
大勢
あれ優勝じゃね?
相手先発投手が右だとウォーカーが出られず調子が上がらない
今年さんざん見せられただろ
あれを繰り返す未来しか見えねえんだわ
ウォーカーとポランコ残すとなると、梶谷を来年どう使うのか謎。
>>149 今日のマルテのタイムリー後の変球は驚いた
遅いけど普通のプロ野球選手レベルやん
デラロサはここ最近、球速上がってね?
夏場で痩せたんか?
>>165 今の重信が梶谷になると思えば
相当の戦力アップ
>>146 鈴木誠也売った金で秋山獲得しといて金がないは通じんわな
>>146 社会人でも国際試合でもDH制だからな
そこそこのプロリーグで導入されてないのはセ・リーグだけじゃないのか
>>144 10.8と、日本シリーズ6戦目の優勝決定づける追加点ホームラン打ってくれて感動したけどな。
巨人がずば抜けて右の中継ぎ弱いけど
他球団も弱くね
外人以外パッとしない気がする
>>155 デラロサは痩せる努力しないからサヨナラ
来年もどうせ春にはブクブク太って帰ってくる
>>165 安心しろ。そんなこと悩むほど梶谷が野球できるとは思えん
>>167 デラ切る余裕ないよな
ビエイラの方がいらんわ、一年だけの活躍だし
制球難は治らないし
今日観れんかったけど
クライマックスまだ期待できるんやな
逃げる広島追う巨人て苦手パターンなイメージ
コトーといえば12月に新作映画やるらしいね相当に泣けたらかなぁあのドラマ吉岡何故か白髪になってたけど
ウォーカーとボランコの併用はさすがに見てて怖いから、どっちかは重信にしてほしいね
>>159 グラッデン、コトーに満足出来ず、ハウエル、マックだったな。
いちおつザマス
清宮はBIG BOSSと出会って覚醒するな
裏山だよ
重信や松原ってそこまで守備上手い訳ではないよな、脚力でカバーしてるけど
松原なんてちょいちょい余計な肩自慢のバックホームするし上手い時は上手いけど酷い時は守備の名手扱いされてるのが信じられんぐらい判断酷い
>>175 阪神の湯浅強くね?正直こいつ来年以降はクローザーだろ
>>159 2年目見たかったのはコトーと、バーフィールドだな
>>171 むしろ守備下手な打撃専の外国人なんてメジャーでも必要とされてないんだから安く買えるのになw
>>155 コーチとして優秀だし、痩せたら150後半出せるんだよな
キープでいいと思う
ビエ切ったら他球団で無双する未来しか見えんな
クロールデラビエウォーポラは残すだろうな 後は首
スカッとジャパン
>>158 3巡目くらいだったし西は追い込まれたら終わりだから
初球からいくのは正解だったな
>>138,144,152
コトー打ってたのね
左投手に強い印象だけ残ってた
>>167 来季契約のために終盤だけやる気出すやつ
ウォーカーは残留確定だけど
ポランコがいなくなるお打てなくなる可能性ありそうだから
ポランコも残す
>>189 バフィーはノムさんが欲しがってたな。あの肩と守備で十分使えると。高くて球団がダメだと言ったけど。
>>194 その5人は残して先発と中継ぎと内野手を1人ずつかな
坂本のメンタルが凄いとかWBCとか五輪を経験してきているわけよ
ここでエラーでもしようものなら一生叩かれる。GGみたいに
この程度のブーイングで堪えるわけないやろ
高橋今村とか大城とか、坂本のメンタル見習えと
デラロサは2年連続で9月しか働いてないからなあ
これ、外国人あるあるだし
>>178 俺も最近までデラロサはいらんと思ってたけど、何か最近調子上がってんだよなぁ
必死感があるから真面目にやってるんだと思うけど
円安だし外国人探すのますます大変なってるし
確実に退団はアンドリースシューおじさんウィーラーだけじゃね
ビエイラも金額次第じゃ残すかも
>>183 スタメン重信とか打たないからなぁ
途中出場打率.362
スタメン打率.127
>>207 外人は契約に関わってこないと頑張らないんだよね
来年は誰を獲得?
西勇樹(阪神)32歳 9勝9敗 防2.18 右投 Aクラス
田中将大(楽天)34歳 9勝10敗 防3.12 右投 2年契約終了
辛島航(楽天)32歳 5勝4敗 防3.69 左投 Cクラス
有原航平(レンジャース)30歳 1勝3敗 防9.45 右投
バーフィールドはカッコよかったなぁあの陸上選手みたいな筋肉モコモコの体型といい
松原高橋あたりトレードやばくね
まあ本人達にしてみれば逆にチャンスなのかもしれんが
>>200 ポランコとウォーカー仲良さそうだよなー
>>199 まあそれだよなぁ
どうせキャンプインする時には太ってるだろうし
>>203 外人野手要らん気もするけどなー
先発中継ぎだけ補強すると思う
DeNAには2連勝中だが、日月と連勝して、まずはイーブンに持っていきたいなあ
>>208 デラビエは体重管理さえちゃんとしてくれたら大勢と3人で7、8、9任せられるんだけどな
>>211 先発は優先度低いわ
リリーフがとにかく欲しい
>>183 それにした結果が8月の大失速じゃないの?
ポラウォー二人出さないと
9月はそれで調子いいし
デラロサは
最終的にある程度成績は見れるようにまとめてるけど1試合単位で見るとアカンわ、冷静に思い出してみろ一体何度試合を壊されたか
>>213 高橋はドラ1だから簡単には放出しないと思うけどなー
>>218 ラミレスもストライキ破って出場したから選手会干されて日本来たんだろ
>>223 試合感覚空いてるだけやで
9月も5分ぐらいや
>>211 有原は有りだと思う
ダジャレじゃなくて
>>224 いろんな中継ぎが試合ぶっ壊しすぎて思い出せない
巨人ファンの一番嫌いなところは原に文句つけまくるところ
こっちは矢野とか広島は佐々岡とかで耐えてるのにどんだけ贅沢なのあいつら
↑とらせんにこんな事書かれてたよ
現役世代の監督では通算で一番勝ち星多い監督に文句言っちゃいけないよ
宇佐見が右中間破るツーラン
3位はまだまだ全然厳しいよ
9連戦の5試合目終わったあたりにどうなってるか次第
まあデラロサはクビでいいんじゃね?
ここ最近の必死感ある投球見てれば残したいと思うけど、なんでそれを開幕時からできないの?って思うしな
>>212 佐々木から打ったホームランはしびれた
本物が来たと思ったわ
>>230 おっさん外野手はいらないよ
外野手はドラフトで取りまくるのがいい
>>213 松原は移籍したら普通に活躍しそう
ちょっと指導するだけで打撃スタイル替わると思うんだよな
ウォーカー、ポランコは残すんちゃうかな
それより先発、中継ぎともに助っ人がほしい
>>212 三振クルクルやったけど、28本?ホームラン打ったんだよな。2年目残せばよかったのに。
>>222 やっぱりウォーポラ揃うと雰囲気いいもんね
重信だとだれる
>>240 俺もだw
で次の中日戦で大型扇風機になった気が・・・・
>>211 マーくんはまだやれると思うけど、年俸が高いね
いくらまで年俸下げられるのかねえ
>>224 大山に追い込んでからど真ん中スライダー投げてホームランされた許せないわ
あれなければ戸郷単独で最多勝やん
バーフィールドさんは外スラクルクルだった印象がががが
>>233 戦力のお陰で勝ってただけで原の手柄じゃないからね
まあCSとかいらんわ
さっさとオフにはいって
岡本痩せろ
来年、中川が復活して大勢が今年の調子を維持すれば、簡単にリリーフ問題解決する。あとはマシンガン封じ。
>>241 高校生野手を大量指名するみたいだから戦力になるまで時間がかかる
だからFAでその時間を稼ぐ必要がある
地味に3連勝かい
落したら負けという試合でなぜか強いお味噌だけにはやられたけど
>>211 原がいなくなって補強するならいいが
原続投のうちは遠慮するわw
開幕直後西川取っておけばって言われてたけど
.221かよ
取らんくて良かったな
西武まさかの5位とか普通にあるなこれ
山川とか打たなくなると酷いからな
>>252 スライダー全盛期。伊藤智仁とかすごいのいたからね
>>252 ストレートには流石メジャーの実力あったけどな
HR頼みの宝くじ攻撃だけじゃなくて繋ぐ野球を心がけてほしい
ノーアウトで出したランナー無駄にしすぎ
>>259 いらない
ウチが打てないだけで他チームには普通にボコられてる
あの宇佐見でさえ捕手として飯を食えるんだから
打てない捕手がどれだけ無価値なのかがわかるな
鍬原1軍にこだわるのがどうしても分からん
防御率が悪いのは序盤に打たれた分で、最近は打たれてないとかなら分かるが
普通に5~9月の成績も悪いやんか
今村の方は7・8・9って良くなってんのよ
>>256 仮にその高卒組が育ってきた時に蓋をするのがそのFA組だから要らんわ
その辺の中途半端なFA選手を獲得しても優勝できんのはもう分かってるしな
>>236 急速な円高の時に
間違ってホーナーが来ちまったな
>>269 例年そうなんだけど今年は防御率良いんだよね
来年以降も他球団抑えられる保証はないけど
>>258 この9連戦も、
バンテリン3連戦の最初の2戦(大野小笠原)が
一番手ごわいと思うわ
もちろん、あさっての今永もきついけど
小林ってトレードの駒にしたいけど
多分他球団が手を挙げないんだろうな
年俸も高いし
2016年野手のドラフト一位は尚輝と大山の二人だけ
巨人も阪神も上手くやれたな
>>270 宇佐美は日ハムで良いキャッチャーになってたよな
巨人打線がまんまと裏をかかれてた
>>268 簡単に繋げたら苦労しないし東京ドーム本拠地なら今日みたいな力で勝つ野球の方がいいと思うわ
>>92 あの頃はミスターとノムさんの代理戦争やったね(´・ω・`)
>>271 シーズン序盤は良かったけどとっくに魔法解けてるからね
台風でまさかの東京ドーム中止あるかな?
昔、あったよね
>>274 あれはSNSで向こうの大物が巨人行くわってやってるのが本当に来ちゃったようなもんだな
>>271 原が主導権握ってるから桜井同様に自分が権力握ってから出番増えた投手は可愛いくて可愛いくて仕方ないんじゃね?
大勢指名直後は大山さん指名した阪神みたいな雰囲気になってた バカにされまくって
対阪神10-14-1
まぁ二桁勝って形にはなったな
結果的には靴屋の対阪神0勝4敗がそのまま響いたか
雨天中止はまだないけど台風中止がお先にやってくるかも
>>272 外崎は行くと思う
今年はライトが固定出来なかったのと、吉川故障時のセカンド不在問題でかなり苦しんだから、ライトもセカンドも上手くて右打ちの外崎はピンズド
>>279 2-3年くらい前ならトレードの弾になってた
歳食っちゃったし自慢の肩と守備も微妙になってきたしどこも要らんと思う
誰も梶谷を戦力と考えてないなw
やっぱダメなんか?
