◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
LAA @ TEX ★6 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1663806941/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ほんと捕手がいねえな、むずかしいバウンドではあるが
普通に捕手は日本人のがいいだろ
同じ1割台なら雇えばいいのい
タイスもポロポロやろうなんだよな、スタッシが使われるくらいやし
結局エンゼルスの弱点って守備よな
守備走塁コーチ的な責任者おらんのか
>>5 スタッシーはシーズン序盤からひどかったのに他のキャッチャーがほぼ使われなかった時点でお察しよ
大量に飲酒する人やアルコール依存症の人は、高い割合で脳萎縮がみられることがわかっていて、大量に飲酒をすることは、認知症になるリスクを高めることにつながります。
アルコールの大量摂取や、アルコール依存症は、とくに65歳未満で発症する「若年性認知症」の発症リスクを高めることが明らかになっていて、
さらに男性の若年性認知症の方のうち、半数以上がアルコールに関連する認知症だという結果も報告されています。
アルコール性認知症 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/dictionary/alcohol/ya-051.html スタッシーはポロポロするけど大谷に後逸しないように訓練されてるからなw
さすがエンゼルス、投手が最も行きたくない球団のひとつ
スタッシーは前にはこぼすけど後ろにはいかないからな
サイスはファーストもサードも出来るんだからショートバウンドなんか得意じゃなきゃおかしいんだが
打てなくてもいいから頭使える体張れる最強捕手が必要なんだわ(´・ω・`)
内野陣の守備かほんとクソ
送球もまともに出来ない連中ばかり
フレっち、連丼、ウォルシュ、イカぐらいしかまともなのおらん
全員おらんと言うね…
なんで専業キャッチャー居ないんだよ
なんで野州からコンバートさせてるんだよ
ホームでアウトになるかどうか以前の問題
捕手がキャッチできないかキャッチできるような送球が返ってこないかどちらか
普通のクロスプレーになる確率20回に1回位じゃないかな
ポロリが多いエンゼルスは諦めて送球の練習したほうが良いな
アニキサスが怖いから鯖ガチガチに焼いたけどめちゃくちゃ美味いわ
>>78 結局、エンゼルスで一番上手いのってスタッシなんだよな・・・・それはそれで問題があるけど
>>81 うん、あとは大差無い すまんな(´・ω・`)
優秀な捕手なんて離さないよ、育てるしかねえ
下の若手に期待するしか
>>63 そのクソチームで13勝って偉業なのになw
MVP論争だとディスられる不思議
LAA : ホームラン・カーボーイ・ハット・ベンチ・パフォーマンス!!!!!!
大谷ホームラン出んくなったなぁ
ジャッジが化け物すぎて
おかしいだけか
2回裏表やっと終わって40分
今日も長い試合になりそうだな
>>94 エンゼルスって生え抜き捕手を育てたこと1回でもあるんかな
一時期、感情をどこかに置き忘れた大谷さん ( ´・ω・)
モリーナ引退延ばしてもらってエンゼルスに来てもらえ
デビッドソンの時点で5失点覚悟なので問題ない
さらにブルペンが失点して計7失点の予定
>>127 いま考えたら球団売却だろうな
そのタイミングだったわ
売却発表後に笑顔が戻ってきた
大谷を毎回出迎えてたイグレシアスも去り
マーシュも去り
>>144 マイアミバイスにヤクの売人役で出てそうな顔
>>147 あの時はチームの雰囲気も良かった
みんな売却で何か変化するのではと期待してたんだろう
>>148 なんなんこいつ
なんでこんなに打てるんや
おかしすぎやろ
大谷のMVPは諦めたから
せめて
15勝40本ぐらいは最低行って欲しい
>>124 少なくとも15年ドラ1捕手は捕手→内野→外野にコンバートされて16年ドラ1捕手は内野コンバートされた後にまた捕手に戻す謎ムーブかましとるな
>>148 パイレーツなんてボーナスステージだし余計打てるな
ウォードを外野手にしたのはよかったのわるかったのか
デービッドソンっていつも打たれてるんだけど良く先発続けてられるな
>>176 下手な外野でも固定されるってことは、捕手やらせたらもっと酷いって判断なのかも
>>172 試合観てなさすぎて合成映像なんじゃないかと思うことがある
打球が上がらないのにどうやって40本打てと
単打マンに徹して打率.280の方が現実的
>>166 ポジション固定しないねこのチーム
本職じゃないとこに行かされる感じ
>>176 捕手やると打てなくなるって本人は言ってたな
実際捕手時代は打撃に課題ありの守備型捕手だった
どっちがいいんかね
近い距離なげられないんじゃね ?
