◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
とらせん 13 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1679371396/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
二軍は榮枝タイムリー
さすが二軍の捕手では一番手やな
陽川は4番任されるほど期待されてるのかって思ったら
西武って山川とおかわり以外に長打期待できる選手がほとんど居ないんだな
デイリーの一面が阪神からWBCになるだけのことはあるわさすがに
ノイジー行けるわ
ストレートええスイング初めて見たわ
大竹やっぱりストレート使ったほうがいいピッチングするな
坂本の変化球リードがあかんかったか
甲斐とかタクゾーとか顔面ホームベースとか不甲斐ない捕手見せられたからリュウでお口直しや
アウトになったとはいえストレート初めて捉えたんちゃうか
阪神もこういうのプレゼントしろや
くそダサいキャップばっかりやないか
松本って朝来の子なんか。兵庫や大阪からばっかり選手獲ったほうがアレ出来るんとちゃうか。
DH西純って去年西純が8番やったとき「捕手に失礼」ってどんでん言ってなかったか?
ひるおびで
五十嵐が湯浅フォローしてくれて
良かった
三者凡退でも球数は投げさせた
矢野との違いはここかな
西だけは坂本のほうがあってそうなんよな
週1坂本にするならここやな
>>23 一年通して、2020・2021年前半くらい打てるサンズなら大歓迎w
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
予告先発がセパ導入されてんのに偵察メンバーとかは無いやろ
西純のとこは1打席だけ打たせてその後は原口糸原ミエセスと代打勢の練習やろうな
>>22 今後1軍に上がることはあってもスタメンはないだろうからね。代打専でしょう。
ムネリン「目立たないけど中野のスタートも素晴らしかった」
>【阪神】西純矢、異例の「9番DH」でスタメン出場 翌22日の巨人戦で先発予定 フリー打撃も
実戦で打撃練習だな
今来たんやけど何でDHが純矢なん?
どんな目的なん?
WBC見ててすごいのは、審判がストライクゾーンの白枠とのこ、きっちりストライクとってるとこ
日本の審判恥ずかしいで
明日先発今永だってよ
今永 ダル 大谷 湯浅 伊藤 大勢
ここらかな
>>83 逆だろ
こっち真剣に見なあかんわ
朝なんか流し見やし
確かに最後打ったのは村上だけど、今日は吉田だろ
今の村上でも打てる甘い球が来たにすぎないとも言えるわ
>>66 それでいいでしょ。打撃せんすぱピカイチなんだから。と言われつづけて何年たつんだろ?
>>36 長年リリーフで働いたからあの場面でいく難しさ分かってるわな
いつも思うけどバックネットに広告貼りすぎだろ
そんなに経営苦しいんか
>>104 大嫌いやけど、今日ぐらいはほめたらろうや
けど、殊勲打は間違いなく吉田正尚
>>115 パリーグの球場はバックネット広告多いよね
>>96 湯浅使い過ぎや
芦屋のマダムと吹田の主婦、出すやろ
>>99 それはないわ
オープン戦なんかどうでもいい
何なら途中で昼寝すると思う
>>155 いける
ただ、守備にいつまで我慢してもらえるか
>>155 あってもDHかなー
開幕1軍は確定してそうよね
岡田がWBCの試合見て笑顔になってるのはほっこりするわw
セカンドだれやwwwwwwwwwwwwwwwwww
西武はドラ1の蛭間が全く通用せぇへんのが誤算やったやろな
ホンマに六大スラッガーはギャンブルやで
>>115 セリーグだと色調をそろえたりするけど、パはケバイなあ
>>108 正直、今更開眼されても先も短いしね。多少劣ってたとしても森下を使いたいわ。
ほんまセカンドまともに守れるやつがおらんな
今のもイージーのゲッツーやろ
遠藤はクビだな
少し打てるようになってもこんなんプロじゃねえ
吉田のバットコントロールが冴えてた
強く振ってアレが出来る選手はほとんどいないわ
>>177 肉体改造して絶賛されてたのにどこ守っても守備ひどくないか?
>>175 福岡が母の日かなんかにピンクで統一するのもキッツい
>>104 ニュースでも吉田は無視か3~4番手くらいの扱いでちょっと可哀想や
また先っぽwwwwwwwwwwwwww
ほんまこいつ天才やな
まあまあ自分のタイミングで振れるようになってきたかな
遠藤て高校時代は1こ上の森下より評価高かったのにな・・・
>>103 フリーバッティングみて1回使ってみたくなったんじゃないか?