>>293 スタメン確約じゃないのに来てくれるんかな
浅村もそうやけど
>>279 小林をトレードにするくらいなら
副キャプテンにしないと思う
月曜甲子園のヤクルトが東京移動出来ず火曜ドーム中止はあり得るかもしれんがそもそも月曜甲子園が絶対出来ないから早々に中止発表されるだろうからな
>>291 あと高橋優にこだわりすぎたな
見切るのが遅すぎた
デラロサのあれがなければ戸郷13勝で青柳11勝だったのにな
ハムみたいに2位 3位を倒してリーグをつまらなくするチームが一番むかつくわ
何か知らんが今日も勝ってる まあ新庄やめるからどうでもいいか
>>298 オリックスだけど大引は副キャプテン就任してすぐにハムに放出された
>>300 入団時はおまいら
むっちゃ期待してたくせに・・・
>>295 現状シゲが外野4番手やし身体さえ万全ならね
9連戦はどう回すんかね
明後日以降全然予想つかないわ
使えるのが戸郷菅野伊織しかおらんからなぁ
>>290 ドラフトの結果だけで一喜一憂するのも正直アホらしくなってきた
数年経たないとわからん
>>293 外崎のどこに魅力があるのか。19、20年以外の打撃成績クソ。スランプ長いし守備範囲狭い。
戸郷菅野山崎とゲーム作れる先発が3枚できて勝てるようになってきたしやっぱ先発の充実が必要だな
>>311 戸郷山﨑菅野赤星メル井上靴屋戸郷菅野
かなと、靴屋はバンテリンだけは得意だから
>>309 狭いって?w
ウォーカーのあたりとか甲子園ならHRなんだけどね
>>309 今日のホームラン全部文句無しじゃねどこでも入ってるよ
>>293 今日の試合前で
打率.219 OPS.652とかやろ? しかも近年怪我多いし、典型的な役に立たない枠やん
なんで9連戦なんだよ
ドーム ドーム ドーム 横浜 横浜 横浜 名古屋 名古屋 名古屋
ちなみに台風は20日でいってしまうww
今季初めて阪神戦行ったけどアイツら普通に声出しててやばいなw
ヤク広島横浜中日全部現地で見たけど阪神だけだぜあんな大声出してんのヤバすぎる
>>295 梶谷はもう来年ベテランの年齢だし、
怪我直しても
横浜時代並みに活躍するとも思えないなー
>>270 宇佐見とか市川とかそこそこ打てるけど捕手としては…って感じでトレード出されたけど
日ハムで良くなってるから巨人の教えが悪かったのかな
岸田なんかも他球団行ったら良くなりそう
>>321 一軍になぜか合流してるから
バンテリンで残留最終テストかなと
FAは投手3人でええわ
内野足りなくなったら陸使おうや
>>313 内外野守れるユーティリティーは
やたら評価が高いもの
>>317 >>318 以下は試合後の矢野監督一問一答。
――先発の西勇は粘りながら投げたが、1発に泣いた。
「この球場やしね、向こうの打線を考えれば。もちろんケアはしてるけどね、ちょっと(球が)浮いたところを打たれたという感じかな」
――打線も食い下がっていいところを見せただけにバントミスなどが痛かった。
「もちろん負けには原因があるし。(阪神は)ホームランガンガンというチームではないので。そういうところをしっかりやっていかないと。
後から振り返るとね、そういうところをかなというのはどうしても出てしまうので、残りの試合まだあるので、しっかりやるようにしていくしかないかなと思います」
清宮、何気に17HRか。
大卒ルーキーと思えば、なかなかだな。
ロッテもあんなプレーの後逆転されてんじゃおしまいだわw
5位だ
>>295 キャップと同い年でキャップより大怪我してんだよ?
矢野からしたらポランコのホームランとか甲子園ならライトフライだと思ってるんだろな
>>326 コロナのせいで祝日に無理やり日程いれられた感じだよな
>>324 単純に戦力としていらんから出しただけ
市川が宇佐見が日ハムで開花したからといって
じゃあ巨人に必要かというといらん
>>277 つくづく吉川の事が嫌いなんだなって思う
>>324 日ハムは巨人より
コーチのアドバイスが少ないイメージだけど、
そうでもないんかな
外崎はどこ守っても守備はプラスなんだよね
原の起用には相性が良い選手だが
来るかは知らね
矢野はホント人間的に大嫌いだったから今年でいなくなってくれて嬉しいわ阪神ファンも嬉しいんだろうが
>>327 それこそ若手に譲ったほうがいいが
肝心な若手がいるかどうかだなw
ウォーター報知見たけど、鈴木大和いいね。守備固め代走ならこれでいいだろ。
矢野の相手をリスペクトしないとこは嫌いだわ
原はそういうことは絶対しない
実は巨人にFA移籍してきた選手で期待通りの成績を残した選手はいないんだ
>>335 矢野監督って、実は90年ドラフトで巨人も2位指名して抽選で中日に持って行かれたんだよね。
代わりに指名したのが吉原じゃなかったっけ?
森と大城の成績って本当似てるんだよな
浅村に対しても言えるけど、この辺の選手の情報が2019年で止まってる奴多すぎ
>>348 赤星、堀田、高橋、井上、横川、直江「肝心な若手です!」
まぁ今年そこそこ結果を出した若手先発陣の何人が来年以降も成長を続けてローテ投手になれるかに巨人の将来がかかってる気がするわ
なんだかんだ打線はFAやら外人やらで最低限は維持出来るだろうし投手陣整備出来れば優勝狙えるよ
ヤクから村上さえいなくなれば
2011みたいに破竹の連勝とかしそうな空気だな3位争いは気楽だから
のびのびとやってる 阪神の方が今日は固かったぞ
>>350 そういえばラミレス監督は相手をかなりリスペクトしてたような
>>357 その中で馬鹿にされる部類に赤星と井上を混ぜてるのが気に食わない
>>358 今年山﨑と赤星が5勝してくれたのは大きいな
この二人には大いに来年も期待できる
本当は堀田井上にも期待したいが、計算はできんな
梶谷肩やった上に今度は足腰手術したからもう外野手としては使えんと思うわ
打つ方は北村や重信松原あたり使うよりはさすがにマシだろうから代打としてなら戦力になるかもってくらいの感じ
金本も相手をリスペクトしなかったし、星野もそんなタイプだった
星野の下で野球やってた奴はそんな感じに育つんじゃね?
>>358 村上が大リーグに興味があっても、
大リーグの25歳ルールのため、
しばらくヤクルトにいそうなんだよな・・・
リーグが違うんで単純比較はできんよ
今年に限れば大城と森は一見似ているが
通算や傑出度は大きな差がある
森を獲れとは言っていない
守備は大城のほうが上だと思う
スレの前半がコトースレになっててワロタw
なおコトーは真の左キラー
今中だけでなく山本昌、川口、湯船、野村からも打ちまくってたよ
>>363 通算は違うけど、近年成績が微妙なのも事実やろ
まあ獲得してもいいかもしれないけど、劇的に巨人の勝利数が増えるとは思えん
>>353 HRはともかく
あの糞守備と打率2割4分じゃ2.5億の価値はない
来年いらんね
>>362 振り返れば期待しすぎた感はあるな特に赤星
1年目なのにようやっとるわ
ポランコタイプとしては阪神のボーアに近いよな
阪神の助っ人にしては打ったけど守備とコスパは悪い
結果として今となっては惜しむ声は特にないという
三軍
https://www.giants.jp/smartphone/G/game/game20220917.html ・ティマ、三安打猛打賞
・京本5回3安打6奪三振無失点 四死球0
・山田2回1安打3奪三振無失点 四死球0
ウォーカー来年もいてほしいわ
いつもユニフォーム泥だらけでかっこいい
>>375 テマ順調そうなんよな
デラクルはどこいったんや
森 252 8本 37打点 OPS727 得点圏284
大城 254 12本 41打点 OPS727 得点圏271
ま、今年に関しては打撃も大城の方がやや上かな
通算じゃそりゃ負けてるが、問題は今の年齢での状態でしょうよ
ティマって毎回打ちまくりだな
これで高校生くらいの年齢なんだから将来有望すぎる
ポランコ、高いけどリリースしたらどっか取るんじゃないの(´・ω・`)
来季も計算に入れていいのは戸郷大勢高梨菅野伊織くらいか
それ以外の投手が想像つかない
そろそろ戸郷は来年開幕投手かな
なんやかんや3位に滑り込めそうだな
良かった良かった
阿部も打撃が一段と覚醒したのは30過ぎた辺りからだっただろ
捕手は守備であまりにもやる事が多過ぎるからプロだと打撃に割ける時間が足りなくて元々の力のみでやり続けるしか無いんだと思うんだよ
レギュラー数年やって30過ぎてようやく守備に余裕が持てるようになってから本来の打撃ポテンシャルが覚醒するんだと思うから大城をレギュラーで使い続けて欲しい
>>382 もし神宮いったら60本打った年以外の毎年30本前後打つバレンティンくらいの選手になると思うわ
改めて中田と岡本の4番の格の違い思い知らされた試合だったな
仮にウォーカーとポランコの両方残すとしたら、
1.5億くらいのちょうど同程度の年俸になるかも
>>373 門奈と投げ合って篠塚がサヨナラホームラン打った時とか巨人打線に助っ人外人誰がいたか思い出せない
中田が殴らなかった世界では中島がファーストでレギュラーだったんだろうな
ティマも25近くまでいてくれるのかね
来年とかにょきにょきでてこないかなショート守ってた覚えあるし
>>385 まだ今日勝って挑戦権得たくらいじゃない?
阪神と同率だと負けるし
>>387 30過ぎて益々劣化した小林はなんなんだ?
