◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
かもめせん 2 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1663570228/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力(立てる度に減るから適宜継ぎ足そう)
テンプレ 【まず最初にNG登録しましょう】
見かけても"絶対に"相手にしないこと
荒らしに構う人も荒らしです
NGIP
【スプッッ オッペケ ロソーン ファミアイ は松川嫌いの同一人物】
1.79 114.19 126.36 36.2 219.124 119.243 114.177 110.132 111.238 27.138
アウグロ オイコラミネオ スップ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 1乙
こんちゃん欲しいなぁ・・
若いのに指導して欲しい
廣畑には暗黒川崎ロッテの代名詞、平沼の匂いがとてもする。
前スレの試合無い云々は台風のことか
こっちがマリン戻れてもオリさんが移動できない可能性あるからね
近藤はいかにも新庄とは合わなさそうだよな
初回のダブルスチール失敗も近藤がシカとしたかもってハム専で言われてた
多分FAして出てくのは間違いないかも
かといってうちに来るとは限らないけど
これで井口来年も監督やったらブーイング待ったなしよね客も見に行きたくなくなるだろうな
廣畑次は先発かな
ロッテの投手だと、この場合高確率で次回の登板は燃えるがどうなるかな
廣畑敦也さん 4.0回58球 被安打2 奪三振3 与四球0 失点0
ERA 4.67→4.06
WHIP 1.93→1.74
OAV .342→.320
K/BB 1.46→1.69
鈴木昭汰さん 1.0回52球 被安打7 奪三振0 与四球1 失点4
ERA 4.76→7.30
WHIP 2.03→2.51
OAV .319→.393
K/BB 0.63→0.56
今年のFA豊作だから1人ぐらい奮発して取ってきて欲しいんだけど
>>25 一年目としてはこんなもんだろうくらいの防御率になってきたな廣畑
>>20 FAしたら猫が取りに行くとか言ってる人いたけど、そんな金あるなら秋山に金積んでたと思うんだけどな
あそこは大改修したし金ないでしょ
>>26 FA取る気なら山本支配下にしないんじゃないかね
Cランクは福田闇でもうお腹いっぱいよ
不本意だけどスタメンはこれで最終戦まで固定かな
荻野INで今なら山口外すかな
角中先生の延命力よ
スズショーの内容は叩かれて然るべきだが
そもそもスズショーに先発させざるを得ないことの方が問題
廣畑はファームでの大谷の指導が良かったのかな
何気に似ているし
2001年以降の歴代ドラフト1位
2001 喜多、2002 西岡、2003 内、2004 久保、手嶌(自由枠)、
2005 柳田
2006 大嶺、2007 唐川、服部、2008 木村、2009 荻野、2010 伊志嶺
2011 藤岡、2012 松永、2013 石川、2014 中村、2015 平沢
2016 佐々木千隼、2017 安田、2018 藤原、2019 佐々木朗希、2020 鈴木
2021 松川
柳田、手嶌、木村に次ぐ超大外れドライチになりそうだな鈴木
>>39 髭とロメロと58球疲れがとれないさんがね
>>39 土肥先発といい石川中5といい
ローキ過保護ローテが影響波及させすぎや
>>38 CS完全消滅なら西川と山本を一軍に上げてくる可能性あり
もう勝敗とか気にしなくていいし
CSの可能性が少しでもある限り戦いたいところだけど荻野が心配だな
井口ってこんなに左右病だったっけ
上位打線弱くする意味分からんのだけど
普通に高部藤原で1、2番組めば良いのに
しかし安打が高部、角中(2)、藤原て
ここに来て左右病が本当に無駄だったことを体で示すロッテ戦士たち
酷い打線だな
かと言って先発もダメだしドラフトFAトレード含め補強ポイントだらけですわ
結局投手もさることながら野手が一番のガンと言ういつもの結論にたどり着く
>>49 全く何が原因なのか分からなんな コイツは
>>32 西武は資産の切り売りと子会社売却で無理やり黒字捻出しなきゃいけないぐらい本社がヤバい上に
球団も全然客入ってないからなぁ
>>56 今日は打ってるから次回からは試してもいいけど今日の試合前までの成績で12番で使えってのも難しい話だろ
>>56 1割7分の藤原を上位に組み込む方が
上位打線弱体化させてませんかね……
>>45 実際疲れがあってまともになげられなさそうだから過保護もないと思うな
故障と一緒の扱いだろ
>>56 藤原は全然打ててなかったし昨日の内容も良く無かったから9番が妥当でしょ
でもこういう井口の普通の判断も往々にしてハズレになると言う
要は監督として勘が悪いんだろうな
BIGBOSSがまた意味不明な采配で加藤降ろしたりしてくれんかな?
>>62 猫屋敷も結構な金かけて改修したんだろ?
相変わらずの地獄の環境らしいが
残念ながら今年優勝どころかCSあきらめてるしそれはいいとしても、来年謎理論で井口や河野が居座るなら絶望しかないな
>>62 というかどこもカネなくね?