これだけ先っちょならもう少しだけベース寄りに立ったら
村上をいくら持ち上げてもあの風貌はヒールにしかならんわ
大谷の主人公感は異常
今永3 ダル1 大谷2 宇田川1 湯浅1 大勢1 回途中から伊藤
これがベストだと思う
湯浅今日コントロール滅茶苦茶良かったし打たれたヒットも打ち取った感じだったから通用しそう
侍ジャパン 栗山監督
試合後の会見で涙
「野球すげーなって思いました。本当にすごくいいチームで、素晴らしいチームだなと思いました」
デジャヴ…
今日も無抵抗打線か・・・ジャパンみたいに打ってみんかい
>>246 明日投げるやろ
投げてるとこ見たことないけど良いピッチャーや
>>223 もう変な宗教やってる奴を監督にするんやめろw
>>253 間合いのギクシャクさが無くなってきたな
大山はまだアカンっぽい
>>223 矢野と栗山まじで似てるわ
動くの遅いとことかもそっくり
まぁでもアメリカに勝てるとも思えんなぁ
佐々木はともかく山本でも4イニング目でああなるぐらいプレッシャー凄いんだろうし
>>262 でも矢野は一次リーグで村上外すと言ってたよ
矢野さんならサヨナラの場面で1番にベンチから飛び出して村上に水掛けて抱きついてるな
>>259 あこでムネがね ずっと苦しんでるの見てたから…すいません
>>262 矢野は優勝も日本一も達成してないから
そこだけだな違うのは
>>266 決勝行けただけで十分だわ
勝っても負けてももう試合ないし
>>282 アメリカと試合して負けたなら本望やしね
矢野には最後の吉田下げ周東代走村上勝負で逆転までの決断はできなかったとは思う
日本代表観た後に大山佐藤の鼻くそみたいなバッティング見てると虚しさに包まれてくるわ
WBCは投手は長くても3イニングやな
一回見たら相手が対応してくる、レベル高い
岡田もああいう野球はやらないだろうな
マイナスから考えていく手堅い野球やるだろうから
>>281 良いところまでいくけどここ一番で見放される矢野
ここ一番で突き抜けられる栗山
よく似てるが何が違うんやろうかね
独身やし謙虚やから野球の神様が可哀そうと味方してるんかな
矢野は自分が目立とうと欲が見えるから
もう感動とかはWBCにまかせるから、阪神ははよリーグ優勝してくれや
いったん何年待たせるねん
>>291 技術もなんだろうけど必死さが伝わって来ないもんな
あまオープン戦で必死になんかなるかよと言われればそれまでなんだけど
>>300 まああの試合の後じゃな 穏やかな気持ちで見られるわ
井上は完全に二軍の帝王だな
一軍はもうポジション無いんだよ
どんでんはマイナス思考だから、
リスクを排除した選択をして大量失点とか場合に思考停止になる
>>318 一軍で活躍する喜び知ってしまったな
二軍の帝王になる恐怖持ち出しとるわ
>>305 今年も無理やろこれ
後5年は望みがない
>>260 テルは調子良さそうやな
ちょっと安心した
>>305 1985→2003
2005→2023
になるといいな
>>301 短期なのを見せる矢野とそうでないの違いかもね
追い詰められると開き治る術しか持ってない矢野
>>335 高山はレギュラー貰えてないのが不満なんやろ
>>329 それが33-4や、Vやねんに繋がったんやな
>>326 あれだけ補強して負けたらソフバン恥やろ
西はさすがに調整上手いわ
本番に合わせてきてる感ある
前回配球の事岡田から言われて高めのストレート有効につかってるな
>>327 うぉぉぉぁぉ!
二刀流w
代打でエエから
公式戦もガチでいってくれ!(´゚д゚`)
もう板山に打席やんなよ
島田もええやろ
井上のやれや
西勇は相変わらず援護ない時はいいピッチングするねえ
>>336 だからカード頭向きなんよな
本人は2番手3番手で気楽に投げたいと言ってるけど
ベルーナドームって飯美味いらしいやん
気候のええ時に行きたいわ
西武山村は森下の東海大相模の先輩
試合前ベンチ前で写真を撮っていた
>>353 交流戦の時行ったけど、気候はちょうどよかったで
そこまで暑くなかったし
>>341 まあ矢野はしょっちゅう世界が終わったような顔になってからなw
熊谷や栄枝みたいなヤケクソ代打でラッキーな例もあったけどあれは選手のおかげやからな
9番指名打者西純は斬新やな
バント機会だけ先発に打たせてそれ以外西純に打たせたいくらい
>>361 茶摘み娘のコスプレした売り子いるんだっけ
かわいいだろうな
>>340 中野ショート派の人も開幕は言ってないやろ どうせどっちもあかんで途中で中野になるってずっと言ってる
岡田なら絶対最後は村上にピンチバンターで送ってただろうな
ああいうところで勝負かけられないと短期決戦はダメなんだろうなぁ
西武の辻監督もおんなじことしてたからな
>>345 吉田失ったが森とれたオリどうなんやろな
DHの枠あるなら井上とか前川とかに使ってやればいいのに
今年のシリーズは阪神オリ、阪神ハム、阪神楽天のどれかがいいわ
>>387 今は逆に寒くないかな?