>>391 ポランコ現状維持
ウォーカー4倍増の1.2億
このくらいと思うよ
ポランコ残すなら減俸は提示しにくい
ポランコをリリースしたら、絶対どこか取る
それも警戒してなら、残留もアリ
鍵屋やっぱいいよな
もっと早く状態上げて欲しかった
>>311 原的には菅野3登板、戸郷2登板、山崎2登板で行きたそうだけど
山崎が中5経験ないし宮本だったらやるだろうけど桑田ならそこまではやらなそう
はやく岡本4番に戻してくれよ、そのせいで調子上がらないやん
>>392 バーフィルドはいた
モスビーは怪我していたかいてもベンチだったと思う
今日勝ってようやくスタートラインに立てただけだよ
明日から大貫今永だししんどい試合はまだまだ続く
>>404 巨人が全部勝ったら阪神が全勝しても追いつけない
平内もセットアッパーとあともう少しのとこまできてるし、捕手の配球含めしっかりと育ててほしいね。
平内がものになれば、8、9は平内、大勢と盤石になる。
平内は半皮くらい剥けてるよな
良い球、良い日もある
今日のフジテレビONE「プロ野球ニュース」
解説:大矢明彦、斎藤雅樹
MC:井森美幸
>>413 平内は左打者対策がすべてよ
左右の被打率があそこまで違うとなあ・・・
>>408 モスビーの2年目は痛かったな。活躍してくれると思ったんだが。つま先怪我してたような。
>>403 実はミスターのくじはハズレだった
いの一番に手を上げて当たったとガッツポーズして場を欺いたという伝説は有名
投手ばっか取ってるからだけどまだ三軍で投げてるルーキー含めて若手の投手はかなりマシになってるし実際一軍投手陣も若返ってる
野手はまあこれから何とか頑張れって感じ
ポランコ2.5億→2.0億
ウォーカー3400万→1.5億でいい
バーフィールドはHRは26本とさすがだったが打率が低過ぎた
規定打席最下位の.215だったかな
開幕戦で大魔神からHR打ったときは本物だ!と思ったが
>>418 そうそう
で腰とかいろんな所怪我していたきが
>>402 初球から外要求が3連続でシュート回転してインハイへっての見てたらとても使えるようには見えなかったけどな
2死走者なしで出てきて絶対に被弾避けなきゃいけない場面で平気であんな球投げまくる奴は信用出来ないわ
>>421 ウォーカーはオフに太りそうだわ
金もらった黒人は一気に肥えるからな
ジャイアンツはまだ優勝0じゃないのか
残り試合、ヤクルトが全負け、巨人が全勝ちとか
ないだろうけど
ドラフト候補について原監督は「名前は簡単に言わないほうがいい」と話したが、「良い選手いるよ」と笑顔を見せた。具体的な情報は無いものの、巨人は強打の外野手の獲得にここ数年失敗しており、高松商の浅野翔吾選手や中央大・森下翔太選手などの名前が挙がっていると思われるが、なかなか若手が出てこない捕手の中から、大阪桐蔭の松尾汐恩選手の単独1位指名を狙う可能性もある。
>>422 2年目いてくれたら、グラッデンよりは良かったんでないかい。7番くらいで。1番コトーで。
鍵谷は相手が打ち損じてるだけで全然だもんな
怪我で終わった感あるし
>>425 来年の年俸は、今オフ関係ないんでない?
>>422 当時はまだまだ打率って指標が幅効かせてたからなぁ
打率低くても出塁率.357あるし守備いけるセンターとしたら普通に及第点だと思うんだけどな
結果論だね
オーヤマvs鍵谷は
誰でもあの場面は怖い デラロサもやられてるし
かと言って平内も信用ない
>>425 横浜オリックス時代のブランコみたくなりそう
中日来たときはもっとほっそりしてたのに
大山対鍵谷は何か大山がイラついてるというか冷静じゃなくて大振りしてるな~て感じだったけど
ブーイングの件見てたら何か正解がわかった
なんとCSマジックなんて出たんか
台風と来週の雨が色々と影響するやろな
特に屋外試合のチーム
得失点 セリーグ
1 阪神 プラス61
2 ヤクルト プラス39
3 広島 プラス16
4 横浜 マイナス32
5巨人 マイナス39
6中日 マイナス82
未来人 阪神ぶっちぎり優勝かな?
未来人 あれ?
>>429 実際ヤクルトが獲得する話もあったよな
野村監督が「あの肩は使える」と称賛してたような
>>430 ただ、決め球がいいところに行ったのは流石鍵谷かなと
未熟なピッチャーは、カウント取る球はいいけど
勝負球が甘くなって打たれるから
というか2死無走者でHRだけは避けたい場面
被弾の少ない高梨から鍵谷に交代は普通に悪手だよ
結果オーライ
ロペスパターンは反省してくれよ、フロント
ポランコがもう35才くらいならバッサリいっていいが
>>432 そうそう、2年目はアジャストしてくると思うし、慣れが必要だと思う。落合もセ・リーグのピッチャーに慣れるの2年かかったというし、
>>424 鍵谷はクビでいいわ
大山がアホだっただけで桑原や牧なら余裕で四球だった
>>444 ポランコはまだ31歳になったばかり
去年のスモークテームズより3歳若いしな
別に最後のスライダーもそんなに変化してないしなぁ
その前のインハイ3連続が効いて大山が打ち損じたけどコースとしては割と甘目だったよ追い込んでるのにゾーンに入ってたし
まぁその意図で要求してたんだろうからリードとしては正しいんだろうけど偶々追い込み方が良かっただけで再現性無いしあんなの
>>442 鍵谷は花火師だからね
去年も西武岸、川越など登板する度に被弾してた
>>424 鍵谷は元々速球もスライダーも割と抜け気味に来ること多いと思うけど
結局真ん中じゃなくてインハイに来るから
抜けスラとかで逆に右打者は打ちにくい説あるんじゃないかな
大勢は
ブサイクでなければなあ
せめて普通レベルだったら良かった
中継ぎは重要なポジションでドラ1の墓場じゃないんだよ高梨とか中川大勢みたいに瞬発力と集中力に優れた特殊な人間じゃないとつとまらない
ドラ1だろうと結果の出ないボンクラはとっとと育成に落とせよ
高校日本代表は台湾、韓国にぼろ負けしてるし、やはり日本の高校野球のレベルは下がってるのかな?
確かに大谷や佐々木みたいにたまに怪物が出てくるが、そんなのが年々減ってきているように思えるし
>>455 8月が悪すぎたが、その反動で
打者や投手がみんな好調になってきた
4月の勢いに近い感じ
>>443 栗林が去年あの成績で3700万アップ
カープはケチすぎるから巨人だともう少しアップするかもね
まあ4400万アップで6000万行けばいいほうだろう
鍵谷の生命線は外角のストライクからボールになるキレキレスライダーやで
決まれば分かってても打てない
それがキレてなくてペローンで直球も走らないから追い込む前も追い込んでからも打たれてたんや
大山下品な阪神ファンに不快感あらわにしたのか
漢だな
関東人だし阪神なんか抜けちゃえよ
>>427 捕手は交流戦以降も山瀬使えば良かっただけなのにな
外野手は良い選手いるよと言ってるように、既に知れ渡っている浅野や森下では無いだろうな
何か新しい選手を見つけたって感じの反応
渡辺主任スカウトイチオシの王貞治の一本足打法を真似ている西村を見て興味を示したのかもな
>>457 今年のドラフトかかる高校生より浅野が手が出なかった韓国のピッチャー欲しいわ
大山の所で高梨変えたのはまぁ原らしいというか選手の役割を明確にしてるよなぁと思うわ
代打はない大山の場面で跨ぎ高梨を続投させるなら巨人に右のセットアッパーはいないって事になるし
こういうのは代打中島とかも露骨だよね選手個々に明確な役割を与える采配というか
ローテどんな感じなんだろ
2枚足りないな
直江、高橋、靴屋、アンドリース、井上誰が良い?詳しい人教えて
バンドなら靴屋が良いイメージあるというかそこで抑えられなきゃ抑えられるところないか
18日 横浜 山崎(中9)
19日 横浜 菅野(中5)
20日 東京 赤星(中8)
21日 横浜 ベンツ(中10日)
22日 横浜 ?
23日 中日 ?
24日 中日 戸郷(中6)
25日 中日 菅野(中5)
10/1日 横浜 戸郷(中6)
10/2日 横浜 菅野(中6)
明日から大貫今永のダブルエースが来るのとバンドで大野小笠原来るのがウザいな
二人打ち崩して明日明後日連勝するとハマまで見えてくるな
ハマは過密日程で21、22は谷間っぽいから
>>467 俺は大山のところで平内かなと思ったけど
今は鍵谷の方が信頼されてるんだろうな
まあ、納得できる采配だった
だから大山さんは関東人やしええ奴やと言うとるやん
巨人やなくても関東球団にはよ救い出してやりたいわ
中田 4打数2安打 1ホームラン
岡本 3打数0安打
ポラ 4打数2安打 1ホームラン
>>468 谷間は井上とシューメーカーかな
シューメーカーはナゴヤドームで強いし、残留のための最終試験も兼ねて
>>468 井上と靴屋が一軍に合流してるから、
多分22井上、23靴屋だと思う
>>472 丸丸 4打数0安打
中田 4打数2安打 1ホームラン
岡本 3打数0安打
ポラ 4打数2安打 1ホームラン
お前ら大山好き過ぎやろ
阪神ファンより人気あるんちゃうか?
>>431 契約もらえるってのが慢心に繋がりやすいってことよ
もちろんウォーカーはそんな奴じゃないと信じたいけど、ブクブク太る黒人は腐るほど観てきたからな
>>466 ハンファのファンが1番驚いてたね
こんな大物がうちのチームでいいの?みたいな
>>466 彼はジャップ通り越してそのうちメジャー行くだろうな
>>457 マジで今年の夏の甲子園は史上最低レベルだったな
その中から代表を集めた所でそりゃあ弱いに決まってるわな
150キロ投げれる右投手や190近い恵体のスラッガーとか毎年1人はいたんだけどな
ノーコン山田とチビで守備クソの浅野がトップレベルとか恥ずかしいわ
>>476 去年から痛いところでやられてるけどなぜか嫌いになれないんだわ
佐藤輝に打たれるとムカつくけどw
>>460 大山もスランプの時とかひでーヤジ言われてきたんだろうな。
>>468 21,22のどっちかに
ガゼルマンとかいう謎外人が来るだろうな
彼を打てるかどうかが気になるところ
>>476 お前らが選手に嫌われてるだけやで
いい加減に現実みろよ。鳥谷や能見クラスの奴にボロクソ言われるとかお前らが一番阪神に必要ない存在なんやぞ
今日初めての現地だったけど楽しかったわ
ちょうど誕生日だったし
>>484 メジャーリーガーだぞ
メジャーで先発もクローザーも経験がある
数年後は先発の柱は山崎伊織だろうし、セットアッパー平内、守護神は大勢などここへ来て兵庫出身のPの活躍が目覚ましいな。
これで同郷の桜井さんの心置きなく引退とかならんよう祈る。
まぁ坂本はこの仕打ちで少しは反省してくれりゃいいよ
いくらなんでもやり過ぎたわ20代なら若気の至りで許されるかもしれんが30過ぎてもアレはね情けなくなる
結局のとこ珍さんで関東人て究極は他所者なんよ
それが色んなとこでチラチラ感じられるから巨人ファンからも大山さんに同情票集まるちゃうかな
>>490 兵庫やら奈良やら関西人多過ぎないな今の巨人って
>>491 独身のうちは女遊びなんていくらでもやればいいわ
しょせん非モテが騒いでるだけ。むしろこんなので騒いでるとか自分が女遊びできるほどモテないって自白してるようなもんじゃん
>>491 球団が面倒見ているうちは治らんよ
何が悪いのかわかってないと思う
自分で弁護士見つけて自分で解決しろって放り出すのが愛情だ
>>460 これガチやん!
大山なんなんだよ、すげえいい奴!