ハムだって北広島移転で金使うし黒字になんかならないよ
ココ
藤原1番であとは昨日通りが正解だったな
井口くん、なんで必ず間違うのかねぇ
鈴木とか大学時代の投手見れば通用しないの分かるだろ
スカウト陣は本当馬鹿だな外したヤクルトがうらやましいわ
>>44 ロメロに関しては完全にプッツンで見限った感じだな
>>31 済みません。問題はリードで無く、鈴木でした
>>39 前も書いたけどサトショーのが見たかったね
スズショーにしても同じ対戦相手を連続で封じるのはハードル高い
>>74 まずあそこは壁を作って冷暖房を設けるべきだったわ
岩下のポジもよくわからん
実績的には勝ちパ試していいし
先発に戻すなら戻していいし
才覚とか関係なしにやることなすこと裏目る人って何故か居るよね…
>>78 SB楽天もグループで大赤字だしな
オリは分からん
どうしても左投手が欲しかったから鈴木獲ったんだろうけど、ハズレにしか思えない
岩下使うなって言われても他が勝ちパターンだし使うのはしゃーないやろ
文句は鈴木に言っとけ
貧打に苦しんだ年のドラフトなのに牧指名しなかったのがそもそも間違い
これ言うと何故かブチギレる人がいるから言いにくいけど
取り敢えず投手とか取り敢えず左腕とかやっちゃいけない典型だったのがこの年のドラフト
>>91 SBは孫が税金払いたくないから毎年大赤字にしているっていう話だが
今は本当にヤバそうだしな
>>83 まあ見ていて気持ちのいいものではないからな
7月からは結果もサッパリだし来年はいないかもね
>>101 あの当時は中村居る安田がいるでブちぎれてたぞ
打てる野手は何人とっても困らないのに
>>99 まあ9番だから気楽に打ててるのもあるのかも
とりあえずチームで3人しか打ってなかったらしゃーないわ
まあ藤原9番は今年全く稼いでなかったし昨日の同点打ぐらいでは抜擢しずらいだろうな
ここは井口を擁護しとくが去年の実績も加味して若手も育ててっていう監督なら藤原1番抜擢も
あったかも
>>101 >これ言うと何故かブチギレる人がいるから言いにくいけど
毎回これ書いてるけど毎回結局言ってるし
言いにくくもなんとも思ってないよね
>>102 もはや携帯会社でなくて投資会社だからな あそこ
携帯儲からなくなったし厳しいんじゃねーの?
来季いないと思われる
エチェバリア、マーティン、レアード、(ロメロ?)
残留必須
オスナ、ゲレーロ
野手と先発をお得意の人脈と編成力で連れてきてよ井口さんよ
プッツンと聞いて鶴ちゃんのプッツン5が浮かんだ俺はもう試合を捨てたのだろう
>>106 あれだけ貧打でその二人がいるからで済ませる神経が逆に凄いよな
>>91 オリ本社は創業以来ずっと黒字の健全経営
コロナどこ吹く風で純利益3000億
>>121 リースは堅実だしな
ま、人気は優勝してもさーぱりだけど
反応がなかったからか2スレ連続してまったく同じこと書くのが草だからなあw
今日勝って欲しかったんだけどなあ
混パ極まれりに絡んでほしかったわ
まあ牧取れはその通りだと思うけど毎回のごとく言ってるのはしつこいってのはあるな
采配に関してはこれから修正可能だけどドラフトに関しては今更言ったところで過去の選手取れる訳じゃないし
>>116 アナウンサーぷっつん物語とかいうのもあったな
主題歌歌っていたBaBeはすぐ消えたな
対清宮はずっと痛い目あってる印象だが。とくにドームでは
>>45 高卒3年目で小島の次に投球回数多いし良くやってるほうじゃないの
石川中5って先々週だけど何か関係あったの
土肥先発って去年じゃないっけ
>>132 奮起はしたんだろうが空回りというか実力不足だった
>>127 近鉄のホームタウンなのにライバルチームに乗っ取られたかたちになっていったらそらファンは離れるわな
近藤は去年マジック出てオリにやられた事何度言うんだよ。
腹立つな
そういえば札幌の岩下の外出からコロナ騒ぎになってたなあ
この回1点と言わず、2点取れれば・・・
とにかく加藤君下りてもらわんと・・
4点ならまだワンチャンある
取り敢えず次の回で絶対に加藤降ろせ
>>143 井口も書籍に書いてたな w
今年はFAに参戦するチャンスなんだが ハムには悪いがが近藤と加藤をもってくれれば
新スタでプレーしたいかね
運転手よエンジンかけてみろや
お、レフト狙い目だぞ
>>152 小笠原の応援歌すら覚えてないのは
さすがに呆れた
>>149 不勉強でいい加減なことばかり言ってるくせに不快な情報だけはやたら強調してくるからクソなんだよなこいつ
角中だけじゃねえかまともに打ってるのはよー
あとは藤原くらいか
>>163 初日に岩本に指摘されて翌日までになんら勉強した形跡もなかったし、相変わらず言い間違いばっかだし駄目だよコイツ
このままだとスズショーじゃなくて野手責任の敗戦だぞ>零封
それでいいの?
>>149 阪神の33-4とおんなじだからきにすんな
今日勝てば何とかって時の勝負弱さは何が原因なんやろか?