ときどきいるよねえ
>>218 今のチーム事情的には打てなくても良いから堅実な捕手欲しいけどな
本人は外野やりたいみたいだから良いけど
ヒーホってベネズエラの5ちゃんでも容疑者イジりされてんのかな?
トラウトはこの前大谷登板日にダイブしてから土と入れ替わっちゃったんだよ…
>>239 毎日一日一善つづけてる、ホームランは最近出てない
>>161 もうその次元でなくなってきてる、満票かどうか?だろ焦点は
>>244 大谷は投手やりながらやからな
一番凄いな確実に
そもそもヒーホーってなんで容疑者言われてたんだっけ?
大谷は今日ホームラン2本打つよ、心配すんなおまえら
メガネを掛けている投手で、自分が知っている限り、この投手で三人目。
トラウトみたいなマッチョって
シーズン中もヘトヘトになるまで筋トレするの?
>>245 ジャッジも不良債権化のリスクがあるから怖いな
あーまたシフトアウトかよ
タコとは大違いの運のなさ
>>256 外野守備なんてDHと負担大して変わらん
良いバッティングだったのにシフトにかかっただけだしこんなん仕方ないだろw
ダニングってWBCで韓国代表で出る資格あったはずだけど出るのかね
トラゲ・・
トラウトならゲッツはないやろ・・そんな風に
大谷翔平の打点が増えない訳だな
全部トラが止めてるw
コンタクトレンズだとゴミ入ると最悪だから防塵目的のメガネなんじゃないの?
>>271 鈴木康二郎とか今井雄太郎とかの時代になっちゃう
黒田が鼻糞穿りながらアクビしてるやろ (´・へ・`)
エンゼルスって盗塁少なくない?
それともメジャー全体でこんなもんなのか
確かにトラウトは大谷よりも打席数が少ない中で
大谷よりもHRが多いが併殺打も多い
>>263 それだけじゃないぞ
元妻の資産を勝手に親族に売っぱらってるからな
>>320 盗塁は積極的にしないのがトレンドみたいになってるな
どうせ来年には超絶円高に動くからな
日銀が右往左往して動く必要ないよ
>>320 司令官がクソだからチームプレイができないんでしょ
最近トラウトで途切れて得点圏で大谷に回ってこないから打点チャンスが全然ないな
HRで増やすしかない状態
TEXとOAKと2シリーズ残ってるってのがね
SEAならWC争い邪魔してやるぜって楽しみがあるんだが
>>300 マドン「DHに休養は必要ない、ショートセンターを毎日t守るのとは違うんだ」
現場の人間がこう言ってるんだが?
並びとしては、前にやってた谷ウトのほうがええんかなあ
小宮山や山井は眼鏡かサングラスかどっち?
傍目じゃわからんわ
>>325 俺んとこは北京と同緯度だからストーブ焚きたいくらい寒いわ
大谷も何故かHRだけでなくなってるしトラウトと打順変えてみるのもいいかもな
>>336 そっちの方がよかったよね(´・ω・`)
>>327 なぜ守らせないんですかね?DHと変わらないのに
トラウト持ち上げといてやらないと体調悪くなっちゃうからね…
>>256 比較にならん
大谷はこれまで誰も出来なかった事
それは数多の選手がやってる事
>>326 親兄弟が逮捕されてたのは知ってるんだけど現在の時点で事件はどうなってるのかね?