支配下の東京都出身が井納、赤星、若林しかおらん
あとはほとんど関西や
ナゴド3連戦がほんとうざったいな
最下位だから気楽にやってくるだろうしホームラン殺法が封じられるから厳しい
>>497 それは男目線だろ
批難してるやつのほとんどが女だろ
ナゴド3連戦はまじできついと思う
中日は消化試合無駄に強いからな
>>503 自力あるって言ってもまだ不利やな
そもそも優勝争いなら残り試合多い方が有利なのわかるが、借金持ちのCS争いで阪神より多い3試合全部勝つ計算成り立つなら借金抱えてねーわなwww
>>504 集団感染で延期になった3連戦だから仕方ない
7月にやってたら3連敗してただろきっと
ドーム行ってきたぜ
坂本のブーイング時と得点時チャンテ時のレフトスタンド阪神の大声援にはちびったわすげえ迫力
なんでこっちは出来ないんだろう?
>>505 いやいや男の方が騒いでるやんw
男に相手にされないブス女は騒ぐかもしれんけど、美人は結局そんな坂本の方に靡くからな
東京は首都で日本の中心やからな
日本中世界中から人が集まりよるから関西とか地方みたいなおらが村感覚は一部にしかないわ
>>508 納得した
確かに試合させてもらえるだけありがたいわな
坂本も甲子園終了後の報道でまだよかったな
甲子園残ってたらヤジ罵詈雑言ヤバかっただろうな
巨人は直対ないけど阪神広島は2試合あるんだよな。よく考えると潰しあい。
どっちかに片寄ればそことの勝負になる
>>511 コロナ禍で声出しを自重するということを理解できてるのが人間の巨人ファン
理解できないのが羽虫以下のゴミの珍カスってことや
>>516 坂本が何年プロでやってると思ってんだよw
坂本からしたら貧乏人の童◯が騒いでるだけとしか思ってないぞ
ティマには期待しているけどまだ細いよね
ベンツみたくバナナ丼食べないのかな?
中田の新しい打撃フォーム
何か見覚えあると思ったら
元阪神上本にそっくり
>>520 でも報道後けっこうヒットは打ってるけど、打つとお立ち台に立たないといけなくなる勝負どころは打ってないね
今日の吉川のタイムリー後の勝ち越しチャンスとか
まあ偶然なんだろうけど、今はお立ち台はさすがに嫌だわな
なんか巨人は現状どこにも偏った勝ち越しや負け越ししてないなぁと思いながら順位表見てたんだが
中日が横浜に派手に負け越してるせいで2位横浜なんだな
4勝16敗はひどすぎるな
まぁその中日に勝てないのが悪いんだけどさ
先日の連敗がかなり効いてるよな
>>522 いやティマはだんだん大きくなってる
契約時、初来日時と比べたら
>>526 関係ないやろ
そんなもんスキャンダル前と変わらんわ。単純に衰えてるだけや
>>505 中だしされるの分かってて会いに行くからなー
入籍の保証もない癖によ…
最初からピル飲んどけ思うわ
挙げ句にツレが週刊誌に売り込むとか、このツレ金貰ったんか?
>>521 そいや東村山から羽村→聖望→早稲田 やったね
坂本、岡本、中田、中島、小林、山崎、平内、大勢ら今の巨人は関西人もしくは関西の学校出身抜きでは語れないよ。
ある意味阪神以上に関西色が強い。
来年は浅村や森も来るかも知れないし
試合前にバカ珍が若手自慢しに来てたな
中川がどんなものかファームの試合をチェックしたら、スタメンに中川いないわソフバンにボロ負けしてるわウチが勝ったらダンマリとか恥ずかしすぎ
>>513 そうか?
発端は文春だったけど今は女性系の週刊誌の方が坂本バッシング酷いよ
「廣岡大志はこのまま終わる男じゃない」絶品コロッケで有名な実家・廣岡精肉店に行ってみた
https://bunshun.jp/articles/-/57184 廣岡は外野コンバートしか未来ないのにいつまで内野を無駄に守らせてんだ
>>529 親友がラインのスクショや録音なんか持ってるわけないやろ
さすがに本人がやると示談破りになるだろうから、最近知り合った文春の記者と親友になったんやろ
親友の定義に法的な決まりはないし、A子と文春の記者がお互いに私たちは親友です、って言い張れば知り合って30分でも親友や
>>520 なんでお前いつも○で隠すの?
キモいんだけど
>>534 香川氏にしろ週刊女性とかが必死すぎて草生えるわな
賛否両論だろうに、否の意見意外絶対載せないし
ワイは週刊女性に叩かれてるやつは全員擁護することに決めとる
廣岡は外野やらせなくていいよ
どうせ打たないしこのまま適当に放置でいい。一軍でまた邪魔されるの無駄すぎ
>>542 だって君みたいな童◯はその単語をNGにしてるでしょw
そうやってムキになるってことはまさか🫢
>>503 1日と2日はもう順位確定してれば来ないかもしれんけど
二人とも一応最多勝や規定投球回到達掛かってるから投げてくるのかな
520 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ c584-BvV6 [60.104.66.87])[] 2022/09/17(土) 22:55:23.32 ID:hlULnysg0
>>516 坂本が何年プロでやってると思ってんだよw
坂本からしたら貧乏人の童◯が騒いでるだけとしか思ってないぞ
542 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd43-6pFm [49.96.243.35])[sage] 2022/09/17(土) 23:04:52.47 ID:7Qq4D8ofd
>>520 なんでお前いつも○で隠すの?
キモいんだけど
見事に童◯が釣れました。こんなもんだよ
>>547 1日と2日に投げればそのまま中6日でCS1st初戦と第2戦に投げられるから俺はくるとみてる
>>547 CSが8 9だからそこ投げるとちょうどいいのよね
だけどこれはうちの菅野(戸郷は神宮あんまよくないから)、阪神青柳、広島森下にも言えるが、ファイナルでヤクルトから1勝のハンデひっくり返すなら横浜も今永は使わず第一ステージ勝って今永をファイナルの1、6に出すくらいしないとなかなか勝てないとは思うけどな
ポランコどうすんだろうな
2年目覚醒にかけるのか 代わりがくそ外人の可能性高いし
今日負けてたら2.5差は終戦だったな
やっぱり去年のCSといい今日といいここぞの試合の阪神戦はなんだかんだ強いね
>>555 3億を予備で雇用なんてものが許されるチーム状態なら
>>533 橋本環奈は中身がオッサンらしいからな。
酒焼け声でガハハ。
巨人再建3か年計画と
ウォーカーのグローイングアップ物語がシンクロしてるからな
僅差だったからか
久しぶりの試合だったからか分からんが
テレビ観戦なのに疲れたわ
>>554 興行だからパフォーマンスは仕方ない
問題はスベってるから滑稽なだけで
さわやかで
クリーンで愛嬌のある
ウォーカをがチームの顔にするべし
吉川タイムリー→初球
中田ホームラン→2球目
球数厨はこれどう思う?
>>564 矢野が監督辞めたら予祝もメダルもやめると思うけどね
>>569 球数の問題よりかは甘い球を仕留められるかなんだよな
岡本なんて失投を打ち損じてばっかり、全く手が出ない打席なんてここまでで数打席しかない
>>575 そういうこと
積極的に打ちに行くとすぐに球数が球数が言う人が多すぎ
>>560 働いてない人を戦力外にしたらポランコ費用なんてすぐ作れそうだけどね
>>572 あれが関西人的な乗りって感じなのかな
選手のモチベのベクトルがなんか変なんだよなw
>>476 阪神の選手が遊んで集団コロナの渦中で一人黙々と練習
ヤクルトとの死球合戦で報復される役を引き受ける
守備位置たらい回しにされながらも打つ
こういう選手は他球団でも応援できる
逆に藤浪とかは嫌い
>>580 矢野のスピリチュアル好きがおかしいだけだと思ってるけどw
>>577 ボール球とか振り回してる選手が多すぎるんよなぁ
と思ったら甘い球平気で見逃すし
まあ技術もなければ、ベンチからこれと言った指示もないんだと弱くて当然ってことやね
>>576 大山サトテルの和製大砲二門あって何が不満なんだよ
>>533 ハシカンは由伸ファンなだけで別に巨人ファンてワケじゃなさそうだしダイジョーブだろ
>>581 大山って阪神から出たら、普通にタイトルとるレベルだと思う
二軍見て思うんだがもう伸びしろがない20代半ば以降の野手をなんでこんなに置いているのか謎
若手野手の出場機会の邪魔だし一掃しろよ
>>544 週刊女性とか女性誌ってそもそも週刊誌の中でもガセネタだらけのゴミクズクォリティーだからな
男は見てなかったから実態が露わになってなかったけど
>>583 ベンチからの指示についてなんてファンの立場じゃ知る由もないだろ
阪神が4勝3敗だとしたら巨人は7勝3敗が必要とかこれはちょっと無理そうだな
>>585 そんなん聞いたことないわ、亀井ファンやろ
ただガーシーはまだネタもってるみたいだな
時期見計らってガーシー砲ブッ放すかもな
中田のホームランどれを見てもカッコいい
あ、行ったなってすぐわかる
>>592 優勝やCSラインとかでその計算よくするけど1試合の勝ち負けでガラッと変わるから見た目ほど無理じゃないんだよな
>>594 あのおっさんウザいね。バカなファンが票入れて国会議員にまでしてしまうし
>>583 球種で絞るのか、コースで絞るのか、徹底がイマイチだろ。だいたい裏かかれてるのが、丸と岡本、大城。あと、重信
こいつら、その逆考えたら合うんじゃねえか。
>>596 うん
後試合数が少ないと、
終わってみたら3連勝1敗3連勝みたいなこともある
今年CS行ったとしたら短期決戦に強い中堅~若手を誕生させる機会に繋げたら来年以降プラスになる
坂丸岡はもう激弱なのどうにもならんし
戸郷を今年も中継ぎ運用したらその瞬間原は解任でいい
>>591 結果出てないんだから指示が出てないか間違ってるかのどっちかだろ
甘い球仕留められない選手も悪いけど、それに対して対策も指示もできないベンチが悪いってこと
何十試合もあったら揺り戻しもあるけど
10試合くらいだったら一気にいけちゃうこともある、ダメな場合もあるけど
しっかり打てるなら何球目に手を出してもいいんだが捉えることも出来んのに初球アウトは止めてくれ
>>597 暗黒時代の横浜の監督だからな
4番は生え抜きのこういう選手じゃないと許さない!ってタイプなんじゃね
7勝3敗って
2勝1敗×3+1勝と考えたら案外無理じゃない
原なんて短期決戦勝ったためしがないからな
基本的に戦略 戦術がないから
阿部全盛期のころおように抜けた戦力がある時しか勝てない
>>596 まあそれはそうなんだけども
当たる相手が大貫今永大野小笠原大貫今永が確定してるからしんどいなーと
残り10試合の0.5(実質1)ゲーム差って勢いでどうとでもなるわな
>>583 ミノサンなんてしようもんなら
去年の丸みたいな酷い扱い受けるからね
吉川なんて今年ミノサンたったの1つだけらしいよ
待ち球スタイルの人は原とは相性悪いわ
ヘイト枠に成り下がった北村がまさにこれ
シューメーカーとアンドリースを中継ぎできるか残りの試合で試してくれないかな
CSと日本シリーズ考えたら中継ぎに二人は外人入れたいし
>>606 それが簡単にできるならもっと上の順位にいるはずなんですけどね
大勢今日は抑えたけど、たまたまだなぁ…球が全然良くない
一度2軍に落として休ませてくれよ
>>475 今日打てなかった、丸、岡本は横浜戦で打って
投手を援護して欲しいわ
>>607 戦力が無くて日シリ勝ったチームとか例えば何処なんだ?