デーゲームならマシなんやろか?
なんぼ三振すんねん...
しかし松本いい球投げてるね
フリーバッティングしてたんかw柵越えもしてたんかw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>429 その前、ロサリオ見ようかと思ったのにスタメン外されて翌日二軍に落とされた時w
優しさが出たな
ピッチャーの心配して走って無かった
西純を打席で使うなよ怪我するぞ→西武のピッチャー打球くらうwww
栗山、村上の凄さを世界相手に証明させたいみたいなコメントしてたけど4番にはしないでいいよ
野手が遅れるストレートにコンタクトできるんだよな西
ヤク高橋のときもCSのエスコのときも
言うてオープン戦やから他も当落線上の野手しか出てないんやろ?
>>492 うぉぉぉぉぉぉ!\(^o^)/
まだ変えるやな…
ガチで二刀流出来そうなのに
ここらんが日ハムと違うナ
>>498 ショートやらせてたら埋まってたかもしれんね
西純って野手よりバッティング練習少ないのにこれやもんなあ。
>>505 阪神の野手みんな
真っ直ぐ空振りしてるのに
簡単にストレート合わせとんねんw
野手やらせたら阪神打撃コーチのメス入るからあかんで
ムーアみを感じる数少ない投手
伊予ゴジラもそもそも上で投げられなくなったし
>>519 スイングスピードが違うから
阪神の野手とは
>>509 どんでんはそのへん頭硬いから絶対二刀流とかさせへんで
>>517 悲惨てまではないけどな
CH変更しただけやから
ヤクルトの吉村からやたらストレートに差し込まれてるんよな
どんでんこんなパフォーマンスもやれるんや
見直したで
ジュンヤ3人欲しい
先発ジュンヤ中継ぎジュンヤ野手ジュンヤ
西武だけと、阪神はほんと良い打者が多い。
若手も良いし。
西純の打撃なら鍛えたらWBCの主軸の打者になれるかも知れんよな
>>561 純矢のバッティングがみんないいと言うけど
どんでん信じれなかったんやろ
もう見たから交代や
>>561 そんなんオープン戦やしネタやろ
シーズン中やったら絶対せーへんわ
ちょっと近本ペース落とすのはいいけど
これ絶対に4月打てずに5月から爆発する感じやろwwwwww
>>579 絶対二刀流すべきやわ
自分で打たんと阪神では勝てんのや
西純が1番良いやんけ、、、ノイジーのは良かったけども
>>575 あーさっきまでWBC観てたからか
感化され過ぎ
>>583 見てたよピッチャー強襲
俺は森下がまた打ったのかと思ってた
西武ドームの外野は芝生の自由席じゃなくなったんやな
ピクニックみたいで楽しかったのに
ちかもんは開幕戦出す意味ないだろうwスロースターターやし
>>591 岡田「そらバッティングいい、いいと言うから見てみたんよ、おーん」
>>590 就任時は打者に失礼とか言ってたけどな
センスが違うわなあ
今試合やってるとこ、やっぱりだいたい自チームの打線に現実引き戻されたと嘆いているんだなw
WBCは麻薬でかえってNPBの人気下げてしまうかもしれないな
>>605 阪神もこんなんばっかの時期があったよなw
>>607 真剣にバッティングの練習してなくて
あのコンタクトは凄いで
流石阪神ファン代表のサッカー前田大然さんw
侍ジャパンの決勝進出に前田大然も大興奮!「湯浅選手があの場面を一点で抑えたのが大きかったと思います!」
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=128400 松井監督はFAで主力出て行っても文句言えないなw自分も移籍したしw
>>609 そら9番トレインターナーとかどうやっても実現できひんしな…
西純バットコントロールがセンスの塊やもんなあ
そら使いたくなるわ
西純もバッティングなんてコーチがみてるわけないよねえ。それが良いのか悪いのか
ヒット打った後の岡田の笑顔wwwww
癒されるわ
多分DHに代打あるなシーズン中
>>609 そもそも今大会なんでこんな注目されてるって大谷ダルビッシュ居るからやからなあ
仮にササロー村上とかで推したところで、野球ファン以外知らんがなてなる
西勇さすがのフィールディング・・・もうちょい輝が2塁方向に追っても良かった?