未だにヒーホは本国帰れないのかね?
>>324続き
さらに言えば得点圏打率
トラウト .231
大谷 .307 >>300 お前メジャーで年間1000イニング守ったことあるの?
>>321 送球時の肩のリスク減らしたいから
投手にとって肩は消耗品
>>300 「ジャッジは外野守備もして二刀流」って
本場アメリカのメジャー評論家がドヤってた
>>347 別に帰る事はできるだろうが、空港についた瞬間に警察が来るだろうな
>>345 どっちが疲れるかの比較は?
野手の反発が多いのも大谷が守備をしてないからだよな
>>355 ジャッジは160キロ出せるから10勝は出来るって豪語してたガイジも見たなw
そいつのレス見れば大谷アンチの隣国人ってわかるんだからNGに入れとけよ
もう入れたぞ俺は
>>358 ヴェネズエラと米は犯罪者引渡しが無いんだな、国同士険悪だし
お互い今日は守備が怪しいけどエンゼルスの方が完全に負けとるな
>>437 トゥーべがジャッジからMVP盗んだって散々騒がれたじゃん
ゲレーロ満票で負けてるのに、俺は盗まれた!なんて言うかよw
>>360 他のチームの先発で誰も毎日DHで打席に入らんし守備も一切せんやろ?
それくらい先発投手の身体のケアと準備に気を使って初めて投手が出来る
大谷はメジャー史上初の偉業を現在進行でやってんだよ
一番凄いし他の追随を全く許してない断トツで凄い
比較にならん
もうレンドンは乱闘してたことと、左で野手からHR打ったことしか
覚えてねえぞ
縦スラ使う前にまずその単調な投球動作を何とかしろ!w
昨日バカ試合してたTORとPHIが0-0だけどガーズマンとウィーラーが先発なのか
極端だな
おまいらが構うからゴミクズアンチがイキイキしちゃうんだぞw
>>456 二刀流忖度の満票でしかない、ブームが終わった今年はほとんど相手にされてねえし
>>382 ブラジルに逃亡した殺人鬼の糞夫みたいに、ベネズエラがヒーホを国際指名手配すれば、アメリカの裁判で代理処罰は可能だと思うがねw
>>457 なら投手で1000イニング守ってる奴一人でも言ってくれやw
逃げんなよ雑魚w
アンチじゃなくてただかまってほしいだけの嵐だからね荒らしに構う奴も同類だわ…
ときどきさっきのガルシア
巨人魂とか言われるけどなぜなん ?
カート鈴木には、2011年のアスレチックス時代にシカゴの試合前にサイン貰った事がある。
日本のファンの皆さんにもキヨシ呼ばわりされ愛されています
>>492 一瞬だけど読売巨人軍でプレーしてたから
大谷なんて野手としてのWARはキムハソンより下、今シーズンは投手大谷
大谷しか見所のない試合をわざわざ見て実況までしてるんだから
むしろアンチというよりは狂信者だな
横浜も記者席とかを観客席にしてほしいな(´・ω・`;)
>>495 デビューした頃良いキャッチャーやなぁって普通におもた
>>456 ゲレーロ大谷の満票なんてありえないってわめいてたからどうかな?
家族のために引退っていってるから
しばらくは家族サービスの日々だろうね
カートより梅野の方がメジャーで打てるっ豪語してた阪神ファン元気かな
>>506 当たり前やろw
疲れんなら誰かがやっとるわボケw
お前親が障害持ってる?www
三冠で61本でWARもトップでMVPにならないほうがおかしい
MVPにしちゃしょぼい打席が多いな
サイヤング賞の方がいいだろ 今年は無理だが
そういえばバスターポージージャイアンツに戻ったらしい
>>504 WARってどこが算出した数字が基準なの?