>>174 指揮官が必要以上にプレッシャーかけてるとか
>>180 そうだとしてもそれに潰れる選手が弱いだけ
山口も出来るときは調子悪くても一善出来てたから
今マジでダメなんだろう
しかし代打はレアードか岡しかいない
>>174 しょせん5割以下のチームだし実力ないだけ
山口は今のところ、大嶺翔太くらいのレベルにしか達してないよ
今日は先発スズショーで良かったのかもな、どうせ加藤から点を取れなきゃ勝てないし、他の先発だったら見殺しにしているとこだった
廣畑の好投という収穫もあった
打てない投手が居たってしょうがないけど翌年はちゃんと攻略しろ
次の回は実質1番からの攻撃みたいなもんだからな
そこで3点取って望みをつなげ
クソつまんねー試合やな
関係ないけど去年の惨劇の再現となるか檻鷹戦見てまうレベルや
うーん、打てない日に無駄遣いせずに先発スズショーを消費できて良かったわ(良くない
益田は敗戦処理が板についてきたな
この調子でチームを陰で支えてくれ
>>174 5割チャレンジで跳ね返されるってのは昔からよく見る光景
去年、一昨年が特殊だっただけだな
あとこのクソドームでやるのもあと2試合か ある意味所沢のど田舎よりもさらに田舎の北広島だからな 幕張新駅が3年でできるのにココは早くて28年だとよ
マッスーらしくイキナリ打たれたわ
先頭二塁打なんて腐るほどみたけど、敗戦処理でもやるんだなw
益田さんはヒット与えるのがウォーミングアップだから
マッスーで息の根止められるか
今年を象徴する試合だったか
益田唐川角中レアードマーティン藤岡菅野は引退な
安田や山口とか来年リセットしてまた打てなくなったらしばらく低迷するな
このチームは鈴木大地の足元にも及ばないばかりか根元にも勝てない成績の打者が量産されすぎる
野手が2回り3回り底上げされない限りこのままなんだよな
>>195 作った時代が古いからな
うちだってビバオリオンズだぞ
>>200 なるほど!
と思ってしまった俺が、いや俺にそう思わせてしまうこのチームの情けなさたるや
益田も膝の膜が剥がれるとか剥がれないとかなってるやつなら打たれたらあかんよ
ここで5点目は致命傷やろ
これマジで抑え復活ないな
ちゃんと検証できてよかった
北広島は関東から直行で遠征するなら札ドより行きやすさはあるかな
どこに泊まるかが問題が
>>220 佐藤ってまだ首脳陣から打てる捕手扱いになってるのかね
なかなか代打出されないよなあ、打てないのに
益田も投げるときに小細工しないときついくらいに衰えてるんだろうな
真っ向勝負ならやられるから
>>238 代打として出される事はなくなったから
それなりに信頼は落ちてるだろう
>>238 代打要員がレアード、岡だからなあ
秀平が上がって来れたら
>>243 毎年10個くらい失敗するけど、半分くらい上手くいってれば優勝なのになぁ、マッスー
>>228 来年リセットされない為にもキャンプ改革は必要
ロッテの選手は調子の良い時と悪い時の差がはっきりしているのはキャンプの練習量が足りないからだと思う
2月下旬までしっかりキャンプをやるソフトバンクやオリックスは1年しっかりと戦える体力作りをやっているわけだし
益田は球種縛りしなくなるまで一軍に上げないで欲しい
上がってきたところで何も変わってない
>>239 利害関係ないから純粋に見れるしな
3点差で9回裏いってほしいところ
球速がガク落ちしたわけでもあるまいし
なぜここまで失点するようになったのか
>>247 中途半端にメジャー式を取り入れて短縮するんじゃなくて
優勝できてないんだから徹底的に鍛えないとね
伊東時代よりも練習してないように見えますな
佐藤はもう松川の休養要員としか思われてないやろ
大事な場面では松川4連投とかだったし
すまん オリタカに移動したわ やはりプロの試合がみたい
>>247 石垣島どうこう以前に2週間でキャンプ打ち上げて練習試合やろうとするのが意味わからんのよね
ただでさえキャンプ期間短いのに全体練習の割合も少なくしてるし
完封負けは完全に打者の責任と思ってるけど
今日みたいに守りの時間が長すぎると何とも言えないな
今の益田はコントロール悪くて2球種しか投げられない廣畑みたいなもん
昨日チームの雰囲気良いと思ってたんだけどな
あの和田の無表情がロッテの闇を現してたのか
メジャーは下部組織で徹底的に競走させてふるいにかけて選りすぐりの選手たちだから育成じゃなくて調整期間にキャンプを使ってるわけで
日本で同じ事やっても上手くいくわけないんだよなぁ
西武は打低よりもご自慢の中継ぎ崩壊の方が来年に響きそう
未だに左にシンカーしか投げなくなった理由がわからない
>>268 監督があれじゃあ雰囲気なんから良い訳ないじゃんww
>>253 奨吾が悪いなりに調子を維持出来ているのも伊東キャンプの練習の蓄積
大地も帳尻と言われながら2割6分くらいは打っていたイメージ
まあ益田もドラ4かつ大学途中で投手転向した割にはよく頑張ったよ
中継ぎは壊れるのも早いし、今までシェッパーズにレイビンと抑え助っ人外しまくったのと育成もうまくいってなかったのが結構きつい
これでフロントもオスナに金積む決意してくれるといいんだが
今なら名誉を持って退ける
ただ遅くなると、それは恥になる
>>277 どうでもいい争いw
来季に向けた戦力試しの方が建設的だわ
>>273 井口のやり方は数学の初歩を学び始めた人に数ⅲCを解かせてるようなもの
ソフトバンクみたいな意識高い系そろってるチームでないとうまくいかないと思う
益田悲しいけど…今まで本当頑張ったよ。
悲しいな…
>>288 そゆことか
俺を長い時間見てくれと
まだ続くわw
>>291 丈夫だったけど、大した投手ではなかったよ
敗戦処理に落ちてまで自分のスタイル貫き通して結果残せないベテランってチームに必要か?
さすがにちょっと便利屋化しすぎじゃないか?
それ言ったら投げるとこもないけど
>>296 本当ソレ
まだ休ませればできるだろうに
益田は、もう思ったようにコントロール出来ないんだろうね。。。
来年はどういった立場になるのかね。。。
オスナがいなければ、また抑え?