まぁ坂本の女関係の話しはもう本人が病気だから少し痛い目見てちょっと落ち着いたほうが良いと思うわ
揉み消してくれる球団にも甘えすぎ
大勢ストレートがちょっと元気なくなってる感じがしたね
前はもっとずどーんって突き刺さってたけど
>>608 確定してるのならそれらの投手を苦手にしてる打者は他の選手とスタメン入れ替えるとかして欲しい もう実質短期決戦の負けられない戦いに入ってるし
>>608 まあ対戦相手考えると
阪神40
広島35
巨人25
くらいかなあ、と。
ただ、集団コロナのときのこと考えると残り10試合で25%可能性あるだけありがたいな
今年はヤクルトは奥川いないし板野がコロナになってCSには投げればするだろうけど調整は不足するだろうし、ファイナル行ければわりかしチャンスありそうだから夢と希望はあるな
>>610 そもそもデータ無視の野球やるようなやつが監督だからなw
そんなやつの横でデータとか眺められないしなそもそも
>610
ストライク入れるのに苦労している相手に初級引っかけてゴロとか監督選手共に何考えてるのかわからん
>>612 そりゃ夏ごろボロボロだったし
9月の成績はそれこそ7勝3敗1分よ、夏ごろとチーム状況違う
>>621 言いたいこと分かるけど、原の考えてることは簡単に予想できるぞw
>>616 もみ消しなんかしてないし
坂本は被害者、もう示談して金払ってるのに時間経過してさらに録音とかを持ってきてさらに金取ろうとしてるし
相手の女とか名前とか晒してやればいいのに
悪いことしてるんだから
30超えてもあんなことばかりやっているようではなあ
年齢的に模範にならないといけないころだけど あれじゃ戦力にならなくなったらポイすてされそうだわ
>>613 島田にまあまあ良いあたりの外野フライ
結果内野ゴロやけど梅野が引っ張ったのが気にかかる
落とすまではまだないか、と
全国のオオシロマンの皆様
土曜日お疲れ様でした
大城配球で2失点
打てなくても、走れなくても、刺して指示してリードして!
三連勝でちむどんどん
明日はヤマコバナンクルナイサーw
>>625 既に球界のレジェンドだからな
簡単に切られる訳ないだろう
>>602 指示を出せば結果が出るわけではないだろ
選手の実力が伴わなきゃ無理
>>626 ポランコは筒香取れるかどうかだね
ウォーカーは年俸安いから残留させるだろうけど
>>632 筒香はいらないんじゃかいか
メジャーでバッティング崩してるだろう
3Aで無双してるから話は別だが
できれば来季は野手外人は一人にしたい
投手に3人は外人固定したいし
先発1名、中継ぎに2名
>>635 無双してるなら日本に戻ってこないし
戻ってくるなら取りに行くいくべきと言う話
守備はポランコよりはマシだから
>>625 童◯の僻みw
そこらへんのサラリーマンと芸能人やスポーツ選手の30代40代が一緒なわけねーだろw 努力して金稼いだのは坂本なんだから、その金をどう使うのかなんて自由だろ
もちろん犯罪はアウトだけど、そうじゃないなら好きにやらせておけよ。貧乏人の凡人とは見てる世界が違うんだよ
>>638 3Aで無双してもメジャーで打てないなら意味無いからな
>>635 どこを基準に無双と言うのかは人によるだろうけどいちおう今シーズンの3A通算成績がOPS.939
>>624 これ
もう好感度なんてないわけだし、政治家みたいな税金で食ってるわけでもない「読売ジャイアンツの坂本」ってだけで実名とかプライベートのラインや性癖晒されるなら、女の実名顔写真や女側の変態的な性癖とか全部晒してやりゃいいのにな
まあそれでその後その女が自殺でもしたらとんでもないことになるが。
でも、人を晒していいのは自分も晒される覚悟のあるやつだけだと思うのよな
文春の記者とかも坂本なら金あるし探偵雇いまくって記者全員の実名顔写真妻や子供の名前子供の大学の偏差値とか全部ゲットすりゃいいのに
YouTubeで今日のハイライトを見たが佐藤がホームラン打ったあとの阪神ベンチのパフォーマンスなんだあれ?今までで一番気持ち悪いわ
少なくとも指導者の道は絶たれそうだな
読売のおっさん連中はこういうの嫌いそうだし
>>639 今季の勝てない理由の一つがウォーカーとポランコの二人が外野守ってたせいもあるから
ウォーカー残すならポランコには外れてもらわなきや、投手陣がかわいそう
筒香こないならもう居直って打力に全振りしなきゃ仕方ないけどw
>>647 逆に勝った理由がポランコウォーカーの打撃だったりもするわけで
野手ばっか集めたがるやつバカっぽいよなw勝てないポイントは別に野手じゃねえのに
来年はスぺ谷が一応出れるんじゃないのか
試合にさえ出ればそこそこは計算できる
>>643 それよな
金受け取らずにその瞬間に裁判起こすなりすればいいのに金もらっておいて、まだ金ゆすろうとするのが気に食わない
忘れがちだが
ポランコもウォーカーも巨人の外国人助っ人としては奇跡レベルの大当たりだからな
>>567 最初はオリンピック年だったこともあってお手製の金メダルをくらいだったのが今はもうメダルじゃないからなw
>>646 菊池は年俸高いよ。単年で来るわけないし
>>654 可哀想ならそのままスルーすればいいのにw
どうしてムキになるのかな?かな?
リトマス紙みたいなもんだよな。本当分かりやすい反応示すよねw
>>643
自殺とかするなら、金を脅し取ろうとしてくるなよと
それだけ悪意をもって脅しかけてくるなら自分も実名晒されるぐらいのリスクは負うべき
巨人側もこういうときには徹底的に突っぱねなきゃ
いくらでもこれから他の選手に脅してくる反社会勢力が出てくるよ
有名人なら脅したら金をだすだろうと 週刊誌であれば他人のプライベートなライン晒しても許される、ってならさ
坂本が「週刊坂本」って雑誌立ち上げてその雑誌はひたすら文春記者の顔写真実名入りで家族含めたプライベート晒しまくる雑誌を発刊したら怒られるのかね。
坂本が名前出すとまた「反省してねーのか!」とか怒られるから、探偵費用は坂本が出して、別のやつがその雑誌の代表になるとかして。
>>653 打力はあるけど守備でかなり投手陣の足を引っ張ったからね
まあ守備もよかったら日本に来るわけないけど
わざわざID変わるタイミングまで待って、もう一度ここに来てレスするやーつw
>>663 コーチやめて仕事なさそうな片岡にでもやらせよう
妻が文春の被害者だしwww
>>665 ワロタ
今ふと思ったけどアメリカとか坂本みたいな事されたらどうなるのかね
数年前にハルク・ホーガンが夜のプロレスやってる動画出されたけど出したところ訴えて
相当額貰ったはず
マルテタイムリーの時のウォーカーの返球良かったよね
日テレのアナウンサー村上のホームランキャッチするためにバンテリンドーム行ったのかw
>>666 そりゃ、逆に訴訟やり返すよ
個人のプライバシーを晒してるんだから
一度和解して金もらってるのにさらに金取ろうとしてるのが悪質すぎる
>>667 大勢もセーブ記録かかってるし短い現役時代を考えたら記録取らせてあげたいだろうし
3連投まではするよ
>>672 だよな
この問題て坂本は言われて仕方ないけどそこに突っ込み入れてる奴皆無だよな
まあそこらへんやったら自分叩かれるのがわかってるし坂本叩きゃ大絶賛だもんあ
>>644 西岡や西が作り出してるんだよ
高卒が出てこないのもあのチャラついたぬるーい雰囲気が悪いんだろうな
ガーシーが坂本ネタせっついてきてるし他にネタ持ってるらしいからタイミングみて砲撃してくるかもよ
>>672 普通に訴訟起こせばいいのにな
女と文春から金搾り取って、その金でキャバクラ行ってきまーす笑 くらい言えばいい
そもそも巨人は毎回泣き寝入りしすぎだわ
金持ちケンカせずじゃないけど いちいちバカの相手したくないんだろ
このまま3位なんてなったらまた来年も老害采配になるのに祝勝会って馬鹿かよw
>>677 それやると週刊女性とかまた激怒して叩いてくるだろうけど、それやったときに坂本をバッシングするやつって、それしなくても今どうせバッシングしてるだろうしな
やったことは悪い(と言っても曖昧な倫理上であって刑法に触れることはしてない)がプライベートのライン晒されることは別問題だから訴訟する、って筋は通ってるから支持するやつは支持するけどなあ
>>680 まあ何もぶっ壊せないあんな政党に入れてるアンポンタンが悪いわ
ホントどんな奴が入れてるんだ
>>681 何を寝言言ってるの?もう来季も続投決定してるのに3年契約1年目なのに
>>644 でもさ、もし阪神の外国人がホームラン打ったあとに頭の上でハートマーク作ってたら巨専でキモいキモいって言われていたと思うよ
別に当事者同士で示談が成立してるならもうこの話しは終わりでいいよ
だけど横浜が田中健二郎のDVについて一切関与するつもりはないという立場なのは絶対にダメだわ
職場が選手の家族へのケアはしないとかあり得ない
阪神ファンの坂本への大ブーイングが昨日の1番のみどころ
>>682 裁判してプライバシーを晒した本人と載せた週刊誌を叩くべきだね
これからも違う選手に同じようなことをさせないために
ガーシー議員、“中絶トラブル”巨人・坂本勇人との接点を暴露「もう完全に忖度してる」「話聞いてると、どうしようもない奴」
>>685 マルテは今年で切られそうだな
獲得調査してたソフバンに行ってたら大型複数年契約でウハウハだったのに
ぶっちゃけ今の坂本にそこまでムキになって擁護してやるほどの価値はないと思う。
性根が腐り切ってんのは事実なわけだし
女と週刊誌叩きしてる人は少し冷静になった方がいい。
>>688 確かに裁判を起こすのはいいね
裁判関係なく坂本が女の実名晒したら(坂本もされたことだから俺的には自業自得だが)やっぱり坂本が怒られるだろうが。
裁判起こせば傍聴したやつがついうっかり実名喋っちゃって広まるのは坂本のせいではないしな
>>691 どこに擁護?
あきらかに相手の女側が悪質だろ?
もう示談して金受け取ってるのにさらにプライバシーさらしてそこのマスコミから金もらってるし
ガーシーは文春に差を付けられて焦ってるようにしか見えないな
坂本と山田に対して匂わせ発言ずっとしてるけど一向に出てこないし何も持ってないんだろ
>>687 どんなヤジ言ってたんだろう?