>>533 チームに迷惑をかけ且つ低迷させるポジションをわざわざやらないだけやで
エンゼルスのシフトなんか失敗してるところしか見ないから禁止した方がましかもな
>>515あーやっぱり頭に障害持ってる奴は意味理解出来ないか(笑)
お前滑っとんでずっと(笑)
はよ身の程を知れ(笑)
人数が変わる訳じゃないのにシフト禁止は変なルールだな
まあ大谷が14勝してHR30本打ったらベーブルースを野球の神様とかもう崇められんな
>>529 そりゃ化け物がいるから無理やね
ジャッジがいなければまた満票だったろうけど
>>535 シーガーにはポストシーズン味わってほしかったね、このままマリナーズ強くなったら、
ドン・マッティングリーみたいな感じになってしまう
投手はピッチクロックできるけど
打者のタイムは自由なのか
>>542 それでも打率以外は各部門でリーグベスト5に入ってるからな
打低過ぎるわ、メジャー全体が
>>564 ルースは二刀流で名を上げた選手じゃないからな
ホームランを野球の華にした選手
どっちかに有利になっても大谷さんはプラマイゼロなんだよな
>>529,536,540
大谷がゴロになった瞬間にゴキブリのよう湧いてくる単発アンチ共w
楽で良いよなw活躍したらそのまま黙って隠れてれば良いもんなw
うーん ナイスキャッチではあったが 飛び出していい打球じゃねーよな
アデルが目立ってるだけで、元祖やらかしはウォードだから
>>550 じゃあDHは全員マイナスなんやな?w
大谷以上に打ってるDHはどれだけおるん?w
>>561 論点すり替えてまぜこぜにしてなかったことにされてもねえ・・・・
野手1000イングより投手160イニングは疲れるんですかねえ・・・それ一点しか私は聞きませんよ
自分で判断できんのならサードコーチを見ろよ (´・へ・`)
>>573 ジャッジ、アルバレスがいなければ最強打者の一人なんだけどね
その二人との差があり過ぎる
本来、来年のレギュラーを目指してギラギラした目で野球をしないといけない
メンバーばかりなのに、このありさまじゃな
完全に落ちると踏んで走ってるわな
あれで落ちてりゃ好走塁って言われるんだろうけどねw
>>616 エンゼルスのサードコーチはいうほど信用できるか?
アデルがいないころは ウォードとアプトンが危なっかしい人達だったもんな ( ´・ω・)
まあ放送時間内に終わるまでに大谷のHR見れればいいやって感じ
>>550 やらないじゃなく出来ない
誰一人出来ない
一時的でも
二ヶ月とかでさえ出来ん
出来るなら投手が不足した時だけでもやればええのに
クローザーでもリリーフでもやりゃええやん
大差負け確定の捨て試合でやっと野手が投げてよゆで打たれるレベルやん
こっから大谷が逆転MVP とる方法は?
ノーノー3回連続とかしかないか
>>502 へ~そうなんですか ? 契約はしてたんでしょ ?
いてくれればもうちょっと勝てていたかもしれんなあ
原がガルシアとかいらんと独断でとか
>>613 DH驚異の94%も占有していればチーム力も落ちますよ
ドジャースも疲れる夏場にDH持ち回りにしましたし
だったら止まらず走れって話だよな
掛けにすらなってない
うわあ
あの位置だと落としても三塁行けないじゃん
馬鹿だろウォード
ベッツは足速くないけどベースランニングは抜群にウマい
>>635 歌手に転向したぞ、開幕戦で歌ってたやろ
>>620 あとトラウトな、長打率やOPSが3人と決定的に違う
(トラウトは打数少ないけど)
>>630 若手がDH占有94%とか怪我でもない限り恥ずかしくてできないだけでは?