変化球で空振り取れなくった→小手先のタイミング外しでなんとかなるやろ
こんな選手が何年も通用するわけないわね
>>307 出たがりだし、優勝の瞬間はマウンドにいたいタイプだからなぁ
ハムも勝負弱くて助かってるな
トドメを刺されないから、最後まで息してる感じ
>>317 AS前の小野に戻るなら
もう世代交代の時期だな
やっぱり益田は無失点で終わってもテンポ悪くて印象良くない
OZアカデミーってまだやってんのか
プロレスも斜陽過ぎてなあ
>>332 ヤツの存在と、クソアレンジラッキー7と、謎の魚排除が低迷の要因だと思うんだ
>>325 それはみんなそうだろ?
なんやかんや言って益田の壊れないのは凄いと思うが今年は休むべき年だわ
ロッテの2年目左腕・鈴木 1回0/3で4失点KO…「こういった形になり申し訳ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b002494b6d5a645c31839a31558391735b7101b 「負けられない試合でこういった形となってしまい申し訳ないです」と2年目左腕はガックリ。CS圏内まで2ゲーム差と食らいついているチームにとっては、厳しいビハインドとなった。
マルチキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
普通に1番で良かったな
同点タイムリー打った勢いを期待してとかいう発想無いもんな
キャ───(*ノ՞ټ՞ノ)───きょうたちゃんいいよ~
>>339 謎の魚の代わりって現れないね 一時リカちゃん人形という話があったが
て言うか普通に加藤と相性いいのかもな>藤原
左右で安易に決めつけちゃイカン
>>354 それは仕方ないわ
今日仮に1番で出て結果出なかったら井口はすぐ調子に乗る、極端って叩いてたろ
1回6球
2回17球
3回21球
4回15球
5回9球
6回14球
7回14球
一桁投球が2回あると楽だよね
まあエラーするとは思わないからどっちにしても1つはアウトだな
>>346 申し訳ない申し訳ない申し訳ない申し訳ない もう少しボキャブラリーを増やしてくれ
藤原なんで止まってんだよ
あの位置まで走ったらもうそのまま走るしかねえだろう
/ ̄ヽ
/ ー/ ̄ヽ
彳 ト-、 | 敗戦処理に終わらせてくれるなよ
/ /\|ノ
>>394 普通に藤原の見えるとこで弾んでたぞ
ちゃんと見てなかったとしか思えん
後輩藤原のミスで負けたとしないためのヤスの思いやり!
>>411 最初から捨てゲー
初戦取れてればだけど
荻野おらんからといって打順全部一個ずつ繰り上げるのはアホや
せっかくうまいこと行ってたのに
初回にいきなり4点も取られたら野手陣もガックリしちゃうよなあ
それじゃダメなんだけどまた初回だし
うーん、今日で本当に完全終了かな。残りは若手中心で戦ってほしいな。みんなおつかれ。
初回が全てだわ。
4点取られるまでアホみたいに鈴木を引っ張りやがって。
加藤からそう簡単に点取れないのは分かっているだろうに。
>>422 初戦が全てだよな
唐川テメーのせいだよ
安田はここで打てなきゃ今江ラインも越えられずに終わるぞ
スズショーでもこんなきれいなど真ん中投げてないのに
>>426 うまいこと行ってたから繰り上げてるんだろう
>>435 しゃーない
いつまでも過去の記憶でスタメン組んだり勝ちパ入れるのが監督だからな
二木、小島、鈴木で勝ち越しは
さすがに虫が良すぎたな
>>442 メンツだけ見たら確かに3連敗待ったなしやな
ここで松川使う意味ある?
もう柿沼で完全休養でいいでしょ
ハムで負け越してるんじゃソフバンとオリ相手はどれだけ負けるんだ?
三年間で二億タダ貰いなんて引退試合しなくていい
するならもっと経過説明しろ
零封負け回数
阪神 26
中日 26
ロッテ 17
さすがに阪神&中日を超えることはないか
まあヤクルトから来た投手だしな
山本もあっちで炎上しとるし
まあ今日は仕方ない
やっぱ一昨日落としたのが痛すぎるよ
>>451 朗希と石川と荻野が本調子なら一泡吹かせてやろうと思っていたけど
この3人がいないなら噛ませ犬みたいになってしまう可能性が高い
>>455 パリーグでもっと多いチーム3つくらいいるんじゃなかったっけ
>>466 まだ見どころだと思ってもらえてるなら甘いな
初戦落としてなきゃ2勝1敗だからまだ多少笑ってられるんだがな
こっちがあんなの決めるの珍しいな
よくやられるのは見るけどw
藤原マルチは良かったよ
終盤に若手が来季に繋がるプレーが出来てるのは救い
角中さんは、うん
零封負け回数
阪神 26
中日 26
ハム 19
西武 18
ソフ 17
ロッ 17
他も調べてみた
>>471 今年は益田唐川の1989年コンビが戦犯だね
>>471 それだと今日3位浮上チャンスだから余計荒れてるな
六大学通算3勝4敗の地雷とか指名してっからだよボケ
ヤクルトも先に当たりくじ引いとけや
挙句木澤の方が活躍してるしよ
>>476 結局井口が選手の状態見極めるの下手な5年間だったな
>>459 ゴミ同士交換してやっぱりゴミだったのを実感しただけだったな
オリックス3連敗の時点で終わってるからそこまでイラつきはしないかな
CS行ければラッキーみたいなところあったし
昨日8裏に勝ち越されて見るのやめたらなんか勝ってたから見るのやめようかな
>>486 鈴木の評価は実績よりも急成長の魅力って感じだったからな
就活パワーP化
井口なら絶対バントなのに福田打たせる中嶋もちゃんと打つ福田もさすがだな
>>460 荻野一人がいなくなっただけで春先のつまらない打線に戻ってしまったよ
>>502 ここで勝ち越すしかないという意思を感じるよな
>>478 走塁ミスが痛かったな 和田もだけど置き物化しとったら試合感も薄れる 荻野も休養日作ってたまには使って欲しいね
>>503 荻野関係なく前から加藤を打てないチームだから
>>503 替わりの藤原がマルチ、角中もマルチなのに
やっぱり積み重ねてきた打順って大事だな
/ ̄ヽ
/ ー/ ̄ヽ
彳 ト-、 | ダメだこのチーム
/ /\|ノ 早くなんとかしないと
加藤の防御率1点代いく?