宮本と藤川の解説がつまらないのでテレビの音量小さくしていてヤジ全然わからなかった
裁判なんて起こすわけないだろw
数ヶ月経てば鎮火するような話題をわざわざ焚きつける意味がない
坂本どうこうではなく、示談金受け取ったやつがさらに週刊誌に売って儲けようとするのが個人的に許せないのよね
香川氏の件でもだけど
そして示談済とわかってて載せる週刊誌も
裁判なて時間かかるしな
あほの相手してたら疲れるだけ
>>697 そうそう
でそのおこぼれで動画作って坂本叩いて小銭稼ぎするやつとか
>>698 NHKの地上波では宮本慎也と藤川球児が解説していたんですよ
裁判なんてしたら新たな事実を出されるかもしれないんだからわざわざ坂本側が動くとは思えないけど
でも金額だけで言うなら坂本に黙って産んでしまえば後々一番金になっただろうからな
示談金や文春のチンコロ料なんてせいぜい数百万だから好きに稼がせてあげていいんじゃね
>>682 その通りよ
ちゃんとオフに球団が弁護士雇って正式に訴えればいいよ。示談の交渉を突っぱねて、裁判起こすならともかく、金受け取っておきながらマスコミにタレ込むとか普通に裁判勝てると思うわ
>>701 そういうことか、サンクス
ジータスは宮本と赤星だったわ
当たり屋みたいなもんよ
しょうもない小銭稼ぎする輩にマジにならんでも
>>688 坂本も球団と組んで積極的に訴えたらいいんじゃないの?
ただし結果的にあのTwitterのやり取りがすべて事実だったと認めることになるし、その他のやり取りもすべて裁判に出てくる
坂本の監督就任の目も完全に断たれる
>>703 DNA鑑定してみたら違ってたりしてねww
>>691 童◯さんw 君がどれだけ騒いでも示談後に誓約破ったのはそちらですからねw
そのスカスカの脳みそでもう少し物事を考えてみよう!
次のキャプテン誰だろう?
丸大城岡本あたりが候補か
子供をハンマーにするファンがどんな立場で坂本をけしからんとか言うんだろうな
>>707 原が監督やってんのに何で監督就任断たれると思ってんの?
そもそもさ、まあ前回の報道の噛みつかれたキャバ嬢とか、香川氏にブラ取られたキャバ嬢に示談金払うのはわかるけど。
今回の件は、お互い同意して不完全な避妊して性行為して子供出来て。お互い同意して(いろいろとやり取りはあたかもだが最終的には無理やり産婦人科に連れてったわけじゃないよな?)中絶して。
まあ中絶費用負担するくらいはわかるけど、どこに「謝罪して金払う」要素があるかそもそもわからん。
ってことは示談金はあくまでもこの情報が流出しないための口止め料に等しいわけで、それを流出させたらもう示談金の意味ないじゃんか
完勝
いつもこうなら優勝するのに
クソ監督とけつなあなのせい
>>713 擁護してるのかと思ったら暗に巨人をディスり始めたwww
>>711 戸郷あたりいいかも、と思ったけど戸郷はスポーツのチームのキャプテンっていうより学級委員長ってタイプだわな
そもそもキャプテンという制度が不要
意味ないだろあれ
尚輝がいいと思うんだけどな
少なくとも岡本や大城よりは
>>711 そろそろもう一皮剥けさすために吉川尚輝にやらせてみよう
>>714 普通に訴えれば勝てるんだよ
文春もどうせ巨人は知らんぷりと思ってるからな。いい加減にその辺は叩き潰して欲しいわ
投手のピンチでも知らん顔してる岡本はどう考えてもキャプテン主将の器じゃ無い。
消去法でも吉川しかいないだろ
訴えるなんて無駄な労力だよ
坂本の調子に影響はないしとにかく巨人叩きたい奴の声なんてどうだっていいよ
>>727 訴えろって言ってる人はこの件を長引かせたいだけのアンチだと思うわ
>>727 無駄な労力にはならんでしょ
少なくともこのまま言われっぱなしでいれば、好きなだけ言われて損するだけじゃん
>>728 言われてみれば何か泥沼化を望んでる感じだね
>>727 ああいうのを許してたら他の選手もやられるよ
美人局みたいな手口
>>730 沈静化したら坂本個人や巨人を叩く材料が減るからな
坂本もスキャンダルでブーストするメンタルは原や阿部の系譜だな
二岡あたりスキャンダル後あかんかったから、もし巨人の監督なったら叩かれまくってメンタルもつか心配たわ
長引かせたいだの泥沼化だの、そういう思考になるのがマジで理解できないんだけど
我慢するのが偉いんですか?
黙って嵐が過ぎるのを待つって奴って、前世は台風や地震を神の怒りだと信じて家の中でガクガク震えながら縮こまってた農民みたいだなw
そうだよ我慢しろや
そろそろ落ち着かないといけない年齢だろ
わいは逆に、「訴えるなんてムダ」「訴えろって言ってるやつが泥沼化させたいアンチ」って言いあってる二人が、ここ覗きに来た文春関係者による自演だと思うわ
って決めつけられたらイヤだろ?
自分と考え違うやつをアンチとレッテル貼りするのはお互いやめようよ
さすがに懲りたんじゃねーの
懲りなきゃ球団から2度目は見放されそうだけど
>>739 今は匿名の荒らしが普通に訴えられる時代なんだけど
>>737 さすがに結婚するつもりがない相手に中出しって常識的ではないからな
終わったことに何を言ってもしょうがないけど今後繰り返さないためには少し痛い目に合う方がいいわな
幸いにもプレーには影響出てないみたいだしw
ここで球団が庇い過ぎたら他の選手が同じ過ちをしてしまうかもしれないわな
>>726 まあ原が選びたくなくても選択肢が
他にいないんだよなあ
坂本の続投はまずないし
大城岡本は尚輝よりも向いてないし
あとは来年だけ中田にするくらいか
>>743 ただ尚輝って精神的な負担に強いとも思えないんだよなあ
レギュラー陣の中では年齢が上の方でもないし
28歳ぐらいの奴がどんぐりばかりで頼りがいがないのがな
消去法で吉川しかおらん
尚輝は人を引っ張るタイプではないしなぁ
立場が人を変えるからどうなるか
>>742 なんで性行為って、「男が女に一方的に」みたいに言われるん?
「結婚してくれるかどうかもわからない男に中出しさせる女が非常識」とはならないの?
別に抑えつけて無理やり挿入したわけでもあるまいし
めっちゃアホが湧きまくってて草
流石巨チンファソは違うわ
権力に媚びこびで勝てば官軍負ければ速攻どっかいくカス共
いくら言っても一生ケツアナは変わらねえんだって
結局原続投かよつまんね
来年も中島重信若林が繰り返されるわけだ
こいつら原も含めて全員消えてほしんだが
結婚するつもりがなく、もし妊娠した場合に産むのを望まないのなら
たとえ相手の女の許しがある、もしくは相手の女から求められたとしても
中出しなんてするべきではない
ここまで言わないとわからない人がいるのか・・・
>>748 それならわかる
いや、ワイも坂本のやったことは決して褒められたものではないとは思ってるのよ
ただ、女側が完全被害者かのように振る舞って正義の告発みたいになってるのが許せんわ
年俸6億の金持ちと結婚したかった女と都合よく性欲処理したかった男がすれ違っただけやんか
>>692 ヤリ捨ての女生で中田氏しまくってアナルやりまくって、妊娠させて晒されたら逆切れという激熱展開あるね
むしろあのTwitterが事実だと認めて訴えたら女性ファン1人もいなくなるし監督就任なんて100%なくなる
>>751 >>752な
坂本が非常識なのはわかるが女も被害者ではない、ってことが言いたいんや
そもそもヤクザに一億原って口止めした人を監督にしてるから綱紀が緩むんだわ
yayってアプリやってるやつならわかるけど
あそことか中高生に手出してる成人めっちゃいるだろ
坂本の比じゃない
>>754 女が被害者かどうかなんてどうでもいい
この件に関しては坂本が同じことを繰り返さないと誓えるくらいに痛い目に合うべき
これが表沙汰になってなかったら別の女をつかまえてまた同じことをするだけだろ
そんなことすらわからないのかよ
ガキかよ
>>747 当事者の女性が本気で嫌がってたのに、坂本は強引にケツ穴やらせろって書いてたけどなw
そういうや大山が地味に酷かったな
まあこっちも丸が酷すぎたけど
>>757 相手未成年でもなく、不倫でもなく、同意の上での行為で強制わいせつでもなく、結婚詐欺でもなく。
仮に次に別の女とそういうことして。
もちろんワイはパートナーに絶対中絶なんてさせないし、「ゲスイ」とは思うけど、坂本という一人の成人男子が「犯罪でもないゲスいこと」をできないようにする権限がワイやお前や今回のA子や文春にあんのか?
もちろんそれで巨人ファンやめるやつおるかもしれんがそれはそれでそいつの勝手やろ?
>>760 ここで何を言ったところで何かがかわるわけでもないのになぜ権限とかの話になるのかがわからんけど
少なくとも結婚も出産も望んでないなら中出しはしてはいけないという風潮は作っていくべきだと思うけどね
少なくとも俺はこの件に関しては坂本を擁護するつもりは全くないわ
もっともっと痛い目に合って、中出しするとこんなことになるんだという事実を作っていくべきだわ
ファンとしてはプレーに影響が出るのは困るけど坂本や他の選手が同じことを繰り返してしまう方が何倍も迷惑だわ
勝ったのになんだこのスレ
ワイドショー好きのババアか
まぁアンチからみたら、このスレ見るだけで「効いてる効いてるw」だろな
>>757 728 どうですか解説の名無しさん (アウアウウー Sac9-rZim [106.128.108.33])[] 2022/09/18(日) 00:46:53.05 ID:PZ1bKYY8a
>>727 訴えろって言ってる人はこの件を長引かせたいだけのアンチだと思うわ
長引かせたいだけのアンチとかほざいてたくせに坂本に痛い目に合って欲しい? ようやく本性表したねw
結局坂本の女遊びが許せない非モテの嫉妬やんかw その坂本が何事もなかったかのように活躍してるのが気に食わないだけのただのアンチやんけ
>>765 効いてないからアンチがここで暴れてるだけやんw
坂本は変わってないし、巨人は調子良いし、ファンは坂本スルーして原叩いてるから我慢できてないだけやんw
>>762 考え方の違いやろうからこれで最後にするけど。
俺は坂本の保護者でもなんでもなく巨人ファンやから、坂本は「刑事事件さえ起こさなきゃ」倫理上問題あることしても打って守って巨人の勝ちに貢献してくれたらそれでええ
乱暴な言い方だが今の行為やり続けて恨みかって、「引退後に」女に刺されようが自業自得で知ったこっちゃない
現役中は坂本の替わりになるショートいないから困るけど。
で、今回のことは、明るみになって巨人全体が迷惑してるけど、まあ確かに坂本が撒いた種だが一応ちゃんと対応して示談にしたわけやし
そうなると今巨人が迷惑被ってるのは示談した話を金目当てに蒸し返したA子と文春のせいやん、って思ってるだけ。
ケンカしたいわけじゃないからこれで終わりにするわ
>>761 アンチ認定して欲しくないやろってあんたは言ってたけど、案の定そいつらアンチやったな
もうそいつらには話が通じないんだからNGにぶち込もうぜ
>>743 せっかく巨人になれてきたのにキャプテンにしたらまたプレッシャーで潰れるよ中田
菅野がメジャー諦めて巨人に骨を埋める覚悟できたら菅野でいいのに
将来監督まであるかもしれないし
>>750 若林は年俸の割に活躍してるのに何を言ってるのかと
>>755 巨人に汚名がかかってくるから払ったんだろ?