ウォードは出塁率高いんやから走塁悪いの勿体無いわ
どうにかしろ
>>646 負けたら死ぬ病だからスレ跨いでまでやるんだよなぁ
>>646 専ブラじゃなく普通のブラウザで5ch見ててNG出来ないって人がたまに居るけど修行でもしてるのかと思うわ
>>656 大谷が守備をしたら戦力が落ちないんですが
アルバレスも400イニング守っています
選手層が薄いエンゼルスで主力を休ませる余裕なんてないでしょう
前半の怪我明けのウォードをベンチ漬けにしたのは大きな痛手だったはず
大谷今オフにはまだエンゼルスから脱出できないのか?
ウェーーーーイーーーイーーーイーーーイーーーイーーーイ
大谷疲れがあるのか打球が上がらなくなってきたな
ジャッジが三冠王でロジャーマリスの記録抜いたらMVPにするしかなさそうな雰囲気になってきた
ネット裏でバナナ被って遊んでる小僧が気になって仕方ないw
デビッドソン生意気なことに投球のパターンを変えてきたな
大谷の影響だなw
最近の大谷の打席がつまらん
なんか当てにいってるだけに見える
打率あげたいのかな
>>651 チームの方針はGMと監督が決めるから自分がやりたいからとか関係ない 実力がない奴はどんな希望したとこで使われん
大谷が凄すぎるから打者最強枠のDHと先発投手両方で使われるし
チームが契約して欲しいから契約金を支払う 来季からはめちゃくちゃ上がるから見てろよ それが1番説得力あるやろ
もうエンディング的な雰囲気だけど
本番は10月からだぞ
その本番にでれるといいな
この日 第一打席も惜しかったんだよね ( ´・ω・)
>>677 AKI猪瀬が「トレードは無い」「FAまで残留」と言ってるらしいので今オフでのトレード可能性が高まってきた
>>685 お前はしばらく眠ってたのか?
ジャッジでかなり前から決まってたぞ?
今は満票かどうかの話だけ
日本のくそメディアの根拠のないポジティブ記事なんか信用するなよ
まーた誰もどちらが疲れるかを答えられない
なのに信者は投手側の意見しか聞かないのが都合よすぎるんだよなあ
ギルバート粉砕ホームランと並ぶくらいの会心だったな
コールから打ったHR・・・確かに素晴らしいHRだが毎週やって欲しい
ジャッジは毎週こんな感じだからな
そもそもエンゼルスは何故コールが来ると思ったの?
こんな守備のチームに来るわけないじゃん、キャッチャーのスタッシまで獲得用意してさぁ
大谷のホームランは爽快だよね
ジャッジのホームランはフリーバッティングみたいでつまらないんだよ
ジャッジがデッドボール受けたときコールがマノアにガチギレしてたよな
どうみてもわざとじゃなかったのに
>>721 1年でFAの大谷にトレード申し込むチームないだろ
ロックアウトでグダグダだった糞シーズン早く終わって欲しいわ
>>704 噂レベルだけなら今年のシーズンオフか来年の夏にはと言われてるけど球団売却もあるしどうなるか分からないね
>>729 いまはなきあの人がなげたヒマワリの種やろ
>>721 まあな、FA でなんの見返りもなく出したら経営陣頭おかしい
>>713 よっぽど相手を挑発するようなガッツポーズではない限り
>>737 獲得するなら契約延長見込んでとるんじゃない?
ヘルメットをベンチに投げるのは危険だからやめとけ( ´・ω・)
ひまわりは確かに旨いけどあんなにずっと食ってたらニキビ出来そうw
>>724 ひまわりの種なにかの効果あるらしいね、リラックスとか
リラックスならいつもリラックスだからいらんけど
知らんけどサプリのなにかでいっていた
ポロッシーのキャッチングに定評があると聞こえたんだが、ジョークだよな?
>>740 売却するときに大谷付きかそうじゃないかは大きいから
もし来シーズン中に売却の話がまとまった場合
チーム改革案で大谷に遺留を求めることも出来るかもしれないし
バックネット裏の客、全員食ってるな ( ´・ω・)
>>747 割れてない
95対5
を割れてるというのか?