今日で7勝7敗ってなんや
はい、完封負けお疲れさまでした
来季は新しい監督のもと新体制が楽しみですね
3連敗してロッテコースになるソフトバンクも面白いし普通にオリックスが負けるのどっちに転んでも良いな
まあ今日はどうやっても勝てない日だろ
一昨日落としたのが悪い
誰だよ、残り日ハムが多いからチャンスだって言ったのは・・
何と言っても初戦が痛かったな・・
【更新】
零封負け回数
阪神 26
中日 26
ハム 19
西武 18
ロッ 18
ソフ 17
いやよーいドンで4点ありゃ楽に投げられるでしょ馬鹿バッテリー本当に糞すぎる
>>544 BIG BOSSは全力お笑い野球で接待してくれたのに
うーん左投手だからスタメン藤原じゃなくては岡!角中!!
結果藤原マルチで草
初戦だってあれは確実に佐藤のリードのミスだし今日も佐藤だしもう佐藤いいだろ
加藤って小島の上位互換だろ
勝ち星少ないのも似てる
滝谷美夢がかわいい
なんでM女にはこんな子おらんのだ
オリックスきたああああああああああああああああああああああああ
山口 9月
.136(59-8) 2HR 8打点 18三振 3四球 2死球 1犠飛
出塁率.200 長打率.271 OPS.471
左投手から角中、藤原がマルチ、高部も打ったし
左右病から解放された井口の迷走最終ステージが始まるぞ
こういう打者がロッテにはいないんだよなぁ
強いて言うなら安田か
流石吉田
投打の軸がしっかりしてるんだからそりゃあつえーわ
モイネロ相手にチャンスメイクできる時点でチーム力が違うや
>>557 今シーズン左投手からのが打ててるんだよね
ソフトバンク
残り選手
正義、レイ
海野
デスパイネ
引き分けでもどうすんだw
クマが出て通路封鎖とか ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
現地の鴎民気をつけて
スズショー
本前
ショーマ
この左腕3人のうち、一番安定してるのがショーマというね
>>538 4完投2完封だから立派だわな
あとは千葉に帰ってきてくれれば言うこと無し
ロッテが負けたせいで3タテしてもマジック消えないのに
こんなに野球がつまらないとは井口によく教えて貰ったわ
さてこの勢いづいてるのが次の相手ですが勝てますかね?
あそこで同点狙いのバントしなかったのがサヨナラチャンスにつながってるよなあ
井口なら同点まではいくがサヨナラチャンスにまではならん
ソフトバンクとオリックスはここに来て良い試合するな
やっぱり練習量が豊富なチームは一年間戦える体力が備わっているわ
メジャー式ゆるキャンチームとは違って…
荻野は宝だと思ってるけどやっぱり吉田が欲しい
あ、正尚の方です
山口ホームランの意識強すぎんのかな?
今はそれでもいいか
>>590 来年のハムの必殺技はクマが出没して中止だな
>>605 調子落ちてきたときどう対処するかも学ばないといけないからこのまんまだろうな
キャンプ2週間に移動移動中止中止だもんな本当なにが実戦重視だよ
>>578 ごめん強いて言いすぎたw
強いて言うなら小5かな
>>603 チーム打率とチーム防御率比べれば一目瞭然
今月公に4勝3敗だもんな
9試合あって残り2試合だけど勝負どころで弱いだけある
お得意様にされてる球団はあるけど逆がないもんな
オリタカおもしれー
こんな試合が見たかった
うちはいつもやられ役だったが
ソフトバンク凄いな、工藤顔負けのマシンガンじゃん
てか東浜2回KOかよ
>>608 練習で泣いて試合で無く
メジャー式ゆるキャンチームはその逆w
オリックスは優勝するチームの雰囲気があるな
ウチならこの状況で返り討ちに遭って3タテ食らって終戦してたわ
デスパイネもエースとして投手を務めていたことあるんかね?
ピッチャーイデホみたいな感じで
>>612 実践重視して実践弱いの呆れるしかねえわw
>>619 まあ首位攻防戦だしそれは仕方ないような気もする
>>589 中止なら10月1日あたりに組み込まれるから
山本が来るぞ
明日スタメンどうするかな
岡が打ってたら山口→岡にしてた気がする
>>615 一応猫がお得意様なんだけど、もう残ってないからなあ
檻鷹8試合残してるのもきついよ
>>619 だからこそ逆転したんでは?
マシンガンでも弾さえ無尽蔵なら関係ないわな
南風になったな
まあとりあえず藤原はチャンスモノにしたな
荻野帰ってきたら山口が代わりにベンチだろうな
公共交通機関使って来てる奴は自分で調べて帰る決断しろってw
山口は10打席以上のノーヒット期間がたびたび出てくるのよね、崩れたときの立て直しどうするかか
キャンプ云々の前に選手層の違いだろう
鍛えてもダメな奴はダメだし
京セラ観客を強制退場させた方がいいんじゃね?