原監督もあの件に関しては被害者
>>768 たぶんそいつは女性向けの週刊誌のゴシップ記事を全て鵜呑みにする情弱だろ。もしくは社会に出たことがない中学生かもしれない。
もう話が通じる通じないとか考え方の違いとか関係ないでしょ
やっぱりアウアウはアンチが使うってのが改めて分かっただけ収穫あったよ
>>769>773
味方してくれてありがとう
どうしてもムキになって議論したがる性質やから長文書き込んですまんかった
せっかく勝ったあとやし明日以降の試合の話とかで盛り上がるべきやったな
申し訳なかった
>>770 確かに菅野でいいよな
投手でキャプテンってあまり覚えがないけど
原解任かもしれない最下位あるならそれで良かったが中日がアレでほぼないならCSで戸郷大勢陸に経験値を
短期決戦弱く先がない坂丸岡はベンチでいいくらい
翔さんは代表4番やってたし期待できそう
>>775 それは俺も同じだから気にしないw 気にしないw
結局一巨人ファンとして、腑に落ちないのは当然だし、それに対して長引かせたいだけのーとかほざいてたカスが案の定アンチだったのが分かっただけヨシとしようぜ
個人的な今の一番の願いは戸郷と大勢のタイトル獲得だけど
中田の勝負強さは異常すぎるなアレは
今年の中田の良いところで打ってくれた打席の数は丸の4年間のそれより遥かに多いと思う
つか丸が勝負どころでは全く役に立たないんだよなぁ
>>778 解任とかあるわけがない
もうドラフトとか原監督が中心になって決めてるのに
>>783 もう完全に巨人の空気になれてるからね中田
年齢的にまだ2年ぐらいは打ちそう
>>784 てことは坂本はあと2年はショートかな
2年ショート出来るかぎりぎりだな
丸、坂本、中田
この辺全部ほぼ同じ年代だからなぁ
ドラ一は野手でいいよ
>>785 ショートは出来てももう全試合は無理だわな
休ませないとまた長期離脱になるわ
岡本は要らんわ
牽制アウトとかアホ化
プロ失格だな
いくら足遅くても想定しなきゃ
いつでも対応できるように頭に入れとけよ
>>787 でも復帰してからもあんまり休ませてないよな坂本
大矢「私は中田の4番は好きじゃないですけどね」
理由を説明もせずに好きか嫌いかを平気で言う解説者って
なんか坂本の件で週刊誌は大騒ぎにしたいようだけど、現地じゃ普通に坂本ユニやグッズ多かったみたいね
しかし7回のプレーはすごいなぁ
現地から帰ってきて風呂入って祝勝会来たらこの荒れ方
試合の話しないのか?
珍カスがブーイングして大山が何度も珍カスの方向いてたな
前から言ってたけど
中田は4番のほうが打つ
変に5番や6番にしないほうがいいって
どうだ?見直したか?
>>793 明日というか今日現地行くわ
ベイスファンは味方にブーイングしないだろうな
>>783 WBC選ばれたら調子落としそう
216の時はヘロヘロになってたし
復帰後の中田は四番になる前からずっとこんな感じだもんな
好調期間が長すぎて最早実力になりつつある
>>789 代わりを出すとエラーしちゃうから、、
今の巨人は控えに代打でも守備固めでも代走でもスペシャリストがいないね
イチローが「年々自分の体型も変わっていくんだから、毎年フォームの調整が必要」と現役の時に言ってたが、岡本はカラダを大きくしすぎて細かな動きができなくなってることに問題の根っこがありそう
守備にも支障が出てるし、村上はあんなにプロレスラーみたいな筋肉つけてないし
他所で守備上手いけど切られそうなショート守れる奴いないのかね?
>>802 中島とか宜保? ドラフト下位で寺内二世取れればなあ
外野だけど駿太も取れれば守備固めマシになってた気がする
読売がマスコミに根回ししてけつなあなの口封じしてるのは怖すぎるわ
いっそ全メディアで同時に取り上げて潰せ
坂本が何やろうが
この球団は監督からもう真っ黒なんだから
気にする必要ないだろ
キャプテンケツアナは音声まで裏取られてる100%事実だから逃げようがないよ
アベの頃ならまだしも今とは時代が違いすぎる
戸郷の当面のライバルである青柳投手はどうしたんだろう
最近ずっと勝てていないが
この隙にあと2つ勝とう 森下にまくられないように
大勢が村上に打たれたのは湯浅とかいうカスのせいだからな
読売は優しすぎるよ
日本球界の未来ためにわざとやってるだろこいつら
話ならんわ
そもそもキャプテン制度いる?
キャプテンのいないチームとかないの?
なんか全然燃えてないから安心してる。
坂本の良いところがあるのファンは知ってるしね。
(●^◇^●)おおおおおおおおおおおおおーおーおえおうーサッカモト!誰よりも強くイラマしくおおおーおえおうーお前が勃つけつあなは精子の渦が巻く坂本ドSとなれ!髪ひっぱれーサッカモト!
映像見てないから分からないんだが、デブゴンは盗塁しないのに何で牽制で刺されてるんだ?
やっぱデブだからか?
セリーグの順位決定は
1勝率
2勝利数が多い球団
3当該球団間の対戦勝率が高い球団
4リーグ内対戦成績(各球団125試合)の勝率が高い球団
5前年度順位が上位の球団
阪神広島と同率で勝利数も同じになると、3は阪神>巨人、広島>阪神、巨人>広島になるよね
この場合は4で決定なのかい?
>>816 3の当該球団間は3球団になり、その対戦成績になるんじゃない?
つまり3で広島が3位、広島が阪神に連敗しても3球団間では1位だからもう確定してる
>>793 どこに荒れてるの?
いつもの2択荒らしは毎日だからw
>>798 そりゃ、3回も打点王取ってる人だし、守備はパリーグ時代から完璧
>>802 普通に守備負担少なくしたいなら坂本をセカンドコンバートして坂本の野手寿命伸ばして
吉川に元の本職だったショートやらせればいいのに、慣れれば普通に守れるだろうし
外人は打撃好調、ファーストもサードも塞がってるからそれしかないよ
おはよう
こちら九州だが昨夜は台風ニュースで中田とポランコのホームラン見逃したわ
今日の中継は受信できるかなあ
対右OPS
村上1.212
中田1.050
吉田965
ジャパンのファーストは決まりやな
ゴミクズ坂本勇人って引退しねえの?
こんなのに張本の安打記録抜かされたくはないわなw
>>813 ほんとだ
じゃあいっそ無しでもよくね?今年キャプテンの坂本は半分くらいいなかったけど特に困らなかったし、形式的なものなら無くてもいいやん
まあ今の20代後半の選手はどこかのんびりしてるというか、ガンガン引っ張っていくようなのがいないから意識変えさせるために誰かにやらせるのはいいかも
>>822 今季の翔さんの打撃成績見たら安打87で打点62もあって草
コロナ挟んでも打ってくれてるのはマジで助かる
春先はダメかと思ったのになあ
中田がオールスターに選ばれた時には笑ってしまったが、今だと全然OK
原がドラフト仕切るなら浅野には行かないと思う
原って根本的に先発左腕と恵体野手が好きだから
>>830 まさか元阪神上本の打撃フォームになって復活するとはな
>>827 時代を考慮してもハリーのほうがやべーだろ
>>829 ガンガンチームの足を引っ張ってるヤツならたくさんいるお
原「我々の野球が、今日は非常に良かったと思います」
原「我々の野球が」
逮捕でもされなきゃ実力で叩き伏せるのが野球
けつなあなも来年はやってくれるよ
昨日の守備は良かった
>>836 調子良いらしいね(9月の防御率1.38、0勝2敗)
>>844 2敗とも1失点だからかわいそうだけどね
>>845 8月 4.37 3勝1敗
先月は勝たせてもらったんだから同情無用
中田もこのくらいはやるだろうという当初の予想くらいの成績にはなったな
>>836 大貫は去年得点圏での被打率がリーグナンバーワンだったんたよな
異様にピンチに強い
アンダー18のアメリカのショートのDカップに茶吹いた
何気にアンダー18で1番良い野手は内海だな
打撃は浅野以上の成績残しそう
>>849 逆に巨人の得点圏打率は低いんだろうなと思ったら、広島だけが抜けてて他は意外とドングリだった
あと伊藤櫂人もいいな
打撃はもちろんだけど、俊足で走塁がメチャクチャ上手いしさらに次の塁を目指す走塁意識、判断力がヤクルト塩見っぽい
浅野より1番打者に向いてると思う
外野手に転向させたら面白そう
今年と違って来年は、
ウォーカーの守備が最初から安定
坂本不在時は中山と答えが出てる
伊織が既にプロに慣れてる
最初からクロールがいる
この辺ポジ要素だね
ポランコの守備も向上せんかなー
原がいる
これだけでそんなポジ要素なんて全て帳消し
マジでもったいないわ
内海も光弘も伊藤櫂人も志望届出せば間違いなくウチが指名するのにな
進学してもコロナ禍でマトモに試合出来ないかもしれないのに
育成でもいいからウチに来た方が賢いと思うけどな
そもそも大阪桐蔭まだ誰もプロ志望届提出してないけどな(9月16日時点)
ちなDeだけど、完全キャッシュレスになってから初めてドーム行くんだけど
auPAYって使える?手堅くSuicaにチャージしておいたほうがいい?
>>825 NHK地上波が台風中継やってる最中やったからな
ホント今日の午後以降は受信が心配
矢野「この球場だしね」
草
甲子園ならセンターフェン直の当たりが全部ホームランでもっと打たれてたの分かってんのかこのゴミ
>>865 どっちも使える
>>864 仕方ないのよ
丸が出塁した途端に盗塁エンドランのサイン出して流れをブチ壊すの見て来ただろ?