>>567 そうか?大山なんか毎試合見てると😩してくる
岡田愚痴言いそうなプレー
セカンド行かれる前に殺せって
>>612 投手として確立した後ならマジで二刀流やってほしいな
お前ら文句言い過ぎや。佐藤なんかプロで挟殺やったことほとんどないなろ
>>654 ファーストランナーをセカンドにやったのがあかんのや
今のスタメンはレギュラー何年もやってる奴多いからオープン戦成績はそんな気にならん
一昔前とは違うよ
まあテルはサード1年目みたいなもんやし温かい目で見守ろうや
純矢ってキャンプで打撃練習特にやってないよな?
何で1ヶ月みっちりやってきた野手が負けてるの?
なべりょ動きはいいけど
これ難しい当たりになるとゴミ守備になるからなあ
キャッチャー出身のサードて基本へたくそよな村上しかり
>>662 それも一つアウト取れたらいいって言うてたで
今年とかどう考えてもヤクルト優勝だろうしノイジーじゃなくて井上を使って欲しいわ
>>677 もっと打席みたいよなぁ
セも早くDH導入して欲しい
何で「りょー」なん?
「わたなべ」じゃアカンのか、コール
>>625 大谷の放つが光が強すぎるわ
毒だよあれ
>>602 普通に実力。
山川居てもシーズンに入ってかも、5・6番に入れて来るの確実。
居なければ絶対ここまで勝つ事は無かったのに
目立つ話題は他に譲る
それが近藤健介という漢の真骨頂
>>684 それ
プロ野球でDHやってるのって
セ・リーグだけやろ
>>678 DeNAじゃね?
ヤクルトだけは阻止して欲しいわ
単純に三連覇つまらんわ
>>690 3連覇まではあるやろ
4連覇は無さそう
西純が普通にあわしてピッチャー返しやからな
なんなんやろな、センス違いすぎるわ
>>695 世界中でセリーグだけだね
どのみち遅かれ早かれ導入することになるんだから、すぐにでもやるべき何だわ
大竹も厳しそうやなぁ
2回り目にはローテ外されそう
マートンみたいって言われるけど
マートンってカブスのレギュラーでOPS.8打ったんやぞ
ノイジーとはやっぱちゃうわな
岡田はDH使わないセリーグ野球が大好きだからな
無理だろうね
采配で点を取ると言ってるからな
大竹中継ぎ向きやね
先発は2回り目からあかんわ、打たれてるわ
楽勝ならともかく劇的に勝っちゃったから盛り上がり半端じゃ無いなぁ
こう言うので競技人口変わるんだよな
>>724 何年前で記憶止まってるのかわからんけど今の西武は投手チームやで
オリックスソフトバンクの次に良い
あーあシェルドンがゴールドシュミットになんねーかな
>>737 球威なから中継ぎも厳しいで
下柳方式で5回で交代やな
>>623 U-18で一番打ってたからな。木製バットに完全に対応してた
そろそろ大山と佐藤はしっかり結果残さないとな
岡田のイライラが他の選手に飛ぶ
>>739 去年のシリーズも5戦の吉田サヨナラHRの時、打った瞬間ライトスタンド総立ちだったわな
こんなんストライク言うからバッティングおかしくなるねん
大山マジメやなあ
どんでんに3-0から打って言われたから
鳴尾浜えらい強い雨やな
大阪はまだ降ってないけどな
阪神ファンって大山にイライラする試合が続く時期って年に1回くらいはあるものなの?
>>773 1回だな
1年中だいたいイライラしてるから
負けると思ってるところから土壇場でひっくり返すのが一番盛り上がるからな
ワンピースもドラゴンボールもそんな感じだし
>>781 2回じゃない?めっちゃ打つときあるやん
佐藤は構えもう少しどうにかならんかなあ
構えに迫力がとにかく無さすぎる
>>790 白仁田って美味しそうな名前だよね
和食に出てきそう
まだそんなんストライク言う
だからテルのバッティングおかしくなるねん
このピッチャー、明石商か
中森くん以前から、有望な投手を擁してたんやな
阪神ファンが一番球場で少ないのはマツダスタジアムちゃうかな・・・売ってくれんからw
>>799 阪神ファンはどこにでも居る
ロッテファンはどこにでも行く
大竹は檻戦以外は好投してた訳だからな
大竹の投球をよく知ってる打者が居るチームだと
ある程度対応されると言う事でしょ単純にな
矢野下げてるやつ多いけどそこまでひどい監督だったか?