その代わり次回の試合半額チケットあげるとか
益田
7月 4.50
8月 4.50
唐川
9月 13.50
マーティン
4月 .134 1HR 5打点 得点圏.111
5月 .173 3HR 8打点 得点圏.286
6月 .217 3HR 8打点 得点圏.200
8月 .171 2HR 5打点 得点圏.000
ホントにこいつの見極めの遅さでシーズン終わったようなもんだ
加藤に完封されてやんの
井口が打順弄るとこれだよ
我慢きかんおやじだなぁー
>>626 >>629 これで負けたらダメージでかそうだなあ
でもロッテが癒してしまうんだろうか
>>630 楽天のほう回ってくれないものだろうか
しかし、ここにきて先発のメンツ酷すぎるね
鈴木なんて序列で言えばチームで9番目くらいでしょ?
朗希、石川、小島、美馬、ロメロ、二木、河村、本前(岩下はブルペンにいるため除外)
で、この次あたりが鈴木なわけよ
それを谷間どころか、普通にローテ入れなきゃいけないとか
シーズンの最もきついところでこれは論外だね
クマ出没続報出ないけど
これいつになったらドーム出られるんだ
>>644 そもそも立野とか田中瑛斗とか打てないチームだからな
お察し
155!
なんて球投げてるんだ
オリックスの投手は化け物か?
今年の風物詩となった試合終了後の恒例儀式井口の謝罪会見はまだか?
>>648 石川ロメロ朗希いないから仕方ないんだろ
>>657 そんな遅い球朗希が投げたらぶっ壊れたの大合唱だわ
これ消化試合確定にするためには楽天に勝って貰った方がええんか?
まぁ、順位はもうおまけ程度に見てるからいいとして、山口が心配だね
安田はまぁ打てない日もある
あと、藤原が加藤から長打含むマルチは良かった
明日もスタメンでしょ
>>592 前回17球から中5
負けたらローキの過保護ローテがーって朗希が叩かれるからショーマはなんとか踏ん張ってほしいわ
>>644 なおレアードとマーティンは我慢して使い続けた模様
山口の師匠の山川さん山口と同じような状態になっとる
>>660 北広島はもっと森なんだが大丈夫なのか?夜に足がなくて駅まで歩いたらクマに襲われたなんて洒落にならん
打てないピッチャーは打てないまま研究しないチームだし
データって何だろう
ロッテは勝ったら5割復帰って試合に弱すぎる
勝率2割くらいじゃね
>>679 何億かかけてデータ班作らなかったっけか
どこも死闘って試合やってんな
ロッテは淡々と負けたってのに
>>689 データを活かせる選手がいないと意味ないし
>>681 西武を出ていく理由に絶対ムシがあるだろう w
トンボならいいけどハチとかアブとか勘弁
いや~どっちも熱い試合してんな
首位争いとCS争いの直接対決だから当たり前か
ロッテはとりあえず最下位はなくなっちまったしつまんねーゲームでもしょうがないな
>>695 選手以上に、データ活かせる指揮官おらんし
12球団最強抑えオスナになってしまう
ああ争奪戦だ
まーた0点で負けているんか、工夫がないんかね
5年やったんだから監督首脳陣は入れ替えしないとな
あと何年やっても一緒だわ
明日からは1試合でも多く嫌がらせしていこうや
上位チームいじめてやろうぜ
荻野は先週加藤からホームラン打っていたんだよな
その荻野が欠場って時点で負けを覚悟したら案の定だった
朗希も荻野も戻って来ないなら事実上の終戦
>>702 来週からは野球離れてどこか行くかな 温泉もいいな
森唯斗のジャラジャラみたいな感じで虫除けぶら下げよう
ドラ1がしょうまや本前や森よりひどいって洒落になりませんよ
京セラまだやってるんだ
もうJRは店じまいしたよな
どっち優勝させてあげよっかなー
俺たち次第なんだよなぁ
どこも接戦の良い試合やってるな・・・・
うちだけやん
最下位に圧倒的な完敗って・・・・
>>718 ロッテの編成は年齢という数字すら見てなくて高部世代の上の野手が全く居ないレベルの無能集団だからな
どこも接戦の良い試合やってるな・・・・
うちだけやん
最下位に圧倒的な完敗の糞つまらない試合したのって
1試合でも取れば優勝ほぼ確定の場面で3タテするチームがいるってマジ?
どこも接戦の良い試合やってるな・・・・
うちだけやん
最下位に圧倒的な完敗の糞つまらない試合したのって・・・
どうしてこうなった・・・・
>>737 15年16年って投手めちゃくちゃ取っててほぼ全滅だしな
>>739 ほぼ優勝ってほどでもなかったと思うけどな
しかしこんな面白い野球するのにオリックスってなんで人気ないの?
>>738 いい試合やってても、ここで負けたほうのチームのファンのストレスは半端ねーと思うわ
正直今鷹ファンだったら発狂してるわ
鷹さん、オスナ資金を貸していただければ…
あと4試合は面倒みますわ。
>>746 > ほぼ優勝ってほどでもなかったと思うけどな
でも、一勝でもしてたら
優勝してたんじゃなかったっけ??
>>747 めちゃめちゃ人気あるやんw
この歓声聞こえへんの?