もうね、今年と来年の比較の話をしてたのになんで原がいるとか言い出すのか
今年も原いるじゃん
思考停止してなんでもかんでも安部を叩いてたアベガーと同じ
>>867 ポジ要素までにはならないかな
来年の明らかなプラスとまでは
期待案件
>>863 甲子園では浅野や山田が注目されてたけど、1番プロで大成しそうな選手は伊藤櫂人だと感じた
マジで進学はもったいない
>>868 ウォーカーの当たりも甲子園ならホームランだったもんな
まぁ矢野の言いたいのは東京ドームだから投手は神経使って投げてるって事が言いたいんだろうけどさ
でもやっぱ球場が~って不愉快だわ
中島、小林、重信や北村は明らかにゴミクズじゃん
そこ若手使えばいいじゃん
でも原はまた使うじゃん
だから原には辞めてもらいたい
立岡なんて7年前に既に終わってた選手なのに
>>876 逆に甲子園だと村上以外の左バッターの場合、浜風が吹いてたらピッチャーは比較的楽なんだよね
浜風吹いてたら右バッターも流し打ちのHRはまず出ない
ただレフトポール際のHRはよく出る
調子いい頃の岡本は広い球場は引っ張って、狭い球場はおっつけてスタンドインしてたんだよなぁ
どうしてこうなった…
>>869 ありがとう、いっぱいお金落としてくるわ
大阪では阪神OBがよく「甲子園はHRが出にくいから大山とか佐藤は不利なんですよ」とか言ってるけど、
逆にピッチャーはかなり恩恵を受けてるてことなんだけど、そのことには全く触れない
金属でも高校生がバンバン叩き込んでるのに情けないプロだな
大城
殊勲打9 決勝打2
岡本
殊勲打25 決勝打9
丸
殊勲打20 決勝打8
中田
殊勲打14 決勝打11
坂本
殊勲打12 決勝打2
数字は正直だわな
中田がイメージ良いのはここぞで打点を上げる
他は数字よりイメージ悪いのは終盤の勝負所でガチで打てなすぎんだよなw
中田復活して無かったら今頃最下位独走してたな
中田が復活してなければ、このたらればに乗るなら代わりに試合出てたのは陸かナカジか?
その世界線で代わりの選手がどうなることか
昔の甲子園のHR動画見るとラッキーゾーンはマジでやばいと思ったわ
感覚的にソフトボールの広さかと思った
あれで金属バットで高校野球やったらそりゃ別競技になるわな
ラッキーゾーンが撤廃されたのもわかるw
>>885 阪神は貧打な事が多いから投手陣は不満だらけでは?
昔の金属バットは打つ度にカキンとかいい音出てたよね
アマチュアの試合を見まくりの井端が1番推してる選手が明治のショートの子
まだ2年か3年か忘れたけど
坂本の後釜はなかなかいないな
>>887 岡本さん4番固定化を早期に止めて、
変動制にしておけば、岡本さんの
復活もあったと思うわ
打てないのに、4番に固定化された
ストレスは半端ないわ
あれは、拷問だわ
>>874 3番から7番に20本打者が並んでいるから、
捕手は打てなくてもいいぜ
きちんと投手と一体化をやってくれ
その方が勝つ確率が高いわ
20日のヤクルト戦の先発投手って誰か分かりますか?
20日ヤクルト甲子園から帰ってこれるんか?
新幹線昼くらいまでとまるんじゃね?
糸井がFAして阪神に来たのが36歳になるシーズンで、それなりに活躍した時期もあった事を思えば、中田翔はまだまだやれるな。
何より守備が安定してるのが良い。
梶谷などアテにしないで、増田陸に外野の練習させればよろしい。
22歳で1軍で5HRの有望株なんだから。
ライトの育成が急務だな
ポランコじゃ守備悪すぎだし
>>899 糸井は大学まで投手でその後打者転向し
一軍で活躍し始めたのは20代後半という晩成型
>>899 糸井は大学まで投手でその後打者転向し
一軍で活躍し始めたのは20代後半という晩成型
一方中田翔は高校1年から甲子園で活躍した
典型的な早熟型なんで衰えも早い
年齢だけで決めつけないほうがいい
>>900 増田陸がライト守れりゃとっくに解消してるけど
そうならないから困ってるんだよな
>>903 増田陸がライトのポジション取りたいなら今のポランコより打たなきゃいけないし
打てるの?
>>556 そりゃアへ単とホームランじゃいつ打つかわからんよアへ単は単打しかないけど長打がある巨人
>>908 打つ前に守れるかだろ
守れるならとっくに試してる
>>896 いくらなんでも打たなすぎるから勝率悪いんじゃないんですかね
>>904 最下位でないと望み薄なのに中日の壁が厚くてもうないよ
それなら別の話題になる
>>564 好きなのは矢野守備コロも矢野連勝中いじるのも矢野
>>912 8番小林じゃ7番打つ打者がボール攻めされて調子落とすわなw
>>592 阪神は四勝出来ないよつるべ打ちに合う投手もひかえる
>>759 大山は今シーズン終わってるよ何で試合してるのってかんじ
浜口京子は結局オヤジのせいで独身なんだな
女子レスリングの初期メンバーでちゃんと結婚したのは
ダルビッシュの奥さんくらいだな
吉田も伊調もしてないし、山本美憂は何度も結婚離婚しすぎw
>>868 この球場ってお前のお気には打ったかよ糸原は外野に飛ばないよ
岡本もひどいと思ったが大山、佐藤がそれ以上にはなってない
村上以外の第二グループはみな実力伯仲のようだな
丸 中田 岡本
牧 佐野
坂倉
大山 佐藤
このあたり
ベテラン勢除けばWBCメンバー争いが激烈だわ
>>923 つか村上以外みんなこの時期に20本台ってレベル低すぎね
誠也はメジャーでは福留レベルだったな(´・ω・`)
>>926 そうね、今年はやたら投高打低だから違反球かもね
戦犯ゴミ投手リスト
アンドリース 0勝2敗 防4;82
シューメーカー 4勝8敗 防4;34
ビエイラ 0勝2敗 防9;82
高橋 1勝5敗 防5;40
桜井 2勝0敗 防14;04 ん? 妙だな
即戦力の強肩俊足の外野手とショートはドラフトで絶対獲らないといけないな
>>925 今日の試合終わったら
トンボ帰りしとくしかない
明日はまず中止だから
>>894 岡本の4番固定は、
他に4番候補がいなかったというのもあると思うよ
4月に岡本が体調不良の時は坂本がやってたくらいだし
>>931 即戦力外野手が無理なら
高校ショート獲得しておいて
状況により外野にコンバートさせればいい
>>931 即戦力外野手が無理なら
高校ショート獲得しておいて
状況により外野にコンバートさせればいい
>>930 現役最終登板で勝ち投手になったんだな
よかった
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
日本で300~330、30本前後、80~90打点ぐらいのバッターは、メジャーだと大体250~280、15~20本、5,60打点の成績に収まるイメージ
大谷だけは規格外だけど。
村上はどうなるかね
マイコラス 187;1イニング メジャー全体2位
第2のマイコを探してくれ
u-18、決勝進出消滅かよ
韓国が4勝1敗とか今のKリーグのレベル見てたらおかしいことなってんなw
豚さんは江藤になるかと思ったら村田だったわ(´・ω・)
一昨日、駒田三軍監督が文化放送出ていて、僕らがファームの頃(81、82年)はイースタンで西武に勝てなかった。で87、90年の日本シリーズではその時のファームにいた同世代の秋山、安部、伊東らが中心でまるで勝てなかった、と言ってた。
日韓でもこの世代はやられちゃうのかな?
楽しみは
大勢新人セーブ記録
戸郷最多勝
ほかにあるか?
>>947 戸郷の奪三振王
大勢の新人王
なんか今年はこの二人ばっかりになっちゃうけど
>>950 戸郷三振あったか。あと二回先発あるなら逃げ切れるかな
ウォーカーは残すとしてポランコ微妙すぎやな。放出して敵になったらロペスみたいに巨人キラーなるわなら、
平成以降 巨人新外国人1年目の本塁打
バーフィールド 26本
モスビー 25本
ギャレット 24本
ポランコ 23本
ウォーカー 23本
ブラッドリー 21本
マック 20本
オオタニサーンは普通にフィジカルでメジャーに勝ってるんだよな
村上は松井と同じ188だから向こうじゃ大きい方ではない
どうなることやら
>>900 坂本がこんな状況だからなあ
中山には頑張ってほしい
ロペス切ったの愚策やったな。2年目成績落ちたけど、同一リーグでタイトルまでとられたしなあ。巨人戦打ちまくったし。保険で残せなかったか
>>956 ブラッドリーってハズレ外人のイメージだったけどいけるやん
ちなみにくろまて1年目
280 35 93 ops888
ブラッドリーはそこそこ打ったんだけどチームに馴染もうとしなかった覚えがあるな。
ホームラン打ってもハイタッチとかしなかった
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
巨人・戸郷、12勝目も江本氏「勝負所で…」
江本氏は「佐藤に投げたフォーク、ストライク取るのか、取らないのか、なんの目的があって投げているのかというと打たれるんですね。ときどき悪い癖なんですよ。なんの意図があってフォークを投げているの。ボールにして引っ掛けさせるとか目的がないといけない」
3-1の7回一死一、二塁から代打・マルテに2ボール2ストライクから投じた真ん中のストレートをレフト前に適時打を打たれた。江本氏は「はい、どうぞ打ってください。こういう勝負所で際どいところに投げられない。このあたりは西の真似をしないと。こんな場面で真ん中へよく投げますねというボールですよ」
エモやんにしてはまともなこと言ってんな
確かにたまにエアポケットに入ったみたいに漠然と放る時があるよな
>>966 ベンチでいつも端に一人でいたりとか
当時の藤田監督も「変わり者だった」と言ってた
だから巨人も本人の退団希望に慰留しなかった
当時なら、1年目であの成績なら確実に慣れた2年目もっと期待できるという見方だったけど
今日は黙って負けろよお前ら
邪魔すんな
3位でAクラス狙って嬉しいのか?
優勝争ってないんだから余計なことすんな
ヘボPとロートル4番で五位がお前らの実力なんだからそれで諦めろよ
>>971 ただのコントロールミスじゃない?
戸郷はビタビタの制球で勝負するタイプじゃないでしょ
ポランコ残してほしいけどなあ
起用見ると微妙だな
年俸高いのがネックか
ダウンで残留なら、と言っても本人がそれに納得するとは限らんしなあ
ポランコで一番いやなのは今よりお安く他球団、特にヤクルトに拾われることだな
これは避けたい
ゴールドシュミットよりジャッジの方が三冠狙えるな
ジャッジ三冠ならMVPはジャッジかもな
>>974 桑田だけが話し相手になってたようだな
ブラッドリーは桑田の投げた試合でよく打ってた記憶がある
セーブ失敗は最初のヤクルト戦だけだしな
ようやっとるわ
大谷がいかに超人とはいえ
完全二刀流できるのってせいぜい20代のうちだろうな
今みたくランナーで立ちっぱなしとか自打球や死球の故障リスクとか
いろいろ増えてくるから年行ってくると回復が遅れたりで厳しくなるだろう
ギャレットは3億から似たような成績で半値契約
ポランコもそうなるんじゃないかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13時間 44分 24秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250310074930caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1663415465/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】祝勝会 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会3
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会2
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会
・巨専】祝勝会