そら変なこともしとったけどいいチーム作ったと思うけどな
>>823 ファームで対戦経験のある中日や広島の選手にもシーズンで打たれたりするんかな
佐藤はインコース窮屈過ぎるやろ
体のサイズ腕の長さからしてもな
ロッテファンはop戦やったときに皇子山にまでおったからな
なんでこんなとこにって
佐藤はニセモノだったかな
去年一昨年がピークだったかも
>>829 矢野下げしとかないと岡田が叩かれるからだろ。保険の叩きよ。未だに前任者叩いてるとかとらせんの岡田信者だけだからなあ。
>>822 関西出身じゃなくて阪神ファンってどういうきっかけなんだろうな?
>>829 よくやってくれたと思うよ
アカンとこもそりゃあったっちゃあったけど
エスコンのロッカーってこんな感じなのか
カジノみたい
>>856 俺んちは親が小林繁のファンで江川事件以降鞍替えした
貫禄やな森下www
佐藤よりビビられてるわwwwwwwwwwwwwww
ワッショイ気付いてないんか?
ひたすら自演で信者とかいってる病気っぽい人おるが
梅野がこーゆー時に打ってくれると強いんよな。2021とかそうやったわね
>>865 ホームだけやろ
天然温泉もあるらしい
ビジターはただのお湯
森下将来侍あるよな。貴重な右の外野手。守備走塁良し。
>>856 知り合いは家族全員巨人ファンでそれに反発して阪神ファンになったって言ってた
>>829 評価云々じゃないなあ
退任宣言って常識がない
ほっとけ
例の木浪にガチ恋してる広島の男色ストーカーや
監督が変わっても選手そのままじゃ何まも変わらん
佐藤も去年くらいやれたら御の字やろ
その程度のレベルの選手なんだよ
>>887 すぐ信者とか贔屓とか言う人は陰湿で粘着質
>>896 来年あたり阪神の4番打ってる感じあるよな
>>856 そもそも東京の人って「地元を応援」て文化がない
>>909 久しぶりに声出して応援出来るからちゃう
>>893 西武がオープン戦やったけど松井監督がロッカーもメジャー風だったってコメントしてたから
調べた
ビジター側も同じだと思う
あーあの人か・・
誰のファンでもええが
荒らすのアカンわ
森下はなんか相手にもそうやけど審判にも恐れられてそう
梅野ははよこの構え止めさせろ
長打増やしたいのか知らんが構え遅れからの
差し込まればっかりやん
>>938 なら風呂だけ違うのか?
清宮が言ってたけど
>>923 東京は全国から人が集まってくるから郷土愛みたいなのはないよな
大阪は大きな地方都市
チャンスで凡退って俺たちの野球と何も変わってないやん
逃した高卒外野手も井坪で補完できたし結果良かったね
梅野って何年経ってもキャッチャーなのに何も考えてないようなバッティングするよな
テルは空振りよかミスショットのファールがアカンわ
見逃しや空振りは増えてもいいからアレを確実に仕留めんと
佐藤ってもうずっとこんな感じなのか
野手育成上手いチームならもっと跳ねそうなんだけどな
安打がないから残塁してても8安打2点とかで叩かれない高度な戦法
引っ張りに掛かった時の梅野はなんも期待できんもんな
右中間辺りに飛んでる時は頼りになるけど
>>963 当たり前やん
今年こそ併殺王になるやろ
>>966 NHKのパリーグ選手座談会で言ってたわ
>>967 井坪なんか打てるわけないやん
二軍は見る価値ない
巨人はいい抑えいるし他チームはええの出してるけどうちは小粒2人 活躍しないなー
>>969 せやねんなー
なんで右打ちに徹してくれんのやろ…
やはりホームラン打ちたいんか
まぁでもそろそろ阪神も優勝しないとまずいだろ
過去の莫大な遺産で食い繋いでいられるけど、ネット配信や動画、スマホの普及で娯楽も趣味も多様化してきてるから
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 5分 37秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250504172516caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1679371396/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「とらせん 13 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん 3
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん 2
・とらせん 4
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん
・とらせん