井口政権って起用法だけじゃなく編成も柔軟性ないんだよね
例えば、早川外した時点で左腕獲得諦めて、同じくウィークポイントの内野手補強に動いてれば牧獲得って手もあった
でも「今年は左腕を取る」って決めてたのか、だいぶスペック劣る鈴木獲得
で、翌年は内野弱いからって池田を高掴み
基本、決め事がまずあって良くも悪くもそこから外れることを絶対許さない感じ
自分も戦術眼ないくせにリード厨でメディア使って選手の個人攻撃する藤本が優勝監督になるよりマシかな
解説やってた時も自分は暗黒時代のホークスしか知らないくせにえらそうだったし
>>752 あれ1つ勝ってても、そのあとオリに逆転されてたと思う
マーティン骨折は最後まで響いた
>>753 編成は松本の仕事だからそっちも辞めてもらわないと
>>752 普通はチケット売り切れだろ
二階なんてガラガラだぞ
高部世代より上の野手獲ってなかったわけじゃないから
みんないなくなったかショボいだけ・・・
>>753 編成は井口じゃなくてフロントだろ
自分はアンチ井口だけど何でも井口のせいにするのは違うわ
オリってなんで外野上段解放せんのやろ
週末の鷹戦ならそれなりには入るやろ
>>761 14年くらいまでは少人数だけど野手悪くないんだよな
そんで15年16年の投手大量ドラフトで17年の貧打につながる
コロナ様様だな井口
54555だろ通常シーズンなら
>>778 レイ回跨ぎじゃね?
ここを抑えたらだが
>>784 2ストライクからの2球はボールだよ普通に
>>777 取った数少ない野手も大木柿沼宗接あたりじゃ数にも数えられんわね
宗はきれいすぎるんや
オコエとあわせて2で割るんや あーあ きれいすぎるわ
はい3タテー
でもロッテのせいでマジックは消えません
なんかロッテが負けて面白さに拍車をかけられなくてゴメン…
損さん
今日の結果でひと試合3億に急騰や さー早く決めてくれ
しかたねえな俺らが優勝の行方占っちゃうかー
ちな石川抹消ロメロ行方不明朗希はあと1回
オリは嫌いじゃないけどオールスターの件といい中嶋大嫌いだから、オリ優勝は嫌だなぁ
泣きたいのは負けた方だろ
勝手に自分に酔いやがって
>>795 伊東がとりあえず投手欲しがったんだろうな
ぶっちゃけ今の層の薄さはこのへんのせいだと思う
こんなことならもっと早く終戦して欲しかったな…
自力というか監督が積み上げたものが段違い
ほんとこれですわ
いよいよロッテがキャスティングボートを握ってしまったな
何もうれしくないわボケ
でも明日コロっとウチに負けるのがオリックスな気もするw
>>821 改めて先発いなさすぎて草
どんなに先発いようと多過ぎなんて口が裂けても言えんわ
残念ながら嫌がらせロッテも今は無くなったからな他所の血が入ったせいか
悪あがきしたいとこやけど
またマジック1阻止伝説の頃のロッテに戻ってしまうのか
>>827 井口も森脇も優勝してねーのに本出しちゃうのな
88年近鉄、89年オリックス
ロッテは2年連続で優勝を阻止させた過去がある
>>822 ネチネチきもちわりーな 山本由伸なんてオールスターで辻に3イニングいかされてたぞ
パリーグの中でロッテが一番、情けない試合しているな。
他は勝っても負けても気持ちが入った試合しているわ。
鷹ファンブチ切れてそう
まぁ、1死13塁、無死13塁で1点も入ってないからな
1点リードで敬遠も出来ない状況で吉田と勝負しなきゃいけない状況作られちゃったし、運もないわ
やっぱ吉田みたいな選手を獲らないとダメなんだろなぁ
ウチはいい選手は多いけど、この場面なら絶対やってくれるって打者はいない
>>849 だってロッテが1番なんのモチベーションもないじゃん
>>847 先発3イニングは割と普通。それに例年はオールスター休みがあるが今年は違う
明日試合あるのかな。やるなら風がすごいことになりそうだw
>>849 言うて昨日までの西武はもっとひどかったし
>>822 西武も中継ぎ連投させられたって怒ってたね
133.155.
乗り込んできたオリファンかNGしたけど
助っ人頼りって言われるけどそういや伊東時代もデスパクルーズ頼りだったもんな
和製大砲追い求め続けないと強くならんね
>>847 辻には被害受けてねーから知らんわ
馬鹿じゃねーの?
>>857 そもそも毎年首位打者争いする打者が居ないのが難点
>>857 現実をみろ
吉田クラスの選手なんてそういるものじゃない
>>842 順位も定位置の5位!
俺たちのマリーンズが帰ってきたな!!!
実力不足だけじゃなくて采配ミスで負けた試合が多すぎるよなぁ
中嶋もこすっからいことやったけどそもそも過密日程なのに選出人数増やさなかったNPBがバカで糞
美馬おじが何故か絶好調だしどこに投げるかかな
命運は美馬が握ってる
>>884 全体的にアイツになってからオリの野球が汚い
もうロッテファンの俺でも鷹とオリックスの優勝争いしか興味無いわ
あと井口の辞任会見な
>>857 そういう選手を獲れるチャンスはあったんだけどなあ
勝って優勝したのにイグエストの件で未だにネチネチ根に持ってるのがいるからなんか好かんくなったわオリはん
もう某実況みたくロリックスとか言って馴れ合ってられねえな強豪になったんやし
>>884 そもそもあんだけ出られない選手ばっかでオールスターもクソもない
開催なんてすべきじゃないよ、しかも二日間とか論外
>>889 選手の個人記録、キャリアハイとかは見届けてやろうぜ
>>891 デッドボールイグエストはひどかったな
人間性を疑う
>>890 牧とかなぁ
牧とか牧とか牧とかああああ
やっぱ捕手出身の意地悪いくらいの監督がいいのか。あれ、ロッテにも有名捕手がいたような。。。
>>888 そうじゃないと勝てないのはあるけどな
井口みたいに型にはまった殿様野球じゃ無理
ましてロッテじゃ、そのへんは見習わないと
ここに来て絶不調になる山口やスタミナ切れする佐々木朗希も後味悪い終わり方だったな
打てない選手のクビ切らないホワイトなチームだしな
何年残してるのか
>>885 のろいで ますだは からだからはずれない!