大谷はタイトルなしで可哀想だがあきらめろん
FAで出ていかれるくらいならトレード出すと思うけどな
金満チームなら普通にオファー出す
そういやメジャーでながいことやって1つのチームしかいなかったのは
田中マーと岩隈くらいか?
>>760 去年はここまでポロポロしなかった気がするんだけどな
むしろ捕手能力としてはキヨシの方が現地評価低かったし
>>777 すまんな毎日見てるヒッキーじゃないんで
>>755 意味不明w
まぁもうそろそろええやろw
やっぱり馬鹿チョン寄生虫と話するの無理やわw
目のおったらやかましい蛆虫wで終わる事やもんなw
死んどれや寄生虫w
なんか初球思いっきりボール球をストライクコールされたんたがw
ひまわりの種はハムスターが凶暴になるというけど人にはリラックス効果があるのか
最近の大谷の成績優秀が悪くはないけど地味に感じるからな
なんか、凄いやる気が伝わるタイプじゃないよなミッキー
モニアックってアメリカでは清宮とか根尾より遥かにネタにされてるんだろうな
>>781 普通のチームなら将来見据えてそういうものだが、
今のオーナーが、球団売却が決定するまではトレードはストップさせるだろう
>>787 スポーツベットのオッズみたら
明らかだよ
大谷に100万円賭けたいけど
捨てるだけだからやっぱり辞めた
>>732 コールの98マイルとか単打でもいいけど
もっと打てる投手、打てる球を確実にホームランにしてほしい
ジャッジもむしろそっちでしょ
ミッキーかシエラか、もうちょっと打ってくれればなあ
>>785 チームが強い時って個々の小さなミスは目立たないもんだよw
レンジャーズ2012年もメンバーは豪華だったよなー
ルイスのいた時のレンジャースは強かったな、二年連続でWシリーズだった
小早川、現役時代の若い頃からメジャーばかりずっと見てたんだよな、時代が違えば絶対にメジャー挑戦してただろう
きょうもくまちゃん狙いかよ
くまちゃんお上手でした
>>817 そうなんよ
そもそも見返り求めてトレードするなら今シーズン後より
こないだのTDLで出したほうがより多くの見返りがあったから
本当にチーム強くするつもりがあったならそうしたはず
>>804 打撃は元々こんなもんだけどなぁ
ジャッジやトラウトと比較されること自体酷だわ
ハードル上がり過ぎてほんと可哀相
>>855 売却するから将来のチーム強化より目先の入場料
>>862 オガンドーとワシントンが悪いとか言ってはいけない
誰がMVPでも大して興味はないんだがジャッジの活躍は凄いな
昨日クアーズフィールドだけどクロンが凄い飛距離のHR打ってたな、帰ってこい
>>891 ハソンがアジア人の壁を打ち破ろうとしてる
ウェーーーーイーーーイーーーイーーーイーーーイーーーイ
>>884 確かクルーズをRFに残したままで痛い目あってた記憶が
>>878 二刀流を取った時点から商業目的でしょうよ
>>880 アプトン300本打ってるし一応一流選手だった
大谷が9月ホームランでないのはメンタルもあるよな
プレーオフ無理、観客いない、モチベーションたもてんやろ
注目されて力発揮するタイプなのに
ジャッジはファンの期待もプレッシャーではなく、追い風にしてる
レンジャーズが強くならない限りアストロズの天下終わらなさそう
>>903 なぜエンゼルスに来たとたん成績が落ちてしまうのか・・・
>>891 肩がどうにもならん
白人黒人、フェイドアウエーでもすごい球投げるもん
エラーがなければ点差ではエンゼルスがまだ勝ってるな
>>899 まあ、相手のマット・ホリデーの守備で助けられたから、おあいこでw
観客の少ないのはどうしようもないな
ここまで少ないと首位でも満員にならないんでは
満員の中でプレーオフ争いをする大谷見たい
もう秋風ふくガラガラスタンドでの消化試合はごめん
>>911 エンゼルスにいたショートですごいのいたよな
今どこにいるんだろ
デビッドソンは所詮人数合わせで投げさせてるだけだからなあ
>>905 ヤンキース戦では生き生きしてたからなぁ
やっぱりドジャースかヤンキースで見てみたいわ
>>909 年齢的なモノもあるからな、後打者はここ数年急激攻められ方が変わったから、
そういう変化についていけない典型みたいなものだ
>>936 むしろエンゼルスに来てから成績が上がったというバッターいるのだろうか
>>937 普通はそうだよね
2002年の優勝したときは満員だったのかな
>>927 シモンズならメンタル病んじゃってからもうあかん
>>923 閑古鳥が鳴きまくってたセーフコでもここ数年は満員になることも多いからな
チームの成績が良いと客は入る
>>934 だよね
あれ見て本当に思ったわ
俺はメッツにいってほしい
やっぱりニューヨークなら全国区の選手になれる
オリックスじゃ活躍しまくってもあかんのや!