砂かけて出てった奴に決勝打打たれて負けるとか耐えられないな
>>888 仰木野球の正統後継者なんだからそらそうなるよ
>>915 さすがに来年も辻やったらヤバいやろww
>>898 高沢、西村、平井、初芝、小坂、福浦
暗黒時代はタイトルホルダーを多く輩出
>>862 というか売れたのか?
買うのはオリファンだけだろ?
浅村FAなら金さえあれば取れる
競争相手もそう出てこないだろ
今日の益田もうんちっちだったし新人の益田もいらんぞ
>>915 さすがに辞めるのでは、辞めたがったんやろうし優勝も無理なら引き留めるほど球団も鬼ではないやろし
>>922 オリファンも平野に固執してV逸したくせに何言うとんねんって感じだったかと
>>898 言うても高部の盗塁王と東條の最多ホールドくらいしかないだろ
高部はもう確定だし東條のホールドは勝たないといけないから井口の解任が遠のくジレンマもあるし
井口は来年もやる気満々みたいだから球団から解任を突きつけないとあかん
>>932 1週間打点なしって見たからそのままチームの結果になってるよね
>>887 軸になる選手は確かに必要でうちで言えば荻野かな、と思うが
スーパーな選手が1人いると違ってくるのはオリとかSBみても言えるかな
再来年ぐらいに投手では朗希がスーパーな選手になるんじゃないかと期待はできる
山川は山口と一緒で一発狙いで雑になった後迷走してる感じが
あと田村も許す
ロッテのは許すけど他球団のは無理だわ
>>912 出ていったやつに打たれるなんて西武も終わってるなあ
西武は外崎死んでそのまま打線が死んだんだよな
今日外崎が復帰したら珍しく4点取れたけど山川は死んだまま
9月
山川 打率.143 HR2 打点4
山口 打率.145 HR2 打点8
ちんどん屋チームに負け越しとか、マジでキツいっす。
【ロッテ】今季18度目の零封負けで勝率5割目前で再びつまずく「投手としてやるべきことできていないのが残念」先発・鈴木の失点が響く
https://news.yahoo.co.jp/articles/51d1853c47509aba2bbe1f3379a0617482ee1ec5 井口監督は「今日はなかなか(加藤の球を)絞りきれなかった。(鈴木は)ピッチャーとしてやるべきことができてないのが残念だったかなと思います」と厳しい表情だった。
>>943 ○○は許すとか○○は責められないとかファンが温いこと言ってるから
選手も甘ちゃんのままなんじゃないですかねぇ
てめーは監督としてやるべきことやってねーだろ馬鹿井口
てめーは監督としてやるべきことやってねーだろ馬鹿井口
>>958 記者はよくこのコメントで理解できたな
端折りすぎだろ
>>958 出し入れで勝負するタイプに絞ったらそりゃ打てないでしょうに
>>945 野手でスーパーな選手ほしいよな
今年いるとは思わないけどとりあえず上位3人長距離砲とか思い切った指名やってくれねえかな
やらないか
益田がオリックスに勢いをつけて
唐川が楽天に勢いをつけて
パリーグの順位が決まる
3割バッターの威力は荻野で痛感してるしプラス長打力のある吉田がいればそりゃ強いよな
>>977 あー、朗希の二桁忘れてた
後ワンチャン松川の初HRが見られたら
台風が来ていて蒸し暑い中こんな試合見せられるとか何の拷問だよ
>>969 記者「18度目の完封負けですが」
井口「今日はなかなか絞りきれなかった」
記者「鈴木投手は2回持ちませんでした」
井口「ピッチャーとしてやるべきことができてないのが残念だったかなと思います」
こういう感じじゃないの
>>977 朗希が出てくればいいけどな…
今年は無理ですみたいになる可能性もあるんだよ
>>25 いくらなんでもwhip2.5超はひどすぎる
バッピの球威とノーコンの両立
こいつアマではどうやって勝ってきたんだよ…
>>985 まぁ、それならそれで
変に故障してるのに投げて来年棒に振るよりはいい
>>983 しかしうち以上に西武は辛いな 今年AクラスになつまておかないとFAで選手居なくなるし中継ぎ相当使ったしやばくなりそう うちみたいに猫屋敷のコブ付きだから買ってくれる会社ないし
>>986 アマでも一緒
ランナー出しまくって下位や調子悪い打者からなんとかアウトを獲る
あとチェンジアップが大学生には通用してた
朗希はもう疲労困憊みたいだから今年はリセットしてなげさせなくてもいいんじゃない
WBC強化試合にでなくちゃいけないなら別だけど
去年宮城が終盤疲労困憊で間隔空けてもパフォーマンスが残らなかったのと酷似している
朗希の場合は基礎体力が他の選手に比べると落ちるのかなと思うので
オフはリフレッシュしてからトレーニング三昧な
>>984 スズショーは打たれたのはともかくあの守備はねえ
最後のファーストベースカバーは怠慢と見られても仕方ない
どうせ明日抹消だろうから浦和で晋吾にしごいてもらえ
>>997 慎吾 球速差のある球を覚えさせてやつまてくれ
ロッテはスカウトから見直した方が良いんじゃなかろうか
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 29分 3秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250412023949caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1663570228/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「かもめせん 2 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2
・かもめせん 2