>>946 トリー・ハンターはエンゼルスの方が打撃成績は上がったな
今日は戸建て住宅でていないんか
顔好きなんだけどなあ
>>905 真のプレッシャーがかかる場面では途端に豆腐メンタルになる大谷
去年の本塁打争いで土壇場で捲られたのは悲しかったね・・・
何で6回まで攻撃して3番打者に2回しか打席まわってねーんだよ このクソチームは
>>947 そこまで昔は分からないけど今年前半は入ってたから優勝争いとかすれば入るんじゃないかな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58分 21秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250516073437caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1663806941/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「LAA @ TEX ★6 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・LAA @ TEX ★9
・LAA @ TEX ★1 キヨシ引退お疲れさま
・LAA vs TEX
・TEX @ LAA 9
・TEX @ LAA 1
・LAA @ TEX 5
・LAA @ TEX 1
・TEX vs LAA ★1
・TEX @ LAA ★1
・TEX @ LAA 13
・TEX @ LAA 8
・TEX @ LAA 5
・TEX @ LAA 8
・TEX @ LAA 2
・TEX @ LAA 4
・LAA @ TEX 5
・TEX vs. LAA 3?
・LAA @ TEX ★4
・TEX @ LAA 12
・TEX @ LAA 11
・TEX @ LAA 11
・TEX @ LAA 10
・TEX vs LAA ★1
・TEX vs LAA ★9
・LAA @ TEX ★6
・LAA @ TEX ☆1
・TEX @ LAA ★4
・LAA @ TEX ★2
・LAA @ TEX ★15
・TEX vs LAA ★8
・LAA @ TEX ★17
・LAA vs TEX ★2
・LAA vs TEX ★1
・【MLB】TEX vs LAA
・TEX @ LAA ☆ 11
・LAA @ TEX 9:7~ 3
・TEX @LAA 10:38~ 6
・TEX @LAA 10:38~ 5
・LAA vs TEX Part.6
・TEX @LAA 10:38~ 7
・LAA vs TEX Part.4
・TEX @LAA 10:38~ 8
・LAA vs TEX Part.9
・LAA vs TEX Part.7
・TEX @ LAA day2 3(修整)
・LAA @ TEX ★9 修正
・【MLB】LAA vs TEX 2【大谷4番DH】
・Fate/EXTELLA Celebration BOX Swich版4068本 PS4版3498本
・【veilance】 Arc'teryx 5 【 L E A F 】
・Je souhaite la paix dans le monde, car je ne veux plus voir les humains se battre.Arrête de te battre pour moi.
・Templa
・LAA@TEX 1
・LAA @ TEX Part.8
・LAA vs TEX 2
・LAD @ TEX ★4
・LAD @ TEX ★1
・LAD @ TEX ★3
・LAA @ TEX Part.10
・MIA x LAD ★2
・Mozilla Fenix
・LAA@ TEX 9:6~
・RuーRuRuRuーtempla
・LAA @ TEX Part.9
・Mozilla Firefox Part306
・LAA vs TEX 8:00~